並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 518件

新着順 人気順

強制労働の検索結果201 - 240 件 / 518件

  • ILOの強制労働条約は、戦時においては適用除外だったのか。 - davsの日記

    yasugoro_2012氏の下記のエントリーを読んで「強制労働ニ関スル条約」(第29号)第2条第2項(d)は、戦時における全ての労務が条約の適用除外対象になるのか疑問だったので調べてみた。 ILOの強制労働条約における戦時徴用の除外規定について感じたこと。 - yasugoro_2012's diary この条約が規制する「強制労働」に含まれないものを、第2条第2項に規定しているのだが、(d)において緊急時に強要される労務があげられている。 (d) 緊急ノ場合即チ戦争ノ場合又ハ火災、洪水、飢饉、地震、猛烈ナル流行病若ハ家畜流行病、獣類、虫類若ハ植物ノ害物ノ侵入ノ如キ災厄ノ若ハ其ノ虞アル場合及一般ニ住民ノ全部又ハ一部ノ生存又ハ幸福ヲ危殆ナラシムル一切ノ事情ニ於テ強要セラルル労務 この条文が、従軍慰安婦問題に関連して問題になったことがある。 ILOの「条約及び勧告の適用に関する専門家委員会」

      ILOの強制労働条約は、戦時においては適用除外だったのか。 - davsの日記
    • まとめよう、あつまろう - Togetter

      コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

        まとめよう、あつまろう - Togetter
      • 佐渡金山、遺産登録へ本腰 政府、対韓「歴史戦」へ理論武装:時事ドットコム

        佐渡金山、遺産登録へ本腰 政府、対韓「歴史戦」へ理論武装 2022年02月02日07時10分 【図解】「佐渡金山」世界文化遺産登録に向けた流れ 政府は1日の閣議で、「佐渡島(さど)の金山」(新潟県)を世界文化遺産候補として国連教育科学文化機関(ユネスコ)に推薦する方針を了解した。2023年の登録を目指し、準備に本腰を入れる。韓国が「朝鮮半島出身者の強制労働の現場」と訴えていることから、省庁横断のタスクフォースを設置して反論材料を集め、「歴史戦」に備え理論武装を進める。 佐渡推薦、プロセス批判 立民代表「混乱は問題」―野党 林芳正外相は1日の記者会見で「韓国との関係では誠実に対話し、冷静かつ丁寧な議論を行いたい」と述べた。韓国側は岸田文雄首相が推薦の意向を表明した1月28日に相星孝一駐韓大使を呼び出し抗議。推薦の中止を求めている。 政府は1日、滝崎成樹官房副長官補をトップとするタスクフォース

          佐渡金山、遺産登録へ本腰 政府、対韓「歴史戦」へ理論武装:時事ドットコム
        • 田母神俊雄 on Twitter: "ノーベル賞受賞の赤崎、天野、中村の3教授の皆さん、本当におめでとうございます。日本のノーベル賞受賞者はこれで22人になるそうです。韓国や中国には一人の受賞者もいないのです。日本国民の皆さん、日本がいかに優れた国か分かります。日本人としての自信を持ちましょう。"

          ノーベル賞受賞の赤崎、天野、中村の3教授の皆さん、本当におめでとうございます。日本のノーベル賞受賞者はこれで22人になるそうです。韓国や中国には一人の受賞者もいないのです。日本国民の皆さん、日本がいかに優れた国か分かります。日本人としての自信を持ちましょう。

            田母神俊雄 on Twitter: "ノーベル賞受賞の赤崎、天野、中村の3教授の皆さん、本当におめでとうございます。日本のノーベル賞受賞者はこれで22人になるそうです。韓国や中国には一人の受賞者もいないのです。日本国民の皆さん、日本がいかに優れた国か分かります。日本人としての自信を持ちましょう。"
          • 慰安所従業員の日記、発掘 - Apeman’s diary

            毎日jp 2013年08月07日 「慰安所:朝鮮人男性従業員の日記発見 ビルマなどでつづる」 毎日jp 2013年08月07日 「慰安所従業員:日記発見 識者に聞く」 毎日jp 2013年08月07日 「慰安所従業員:日記発見 慰安婦の日常、淡々と 募集の時期は欠落」 ビルマとシンガポールの慰安所で働いていた朝鮮人男性の日記が発掘された、との記事です。おそらくこうした新資料の発見も、国際社会における「慰安婦」問題への関心の高まりが背景にあるのでしょうから、何十年前のことであれとりあげられるべき問題はとりあげられねばならないのだ、と改めて思います。 ところで、日記の発見者である安秉直・ソウル大名誉教授の「1990年代初め、慰安婦支援団体が実施する調査活動などを手伝った。だが、「強制連行」と最初から決めつけて証言集めをするような形だったので、運動からは手を引いた」というコメントを読んで大喜びす

