並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 238件

新着順 人気順

大きくなったよ 楽譜の検索結果121 - 160 件 / 238件

  • ゼルダの伝説 夢をみる島 音楽徹底評論 リメイク版ではどう変わったのか?|奥野賢太郎 / Crescware Inc.

    こんにちは、クレスウェアの奥野賢太郎です。今回は、2019年9月20日に発売されたNintendo Switch用ゲーム作品『ゼルダの伝説 夢をみる島』をプレイし、ひと通りエンドロールを見終わったため、感想をしたためます。特にゲーム音楽の観点から考察していきます。 本記事は当該タイトル『ゼルダの伝説 夢をみる島』(以下『夢をみる島』)をクリアした前提で、一部のシナリオや、エンディングの音楽演出についても触れるため、そういったネタバレを嫌う方はご遠慮ください。 『ゼルダの伝説』とは、1986年に任天堂株式会社より発売されたゲーム作品で、世界中のゲームファンに愛されながら30年以上続く老舗のシリーズです。今回の『夢をみる島』は、ゼルダシリーズの一作として1993年に発売されたものを原作として、26年の時を経て最新のハードNintendo Switch向けにリメイクした作品となります。 筆者と『

      ゼルダの伝説 夢をみる島 音楽徹底評論 リメイク版ではどう変わったのか?|奥野賢太郎 / Crescware Inc.
    • ピアノレッスンのヒント

      ピアノレッスンのヒントへようこそ 「ピアノを習っているけど、いまいち上達しない」 「生徒に教えているが、もっといろんなことを知りたい」 「ひとりでピアノを練習しているけど、もっとうまくなりたい」 「上達に効果的なピアノ曲はどんなもの?」 などと考えている人のための、ちょっとしたヒントになればと思い運営しています。 ピアノ教室でのレッスンも、自分ひとりで弾くときも、ピアノを楽しんで上達したいものです。 日々たくさんのことを発見・吸収して、ピアノライフを充実したものにしましょう。 コーナーのご案内 上達のヒント ピアノを上達できるようなヒントです。技術的には音階やアルペジオなどの指を動かす練習や、鍵盤に指をおく、拍子についてなどのピアノ奏法の基本的なことから、譜読みや初見演奏上達のコツにも触れています。 ピアノを習っている人や独学で弾いている人のレベルアップや、大人からピアノを始めた人などに、

      • ノンフィクション100

        すごいノンフィクションは、一冊で常識を一変させる。目から鱗を叩き落とし、世界の解像度を上げる。積み重ねた事実の上に立たせ、偏見という壁の向こうを見せてくれる―――ノンフィクションには、そんな力がある。 ここでは、常識をアップデートし、偏見をとっぱらい、世界をクッキリと見せてくれる、「これはスゴい!」というノンフィクションを100選んだ。 選んだベースは以下からだが、選んだのがわたしだから偏りと不足がある。だから、「それがスゴいなら、これなんてどう?」とお薦めいただけると嬉しい。消費物ではなく、何度も読み継ぎ、語り継げるようなノンフィクションに出会いたいんだ。 『ノンフィクション新世紀 世界を変える、現実を書く。』石井光太責任編集 『東大教師が新入生にすすめる本』文春新書 『kotoba』 27号 (2017年春) 「このノンフィクションが凄い!」 『kotoba』 37号 (2019年秋)

          ノンフィクション100
        • 作曲初心者のための指南書的スレッド:路地裏音楽戦争

          作曲初心者のための指南書的スレッド 2011年12月26日19:30 Category: 楽器/作曲 1:ドレミファ名無シド:2011/11/19(土) 09:27:55.38 ID:89D1S58q よくある質問 Q:作曲したいれす^p^ A:とりあえずやってみろ。理論云々より感覚を養え Q:ダイアトニックコードって? A:http://add9.client.jp/abcdefg7th/key.html Q:間違えた事をドヤ顔でレスしてるのがいるんですが A:名言「ウソをウソと見抜けないと(掲示板を使うのは)難しい」 ここはあくまで2chです 前スレ 作曲初心者のためのスレ14 http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/compose/1313463381/ >>2にて参考になるサイトなどを紹介する。 2:ドレミファ名無シド

          • - Open-Closed Principle とデザインパターン

            1999/09/03 更新 石井 勝 さて,このセクションではデザインパターンを統一的に理解するために,「 Open-Closed Principle (OCP) 」 という設計ルールに基づいてパターンを眺めてみることにします.まず OCP の意味と解説を行い,その後デザインパターンを OCP の観点から見てみます.実は,デザインパターンのうちの多くは OCP を満たすために用意されたものと考えることができるのです.このセクションでは, OCP を理解し,数あるデザインパターンの中からどういう場合にどのパターンを使うのが一番効果的なのかを考えます. GoF のデザインパターンは,全部で 23 個ものパターンがあります.このデザインパターンは,多くの局面で繰り返し現れる設計を抽出したものですから,オブジェクト指向のエッセンスを集めたものだと言えるでしょう.オブジェクト指向には,カプセル化,継

