並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 187件

新着順 人気順

景気の検索結果1 - 40 件 / 187件

  • 日本のスタートアップブームの「終わりの始まり」を食い止めるために - 🐴 (馬)

    スタートアップブームの「終わりの始まり」は、VC のファンドサイズが小さくなり始めることだと考えています。それを契機に悪循環が始まるからです。 理屈はこうです。 ファンドサイズが小さくなると、スタートアップが調達できる資金も小さくなります。そうすると、大きな挑戦ができなくなり、大きな事業や成果も出づらくなります。するとさらにファンドサイズも投資も減って、スタートアップが挑戦できる事業の規模感も小さくなり、小さな事業しか目指せなくなります。 こうした悪循環が起こり始めると、エコシステムは縮小均衡へと向かっていくことになるでしょう。 今、日本のスタートアップエコシステムは、そうした悪循環に入る瀬戸際の場所にいるように思います。 そうした危機感を共有したく本記事を書いています。 リターンが返せる見込みが薄くなってきた 毎年 1.8 兆円のリターンが必要 現状は総リターンが 1 兆円に達していない

      日本のスタートアップブームの「終わりの始まり」を食い止めるために - 🐴 (馬)
    • 50歳男性。半生を振り返ったら酷かった。 - Everything you've ever Dreamed

      僕チン50歳。早生まれなので学年は1973年生(昭和48年生)になる。世代ではイチローと宮沢りえが一番の有名人になるだろうか。 1974年2月神奈川県にて生まれる。以降現在にいたるまで神奈川県で生息。0歳児時点で、駅で見かけた常磐線のみに異常な反応し「この子は0歳にして電車を識別できる!」とされ「神童にちがいない」と親戚内のごく一部で持てはやされる。思えばこれが人生のクライマックスだった。2年後に弟が生まれて両親の愛の9割がそちらに流出。以後約50年間にわたって母親からは「子育てに失敗した」と嫌味を言われ続ける。 1970年代後半。ピアノ教室に通いはじめる。現在まで続いている数少ない趣味・特技となる。デザイナーとして働いていた父の書斎で外人モデルのセクシーな本を見つけて自我が芽生える。幼稚園で胸の大きな先生が好きになる。読み書きには苦労しなかった模様。 1980年代 1980年公立小学校入

        50歳男性。半生を振り返ったら酷かった。 - Everything you've ever Dreamed
      • 中国の大卒内定率5割切る IT・不動産業界、採用絞る - 日本経済新聞

        【北京=塩崎健太郎】6月に卒業シーズンを迎えた中国で、新卒大学生の就職活動が厳しさを増している。4月中旬時点の内定率は5割を切った。高学歴化で新卒が最多を更新する一方、景気の先行きに不安を抱く民間企業が採用を絞っているためだ。新卒が労働市場に流入する夏場に若年失業率が急上昇する恐れがある。人材会社の智聯招聘によると、4月中旬時点の内定率は48%だった。1年前と比べて2.4ポイント下がった。職探

          中国の大卒内定率5割切る IT・不動産業界、採用絞る - 日本経済新聞
        • 最高月収127万円…「人力車」の引手に希望者殺到も 約8割が研修中にやめる厳しい現実(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

          浅草の街を颯爽と駆け抜ける人力車。実は、インバウンド景気の中、今「高収入」の引き手が次々誕生しているといいます。 【画像】20歳女子大学生の挑戦…うまくいけば“卒業検定”に進める大事な研修に密着 この男性は、最高月収なんと127万円。世の中の賃金が伸び悩む中、人力車ドリームを目指し、希望者も殺到。しかし、そこには厳しい世界もありました。 給料爆上がり?月収100万円超え「人力車」のヒミツと、その舞台裏を追跡します。 ■約8割が…引き手になれず、研修中にやめる東京・浅草、この日も人力車の乗り場には、多くの外国人の姿がありました。 イスラエルから来た親子 「オススメって聞いて、乗りたかったの!ワクワクしてるわ!」 雷門を正面に見ながら大きく曲がると、その先にはスカイツリーが見えました。 浅草のガイドを受けながら、街を巡ります。 引き手70人を抱える人力車の運営会社「東京力車」。4年前の創業時に

            最高月収127万円…「人力車」の引手に希望者殺到も 約8割が研修中にやめる厳しい現実(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
          • 一泊二日、宮崎を食べる。あなたはチキン南蛮、胸肉派/もも肉派 - 今夜はいやほい

            宮崎に来たからには、おぐらでチキン南蛮を食べねば始まらない 宮崎県庁を訪問する クリームの浮かぶ、ウルワシのコーヒーを飲んで ポロポロ書店 丸万でもも焼きを食べる。 辛麺でしめるのが、宮崎スタイルらしい トリスバー赤レンガでトリスのハイボールを飲む コンビニで霧島を買い、ホテルで飲む おくのうどん店の朝食のうどん 海に浮かぶ青島神社 道端で、金柑、たまたまを食べる 竜宮のもも肉ふわふわチキン南蛮 宮崎に来たからには、おぐらでチキン南蛮を食べねば始まらない 配偶者がオタ活のため、宮崎に行くとのことで、主に、配偶者の運転手として、宮崎に随行することとなった。配偶者は宮崎についても、ああ、緊張する、どうしよう、緊張すると、心穏やかでないようであった。 僕は、運転要員であることをこなしさえすれば、あとは基本的に自由だったので、心ここにあらずの配偶者を横目にチキン南蛮のことばかり考えていた。宮崎と言