              慰安所従業員の日記、発掘 - Apeman’s diary
            • NHK朝ドラ『スカーレット』がネグった主人公の本当の来歴! 強制労働の朝鮮人を助けて警察に追われた事実をなかったことに - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

              NHK朝ドラ『スカーレット』がネグった主人公の本当の来歴! 強制労働の朝鮮人を助けて警察に追われた事実をなかったことに 9月30日からスタートしたNHK連続テレビ小説『スカーレット』。舞台は戦後間もない頃、焼き物で知られる滋賀県の信楽。戸田恵梨香演じる川原喜美子が、男性ばかりの陶芸の世界へ飛び込み、女性陶芸家となっていく波乱の人生を描くドラマだ。視聴率も好調で、主演の戸田だけでなく、主人公の父親を演じる北村一輝ら脇を固める俳優の演技にも注目が集まっている。 そんな『スカーレット』だが、ひとつ気になるのが、戦争をめぐる日本の負の歴史をねぐっていることだ。第一話は、昭和22年(1947年)、子ども時代の主人公・喜美子が家族とともに、住み慣れた大阪から滋賀の信楽へ移り住むところから始まる。借金を抱えた父親が借金取りから逃げツテを頼って信楽にたどり着いた、という導入なのだが、信楽にやってきた経緯が

                NHK朝ドラ『スカーレット』がネグった主人公の本当の来歴! 強制労働の朝鮮人を助けて警察に追われた事実をなかったことに - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
              • 同窓生の姉妹は運動場に呼び出され…95歳、消えぬ記憶:朝日新聞デジタル

                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                  同窓生の姉妹は運動場に呼び出され…95歳、消えぬ記憶:朝日新聞デジタル
                • YouTube - zainichi-記憶が混乱して「私は徴兵で日本に来たんだよ」と言う母と、「その時代に徴兵なんかない」とたしなめる息子

                  事実を知る息子と北朝鮮思想で生きてきた母の妄言

                    YouTube - zainichi-記憶が混乱して「私は徴兵で日本に来たんだよ」と言う母と、「その時代に徴兵なんかない」とたしなめる息子
                  • ファッション業界はウイグル人強制労働を排除せよ 世界200余団体が圧力

                    中国西部・新疆ウイグル自治区カシュガル北郊に立つ、主にイスラム教徒の少数民族が拘束されている再教育施設とみられる建物(2019年5月31日撮影)。(c)GREG BAKER / AFP 【7月24日 AFP】人権団体や市民団体、業界団体による国際連合体「ウイグル自治区の強制労働を終わらせるための連合(Coalition to End Forced Labour in the Uyghur Region)」は23日、世界のアパレル市場に出回る綿製品の5分の1が「強制労働に汚染されている」として、アパレル・ファッション業界の大手各社に対し、1年以内に中国・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)を起点とするサプライチェーンを断ち切るよう求めた。 同連合は「中国政府がウイグル人らチュルク(Turkic)語系イスラム教少数民族に対して広く行っている大

                      ファッション業界はウイグル人強制労働を排除せよ 世界200余団体が圧力
                    • BLOGOS サービス終了のお知らせ

                      平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

                        BLOGOS サービス終了のお知らせ
                      • ジャパンタイムズ、慰安婦の英語表記を再変更 社長と編集主幹は退任

                        英字新聞、ジャパンタイムズは20日、2018年11月に告知した慰安婦の英語表記変更について社内で検討した結果、再度表現を変更する、とのアナウンスメントを紙面に掲載した。2012年8月、東京で撮影(2020年 ロイター/Yuriko Nakao) 英字新聞、ジャパンタイムズは20日、2018年11月に告知した慰安婦の英語表記変更について社内で検討した結果、再度表現を変更する、とのアナウンスメントを紙面に掲載した。変更により、慰安婦の被害性をより明確にした、元の表現に近いものとなる。徴用工については再変更は行わないとしている。同社の堤丈晴社長と18年の表記変更を主導した水野博泰編集主幹は25日付で退任する。 同紙の20日の告知では「論争の種となっている日本の戦時中の問題に関連する(18年11月の)変更後の表記は不適切だった。告知はジャパンタイムズの編集方針に関する批判と混乱を引き起こした」とし

                          ジャパンタイムズ、慰安婦の英語表記を再変更 社長と編集主幹は退任
                        • とりあえず慰安婦が強制連行されたという資料を張っておく - 誰かの妄想・はてなブログ版

