並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 405件

新着順 人気順

書記官の検索結果241 - 280 件 / 405件

  • せと弘幸BLOG『日本よ何処へ』:訃報・津崎尚道さん逝去

    訃報・津崎尚道さん逝去 三日間探してようやく確認が取れました。 ←ブログランキング応援クリックお願いします 先ずは津崎尚道さんと連絡が取れないのが、退院してから一番の気がかりでした。しかし、私も直ぐに動くわけにもいかず、福島で静養し21日に川崎に戻るつもりでした。しかし、やはり気になっていたので一日早く川崎に戻り探し始めた。 津崎さん、佐久間吾一さんと私の3名で川崎市を訴えている民亊訴訟の期日は16日でした。私は3月4日にに鎌倉の徳洲会病院に意識不明で運ばれ、緊急手術の結果命が助かった。16日の裁判に出ることが難しいと思い延期を申し出たが、その時に津崎さんにも了解を得るべく連絡したのが3月7日頃でした。 しかし、留守電でつながらない。その後かかってもこないので心配していました。その後、佐久間さんも連絡が取れず、裁判所の書記官も連絡が取れず、津崎さんの弁護士である江頭節子弁護士も連絡がつかな

    • 「朝鮮戦争反対」ビラまいたら逮捕された 87歳男性が証言、69年前に言論の自由はなかった|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

      占領下の日本で朝鮮戦争反対を呼び掛けるビラをまいたとして逮捕された男性。今でも街頭で反戦や改憲反対を訴える(5月19日、大津市・JR石山駅前) 北朝鮮軍が韓国に侵攻し、朝鮮半島全域が戦場と化した朝鮮戦争(1950~53年)の開戦から、6月25日で70年となった。日本がまだ占領下だった51年、朝鮮戦争反対を訴えるビラを米兵にまいたことを理由に逮捕された大津市の男性が、京都新聞社の取材に応じた。 朝鮮戦争に反対するビラをまいたとして1951年に逮捕されたのは、滋賀県彦根市出身の男性(87)。当時18歳で、容疑名は「占領目的阻害行為処罰令」違反。軍事裁判にかけられ、法廷で弁論の機会さえ与えられないまま服役した。翌年4月、サンフランシスコ講和条約が発効し、日本が主権を回復した日に釈放された。男性は「今の人は想像できないだろうが、言論の自由を保障した憲法は占領下では停止状態だった」と語る。 ■反戦ビ

        「朝鮮戦争反対」ビラまいたら逮捕された 87歳男性が証言、69年前に言論の自由はなかった|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
      • 極刑言い渡しの瞬間「あんた、生涯、このこと後悔するよ」 “落日の工藤会”死刑判決の裏側(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

        暴力団への締め付けが進んだ2000年代以降、北九州や周辺では凶悪事件が相次ぎ、市民は暴力の影におびえた。戦場兵器までが使われ、「修羅の国」と揶揄(やゆ)された。福岡県警は前例がない「工藤会壊滅作戦」に乗り出し、日本唯一の特定危険指定暴力団の上層部を軒並み逮捕し、法廷では検察と弁護側が全面対決した。西日本新聞の工藤会トップ裁判取材班は、20年以上にわたる取材の内容を新著「落日の工藤会」(KADOKAWA)にまとめた。その中から、壊滅作戦の舞台裏や法廷での攻防などを報告する。 【法廷スケッチ】落ち着かない様子も…判決の言い渡しを聞く野村悟被告 「あんた、生涯、このこと後悔するよ」 法廷で耳にすること自体が疑われる言葉だった。そう言った男の目は裁判長を見据えていたのだから恫喝(どうかつ)に等しかった。 傍聴席ではざわめきが起きている。 2021年8月24日、福岡地裁101号法廷。この言葉を言い捨

          極刑言い渡しの瞬間「あんた、生涯、このこと後悔するよ」 “落日の工藤会”死刑判決の裏側(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
        • 《広島原爆投下》あの日内閣では何が語られていたのか「保証なく皇室をまかすことは絶対に反対である」「戦争を終結させるほかはない…」 | 文春オンライン

