並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 849件

新着順 人気順

国際交流の検索結果201 - 240 件 / 849件

  • 「未来も過去も食いつぶす」大阪万博「空飛ぶクルマ間に合わず」「過去の基金取り崩し」に「もうやめようや」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「未来も過去も食いつぶす」大阪万博「空飛ぶクルマ間に合わず」「過去の基金取り崩し」に「もうやめようや」 社会・政治 投稿日:2023.10.13 15:40FLASH編集部 吉村洋文大阪府知事が描いた未来は、やってきそうもない。 2025年大阪・関西万博で運航を予定する「空飛ぶクルマ」をめぐり、「乗客を乗せた『商用運航』に向けた機体量産が、開幕に間に合わない見通しとなっている」と、10月12日、共同通信が報じた。 日本国際博覧会協会は、万博で空飛ぶクルマを運航する事業者として4グループを発表しているが、そのうち2つは量産に必要な安全認証取得が遅れ、うちひとつは商用運航を断念。調達できる機体数は、4者とも最大、数機の見込みという。 【関連記事:大阪万博、入場料「8000円」に値上げ方針で広がる波紋「その金額ならUSJ行く」1970年の万博は800円!】 「8月6日、関西コレクションにコスプレ

      「未来も過去も食いつぶす」大阪万博「空飛ぶクルマ間に合わず」「過去の基金取り崩し」に「もうやめようや」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    • 「アート5・7・5」展「安寧を 祈るマスクの 地蔵尊」 - 金沢おもしろ発掘

      金沢 晴れ、午後から雨の予報ですが、いまは晴れてます。 入院2日目、昨晩は励ましのコメントたくさん頂きまして、ありがとうございます、まだ撮りためんたネタがあるので、引き続き、8月末に行ってきたグラフィックデザイナー「小川 修」氏の俳句アート、今回が最終回です(笑) 安寧を 祈るマスクの 地蔵尊 【撮影場所 石川国際交流サロン:2020年08月30日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 金沢市ランキング

        「アート5・7・5」展「安寧を 祈るマスクの 地蔵尊」 - 金沢おもしろ発掘
      • 諸外国のコロナ文化支援の比較と、日本がこれから考えるべきこと 福井健策|コラム | 骨董通り法律事務所 For the Arts

        2022年5月11日 国際アートエンタメライブ 「諸外国のコロナ文化支援の比較と、日本がこれから考えるべきこと」 弁護士 福井健策 (骨董通り法律事務所 for the Arts) コロナ禍と文化芸術の危機、現場支援や政府・各団体との協働も3年目に突入しましたが、今後の社会危機と文化芸術支援を考える上で、決定版ともいえる報告書が先ごろ公表されました。 筆者も協力した、文化庁・獨協大による「新型コロナの影響に伴う諸外国の文化政策の構造変化に関する研究」報告書です。本文は約200ページの大作ですが、読みやすいサマリー版もあり、特に6ヶ国の文化支援の比較年表は素晴らしい。(年表はご快諾を得てコラム末尾に転載します。報告書執筆は朝倉由希・秋野有紀さんなど6名) いやあ、お疲れ様でした!皆さん、サマリー版や報告書本文をぜひ読んでください。 ・・・で本来終わりなのですが、それではコラムにならないので以

          諸外国のコロナ文化支援の比較と、日本がこれから考えるべきこと 福井健策|コラム | 骨董通り法律事務所 For the Arts
        • コロナ禍「一人勝ち」の中国・習近平体制が、揺らぎかねない難問

          1969年外務省入省。オックスフォード大学修士課程修了。北米局審議官、在サンフランシスコ日本国総領事、経済局長、アジア大洋州局長を経て、2002年より政務担当外務審議官を務め、2005年8月退官。小泉政権では2002年に首相訪朝を実現させる。05年9月より日本国際交流センターシニア・フェロー、2010年10月に(株)日本総合研究所 国際戦略研究所理事長に就任。22年12月から現職。著書に『見えない戦争』(中公新書ラクレ、2019年11月刊行)、『日本外交の挑戦』(角川新書)、『プロフェショナルの交渉力』(講談社)など。2021年3月よりTwitter開始(@TanakaDiplomat)、毎日リアルタイムで発信中。 田中均の「世界を見る眼」 西側先進国の衰退や新興国の台頭など、従来とは異なるフェーズに入った世界情勢。とりわけ中国が発言力を増すアジアにおいて、日本は新たな外交・安全保障の枠組

            コロナ禍「一人勝ち」の中国・習近平体制が、揺らぎかねない難問
          • 東京オリンピック選手村|卜部 蘭

            メディアの方たちも入る事が難しく、 謎につつまれているオリンピックの選手村。 「食事はどうなっているんだろう?」 「部屋はどうなっているんだろう?」 「村全体のつくりはどうなっているんだろう?」 私もはじめての選手村だったので、様々な疑問をもちながら入村しました。 今回は、そんな東京オリンピックの選手村の様子を写真と共にまとめてみました。 「東京オリンピックの選手村ってこうなっていたのか!」と、東京オリンピックを身近に感じ、楽しんでいただけたら幸いです 選手村の全体像 選手村のエリアは大きく分けて ・様々なショップが集まるショップ・サービスエリア ・宿泊や食事などをするメインエリア ・芝生など自然があるパークエリア の3つのエリアに分かれています。 それぞれエリアごとに紹介していきたいと思います。 ショップ・サービスエリア選手村に入って一番初めにあるのが、ショップ・サービスエリアです。 シ

              東京オリンピック選手村|卜部 蘭
            • TOSOH PARK 永源山(3)「ゆめ風車」とチューリップと桜のハーモニー~えいげんの丘(山口県周南市大字富田2355-2) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!