                          こんな感じで、日本政府の代表が国連でデマを流布していましたので。 慰安婦「強制連行」確認できず 堀井政務官、人権理で反論演説 【ジュネーブ共同】堀井学外務政務官は27日、ジュネーブで開催中の国連人権理事会で、旧日本軍の慰安婦問題は未解決と主張した韓国の康京和外相の演説に対する反論演説を行った。日韓合意で問題は解決済みと強調するとともに「軍や官憲による慰安婦の強制連行は確認できなかった」と述べるなど日本政府の立場を改めて強調した。 (略) https://this.kiji.is/341301809714988129 で、既知の資料にこんなのがあってですね。国会質疑で言及されてるんですよね*1。 (強調は引用者による) 政府は内閣官房外政審議室長から関係機関に対し、一九九六年七月二十四日、「いわゆる従軍慰安婦問題に関連する資料等について(依頼)」を通知し、河野官房長官談話発表後も資料収集を行

                            とりあえず慰安婦が強制連行されたという資料を張っておく - 誰かの妄想・はてなブログ版
                          • 歴史修正主義者どものせいで南京大虐殺がユネスコ記憶遺産に登録されてしまったという話

                            リンク Yahoo!ニュース <記憶遺産意見書>日本、「南京」否定派を引用(毎日新聞) - Yahoo!ニュース ◇ユネスコ受け入れず 国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に登録され - Yahoo!ニュース(毎日新聞) リンク YouTube 【高橋史朗】ユネスコ記憶遺産国際諮問委員会報告[桜H27/10/19] アブダビで開催されたユネスコ記憶遺産の国際諮問委員会にオブザーバーとして参加された高橋史朗教授をお招きし、「南京大虐殺」の登録を許した日本側の失策の総括と、ユネスコの制度改革を視野に入れた反撃方法の提言などを行っていただきます。 ※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委... リンク jp.quumu.com <記憶遺産意見書>日本、「南京」否定派を引用 : 政治・社会 : Quumu.com <記憶遺産意見書>日本、「南京

                              歴史修正主義者どものせいで南京大虐殺がユネスコ記憶遺産に登録されてしまったという話
                            • 民族問題研究所「世界遺産登録有力な日本の徴用施設に強制労働の事実明記すべき」

                              登録申請23カ所のうち7カ所で朝鮮人被害 民族問題研究所、ユネスコに意見書提出予定 ドイツで資料展示・被害者証言も 7月最終登録決定の可能性高く 「日本近代産業施設がユネスコの世界文化遺産に登録されるようだ。しかし、朝鮮人強制徴用という暗い歴史的事実だけは明記しなければならない」 民族問題研究所は5日、日本政府が最近ユネスコに「明治日本の産業革命遺産」として世界文化遺産の登録申請を行った九州と山口県にある日本近代産業施設について、日本政府に歴史的事実を明記するように圧迫すべきだという立場を明らかにした。ユネスコ世界遺産委員会傘下の民間諮問機関である国際記念物遺跡会議(ICOMOS)は4日、日本の近代産業施設を世界文化遺産として登録するのが適切であると発表しており、異変がない限り、7月に開かれる世界遺産委員会会議でも、最終的に登録が決定されるものと思われる。 民族問題研究所キム・ミンチョル責

                                民族問題研究所「世界遺産登録有力な日本の徴用施設に強制労働の事実明記すべき」
                              • 【世界遺産登録】「大魚を損した」「外務省のトチり」… 批判続出 自民総務会、韓国の合意反故で外務省から経緯聴取

                                総務会に臨む(左から)高村正彦副総裁、二階俊博総務会長、谷垣禎一幹事長ら。奥は席に着く伊達忠一参院幹事長と溝手顕正参院会長=10日午前、国会内(酒巻俊介撮影) 自民党は10日の総務会で、世界文化遺産への登録が決まった「明治日本の産業革命遺産」をめぐり、韓国側が一部施設で働いていた朝鮮半島出身者への「強制労働」と主張していることについて、外務省から経緯を聴取した。出席者からは、世界遺産委員会で日本政府が「forced to work(働かされた)」と述べた結果、「徴用工の賠償請求につながらないか心配だ」などの懸念が出た。 小池百合子元防衛相は、海外メディアで「戦争犯罪の極悪非道な舞台」、「奴隷労働の地」などと報じられていると指摘し、「広報戦略がなっていない。目の前の小さな魚を追って、大魚(国益)を損することになった」と批判。木村義雄参院議員は「外務省はトチったのではないか」などと語った。

                                  【世界遺産登録】「大魚を損した」「外務省のトチり」… 批判続出 自民総務会、韓国の合意反故で外務省から経緯聴取
                                • イスラムや人権思想を敵視するドイツの新右翼はなぜ躍進したのか<書評『ドイツの新右翼』> « ハーバー・ビジネス・オンライン