          東京にある日本の中枢で、広島壊滅の報をいちばん早く知ったのは海軍省である。8時30分、呉鎮守府よりの第一報がとどいたのである。海軍省は正午ごろには調査団の派遣を決定している。陸軍中央がこの報を知ったのはずっと遅かった。広島の通信網が完全に破壊されたため、第二総軍司令部(在広島)からの報告は、呉鎮守府経由で送られてきたのである。 陸軍省から内閣書記官長迫水久常(さこみずひさつね)をとおして、内閣に広島の第一報が知らされたのは午後も遅くなってからである。天皇もまた、同じころ蓮沼蕃(はすぬましげる)侍従武官長から広島市全滅の報告をうけた。たった一発で広島市が死の町と化したという。天皇は顔を曇らせたが、それ以上たずねようとはしなかった。 翌7日朝、アメリカからのラジオ放送はトルーマン大統領の声明として「われわれは20億ドルを投じて歴史的な賭けをおこない、そして勝ったのである……6日、広島に投下した

            《広島原爆投下》あの日内閣では何が語られていたのか「保証なく皇室をまかすことは絶対に反対である」「戦争を終結させるほかはない…」 | 文春オンライン
          • 丸いデニッシュで丸め込まれる - 続キロクマニア

            みなさまこんにちはです〜 突然ですが ワタシは、多分、前世 遊牧民か、はたまた旅芸人か なんにせよ旅の暮らしをしていたのでは、と 思うほどに 現世でも、旅人気質が強いです 逆に、前世でどこへも行けなかったから 外への憧れが強いとも考えられますが 旅の暮らしが、身体にしっくりくるのです 以前から読んでくれてる方は ワタシが昔、世界放浪の旅をしてた事や 沖縄や小笠原の離島で暮らしてた事を ご存知の方もいらっしゃるかもしれません とにかく 海外、とかに限らず 外の世界に触れたいという気持ちは 子供の頃から強く 近場でもどこでも 出掛けていくことが大好きだったのです うちの父も 結構遊びに出るのが好きで 色んなところに連れてってくれましたが 土砂降りの雨の日に お出掛けの約束を反故にした父は ギャーギャー言う、小さなワタシに これあげるから、と500円玉を掴ませ まんまと黙らされたことも 懐かしい

              丸いデニッシュで丸め込まれる - 続キロクマニア
            • ユニクロの柳井正氏「日本人はみんな韓国にケンカ腰で異常。韓国の人が反日なのは分かります。日本人は全部がヒステリー」 – 政治知新

              HOME 記事一覧 その他 ユニクロの柳井正氏「日本人はみんな韓国にケンカ腰で異常。韓国の人が反日なのは分かります。日本人は全部がヒステリー」 ユニクロの柳井正氏「日本人はみんな韓国にケンカ腰で異常。韓国の人が反日なのは分かります。日本人は全部がヒステリー」 2019.12.29 32,476 views 韓国でたびたび不買運動にさらされてきた、ユニクロ。だが11月には韓国ユニクロの15周年記念で、ヒートテック10万着を買い物客に無料でプレゼントするイベントを行い、開店前から行列ができる盛況となった。 こうした現象をどう見るか。元在韓国大使館一等書記官で大東文化大学教授の高安雄一氏は語る。 「ユニクロは衣服を扱っているので、外から見えますから『おまえ、なんでユニクロ着てるんだ』ということになって、不買運動の標的になりやすいということがあります。今回、ユニクロに行列ができたということに対して

                ユニクロの柳井正氏「日本人はみんな韓国にケンカ腰で異常。韓国の人が反日なのは分かります。日本人は全部がヒステリー」 – 政治知新
              • クレプトマニアは個人の意思で辞めるのが難しい理由!ドラマ『イチケイのカラス 第8話』 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                出典:https://www.fujitv.co.jp/ichikei/index.html ドラマ『イチケイのカラス 第8話』では、潮川恵子(演:真凛)がクレプトマニアではないかと思われますが、実はクレプトマニアは本人の意思だけで辞めるのが難しいので、その理由について解説しましょう。 ドラマ『イチケイのカラス』のキャスト 監督&脚本&原作 女優&男優&声優 ドラマ『イチケイのカラス 第8話』のストーリー 『クレプトマニアは個人の意思で辞めるのが難しい理由』 『AKIRAのミステリーチェックポイント』 ドラマ『イチケイのカラス』の全話のストーリー ドラマ『イチケイのカラス 第8話』のまとめ ドラマ『イチケイのカラス』のキャスト 弁護士ドラマ『イチケイのカラス』は、2021年4月5日から放送開始されました。 監督&脚本&原作 脚本:浜田秀哉 演出:田中亮 原作:浅見理都 女優&男優&声優 入

