並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 650件

新着順 人気順

感傷的とはの検索結果121 - 160 件 / 650件

  • フェミニスト教授vsポルノ女優:Held & Hartley, “Porn, Sex, and Liberty”の抜粋というか超訳というか | 江口某の不如意研究室

    この本はとてもおもしろい論文がのってるので、ポルノと哲学に興味ある人びとはぜひ読むべきだと思う。反ポルノ、ポルノ擁護、どちらも力がはいってます。 そのなかに、Jacob M. Held & Nina Hartley, “Porn, Sex, and Liberty”っていうのがあって、これは、Held先生は男性だけどフェミニズムに詳しい哲学者、Hartley先生は(元)ポルノ女優で、そのふたりのインタビューをフィクション対話にしたもので、(ポルノ擁護側の)ポルノ論争FAQみたいになってる。おもしろいのでポイントだけ紹介。超訳でさえない。ツイッタにメモしたのをまとめただけです。訳というか読解、まちがってるところあると思う。もし翻訳できるチャンスがあればやりたいけど、こういうの出版するのはむずかしいのよね。 フェミニスト大学教授のComstockさん、以下[C]: ポルノは性差別。女性の公民権

    • 大文字時代のTHEE MICHELLE GUN ELEPHANT【25曲】 - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

      前期について書いたので、今度は後期について書きます。本当に便利な時期にバンド名が小文字表記から多文字表記に変わったもんだ。具体的には1998年の『G.W.D』*1から2023年の最終作『エレクトリック・サーカス』までの作品を後期とします。 前期であるところの小文字のthee michelle gun elephant(1996年〜1997年くらい)についての記事はこちら。 ystmokzk.hatenablog.jp それにしても、後期になるとサムネ等に充てる画像が実に探しやすいこと。世間的にはやっぱり『ギヤ・ブルーズ』から後がこのバンドなんだなあ。チバがサングラスしたりオールバックになったりしてからがこのバンドなんだな。まあその後の彼の作風とかルックスとかと地続きなのは確かに後期だけども。 大文字時代のバンドの特徴 メジャー調の楽曲が僅かになる ハードコアかグランジかみたいな、リフゴリ押

        大文字時代のTHEE MICHELLE GUN ELEPHANT【25曲】 - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
      • 2020年のVTuber業界はどうなるか?を読む 後編(2020年のVTuber界隈の予測)|思惟かね(オモイカネ)

        前編:2020年のVTuber業界はどうなるか?を読む 前編(2019年までのVTuber界隈の動向)の続きの記事になります。 4. 2020年のVTuber業界動向の展望:総論さて、本題に入りましょう。2020年、VTuber業界はどのように動いていくのでしょうか? まず前章での2019年の流れを受けて、2020年がどのような意味を持つ年かということに触れておきます。 結論からいえば、2020年には個人VTuberが企業VTuberと争うことはほぼ不可能になるでしょう。2019年のような「差が開いてきたかな」というレベルではなく、もはや同じフィールドにいると言えなくなってくるほどの差が出てきます。これは企業VTuberが今まで以上に本気になって様々な手を打ってくることが確実なためです。 というのも、2020年というのは企業VTuberの勃興期であった2018年から数えて3年目に当たります

          2020年のVTuber業界はどうなるか?を読む 後編(2020年のVTuber界隈の予測)|思惟かね(オモイカネ)
        • Tohji | 新しいシーンへの扉

          写真はすべてTohjiがセレクトしました。 日本のシーンで大きな力を発揮してきたTohji (@_tohji_) 。その音楽とビジョンで、日本のオルタナティブな才能たちを世界と結びつけようとしています。インターネット世代の誰もが知っていることがひとつあるとすれば、それは、私たちが地球上のどこにいても、共通の感情や欲求を持っているということです。音楽は、そういった感情を思い出させてくれる力強いものなのです。 私が2020年にバルセロナから東京に来たとき、日本の音楽で何が起きているのか知るために最初に勧められたのが、TohjiとGummyboyからなるデュオ、Mall BoyzのMall Tapeでした。彼らのモールや郊外というユニバース、そして90年代に影響を受けたユーロビートとトランスは、何千キロも離れて育ったにもかかわらず、私も自分のもののように感じられる要素でした。SoundCloud

            Tohji | 新しいシーンへの扉
          • 同人誌即売会に気まぐれで参加した。その②

            さて、会場には駅メモのキャラクターである「でんこ」のコスプレをした人が、結構な人数いる。同人イベントはコスプレの発表の場でもあるのだ。 その中に、マコのコスプレをしている男性がいた。 オタク文化に馴染みのない人の場合、 「え?駅メモキャラのコスプレって、女の子のキャラでしょ?なのに男がコスプレしてるの?え??」 と戸惑ってしまうかもしれない。ましてや、そのマコのコスプレをしている男性はそれなりの歳月を歩んでこられている、というか、まあ直接的に表現させてもらうと、それはもう完膚なきまでにおっさんである。疑う隙が存在しない、完全無欠のおっさんだ。 わかりやすく伝えるためにあえて直接的な表現をさせてもらったが、僕は決して完全無欠のおっさんが女装コスプレをしていることを馬鹿にしていたり不快に思っていたり否定しているわけではない。 実際僕は、おっさんがコスプレをしているキャラクター「マコ」が駅メモの

