並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 3335件

新着順 人気順

大きくなったよ 楽譜の検索結果81 - 120 件 / 3335件

  •   「セッション!(正規完成稿)~<パンチドランク・ラヴ(レス)>に打ちのめされる、「危険ドラッグ」を貪る人々~」 - naruyoshi kikuchi INTERNET TROISIEME

    今から約1万6000文字という、大変な文字数で本作を酷評しますが、沢山の人間が大変な努力によって制作した制作物を酷評するという限り、最低限の倫理として酷評の根拠は可能な限り明確にします。「無根拠で感情的/呪詛的な酷評に共振する興奮がお好み」という方に於かれましては「頑張って長文を読んだ結果、大変な徒労になった」という可能性があるので、予めお断りしておきますし、そもそも長文読解が苦手な方や、「長文」という言葉を目にした瞬間から苛立ちが止められないという重症の患者の方は、精神衛生上、絶対に読まないで下さい。筆者は責任を取り得ません。ではどうぞ。 *     *     *     * 映画批評の手法として、やや珍味ですが面白いと思いますので、こういうやりかたからはじめたいと思います。 先ずはお手数ですがコチラをご覧下さい↓  「セッション!」公式サイト 各界で活躍される、錚々たるメンツですね。

    • Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」MV 問題、マジわけわかんねぇ (追記あり) - rna fragments

      6月13日に大炎上の後、削除、謝罪に追い込まれた Mrs. GREEN APPLE (以下 Mrs. と略す)の曲「コロンブス」の MV の騒動なんだが、マジでわけがわからなかった。 いや、今時コロンブスを無邪気に偉人扱いでテーマにするのはアカンでしょうとか、そういうのはわかる。しかしそこまで?って最初は思ったけど、どうも海外向けに英語字幕まで付けてたって話を後から聞いて、それはさすがに… と。まあ、そのことだけで削除や謝罪に値すると言われれば、それはそうだな、と思う。 しかしこの炎上騒動、その点もさることながら、MV の映像表現を問題視する声が大きかったという印象がある。つまり映像に出てくるコロンブスたち(Mrs. のメンバーが扮する)が「猿」(類人猿らしき登場人物たち)に文明を伝えたり使役したりしているというのだ。 報道でも、「「サル」にふんした人たちに、馬の乗り方を教えたり人力車を引

        Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」MV 問題、マジわけわかんねぇ (追記あり) - rna fragments
      • タモリ、黒柳徹子を人気司会者にした「整数次倍音」の秘密

        「徹子の部屋」や年初の「笑っていいとも!増刊号」で、タレントのタモリさんが私の著書にある「倍音」の話題を取り上げてくれました。 倍音とはある音が鳴ったときに共鳴したり、付随して出てくる音のこと。楽譜上では同じ音でも楽器によって音色が違うのは、含まれる倍音が異なるからです。実はこの倍音は人間の声にも存在し、それが個々の声質を決めているのです。 デビュー当時のタモリさんはイグアナの真似など、どちらかといえば異端の存在でした。それがお茶の間で幅広い人気を得るようになったのは、自身の声の質、つまり倍音の印象と逆の面を表に出してテレビに出るようになったからなのです。 では、タモリさんの声はどのようなタイプなのでしょう。そもそも倍音には大きく、整数次倍音と非整数次倍音の2種類があります。このうち整数次倍音とは2分の1、3分の1、4分の1という整数の波長を持つ音のこと。対して、非整数次倍音の波長は不規則

          タモリ、黒柳徹子を人気司会者にした「整数次倍音」の秘密
        • 世界の面白いケーキ画像貼ってくよー^o^:ハムスター速報 2ろぐ

          1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/25(土) 12:56:46.23 ID:w57PLJ/i0 淡々と貼っていくね   2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/25(土) 12:58:24.47 ID:rpm081wu0 これ全部食えるの? 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/25(土) 13:02:04.31 ID:w57PLJ/i0 食べれるぞ 着色料はたっぷりだがな 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/25(土) 13:03:13.12 ID:1rJwoTMi0 ハンバーガー作りものかと思ったわ・・ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/25(土) 13:04:13.01 ID:rpm081wu0 なんか粘土細工みたい

          • 作曲家という仕事

            第3章■作曲家という仕事 ♪次に「作曲家」という職業について詳しくお聞きしたいんですが。まず、えーと、作曲家というのは…職業…ですよね? うーん、あまり自信はありませんね(笑)。作曲家になってからもうかれこれ25年ほどになりますけど、いまだに「職業」を「作曲家」と言い切るのにはどうも抵抗があります。はっきり言って「作曲家」と言うのは、働いて、報酬をもらうという正しい意味での「職業」ではないですからね。 ♪そうなんですか? 同じ音楽家でも、「演奏家」は職業として分かりやすい。1回コンサートで演奏すれば「出演料」が収入になりますからね。そして、有名になり人気が出ればその「金額」が高くなり、たくさん演奏すればその分だけ収入は多くなる。「仕事」と「報酬」の構図がハッキリしているわけです。でも、作曲家にはそれがない。 ♪でも、曲を書いて報酬をもらっているわけでしょう? いや、もちろんポップス