                  クレプトマニアは個人の意思で辞めるのが難しい理由!ドラマ『イチケイのカラス 第8話』 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                • 2021年ミャンマークーデター - Wikipedia

                  2021年ミャンマークーデター(2021ねんミャンマークーデター)は、2021年2月1日にミャンマーにおいて同国国軍が企図したクーデターである。 この結果、軍出身のミンスエ第一副大統領が暫定大統領となり、憲法417条[7]の規定に基づいて期限を1年間とする非常事態宣言を発出し、国軍が政権を掌握した。また、ミン・アウン・フライン国軍総司令官に司法を含む全ての権力が委譲され、事実上の国家指導者となったことを国営テレビを通じて、ミャンマー国軍が一方的に宣言した。 クーデター前に国民民主連盟(NLD)政権の実質的な指導者であったアウンサンスーチーは拘束され、無線機の不法輸入などの容疑で訴追された[8]。 国軍に対抗して、NLD所属の一部議員らが臨時政府に相当する「連邦議会代表委員会(CRPH)」[9]、さらに「国民統一政府(NUG)」を設立。少数民族とともに抵抗運動を続けている[5]。ミャンマー国

                    2021年ミャンマークーデター - Wikipedia
                  • 数学史年表~数学の歴史の重要人物を網羅!数学史の流れが4区分でわかる!~ | Fukusukeの数学めも

                    数学史の流れを年表形式でまとめました。 本記事では、数学の歴史を4つの時代に分けています。 原始時代~古代ギリシャ時代(数学の誕生~紀元前4世紀) ヘレニズム時代~中世(紀元前4世紀~15世紀) 近世(15世紀~18世紀) 近代~現代(19世紀~21世紀) 登場する数学者たちについては、誕生年を対応させています。 内容やリンクは随時更新予定です。 原始時代~古代ギリシャ時代 数学的概念が誕生する紀元前30万年前から、アレクサンドロス大王の東方遠征によってギリシャ独自の文化が失われる紀元前334年までを指しています。 原始時代~古代ギリシャ時代(数学の誕生~紀元前4世紀) ※ メ:メソポタミア、エ:エジプト、イ:インド、ギ:ギリシャ、中:中国 年号国※主なできごとや生まれた数学者前30万年頃数、大きさ、形といった数学的概念が生まれた。前5500頃メチグリス川とユーフラテス川の流域にメソポタミ

                      数学史年表~数学の歴史の重要人物を網羅!数学史の流れが4区分でわかる!~ | Fukusukeの数学めも
                    • 佐田寅子と星航一が笑いながらキスした理由を紹介!朝ドラ『虎に翼 第95話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                      引用:https://www.nhk.jp/p/toranitsubasa/ts/LG372WKPVV/ 朝ドラ『虎に翼 第95話』では、佐田寅子と星航一がキスしようとしますが、なぜか笑いあってしまいます。 なぜ、二人は笑いながら、キスする事になってしまったのか?詳しく紹介しましょう。 ドラマ『虎に翼』のキャスト 演出 登場人物&俳優 ドラマ『虎に翼 第95話』のストーリー 『佐田寅子と星航一が笑いながらキスした理由』 ドラマ『虎に翼 第95話』の見所とまとめ ドラマ『虎に翼』のキャスト 虎に翼は、2024年4月1日から放送開始されました。 演出 梛川善郎 安藤大佑 橋本万葉 登場人物&俳優 猪爪寅子-佐田寅子(演:伊藤沙莉)三淵嘉子をモデルにした人物 佐田優未(演:竹澤咲子)佐田寅子の娘 猪爪はる(演:石田ゆり子)猪爪寅子の母親 猪爪直言(演:岡部たかし)猪爪寅子の父親 猪爪直道(演:上

                        佐田寅子と星航一が笑いながらキスした理由を紹介!朝ドラ『虎に翼 第95話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                      • 中村格・新警察庁長官は本部長未経験でトップ就任…「一度は現場を」の不文律が崩れ、“政権の腰巾着”だけが出世する - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                        中村格・新警察庁長官は本部長未経験でトップ就任…「一度は現場を」の不文律が崩れ、“政権の腰巾着”だけが出世する 社会・政治 投稿日:2021.10.16 17:30FLASH編集部 「国民生活の安全安心を守るため、全力を傾注する」 9月22日、全国の警察組織の頂点たる警察庁長官に新たに就任した中村格(いたる)氏(58)は、就任の記者会見でそう抱負を語った。 晴れて29代目の長官になった中村氏だが、歴代長官と違うところがある。各道府県警察の長たる「本部長」の経験がないまま長官に就任したことだ。 【関連記事:相手の弱みを握るため「ゴミあさり」だってやる公安警察】 同日に就任した警察庁の露木康浩次長(58)や、9月16日に就任した警視庁のトップである警視総監の大石吉彦氏(58)も本部長経験なし。警察トップ3がいずれも本部長未経験者になった。 「これは異例のことですよ。たとえば前任の松本光弘氏は神