            • これは大人も楽しめる!シュールな絵本「はらぺこクトゥルフむし」

              はらぺこあおむしという児童用の絵本をご存じだろうか?アメリカの絵本作家エリック・カールが1969年に出版したもので、日曜日の朝に生まれたあおむしが毎日ムシャムシャといろんなものを食べまくり、最後には立派な美しい蝶へと変身する。 鮮やかで大胆なきり絵のような色使いと穴が開いた仕掛けが斬新で、子供たちに、もりもり食べて大きく成長して欲しいという食育本としても秀逸で、世界中で愛読されベストセラーとなった。 このはらぺこあおむしをベースに作られたのが「はらぺこクトゥルフむし」である。昨年キックスターターで資金募集され、目標金額を3倍以上うわまわる達成金額を得てついに商品化された。 クトゥルフ好きなら要所要所にちりばめられたクトゥルフネタにぐっとくるはずだ。 動画ではその音声にも注目したい。 The Very Hungry Cthulhupillar / translated melondeau /

                これは大人も楽しめる!シュールな絵本「はらぺこクトゥルフむし」
              • 音楽家(作曲家)になるには・なれれば・なれたら - 月刊クラシック音楽探偵事務所

                作曲家を40年近くやっていると、「音楽家(作曲家)になるにはどうしたらいいでしょう?」と若い人から聞かれることがままある。 もしもそれが「演奏家」の場合は、物心ついたら楽器を演奏していて、日々何も考えることなくひたすら練習と演奏に明け暮れ、気が付いたらなっていた…というものだと思う。「どうしたらなれるか?」と考えるヒマがある、という時点で(きつい言い方をすれば)演奏家への道はないと考えていい。 一方、それが「作曲家」の場合は・・・そもそも最初から「作曲家になりたい」と思うことは極めて稀。普通は「演奏」のレッスンに明け暮れるうち、「演奏家になるのは無理かも知れない」という挫折から起きることが多い(らしい)。 ベートーヴェンは耳が聞こえにくくなったことから、シューマンは手を痛めたことから、シベリウスは人前であがることに気付いてから、それぞれ演奏家の道を断念して、作曲家の道に「転向」している。

                  音楽家(作曲家)になるには・なれれば・なれたら - 月刊クラシック音楽探偵事務所
                • やる夫で学ぶモダン・ジャズ : 妹はVIPPER

                  1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/03(水) 07:23:47.71 ID:TV1fosrs0 【序章】 ____ /      \ /  _ノ  ヽ、_  \ / o゚((●)) ((●))゚o \  図書館でアニソン聴いてたら音漏れしてて女子大生に後ろ指指されたお… |     (__人__)'    | \     `⌒´     / ____ /      \ /  _ノ  ヽ、_  \ /  o゚⌒   ⌒゚o  \  世の中はアニソンを馬鹿にするお… |     (__人__)    | \     ` ⌒´     / ____ /⌒  ⌒\ /( ●)  (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからジャズオタになるお! |     |r┬-|     | \      `ー'´     / 3:以下、名無しにかわりま

                    やる夫で学ぶモダン・ジャズ : 妹はVIPPER
                  • 楽譜作成ソフト「Finale」開発終了 突然の発表、音楽界に激震 | 毎日新聞

                    楽譜作成ソフト「Finale」の開発元MakeMusic社のウェブサイトで、ソフトの開発中止が発表された=スクリーンショットより 国内外の音楽家や音楽出版関係者の間で広く普及している楽譜作成ソフトウエア「Finale(フィナーレ)」の開発を終了すると、開発元の米国メーカー「MakeMusic」が26日、発表した。長らく楽譜出版業界の標準とされてきたソフトが35年の歴史に突然“終止線を引く”ことになり、関係者らは動揺を隠せない様子だ。 MakeMusic社は、現在ソフトがインストールされているデバイスではOSを変更しなければ引き続き動作するとしながら、今後アップデートはされず、2025年8月以降は新たに使用するための認証やサポートを受けられなくなるとしている。コンピューターの基本ソフトのOSの進化により「付加価値の提供が難しくなっている」ことが開発終了の理由だという。 さらに、同社はFina

                      楽譜作成ソフト「Finale」開発終了 突然の発表、音楽界に激震 | 毎日新聞
                    • これが法解釈の限界なのか?~音楽教室 vs JASRAC 東京地裁判決に接して - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

                      2017年に紛争が表面化し、以来、足掛け2年以上にわたって争われてきた「音楽教室に対する著作権使用料請求が認められるかどうか?」という問題。 当事者間の協議が平行線をたどったまま、JASRAC(一般社団法人日本音楽著作権協会)側が、「音楽教室における演奏等」にかかる使用料規程の新設を強行しようとする動きの中、音楽教室側(「音楽教室を守る会」の会員251社)が著作権侵害に基づく損害賠償請求権又は不当利得返還請求権の不存在確認を求めて訴えを提起する、という異例の展開を幕を開けたこの事件も、ようやく第一審判決の日を迎えることとなった。 結果は、原告の請求棄却、すなわち、JASRAC側の著作権に基づく各請求権は否定されない、という結論になったのだが、即日「守る会」のWebサイトにアップされた判決文*1を読んで、どうしても割り切れないモヤモヤした気持ちが沸き上がってしまったこともあり、裁判所のWeb

                        これが法解釈の限界なのか?~音楽教室 vs JASRAC 東京地裁判決に接して - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
                      • Open-Closed Principle とデザインパターン

                        1999/09/03 更新 石井 勝 さて,このセクションではデザインパターンを統一的に理解するために,「 Open-Closed Principle (OCP) 」 という設計ルールに基づいてパターンを眺めてみることにします.まず OCP の意味と解説を行い,その後デザインパターンを OCP の観点から見てみます.実は,デザインパターンのうちの多くは OCP を満たすために用意されたものと考えることができるのです.このセクションでは, OCP を理解し,数あるデザインパターンの中からどういう場合にどのパターンを使うのが一番効果的なのかを考えます. GoF のデザインパターンは,全部で 23 個ものパターンがあります.このデザインパターンは,多くの局面で繰り返し現れる設計を抽出したものですから,オブジェクト指向のエッセンスを集めたものだと言えるでしょう.オブジェクト指向には,カプセル化