              一泊二日、宮崎を食べる。あなたはチキン南蛮、胸肉派/もも肉派 - 今夜はいやほい
            • 23年度税収、70兆円超へ 企業好業績で2年連続大台突破(共同通信) - Yahoo!ニュース

              2023年度の国の一般会計税収は、70兆円を超える見込みであることが24日、分かった。過去最高だった22年度の71兆1373億円に続き、2年連続で70兆円の大台を突破する見通し。企業の好業績を背景に、所得税や法人税の税収が好調に推移している。22年度を超えて、過去最高を更新するかどうかが焦点になる。 【画像】国の借金は過去最大1286兆円 毎年度の税収は、4月から翌年5月分までが対象となる。3月期決算企業が納める法人税などを反映するためだ。財務省が現在精査中で、23年度分を7月上旬に発表する。 政府は23年度補正予算段階で、税収は69兆6110億円を想定。今年の4月末までを見ると所得税収が順調に推移している。法人税収は、円安進行で海外事業の収益が拡大した企業業績に支えられ、政府が予想する14兆6620億円と同程度になるもよう。 消費税収は歴史的な物価高などを背景に22年度に過去最高を更新し

                23年度税収、70兆円超へ 企業好業績で2年連続大台突破(共同通信) - Yahoo!ニュース
              • 40~50代限定の早期退職の募集が始まった

                安倍政権下での好景気の時に入ってきた新卒が独り立ちし、管理職候補の目処も付きつつある中で、組織の刷新と若返りを狙っての再編成…らしい。今回の決定を主導したであろう人事のトップもまさに氷河期世代で、世代間内での保身闘争を言う受け取り方をされており他世代からは冷ややかな目で見られている。 ご丁寧にも、早期退職に応募した場合、心ばかりかの再就職支援金(うちは退職金はない)の支給と、社内同部署、あるいは関連会社でのシルバー再雇用枠を特別にご提供頂けるらしい。 「この好景気で会社も過去最高益をあげているタイミングで早期退職を迫られる人間が他社からどう見られるかよく考えてご判断ください」とは人事の肉壁の言葉で、ようは他社への転職はできないんだから、大人しくシルバー枠に収まって低賃金の非正規で使われろとのこと。 もう抵抗する気力もないので、シルバー枠で余生を過ごしながら足りないお金は生活保護でも受けよう

                  40~50代限定の早期退職の募集が始まった
                • 日本「リベラル」というのは差別主義者が見つけた新しい優生学

                  海外にはない日本「リベラル」だけの差別意識。・「西欧」が絶対。西欧の進んだ人権意識についていけない「野蛮人」(日本人、特に九州などの田舎者、アラビア人など)を差別しまくるのが「人権意識」だと堅く信じています。 ・「対立と分断」。「フェミニズム」とは男性の人権を否定し、差別されて良い属性を男性の中にのみ求めることで十分達成されることだと信じています。ルッキズムも学歴差別も収入差別も年齢差別も、女性にやってはいけないだけで、男性にやることはむしろ「良い差別」だという固い信念を持っています。 ・「選択的反知性」。こういう没論理、言葉のねじ曲げ、無責任な屁理屈を、「正しい目的(表層的なアップデートのアピール)」のために行うことは「良い屁理屈」だと本気で思っています。日本の人文系学会ではそれこそが「学術的に正しい行い」なので、大学人が率先してこの反知性行動に邁進します。 このように、日本では「リベラ

                    日本「リベラル」というのは差別主義者が見つけた新しい優生学
                  • 東京は暑~い日々…(街の風景いろいろ~♪) - げんさんのほげほげ日記

                    ヒマワリさんをパシャリ! 暑すぎてちょっと俯き加減かも…(なんちゃって♪) 東京暑ぅございます…。 昨日の最高気温は33度、本日は32度。 先週に梅雨入りして早々、梅雨が明けたかのよう。 なかなかの灼熱の日々…もうすぐ7月ですもんね。 暦でいえば、もう夏になってしまったのかな? 6月の終わりって、いつからこんなに灼熱なる日々になったのかしら…と思ったりして 梅雨入りしてなまじ湿度があるので、汗が止まりませんなぁ…。 全国的な暑さ…皆さま、どうぞお身体ご自愛ください♪ (あ、日記が終わってしまう!もう少し書きます…😊😊) 水分補給はしっかりと♪ 街で見かけたナタデココさん(何だか懐かしい…) 今週は出張が続いております。 暑い中、外を歩いていると汗がダー!と滝のように流れ出てきます。 いやぁ…サウナの中を歩いているようだ…ほほ。 そして事務所に入ると一気にクールダウン。 何だか銭湯さんの

                      東京は暑~い日々…(街の風景いろいろ~♪) - げんさんのほげほげ日記
                    • 悪質な電話営業は禁止してほしい - 三毛猫三世のだだ漏れブログ

                      職場で最近やたらと多い「求人」系の電話。 派遣や紹介、求人広告や求人サイトの営業電話。 1日に10回近くかかってきており、変なリストにでも載せられてるんだろうか・・・。 mikeneko3sei.hatenablog.com 景気が悪くなると、この手の電話が増えるのか本当に多くてちょっとイライラしてます。 うちの施設の場合、電話に出る時に施設名と電話に出た人の名前も名乗るのですが、 その個人名を聞き取って、 「あ、○○さん?この間お話しされてた求人の件なんですけど~」 と、あたかもこちらからお願いしていたような事を言ってくる(勿論そんな事実はない)など、タチが悪い。 断るとガチャ切りや、丁寧だった態度が一変したりと地味にイライラさせられるのが本当に面倒くさいです。 あと、国際電話で 「こちらはNTTです。この電話番号は2時間後に使えなくなります。オペレーターにつなぐ場合は1を押してください