              TOSOH PARK 永源山。永源山山頂の、えいげんの丘(標高90m)では、「ゆめ風車」の周囲に、チューリップと桜が咲き誇っていました。その風景がハーモニー(調和)を醸し出し、訪れる人々の目を楽しませていました。【他の写真】 「ゆめ風車」内部へ入りました。中で、最初に風車の仕組みについて学びました。風車の操作は、まず、風向き調節ウインチのハンドルを回して、羽根を風上に向くように調節し、羽根と帆を張ります。帆は風の強さに応じて、全面あるいは部分的に張ります。強風時には帆を張らずに回転させます。4枚の羽根に帆を張り終わったら、ブレーキバーでブレーキを外し、風車を回転させます。【他の写真】 「ゆめ風車」内部1階。「ゆめ風車」は周南市と姉妹都市、オランダ・フローニンゲン州のデルフザイル市(人口約25000人)に実際にある風車を基本に建設されました。1階にはストリートオルガン、カロヨン、風車の仕組み

                TOSOH PARK 永源山(3)「ゆめ風車」とチューリップと桜のハーモニー~えいげんの丘(山口県周南市大字富田2355-2) - 何でも見てやろう!瀬戸内海の小さな旅!
              • 国公立大合格ゼロ→20人 福岡女子商業高校校長、柴山翔太さん 30歳で「君がやればいい」 一聞百見

                小論文指導で国公立大合格者を出し続けている柴山翔太さん。校長として「挑戦を、楽しめ。」と旗を振り続ける=福岡県那珂川市(安東義隆撮影)定員割れの商業高校に赴任、わずか1年で国公立大合格者を0人から20人に増やしたら、校長に抜擢(ばってき)された。当時30歳で「全国最年少」だった柴山翔太さん(33)。目指したのは進学校ではない。日本一おもしろくてワクワクする学校だ。「挑戦を、楽しめ。」と生徒や教職員の先頭に立ち、旗を振り続ける。 定員割れ校に赴任、進学で実績高校球児だった。出身は北海道砂川市。甲子園を目指し、札幌市内の強豪へ進学した。が、3年の夏、地方大会決勝で負けた。かなわなかった夢は「監督、コーチとして実現すればいい」と思い直し、教員に。 人生を変える出会いがあった。3校目に赴任した私立高校で、経営立て直しのため民間企業から転じた校長は「何のために」が口癖。授業、部活動、行事、何事にも「

                  国公立大合格ゼロ→20人 福岡女子商業高校校長、柴山翔太さん 30歳で「君がやればいい」 一聞百見
                • 重量挙部で発覚した金銭不祥事のお詫びと部員への被害回復に向けての手続き開始について

                  留学・国際交流INDEXへ 国際交流の特色 日本大学の国際交流 海外学術交流提携校等 海外留学情報 年間スケジュール/留学・研修マップ 交換留学オンライン募集説明会 英語圏交換留学・韓国交換留学(英語受験) 英語圏派遣留学 中国語圏交換留学 ドイツ交換留学 フランス交換留学 韓国交換留学(韓国語受験) 短期海外研修(サマースクール) 短期海外研修(オーストラリア・ニューカッスル) オンライン海外研修(ニューカッスル大学) 海外学術交流等提携校主催短期海外研修 (掲載中止中) CIEE主催海外ボランティア・研修 (掲載中止中) SAFを利用した認定留学について 各学部の留学・研修プログラム 留学体験レポート 英語圏交換留学レポート ナンヤン理工大学 櫻井直人さん(法学部) ウェストアラバマ大学 Yui Suetsuguさん(文理学部) ケント州立大学 松尾佳起さん(法学部) ナンヤン理工大学

                    重量挙部で発覚した金銭不祥事のお詫びと部員への被害回復に向けての手続き開始について
                  • 全校生徒数1人、飛島中学校のホームページが面白い

                    毎月発行される学校だよりをホームページで読めるのだけど、唯一の生徒「Aくん」の活動報告と化している。 例えば学校だよりの第1号なんか、時候のあいさつのあと、「さて、Aくんの義務教育も残すところ1年となりました。」なんて文から始まるのだ。 全校集会や授業参観、持久走大会など、通常の中学校で行われるイベントも大抵行われている。 でも授業参観ではAくんとその両親の早解きレース、持久走大会では島の郵便局員なんかも呼んでいっしょにレースしている。 ほかにも、国際交流でAくんがアメリカに短期留学したり、合唱コンクールは本土の中学生と一緒に出たりしている様子がわかる。 こんな中学生活にも憧れる。

                      全校生徒数1人、飛島中学校のホームページが面白い
                    • 「辻元清美さんは皇室を『生理的に嫌だ。同じ空気を吸いたくない』と書いた」日本維新の会・足立康史氏が攻撃、辻元氏の言い訳は(1/2ページ)