                          中村格・新警察庁長官は本部長未経験でトップ就任…「一度は現場を」の不文律が崩れ、“政権の腰巾着”だけが出世する - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                        • 簡裁での交通事故裁判1回目は15分で終了。相手の運転手を弁護士が説得することに - ズバカイの交通事故はおまかせ

                          簡裁の地下のセイコーマート で収入印紙を買っていざ裁判 簡裁にいき、代理人申請書に500円の収入印紙を貼るのを忘れ、簡裁の地下のセイコーマートで収入印紙を買って出した管理人です。 札幌の簡裁は合同庁舎の横になり、地下でつながっています。 地下1階には、食堂、床屋、セイコーマート まであります。 収入印紙と切手はここのセイコーマート で買うことになります。 裁判は15分で終了 簡裁のラウンドテーブルに、わたしと書記官と裁判官、それに相手の弁護士が座ります。 相手本人は無責任も来ていません。 弁護士に丸投げで自分の要望だ通るか‼︎と心の中で叫びいざ裁判が始まりました。 最初に「擬制陳述」を裁判官が読み上げる 今回の裁判は簡裁ですが、「擬制陳述」で裁判官が訴状と答弁書、証拠はこれでいいですねと話し、ひとまず事実確認。 地裁なら、1回目はこれで終了です。 しかし、簡裁なので、この後裁判を続けるのか

                            簡裁での交通事故裁判1回目は15分で終了。相手の運転手を弁護士が説得することに - ズバカイの交通事故はおまかせ
                          • 米でZoomを使ったリモート裁判、被告の医師が手術中に参加しようとする

                            交通違反に関する裁判 その裁判は交通違反に関するもので、2月25日にカリフォルニア州にあるサクラメント上級裁判所において、Zoomを使いリモートで、ヒアリングが行われようとしていたという。 そのヒアリングには、サクラメントに住む整形外科医のScott Greenさんが、被告として参加した。 しかし画面に映ったGreenさんは、青い手術着を着て、手術室において患者のオペをしていたそうだ。 Judge: “Unless I’m mistaken, I’m seeing a defendant who’s in the middle of an operating room appearing to be actively engaged in providing services to a patient. Is that correct, Mr. Green?” Defendant: “Ye

                              米でZoomを使ったリモート裁判、被告の医師が手術中に参加しようとする
                            • 長崎平和祈念式典、出席する国は?G7の大使は欠席

                              1. アメリカ合衆国(在福岡首席領事 チュカ・アシーケ) 2. インド(特命全権大使 シビ・ジョージ) 3. イギリス(政治部公使参事官 ヘレン・スミス) 4. 中華人民共和国(アタッシェ 周 峰) 5. フランス(公使/次席 ニコラ・ティリエ) 6. アイスランド(臨時代理大使 ラグナル・ソルバルダルソン) 7. アイルランド(特命全権大使 デミアン・コール) 8. アラブ首⾧国連邦(特命全権大使 シハブ・アハマド・アル・ファヒーム) 9. アルゼンチン(特命全権大使 エドゥアルド テンポーネ) 10. アルバニア(一等書記官 イリル・チョリ) 11. アンゴラ(特命全権大使 テオドリンダ・ローザ・ロドリゲス・コエーリョ) 12. イタリア(総領事 マルコ・プレンチペ) 13. イラク(臨時代理大使 ペワン・ジャセム・イブラヒム・ザウィタイ) 14. イラン(一等参事官 マジッド・チャマ