                                  AfDのデモ (Photo by Bernd Wüstneck/picture alliance via Getty Images) 2019年10月27日、ドイツ東部テューリンゲン州で州議会選挙が行われ、極右政党であるAfD(ドイツのための選択肢)が躍進した。第3党に転落した与党・CDU(キリスト教民主同盟)を抜いて、第2党になったのである。 11月3日、やはりドイツ東部のザクセン州ドレスデンでは、台頭する極右過激主義を受け、「ナチス非常事態」を宣言。排外主義や暴力に反対する決議案を可決した。 2017年のドイツ連邦議会選挙でAfDは94議席を獲得し、第3党となった。周辺諸国で極右政党が台頭する中、ドイツだけは大丈夫だと思われていたが、やはり欧州の政治トレンドからは逃れられなかった。ドイツは、欧州一の経済大国であり、日本と同じく過去に極右全体主義の過ちを犯してしまった国だ。こうした国での

                                    イスラムや人権思想を敵視するドイツの新右翼はなぜ躍進したのか<書評『ドイツの新右翼』> « ハーバー・ビジネス・オンライン
                                  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

                                    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

                                      サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
                                    • 【朝日慰安婦報道訴訟】原告側が敗訴 東京地裁「個人の名誉毀損認められない」

                                      慰安婦をめぐる朝日新聞の記事(平成26年に一部誤報を認め、取り消し)で間違った事実が国際社会に広まり、日本国民の名誉や信用が傷つけられたとして、渡部昇一・上智大名誉教授ら約2万5千人が朝日新聞社を相手取り、1人1万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求めた訴訟の判決が28日、東京地裁であった。脇博人裁判長は「原告らに対する名誉毀損(きそん)は認められない」として訴えを退けた。原告側は控訴する方針。 脇裁判長は「朝日新聞の慰安婦記事は、旧日本軍による非人道的行為や日本政府による戦後補償の不十分さを伝えるものだ。それが誤報だった場合、大日本帝国や日本政府の評判に被害が生じることはあるとしても、原告ら特定の個々人の名誉が傷つけられたとはいえない」などと述べた。 原告団の一人、藤岡信勝・拓殖大客員教授は判決後、「国と国民(の評価)は切り離せない。朝日の誤報により、現実に海外では日本人は淫乱・野蛮と評価さ

                                        【朝日慰安婦報道訴訟】原告側が敗訴 東京地裁「個人の名誉毀損認められない」
                                      • 昭和34年外務省発表「戦時徴用で来日し、残っているのは245人だけ」:イザ!

                                        今朝の産経は3面で、《戦時中の徴用令によって日本に渡航し、昭和34年の時点で日本に残っていた朝鮮人は、当時登録されていた在日朝鮮人約61万人のうちわずか245人だったことが10日、分かった。自民党の高市早苗元沖縄・北方担当相の資料請求に対し、外務省が明らかにした…》という記事を掲載しています。 これは、外務省が今から半世紀以上前の昭和34年7月11日付の記事資料として報道発表していたものです。ネット上では当時の朝日新聞の記事が流通していて、以前から高市氏は外務省に「この資料を出してくれ」と要請していたそうです。外務省は当初は「そんなに古い資料はもうない」と言っていたそうですが、このほど「昭和35年2月発行の『外務省発表集10号』の中にありました」と提出してきました。記事資料とは、「外務省としての正式発表のうち、外務報道官としての公式見解などを表明するもの」という位置づけだそうです。 これを

                                        • 北辺に斃れたタコ労働者

                                          北海道での囚人労働は道路開削、炭鉱や硫黄採取などでも行われ、そのたびに多数の犠牲者を出していました。 「囚人は果たして二重の刑罰を科されるべきか」と、国会で追及されるに及びついに明治27年廃止されたのです。 しかし、この囚人労働の歴史はその後も『タコ部屋労働』に引き継がれ、内地(本州)で食いつめた労働者や外国人を 巻き込み大正、昭和へと押し進められるのです。 当地で何が行われていたか、今でもみな沈黙を通します。そして真実を知る方も亡くなってゆきます。 時代時代で誰もが正しさを求めて懸命に生きてきましたが、今から見ると命として悲しい史実があることも事実です。 このような歴史観を持った上で、地域振興や観光施策を正しく認識して行わないとイケナイと思っています。

                                          • 台湾における「慰安婦」の強制連行 - Apeman’s diary

                                            野田正彰、『虜囚の記憶』、みすず書房 野田氏は台湾の元「慰安婦」16人を診察してこの本で紹介しているが、漢族の女性の場合「看護助手の仕事がある」などと騙されて「慰安婦」にされたケースが目立つのに対し、先住少数民族の女性の場合には拉致されたケースが少なくない。 12 タイヤル族。十七歳のとき、日本兵に捕まり、「飯炊きをすればよい」と言って新竹の軍駐留地へ連れていかれた。八ヶ月間拘束。二一歳で結婚、子ども六人。 13 タロコ族。一一歳のとき、花蓮・瑞穂へ強制移住させられ、過酷な日々を送る。一八歳のとき(一九四四年冬)、近くの日本軍駐留地へ連れていかれた。妊娠して出産、子どもは知人にあずけ、台北で働いて生き抜いてきた。 (……) 16 タロコ族。一七歳のとき、警察の車で花蓮の日本軍駐屯地へ、四人の村の娘と共に連れていかれた。彼女は抵抗し、強姦されていない、その日のうちに帰ったという。 (279-