                        • 使えるフリーソフトを紹介しあって快適なPC環境を整えようぜ! : 暇人\(^o^)/速報

                          使えるフリーソフトを紹介しあって快適なPC環境を整えようぜ! Tweet 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/11(水) 22:50:38.51 ID:sZMc6d/t0とりあえずテンプレ置いときますね 【ソフト名】 【使用目的】 【備考】 ■脳がさえる50の習慣 589 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/13(金) 14:05:36.53 ID:YAdhTA410 前知識 ☆ランタイムとは ソフトを実行する際に必要となるソフトウェアモジュール(部品)のこと ☆コーデックとは MP3とかOGG再生するのに必要なもの お勧めツール ●音楽再生ツール プラグインの多さならWinamp。軽さならMPC。音質ならLilith。玄人ならfoobar2000。QuickTimeは糞。 ●2chブラウザ 基

                            使えるフリーソフトを紹介しあって快適なPC環境を整えようぜ! : 暇人\(^o^)/速報
                          • 小室哲哉 独占インタビュー:「音楽は200年サイクルで革新が起きる」テクノロジーと音楽で感動を共有するための可能性とは?

                            小室哲哉 独占インタビュー「音楽は200年サイクルで革新が起きる」テクノロジーと音楽で感動を共有するための可能性とは? 音楽シーンは今、光速レベルで変化を遂げようとしています。実際はすでに変わっているかもしれません。音楽との出会い方、聴き方を変えるイノベーションの波は日本をはじめ世界各地で起き始めています。 その中心にあるのは、かつてないほど身近になった「テクノロジー」です。例えばYouTubeによるフェスのライブ配信。YouTubeを通じて体験したフェスは、SNSでの拡散へとつながり、結果的に全く新しい音楽体験を創りだしています。この音楽体験の原動力は、音楽に寄り添ったテクノロジーの存在なのです。 All Digital Musicでは、これまで世界中に散らばるデジタル音楽のトレンドを追いかけ続け、情報を発信してきました。このデジタル音楽のトレンドの追求したその先には、人とテクノロジーが

                              小室哲哉 独占インタビュー:「音楽は200年サイクルで革新が起きる」テクノロジーと音楽で感動を共有するための可能性とは?
                            • 作曲家はどうやって「調性」を選ぶのか? - 月刊クラシック音楽探偵事務所

                              クラシック音楽で特徴的かつ何となく不思議に思えるのは、作品の名前に「ハ長調」とか「ホ短調」とかいう調性が大きく付記されていることではなかろうか。 いわく、交響曲第5番ハ短調・・・いわく、ピアノ協奏曲第1番変ロ長調・・・いわく、ヴァイオリン協奏曲ニ長調・・・いわく、ピアノソナタ ヘ短調・・・ もちろんジャズやポピュラー音楽でも「キイ(調性)」は重要なポイントだが、作品名に「Am」とか「C#」とか付けたりはしない。 それどころか作品によっては、歌手が歌いやすいように(あるいは楽器で演奏しやすいように)キイを下げたり上げたりする。 それでも、調は変わっても「その曲」は変わらない。 でも、クラシックの場合は、「作品」の性格がその「キイ(調性)」によって決定されている…と言って良いほど、「作品」と「調」は密接な関係にある。 作曲家は、「絶対このキイでなければならない」と念じて作曲し、作品はその調以外

                                作曲家はどうやって「調性」を選ぶのか? - 月刊クラシック音楽探偵事務所
                              • 劉慈欣『三体』刊行記念! 短篇「円」特別公開|Hayakawa Books & Magazines(β)

                                7月4日(木)は、2019年最大の話題作、劉慈欣『三体』の刊行日です!(『三体』とは? というかたは、ぜひこちらの記事をご覧ください)そこで、なんと『折りたたみ北京 現代中国SFアンソロジー』に収録した、『三体』から抜粋した章の改作でもある、劉慈欣の傑作短篇「円」を、ここで全文掲載いたします! いちど読めば、劉慈欣の閃きとスケールの壮大さがすぐにわかるはず! 円 The Circle 中原尚哉訳 秦の首都咸陽(かんよう)、紀元前二二七年(*注1) 荊軻(けいか)は、絹布の巻き物の地図を低く長い卓子の上でゆっくりと広げた。 卓子のむかいにいる秦の政(せい)王は、敵国の山河があきらかになるのを見て、満足げにため息をついた。荊軻は燕王の降伏のしるしを献上するために来ていた。地図に描かれた田野、道路、市街、城砦を見るぶんには落ち着いていた。しかし広大な領土を実際に見たときは、無力感を覚えずにいられ

                                  劉慈欣『三体』刊行記念! 短篇「円」特別公開|Hayakawa Books & Magazines(β)
                                • スーパーの店内BGM、かっこいいヒット曲がなぜ『ああいう感じ』にアレンジされるの? - イーアイデム「ジモコロ」

