今週のお題「最近読んでるもの」ですね。 ちょうど最近 新しく仕入れた本があるので、そちらについて書いてみようかと思います。 それ、数学で証明できます 登録者数18万人超え。 大人気YouTuber「ナゾトキラボ」から初の書籍化! リンク ハチの巣はなぜ六角形? もし0がこの世になかったら? 四次元ポケットの構造とは? クラスで同じ誕生日の人がいる確率は? などなど。 日常に潜む数学にまつわる謎を、イラスト・図解でわかりやすく解説してくれます。 対象読者は、算数好きの小学生高学年〜数学苦手な大人まで。 ということで、最近このYouTubeにハマっている算数好きの息子より、おねだりされたので購入いたしました。 YouTubeで無料で見られるのに、買う必要あるの? こちらは”今までに公開されたYouTubeの中から厳選された20の謎を集めた本”となります。 つまりYouTubeの内容と同一のもの