                      民進党の辻元清美衆院議員が8日の衆院憲法審査会で、過去に著書で皇室を「生理的にいやだ」などと批判していたことを認め、「一面的だった」と反省の弁を述べた。日本維新の会の足立康史衆院議員が著書を取り上げ、追及した。 話題に上ったのは、辻元氏が民間国際交流団体「ピースボート」を設立し政界進出する前の昭和62年3月に出版した『清美するで!!新人類が船を出す!』(第三書館)。 辻元氏は著書で皇室について「生理的にいやだと思わない? ああいう人達というか、ああいうシステム、ああいう一族がいる近くで空気を吸いたくない」「天皇っていうのも、日本がいやだというひとつの理由でしょ」と記していた。

                        「辻元清美さんは皇室を『生理的に嫌だ。同じ空気を吸いたくない』と書いた」日本維新の会・足立康史氏が攻撃、辻元氏の言い訳は(1/2ページ)
                      • 欧米向けに『対魔忍』が登場したので「感度3000倍」を英語で説明したい→日本に詳しいインドネシアの人に英訳をお願いする対魔忍国際交流が実施

                        NeonNoroshi @NNoroshi 欧米向けに『対魔忍』が登場して新作リスト最上位に入っていたため、スウェーデン人に「感度3000倍」を説明することになり、日本に詳しいインドネシアの人に「感度3000倍を英語で説明したい」とお願いする図。「Yes,Taimanin」って言葉、初めて使いました。 感度3000倍は「Sensitivity x3000」です。 pic.twitter.com/iQAy5NvIUF 2023-11-01 15:51:09

                          欧米向けに『対魔忍』が登場したので「感度3000倍」を英語で説明したい→日本に詳しいインドネシアの人に英訳をお願いする対魔忍国際交流が実施
                        • 経済史を最初に学ぶのに最適な一冊『マンガみたいにすらすら読める経済史入門』

                          すらすら読める理由①~とにかく表現が柔らかい。 感心したのは、「経済史」というとにかくお堅いイメージの分野を 人間は欲望の生物である!というリアルな認識の元でひたすら下世話に経済史をさばいていくとこんなに話が分かりやすいか!!と思ったこと。 昔習った「東インド会社」がどんな会社だったのか? アメリカが「棍棒外交」でどんなエグいことをしていたのかなど… 言っちゃなんだけど教科書だと中々降りていけない内容を「ゼニ」の視点につなげていくとコレがモノすごく分かりやすくなる。 文章は類書などとは違ってけた外れに砕けてて、著者と編集者の仕事の凄さに舌を巻く。 すらすら読める理由②~プロの予備校講師で知識が正確! で、また著者の蔭山克秀さんは、代ゼミの公民科講師としての実績もあり、知識の正確性も◎。 予備校というところは、正確な知識を伝えていく場所ですから、さすがの安定感です。 ところで「話がわかりやす

                            経済史を最初に学ぶのに最適な一冊『マンガみたいにすらすら読める経済史入門』
                          • 「日本好き」だった私の目に映る「韓国好き」

                            「韓国好き」は良くも悪くもいろいろ覆い隠す 日本の大学に留学して、多くの人々に出会った。 通っていた大学は比較的韓国人留学生も多く、韓国関連の講義も複数用意され、韓国の文化に触れる機会は多かったと思う。 私が韓国からの留学生ということで、「韓国好きだよ」「K-POPが好き」と話しかけてくる同級生もいた。 自分の国のことを好きだと言われて、素直に嬉しかった。 しかし、彼らに韓国を好きになった理由を尋ねてみると、思わず首をかしげてしまうこともあった。 例えば、「日本のアイドルと違って、ダンスや歌も上手く、かっこいいから憧れる」と言われると、私は「日本にもダンスと歌がうまいアイドルや歌手はいるし、かっこいいの基準はそれぞれ違うからなんとも言えないな」と思う。 実際に韓国の人々と交流し、「日本人とは違う温かさに感動した」と話してくれる人もいた。 もちろん韓国に対して良いイメージを持ってくれるのは嬉

                              「日本好き」だった私の目に映る「韓国好き」
                            • カーターピーナッツについて - ゲーム好き主婦のひとりごと

                              『カーターピーナッツ』初めて聞く方も多いと思います。 私も知りませんでした。 広島の方にお住いの方はご存知の方もおられるでしょう。 私のように、関東方面に住んでいる者は、ピーナツというと 千葉の八街(やちまた)の物を思い浮かべます。 しかし、八街のピーナツは、どちらかというと高級品の部類に 入ると思います。 スーパーなどで売っているピーナツのほとんどは、中国産です。 日本は、落花生の自給率は12%ほどしかありません。 農業全体に言えることですが、高齢化が進み休耕田や休耕畑は、 年々増える一方のところへ、今回のような台風被害を受けたり、 鳥獣被害が増えれば、やるきを失くしたり、廃業せざるを 得ない場合もあるかと思われます。 国の自給率を上げる取り組みが、充分になされているとは 思えません。 自給率を上げることは、極端に言えば、国の存続に関わります。 地球温暖化による影響と人口増加による食料争

                                カーターピーナッツについて - ゲーム好き主婦のひとりごと
                              • 古代日本最大の国際交流の拠点であった”鴻臚館” - かざもりのブログ