              同人誌即売会に気まぐれで参加した。その②
            • 【あちこちのシューゲイザー】Vol.1シューゲイザーという「空間」を感じて | TURN

              私たちはどうやって“シューゲイザー”を感じ取っているのだろう。強烈なギターの歪み、浮遊するメロディ、深いサウンドの重層。それらの要素を含んでいても容易にジャンルと接続させてくれない繊細さがシューゲイザーの気難しい部分に思う。本稿で紹介する揺らぎとの同時代性という意味では、先日突然の解散となったFor Tracy HydeのメンバーがJ-POPに根ざしたシューゲイザーのプロジェクトへ参加など活発な様子を見ることができるが、羊文学、17歳とベルリンの壁、Luby Sparks……などと並べてみても、優れたアーティストが今はまだ“点在”しているような印象がある。シューゲイザーという手法が現行の音楽のなかでどうフィットできるのか試行錯誤する過渡期のようで、意外に国内シーンの様相は掴み難い。そもそも、配信サービス以降のアーティストに対して“ジャンル”というラベリングが音楽的なハラスメントなのでは……

                【あちこちのシューゲイザー】Vol.1シューゲイザーという「空間」を感じて | TURN
              • VTuber個人勢オリジナル曲30選 ピーナッツくん、somunia、BOOGEY VOXXら

                POPなポイントを3行で VTuber個人勢オリジナル楽曲まとめ ピーナッツくん、somunia、BOOGEY VOXXら YouTube&サブスクから約30曲 その数1万6000人以上。2017年末以降、盛り上がりを見せるバーチャルYouTuber(VTuber)シーンは、早い段階から音楽的にも注目を集めてきた。 過熱するシーンにおいて、企業グループに所属せず、個人で活動するVTuberを指す個人勢。 現在、にじさんじやホロライブはもちろんのこと、個人勢と呼ばれるVTuberからも強烈な個性を持つ楽曲や、ジャンル外にも届きうるポップな楽曲が次々と生まれている。 オシャレになりたい!ピーナッツくん、somuniaさん、BOOGEY VOXXなど、自由自在な感性から生み出された楽曲30曲をピックアップ。そのオルタナティブな魅力を紹介していく。 文:森山ド・ロ ※数字に順位やランキングなどの意

                  VTuber個人勢オリジナル曲30選 ピーナッツくん、somunia、BOOGEY VOXXら
                • すばらしい記事を読みました。ブログのモチベーションが下がっている方にはぜひとも読んでほしい - だらけかあさんの楽観日記

                  本日は朝からすばらしい記事を読みました。 ブログを書かれている方には、ぜひとも読んでほしい! goldhead.hatenablog.com 収益目的のみでブログを運営されている方、ブログのモチベーションが上がりっぱなしだぜい、オレ(あたい)最強〜、という方には響かないかもしれませんが、私にはもんのすんごく刺さりましたし、励まされました!泣いちゃったよ。 このすばらしい記事を見つけた経緯はまあまあいろいろとありますが、説明するとめんどくさい感じになるのではしょります〜。すみません。 そして、こちらのブログを書かれている方は有名な方かもしれません。ブックマークのランキングに入っていらっしゃいましたので。 今週のはてなブログランキング〔2019年11月第5週〕 - 週刊はてなブログ 私ははてな村の中でも人里離れた山奥、超絶辺鄙(へんぴ)なところに居を構えてブログを書いておりますゆえ、本日まで存

                    すばらしい記事を読みました。ブログのモチベーションが下がっている方にはぜひとも読んでほしい - だらけかあさんの楽観日記
                  • 体験談 予算100万円でパパ活をやってみた感想|フミコ|note

                    いきなりだが、おじさんの間で流行中と噂のパパ活を予算100万円と決めて、やってみたので、その結果知った情報を共有しようと思う。 パパ活を始めた理由と簡単なプロフィール 中高を男子校で過ごし、大学生になった最初のコンパで知り合った妻と結婚したため、人生で女性を妻しか知らない。それでよいと思っていたが、最近になり「俺は他の女性を一人も知らないで死ぬのか・・」と何となく感傷的になり、女遊びに興味を持つ。 ちなみに、妻以外の女性とはセックスはもちろん、お付き合いもしたことがない。そんな私がいきなり、不倫相手を探せるとは思えなかったので(おじさんだし)まずは、お金の力を使って女遊びをすることにした。キャバクラや風俗は、なんか違うと思ったので除外した。 すると残ったのがパパ活だったという流れだ。 簡単にプロフィール ・42歳既婚 ・都内在住 ・共働き ・中学生の息子1人 ・仕事は保険の営業(時間は割と

                      体験談 予算100万円でパパ活をやってみた感想|フミコ|note
                    • あの戦争の真っ只中へ、あの人の寝室へ… 時をさかのぼる「香り」研究の最前線 | 蘇った「いにしえの香り」

                      マダムの寝室の床が小気味良くきしむ。あるドイツ人観光客は天蓋つきベッドに魅了され、亡霊がいまだに徘徊しているかのように、つま先立ちで部屋を巡る──。 「マダム」というのは、ティエリー・ド・ヴィル・ダヴレー夫人、フランス革命直前の王室家具保管所所長の妻である。彼女はパリ、コンコルド広場のオテル・ド・ラ・マリーヌに住んでいた。長い修復工事を経て、2021年7月に再オープンしたその邸宅を訪れる者たちは、改装されたサロンを歩きながら、豊かな布装飾と重厚なカーテンに目を奪われる。 そこで呼び覚まされる感覚は視覚だけではない。その寝室には、かすかに花の香りが漂う。ふり撒かれた香水によって、訪問者は18世紀の雰囲気にどっぷりと浸かるのである。 「当時の言い方を借りれば、『はっきりもくっきりもしていない』、そんな存在、香りを再現しようとしました」。香水ブランド、オドゥール・ド・サントゥテの調香師であり「嗅

                        あの戦争の真っ只中へ、あの人の寝室へ… 時をさかのぼる「香り」研究の最前線 | 蘇った「いにしえの香り」
                      • サザンオールスターズの歌詞の魅力を解説【四六時中も好きと言って】│あれこれライフ