                                  スーパーに行くといつもなにかしらBGMが流れている。 呼び込みくんのポポーポポポポ♪だったり、スーパーオリジナルソングだったりもするが、ほとんどは…… ではないでしょうか? たぶん1週間に数時間はこういったBGMを聴いてると思うんですけど、疑問が1つ……。 こういうBGMってさ…… このあまり印象に残らない薄味なBGM。よく考えてみると全国どこのスーパーでも流れているワケだし、最新のヒット曲もいつの間にかインストになってるじゃないですか? 『気付こうとしないと、気付かない、この”気にならないBGM”』の存在とその意義が気になってたまらなくなってしまいました。 ということで店内のBGMといえば有線。 ここに聞けばすべての謎が解決すると思い、さっそく運営企業の『USEN-NEXT GROUP』、音楽配信最大手のUSEN様に取材を申し込みました。 ▲取材はZOOMを使用しリモートにて行いました

                                    スーパーの店内BGM、かっこいいヒット曲がなぜ『ああいう感じ』にアレンジされるの? - イーアイデム「ジモコロ」
                                  • 初音ミク作品の“出口”は 「表現」と「ビジネス」の狭間で

                                    「『初音ミク』という音楽ソフトを出し、ミクのイラストを3枚公開した。それ以外何もやっていないのに、ユーザーさんが盛り上げてくれた」(クリプトン・フューチャー・メディアの伊藤博之社長) 初音ミク作品で最も人気の「みくみくにしてあげる【してやんよ】」の2次創作の広がり(ヤマハ剣持さんが作成した資料より)。3Dのプロモーションビデオが付き、「歌ってみた」と称して自分で歌って投稿する人が続々と現れ、歌詞を鹿児島弁や神戸弁、広島弁などさまざまな方言に変えた「歌ってもらいました」が流行した 人の声で歌うソフト「初音ミク」が、音楽創作のあり方を問い直している。ニッチな趣味だったDTMを一般に広げ、イラストや動画と組み合わせた創作のコラボレーションも加速。「ニコニコ動画」のような場を活用して無名の素人が作品を発表し、人気作品は着うたやカラオケで配信されるなど、ビジネスにもつながっている。 ツールやネット環

                                      初音ミク作品の“出口”は 「表現」と「ビジネス」の狭間で
                                    • ピクセルアートの美学<br>第1回 ピクセルアートとは何か - メディア芸術カレントコンテンツ

                                      メディア芸術領域の現状をより深く、広く伝えるため愛称を「MACC」とし、総合的な広報用ウェブサイト「メディア芸術カレントコンテンツ(MACC)」として令和5年2月13日リニューアルオープンしました。 (https://macc.bunka.go.jp/) 当サイトは、これまでの記事をアーカイブとして掲載しています。 「ピクセルアート」あるいは「ドット絵」という視覚表現がある。ピクセルアートは、1970~90年代のビデオゲームのグラフィックの主流であったおかげで、「レトロなゲームのグラフィック」という含みを持っている。そのいっぽうで、近年では「古くて新しい」ひとつのグラフィック・スタイルとしての地位が確立されつつある。このシリーズでは、そうした現代の動向も含めたピクセルアートの特徴と魅力について紹介していく。第1回は、ピクセルアートとはそもそも何なのかを考える。 eBoy『Rio』(2011

                                        ピクセルアートの美学<br>第1回 ピクセルアートとは何か - メディア芸術カレントコンテンツ
                                      • ときチェケ♪-ラップの「上手さ」とは何か? (そして、そこから見るSEEDA ”HEAVEN”と「勝ち負け」のシーンについての一考察)

                                        古川氏と磯部氏を招いた日本語ラップ鼎談。鼎談時から約半年たって、ようやく公開。例によって非常に長いですが、まとまったお時間のある方は是非どうぞ。 微熱:磯部さんに聞きたかったんですけど、NORIKIYOはどの辺が好きなんですか? 磯部:NORIKIYOは一番初めに聞いたときはフロウに幅が無さ過ぎて面白くないなって思ったんだけど、詞を読んだら「この人、ビッコなんだ!」って気付いて。俺は障害者萌えだから、まずそこにグッと来て、しかも「雨で古傷が痛む」とかそれを文学的表現に昇華しているところに感動したんだよね。そこからのめり込んだ感じかな。今でもラップはちょっと退屈だなって思う瞬間もあるけどね。 微熱:トラックも結構退屈ですよね。 磯部:っていうか、TKCも全く同じなんだよね。ラップが一辺倒で、トラックがローファイ過ぎるっていう。その点、NORIKIYOはかかえているブルースが大きいから聴きがい

                                          ときチェケ♪-ラップの「上手さ」とは何か? (そして、そこから見るSEEDA ”HEAVEN”と「勝ち負け」のシーンについての一考察)
                                        • |誤訳御免Δ

                                          基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD 元ネタ youtube.com 12歳のヴァイオリニスト吉村妃鞠(HIMARI)さんが、 4年前(2019)の8歳の時にロシアで優勝した、若手音楽家のための国際テレビコンクール「くるみ割り人形」の映像が、ここ数カ月でまたバズっているようです。 彼女はこの大会で一次予選、二次予選、決勝と三度演奏しているのですが、特に、一次予選の「ツィゴイネルワイゼン」が名演だと人気が高く、その様子を抜き取った大会公式のYoutube動画が現時点(2023年9月)で400万再生を軽く超えています。 僕も初めて観た時は、目を疑うほど驚愕させられました。 この「ツィゴイネルワイゼン」というのは本当に恐ろしい曲だったからです。 何が恐ろしいのかと言うと・