                                福岡の史跡ー国史跡 鴻臚館跡 鴻臚館跡展示館 写真提供:福岡市 プロローグ 先日、大濠公園近くに用事があったので、帰りに舞鶴公園内にある鴻臚館(こうろかん)跡、鴻臚館跡展示館に行ってきました。 鴻臚館跡は、昭和62年(1987)、かつて西鉄ライオンズ、ダイエーホークスの本拠地であった平和台球場外野席の改修工事に伴う発掘調査で、発見されました。 このあたりは、福岡城跡、福岡むかし探訪館、福岡市美術館等があり、散策には最適です。 鴻臚館についての記事は、長くなりますので分けて記載します。今回は鴻臚館跡地について記載して、次回は鴻臚館跡展示館について記載しようと思ってます。 お名前.com [目次] 福岡の史跡ー国史跡 鴻臚館跡 プロローグ 概要 鴻臚館跡地の変遷 史跡 鴻臚館跡 史跡 鴻臚館跡1 史跡 鴻臚館跡2 史跡 鴻臚館跡3 鴻臚館跡展示館脇の鴻臚館跡地 鴻臚館跡の整備 第Ⅰ 期の建物ー

                                  古代日本最大の国際交流の拠点であった”鴻臚館” - かざもりのブログ
                                • 揮発した酒場 -事実上の関係者による記録-|meganedesk|note

                                  先日こちらの合同誌に投稿した、かつてdiscordに存在したクローズドコミュニティについての記録を再掲・加筆しました。合同誌の方も買って読んでね、200円でいろいろ読めておトクだよ。 みんなであつまりま専科 人は誰しも、青春の場所を持っている。甲子園出場を目指して毎日走り込みとノックを繰り返したグラウンド、冬の寒さにかじかむ指先をホッカイロで温めながら英単語帳を開いていたバス停、大学の授業に出席せず昼間から缶ビー ル片手にふらついた河川敷、放課後の合奏練習の合間に紅茶とお菓子のティータイムを楽しみつつ下校時刻ギリギリまで駄弁り倒した音楽室。それぞれの場所にそれぞれの思い出があり、 ひとつとして同じものはない。だが、誰にだって一度は記憶の底からふと浮き上がってきた懐かしい景色の手触りにおもわず破顔させられた経験があるだろう。俺にとってはそのような場所が『揮発する酒場』であった。 揮発する酒場

                                    揮発した酒場 -事実上の関係者による記録-|meganedesk|note
                                  • 『大東亜共栄圏』/安達宏昭インタビュー

                                    『大東亜共栄圏』(2022年7月25日刊)は版を重ね、各紙誌でも取り上げられ高い評価を得ています。加藤陽子(東大教授・日本近代史専攻)さんからは「毎年夏に読み返したい必読の本だ」(『毎日新聞』2022年8月20日)との書評も得ました。 そこで夏のこの時期に、あらためて著者・安達宏昭さんに、著書『大東亜共栄圏』について、またご自身の来歴や関心などについてうかがいました。 ――そもそもなぜ日本近代史に関心を持ったのでしょうか? 安達:もともとは、城が好きで歴史に興味を持ちました。だから、小学生の頃は戦国時代が好きでした。父と各地のお城を巡ったり、お城のプラモデルを作ったりしていました。 それが近代に関心を持つようになったのは、中学校の歴史の先生の影響です。その先生は日本と韓国の交流に大変、熱心で、当時から韓国に何度も行っており、日本の朝鮮に対する植民地化の歴史を「選択」の授業で教えていました。

                                      『大東亜共栄圏』/安達宏昭インタビュー
                                    • コーヒーバトル、イタリア VS アメリカ VS 北欧 北欧編【国際交流×料理漫画】 - アメリカ料理食育日記@日本

                                      お題「コーヒー」 アメリカ編の続きです。 www.cheesefondueclub.com 前回までのあらすじ 日本人の僕は、アメリカ人パートナーのベン、スウェーデン人のミカさん、イタリア人のマリさんと4人でコーヒー談義をしています。僕以外は3人ともコーヒーをこよなく愛しているため、議論が白熱して淹れ方バトルの様相を呈してきました。 BFF=Best Friend Forever 「ベンのエアロにコナコーヒーは味的には最高だと俺も思うぜ」 ミカさんが言いました。 「だが、1杯ずつしか淹れられないのが、俺みたいな北欧人には残念ながら致命的だ…。俺はフィーカ(スウェーデン式コーヒータイム)のためにとにかく量が要るんだ。だから、手間のかからないドリップマシンで淹れることが多いな。今使ってるのはオランダ製のMoccamasterだ。一度に10杯淹れられる。味もなかなかいいぜ」 「はっ!」マリさんが

                                        コーヒーバトル、イタリア VS アメリカ VS 北欧 北欧編【国際交流×料理漫画】 - アメリカ料理食育日記@日本
                                      • 学術会議が13年ぶり政府に勧告 改正法案提出思いとどまるよう(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                                        日本学術会議法の改正案について、今国会への提出を思いとどまるよう求める勧告を出すことを全会一致で決めた総会=東京都港区で2023年4月18日午後0時26分、松本光樹撮影 日本学術会議は18日、東京都内で2日間にわたって開いた総会で、学術会議法改正案の今国会への提出を思いとどまり、開かれた協議の場を設けるよう、政府に勧告した。 【写真特集】学術会議の勧告を説明する梶田会長 学術会議の勧告は13年ぶり。勧告は同法の規定に基づくもので、政府に対する最も強い意思表明となる。法的拘束力はないが、改正案提出を目指す政府に最後のカードを切った格好だ。 梶田隆章会長は「政府は勧告という形で表明する我々の強い思いを真摯(しんし)に受け止めて検討されることを期待している」と述べた。 総会では、内閣府が改正案の文案を示し、改正案の全容が明らかになった。 それによると、会員選考に第三者が意見を述べる「選考諮問委員