                        知らない人はいないであろう『サザンオールスターズ』の歌詞の魅力についてご紹介していきます! 以前のサザンオールスターズの記事も合わせてご覧下さい。 www.grateful-feelings.com デビューから40年以上も私たちを魅了し続けている「サザンオールスターズ」には素晴らしい歌詞の楽曲がたくさんあります。 他の『歌詞の魅力を解説』シリーズ記事もお読みください!(^^)! www.grateful-feelings.com www.grateful-feelings.com www.grateful-feelings.com www.grateful-feelings.com www.grateful-feelings.com www.grateful-feelings.com www.grateful-feelings.com www.grateful-feelings.com

                          サザンオールスターズの歌詞の魅力を解説【四六時中も好きと言って】│あれこれライフ
                        • 「あえて弱さを見せる」経営者に米紙が警鐘! 従業員は戸惑っているかも… | “さらけ出しすぎ”に注意

                          「自分はひとりの人間であり、無感情でも冷徹でもない」とSNSでアピールする企業の経営者たちが増えている。好意的な意見もあるが、「自分も話したくないことを明かさないといけないのでは」とプレッシャーを感じている従業員も多い。 いったい、どれだけ「さらけだす」のがちょうど良いのだろうか──米紙「ニューヨーク・タイムズ」が考察する。 海外の経営者が学ぶスキルが変化している フィンテック企業サークルアップの共同創業者で、CEOを務めていたライアン・カルドベック(43)は、従業員45人のおよそ15%を解雇した際に、こらえきれずに泣き崩れた。彼はいま、従業員に対して自分の感情をもっと率直に伝えていると話す。と同時に、企業幹部として胸の内や悩みを必要以上にさらけ出さないよう、バランスをとるのに苦慮することもある。 「以前は、会議で週末の話などについて雑談しながら、『妻と大喧嘩しちゃってね』なんて漏らしたり

                            「あえて弱さを見せる」経営者に米紙が警鐘! 従業員は戸惑っているかも… | “さらけ出しすぎ”に注意
                          • 泣くとスッキリするのは「呼吸のコントロール」が上手くなっているから! - ナゾロジー

                            なぜ泣くと気分が晴れたり、落ち着いたりするのでしょうか。 蘭ティブルブルフ大学のリア・シャーマン(Leah Sharman)氏らの研究チームは、参加者に悲しい動画を見てもらい涙を流させた後にストレス課題を課す実験を行いました。 実験中には参加者の心拍・呼吸活動をモニターし、また課題終了後には参加者の唾液のサンプルを採取し、唾液中のコルチゾール・レベルを測定しています。 実験の結果、涙を流さなかった人と比較して、感傷的な動画を見て涙を流した人は、ストレスホルモンのレベルと耐性に差はなかったものの、呼吸のコントロールが上手くなり、ゆっくりになっていたことが確認されました。 この結果から、泣いた後の気分が晴れた、あるいは落ち着く感覚は、ストレス耐性が強くなっているのではなく、呼吸のペースがゆっくりになり、心身が落ち着いた結果なのではないかと考えられます。 研究の詳細は、学術誌「Emotion」に

                              泣くとスッキリするのは「呼吸のコントロール」が上手くなっているから! - ナゾロジー
                            • 「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」七英雄の再帰還を迎える前に振り返るシリーズの変遷・後編(PlayStationの時代〜現在編)

                              「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」七英雄の再帰還を迎える前に振り返るシリーズの変遷・後編(PlayStationの時代〜現在編) ライター:高橋祐介 サガシリーズ特集企画「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」七英雄の再帰還を迎える前に振り返るシリーズの変遷の後編をお届けしよう。 本企画は,2024年10月24日に発売される「ロマンシング サ・ガ2」のフルリメイク作品「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」(PC / PS5 / Switch / PS4)を迎える前に,それに至るまでのサガシリーズを再考しようというものだ。 後編では,1989年の「魔界塔士 Sa・Ga」から1995年の「ロマンシング サ・ガ3」までのゲームボーイ〜スーパーファミコンの時代に迫った前編に続く時代,PlayStationという新天地で誕生した「サガ フロンティア」以降の作品から現在までの

                                「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」七英雄の再帰還を迎える前に振り返るシリーズの変遷・後編(PlayStationの時代〜現在編)
                              • 風薫る - 風のかたみの日記

                                壁掛けの暦をめくれば風薫る五月。暖かな日差しが降り注ぎ、乾いた空気が心地よい。梅雨入り前のほんのひととき。一番好きな季節。そしてまた、私は一つ歳を取る。 公園のベンチに腰を掛け、目に染みる新緑に抱かれて、大きく息を吸う。しかし、明るい木漏れ日とは裏腹に、何故か感傷的な言葉が心をよぎる。 『この広い空の下の何処か、移ろい行く景色を、君は今、誰と、見ているのだろう』 偶然なのか、カメラに収めた写真の花の、それぞれの「花言葉」も、心なしかうら寂しい。 ライラックは「思い出」 黄色いクサノオウも同じく「思い出」 イチリンソウ「追憶」 鮮やかな紫色のシラン、「あなたを忘れない」 オオムラサキツユクサ「尊敬しているが恋愛ではない」 決して意識して選んでいる訳ではないのだ。気分を取り直して、 ハンカチの木「清潔」 ベニバナトチノキ「博愛」 ヒトツバタゴ(ナンジャモンジャ)「心が清らかで私欲がない」 終盤

                                  風薫る - 風のかたみの日記
                                • 画像生成AIの病理学的論考 |嘯(しゃお)