                                          • 耳コピを実現するChordana技術についてカシオに聞いてみた|DTMステーション

                                            先日、「カシオの耳コピアプリ、Chordana Viewerがより強力に進化したよ!」や「結構使えるiOSで動く耳コピアプリ、Chordana Viewer」ということで紹介したカシオのiPhone/iPadアプリ、Chordana Viewer(コーダナビューワー)および、無料アプリであるChordana Tap。よくiPhoneやiPadでここまでのことができると感心してしまうのですが、気になるのは、機械はどうやって耳コピを実現しているのか……という点です。 「耳コピとは人間の耳だけでコピーすることであり、機械がやるのなら解析だ」というツッコミは置いておいて、この技術について興味を持っている人は少なくないと思います。先日、Chordana ViewerやChordana Tapを開発しているカシオ計算機株式会社の開発本部 コンシューマ事業部・アプリ企画推進室の南高純一さんにお話しを伺う

                                              耳コピを実現するChordana技術についてカシオに聞いてみた|DTMステーション
                                            • クラシック名曲ガイド : まめ速

                                              3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 18:36:19.04ID:yVo3PBIV0 【四季(ヴィヴァルディ)】 バロックで最も有名な曲の一つ にわかが「クラシック好きな俺KAKEE」するための曲 【カノン(パッヘルベル)】 知名度、人気ともにトップクラス だがカノンの意味を知っているものは意外に少なく、 この曲だけが有名になって作曲者の知名度は低い どっかで流れるたびにわかが「あ、この曲好き」と言う 【マニフィカト(パッヘルベル)】 グレゴリオ聖歌と教会旋法を使った大作 だがカノンがあまりに有名なことと、この曲で多く用いられる対位法という作曲技術は J.S.バッハのお家芸なので有名になれなかった残念な作曲者 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/30(火) 18:42:54.02ID:yVo3PBIV0 ~J.S.バ

                                                クラシック名曲ガイド : まめ速
                                              • 同人誌はAmazonよりも先に国会図書館に納本する義務があるよという話 - 雑念雑記はてな出張所

                                                まあ、タイトルは半分釣りです。18ロケットアイスクリームのBlog : 同人作品をAmazonにおいてみました辺りに関連して、自分の周りでちょっとした同人議論になったので、少々メモ書き。 納本制度って? 国立国会図書館法第24条並びに25条で規定されている、国内で発行された全ての図書を国会図書館に収めなければならないと定めた制度です。図書を国民共有の文化的資産として保存し、広く利用に供するため、また、日本国民の知的活動の記録として後世に伝えていくことを目的としています。 前二条に規定する者以外の者は、第二十四条第一項に規定する出版物を発行したときは、前二条の規定に該当する場合を除いて、文化財の蓄積及びその利用に資するため、発行の日から三十日以内に、最良版の完全なもの一部を国立国会図書館に納入しなければならない。但し、発行者がその出版物を国立国会図書館に寄贈若しくは遺贈したとき、又は館長が特

                                                  同人誌はAmazonよりも先に国会図書館に納本する義務があるよという話 - 雑念雑記はてな出張所
                                                • 私は、SMAPが、どうしても好きなんだ。 - 彼らは夜に名前を付けた。

                                                  5回目の更新がSMAP解散報道を受けての記事になってしまうなんて、考えたくもなかった。 今日は8月14日。SMAPが解散すると、ジャニーズ事務所から公式に書面で通知されてから、わずか数時間後のことである。 故に、これから述べる文が恐ろしく冷静さを欠いていること、そして感情的になっていることをまず前提としてお伝えする。 私は、SMAPが、どうしても好きなんだ。 そもそも私がSMAPを好きになったのはここ数年の話で、遡るならわずか五年前、大学受験を控えた年のことだった。 それまで私はSMAPは名前をかろうじて知るばかりのアイドルグループで、正直なところを言うと、彼らの詳しい活動なんて、よく理解していなかった。 それでも私は、SMAPの名前は知っていた。 もとより、今では信じられないほどメディアにまったく興味のなかった私は当然今はやりのアイドルトークで盛り上がる学友とは話が合わず、さすがに浮くこ

                                                    私は、SMAPが、どうしても好きなんだ。 - 彼らは夜に名前を付けた。
                                                  • ジョン・ケージ - Wikipedia

                                                    カリフォルニア州のロサンゼルスに生まれる。父のジョン・ミルトン・ケージ・シニア(1886〜1964)は発明家で、母方の叔母と叔父には音楽家がいた。父は1912年に潜水艦を建造して当時の世界記録を更新したが、ガソリン・エンジンだったため兵器には採用されなかった。ケージは家族の転居によって多くの学校に通い、サンタモニカでピアノを習いはじめる。ロサンゼルスの高校を優秀な成績で卒業し、クレアモントのポモナ・カレッジに入学したが、学業に興味を失い渡欧の計画を立てる。 1930年にパリで建築家エルノ・ゴールドフィンガーに建築を学んだのち、マジョルカではじめて作曲を行なうが、当時の作品は現存していない。31年にアメリカに戻り、ピアニストのリチャード・ビューリックに頼み込んで音楽を学ぶ。 のちにヘンリー・カウエルの紹介でアルノルト・シェーンベルクに師事し、1934年から1937年にかけて南カリフォルニア大

                                                      ジョン・ケージ - Wikipedia
                                                    • 平成のプリキュア史(WEB版) - プリキュアの数字ブログ