                                          学術会議が13年ぶり政府に勧告 改正法案提出思いとどまるよう(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                                        • 食事・洗濯…「マイルール」押しつける男たち DVをやめさせるには:朝日新聞デジタル

                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                            食事・洗濯…「マイルール」押しつける男たち DVをやめさせるには:朝日新聞デジタル
                                          • 来日研究者を15泊自室に缶詰め コロナ禍、日本人以上の厳格隔離:東京新聞 TOKYO Web

                                            外務省管轄の国際交流基金(東京)が新型コロナウイルス流行で中断した海外の日本研究者受け入れを再開した際、入国後最長15泊の間、隔離用ホテルの自室から一切出られないと参加者に伝えていたことが3日分かった。通常の日本人の入国者らと違う異例の扱いで、違反しないようホテルに見張りも配置。来日研究者は「刑務所並み」「外国人差別」と憤っている。 欧米などからの50人超は10月28日、在外日本研究の公益性など「特段の事情」が政府に認められ来日し、成田空港近くのホテルに宿泊。基金の担当者は、極めて厳しい措置は「関係省庁が示した条件」で、従わざるを得なかったと説明した。

                                              来日研究者を15泊自室に缶詰め コロナ禍、日本人以上の厳格隔離:東京新聞 TOKYO Web
                                            • 生野で誇りを持って生きる。「生野に行くの?」とラップする区長。「共に生きる」を模索する人たち|ニッポン複雑紀行

                                              ここは「いくのパーク」。 外国籍住民が全体の2割を超え、その割合が日本で最も高い大阪市生野区にできた、多文化共生の拠点となる新しい複合施設だ。 100年近い歴史の末に閉校した大阪市立御幸森(みゆきもり)小学校の跡地をいかし、今年5月にグランドオープンした。 すぐ隣にある大阪コリアタウンには、年間200万人もの人々が訪れるのだという。 写真:田川基成(2022年10月撮影、以下同) 昨年10月末のプレオープンイベント「いくの多文化クロッシングフェス2022」のステージでは、筋原章博生野区長がオリジナルのラップを歌った。 筋原区長「今日ここに来ておられます、御幸森連合町会長の宮崎隆志さん。御年77ですけど、ラップの歌詞を書かれて」 「若い子に歌ってほしいねんということで、『区長、これラップの曲、誰かつけてくれへんかな?』と持ってきていただきました」 「それで、僕今、御幸森に住んでるんですけど、

                                                生野で誇りを持って生きる。「生野に行くの?」とラップする区長。「共に生きる」を模索する人たち|ニッポン複雑紀行
                                              • (社説)大学ファンド 研究力は高まるのか:朝日新聞デジタル

                                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                  (社説)大学ファンド 研究力は高まるのか:朝日新聞デジタル
                                                • 「アート5・7・5」展(予告) - 金沢おもしろ発掘

                                                  金沢 晴れ、8月も今日で終わりですが、残暑が厳しいです。 「モンローやマスクを着けてなおセクシー」 グラフィックデザイナー「小川 修」氏の展示会で、9年前から始められた俳句アート、ネットで知り最終日に行ってきました。個性あふれる作品を撮ったので今週いろいろUP予定です(笑) 【撮影場所 石川国際交流サロン:2020年08月30日 DSC-RX100M3】 にほんブログ村 金沢市ランキング

                                                    「アート5・7・5」展(予告) - 金沢おもしろ発掘
                                                  • 別館セレクション【ロシアのプルシェンコの発言に思ったこと/「ウィル・スミスのビンタ」に自分の幼少期を重ねた話/マイク・タイソンの「鉄拳制裁」に思ったこと】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                    どウモ、テトとキイでお届けいたしマス。 ※人気投票「ミス・げんこつやま」開催中!記事の最下部にフォームあり!詳細はこちら!!! 本日は別館集です。別館の使い回しですがすいませぬ ・本日使い回し ・ロシアのプルシェンコの発言に思ったこと(3/3) ・「ウィル・スミスのビンタ」に自分の幼少期を重ねた話(4/2) ・マイク・タイソンの「鉄拳制裁」に思ったこと(4/23) ・結び ・ミス・げんこつやま開催中! 本日は別館集です。別館の使い回しですがすいませぬ ・本日使い回し どウモ~、ボク・・・ゲフン!オレはテトと申します。ドクウツギの弟デス。 ドゥホホホ!わらわはキイだぞえ。ラリドラの妹じゃ。と言うかわらわの新しいイラストもいい加減で描け!!! 今回は使い回し回になりマス。 ・・・これ、わらわ達である必然性あった?普段はホオズキ殿、ビワ殿の両名が冒頭結びも担当するんじゃろ?ドゥホホホ? ナイ。ま

                                                      別館セレクション【ロシアのプルシェンコの発言に思ったこと/「ウィル・スミスのビンタ」に自分の幼少期を重ねた話/マイク・タイソンの「鉄拳制裁」に思ったこと】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                    • 富山 氷見 地元で活動のインド人女性 被災者にカレーふるまう | NHK