                                              台湾における「慰安婦」の強制連行 - Apeman’s diary
                                            • 日本研究者:さらに賛同者、456人に 安倍政権への声明 - 毎日新聞

                                              • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:NHKニュースで「韓国人は強制連行された」「日本名に変えさせられた」という表現があったので、電話してみました

                                                NHKニュースで「韓国人は強制連行された」「日本名に変えさせられた」という表現があったので、電話してみました 今朝のNHKニュース「韓国人にとっての沖縄戦」(6:45頃)という特集で、「強制連行された」「日本名に変えさせられた」という表現があったので、NHKに電話しました。 NHKコールセンター(0570−066−066)。 担当は幸地(こうち)氏。 50代くらいの男性。 かなり高飛車で、不快にさせる対応でした。 mu 今朝のニュースの「強制連行」「改名」という表現に関してなんですが N はい mu これはNHKさんの見解ですか、それとも取材対象の団体の主張をそのまま報道しただけですか N 客観的な取材に基づいて、NHKが判断いたしました mu 「強制連行」「改名」については、今日様々な史料が出ており、捏造だと言うことが判明していますが N それはお客様の見解ですよね mu 強制連行という

                                                • 徴用工問題 韓国政府が05年に下した意外な判断(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                                                  韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が青瓦台(韓国大統領府)幹部として支えた盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権は2005年、強制動員犠牲者の救済問題は「韓国政府に道義的責任がある」として死傷者に追加支援を行う方針を決めた。日韓請求権協定で解決済みとされる範囲はどこまでか、専門家を含む「官民共同委員会」を発足して検証した結果だった。【ソウル支局長・堀山明子】 日本企業に賠償を命じた昨年10月の最高裁判決は、この決定に矛盾しないのだろうか。韓国外務省が最近、矛盾するという認識は「誤解」だと説明した。当時、ソウル特派員として追加支援を発表する記者会見に出ていた私も、この点は引っかかっていた。14年前の外交判断と最高裁判決の間にある「溝」の背景を検証してみた。 ◇光復節演説で「実質的救済」に触れたものの…… 「我々は過去にとどまることなく、日本とともに被害者の苦しみを実質的に癒やすために取り組んできました

                                                    徴用工問題 韓国政府が05年に下した意外な判断(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                                                  • 「強制連行」追悼碑や史跡説明、各地で撤去求める動き

                                                    戦時中の朝鮮人労働者や朝鮮人の戦争犠牲者を追悼する碑や史跡の説明について、行政が用地提供の契約更新を拒んだり、撤去したりする動きが各地で出ている。 群馬県高崎市の県立公園内にある、戦時中に徴用・動員された朝鮮人犠牲者を追悼する碑について、群馬県は7月22日、10年の設置許可を更新せず、碑を管理する市民団体に撤去を求めた。碑を管理する「『記憶 反省 そして友好』の追悼碑を守る会」はこれに応じず、10月にも大沢正明知事を相手に提訴する構えだ。

                                                      「強制連行」追悼碑や史跡説明、各地で撤去求める動き
                                                    • 中国「新疆綿」収穫で強制労働、ウイグル人ら57万人超を動員 報告書

                                                      中国北西部・新疆ウイグル自治区カシュガル近郊で撮影された中国国旗(2019年6月4日撮影、資料写真)。(c)GREG BAKER / AFP 【12月16日 AFP】中国北西部・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)の綿花収穫で国家ぐるみの強制労働が行われ、ウイグル人ら少数民族少なくとも57万人が動員されている。米シンクタンク「センター・フォー・グローバル・ポリシー(Center for Global Policy)」が14日、報告書で明らかにした。 自社のサプライチェーンの中でウイグルの強制労働を用いていると批判されているナイキ(Nike)やギャップ(Gap)、アディダス(Adidas)などの世界的な衣料品ブランドに対する圧力は、今回の報告でさらに高まりそうだ。 人権団体は、新疆には超法規的な強制収容所の広範なネットワークがあり、100万

                                                        中国「新疆綿」収穫で強制労働、ウイグル人ら57万人超を動員 報告書
                                                      • 南京事件は「あった」? 「なかった」? 「知らない」と言う人が一番無責任。 | 文春オンライン