            • なぜこれをゲームにした。奇抜な設定を楽しむニッチ系シミュレーションゲームをまとめてご紹介

              なぜこれをゲームにした。奇抜な設定を楽しむニッチ系シミュレーションゲームをまとめてご紹介 ライター:アカザー 4Gamer読者が「シミュレーションゲーム」と聞いてまず思い浮かべるのは,歴史や都市計画,恋愛ものといったところだろうか。だが,このジャンルには昔からマニアックなテーマのタイトルも存在していて,一部のプレイヤーを楽しませてきた。あくまでひっそりといった感じではあったが。 その風向きが変わったのは,「Surgeon Simulator 2013」や「Goat Simulator」のヒットからだろうか。「手術とかヤギが受けるなら,これだって行けるんじゃね?」と世界各国のデベロッパが思ったかどうかは知らないが,奇抜な設定を前面に押し出したタイトルが,まるでネタを競うかのように続々とリリースされるようになったのだ。 本稿では,そんな“誰得”なシミュレーションゲームをまとめて紹介する。どれも

                なぜこれをゲームにした。奇抜な設定を楽しむニッチ系シミュレーションゲームをまとめてご紹介
              • 私とソフトウェア - As a Futurist...

                英語とソフトウェアは、自分が学んできてまともに使えるようになったただ二つのものだ。英語は自分に物理的な解放を与えてくれたが、ソフトウェアは自分に精神的な解放を与えてくれた。というわけで、英語については以前振り返ったけど、ちょうど Software Engineer へとジョブチェンジできたタイミングなのでソフトウェアも自分用に振り返っておこう(最近記憶力が。。。)。なお、僕は生まれついてのギークでは全くないので、そういう人への参考にでもなれば幸い。 中学・高校 家には親が買った PC があって最初は Windows 3.1 だったんだけど、ちょうど Windows 95 が出てフロッピーディスクを何枚も入れ替えながら更新するという今では貴重な体験をしたりしていた。でも、その PC で何やってたかというと、プログラミングなんて全くやってなくて、パソコン雑誌についてる CD-ROM からゲーム

                  私とソフトウェア - As a Futurist...
                • GIGAスクール構想に対応した音楽制作Webアプリ、カトカトーンが全国の小学校~高校に無料で提供開始。音源はKORG Gadgetがベースに|DTMステーション

                  4月9日、音楽の教科書会社である教育芸術社からカトカトーンというWebアプリが公開され、全国の小学校、中学校、高校などを対象に使用が開始されました。これは全国の児童・生徒1人に1台のコンピューターと高速ネットワークを整備する文部科学省の取り組み、GIGAスクール構想に対応させたもので、Windows、ChromeOS、iPadOSのブラウザを使って、音楽制作を楽しく直感的に行える、というアプリとなっています。学校や教育関係の施設・組織などであれば、すべて無料で利用できるというのもユニークな点であり、DTMを学ぶための強力なツールが全国の学校に整った、といっても過言ではないと思います。 このカトカトーンの開発は教育芸術社のほか、「スコラ 坂本龍一 音楽の学校」「ムジカ・ピッコリーノ」「シャキーン!」など、Eテレで数々の音楽教育に関わるコンテンツの制作を手掛けてきた制作会社のディレクションズ、

                    GIGAスクール構想に対応した音楽制作Webアプリ、カトカトーンが全国の小学校~高校に無料で提供開始。音源はKORG Gadgetがベースに|DTMステーション
                  • Do you run on Leopard ? - Mac OS X 10.5 Leopard対応情報 -

                    ※ Mac OS X 10.5 Leopard 対応ソリューションが多く出そろった事から、本記事は2008年2月を持って更新を停止いたしました。そのため情報が古い場合があることを、予めご了承下さい。 ● 留意事項 動作環境(PowerPC or Intel)によって挙動が異なる場合があります。 筆者環境:初代 MacBook Pro 2GHz / 2GB / 250GB + Mac OS X 10.5 Leopard クリーンインストール このサイトの情報が原因でトラブルが発生しても、責任は負いかねます。 ● Mac OS X 10.5 Leopard 動作条件 Intel製プロセッサ、PowerPC G5、PowerPC G4 866MHz以上 ※ 推奨スペック未満のMacでもインストールできるようです。(G4 450MHzでインストール可能)G3は無理。 ※ 私の7歳になる Power

                    • 安住紳一郎が歌番組収録現場で見た 謎の天才演出家の正体

                      安住紳一郎さんがTBSラジオ『日曜天国』の中で2008年10月に話したトークの書き起こし。収録の歌番組の制作方法について話し、さらに特番の収録現場に突如現れた謎の天才演出家について話していました。 (安住紳一郎)さて、放送局は概ね4月と10月に番組の編成を組み替える時期でして。私たちはそれを『改編期』と呼びますけど。また、それに伴い、ラジオはあんまりそうではありませんが、テレビは特に特別番組をこの時期に編成することがとても多いんですが。最近、みなさんあまりね、テレビをご覧になってない方が多いのかもしれないですけども。秋の・春の特別番組で、なにかちょっと傾向を感じませんか?中澤さん、なにか感じますか? (中澤有美子)うーん・・・ヒントをください。そうですね、長いですよね。番組。4時間とか。 (安住紳一郎)気づきました? (中澤有美子)そのこと? (安住紳一郎)そのことですね。ええ。私も3年く

                        安住紳一郎が歌番組収録現場で見た 謎の天才演出家の正体
                      • 『響け!ユーフォニアム2』に見る恋愛のアレゴリーと、『やがて君になる』の百合 - ピアノ・ファイア