                        悪質な電話営業は禁止してほしい - 三毛猫三世のだだ漏れブログ
                      • もはや日本は「景気後退」に入ったかもしれない

                        6月10日に公表された2024年5月の景気ウォッチャー調査(調査期間:5月25~31日)が弱かったことについて、筆者は重く受け止めている。 具体的には景気の現状判断DI(季節調整値)は45.7(前月差マイナス1.7pt)と3カ月連続で低下、先行き判断DI(同)は46.3(同マイナス2.2pt)とこちらも3カ月連続の低下となった 。 今回の悪化によって現状判断DIは2022年8月以来、先行き判断DIは2022年7月以来の低水準となった。いずれも円安懸念や実質賃金の下落が不安視された2023年よりも前の水準まで低下していることが、筆者が今回の結果を重く受け止めている理由である。 景況感の支えがなくなってきた 足元では「円安によるインフレ再高進が消費を冷やす」という見方が多くなっており、景気ウォッチャー調査が悪化するのは自然なことのようにも思える。しかし、2023年は円安が進む中でも当該調査は堅

                          もはや日本は「景気後退」に入ったかもしれない
                        • 北欧旅③ 6/7 フィンランド・空港からVR(電車)でヘルシンキの街へ!鉄道の理想郷 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

                          ヘルシンキ空港に 現地時間15時30分に到着(時差6h) イミグレは一番で通過し、預け荷物が出るまで15分。 税関もスルーして、待つ並ぶ事は 無かったです。 空港から街までは VR(フィンランド国鉄)で30分。 地元の人はスマホで 定期を買ったり指定席を予約。 需要が少ない 観光客用の 券売機が とても少ないし、 そもそも駅員の出改札がなく 良心に基づいた自己申告制。 インチキして 無賃乗車も少ないのだろうか? 悪意を持てば フリーパス状態であるが、 ときおり切符拝見!と、違反者は80ユーロの罰則という。 ヘルシンキ都心部のトラム等は A,Bゾーン (EUR 2.95/500円) 空港はABCゾーン(EUR4.1/800円)という、ザックリな運賃体系。 時は1ユーロ 174円という 換算率だから 日本人には負担が大きい 円安時代になってしまった。 フィンランドでは現金(ユーロ)使わず キャ

                            北欧旅③ 6/7 フィンランド・空港からVR(電車)でヘルシンキの街へ!鉄道の理想郷 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
                          • イオン独自の景気指標、ナガセの英作文自動添削 ― 広がるAzure OpenAIの業界特化事例

                            日本マイクロソフトは 、2024年6月24日、生成AIサービスの導入事例に関する説明会「GenAI Customer Day」の第2弾を開催した。 今回紹介されたのは、同社が企業向けに推進する「AIを使う」「AIを創る」シナリオのうち、「“業界特化”のAIを創る」事例だ。 日本マイクロソフトの執行役員 常務 クラウド&AIソリューション事業本部長である岡嵜禎氏は、「生成AIの適用は、(職種や業界を問わない)ホリゾンタルな領域から、職種や業界に特化した領域へと進んでいる。業界特有のビジネスプロセスや課題に踏み込んだ事例が増えてきた」と説明する。 同社の「Azure OpenAI Service」を活用する企業を代表して登壇したのが、リテール業界のイオンと教育業界のナガセだ。 イオングループ:“現場のプロ”の声を可視化する独自の景気インデックスを開発 イオンのチーフデータオフィサー (CDO)

                              イオン独自の景気指標、ナガセの英作文自動添削 ― 広がるAzure OpenAIの業界特化事例
                            • 23年度税収、70兆円超へ 企業好業績で2年連続大台突破 | 共同通信

                              Published 2024/06/24 17:20 (JST) Updated 2024/06/24 18:53 (JST) 2023年度の国の一般会計税収は、70兆円を超える見込みであることが24日、分かった。過去最高だった22年度の71兆1373億円に続き、2年連続で70兆円の大台を突破する見通し。企業の好業績を背景に、所得税や法人税の税収が好調に推移している。22年度を超えて、過去最高を更新するかどうかが焦点になる。 毎年度の税収は、4月から翌年5月分までが対象となる。3月期決算企業が納める法人税などを反映するためだ。財務省が現在精査中で、23年度分を7月上旬に発表する。 政府は23年度補正予算段階で、税収は69兆6110億円を想定。今年の4月末までを見ると所得税収が順調に推移している。法人税収は、円安進行で海外事業の収益が拡大した企業業績に支えられ、政府が予想する14兆6620億

                                23年度税収、70兆円超へ 企業好業績で2年連続大台突破 | 共同通信
                              • レイ・ダリオ氏: 日本経済は最悪だ、米国の政府債務は5年以内に破綻する | グローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート

                                引き続き、世界最大のヘッジファンドBridgewater創業者のレイ・ダリオ氏の、The Prof G Showによるインタビューである。 日本の債務問題 前回の記事でダリオ氏は先進国の債務問題に警鐘を鳴らしていた。コロナ後の金利上昇で莫大な政府債務に巨額の利払いが生じ始めているからである。 レイ・ダリオ氏: 米国債が投げ売りされて次の経済危機が始まる ダリオ氏はその結果起こることは国債の下落と通貨安だと予想していた。 今回はその続きだが、こうした問題でいつも話題に登るのは読者もご存知のあの国である。ダリオ氏は次のように述べている。 日本は最悪だ。日本では大量の紙幣印刷が行われ、結果として日本円は下落した。 日本国債の保有者は自分の資産の購買力を8割方失ったことになる。 これはアベノミクス以来の円安に金利上昇による長期国債の価格下落を足した計算なのだと思う。日本円で物事を考えない海外の投資

                                • ステーキから焼き鳥まで…仁義なき「パクり文化」の外食産業が、閉店ラッシュに見舞われる当然の理由(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

                                  ● 日本を覆う「閉店ラッシュ」 なぜこんなことが起きているのか ステーキ、タピオカ、高級食パン、唐揚げ、無人ギョーザ、モスバーガー、ミスタードーナツ、ガスト、幸楽苑……。 【画像】著者プロフィールを見る いったい何の言葉の羅列だと首を傾げる人も多いだろう。実はこれは近年、「閉店ラッシュ」が話題になった専門店や外食企業だ。パチンコ店や携帯ショップなどでも閉店ラッシュが話題になったので、そうした飲食業界以外の産業も入れれば大変な数になる。 つまり今、日本ではいたるところで「閉店ラッシュ」のラッシュが発生しており、ややこしい話ではあるが「閉店ラッシュラッシュ」状態なのだ。 そのように聞くと「やはり長引く景気低迷は深刻だ。一刻も早く消費税をゼロにするなどして景気回復をしないと、とんでもないことになるぞ」と国の無策に怒りを覚える方もいらっしゃるだろう。だが実は、近年の「閉店ラッシュ」は日本経済がどう

                                    ステーキから焼き鳥まで…仁義なき「パクり文化」の外食産業が、閉店ラッシュに見舞われる当然の理由(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
                                  • なぜ巨大IT企業の「日本への建設ラッシュ」が起きているのか…「これからは中国より日本」というIT業界の本音 エヌビディアが時価総額で世界1位になった意味

                                    半導体工場の建設増加は、世界的なAI分野の成長加速によるところが大きい。その証拠に18日、米エヌビディアの時価総額は3兆3400億ドル(約527兆円)に達し、マイクロソフトを抜いて世界最大の企業となった。 AIチップの需要は旺盛で、当面、供給は需要に追いつきそうもない。それに伴い、AIチップ開発に参入する企業も増えた。そうした状況下、世界の有力半導体企業は半導体部材メーカーが集積するわが国を重視し始めており、これからも半導体工場の建設ラッシュが続くとみられる。 台湾は九州に“大規模産業都市”を構想か AIの成長には、データセンターの機能が欠かせない。データセンターは、AIの成長に必要不可欠の要素だ。高性能のAIチップを搭載したデータセンターの導入で、トレーニングの成果も高まる。自国民のデータ(住所、職業、性別など)の安全な管理のためにも、大型のデータセンターの必要性は高まる。 今後、AIチ

                                      なぜ巨大IT企業の「日本への建設ラッシュ」が起きているのか…「これからは中国より日本」というIT業界の本音 エヌビディアが時価総額で世界1位になった意味
                                    • 不動産投資と金利上昇の関係 - たぱぞうの米国株投資

                                      長期金利は依然高止まり、金利上昇局面でできること 金融市場を観察していると、金利の動向に目が行きますね。つい先日約11年ぶりに10年国債の長期金利が1%を超えました。これに伴い、6月に新規で借入する際の固定金利は軒並み上昇しています。 長期金利が上がってくると、変動金利の元になる短期金利への影響も気になりますね。金利が上昇してくると住宅ローンへの影響はもちろんのこと、不動産投資をしている方にとっても毎月の収支が大きく変わってくるからです。 そこで今日は、今後の金利上昇に対する対策を確認していきます。 金融政策決定会合では長期金利に影響あり まず足元の状況から確認していきましょう。24年6月13日、14日に日銀の金融政策決定会合が行われましたね。そこでは短期金利に対しての引き上げは発表されませんでした。一方で、長期金利に影響のある長期国債の買い入れに関しては減額することを決定しました。 長期

                                        不動産投資と金利上昇の関係 - たぱぞうの米国株投資
                                      • SSD、HDDが売れなくなった「語られざる理由」

                                        関連キーワード SSD | 半導体ストレージ | ハードディスク | 人工知能 SSDやHDDを扱うストレージベンダーは、需要の変化に翻弄(ほんろう)されている。2022年から2023年にかけて、ストレージベンダー各社の売上高が急落した。2023年以降は、AI(人工知能)技術の台頭によってストレージの売上高は大きく回復するとの見方があったが、状況はむしろ悪化した。何が理由なのか。 SSDもHDDも売れなくなったのはなぜか 併せて読みたいお薦め記事 SSD、HDDで注目の話題 「HDDがデータセンターから消える」という途方もない話の末路 SSDのパフォーマンスを引き出したいならやってはいけない“あれ” 「SSDとHDDのどちらが壊れやすい?」論争の“意外な結末” ストレージ需要の減少は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミック(感染症の世界的な流行)期間中に、企業がHDDと

                                          SSD、HDDが売れなくなった「語られざる理由」
                                        • わずかな成果から莫大な利益を“不当”に上げてきた「コンサル業界」のビジネスモデルが破綻しようとしている(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