                                                      能登半島地震の影響で断水が続いている富山県氷見市では、子どもたちに英語を教えているインド人の女性が仲間と協力して、被災した人たちに温かいカレーライスをふるまいました。 氷見市では地震の影響で一時、市内ほぼ全域で断水し、6日午後3時時点でもおよそ4200戸で断水が続いています。 断水が続く宇波地区では、地元で子どもたちに英語を教えているインド出身のイマン・ジャベッドさんが市内の国際交流団体などと連携し、被災した人たちにチキンカレーを提供しました。 イマンさんは仲間たちと下ごしらえしたカレーを鍋で公民館に持ち込み、鶏肉を炒めるなどして仕上げました。 そして、できたてのカレーライスおよそ130食が配られると、集まった住民たちは「スパイシーでおいしい」とか、「温かいものを食べることができた」と話しながら、ほっとした表情を浮かべて食べていました。 小学5年生の息子と訪れた羽毛裕美さん(50)は「断水

                                                        富山 氷見 地元で活動のインド人女性 被災者にカレーふるまう | NHK
                                                      • U-1 NEWS : 「日本人の子供を百万人単位で韓国に関わらせろ」と朝日記者が要求 日韓関係の改善にはそれしかない

                                                        2019年08月18日03:02 「日本人の子供を百万人単位で韓国に関わらせろ」と朝日記者が要求 日韓関係の改善にはそれしかない mixiチェック 1:鴉 ★:2019/08/16(金) 18:26:39.35 ID:CAP_USER TOKYO MX(地上波9ch)朝のニュース生番組「モーニングCROSS」(毎週月~金曜7:00~)。8月9日(金)放送の「オピニオンCROSS neo」のコーナーでは、国際ジャーナリストの高橋浩祐さんが“日韓対立の理由と解決策”について見解を述べました。 ◆相次ぐ学生の日韓交流行事中止 元徴用工問題や輸出優遇措置の除外などによる日韓関係の悪化で、長年続けてきた学生の日韓交流行事が相次いで中止となっています。「毎日新聞」の集計では、問題が表面化した7月以降、21道県35件の行事が延期や中止。関係者は学生の安全への懸念を考慮し、やむを得ず中止すると話しています

                                                        • 津田大介や会田誠らが出席。立憲民主党の憲法調査会でヒアリング実施

                                                          津田大介や会田誠らが出席。立憲民主党の憲法調査会でヒアリング実施立憲民主党は12月6日、第41回憲法調査会を開催し、「表現の自由」に関するヒアリングを行った。あいちトリエンナーレ2019芸術監督・津田大介や会田誠らが出席したこのヒアリングで語られたこととは? 左から、会田誠、小田原のどか、小泉明郎、志田陽子、津田大介 文化庁補助金不交付問題はブラックボックス 立憲民主党は12月6日、第41回憲法調査会において、「表現の自由の萎縮を懸念する芸術関係者からのヒアリング」を衆議院第二議員会館で実施した。 この日のヒアリングでは、「あいちトリエンナーレ2019(以下、あいトリ)」芸術監督・津田大介をはじめ、あいトリ参加作家から小泉明郎と小田原のどか、在オーストリア日本大使館によって公認撤回されたウィーンの展覧会「JAPAN UNLIMITED」参加作家の会田誠、そして武蔵野美術大学教授で憲法が専門

                                                            津田大介や会田誠らが出席。立憲民主党の憲法調査会でヒアリング実施
                                                          • ホームページ - Dr.陳のグルメバイブル

                                                            札幌グルメバイブル「ジンギスカン羊八 札幌本店」を追加しました。 札幌グルメバイブル「札幌千秋庵の「生ノースマン」」を追加しました。 札幌グルメバイブル「清月の「赤いサイロ」」を追加しました。 札幌グルメバイブル「鮨さいとう」を追加しました。 札幌グルメバイブル「手打ち蕎麦のたぐと(喰人)」を更新しました。 札幌以外の北海道道南編「鮨 おおね田」を追加しました。 札幌グルメバイブル「マガーリ(CUCINA ITALIANA MAGARI)」を更新しました。 札幌グルメバイブル「トラットリア・ダ・オクムラ(TRATTORIA DA OKUMURA)」を追加しました。 札幌グルメバイブル「和みの器N.(エンネ)」を追加しました。 札幌グルメバイブル「お酒とお料理 Roba」を追加しました。 札幌グルメバイブル「アトリエD」を追加しました。 札幌グルメバイブル「マルエーラーメン店」を追加しました

                                                            • 創価学会の池田大作名誉会長が死去、95歳 組織を飛躍的に拡大:朝日新聞デジタル

                                                              公明党の支持母体で日本最大級の宗教法人、創価学会の池田大作(いけだ・だいさく)名誉会長が15日、東京都内で老衰のため死去した。95歳だった。創価学会が18日発表した。近親者のみで家族葬を行ったという。創価学会葬を23日に行い、別途お別れの会を開催する。 1928年、東京生まれ。47年、戸田城聖(じょうせい)氏(創価学会2代会長)の指導を受け、日蓮正宗(しょうしゅう)の信徒団体だった創価学会に入会した。青年部などで活躍し、学会員による各地の選挙運動を指導した。 戸田氏の死去後の60年、32歳で第3代会長に就いた。会長在任の約20年間で組織を飛躍的に拡大し、現在の国内会員数は公称827万世帯。 政治との関わりも深く、61年の公明政治連盟結成、64年の公明党結党では、指導的な立場に立った。 69年には学会を批判する書籍の出版に学会と公明党が圧力をかけたとされる「言論出版妨害事件」が表面化。国会な