                        本題に入る前に、百合についてのあれこれの話から始めさせてください。 このブログでの告知はまだでしたが、去年の11月に発売された『百合の世界入門』(玄光社)というガイドブックで、泉も百合愛好家の一人として作品紹介に協力していました。 百合の世界入門 (玄光社MOOK) 仲谷 鳰 玄光社 2016-10-18 売り上げランキング : 8061 Amazonで詳しく見る by G-Tools 「百合愛好家による個人的◯◯ベスト5」というコーナー内の、p122に作品セレクトが載ってます。メインの作品ガイドから漏れていた『フラグタイム』や『ゆめのかよいじ』を推すことができたのは参加した意義があったかなと この本はとても反響がよく、売れ行きも好調だったようで、参加者の一人としても嬉しく思います。 「百合」に関心がある方で、まだ読んでないという人はぜひチェックを。 商業百合の広がりを見せた2016年 そ

                          『響け!ユーフォニアム2』に見る恋愛のアレゴリーと、『やがて君になる』の百合 - ピアノ・ファイア
                        • 菊地成孔と行く『日本近代音楽の150年』展 | CINRA

                          いまから150年前、この日本ではどんな「音楽」が鳴っていたのか? 長い鎖国の終わりを告げる黒船軍楽隊の響きに始まり、西洋との出会いは政治、教育、娯楽とも絡み合いながら、日本の音楽を激変させていきました。そして、そこには、今日のポピュラーミュージックに直結するトピックも見えてきます。その様子を楽器、楽譜、レコード音源から関連アートまで304点を揃えて伝えるのが東京オペラシティ アートギャラリーで開催されている『五線譜に描いた夢 ─ 日本近代音楽の150年』展。今回はミュージシャンの菊地成孔さんをゲストに、このユニークな音楽の展覧会を体験。彼が「クラシック以外の音楽が好きな人たちこそ見るべき」と語った、発見にあふれる体験を紹介します。 文明開化の渦中における「日本近代音楽」の産声 開国以降、現代までの日本近代音楽の変遷をたどる4章構成の同展覧会、第1章はずばり「幕末から明治へ」。展示室入り口で

                            菊地成孔と行く『日本近代音楽の150年』展 | CINRA
                          • ゲームの「音屋さん」になるための心得、タイトー「ZUNTATA」インタビュー

                            以前、海外の大手ゲームサイト「1UP.com」が選んだ「ゲーマーなら知っておきたいゲーム音楽における10人の名作曲家」という記事をお伝えしました。ここに選出されていた土屋昇平さんが所属するタイトーのサウンドチーム「ZUNTATA」に、インタビューする機会ができたので、ゲームサウンドクリエイターのお仕事について、たっぷり聞いてきました。 今回インタビューするZUNTATAのメンバーは以下の3名。 株式会社タイトー ON!AIR事業部 開発部 サウンドクリエイター 石川勝久さん 小塩広和さん 土屋昇平さん ◆「ZUNTATA」のメンバーはこんな人たち GIGAZINE(以下、G): タイトーのサウンドチームが、ZUNTATAとして活動を開始するようになった経緯について教えてください。 ZUNTATA 石川勝久さん(以下、石川): 私は1990年入社なんですが、タイトーのサウンド開発専門部署とい

                              ゲームの「音屋さん」になるための心得、タイトー「ZUNTATA」インタビュー
                            • 現代のベートーベン佐村河内さんがゴーストライターに渡していた指示書すげえwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

                              TOP > ニュース > 現代のベートーベン佐村河内さんがゴーストライターに渡していた指示書すげえwwwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年2月6日 10:26 ID:hamusoku 音譜は全く読めないという佐村河内氏がゴーストライターに渡してたっていう指示書が一番興味深かった。図形楽譜みたいですごいw https://twitter.com/asdsntr/status/431200929002446848/photo/1 広島市出身の被爆二世で、両耳が聞こえない作曲家として知られる佐村河内(さむらごうち)守さん(50)=横浜市在住=の「交響曲第1番 HIROSHIMA」などの楽曲は、十数年前から特定の別の人物が作っていたと、佐村河内さんの代理人の弁護士が五日、明らかにした。 佐村河内さんの代理人は「(作曲した)人物の側にも作曲

                                現代のベートーベン佐村河内さんがゴーストライターに渡していた指示書すげえwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
                              • 緊デジ、私的な総括 | ポット出版

                                '; doc += ''; doc += ''; doc += ''; winimg.document.writeln(doc); winimg.document.close(); } //]]> 緊デジ(経済産業省コンテンツ緊急電子化事業)についての、極めて私的な総括を書こうと思う。 緊デジの目標は大きくわけて二つに集約されると思う。 ・東北の雇用を促進 ・電子書籍市場の活性化 「東北の雇用の促進」とは、僕流に言い換えれば、東北の会社と人たちに売上や給料というカタチでお金が流れていくことだと思う。 この、東北にお金が流れていくようにすることは、基本的には成功した、というのが僕の総括だ。 僕の概算だけれど、10数億円程度のお金が流れていったと思っている。 具体的には、東北の制作会社に制作をお願いしたこと。 東京などの会社も、東北の会社に外注を依頼したり(売上が生まれる)、東北にある事業所に