                                                      平成のプリキュア史(WEB版) 2019年8月に刊行した同人誌「平成のプリキュア史」をWEB版として再編集したものです。同人誌版を購入していただいた方本当にありがとうございました。 新型コロナの影響で外出できない方の多い昨今、 せめてもの時間つぶしに、WEB版として公開します。 超長いです。12万文字(新書1冊分)あります。 目次から飛べる様になっているので読みたい部分だけ読んでください。 (でも、最初から順に読んでいくと、大河ドラマみたいな物語の面白さがあると思います) WEBは読みにくいという方は「書籍版(同人誌)」or「電子書籍版」もあります。 製作者の紙媒体やWEBのインタビューから 「どの様な想いでプリキュアが作られているのか?」 そして、玩具業界紙の記録から 「結果、商業的にどのような事が起きたのか?」 をまとめた本となっています。 (作品内容の考察や感想はほぼありません) (

                                                        平成のプリキュア史(WEB版) - プリキュアの数字ブログ
                                                      • その「引用」は許されるのか?講義やウェブでの資料配布は?

                                                        どんな場合なら、著作権者の許可なく作品を使っても良いのか?今回はネットや学校生活で、実はもっともトラブル多発の「引用」から学びましょう。 引用(32条) 引用とは、人の作品を自分の作品に引いてきて紹介することです。エッセイやレポートで、良くカッコなどでくくって既存の作品や論文の一節を記載しますね。あれが典型的な引用です。文章に限らず、映画や舞台の中で誰かの小説の一節を引用することもあれば、評論の中で既存の絵画や楽譜などを引用することもあります。企業のプレゼンで、政府や他の企業の発表を紹介するのもある種の引用です。引用は私たちの教育・文化・ビジネスなどの営みでは最も重要な行為のひとつで、それ無しでは社会は成り立たないほどでしょう。ただし、実は著作権のトラブルもとっても多い分野です。 2013年から、全ての博士論文のネット公開が義務付けられました。とても意義ある試みですが、ここでにわかに脚光を

                                                          その「引用」は許されるのか?講義やウェブでの資料配布は?
                                                        • 橋本絵莉子のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第37回

                                                          アーティストの音楽遍歴を紐解くことで、音楽を探求することの面白さや、アーティストの新たな魅力を浮き彫りにするこの企画。今回は、先日チャットモンチー完結後初のソロアルバム「日記を燃やして」をリリースした橋本絵莉子のルーツに迫った。 取材・文 / 小林千絵 LINDBERGを“ジャケ買い”小さい頃、家族で毎週日曜日に教会へ行っていて、そこで賛美歌を歌っていたのが私の最初の音楽体験です。「楽しい」とか「楽しくない」とか、そういうことを考えることもなく、教会に着いたら聖書を読んで、歌を歌うというのが当たり前だと思っていた感じでした。だからといって、特別歌が好きで、家でも歌っていたようなこともなかったみたいです。家で音楽を聴いていた記憶もあまりないんです。 意識的に音楽を始めたのは小学1年生のとき。私は覚えていないんですけど、両親によると親戚の家にあったピアノを触っていたら両親に「ピアノ習う?」と聞

                                                            橋本絵莉子のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第37回
                                                          • 気持ちよく過ごせることを大切に。「老前整理」を経て気付いた、自分のための身軽で豊かな暮らし|tayorini by LIFULL介護

                                                            気持ちよく過ごせることを大切に。「老前整理」を経て気付いた、自分のための身軽で豊かな暮らし #老いの準備 公開日 | 2022/07/04 更新日 | 2022/07/11 ショコラ 50代、60代に差し掛かり、子育てからも仕事の第一線からも手が離れていく中では、自由に使える時間が増え、「自分自身の暮らし」に目を向ける機会が多くなることでしょう。年齢を重ねる中で、豊かに、機嫌よく過ごしていくためには何が大切なのでしょうか? 『65歳から心ゆたかに暮らすために大切なこと』などの著書があるブロガーのショコラさんは、42歳のときに夫と別居し、のちに離婚。57歳で会社を辞め、66歳の現在はパート勤務をしながら、シンプルな一人暮らしを楽しんでいます。 ショコラさんは50代の終わりから、老後を見据えて暮らしをコンパクトにしようと、不要なものを積極的に手放す「老前整理」に取り組みました。そうする中で、こ

                                                              気持ちよく過ごせることを大切に。「老前整理」を経て気付いた、自分のための身軽で豊かな暮らし|tayorini by LIFULL介護
                                                            • 「アイドルマスター ワンフォーオール」DLC配信記念スペシャルインタビュー第3回:新庄と桧山に恋した少女が夢に賭けた青春! 横山奈緒役・渡部優衣さんに聞きました。|Gamer

                                                              バンダイナムコゲームスより発売中のPS3用ソフト「アイドルマスター ワンフォーオール」で、9月25日にダウンロードコンテンツとして配信されたスペシャルゲスト・横山奈緒を演じる渡部優衣さんへのインタビューをお届けする。 目次 歌とテニスが大好きなスポーツ万能少女! 阪神嫌いなキャラは本人NG!? 声優の夢を諦めなかった高校時代 オーディション当日に出会った横山奈緒 歌い踊る奈緒の姿に思わず涙! 中野サンプラザでの1stライブ直前は涙のスランプに ジャージなのにセクシーな人を初めて見た 「アイドルマスター ワンフォーオール」では発売以降、毎月ダウンロードコンテンツを配信中だ。今回は、9月25日にスペシャルゲストとして配信された「アイドルマスター ミリオンライブ!(以下、ミリオンライブ!)」のキャラクター、横山奈緒役を演じる渡部優衣さんにお話を伺うことができた。 渡部優衣さんは奈緒と同じ大阪出身