                                長崎平和祈念式典、出席する国は?G7の大使は欠席
                              • 竹中次郎が原爆裁判に現れた理由について紹介!朝ドラ『虎に翼 第111話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                引用:https://www.nhk.jp/p/toranitsubasa/ts/LG372WKPVV/ 朝ドラ『虎に翼 第111話』では、原爆裁判で弁護側が難航しますが、そんな時に竹中次郎が現れます。 竹中次郎は新聞記者とは言え、あれだけ年老いたのに、原爆裁判に現れて何を考えているのでしょうか? ドラマ『虎に翼』のキャスト 演出 登場人物&俳優 佐田寅子の家族 佐田寅子の同級生たち 東京で知り合った人物たち 新潟の赴任先で知り合う人物 新潟から東京に戻った後に知り合う人物 法曹界の仲間たち ドラマ『虎に翼 第111話』のストーリー 『竹中次郎が原爆裁判に現れた理由』 ドラマ『虎に翼 第111話』の見所とまとめ ドラマ『虎に翼』のキャスト 虎に翼は、2024年4月1日から放送開始されました。 演出 梛川善郎 安藤大佑 橋本万葉 登場人物&俳優 虎に翼に登場する人物や、俳優たちは以下の通りで

                                  竹中次郎が原爆裁判に現れた理由について紹介!朝ドラ『虎に翼 第111話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                • 玉が桜川涼子に英語で「親友になってくれませんか」と言った理由!朝ドラ『虎に翼 第84話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                  引用:https://www.nhk.jp/p/toranitsubasa/ts/LG372WKPVV/ 朝ドラ『虎に翼 第84話』では、玉が、桜川涼子に「友達になってくれませんか」と頼み込む時だけ、英語で話し始めました。 なぜ、ここだけ、玉は英語で頼み込んだのか?それには深い理由があったので詳しく紹介しましょう。 ドラマ『虎に翼』のキャスト 演出 登場人物&俳優 ドラマ『虎に翼 第84話』のストーリー 玉が桜川涼子に英語で頼み込んだ理由 ドラマ『虎に翼 第84話』の見所とまとめ ドラマ『虎に翼』のキャスト 虎に翼は、2024年4月1日から放送開始されました。 演出 梛川善郎 安藤大佑 橋本万葉 登場人物&俳優 猪爪寅子-佐田寅子(演:伊藤沙莉)三淵嘉子をモデルにした人物 佐田優未(演:竹澤咲子)佐田寅子の娘 猪爪はる(演:石田ゆり子)猪爪寅子の母親 猪爪直言(演:岡部たかし)猪爪寅子の父

                                    玉が桜川涼子に英語で「親友になってくれませんか」と言った理由!朝ドラ『虎に翼 第84話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                  • いまだに「マスクに基準がない」という大問題

                                    現在、10万以上の種類のフェイスマスクが売られている。絹製のもの、綿製のもの、合成繊維のものがあり、フィルター付きのものとないものがある。またオーバーヘッドバンド式のものと耳に掛けるものがある。キラキラがついたもの、ひまわり柄のもの、友好的なあいさつや侮辱する言葉がついたもの、漫画のキャラクター柄がついたものがある。 こうしたマスクに欠けているのが、どの程度感染粒子を防ぐことができるかを示す表示であり、この欠如はコロナ禍にあって公衆衛生当局者をいらだたせている。専門家の多くは、デザインによってその効果に大きな幅があると指摘しており、中にはほとんど粒子を除去しないものもあるとしている。 安全なマスクを身につけているかわからない 「もっとも根本的で、基本的な疑問はどれが最も安全なマスクなのか、そうしたマスクを自分や、自分の家族、子どもたちが持っているか、ということだ」と、昨年8月にアメリカ・メ

                                      いまだに「マスクに基準がない」という大問題
                                    • 生活保護費引き下げめぐる訴訟 3地裁の判決に同じ誤字 | NHKニュース

                                      生活保護費が平成25年から段階的に引き下げられたのは最低限度の生活を保障した憲法に違反するなどとして、兵庫県の受給者らが自治体を訴えた裁判で、神戸地方裁判所は16日「引き下げの判断は不合理なものとはいえない」などとして、訴えを退けました。 生活保護の支給額の引き下げをめぐる集団訴訟では、16日の神戸地方裁判所を含め7つの地方裁判所で判決が言い渡されていますが、原告の弁護団によりますと、このうち3つの判決で同じ誤字があったことがわかりました。 同じ誤字があったのは、 ▽ことし5月に言い渡された福岡地方裁判所の判決と、 ▽9月の京都地方裁判所の判決、 ▽11月の金沢地方裁判所の判決です。 いずれの判決でも、生活保護の支給額の引き下げの根拠としたデータに関する部分で「NHK受信料」の「信」の漢字を、診察や診療の「診」と誤って記載していました。 誤字に気付いた、大阪の集団訴訟の弁護団の小久保哲郎弁