                                • 【Amazonプライムデー2017】おすすめ商品一覧&安くなる割引対象の最新目玉セール情報をフライングGET - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

                                  2017年7月10日・11日だけはAmazonを見逃せない。 Amazonプライムデー2017、CMも始まったり7月9日~11日限定で六本木でAmazonが実店舗的に試せるお店も出現するとあってニュースでも注目が集まっています。このAmazonプライムデー、2016年に私も買い物したんですが、1日に凝縮してセール品がどんどこ大量に割引されて出て来る(なんと5分ごと!)ものですから、カートにじゃんじゃん追加していろいろ買ってしまいました。厳選して対策を打ったおかげで大成功。そこで今回は、Amazonプライムデー2017で得する買い物をするための予習として、安くなる商品一覧や注目商品、2017年のSPECIALな企画を中心にご案内します。 【2017年7月10日追加あり最新版です】 まずはこちらへ(動画もあります) amzn.to 安い!とにかく圧倒的な割引と特典が目白押し。ただし一部商品は除

                                    【Amazonプライムデー2017】おすすめ商品一覧&安くなる割引対象の最新目玉セール情報をフライングGET - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
                                  • 現在の楽器インターフェースは最適解か?――岩井俊雄氏、TENORI-ONを披露

                                    鍵盤や弦、リードやマウスピースなど、旧来の楽器は入力が発音の仕組みと密接に関わってきた。しかしこうした旧来のインターフェースは、現代の電子楽器にふさわしいものなのだろうか? メディアアーティストの岩井俊雄氏がヤマハと共同で制作した「TENORI-ON」は、この問題に大きく迫ったデバイスだ。 12月2日、明治大学駿河台校舎にあるアカデミーホールで、「シンポジウム“TENORI-ON+初音ミク+BiND+元気ロケッツ×武田双雲”」というイベントが開催された。これは明治大学の大学院理工学研究科に新領域創造専攻が新たに設けられることに伴うもの。この第1部で行われたのが、岩井俊雄氏による電子楽器TENORI-ONのライブパフォーマンスだった。 TENORI-ONは、LED付きスイッチが16×16のグリッドに集合したような形状をしていて、このスイッチを押すことで音が出る。複数のスイッチを押すと次第に複

                                      現在の楽器インターフェースは最適解か?――岩井俊雄氏、TENORI-ONを披露
                                    • 佐村河内騒動で考える - 松浦晋也のL/D

                                      宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

                                        佐村河内騒動で考える - 松浦晋也のL/D
                                      • 「超」ファイル整理法(第2版)

                                        ◆ お知らせ:2008年9月27日(土) 『ぴあの好きの集い 第9回演奏会』◆ 上野旧奏楽堂。入場無料。 私は、アルベニス晩年の傑作ラ・ベーガを演奏します はじめに パソコンがトラブルに見舞われた際(あるいはパソコンを買い換えた際)、復旧が短時間で行える上、普段は手間がかからないパソコン上のファイル整理法をご紹介します。具体例は私が実際に使用しているパソコンのフォルダ構成を示しています。使用OSはWindows2000ですが、他のOSにも応用は利くと思います。私自身Windows95/98/NT上で実践してきました。 想定されているシステム構成 ハードディスクドライブは1つ。パーティションは2つに分けて使用します。 OSはWindows95/98/Me/NT/2000。 バックアップメディアを一つ接続できること。サイズは0.6〜2.0GB。 トラブルから素早く復旧するためのドライブ構成 パ

                                        • 谷川俊太郎×DECO*27対談 「詩はいつでも歌に憧れてる」 | CINRA

                                          新年度の幕開けにふさわしい、異色のビッグ対談が実現した。日本が世界に誇る現代詩人・谷川俊太郎と、先日全編初音ミクを使用した新作『Conti New』を発表したばかりの気鋭のボーカロイドプロデューサー・DECO*27。年齢差55歳、現代詩とボーカロイドという組み合わせに「?」を思い浮かべる人もいることだろう。しかし、谷川は大の音楽ファンとして知られ、ニコニコ動画への出演経験もあり、初音ミクへの興味も十分。一方のDECO*27も歌詞に対するこだわりはボカロP界隈でもトップクラスで、ミクの声の聴き取りやすさを楽曲の最重要課題とするような言葉の人。実際に対談が始まってみると、あれよあれよと二人の共通点が浮き彫りになって、対談時間はあっという間に過ぎ去っていった。 やはり何より驚くべきは、谷川の若々しい感性。「無邪気」という形容が一番しっくりくるように思うのだが、人間の奥底にある集合的無意識を見つめ

                                            谷川俊太郎×DECO*27対談 「詩はいつでも歌に憧れてる」 | CINRA
                                          • ライブで演奏者側が音量が大きくする理由の私見 - 言いたいことがなにもない

                                            このエントリを読んだ知り合いが「なんで耳栓が必要になるくらい大きな音量でライブをやるのか。クラシックならアンプも使っていないし、必要ないではないか」と言った。 sauce3.hatenablog.com ライブの音量が大きくなる理由はいくつか考えられ、勝手に分類してしまうと、演奏者のエゴ、表現、スタイル、エンターテイメント性、思想があるのではないかと思う。 演奏者の話なのでPAが下手、会場のハコの響きや設備がダメ、というのは除く。 演奏者のエゴ 演奏初心者がバンドを組んでスタジオに入ると、大体他のメンバーの音を聞かずに自分の音だけを聞いて興奮しているので、自然と自分のパートの音量を上げてしまう。 他のメンバーの音量がさらに大きいと、負けじとより自分の音量も上げていき、結果的に全員爆音で何を演奏しているのか分からなくなる。 バンドとして経験を積んだり、上級者が入ってくると、ボーカルやドラムの