                                                                「アイドルマスター ワンフォーオール」DLC配信記念スペシャルインタビュー第3回:新庄と桧山に恋した少女が夢に賭けた青春! 横山奈緒役・渡部優衣さんに聞きました。|Gamer
                                                              • 月刊楽天koboちゃん2013年01月号 -三度約束は破られる- - A Successful Failure

                                                                2013年01月01日 月刊楽天koboちゃん2013年01月号 -三度約束は破られる- Tweet 月1連載の楽天koboちゃん、今月はいよいよ20万冊達成の期限月だ。ここで三木谷社長の発言を今一度引用しよう。 出版社との契約自体は終わっているが、出版社にチェックしてもらう作業が終わっていない。待ちがあるという状況だ。7月中には3万点をそろえられるし、8月末には6万点、今年末に20万点までいく。 当面のペースとしては、1日1000点ずつ増やす。コンテンツもマンガに限らず、テキストのものを増やしていく。 コボの出足は大成功、ネガティブな口コミは誤情報だから消し、内容を吟味して再掲載する――楽天・三木谷浩史社長 ちなみに、7月中には3万点は揃えられなかったし、8月末には6万点揃えられなかった。今回3度めの正直ということで、果たして三木谷社長は約束したことを守れる人間なのか否か、まあ、誰もが予

                                                                • HPVワクチン 接種後体調変化の報道 と その周辺 2016年3月 - 感染症診療の原則

                                                                  2種類あるHPVワクチン接種「の後」におきた体調の変化について、各自治体が調査をしていますが、だいたい結果は同じような内容です。 情報の精度(正確さや質)を高めるためには、「ざっくりきいてみました!」「アンケートくばってみました」ではなくて1ランク上の調査が必要です。さらに、もっと分母の大きな集団を長期間観察する研究も必要です。実際には多数にヒアリングなんてできませんので、もともと予防接種や医療の国民あるいは保険加入者のデータベースにアクセスのある人(国)にしか出せなかったりします。 そもそも2種類あるのに、「子宮頸がんワクチン」といっしょくたに(存在しないワクチンを想定して)質問をしていいのか?というあたりに自治体も真実追求系の方も疑問がなさそうなのが不思議です。 このワクチンを抹殺したいひとたちのロジックにあえてのっているのか、そもそももう"ワクチンそのもの"を原因とは考えていないとい

                                                                    HPVワクチン 接種後体調変化の報道 と その周辺 2016年3月 - 感染症診療の原則
                                                                  • 「君の名は。」や「名探偵コナン 純黒の悪夢」からみた、深夜アニメ劇場版の興行収入の限界 - たかみめも

                                                                    「君の名は。」の観客動員が1,000万人、興行収入が130億円を超えたという記事を見ました。何度も見ている人がいるとはいえ、それでも数100万人の人がこの作品を見ているという点、ジブリやディズニー、PIXER作品を除いた作品ではアニメ作品の興行収入が1位と社会現象と呼ぶに相応しい作品になったのではと思っています。 「君の名は。」観客動員1000万人、興行収入130億円突破 10月14日の新聞広告に新ビジュアルが掲載 - ねとらぼ また、「名探偵コナン 純黒の悪夢」も興行収入が60億円を突破し、今までのコナン作品の中でブッチギリだったことも記憶に新しいです。 『名探偵コナン 純黒の悪夢』興行収入はシリーズ最高の60億到達 | アニメイトタイムズ 以前にこのブログでは以下のような記事を書きました。ガールスアンドパンツァー(ガルパン)の興行収入が20億円を突破した辺りで書いた記事です。この記事で

                                                                      「君の名は。」や「名探偵コナン 純黒の悪夢」からみた、深夜アニメ劇場版の興行収入の限界 - たかみめも
                                                                    • diffとしての表現、あるいはほぼあらゆる (人間的な) 価値は、逸脱である - 山形浩生の「経済のトリセツ」

                                                                      Executive Summary 多くのものはいまや、価値が本来の機能ではなく、それ以外の本来の機能との差分/diffに宿るようになっている。酒はもともとアルコールの酩酊感のためのものだが、いまやアルコール以外の不純物がお酒の味の主役になっている。食事は栄養摂取が本来の機能だが、グルメ料理はそれを離れ、単なる舌や感覚への刺激だけを重視するようになっている。 今後、そうした部分が増えるのではないか。車もバイクも、「味わい」とされるのはニュートラルな移動機能から逸脱した歪み。いずれ、そうした部分だけソフトウェアなどで再現されてそれだけが分離されて取引され、その土台となるハード/本来の機能部分はコモディティ化してどんどん低価格化する世界がやってくるのではないか? ジャクソン・ポロックなどある種の芸術は、いちはやくそうした diff だけの世界を予見しているようでもある。 かなり前から考えている

                                                                        diffとしての表現、あるいはほぼあらゆる (人間的な) 価値は、逸脱である - 山形浩生の「経済のトリセツ」
                                                                      • 僕の頼れるパートナー「コンビニのマルチコピー機」の役立つ機能を紹介します | ライフハッカー・ジャパン