                                          英ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンのマリアナ・マッツカート教授らは、コンサルティング業界は不当に莫大な経済的利益を得ていると指摘する。それはなぜなのか、英紙「フィナンシャル・タイムズ」が解説する。 【画像で見る】「コンサルの闇」を暴いた経済学者 衰退するコンサル業界私は以前、米国の大手出版社で働いていた。当時は「ドットコム革命」の渦中にあり、読者の減少と収益の低下が課題となっていた。そこで同社幹部は大手経営コンサルティング企業と契約し、何をなすべきか分析を依頼した。 数ヵ月にわたって会議が続き、数100万ドルが支払われた。しかし、そうして提案されたシナリオは明らかに不充分だった。賢者たちによるそのアドバイスに従っても、読者をつなぎとめることも、雑誌を救うこともできなかったのだ。 さらに他の要因もあり、私はずっと経営コンサルティングに対して懐疑的だった。まず「正しく数値化できれば、適切に対

                                            わずかな成果から莫大な利益を“不当”に上げてきた「コンサル業界」のビジネスモデルが破綻しようとしている(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
                                          • 【悲報】大阪万博、ここにきて会場でメタンガスが大量噴出 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                            【悲報】大阪万博、ここにきて会場でメタンガスが大量噴出 1 名前:それでも動く名無し:2024/06/24(月) 17:17:48.17 ID:5Cn4dYy20 万博会場「メタンガス」基準値超え76回検知 安全に支障きたす濃度 パビリオンが立ち並ぶエリアでも#読売テレビニュースhttps://t.co/UNKfv1xEyN— 読売テレビ ニュース (@news_ytv) June 24, 2024 万博会場「メタンガス」基準値超え76回検知 安全に支障きたす濃度 パビリオンが立ち並ぶエリアでも 大阪・関西万博の会場予定地の夢洲で、これまでに少なくとも76回、安全に支障をきたす濃度のメタンガスが発生していたことが明らかになりました。 引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/44872e76463e2e9cce80cf701545dd3cf0704e64

                                              【悲報】大阪万博、ここにきて会場でメタンガスが大量噴出 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                            • 投信は、eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)以外下げちゃいました。

                                              みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は続伸し、終値は前日比368円50銭(0.95%)高の3万9173円15銭だった。節目の3万9000円を上回り、4月15日(3万9232円)以来およそ2カ月ぶりの高値を付けた。24日の米株式市場で出遅れ感のあった景気敏感株やディフェンシブ株が買われた流れを引き継ぎ、幅広い銘柄が上げた。日経平均は大引けにかけて一段高となり、上げ幅は一時400円を超えた。 おっ! 続伸で3万9000円台にのせましたね。 投資郎の保有株式はどうだったでしょうか? 楽天証券の評価損益額合計は、米国株を合わせて約32万9千円 昨日のブログ書き込み後から含み益が、約6万3千円も増えました。 。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪ 現在の楽天証券での特定口座の持ち株。 成長投資枠 今日の日本株は、レーサムだけ下げちゃいました。 S

                                                投信は、eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)以外下げちゃいました。
                                              • 第681回:都知事選、地方出身者の都民の一人として思うこと。の巻(雨宮処凛)

                                                都知事選の投開票日まであと2週間を切った。 立候補しているのは、過去最多の56人。 そんな都知事選告示の少し前、東京都の合計特殊出生率は、この8年で1.24から0.99まで下がったことが報じられた。 また6月20日には、1975年生まれで子どものいない女性が日本では28.3%とOECD加盟国では最多だったことが報じられた。各国の出生動向などを分析したOECDのリポートで明らかになったという。 ちなみに私はその28.3%に思い切り含まれる、「1975年生まれの子どものいない女性」だ。 都知事選を見ていると、多くの候補者が少子化や子育て支援を打ち出している。 小池都知事が掲げるのは「無痛分娩」。以前から「卵子の凍結」費用の助成にも取り組んでいると胸を張るが、「いや、そういうことじゃなくて、そもそもその手前の対策が必要では?」というのが実感だ。子育てに前向きになれるくらいの雇用の安定とか、収入が

                                                  第681回:都知事選、地方出身者の都民の一人として思うこと。の巻(雨宮処凛)
                                                • 人口と投資について - サラリーマンの小遣いでも中国株投資は不労所得が得られる byきゃつきゃつ

                                                  いつも御利用ありがとうございます。 きゃつは上記のアフィリエイトにより収入を得ています。 きゃつのブログへようこそ。2005年頃、日本にも投資していた世界三大投資家のジムロジャース 先生が人口状態が世界最悪である事を理由に日本への投資を全て売却しました。 邱 永漢 先生も2007年か08年頃に日本株を全て手放しております。 人口状態だけで経済成長は判断出来ませんが、市場に対して大きな影響がある事は間違いないでしょう。 きゃつも2004年当初、日本の人口状態は世界最悪である事、更に国の借金による増税の影響で今後GDPが下降すると予想して日本には全く投資しませんでした。 (人口状態に対しての)具体的な対策は全くなく人口については予想通り世界最悪を継続し下降し続けてますがGDPは横ばいをキープして、GDP下降の予想は外れました。 景気(GDP)に対する対策は凄く実施され足元の数値は横ばいでしたが