                                        生活保護費引き下げめぐる訴訟 3地裁の判決に同じ誤字 | NHKニュース
                                      • 【#受付日改竄・不変期間経過との虚偽事実を捏造しての抗告不許可を告発する国賠訴訟】レポ❺―1・・10か月振りの口頭弁論:準備書面を提出できない理由・・ - 本人訴訟を検証するブログ

                                        本件(135号)は、 「受付日を改竄し、不変期間経過との虚偽事実を捏造デッチ上げての抗告不許可」 を告発する国賠訴訟です。  ・・令和2年3月10日付けレポ❶参照・・ *令和3年6月6日付けレポ❺にてレポートした如く、 令和2年7月3日、第2回口頭弁論が開かれましたが、 1.被告:国は、「乙1の原本」を持って来ておらず、 「Ⓑ 乙1は、縮小コピーしたものではない。」と、虚偽弁論。 ○裁判官は、 〔Ⓒ 乙1は、写しを原本として提出したものと理解している。 Ⓓ 本期日の法廷で、抗告許可申立書の原本を確認することはしない。〕 との訴訟指揮をしました。 2.然し乍、 原告は、裁判長の〔Ⓒ発言〕と〔Ⓓ発言〕の間に、 原告提出甲1と被告提出乙1を、裁判長席に持って行き、 甲1はA4サイズ、乙1はB5サイズである事実を、検証して頂き、 ○裁判長の 〔Ⓔ そうですね、甲1はA4、乙1はB5ですね。〕との確

                                          【#受付日改竄・不変期間経過との虚偽事実を捏造しての抗告不許可を告発する国賠訴訟】レポ❺―1・・10か月振りの口頭弁論:準備書面を提出できない理由・・ - 本人訴訟を検証するブログ
                                        • 奈良県警察本部長からのごあいさつ | 奈良県警察本部

                                          出身地:福岡県 ~主な経歴~ 平成7年4月   警察庁採用 平成10年8月 長野県警察本部警備部警備第一課長 平成13年3月 神奈川県警察本部警務部首席管理官兼総務部首席管理官 平成20年7月 在イタリア日本国大使館一等書記官 平成23年8月 警察庁警備局公安課理事官 平成28年9月 警察庁警備局警備課警護室長 平成29年8月 警視庁第一方面本部長 令和2年8月   内閣官房国家安全保障局内閣参事官 令和4年3月   奈良県警察本部長 奈良県警察本部長の鬼塚友章(おにづか ともあき)です。 歴史と自然の魅力に溢れた、我が国を代表する古都、奈良県において勤務できることを大変光栄に思います。 「日本一安全で安心して暮らせる奈良を実現」するため、「奈良県・奈良県民のために 奈良県警全職員とともに」を胸に、関係機関としっかり連携しながら、県民の皆様の安全・安心の確保に努めて参ります。

                                          • 【ゆっくり解説】対米開戦の戦犯「近衛文麿」!日中戦争勃発•泥沼化…対米開戦の責任を東條英機へ押し付け…戦犯指名後に服毒自○。彼の激動の生涯を振り返る【リメイクver.】

                                            ご視聴いただきありがとうございます。 今回は近衛文麿の激動の生涯(リメイクver.)を振り返っていきます。 ぜひゆっくりしていってね! 0:00 オープニング 1:08 近衛文麿の概要 3:21 近衛文麿の生涯の振り返り 37:19 エンディング ▼東條英機リメイク動画 https://youtu.be/X_P7sFkCBD0 ※リメイク作品 こちらの動画は以前(2020/10/26)解説した近衛文麿の【リメイク動画】になります。前回の動画よりも内容は濃く、面白い動画に仕上がっています。 『以前投稿した動画→https://youtu.be/qxLef_VjqOI』 ※参考文献と引用サイト ・川田稔 近衛文麿と日米開戦-内閣書記官長が残した「敗戦日本の内側」- ・林千勝 近衛文麿 野望と挫折 ・首相官邸ホームページ(https://www.kantei.go.jp/) ・外務省

                                              【ゆっくり解説】対米開戦の戦犯「近衛文麿」!日中戦争勃発•泥沼化…対米開戦の責任を東條英機へ押し付け…戦犯指名後に服毒自○。彼の激動の生涯を振り返る【リメイクver.】
                                            • ライト文芸ミステリ年表(暫定)|浅木原忍