                                              ライブで演奏者側が音量が大きくする理由の私見 - 言いたいことがなにもない
                                            • 【作曲】戦闘曲の作り方【バトルミュージック】の作曲方法とは?【中編】

                                              Photo by HanaPapa Studio 前回の続きになりますが、中盤はいよいよ"バトルミュージックの作曲方法"について、実際に私が作ったバトル曲を例に、色々と書いてみたいと思います。 (前半後半の二部予定でしたが、まとめきれず前編、中編、後編で分けたいと思います) 前回のおさらい 前回は既存のRPGの「戦闘画面」と「戦闘システム」について色々と紹介しました。 andy-hiroyuki.hatenablog.com その理由は 画面に合わせた音色を使うこと シーンに合わせた曲調を目指すこと 主にこの二点を伝えたかった為です。何も考えずにバトルっぽい曲を目指すのも全然アリだとは思いますが、色々と予備知識を得ておいて損はないと思い紹介しました。 目次 前回のおさらい この記事の狙い RPGツクール 参考にしたグラフィック まずは完成バージョンを試聴 追記 2018/2/26 採用例

                                                【作曲】戦闘曲の作り方【バトルミュージック】の作曲方法とは?【中編】
                                              • カホンという楽器を買った - しょっぱい

                                                打楽器も欲しいけど椅子も欲しい、そんな時ってありますよね。そこで僕は半年前くらいに「カホン」という楽器を買ったのですが、これがなかなか良い音を出すわ、座り心地が良いわで是非ともみなさんにオススメしたいと思ってこの記事を書きました。 1. カホンの買い方2. 椅子としてのカホン3. 穴が開いている4. 楽器としてのカホン という四つの項目に沿ってみなさんにカホンの良さを伝えられたらと思います。 1. カホンの買い方 椅子なので家具屋さんにあってもおかしくはないのですが、楽器屋さんにしか置いていないようです。 楽器屋さんに行くと、打楽器のコーナーにカホンがたぶんあります。木の箱みたいがあればそれがカホンです。 勇気を出して「叩いてみてもいいですか?」と店員さんに話しかけてみましょう。おそらく「いいですよ」というのですかさず「初心者なんですけど、どういうのがいいんでしょうね」とかさりげなく言って

                                                • 2018年中にレビューしたい本:『会計学の誕生』〜『ゴールデンカムイ』 - おまきざるの自由研究

                                                  はじめに 文化の成り立ちと背景に関する5冊 会計学の誕生 大学の誕生 世界を変えた6つの「気晴らし」の物語 バナナの世界史 なぜニワトリは毎日卵を産むのか 生き物にまつわる7冊 そもそも島に進化あり 人類の祖先はヨーロッパで進化した サピエンス全史 若い読者のための第三のチンパンジー 霊長類 消えゆく森の番人 ウニはすごい バッタもすごい バッタを倒しにアフリカへ 漫画をひとつだけ ゴールデンカムイ おわりに はじめに 日に日に本が増えていきます. 書店で気になって手にとり,買ったまま積ん読されてる本, 調べもの用に買って必要なところだけ読み散らかした本, 家族が買ってきて面白そうなのでそのうち紹介しようと思った本,などなど. それらのうち,いくつかはこのブログでも書評という形で記事を書きました. もちろん,買った本すべてについて記事を書けるはずもありませんが,「せめてこの本についてはブロ

                                                  • JASRACの音楽教室から著作権料徴収によってほとんどの音楽教室は赤字に転落する(岡崎よしひろ 中小企業診断士) : シェアーズカフェ・オンライン

                                                    JASRACが音楽教室から著作権料の徴収に乗り出すといったニュースが世間を騒がせています。 少し長いですが以下の議論を進めるにあたり必要なので引用します。報道では ヤマハや河合楽器製作所などが手がける音楽教室での演奏について、日本音楽著作権協会(JASRAC)は、著作権料を徴収する方針を固めた。 中略 歌謡曲や映画音楽などJASRACが管理する楽曲を使っている講座も多いとみて、著作権料を年間受講料収入の2.5%とする案を検討している。7月に文化庁に使用料規定を提出し、来年1月から徴収を始めたい考えだ。 中略 JASRACの推定では、この大手2グループに他の事業者も加え、合計約1万1千カ所の教室があるという。そのうちウェブサイトなどで広く生徒を募集している教室約9千カ所を徴収対象とし、個人運営の教室は当面除外する方針だ。 音楽教室から著作権料徴収へ JASRAC方針、反発も 朝日新聞デジタル

                                                      JASRACの音楽教室から著作権料徴収によってほとんどの音楽教室は赤字に転落する(岡崎よしひろ 中小企業診断士) : シェアーズカフェ・オンライン
                                                    • それっぽいけど実は大嘘っていう雑学集めようぜwwww : ゴールデンタイムズ