                                                                創価学会の池田大作名誉会長が死去、95歳 組織を飛躍的に拡大:朝日新聞デジタル
                                                              • 囲碁の仲邑菫三段、韓国に移籍後初優勝 決勝で元世界覇者破る:朝日新聞デジタル

                                                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                  囲碁の仲邑菫三段、韓国に移籍後初優勝 決勝で元世界覇者破る:朝日新聞デジタル
                                                                • 自分に向いている闘い方。 - 繊細さんが、今日も行く

                                                                  アラフィフになっても、まだ考えています。 なにをかって? 「自分の活かし方」そして「闘い方」をです。 オリンピック選手を見ているとつくづく思うんです。 「よくその競技と出会えたよね?!」って。 まぁ、親がその競技をやっていて幼い頃から英才教育を受けていた人も多いとは思います。 でも、すべての人がそうというわけではなさそうです。 オリンピックに出られるほど自分に向いている何かに出会えたっていうだけで、メダル関係なしに選手たちはラッキーな人生を歩んでいるんじゃないかと思えます。 あ、でも今日は向き不向きの話をしたいのではなくて、「向いている」と思った後の「闘い方」についてです。 「環境の力でペラペラ」に対するコンプレックス 自分に向いている闘い方 「環境の力でペラペラ」に対するコンプレックス 高校生の頃、自分は英語に向いているのではないかと思っていました。 というのも、英語のテストの点数がクラ

                                                                    自分に向いている闘い方。 - 繊細さんが、今日も行く
                                                                  • Culture Against Apartheid  アパルトヘイトに抗する文化

                                                                    〈Culture Against Apartheid アパルトヘイトに抗する文化〉は、私たちひとりひとりが、パレスチナでの大量虐殺と民族浄化を止める事を早急の課題とし、この問題の根幹にある占領や、アパルトヘイト体制、「日本」をふくむ世界中の、あらゆる抑圧に抗う『文化』を主体的に創造していくことを宣言する声明です。私たちは団体としてではなく、声明に共感する「ちいさな人びと」の意志の集まる場所として、新しい文化を望むすべての人びとの活動のためのネットワークとして存在します。 声明「パレスチナを忘れるな」というのが、エドワード・サイードの最期のことばでした。 パレスチナの未来のために、彼が最期まで重んじたのが、『文化』というものでした。 わたしたちは、Culture Against Apartheid(アパルトヘイトに抗する文化)というチームをつくりました。 わたしたちが、心から追い求めている新

                                                                      Culture Against Apartheid  アパルトヘイトに抗する文化
                                                                    • 男女混浴サウナで「整う」ドイツの不思議な「裸」感覚

                                                                      サウナブームのニッポン。サウナが舞台のテレビドラマやマンガが相次いで登場し、7月からは、サウナ好きの主人公が全国のサウナ施設を巡るドラマ「サ道」(テレビ東京系)が放送されて話題になっています。今回は、サウナにスポットを当てると同時に、サウナを通して見えてくるニッポンと海外の「裸」に関する感覚の違いを紹介したいと思います。 汗を滴らせるスッポンポンの男女 筆者の母国ドイツでも昔からサウナは人気です。健康ランドやプールには必ずといっていいほどサウナがあります。ニッポンと同じく、スポーツジムで汗を流した後にサウナを楽しむ人もいます。寒い季節が長いドイツでは、「サウナで汗をかく」ことを習慣にしている人が少なくありません。 このようにサウナ文化が根付いているドイツですが、日本人から「ドイツのサウナに行ってビックリ仰天した」という声をよく聞きます。数年前、ドイツに赴任した知人の日本人女性A子さんは、現

                                                                        男女混浴サウナで「整う」ドイツの不思議な「裸」感覚
                                                                      • 国際交流を奪われた悲しき五輪で角突き合わせる日本人と韓国人

                                                                        <新型コロナウイルスのせいで外国選手団が感染源のように見られる異様な五輪の環境下、韓国選手団は本国での行動を剥き出しにしてますます反感を買っている> 様々な、実に様々な出来事を経て、東京五輪がついに開幕した。日本が五輪開催国となったのは、1964年の東京、1972年の札幌、そして1998年の長野についで4回目であるから、初めての事ではない。 しかしながら、今回の五輪はこれまでの3回の大会とは、雰囲気が全く異なっている。とりわけ異なるのが、各国の選手団を取り巻く状況だ。過去の五輪においては、世界各国からの選手団は、空港から事前の合宿先、さらに選手村で丁重に迎えられた。 とりわけ1964年の東京五輪は、日本が開催する初の大規模な国際スポーツ大会であり、だからこそ人々は海外からの選手団を熱狂的に歓迎した。未だ外国人を街で見ることが稀だった時代のことである。1998年の長野五輪では「1校1国運動」

                                                                          国際交流を奪われた悲しき五輪で角突き合わせる日本人と韓国人
                                                                        • 医療通訳士について - ゲーム好き主婦のひとりごと