                                              「21世紀ラノベミステリ年表」の補完版となる、ライト文芸のミステリ作品の刊行年表です。こちらも個人的なメモなので正確性は保証しません。情報募集中。 ライト文芸も一概に定義できず、ある程度範囲を定めないとキリがないので、ここでは暫定的に以下を対象とします。 ライト文芸専門レーベル(ニコニコ大百科の「ライト文芸」の記事に掲載されているレーベル)から文庫書き下ろし・オリジナルで刊行された作品。 角川文庫 キャラクター文芸、双葉文庫 キャラクター文芸ページに掲載されている作品のうち、文庫書き下ろし・オリジナルで刊行された作品。 以上のレーベルのうち、ジャンル・タグ検索ができるレーベルでは「ミステリー」「ミステリ」ジャンルとして登録されているもの、および「推理」「ミステリ」「ミステリー」タグがついている作品と、あらすじ・内容紹介に「ミステリ」「ミステリー」の文字がある作品はとりあえず掲載しています。

                                                ライト文芸ミステリ年表(暫定)|浅木原忍
                                              • 8月15日は~「刺身の日」 - 世の中のうまい話

                                                魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 本日8月15日はお刺身の日です~~ 1448年に刺身という言葉が初めて文献に登場しました。 まずは~押しとく~? にほんブログ村 日本全国ランキング 室町時代後期の書記官である中原康冨が文安5年のこの日(8月15日)の日記に 「鯛なら鯛と分かるようにその魚のひれを刺しておくので刺身、 つまり「さしみなます」の名の起こり」とあります。 室町時代後期の書記官・中原康冨の『康富記』の 文安5年8月15日(1448年9月13日)の記事に「鯛指身」とあります。 これが刺身に関する初めての記録です。 今日はお刺身をいっぱい食べて スタミナをつけましょう~~ 暑い日にお刺身と冷たいビール~~温かご飯も良いですよね~~ サッパリ!カルパッチョなんかもどない? お盆だし~~皆で集まって~刺身で酒!!!

                                                  8月15日は~「刺身の日」 - 世の中のうまい話
                                                • 裁判官のすね蹴り減給処分 神戸地裁尼崎支部の書記官 | 共同通信

                                                  Published 2022/09/09 19:09 (JST) Updated 2022/09/09 19:27 (JST) 神戸地裁は9日、地裁尼崎支部に所属する裁判官の脚のすねを蹴ったとして、同支部の男性書記官を減給10分の1(1カ月)の懲戒処分とした。 地裁によると8月2日午前、書記官が民事訴訟の当事者に判決書を送達する作業をしていた際、裁判官から判決書の内容を変更すると言われ、余計な作業が生じることに腹を立てて右脚のすねを1回蹴ったという。 また地裁は9日、7月に大阪府内を走行中の電車内で女性の胸などを触ったとして強制わいせつの疑いで府警に逮捕され、その後不起訴処分となった地裁豊岡支部・豊岡検察審査会事務官の男性(36)を懲戒免職処分とした。

                                                    裁判官のすね蹴り減給処分 神戸地裁尼崎支部の書記官 | 共同通信
                                                  • “#第2回口頭弁論不開廷の懈怠”告発訴訟レポ❸‥上告状:上告受理申立書・・ - 本人訴訟を検証するブログ

                                                    令和2年12月1日付けレポ❶・・訴状・・にてレポした如く、 本件:1006号事件は、603号事件(井川真志の“パワハラ訴訟手続き”の告発 訴訟)の裁判過程で生じた国賠訴訟ですが、 603号事件は、第1回口頭弁論の後、8ヵ月以上、第2回口頭弁論を開ないので、 小倉支部の管理監督責任者:青木 亮に、質問書、訴訟予告通知書を送付した上で、 青木亮に損害賠償請求、国に国家賠償請求をした国家賠償等請求訴訟です。 令和3年4月12日付けレポ❷・・控訴状・・にてレポした如く、 植田智彦は、口頭弁論を開かず審理拒否、印象判断・推認判断に基づき訴えを却下、 私は、控訴しました。 ところが、福岡高裁第3民事部(岩坪朗彦・浅香幹子・富張邦夫)は、 口頭弁論を開かず、控訴を棄却しました。 然し乍、 憲法82条は「判決は、公開法廷でこれを行う」と規定しています。 由って、 本件控訴棄却判決は、判決の成立に必要な手続