                                  画像生成AIが広く使われるようになり、既に1年半以上が経過した。Midjourneyのサービス開始が2022年7月、Stable diffusionの公開が2022年8月である。画像生成AIは、文字を打ち込むことで画像を生成するという画期的な技術であり、その手軽さや品質から「創作」との相性がよくも思えるが、実際は様々な課題が表出し、現在解決に至っているとは言えない。単なる画像生成だけでなく、画像編集技術や付随的な陰影算出技術などが開発されているにも関わらず、である。画像生成AIに対する意見というのは好意的なものから否定的なものまで幅広く、その意見の幅は興味深い。ここでは、なぜ課題が生まれ、何が問題となっているのか、なぜ分断が生まれるのかという点に注目し、その背景的心理などを言語化し考察したい。生成AI利用の是非を問うものではなく、なぜ分断がここまで起きているのか、という点に注目する。あくま

                                    画像生成AIの病理学的論考 |嘯(しゃお)
                                  • 青い空を見た男は高揚するか感傷的になるかの二択…って高揚と感傷は排他的ではないか - 🍉しいたげられたしいたけ

                                    よく勝手に他のブロガーさんのエントリーに乗っかって自ブログを書きます。 今回は uribou(id:uribouwataru)さんのこちらのエントリーに乗っからせていただきます。言及、失礼します。 uribouwataru.com 青い空に誘われるように、自発的にあるいはやむを得ず、立て続けに高額の支出をされたという内容でした。 予算的には節約した5万円が財源で、オークションで素敵なお買い物ができる予感がしていたのです。マッカランの18年か~楽しみだな~ uribou:まとめて買ったら少し負けてくれないかな~ 出品者:マッカラン(負からン)なんちゃって(楽しみの絶頂おやじギャグ) 上掲記事より ついつい私も… 空がとっても青かった - 紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~ 空が青いと、感傷的になる男と、ハイになる男がいるようで…スカイハイ、なんちて…いや私は前者だ。誰が何

                                      青い空を見た男は高揚するか感傷的になるかの二択…って高揚と感傷は排他的ではないか - 🍉しいたげられたしいたけ
                                    • sora tob sakanaラストライブ@日本青年館のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                                      昨日、日本青年館ホールに行ってまいりました。 sora tob sakanaのラストライブ、例のエグい価格のヤツです。A席15,800円。当選しました。そして発券してみたら2A列。2階の最前列です。正味バンドやステージ演出まで観たい楽曲派糞親父にとってはS席以上のベストポジションです。ありがとうございます。 正味入場はいろいろ大変。 身分証明→検温→チケットを自分でもぎって箱へ→入場、と進むのですが、まあこれが面白いくらい回らない。2階席の入場は16:30からだと言われていたのですが、ようやく呼ばれたのが16:45過ぎ。 それでもそこから随分マクったようで、開演10分押し程度で済んだのはえらい。頑張った。 座席は1席ずつ空けて1列目が1,3,5だとしたら2列目は2,4,6になる市松模様状態での着席。当然ですが、声をあげることはNGですし、席を立つこともアウト。 元々17時スタートで公演時間

                                        sora tob sakanaラストライブ@日本青年館のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
                                      • 「エール」志村けんさん、最後の笑顔は“奇跡”のように生まれた チーフ演出が明かす秘話|シネマトゥデイ

                                        「偶然に撮れたオフショット」だったという志村けんさんの笑顔 - (C) NHK まもなく最終回を迎える連続テレビ小説「エール」(月~土、NHK総合・午前8時~ほか)の第119回に志村けんさん演じる作曲家・小山田耕三が再登場。その出演シーンに隠された秘話をチーフ演出の吉田照幸が明かした。 素敵すぎる!「エール」志村けんさんオフショット笑顔【写真】 最終週に突入し、人気キャラクター総出演で古関裕而の名曲の数々を披露する最終回を残すのみとなった「エール」。26日放送の第119回では、東京オリンピックが終わった後、裕一(窪田正孝)のもとに小山田からの手紙が届けられる場面が描かれた。この手紙について、吉田は「たぶん戦争の(場面の)脚本を書いた後くらいに思いついたことだと思います。あの文面は僕の思いです。僕がもし天国に行ったら、志村さんとお笑いについてお話したいなという思いが如実に表れていました」と語

                                          「エール」志村けんさん、最後の笑顔は“奇跡”のように生まれた チーフ演出が明かす秘話|シネマトゥデイ
                                        • 火星に降り立った探査機の宿命、NASA「インサイト」が最後に送った画像公開 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                          NASAのInsight(インサイト)が消えた。NASAは12月20日、火星探査機インサイトが地球からの交信に返答しなかったことを発表した。 最後の地球との交信は12月15日だったとNASAは述べた。同局は21日、インサイトに代わって最後となる少し感傷的なツイートを行い、現在は「dead bus(燃料切れで動かないバス)」であると宣言した。 つまり12月11日に送られてきたこれらの写真は、史上最高の「火震」検知器が、ゆっくりと、しかし確実に赤い土に覆われていくその最後の姿となった。 「私たちはこの4年間、インサイトを友だちで同僚のように思ってきたため、さよならをいうのはとてもつらい。インサイトは、十分引退に値する仕事をしてくれました」とミッションの主任研究員であるジェット推進研究所(JPL)のブルース・バナートは述べている。 NASAの火星探査機インサイトは2022年12月11日、ロボット

                                            火星に降り立った探査機の宿命、NASA「インサイト」が最後に送った画像公開 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                          • 箱の中身は1点物か!? - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