                                                                          2019年4月、改正入管難民法が施行されて、労働力として 多くの外国人の方が日本に働きに来られています。 そんな中、知らない異国で体調が悪くなったりしたら、 どんなに不安でしょうか? 言葉が通じないという事になれば、尚更ですよね。 そんな患者さんの為に、通訳して下さるのが、 医療通訳士の方々です。 医療通訳士とは? 医療通訳とは、公式サービスの一種で、通常正式に教育されたか、 そうした通訳サービスを提供する資格を有する通訳者により 促進される医療関係者とその家族、あるいは異なる言語を 話す医療関係者のコミニケションにより構成される。 上記のコミニケションを行うため、医療に関した場面で外国人との 通訳を担当する専門家を医療通訳者、医療通訳士と呼ぶ。 医師等の医療専門家と外国人患者の双方を繋ぐ役割を担うことから、 『外国人医療のコーディネーター』という見方もある。 まだまだ社会的に十分な認知が

                                                                            医療通訳士について - ゲーム好き主婦のひとりごと
                                                                          • これはナニカの資金源ではないのか!?「休眠預金」に潜む闇 ~資金分配団体編 (2023/02/08 改訂)|SeeSaaS

                                                                            0.改訂履歴2023/02/08 改訂 5.まとめ を加筆した2023/02/06 改訂 今回、JANPIA の資金分配団体を選定する審査委員長である深尾昌峰(龍谷大学政策学部教授)氏が、村木厚子さん、奥田知志さん、故瀬戸内寂聴さんと繋がりがあることが判明した。 そのため、同氏がかつて理事を務めていた「レガシーギフト協会」ならびに「全国コミュニティ財団協会」の加盟団体、「プラスソーシャルインベストメント」をナニカグループとして認定した(以後「審査委員長銘柄」と呼ぶ)。 それぞれの加盟団体は以下の通りである。 尚「レガシーギフト協会」の事務局は、「日本ファンドレイジング協会」内、「岡山NPOセンター」内、に設置されている。レガシーギフト協会 認定NPO法人   北海道NPOファンド 公益財団法人  地域創造基金さなぶり 特定非営利活動法人 とちぎボランティアネットワーク・とちぎコミュニティ基

                                                                              これはナニカの資金源ではないのか!?「休眠預金」に潜む闇 ~資金分配団体編 (2023/02/08 改訂)|SeeSaaS
                                                                            • 「金曜GUI」という活動をやっていた - No Regrets in Bathing

                                                                              今年2月から「金曜になにかGUIを一つ作る」というフロントエンド素振り活動をしていたのだけど、最近あんまりやらなくなってしまったため、一旦成果物をまとめる。 発端 今年2月末の金曜日のこと。 ちょうど自粛ムードが広がりはじめた頃で街に活気がなく、微妙に暗い気分が広がっていた。 そういえば今日プレミアムフライデーだったなーとか思い出し、 明るいことの一つもあればいいのにと考えながら、とぼとぼ帰っていた。 「こういう時って自分から動き出すと気分が晴れたりするよなぁ。GUI作ってたら気分が晴れるんじゃないだろうか」 と考えるに至り、突発的に下記のツイートをした。 #金曜GUI— hashrock (@hashedrock) 2020年2月28日 で、おもむろにGUIを制作している様子を配信し始めた。 スライダー作ってる #金曜GUI pic.twitter.com/f6tmHMzx67— has

                                                                                「金曜GUI」という活動をやっていた - No Regrets in Bathing
                                                                              • 再エネTF資料のロゴ問題について|飯田泰之

                                                                                規制改革を担当する河野太郎大臣の説明では「チェックの不備」であり,ファイル自体が有害なもの(ウィルス?)などではないとのことですが...…そういう話じゃないんです. 内閣府規制改革推進室の記者会見については以下の記事でまとめられていますが... 前置き 内閣府で規制改革関連の案件を扱う部署が規制改革推進室です.同部署の主要な業務,そして内閣府における規制改革関連の会議体が規制改革推進会議です. 私は2016年から2019年まで内閣府規制改革推進会議の委員でありました.農業ワーキンググループ(以下WG,のちに農林WG)を中心に,保育・雇用WG,投資WG,規制改革ホットライン担当などを経験しました.農林WGでは座長として,農業用ドローン,都市でのいわゆる「野菜工場」(建屋内水耕栽培施設),森林経営管理,木造建築などの規制改革を議論しました. 現在話題のTFは担当部局は規制改革推進室ですが,規制

                                                                                  再エネTF資料のロゴ問題について|飯田泰之
                                                                                • 統一教会と社会福祉協議会が癒着まみれだったって? - ケアマネ介護福祉士のブログ

                                                                                  統一教会と社会福祉協議会が癒着まみれだったって? 統一教会と社会福祉協議会が癒着まみれだったって? 全国にある社会福祉協議会が統一教会から寄付を受けている? そりゃあ受けているでしょう… 統一教会からの寄付は何が問題? 断るほうがもしかしたら問題なんじゃないか… どこまで断る気をしているのか…。 ほかの団体は問題ないと思ってるの? どうせ個人で寄付するんでしょ? 単純に寄付したところに忖度しなきゃいいだけじゃないの? これだけ騒がれれば分からなくもない… それだけ身近だった統一教会という宗教 【公式】ケアマネ介護福祉士的に、過去や訴訟中の話を持ち出したら社協に寄付なんか集まらない 訴訟で負けた2チャンネル創始者のひろゆきだって、刑務所に入った堀江さんだって… そもそも社協に寄付しに行くのは売名かめんどくさいからでしょ? ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 香川県社会福祉協議会が、世界平和統一家

                                                                                    統一教会と社会福祉協議会が癒着まみれだったって? - ケアマネ介護福祉士のブログ