                                                      1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/09(火) 00:31:16.54 ID:uuVnbvWY0 けんちん汁の由来 天保の飢饉が起きた時、顕鎮という和尚さんが貧しい農民に振舞った具沢山の汁が発祥。飢饉の時にたまたま被害を免れたのが根菜類だったため、けんちん汁には根菜類が多用される。ちなみに、この伝統食に文明開化による肉食文化が融合し、豚汁が誕生した。 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/09(火) 00:32:30.60 ID:uuVnbvWY0 サメの泳ぐ速度 サメやエイなどの軟骨魚類は硬骨を持たず、フレームが比較的柔らかい。そのため、骨格筋を効率良く稼働できないため硬骨魚や海生哺乳類より泳ぐのが遅い。 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/09(火) 00:33:24.81 ID:

                                                        それっぽいけど実は大嘘っていう雑学集めようぜwwww : ゴールデンタイムズ
                                                      • 大日本印刷がスタートさせた、次世代型の楽譜流通販売ビジネスとiOS無料アプリのMuseCloud|DTMステーション

                                                        楽器店や書店で販売されている楽譜。今後、その楽譜の流通の仕方が少しずつ変化していく可能性がありそうです。先日、大手総合印刷会社の大日本印刷が電子楽譜の制作・配信を行う流通販売事業を開始したのと同時に、その電子楽譜をiPadで閲覧し、活用するためのアプリ、MuseCloud(無償版)を公開しました。 これまでもPDFを用いた電子楽譜は一部で流通していましたが、今回、大日本印刷が採用したデータ形式は、FinaleやSibelius、Doricoなどの楽譜作成ソフトが共通フォーマットとしてサポートしているMusicXML。このMusic XMLを用いることで、単に表示できるだけでなく、簡単に移調することができるし、実際に演奏させることもできるため、PDFとは役割が大きく変わってきます。実際、電子楽譜とはどんなもので、MuseCloudで何ができるのか、紹介してみましょう。 大日本印刷が電子楽譜の

                                                          大日本印刷がスタートさせた、次世代型の楽譜流通販売ビジネスとiOS無料アプリのMuseCloud|DTMステーション
                                                        • 天体による永遠――『放課後のプレアデス』について - Close To The Wall

                                                          Febri Vol.29 出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2015/06/17メディア: 雑誌この商品を含むブログ (2件) を見る『放課後のプレアデス』が最終回を迎えた。日常のほんの小さな一歩と、無限遠の壮大な宇宙スケールという両端をガールミーツボーイのドラマにつなげて、繊細で緻密な作りにおいて描き出した傑作だ。星空への夢、ロマンを根底に据えて、中学生の子供達の足踏みしがちな不安感と、それでも前に進みたいという心情にフォーカスしつつ、魔法使いが空はもとより太陽系、宇宙までを飛び回る自由闊達な爽快感、国立天文台等専門家の監修をもとにした宇宙の背景、そして作品をとりまく世界はポジティブで優しく、力強い。そうそう見ることはできないだろう、素晴らしいジュヴナイルサイエンスファンタジーだ。SF設定を利用はしても縛られない自由さで用いているのも良い。 簡単な紹介は先々月書いているので、そちらを参

                                                            天体による永遠――『放課後のプレアデス』について - Close To The Wall
                                                          • MIDI、Bluetooth、USB、アナログ接続まで何でもあり!究極のフットコントローラー、XSONIC AIRSTEPのスゴさ|DTMステーション

                                                            XSONICというメーカーが開発した、AIRSTEPなるワイヤレス接続のフットコントローラーが先日、国内でも発売されました。300×70×45 mm (W×D×H)というサイズに5つのフットスイッチが並ぶ、見た目にはシンプルな機材で実売価格27,500円(税込)のAIRSTEPと、見た目はほぼ同じながらBluetooth接続のみに絞り19,800円と価格を抑えたAIRSTEP LITEの2種類です。 これを使うことでDAWの操作をフット操作でできるだけでなく、楽譜をiPadなどに表示させてページめくりに使ったり、YouTubeの再生・停止・早送り…という操作を足で行えるほか、ここにMIDIキーボードを接続すると、ワイヤレスでMIDI接続ができるなど、「何だこれ!?」と思うほど、さまざまな機能を持ったフットコントローラーです。しかもAIRESTEPとAIRESTEP LITEを連携させること

                                                              MIDI、Bluetooth、USB、アナログ接続まで何でもあり!究極のフットコントローラー、XSONIC AIRSTEPのスゴさ|DTMステーション
                                                            • みんなのブログで作る新感覚音楽情報サイト - musicmarQ

                                                              ※ダイエットサプリ・ランキング1位獲得※ ”ラクビ”のキャンペーンは、今だけ!! 本サイト限定!1ヵ月分がたったの500円!(最安値) これ1粒で、腸内フローラが改善されて、”痩せるカラダ”になれる! さらに、便秘解消・美肌など、あなたの悩みをすべて解決! カラダの内側から変わるので、「面倒なダイエット」ともおさらば! 安心の無添加成分で、副作用なし! あたなも、”スリムな自分”を手に入れませんか? あなたの悩み、ラクビ(LAKUBI)で解決♪ 特別価格500円 ※お得なキャンペーンは今だけ!! 終わる前にチェックを!ラクビ キャンペーン購入ページ ラクビの定期購入を解約する方法 解約の手段は電話での連絡のみゆうゆうコースの解約は電話のみでの対応になります。 下記に載っている電話番号にかけて解約したい旨を伝えましょう。 また、営業時間は平日9:00〜19:00、土曜:9:00~17:00(