                                                  • 【今週の重要指標と騰落率】2024年6月17日から6月21日|円独歩安 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                    今週の重要指標と騰落率についてまとめました。 スポット購入の参考になれば幸いです。 チャートはすべてTradingviewを使用しています。 騰落率は週足で見てます ※コメントは個人の見解ですのでご注意ください 各国政策金利まとめ 主要各国政策金利 今週の主要株価指数の騰落率 日本の株式指数 アメリカの株価指数 先進国の株価指数 新興国の株価指数 米ドル円 その他指数の動向 VIX指数など 債券利回り まとめ 各国政策金利まとめ 主要各国政策金利 現在の主要政策金利をまとめます。 ※数値は、前回、予想、結果の順 6月 米FOMC政策金利 5.5% 5.5% 5.5% (次回7月30~31日) 6月 ECB政策金利 4.5% 4.25% 4.25% (次回7月18日) 6月 日銀政策金利 0.1% 0.1% 0.1% (次回7月30~31日) 6月 英中銀政策金利 5.25% 5.25% 5

                                                      【今週の重要指標と騰落率】2024年6月17日から6月21日|円独歩安 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                    • 円相場が一段安、1ドル160円迫る 米景況感上振れでドル買い - 日本経済新聞

                                                      【ニューヨーク=斉藤雄太】21日のニューヨーク外国為替市場で対ドルの円相場が下落し、一時1ドル=159円80銭台とおよそ2カ月ぶりの円安・ドル高水準を付けた。同日発表の米企業の景況感が市場予想を上回り、米金利上昇(債券価格の下落)とドル買いを誘った。米S&Pグローバルが21日発表した米国の6月の購買担当者景気指数(PMI、速報値)は総合が54.6と前月から0.1ポイント上昇し、2022

                                                        円相場が一段安、1ドル160円迫る 米景況感上振れでドル買い - 日本経済新聞
                                                      • 月曜から投資信託が上げっぱなしです。

                                                        みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は4日ぶりに小幅に反落し、終値は前日比36円55銭(0.09%)安の3万8596円47銭だった。前日の米株式市場で主要な株価指数が高安まちまちだったことから、きょうの東京市場は方向感を欠き、前日終値を挟んで一進一退の展開が続いた。目新しい材料が乏しく、日銀による金融政策の正常化を巡る不透明感や米景気への懸念が買い控えにつながった。 ん~ 小幅反落ですか。 約37円安ね! 投資郎の保有株式はどうだったでしょうか? 楽天証券の評価損益額合計は、米国株を合わせて約22万1千円 昨日のブログ書き込み後から含み益が、約3万1千円も増えました。 。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪ 現在の楽天証券での特定口座の持ち株。 成長投資枠 今日の日本株は、北洋銀行だけ下げちゃいました。 SBI証券での購入分も見てみまし

                                                          月曜から投資信託が上げっぱなしです。
                                                        • 経済「独り勝ち」米国を悩ます、ある世論調査 | 毎日新聞

                                                          ニューヨーク証券取引所前にあるウォール街の看板。好調な米経済を象徴する光景だ=米ニューヨークで2020年10月2日、ロイター 「米経済は景気後退に陥り、失業率は悪化。株価も下落している」。英紙ガーディアンが米国民を対象に実施した世論調査で、約半数がそんな回答をしたことに波紋が広がっている。経済指標を見る限り、米国は景気も雇用も良好で世界経済で「独り勝ち」の状態。株価に至っては史上最高値を繰り返し更新している。なぜ市民感情とここまで大きなズレが生じるのか。 世論とデータ、正反対の結果に 世論調査はガーディアンが米調査会社に委託して実施した。成人2119人が対象で調査期間は5月10~12日。結果について米主要メディアは「多くの米国民が米国は不況と誤解」(米CNBCテレビ)などと驚き交じりに報じた。 世論調査によると、「米経済が景気後退(リセッション)に陥っている」との回答は56%だった。だが、

                                                            経済「独り勝ち」米国を悩ます、ある世論調査 | 毎日新聞
                                                          • 景気循環【今国内株はどのセクターローテーションにいるのか?】次に買うべき国内銘柄を考える - budの株式投資ブログ

                                                            今景気サイクルはどこにいるのでしょうか? 昨今日経平均は好調なのに値崩れを起こす銘柄も多い。これは全て株式の景気循環、セクターローテーションからくるものです。 そう株は騰がったり下ったりを繰り返すのです。 今買うべき銘柄を考えよう 最近暴落している銘柄 セクターローテーションで考える 株は安い時に買う 最近暴落している銘柄 ①NTT(日本電信電話) ②ヤクルト セクターローテーションで考える 上の表から考えると、NTTとヤクルトは通信株と消費安定株セクターで不況期に強い銘柄という事になります。つまり株価が下がるサイクルに入ってるという事です。 セクターローテーションで見ると今は④回復期と①好況期のはざま、つまり③の不況期に騰がる銘柄の値段が下がるという事です。 NTTやヤクルトが下がるのも納得いきますよね、 そして面白いのが金融株の存在よね、景気が好況期に行くと下がる傾向になる可能性がある

                                                              景気循環【今国内株はどのセクターローテーションにいるのか?】次に買うべき国内銘柄を考える - budの株式投資ブログ
                                                            • 【成功者の言葉】人生は誰にもコントロールできない

                                                              うえさか・とおる/1966年兵庫県生まれ。89年早稲田大学商学部卒。ワールド、リクルート・グループなどを経て、94年よりフリーランスとして独立。雑誌や書籍、Webメディアなどで執筆やインタビューを手がける。著者に代わって本を書くブックライターとして、担当した書籍は100冊超。携わった書籍の累計売上は200万部を超える。著書に『マインド・リセット』(三笠書房)、『10倍速く書ける 超スピード文章術』(ダイヤモンド社)、『JALの心づかい』(河出書房新社)、『成城石井はなぜ安くないのに選ばれるのか?』(あさ出版)など多数。またインタビュー集に、累計40万部を突破した『プロ論。』シリーズ(徳間書店)などがある。ブックライターを育てる「上阪徹のブックライター塾」を主宰。 彼らが成功する前に大切にしていたこと 文章を書くことを仕事にしたことで、大企業の社長や起業家、科学者など、いわゆる社会的に成功し