                                                        ――清水 潔さんといえば、桶川ストーカー殺人事件の報道で捜査本部よりも先に犯人にたどり着いたことで知られ、「殺人事件」取材のプロというイメージがあります。今回、南京事件を取り上げたきっかけは何ですか? いや、別にいつも殺人事件の取材ばかりやっているわけではないんですよ。テレビで報道の仕事をしていると、たとえば昨年は戦後70周年の節目番組を作らなければならない、という事情もあります。 「南京事件」とは1937年、日中戦争のさなかに日本軍が、当時の中国国民革命軍の首都・南京を攻略。その際に、多数の捕虜や民間人を虐殺し、強姦や放火、略奪までおこなったとされている事件です。このテーマを、調査報道のスタイルで取り上げることができないだろうか、と思ったのがきっかけです。少し調べてみたら、小野賢二さんという市井の研究者が27年間も調査を続けておられ、実際に南京攻略戦に従軍した兵士が現場で書いた従軍日誌(

                                                          南京事件は「あった」? 「なかった」? 「知らない」と言う人が一番無責任。 | 文春オンライン
                                                        • 慰安婦問題の資料館に爆破予告 はがきに「撤去せよ」:朝日新聞デジタル

                                                          NPO法人が運営する慰安婦問題の資料展示施設「女たちの戦争と平和資料館」(wam、東京都新宿区)は30日、同館に爆破予告のはがきが届いたと明らかにした。 はがきには黒字と赤字で「爆破する 戦争展示物撤去せよ 朝日赤報隊」と書かれている。9月30日の消印で配達され、10月5日にスタッフが見つけ、翌6日に警視庁戸塚署に被害届を出した。wamは「言論を暴力に結びつけない社会を」と題するメディア向けの呼びかけ文を在京の新聞社や通信社に送り、30日にホームページで発表した。 wamによると、2005年の設立以来、嫌がらせは日常的にあったが「爆破予告は初めて」という。 今年5月末、8カ国・地域の団体が共同で、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産(世界の記憶)に元慰安婦らの証言記録や運動の記録を登録申請した。申請に日本からwamも加わった。 1987年5月に朝日新聞阪神支局が襲撃され、記者2人

                                                            慰安婦問題の資料館に爆破予告 はがきに「撤去せよ」:朝日新聞デジタル
                                                          • 「朝鮮人殺害」の記述削除を検討 横浜市の中学生向け副読本 - 共同通信 47NEWS

                                                            横浜市立中学校向けの副読本の原稿案から、昨年まで掲載していた「関東大震災直後の朝鮮人殺害」の記述が削除されていることが9日、分かった。市民団体関係者が情報公開請求で入手した。 市教育委員会は「削除して原稿を作成したが、最終的にどうするかは検討中」としている。 市教委によると、昨年度に配られた副読本「わかるヨコハマ」では「自警団の中に朝鮮人を殺害する行為に走るものがいた」と記述していた。 市民団体「歴史を学ぶ市民の会・神奈川」によると、6月に入手した年内に配布予定の副読本の原稿案には、この記述がなくなっていた。

                                                              「朝鮮人殺害」の記述削除を検討 横浜市の中学生向け副読本 - 共同通信 47NEWS
                                                            • 外村氏の「朝鮮人強制連行」の本をこんな風に紹介する池田信夫氏はちょっと変 - 誰かの妄想・はてなブログ版

                                                              タイトルは控えめな表現です。 外村大氏の「朝鮮人強制連行 (岩波新書)」は、当時の植民地朝鮮の社会背景や日本政府、朝鮮総督府といった行政内部の事情、日本内地の労働力需要など多くの点を踏まえて朝鮮人強制連行について論じている良書です。朴慶植氏の「朝鮮人強制連行の記録」は古典的な良書であり、被害者側の視点で書かれた記録という意味では現在でも他に譲る所はないと思いますが、動員した側の論点を詳細に踏まえている点で外村「朝鮮人強制連行」は優れていると考えます。 「強制連行という言葉」 2013年05月21日 15:40 その他 韓国はなぜ男性の「強制労働」を問題にしないのか 慰安婦について「強制連行」という言葉を使うのは、誤解のもとだ。強制連行という言葉は、朴慶植『朝鮮人強制連行の記録』(1965)で初めて使われた造語で、公式の用語ではない。 戦時に政府が労働者を動員する方法は募集か徴用であり、後者

                                                                外村氏の「朝鮮人強制連行」の本をこんな風に紹介する池田信夫氏はちょっと変 - 誰かの妄想・はてなブログ版
                                                              • 「現代の奴隷」世界に3000万人 財団が指標を発表

                                                                米ニューヨーク(New York)で、博物館に展示された子どもの奴隷用の手かせ(2012年2月1日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Mario Tama 【10月17日 AFP】世界各国では約3000万人が「現代の奴隷制度」の下で暮らしている──こうした状況の改善を目指した活動を行う「ウォークフリー・ファウンデーション(Walk Free Foundation、WFF)」が17日、調査結果をまとめて作成した指標を初めて発表した。 WFFの定義によると、「現代の奴隷制度」には、人を「奴隷にする」ことのほかに、借金による束縛や強制的な結婚、子どもの売買や子どもからの搾取などの「奴隷のように扱う」こと、さらに、人身売買や強制労働も含まれている。 162か国を対象とした「グローバル・スレイバリー・インデックス(Global Slavery Index)」によると、「奴隷」に