                                                                        これまでにも仕事を効率よく進めたり、手助けしてくれたりするツールを紹介してきましたが、なにもツールは個人の手の中だけにあるものではありません。コーヒーショップのフリーWi-Fiしかり、サードプレイスとしてのコワーキングスペースだったり、街中にも「使えるツール」は数多くあります。 そこで今回、誰にも身近で、覚えておくと良きアシストをしてくれるツールとして紹介したいのが、コンビニに置いてある「マルチコピー機」です。 進化し続けるマルチコピー機 ネットショップに物を売るので身分証のコピーが必要だったり、たまにFAXを送らないといけなかったりと、多くの人はコンビニのコピー機をシンプルに使っているはずです。ところが、「マルチ」と名が付くだけあって、コンビニのコピー機は今とてつもなく多機能になっているのをご存知ですか。 中でも、全国約27000店のサークルK・サンクス、ファミリーマート、ローソン(※5

                                                                          僕の頼れるパートナー「コンビニのマルチコピー機」の役立つ機能を紹介します | ライフハッカー・ジャパン
                                                                        • 音響監督さんのお仕事Q&A ~長崎行男さんに聞く~

                                                                          皆さんは「音響監督」という職種があるのはご存じでしょうか? 私の場合、映画やテレビ番組のスタッフロールを見てると必ず出てくるので存在自体は知ってたんですが、実際にそれがどういうお仕事なのかは5~6年前までほとんど知りませんでした。その後、おっちゃんことフルーティストの旭 孝さんと一緒にやってる録音レポの関係で「作曲家さんにどんな音楽を書いてほしいって要望を出す人」「どのシーンにどんな音楽をつけるのかを決める人」「声優さんを選ぶ人」くらいの認識はできてきたんですが、それでも特に気には留めてなかったんです。 ところが2年ほど前でしょうか…多分キッカケは作曲の岩崎 琢さんのお仕事レポのどれかだと思うんですが(時期的に‘C’かな?)、音響監督の長崎行男さんが私のツイッターをフォローしてくださった上に「自分が手がけた作品のレポが他にもあって色々と読ませてもらった」なんて嬉しいメッセージまでくださった

                                                                          • 業界用語 - Wikipedia

                                                                            この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2011年9月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2013年4月) 百科事典的でない記述が含まれているおそれがあります。(2013年4月) あまり重要でない事項が過剰に含まれているおそれがあり、整理が求められています。(2013年4月) 出典検索?: "業界用語" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 日本語の場合、一般的ではない読みをわざと用いて、特別な意味であることをあらわす場合がある。その業界内での専門用語のほか、正式名称ではない略語、隠語のようなものも多い。様々なきっかけで、一般にかなり普及する言葉もある。ただ、一般

                                                                            • 〈怒〉 知的独占 / Rage Against Intellectual Monopoly

                                                                              ※ 本研究は科学研究費補助金基盤研究(A) 「コンテンツの創作・流通・利用主体の利害と著作権法の役割」 (課題番号23243017)の助成を受けたものである。 1 はじめにの前に 昨年(2010)の終わり頃のことだ。 『〈反〉知的独占』 という魅力的な表題の本が刊行されたことを知った。翻訳者を見たら、 またもや 山形浩生さんだった。ありがたや。ところが、 そのころ私は自分の講義でつかう『情報法テキスト』の改定作業の真っ最中であり、 なかなか読むことができず、2011年の夏休みまで、 こうして書評というか解題というか、そういうものを公開することができなかった。 が、なんとしても夏休み中には、終わらせようと思って取り組んだ。 こうして読者の皆さまにお目にかけることができて、嬉しく思う。そして、 この解題をきっかけにして、 比較的分厚いこの本を読んでいただければありがたく思う。 『〈反〉知的独占

                                                                              • のび太「お前ってさ」 : ネギ速

                                                                                2012年07月02日11:56 のび太「お前ってさ」 カテゴリ ネタ漫画・アニメ・ゲーム 1: 名も無き被検体774号+ 2012/02/07(火) 14:48:42.87 ID:cZquqwrdO ドラ「あん?」 のび「ドラ焼きすきじゃん」 ドラ「おお」 のび「大判焼とかたい焼きも好きなのか?」 ドラ「嫌いじゃねぇな。だけどドラ焼きのほうがしっくりくるわ」 のび「へぇ」 ドラ「くれんの?」 のび「いや」 ドラ「…」 2: 名も無き被検体774号+ 2012/02/07(火) 14:49:50.59 ID:rasu/1610 かまわん 続けろ 5: 名も無き被検体774号+ 2012/02/07(火) 14:51:43.29 ID:cZquqwrdO のび「お前ってさ」 ドラ「またかよ」 のび「体重結構あんじゃん100㌔オーバーだよな」 ドラ「ロボットだからな」 のび「で、お前わりと俺の

                                                                                  のび太「お前ってさ」 : ネギ速
                                                                                • ぷりそく! : 日経「ごめん、やっぱauでiPhoneでないかも」

                                                                                  2011年09月28日21:51 日経「ごめん、やっぱauでiPhoneでないかも」 カテゴリ時事ニュースその他の話題 みんなで広げよう”ぷりそく!”の輪!ヽ(*゚∀゚*)ノ Tweet 1 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/09/28(水) 20:03:25.40 ID:hy+VaMDj0auからiPhoneは発売される?されない?  さまざまな新モデルの投入が発表されたが、多くの人の関心はやはり「auからiPhoneが発売されるか否か」だろう。9月22日に、KDDIがアップルの新しいiPhoneを発売すると報道されたことから、この点ににわかに注目が集まっているが、KDDI代表取締役社長の田中孝司氏は今回の発表会においては、ノーコメントという姿勢を貫いていた。またアップルがiPhoneの新製品や国内の販路拡大に関するニュースを発表している訳でもないので、現時