                                            ZOZOTOWNさんの箱って 黒くってカッコいいですよね。 どんな良い物が届いたんでしょうか。 何かもふもふとした物のようです。 これは、かなりもふもふしていますねぇ。 なかなか良い毛色です。 これはどうやら1点物のようです(笑) あ。どうも。僕です(笑) 1点物であることは間違いないです(笑) 猫さん大好きダンボールの中で Amazonさんのダンボールは不動の人気ですが、 僕はこの ZOZOTOWNさんのダンボールも結構好きです。 普通のダンボールに比べると 少し薄めの造りですが、 軽い質感がまた良い味を出しています。 今朝はダンボールを並べて 色々と違いを確かめながら楽しんでいましたよ(笑) きっとこの箱コレクションも 月曜日の燃えるゴミの日までの運命なんだろうな。 まぁ、そういう刹那なところも ダンボールの魅力と言えるでしょうか(笑) うふふ♬ちょっと感傷的になってしまいました。 Z

                                              箱の中身は1点物か!? - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
                                            • 2019年 ライトノベルランキング10 - たまにライトノベル

                                              やります。 沢山読んでるわけじゃないのでアレですけど、自分が今年読んで面白いと思ったランキング作ります。 今からやるのは今年でた新作だけでやりますけど、最後にごちゃ混ぜの順位を書いときます まぁ正直そこまで抜けて面白いといえるの良くも悪くも僕の中では無かったから10選でもよかったんだけど、うん、まぁ、やっぱ、順位つけるの好きなんで。。 じゃあ10位からやってきます カノジョに浮気されていた俺が、小悪魔な後輩に懐かれています【電子特別版】 (角川スニーカー文庫) 作者:御宮 ゆう 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2019/12/01 メディア: Kindle版 クリスマス直前に彼女に浮気された大学二年・羽瀬川悠太。 そんな絶賛傷心中の俺の家に――今日もあいつが遊びにくる。 なにかと俺をからかってはケラケラ笑い、勝手に家にまで上がり込んでくる無用心な後輩・志乃原真由。 「私が慰

                                                2019年 ライトノベルランキング10 - たまにライトノベル
                                              • おママ新生活へ No.3(家路) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

                                                (2020年1月22日 アルツハイマー型認知症の診断から約12年11ヶ月) harienikki.hatenablog.com harienikki.hatenablog.com *静かに過ごした 昨年末、特別養護老人ホームの入所日が決まりました。 おママが自宅で過ごす日数も残り少なくなると、私も少々感傷的になっていました。 あれこれ荷物の準備はあるけれど、取り立てて特別な事はしませんでした。 落ち着いた日常の延長線上で送り出してあげたかったのです。 それでも、時期は年末年始なので、日常よりは人の出入りがありました。 まず、ジジの妹の久美子叔母と従姉妹のKちゃんが来訪。 叔母はおママと女学校の同級生で、長い付き合いです。コロナの分類が「5類」になれば、面会はかなり緩和されると思います。でも、叔母も高齢ですし、特養まで面会に行くのは大変です。事実上のお別れに来てくれました。ジジ、久美子叔母、

                                                  おママ新生活へ No.3(家路) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
                                                • Quoraのこと|岡部 健

                                                  皆様こんにちは、岡部です。 先日、QuoraをBANされて以降、いろんな方から直接的、間接的にご連絡いただきました。 ご迷惑とご心配をおかけしていることについてまず謝罪いたします。申し訳ございません。 また、僕の回答について高く評価していただき惜しまれるような声についても、これもわざわざ伝えていただける方々のお陰でしっかりと届いております。本当にありがたいことです。どうもありがとうございます。 一重に自分の不徳の致すところであり、本投稿においては別段、無理筋の自己正当化を試みるものではありません。ここは強調しておきたいと思います。自己正当化のための投稿ではありません。 また、本件でのQuora運営総体の判断も妥当であり、なんら異議を申し立てるものではありません。 猶予、時限BAN、復活というフェイズについては終わっており、実際あと一回BNBR的にやらかせば恒久BANであるという「最終合意」

                                                    Quoraのこと|岡部 健
                                                  • ジュディ・ガーランドはなぜゲイの人々から支持され、ゲイ・カルチャーのアイコンになったのか?

                                                    2020年3月6日に日本公開される、歌手であり俳優のジュディ・ガーランドの伝記映画『ジュディ 虹の彼方に』。この映画の中にはジュディを長年愛する二人のゲイの人物が登場している。また、LGBTQ+の人たちが自らの象徴とするレインボーフラッグはジュディ・ガーランドが歌う「Over The Rainbow」がもとになっているとも広く語られる。では、なぜ彼女はゲイの人たちに好かれたのか? 彼女の何が彼ら/彼女らに届いたのか? アメリカ演劇・日本近現代演劇を中心とする演劇史・演劇批評が専門の成蹊大学文学部教授で、初の単著『アメリカン・ミュージカルとその時代』が3月25日に刊行予定の日比野 啓さんに、この疑問について解説頂きました。 ジュディ・ガーランドはゲイネスと同義である アメリカ人なら誰もがジュディ・ガーランドを伝説的なスターだと言う。だが彼女はまた、ゲイの人々にとっても特別の存在だった。196

                                                      ジュディ・ガーランドはなぜゲイの人々から支持され、ゲイ・カルチャーのアイコンになったのか?
                                                    • 最近のおすすめ単完ライトノベル10選 - たまにライトノベル

                                                      やる。 期間は4年。何で4年かっていうと僕がライトノベルを読み始めたのが4年前だからです。4年って最近か?5年の方がまとまり良くない?まぁ分かる。でもさ、書きたくなったからしょうがねぇじゃん。。待てねぇんだもん。 じゃあやってくけど、半分ぐらいブログで書いたことある作品だから、それは前書いたのコピペしてく。後単完とは言ってるけど2巻まで出てるのもある、まぁいいだろ。ラノベで2巻打ちきりなんて単完みたいなもんでしょ(暴論) ぼくの妹は息をしている(仮) (電撃文庫) 作者:鹿路 けりま 発売日: 2019/11/09 メディア: 文庫 「人を殺す小説を書きてえなあ。」 どうせ小説を書くのならそんな小説がいいと、ぼくは常々思っていた。そしてかばんの中には、そんなぼくの「処女作」がある。そう、自分の「脳」を用いた自動執筆装置によって、ぼくはついに小説の作者になったのだ。 さて、どんな物語が出来る