                                                                みんなのブログで作る新感覚音楽情報サイト - musicmarQ
                                                              • 実況中継シリーズ - 複雑なJavaScriptアプリケーションに立ち向かうためのアーキテクチャ - Re.Ra.Ku tech blog

                                                                先日行われた builderscon tokyo 2017 にて、「複雑なJavaScriptアプリケーションに立ち向かうためのアーキテクチャ」という発表をしてきました。この記事では、そのプレゼンテーションの再現を行います。 アバンパート 本日はこういう発表をします。よろしくおねがいします。 普段はメディロムという会社で働いていて、ScalaとJSを主軸に活動しています。PerlとRubyもたしなむ程度には書きます。業務では、業務で使うアプリケーションをブラウザプラットフォーム上に作っています。こういうブログも書いてるんでよかったら読んでください。 あと、何度かweb+DBプレスに特集書かせてもらっていて、とくに左の「データ構造の基礎知識」ってやつは自分で言うけどまじでいい記事なんでまだ読んでないひとはバックナンバー買って読んでください。 さて、複雑なアプリケーションに立ち向かうためのアー

                                                                  実況中継シリーズ - 複雑なJavaScriptアプリケーションに立ち向かうためのアーキテクチャ - Re.Ra.Ku tech blog
                                                                • 高校野球ブラバン応援研究家 梅津有希子が選ぶ おすすめ応援曲

                                                                  高校野球のブラスバンド応援研究家の梅津有希子さんがTBSラジオ『安住紳一郎の日曜天国』に出演。おすすめ応援曲を6曲選び、紹介していました。 (安住紳一郎)さて、今日は梅津さんに『高校野球この曲がすごい!』ということで、胸躍るブラスバンドの名曲の数々を聞きながらお話をうかがってまいります。まずは1曲目。『天理ファンファーレ』です。 『天理ファンファーレ』 (安住紳一郎)これはよく、ヒットを打った時に。味方のチームがヒットを打った時に、喜びのファンファーレとしてかならず流れますが。 (梅津有希子)そうですね。もう、たくさんの学校が吹いてますね。これは。阪神タイガースなんかも吹いてますけども。これ、もともと天理高校のオリジナルの曲です。 (安住紳一郎)ええっ!?奈良の? (梅津有希子)そうです。天理の吹奏楽部の初代指揮者の矢野先生という方が作られた曲なんですけども。これが、やっぱりかっこいいじゃ

                                                                    高校野球ブラバン応援研究家 梅津有希子が選ぶ おすすめ応援曲
                                                                  • オタマトーン:運命を感じて衝動買いしたすごく楽しい電子楽器 - MIKINOTE

                                                                    昨日、自宅から最寄りのハードオフに行ったのですが、「とあるもの」を衝動買いしてしまいました。 なんかわかんないけど、運命を感じちゃったんですよねぇ。 で、買ってしまったとあるものというのは、コチラでございます。 明和電機という会社の「オタマトーン」という電子楽器です。 これね、ネットで見かけてからずっと欲しかったんですよ。それが、ハードオフで綺麗な状態で見つけることが出来たというのが本当にラッキーでした。 その時、手持ちのお金が1643円くらいしかなかったんですけど、このオタマトーンの値段が税込みで1620円。 財布の中身とハードオフの中古オタマトーンの値段がほぼぴったりで震えました。 というわけで、運命を感じてしまって、財布の中身がほとんどすっからかんになってしまうにもかかわらず衝動買いをしてしまったというわけなのです。 オタマトーンで遊んでみた! 参考:【Otamatone | オタマ

                                                                      オタマトーン:運命を感じて衝動買いしたすごく楽しい電子楽器 - MIKINOTE
                                                                    • 1曲弾けばプログラムが組める、ピアノの鍵盤を叩いてプログラミングができるソフトウェア登場

                                                                      By Martijn de Valk 電子ピアノのMIDI端子から出力されるデータをコンピューター上のキーやコマンドに変換することで、ピアノを弾きながらプログラミングができるソフトウェアを、とある開発者が発明しました。 Programming on a Keyboard... a Piano Keyboard | ELEKS Labs http://elekslabs.com/2014/06/programming-on-a-keyboard-a-piano-keyboard.html 1950年代初頭、世界で初めてコンピューターで音楽を奏でることに成功します。それ以降、音楽業界でもコンピューターは徐々に役立つツールとして進化してきました。現在では、音そのものを作り出すプラグインのVSTiや、デジタル・シンセサイザーなどのおかげで、いつでもどこでもテープの存在など気にすることなく音を生み出

                                                                        1曲弾けばプログラムが組める、ピアノの鍵盤を叩いてプログラミングができるソフトウェア登場
                                                                      • 男脳女脳診断