                                                                  「現代の奴隷」世界に3000万人 財団が指標を発表
                                                                • 反日プロパガンダ番組「関東大震災と朝鮮人 悲劇はなぜおきたのか」実況と反証 #nhk#etv

                                                                  toshichan25 @ktn1983 NHKは「関東大震災と朝鮮人 悲劇はなぜ起きたのか」 をドキュメンタリーとして捏造放送するのではなく こっちの真実 「朝鮮人が少女を輪姦した上に殺害、荒川に放り投げ逃走」 「日本橋の倉庫に朝鮮人が火を放って逮捕」を放送しろよ pic.twitter.com/azsosSRH1q 2016-09-03 17:46:23

                                                                    反日プロパガンダ番組「関東大震災と朝鮮人 悲劇はなぜおきたのか」実況と反証 #nhk#etv
                                                                  • 呼びかけ文が不適切ということは、アジア女性基金は国民に対して虚偽の理由で募金を募った詐欺集団ということになりますね - 誰かの妄想・はてなブログ版

                                                                    この件。 外務省HPからアジア女性基金呼びかけ文削除 産経新聞 10月11日(土)7時55分配信 外務省は10日、元慰安婦に「償い金」を支給したアジア女性基金の「拠金呼びかけ文」をホームページから削除した。文中に「10代の少女までも含む多くの女性を強制的に『慰安婦』として軍に従わせた」との記述が含まれていたためで、次世代の党の山田宏幹事長が6日の衆院予算委員会で「強制連行はなかった」「問題がある」と指摘し、岸田文雄外相が削除を検討する考えを示していた。 削除したのは「歴史認識」の項目に掲載されていた「『女性のためのアジア平和国民基金』への拠金呼びかけ文」(平成7年7月18日)。基金の呼びかけ人が発表した文書で政府の公式文書ではないが、外務省は過去の経緯を紹介する観点から閲覧できるようにしていた。 慰安婦の強制性をめぐっては、平成19年に第1次安倍晋三内閣が「政府発見の資料の中には軍や官憲に

                                                                      呼びかけ文が不適切ということは、アジア女性基金は国民に対して虚偽の理由で募金を募った詐欺集団ということになりますね - 誰かの妄想・はてなブログ版
                                                                    • 【あめりかノート】慰安婦問題 国辱晴らすとき+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

                                                                      朝日新聞の慰安婦問題での誤報の訂正と記事取り消しがついに米国側の関係者らに直接のインパクトを及ぼし始めた。2007年7月の連邦議会下院での慰安婦問題での日本糾弾決議を推した米側の活動家たちが同決議の作成は吉田清治証言にも朝日新聞報道にもまったく影響されなかった、という苦しい弁明を9月25日に発表したのだ。 しかもこの弁明は同決議推進側が最大の標的としてきた「日本軍による組織的な女性の強制連行」への非難を後退させ、日本軍の慰安所への「関与」や「運営」に焦点をシフトしてしまった。この種のうろたえは日本側の国辱を晴らすための対外発信が効果を上げる展望を示すともいえそうだ。 ワシントンのアジア関連のニュース・評論サイト「ネルソン・リポート」に「毎日新聞記事への共同の対応」と題する声明が載った。下院の慰安婦決議案の作成にかかわったアジア関連の民主党系活動家ミンディ・カトラー氏ら4人の連名による、毎日

                                                                        【あめりかノート】慰安婦問題 国辱晴らすとき+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
                                                                      • Japanese newspaper retracts term ‘sex slaves’ from wartime coverage

                                                                        Japan’s biggest-selling newspaper has apologised for its past use of the term “sex slaves” to describe tens of thousands of women who were forced to work in Japanese military brothels before and during the second world war. The move by the Yomiuri Shimbun, a conservative broadsheet with a daily circulation of more than 10 million, has fuelled concern that sections of the country’s media have signe

                                                                          Japanese newspaper retracts term ‘sex slaves’ from wartime coverage
                                                                        • Open Letter in Support of Historians in Japan - Japanese language version | H-Asia | H-Net