                                                        最近のおすすめ単完ライトノベル10選 - たまにライトノベル
                                                      • 100年前の日本人はどんな悩みを抱えていたのか調べました - 日常にツベルクリン注射を‥

                                                        現代人を取り巻く環境は複雑化してきており、その結果現代人は多くの悩みを抱えていますよね。 でも、現代人だけじゃなく昔の人たちだって悩み事を抱えながら生きていたはずなのです。 人々の悩みが集まる場所、現代ではSNSを始めとするネットでしょうけど、昔は新聞の投書欄でした。新聞に読者からの投書欄が初めて設置されたのは1914年(大正3年)のこと、読売新聞紙上に登場した「身の上相談」がその最初と言われています。新聞の読者から寄せられた相談事に、新聞記者が交代で答えていくというスタイルをとっていました。 当ブログでは、以前、読売新聞の「身の上相談」に寄せられた相談の中でも"結婚"にテーマを絞って紹介したことがあります。 100年前の人々の結婚に対する悩みに耳を傾ける記事【新聞の投書欄を読む】 - 日常にツベルクリン注射を‥ 今回は、以前の記事の改訂版として、テーマを絞らずに私が選りすぐった相談事をご

                                                          100年前の日本人はどんな悩みを抱えていたのか調べました - 日常にツベルクリン注射を‥
                                                        • 大阪市のPR記事が炎上、「ホームレス」をエモいコンテンツにする問題点

                                                          News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 大阪・新今宮で出会った「ホームレス」との交流をつづった大阪市のPR記事が炎上している。ホームレスにまつわるネット上の企画はこれまで何度か炎上を繰り返しているが、その理由は何だろうか。(フリーライター 鎌田和歌) noteで公開された記事が炎上、一体なぜ? 炎上したのは、4月7日に公開された記事「ティファニーで朝食を。松のやで定食を。」。大阪の新今宮を訪れた女性ライターが、居酒屋や銭湯で出会った地域の人たちからおごってもらったり、シャンプーを借してもらったりして「借りができた分、貸しをつくる」というマイルールを作り、その後に出会ったホームレスの男性に定食やたばこをおごり、それを「デート

                                                            大阪市のPR記事が炎上、「ホームレス」をエモいコンテンツにする問題点
                                                          • 一鶴での鶏のグリル体験!高知の美味しいうどんも必見 #四国 #高知 - 旅するCrosscub

                                                            2024年4月28、29日 GW、高松旅行!(最終回! ↓ 良かったら前回の記事も読んでね! 朝から「うどん」を食らう! 高松城跡(玉藻公園) せとしるべ(高松港玉藻防波堤灯台) 鶏のグリル! 一鶴 雑感 ↓ 良かったら前回の記事も読んでね! 朝から「うどん」を食らう! 鶏のグリルの店。 その名は「一鶴」には大混雑で食べられなかった前日。 帰る今日こそは、食べて帰りたいと考えている。 その前に、うどんを朝飯に食べよう。 ↓ 食べたうどーーーーん!のお店はこちらの「さか枝うどん」でございます! うっどーーーーん!の本場、香川は高松。 もしかすると香川県全体が、うっどーーーーん!の聖地? 高松が中心なのか? それは知りません。笑 いずれにしたって、うっどーーーーん!が美味しいことには変わりない。 ただあれですね、丸亀製麺の美味しさも改めて感じましたね。 全然負けてないですよ、丸亀製麺も! また

                                                              一鶴での鶏のグリル体験!高知の美味しいうどんも必見 #四国 #高知 - 旅するCrosscub
                                                            • テレビアニメOP10選 2019 - Paradism

                                                              今年もこの企画に参加させて頂きます。放映季順、他順不同、他意はありません。敬称略含む。視聴した作品からのみの選出で、選出基準はいつもと同様 「とにかく好きなOP」 です。 私に天使が舞い降りた! / 気ままな天使たち 観ているとこちらまで踊りたくなってしまうような、本当に可愛らしくて楽しいオープニング。クラップの心地良さと歌詞・音ハメもさることながら、遊び心満載なテロップ芸*1にも心躍らされます。オープニングセレモニー的な楽曲も素敵。可愛らしい女の子たちの可愛い仕草がたくさん観れるのがとにかく幸せで、大好きでした。 ぱすてるメモリーズ / Believe in Sky 白を基調としたフィルムコントロール。テロップが載ることでカッチリと嵌る大胆な空間の使い方や、白一色のBGだからこそより活きる彩度の高い配色・色トレス処理など多くの要素がクールに決まっています。楽曲の爽快さと、アクションパート

                                                                テレビアニメOP10選 2019 - Paradism
                                                              • Juice=Juice 宮本佳林は、光と影を内に抱える少女だったーー卒業公演とともに振り返る“アイドル人生”

                                                                Juice=Juice 宮本佳林は、光と影を内に抱える少女だったーー卒業公演とともに振り返る“アイドル人生” 12月10日、宮本佳林がJuice=Juiceおよびハロー!プロジェクトを卒業した。日本武道館で行われたこの卒業コンサートは6月に予定されていたものの、新型コロナウイルス感染拡大の影響によって延期。あくまでも有観客での開催にこだわる宮本本人の意向を受け、感染予防対策を厳重に取ったうえで6500人の観客を集めて開催された。今後、宮本はソロとして活動していく。 私にとって宮本は、ハロー!プロジェクトの中でも特に思い入れのあるメンバーの1人だ。これまで様々な媒体でインタビュー取材をさせてもらったし、そのたびに新たな発見があった。雑誌の企画で松本伊代や浅香唯と対談企画をセッティングしたときは、心酔するレジェンドを前に宮本の緊張と興奮が爆発。相手の目を見ることもままならず、いかに自分が昭和の

