サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
twitter.com/toshio_tamogami
ゼ大統領が真珠湾攻撃を引き合いに出したそうだが彼が生まれる前の遠い国の事件を知っていたとは思えない。真珠湾攻撃を露の侵攻と同列に見るのも気に入らないがどこかの国か誰かの入れ知恵なのかも。分断が仕掛けられている可能性もある。ゼ大統領よ、日本からの支援はいらないのか。
軍事力の強化と言うと「戦争をするためか」という人がいる。軍事力の強化は戦争をしないためなのだ。「日本は戦争をしない国だ」と言えば敵はそれなら攻撃してみるかという気になる。強くていつでも戦う態勢の国に攻撃を仕掛ける国はない。プロレスラーに飛び掛かるバカはいない。
ロシアが一方的に悪いと報道される中で、駐日ロシア大使のガルージン氏がテレビで、この数年でドネツク、ルガンスクで1万6千人の親ロシア系の人たちがウクライナ側によって虐殺された、それがこれらの国の独立承認だと言っている。政府やマスコミには真偽のほどを確認して教えてもらいたい。
国際関係においては100対0で一方が正しいということはあり得ない。今露のウクライナ侵攻のマスコミ報道を見ていると露が一方的に悪と言われている。今朝はプーチンの精神状態がおかしいという報道があった。言い過ぎだ。我が国は中国の台湾、尖… https://t.co/87TFcS674w
GHQは占領下で7千数百種類の日本の本を焼却した。いわゆる焚書である。戦前の我が国は欧米諸国に劣らない民主主義国家であったがその歴史は消され今の北朝鮮や中国のような国だったと宣伝が行われた。その結果今も我が国が戦争に負けて民主主義… https://t.co/QI0az57cEF
ヘイトスピーチ禁止、男女差別はダメ、LGBT否定発言糾弾、ポリティカルコレクトネス、グローバルスタンダード、SDGs、歴史認識、放射能の恐怖、軍事忌避、そしてコロナなど、これらは全て日本の弱体化のために仕掛けられた罠であると思う。… https://t.co/ChcTRbY9UB
我が国は情報戦に弱い。我が国は悪い国だったという東京裁判史観教育が戦後行われて来たからだ。軍は悪いものとして東郷提督や乃木将軍も教えない。更に蛍の光や仰げば尊しなどの歌も教えられず日本文化の抹殺が進行中。指導者たちでさえ国家に自信が持てず米中などの顔色を窺い政治が右往左往している
武蔵野市の住民投票条例は他の多くの自治体の条例と違って永住外国人のみならず在留期間が限られる留学生などにも日本人と同じ条件で投票権を認めるものだ。中国が多くの中国人を武蔵野市に集中させれば武蔵野市は乗っ取られる。長野五輪で5千人の中国人が集合し暴動になったことを忘れてはならない。
日本の伝統文化を守る政党はなくなってしまったのか。家庭を大事にせねばならない。私は古い人間だから、亭主が帰宅したならば女房は玄関に三つ指ついて出迎えるのが日本の女性のあるべき姿だと思っている。誰かうちのカミさんを指導してくれる人はいませんか。
コロナ騒動はどこかの国または団体などから仕掛けられている。死亡者が少ないのに、それにのせられて大騒ぎだ。政府や自治体はコロナ感染から国民を守るよりは、コロナ騒動から国民生活を守ることが重要だ。感染防止を目標にすることは自粛過剰を強制し国民生活を壊している。感染自体を気にし過ぎだ。
ラムダ株の国内初感染が出たがその公表が2週間遅れたとかで国会で追求され、マスコミも何故遅れたのか延々と取り上げている。しかし遅れたことによって誰も被害は受けていない。手続きよりは結果が大事で何も悪い結果が生じていないのに、これを問題にするのを揚げ足取りという。
がん患者の99%以上はセックスの経験があるという。だからがんにならないためにはセックスをしないことだ。会食でコロナ感染が拡大しているというのは、このがんの話と同じ程度のものではないのか。
DHCの𠮷田会長が、NHKを含むマスコミや政財界はコリアン系に牛耳られている、日本国にとって非常に危険と公式ホームページに掲載したことで、ヘイト、差別などと大非難が起きた。しかし会長はこれを取り消してはいない。真実を指摘しただけだ… https://t.co/4AKQ3GeLUY
森喜朗氏の発言、いいじゃないかそれぐらいというのが素直な気持ちだ。日本は本来寛容な社会のはずだ。しかしこのくらいの発言が批判され大騒ぎになる社会になってしまったのか。森氏を擁護しているのではない。何も言えない社会に向って進むことが怖いだけだ。
医師会の会長が、政治家は会食を止めろ、魁より始めよと言った。この会長は自分が日本で一番偉いと思っているようだ。この上から目線的な発言を皆様はどう思われるのでしょうか。政治家が会食を止めれば日本中の会食はできなくなる。コロナさえ抑えれば経済はどうなってもいいのか。
今朝のNHKのニュース、世論調査で夫婦別姓に賛成が7割だとか。信じられないがこれも日本ぶち壊しの一つか。田中さんの奥さんが鈴木さんで鈴木さんの奥さんが田中さんだとか言ったら混乱を招くだけだ。女性は愛する男性の姓を名乗ることに喜びを感じる人が多いのではないかと私は思う。
我が国では近年差別についてうるさい。しかし自衛官に対する差別だけは公然と許される。アスリートがスポーツ庁長官になるが自衛官は防衛大臣にはなったことがない。世界各国では軍人が国防大臣になることはよくあることだ。防衛大学校は創立68年になるが卒業生が校長になったこともない。
日本航空が「ladies and gentlemen」という機内アナウンスを本日からしないようにしたという。LGBTの人たちに配慮したとかニュースが流れている。これまで普通にやっていたことを極少数の人たちのために止めてしまう。そこ… https://t.co/78eQy39L3u
戦後米軍占領下で7700種類の本が焼却された。いわゆる焚書である。しかしこの事実は現在の日本国民にはほとんど伝わっていない。これらを読めば日米戦争に至る経緯、米国の非道、軍紀厳正で人情味あふれる日本軍などについて理解できるが米軍は… https://t.co/G6zcTvxIlh
ドイツに住んでいる友人からの連絡。インターネットでコロナ休業に対する補償金を申請したら2日後には3か月分の補償金135万円が振り込まれたという。すごく安心できたと言っている。こういう面でも日本の危機対応能力は遅れていると言わざるを得ない。
電車に乗っていたら着席した私の前に立つ高校生かと思われる二人の男の子が政治向きの話をしていた。しばらくすると一人が「蓮舫ってバカだよね」と発言した。私は思わずうなずいてしまった。声が出そうだった。
政治的な自由と経済的な豊かさが国民が幸福になる基盤だ。政治の目標はこれを作り出すことだ。平成の30年間はセクハラ、パワハラ、ヘイトスピーチ、体罰禁止の厳格化など息苦しい国になった。経済的にはGDPが全く伸びていない唯一の国が日本だ… https://t.co/HA2IEKlavI
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『田母神俊雄 (@toshio_tamogami) | Twitter』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く