                                                                【成功者の言葉】人生は誰にもコントロールできない
                                                              • JEPIの受取分配金が3万円に。毎月ありがとう! - 平均年収でもゆるく生きログ

                                                                大和(ヤマト)と申します!よろしくお願いします^^ 30歳 妻と2人暮らし 離職率50%の中小社員 20年6月~インデックス投資開始 22年6月~配当株投資へ移行 米ETF2 / 日本個別株11 / 英個別株2保有 年間配当27万円 妻は激務により過労で退職 夫は職を転々とし転職4回 日々健康に感謝 お疲れ様です! JEPIの受取分配金が累計30,000円になりました。(税引き) 毎月お金を運んでくれてほんまにありがとう! 何もせず口座に3万円入金されたと思うとニヤニヤします(笑) 今回は可愛いJEPIについて紹介したいと思います。 冒頭で褒めまくってますが、デメリットもちゃんとあります(笑) JEPIとは 分配金推移 毎月3,000円程度のお小遣い JEPIとは JPモルガン・米国株式・プレミアム・インカム ETFの略称で、米投資会社のJPMorganが運用しています。米3大投資会社の一

                                                                  JEPIの受取分配金が3万円に。毎月ありがとう! - 平均年収でもゆるく生きログ
                                                                • サイゼリヤ絶好調、ワタミは再挑戦……円安で海外展開急ぐ外食企業、中国市場での勝算

                                                                  丸亀製麺を運営するトリドールホールディングス(トリドール)と、和民を展開するワタミグループ(ワタミ)がこの春、中国市場に再進出した。それぞれ2012年、2005年に中国本土に進出したものの、思うように規模を拡大できず撤退した。中国は昨年から景気低迷と消費不振に苦しみ、コロナ禍前と比べてマーケット環境が一変しているが、両社は過去の失敗を教訓に戦略を練り直し、圧倒的な低価格で成功したサイゼリヤに続こうとしている。 丸亀製麺閉店しラーメンで再進出 ワタミは5月27日、焼き鳥居酒屋「三代目 鳥メロ」を深圳市にオープンした。同社は4年ぶりの飲食店出店にあたり「中国本土の外食市場が持つ大きな可能性を見過ごすことはできない」と強調する。 ワタミは2001年の香港出店を皮切りに海外展開に着手、2005年に「居食屋 和民」を深圳にオープンし、中国本土にも上陸した。当初は富裕層をターゲットにし、ピーク時の20

                                                                    サイゼリヤ絶好調、ワタミは再挑戦……円安で海外展開急ぐ外食企業、中国市場での勝算
                                                                  • ロシアと北朝鮮が新たな「同盟」 中国は警戒しながら注視

                                                                    平壌での歓迎式典で高級車に乗るロシアのプーチン大統領と北朝鮮の金正恩総書記/Gavriil Grigorov/Pool/AFP/Sputnik/Getty Images 香港(CNN) ロシアのプーチン大統領は先週、訪問先の北朝鮮で、最高指導者の金正恩(キムジョンウン)総書記とともに高級車に乗って、人々が立ち並ぶ平壌の通りを走り抜けた。この2人の独裁者にとって最も重要なパートナーは何百キロも離れた北京でその様子を見守っていた。 中国の習近平(シーチンピン)国家主席は5年前、中国の指導者として14年ぶりに訪朝した際、同じようにオープントップの車両に乗るよう提案された。習氏と金氏は当時、関係の強化と協力の深化を約束したが、今回、金氏とプーチン氏が結んだ「画期的」で新たな協力関係に比べれば、その言葉は精彩を欠いたものだった。 ロシアと北朝鮮は今回、政治から貿易、投資、安全保障上の協力など幅広い分

                                                                    • 米国投信3種の運用報告 2024年6月21日 - いちのりの資産運用日記

                                                                      まいど~ 『いちのり』です。 ボーナスの明細をいただきました。昨年冬より3万円アップ。ありがとうございます。この時期Xを見るとボーナスマウントを取る人が多くて辟易しますが、人は人ですから何も感じないようにしています。ま、最初から見なければいいしXもしなければいいんでしょうけどね 今年度末の総合職試験に受かれば年収で80万円ほどアップは見込めそうなので仕事にそれほど興味がありませんし、向上心もありませんが「カネ!!!」っていう人間の本質的欲求に付き従い合格をつかみ取ろうと考えております。 昨日のNASDAQ100指数 価格:19,700.43 前日比:▲51.87 前日比率:▲0.26% 昨日のSOX指数 価格:5,538.54 前日比:▲71.48 前日比率:▲1.27% 米国株式市場はまちまち。ダウ平均は15.57ドル高の39,150.33、ナスダック指数は32.23ポイント安の17,6

                                                                        米国投信3種の運用報告 2024年6月21日 - いちのりの資産運用日記
                                                                      • 【日本市況】長期金利の上昇続く、当局けん制でも円下落-日銀を警戒