                                                                          日本の歴史家を支持する声明 下記に署名した日本研究者は、日本の多くの勇気ある歴史家が、アジアでの 第二次世界大戦に対する正確で公正な歴史を求めていることに対し、心から の賛意を表明するものであります。私たちの多くにとって、日本は研究の対 象であるのみならず、第二の故郷でもあります。この声明は、日本と東アジ アの歴史をいかに研究し、いかに記憶していくべきなのかについて、われわ れが共有する関心から発せられたものです。 また、この声明は戦後七〇年という重要な記念の年にあたり、日本とその隣 国のあいだに七〇年間守られてきた平和を祝うためのものでもあります。戦 後日本が守ってきた民主主義、自衛隊への文民統制、警察権の節度ある運用 と、政治的な寛容さは、日本が科学に貢献し他国に寛大な援助を行ってきた ことと合わせ、全てが世界の祝福に値するものです。 しかし、これらの成果が世界から祝福を受けるにあたっ

                                                                          • 安倍首相、米国産トウモロコシ購入「約束した事実ない」衆院予算委 | 毎日新聞

                                                                            安倍晋三首相は11日の衆院予算委員会で、8月の日米首脳会談でトランプ大統領に対し米国産の飼料用トウモロコシの購入を約束したとされていることについて「米国と約束と合意をした事実はない」と述べた。立憲民主党の川内博史氏への答弁。 首相は、害虫の被害対策の一環として「トランプ氏に『民間企業が購入するもの…

                                                                              安倍首相、米国産トウモロコシ購入「約束した事実ない」衆院予算委 | 毎日新聞
                                                                            •  ここまで来ると詭弁というより強弁だ。 - 兎ノ森とツクラレシ花 Usagino-Mori’s Diary

                                                                              吉田証言 根拠にせず/河野談話 菅官房長官認める 菅義偉官房長官は3日の衆院予算委員会で、「慰安婦」問題で日本軍の関与と強制性を認め謝罪を表明した「河野官房長官談話」(1993年)の作成過程に関し、「吉田清治氏の証言は客観的事実と照らしてつじつまが合わなかった。他の証言者の証言と比較して信用性が低かったことから『河野談話』に反映されなかった」と述べ、「河野談話」が「吉田証言」なるものをまったく根拠にしていないことを認めました。民主党の辻元清美議員への答弁。 安倍晋三首相も「官房長官が答弁した通りだと思う」と述べました。菅氏は「『河野談話』の作成過程において、政府は吉田氏から聴き取り調査は行ったが、信用性が低かった」とも述べました。 辻元氏は、安倍首相がかつて、「河野談話」の根拠は吉田氏の証言によっていると発言していたことを指摘。これについて首相は、「河野談話」自体は強制連行の事実を認めてい

                                                                                 ここまで来ると詭弁というより強弁だ。 - 兎ノ森とツクラレシ花 Usagino-Mori’s Diary
                                                                              • 『アンブロークン』の漂流者銃撃の実在をうかがわせる資料が発見されたとのこと - 法華狼の日記

                                                                                アンジェリーナ・ジョリー監督の映画2作目『アンブロークン』は、第二次世界大戦で米軍パイロットとなったオリンピック選手の、機体墜落から日本軍の捕虜となるまでを描いたノンフィクションの映画化だった。 アンジェリーナ・ジョリー監督第2作で不屈の米軍パイロットの実話映画化 : 映画ニュース - 映画.com ザンペリーニは42年、搭乗していたB-24機がオアフ島沖で墜落。11人中生き残った3人でいかだに乗って太平洋上を47日間漂流し、たどり着いたマーシャル諸島で日本軍の捕虜となった。そして45年の終戦まで、捕虜収容所で数々の虐待を受けたという。 戦後に恩讐をこえて長野オリンピックの聖火ランナーともなり、1年前に亡くなった。 http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014070301002133.html それなりの話題作なのだが、日本軍の残虐な描写を懐疑する主張が産経新

                                                                                  『アンブロークン』の漂流者銃撃の実在をうかがわせる資料が発見されたとのこと - 法華狼の日記
                                                                                • 悪用される公文書至上主義 - apesnotmonkeysの日記

                                                                                  産経ニュース 2017.5.12 「関東大震災「朝鮮・中国人虐殺」の政府関与「見当たらず、遺憾の意表明予定なし」 政府答弁書閣議決定」 「そもそも」という単語の意味さえ変えようとするなどもはや「勅令かよ!」感を滲み出しつつある安倍政権下の閣議決定ですが、今度は関東大震災時の朝鮮人虐殺にもその手が及んできました。 しかしこの閣議決定、なんとも回りくどい表現になっています。 産経の報道によれば「調査した限りでは、政府内にその事実関係を把握することのできる記録が見当たらない」という内容になっているのです。「調査した限りでは」「政府内に」「記録が見当たらない」と、3重に逃げ道が用意されているわけです。政府が保有しない文書に虐殺への政府の関与を示す記述があってもそんなことは知らん。今後見つかったとしても「その時は見つからなかった」のだから知らん、というわけです。 民間での調査研究の蓄積を無視するこの

                                                                                    悪用される公文書至上主義 - apesnotmonkeysの日記