                                                                        私はご飯を食べている時が一番しあわせです。美味しいものを心行くまで自分のペースで堪能できる-それがBuffetの魅力ですよね (^o^) 高級な一流ホテルから、ビジネスホテルまで朝食といえばビュッフェスタイルなイメージがあります。昔の「食べ放題」にありがちな“安かろう悪かろう”“質より量”的なイメージとは違い、最近のBuffet Styleではホテルのディナー&ランチビュッフェを始め、とても洗練された美味なる品々が並びます・・・私はついつい取りすぎて食べ過ぎてしまいます笑 デザートやパン食べ放題などたくさん食べ放題のお店はありますが、その中で私が一番すきでよく行くお店があります。『モクモク』という自然で無添加の食材を使ったバイキングのお店です。このおみせはとても人気なのでいつも待ち時間が1時間ほどあります。特にランチ時間はお腹が空いて待っていられないので、今日はモクモクに行くんだ!と朝から

                                                                        • カオスちゃんねる : 面接官「赤鉛筆を使って青色を表現してください」

                                                                          2023年01月26日00:30 面接官「赤鉛筆を使って青色を表現してください」 過去のおすすめ記事の再掲です 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/12/09(日) 12:41:36.65 ID:WTik0vpr0 面接官「文字を書くのは禁止です」 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/12/09(日) 12:42:29.87 ID:3Cc4AgF40 な、何だって!←青ざめる 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/12/09(日) 12:48:58.35 ID:NfY155zi0 普通に富士山か空書くのが妥当じゃね? 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 12:42:18.52 ID:KArO

                                                                          • ゼルダの伝説 夢をみる島 音楽徹底評論 リメイク版ではどう変わったのか?|奥野賢太郎 / Crescware Inc.

                                                                            こんにちは、クレスウェアの奥野賢太郎です。今回は、2019年9月20日に発売されたNintendo Switch用ゲーム作品『ゼルダの伝説 夢をみる島』をプレイし、ひと通りエンドロールを見終わったため、感想をしたためます。特にゲーム音楽の観点から考察していきます。 本記事は当該タイトル『ゼルダの伝説 夢をみる島』(以下『夢をみる島』)をクリアした前提で、一部のシナリオや、エンディングの音楽演出についても触れるため、そういったネタバレを嫌う方はご遠慮ください。 『ゼルダの伝説』とは、1986年に任天堂株式会社より発売されたゲーム作品で、世界中のゲームファンに愛されながら30年以上続く老舗のシリーズです。今回の『夢をみる島』は、ゼルダシリーズの一作として1993年に発売されたものを原作として、26年の時を経て最新のハードNintendo Switch向けにリメイクした作品となります。 筆者と『

                                                                              ゼルダの伝説 夢をみる島 音楽徹底評論 リメイク版ではどう変わったのか?|奥野賢太郎 / Crescware Inc.
                                                                            • ピアノレッスンのヒント

                                                                              ピアノレッスンのヒントへようこそ 「ピアノを習っているけど、いまいち上達しない」 「生徒に教えているが、もっといろんなことを知りたい」 「ひとりでピアノを練習しているけど、もっとうまくなりたい」 「上達に効果的なピアノ曲はどんなもの?」 などと考えている人のための、ちょっとしたヒントになればと思い運営しています。 ピアノ教室でのレッスンも、自分ひとりで弾くときも、ピアノを楽しんで上達したいものです。 日々たくさんのことを発見・吸収して、ピアノライフを充実したものにしましょう。 コーナーのご案内 上達のヒント ピアノを上達できるようなヒントです。技術的には音階やアルペジオなどの指を動かす練習や、鍵盤に指をおく、拍子についてなどのピアノ奏法の基本的なことから、譜読みや初見演奏上達のコツにも触れています。 ピアノを習っている人や独学で弾いている人のレベルアップや、大人からピアノを始めた人などに、

                                                                              • ノンフィクション100

                                                                                すごいノンフィクションは、一冊で常識を一変させる。目から鱗を叩き落とし、世界の解像度を上げる。積み重ねた事実の上に立たせ、偏見という壁の向こうを見せてくれる―――ノンフィクションには、そんな力がある。 ここでは、常識をアップデートし、偏見をとっぱらい、世界をクッキリと見せてくれる、「これはスゴい!」というノンフィクションを100選んだ。 選んだベースは以下からだが、選んだのがわたしだから偏りと不足がある。だから、「それがスゴいなら、これなんてどう?」とお薦めいただけると嬉しい。消費物ではなく、何度も読み継ぎ、語り継げるようなノンフィクションに出会いたいんだ。 『ノンフィクション新世紀 世界を変える、現実を書く。』石井光太責任編集 『東大教師が新入生にすすめる本』文春新書 『kotoba』 27号 (2017年春) 「このノンフィクションが凄い!」 『kotoba』 37号 (2019年秋)

                                                                                  ノンフィクション100
                                                                                • 作曲初心者のための指南書的スレッド:路地裏音楽戦争

                                                                                  作曲初心者のための指南書的スレッド 2011年12月26日19:30 Category: 楽器/作曲 1:ドレミファ名無シド:2011/11/19(土) 09:27:55.38 ID:89D1S58q よくある質問 Q:作曲したいれす^p^ A:とりあえずやってみろ。理論云々より感覚を養え Q:ダイアトニックコードって? A:http://add9.client.jp/abcdefg7th/key.html Q:間違えた事をドヤ顔でレスしてるのがいるんですが A:名言「ウソをウソと見抜けないと(掲示板を使うのは)難しい」 ここはあくまで2chです 前スレ 作曲初心者のためのスレ14 http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/compose/1313463381/ >>2にて参考になるサイトなどを紹介する。 2:ドレミファ名無シド