                                                                        新発10年債利回りは2ベーシスポイント(bp)高い0.995%まで上昇。12日以来の高水準で、再び1%に接近した。為替相場は1ドル=160円の心理的節目を意識した動きが続き、神田真人財務官の24時間いつでも介入の準備があるとの発言に市場の反応は限定的だった。円下落を受けて日本株は自動車セクターを中心に値上がりした。 米サービス業購買担当者指数(PMI)の上昇を含め米国の景気は底堅い状況が続いている。金利が下がりにくく、日米金利差は縮まりにくいとの見方から円に下落圧力が掛かっている格好だ。日銀は13、14日の金融政策決定会合の「主な意見」を公表、次回会合に向けデータを注視して適切なタイミングで金利を引き上げることが必要との意見が出た。 米サービス業PMI上昇、22年4月以来の高水準-物価圧力は緩和 みずほ証券の松尾勇佑シニアマーケットエコノミストは日銀の「主な意見」にはタカ派的な意見が並んだ

                                                                          【日本市況】長期金利の上昇続く、当局けん制でも円下落-日銀を警戒
                                                                        • 【『名探偵の有害性』8月刊行記念スペシャル企画】ちょっとだけ帰ってきた桜庭一樹読書日記 第1回 : Web東京創元社マガジン

                                                                          2024年06月21日17:00 by 東京創元社 【『名探偵の有害性』8月刊行記念スペシャル企画】ちょっとだけ帰ってきた桜庭一樹読書日記 第1回 カテゴリ小説・エッセイ・評論 桜庭一樹さんの新作長編『名探偵の有害性』の刊行を記念して、あの一世を風靡した伝説のweb連載〈桜庭一樹読書日記〉が二回限りで復活します! 本を読み、編集者と打ち合わせ、喫茶店で仕事して、ふしぎな人たちと行き会う毎日。「ちょっとだけ」帰ってきた読書日記を読みながら『名探偵の有害性』発売日を楽しみにお待ちください。 ※第二回は7月公開予定です。 ※『桜庭一樹読書日記 少年になり、本を買うのだ。』『書店はタイムマシーン 桜庭一樹読書日記』は電子書籍でお求めいただけます。 2024年8月下旬発売! 『名探偵の有害性』四六判上製 「――推理の風が吹いたぁっ!」東京の下町で、鳴宮夕暮が年下の夫とともに営む「純喫茶おいでぃぷす」

                                                                            【『名探偵の有害性』8月刊行記念スペシャル企画】ちょっとだけ帰ってきた桜庭一樹読書日記 第1回 : Web東京創元社マガジン
                                                                          • ののわ on X: "ほんとそれで明確に民間部門から政府部門への所得移転を進める方便として言ってるだけなのにそれで景気が良くなると真に受けてるのが滑稽なんですよね。肉屋の利益を必死に追求する豚さん達。"

                                                                            • 2025(令和7)年度 大学入試【私立文系:法学系の序列】駿台の合格目標偏差値よりランキング(早慶、GMARCH、関関同立、南愛名中、産近甲龍、日東駒専)法科大学院の募集状況も要チェック! : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

                                                                              大学入試では、同じ大学でも学部によってボーダーラインの偏差値は随分と違いますよね。文系では、偏差値が高めで優秀なイメージの法学系ですが、特に法学部は、要領が良く勉強もできる学部と称される事も多いですね。 今回、駿台予備学校の2025年度入試に向けての合格目標偏差値が2024/06/17更新が発表されてたので、大学毎に整理してみました。偏差値は、入試方式によって異なるので全ての方式を平均値で表にしています。偏差値は、学習塾によって当然ながら差がありますが、偏差値に限らず難易度の順番が異なる場合もあります。きっと、この大学の偏差値が何でこんなに高いの?逆にこの大学の偏差値が低いのは不思議?と違和感を感じた事のある方も多いと思います。個人的には、駿台の合格目標偏差値が、大学毎の難易度を最も正しく表現できている印象です。 また、法学系をランク化しているので将来的に法科大学院への進学を考えている方々

                                                                                2025(令和7)年度 大学入試【私立文系:法学系の序列】駿台の合格目標偏差値よりランキング(早慶、GMARCH、関関同立、南愛名中、産近甲龍、日東駒専)法科大学院の募集状況も要チェック! : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ
                                                                              • 米国投信3種の運用報告 2024年6月24日 - いちのりの資産運用日記

                                                                                まいど~ 『いちのり』です。 本日はボーナス支給日🍆といってもいちのりが興味があるのはボーナスの明細が出る2営業日前の先週の金曜日で今日のボーナス日はそれほど興味がありません。なぜかというとボーナスの行先はすべて既に決まってあるのでエクセルの家計簿の各項目の数字が変化するだけで自分のおこづかい的なものになるのではないからです。それは給料も同じで給料日よりも給料の明細が出る日の方がわくわくします(;^_^A 今月は給料とボーナス併せて40%も貯金に回すことができたのでほんとありがとうございます!! 昨日のNASDAQ100指数 価格:19,474.62 前日比:▲225.81 前日比率:▲1.15% 昨日のSOX指数 価格:5,571.52 前日比:▲167.02 前日比率:▲3.02% 米国株式市場はまちまち。ダウ平均は260.88ドル高の39,411.21、ナスダック指数は192.54

                                                                                  米国投信3種の運用報告 2024年6月24日 - いちのりの資産運用日記
                                                                                • nekoG on X: "白川元総裁が指摘していますが知識のない人の言う「デフレ」は「不景気」の意味だったりするので、デフレ反対は単に景気良くしてくれという主張だったのかもしれません。そうすると当然インフレにも反対です。"