                                                                  Juice=Juice 宮本佳林は、光と影を内に抱える少女だったーー卒業公演とともに振り返る“アイドル人生”
                                                                • 糸井重里“『Fukushima50』で泣きっぱなし”に批判! 町山智浩も「原発を恐れるのはくだらなくて命を捧げるのは素晴らしいのか」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                                                  糸井重里“『Fukushima50』で泣きっぱなし”に批判! 町山智浩も「原発を恐れるのはくだらなくて命を捧げるのは素晴らしいのか」 福島原発事故を描いた映画『Fukushima50』が3月6日に公開され、大きな話題となっている。 安倍応援団としても知られる門田隆将氏のノンフィクション『死の淵を見た男 吉田昌郎所長と福島第一原発』(角川文庫、単行本はPHP研究所)が原作。当時の“菅直人首相をはじめとする官邸や東京電力本店に妨害されながらも、吉田昌郎所長をはじめとする東電の現場社員たちの決死の努力によって、原発事故が収束、日本は救われた──”という感動ストーリーだ。 しかし、この映画、一方では、ベントの遅れや海水注入妨害が菅首相や官邸のせいと思わせるような描写があったり、東電の津波対策不備にまったく触れていなかったりと、事実と異なる部分やネグられた部分がかなりあり、多くの批判の声があがってい

                                                                    糸井重里“『Fukushima50』で泣きっぱなし”に批判! 町山智浩も「原発を恐れるのはくだらなくて命を捧げるのは素晴らしいのか」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                                                  • 日本茶と家業を継がなかった男の思い - はじまりここから

                                                                    今週のお題「好きなお茶」。 僕の実家は日本茶の小売業を営んでいた。家は店舗兼住宅。隣接して工場もあったけど、今は残っていない。会社をたたむときに更地にして一部を他人に売った。残りは駐車場として利用している。 店を閉めたのは一年ほど前になる。小さな会社でもたたむとなれば手続きや整理に時間がかかるらしい。全ての処理が終わり、会社が廃業したのはつい先日のことだ。 ✳︎ 創業者であるひいじいちゃんは僕が生まれると、4代目ができたと言ってすごく喜んだそうだ。その期待には応えられなくて、ゴメン。 これまで何人かの友人に「お前が継がないなら、代わりに俺が継いでやる」と言われた。冗談でも軽く言ってくれる。 日本茶の生産量や消費量は年々減っていて、いわゆる斜陽産業と言われている。売り方を工夫したり、海外に目を向けたり。そのなかでも頑張っている会社はいくつもあるが、僕が子どもの頃に近所にたくさんあったお茶屋さ

                                                                      日本茶と家業を継がなかった男の思い - はじまりここから
                                                                    • LEDを贅沢に使ったバス#ドライブインでマズい肉まん! #食べ物 #ラオカイからハノイまで豪華バスで!#ラオカイ駅からハノイ行きバスに乗る! - 旅するCrosscub

                                                                      2023年11月24日 (7日目 いつもいつも、ブックマークコメント頂きまして、本当にありがとうございます。 フックマークコメント頂いたブロ友の方あてにお返事を書かせて頂きます。 いつも勝手に言及してますが、言及拒否の方がいらっしゃったらコメントでご連絡をお願い致します。 あおさん(あおのラララ♪ライフ スピードの向こう側に行けるか挑戦してしまいました!笑 事故は本当に衝撃的でした。 ホントですね、帰国が1日違いなのでハノイですれ違っていてもおかしくありません! これも何かの縁だなって感じました。 ゆ~みんさん(tijimi1962’s diary LEDを贅沢に使ってますよねー! 炒飯、口コミでは油っこい等が書いてありましたが私は美味しかったです! 下級国民の会会長さん(上級国民に憧れる下級国民の会 安全第一で行動せねばと自分を戒めました。 無事を祈って頂き恐縮です、ありがとうございます

                                                                        LEDを贅沢に使ったバス#ドライブインでマズい肉まん! #食べ物 #ラオカイからハノイまで豪華バスで!#ラオカイ駅からハノイ行きバスに乗る! - 旅するCrosscub
                                                                      • 「花に嵐のたとえはあるけど、さよならだけが人生じゃないよね」桜の季節の日記 - りらっくすぅーる

                                                                        こんにちは。 卒業や異動、退職など3月は別れの季節でもありますね。 職場の同僚の退職や娘の担任の先生の異動などで、私も寂しさを感じています。 私が住む地域の桜は、先週ほぼ満開になりました。歩くだけでもウキウキした気分に♪ 寂しさと美しさが入り混じった3月は、毎年のことですが感傷的になってしまいます。 昨日は嵐のような雨でした。 毎年この時季に思うのは、「花に嵐のたとえもあるさ、さよならだけが人生だ」という言葉です。 ちょっと切なくて、しみじみと感じるものがあります。 今回は「花に嵐のたとえもあるさ、さよならだけが人生だ」について考えてみました。 桜の季節の日記です。 みなさんは、この言葉をどう感じますか? 「花に嵐のたとえもあるさ、さよならだけが人生だ」の意味は? 「花に嵐のたとえはあるけど、さよならだけが人生じゃないよね」とも思う さよならするのは人だけではないと思う まとめ 「花に嵐の

                                                                          「花に嵐のたとえはあるけど、さよならだけが人生じゃないよね」桜の季節の日記 - りらっくすぅーる
                                                                        • [インタビュー]ゲーミングハンドヘルドの先駆け「AYANEO」のCEOが語る,今までとこれから――「過去の製品の作り直しじゃ,何も挑戦がないから」

                                                                          [インタビュー]ゲーミングハンドヘルドの先駆け「AYANEO」のCEOが語る,今までとこれから――「過去の製品の作り直しじゃ,何も挑戦がないから」 編集長:Kazuhisa カメラマン:佐々木秀二 国内で正規販売されている製品だけで見ても,Steam DeckやROG Ally,ONEXPLAYER,MSI Claw,Legion Go,Razer Edgeなど,ゲーム用途に特化されたPC/Androidはいまやいくつも登場しているが,その端緒を開いたのがAYANEOというブランドであることは,おそらく異論のないところだろう。 2020年に設立された同社は,その1年後に最初のデバイスを発売してゲーミングモバイルPCの先駆けとなり,以後3年にわたってトップの座を走り続けている。 今回はAndroidゲーミングマシンの発表会を日本で開催するとのことで,そのときにCEOのArthur Zhang

                                                                            [インタビュー]ゲーミングハンドヘルドの先駆け「AYANEO」のCEOが語る,今までとこれから――「過去の製品の作り直しじゃ,何も挑戦がないから」
                                                                          • 12月6日 BJの命日 - 雨上がり ~después de la lluvia~

                                                                            こんばんは。 一部の方もご承知の通り、私は今、会社と揉めており、もうすぐ一年になってしまいます。会社を強制的に休まされている間は、実は何の問題もなく、5月には念願のお店も開店、チビ達を迎え、夏頃は受注を沢山頂いて忙しかったのも懐かしく。 早いですね、もう12月になってしまいました。 9月の面談後にやっと復帰をしたのですが、この面談から負の連鎖が始まって、どんどんおかしな方向へ話が進み、心が折れても折れてもまた折れる、という、底なし沼にいるような気分です。 そんな中、明日はBJの命日です。 estrella846.hatenablog.com estrella846.hatenablog.com BJは19歳と長く頑張ってくれました。お別れは本当に悲しかったのですが、BJが病気から解き放たれ、もう嫌な点滴や注射もしなくて良いんだ、薬も飲まなくて良いんだと思うと、少しホッとした感もありました。

                                                                              12月6日 BJの命日 - 雨上がり ~después de la lluvia~
                                                                            • Yahoo!ブログサービスの終焉に伴い思う事 - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋

                                                                              ここ数日、オリラジ中田あっちゃんの『YouTube大学』の魅力に めちゃハマりまくって、ブログそっちのけで見入ってしまってました^^; 最初に「日本文学シリーズ」を見て、その次に 「日本史シリーズ」のレクチャーを、一気見してたんですけれど 原始時代~昭和時代の史実を、改めて振り返る事が出来て 授業で学んだ事を思い出したり、新たな視点で見る事も出来て すっごく勉強になりました(・∀・)Good!! ノートに取りながら見れば良かったかなぁって思ったりもしてね。 そんな風に、もう一度色々と学んでみたい気持ちにさせられましたよ(*^^*)b っと前置きが長くなってしまいましたが(A´・ω・)フキフキ これまで何度か「はてなブログ」でも記事にした事がありましたけれど 私は12年くらい前から「Yahoo!ブログ」を6年間やっていてね。 途中から「Facebook」が流行るようになってからは その流れに

                                                                                Yahoo!ブログサービスの終焉に伴い思う事 - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋
                                                                              • 落ちてきた 毬栗(イガグリ) - ururundoの雑記帳

                                                                                コロンと落ちてきたのか? 淡い緑の毬栗。 自然の造形の不思議さ 面白さを感じる。 山沿いのアスファルトの生活道路の一本道の上。 見つけた毬栗を摘み 手のひらに載せ 目の高さに上げ 観察するわけでもなく しばらくの間 見つめる。 見上げれば 栗の木が山ぎわの高みで 大きな枝を広げている。 葉はまだ濃い緑で 今日の柔らかい北風で揺れ 秋を呼んでいる様に感じるのは 感傷的過ぎる。 13日。 普段は静かな田舎の集落も 町に住む子供達の家族が 車で墓参りに帰ってくる。 いつもは閉まっている 雨戸を開け放ち にぎやかな事だろう。 村のどのキャンプ場も すでに満員で 夕方には ランプの灯りが気持ちを暖かくする。

                                                                                  落ちてきた 毬栗(イガグリ) - ururundoの雑記帳
                                                                                • ■ - TigerAceの不安倶楽部

                                                                                  はつなつ 朝の台所に 母を感じる うたたねする 耳元に 母の声がささやく 洋風に模様替えした 母のかつての寝室に 母が香る 風に膨らむ レースのカーテンから リビングに こぼれ落ちる 生まれたばかりの なつのひかり 母が不在の はじめてのなつ 母が逝去して、丸11年が経過する。 不整脈をかかえていたが、入院のきっかけも、最期も肺の疾患だった。 病室で母のベッドを囲み、家族や親族で掌を合わせた。綺麗な顔だった。 業者さんが来るまで、しばらく時間があった。 皆には、家に帰って準備をしてもらっていた。 ぼくだけが残り、母にいろいろ話しかけた。 窓をみると、真っ黒なひとかたまりの雲が、すぐそこにあった。 ああ、雨が降るなあと思ったと同時に、激しい雷鳴が轟いて、滝のような雨が 窓をたたいた。 今でも、深い悔恨の想いで、ああ、あの時、旅行に誘っていなければ、もう少し長生きできたのではなかったかと、うつ

                                                                                    ■ - TigerAceの不安倶楽部