                                                      “#第2回口頭弁論不開廷の懈怠”告発訴訟レポ❸‥上告状:上告受理申立書・・ - 本人訴訟を検証するブログ
                                                    • “逆転無罪0.02%の最高裁”でのコインハイブ事件の弁論 最高裁が下した「現代における言論の在り方の価値観」

                                                      2022年1月20日、最高裁にて逆転無罪判決が下されたコインハイブ事件。IT技術者の勉強会や研究発表が自粛され、日本のIT技術者の萎縮を招くきっかけとなりかねない事件だったことから、多くの方々が感心を寄せていました。「Coinhive事件最高裁「無罪」判決を受けて」では、コインハイブ事件の当初から被告人の弁護を務めていた平野敬氏が登壇し、Coinhive裁判を振り返りました。続いて、上告趣意書を提出してから最高裁で判決が出るまでを語ります。前回はこちらから。 被告人にとって有利に逆転できる確率が0.02%の最高裁 平野敬氏(以下、平野):最高裁判決の判決までの流れと大まかな内容について説明します。 (スライドを指して)これは上告趣意書の提出時点や本件判決が出るまでは伏せていた数字です。最高裁がいかに絶望的な戦場であるかがわかります。 毎年最高裁では刑事の上告審が2000件くらいあります。最

                                                        “逆転無罪0.02%の最高裁”でのコインハイブ事件の弁論 最高裁が下した「現代における言論の在り方の価値観」
                                                      • 「虚実のはざま」シンポジウム詳報…記者がデマや陰謀論の実態を語り、有識者が議論

                                                        フェイクの氾濫に立ち向かうには ネット空間に真偽不明の情報があふれ、社会に混乱や不信をもたらしている実態と背景に迫った長期連載にちなんだシンポジウム「『虚実のはざま』報道から考える~フェイクの氾濫に立ち向かうには~」(読売新聞大阪本社主催)が12日、東京都千代田区の日本プレスセンタービルで開かれた。取材を続けてきた記者が実態を報告した後、パネル討論で有識者が多角的に議論し、対処のヒントを探った。(パネル討論の進行役は中沢直紀・大阪本社社会部次長) 【取材報告】なぜ信じるのか、なぜ流布するのか 取材報告する田中俊之記者(左)と桑原卓志記者=青木瞭撮影 「虚実のはざま」の取材班は、デマや陰謀論を流布する側と 翻弄(ほんろう) される側の双方に取材を重ねてきた。数多くの当事者から直接話を聞いてきた読売新聞大阪本社社会部の桑原卓志、田中俊之両記者は「なぜ信じるのか、なぜ流布するのか」と題して一部を

                                                          「虚実のはざま」シンポジウム詳報…記者がデマや陰謀論の実態を語り、有識者が議論
                                                        • 【思考実験】「頭がいい人、悪い人」がわかる1つの質問【書籍オンライン編集部セレクション】

                                                          ミシガン大学の法学および哲学教授。また、同大学で「法と倫理プログラム」ディレクターを務める。ジョージア大学で哲学と政治学の学士号を取得、イェール大学ロースクールで法務博士号を取得、ローズ奨学生としてオックスフォード大学で哲学博士号を取得。連邦最高裁判事ルース・ベイダー・ギンズバーグの法務書記官を務めた経験を持つ。主要な学術雑誌に法律と道徳に関する記事を多数発表。妻と二人の子どもとともにミシガン州アナーバー在住。 父が息子に語る壮大かつ圧倒的に面白い哲学の書 イェール×オックスフォード博士で哲学教授の父が語る、深く、面白く、夢中になれる哲学の話とは? 古典から現代哲学までを一気に駆け抜ける『父が息子に語る壮大かつ圧倒的に面白い哲学の書』から、特別に一部を公開する。 バックナンバー一覧 AI時代、最重要の教養の一つと言われる「哲学」。そんな哲学の教養が、一気に身につく本が上陸した。18か国で刊

                                                            【思考実験】「頭がいい人、悪い人」がわかる1つの質問【書籍オンライン編集部セレクション】
                                                          • NATO【北大西洋条約機構】の東方拡大に露「話が違う」 - クマの動物研究

                                                            ウクライナ侵攻の理由は? なんで戦争しているの? 続きです。 前回の記事を読む NATO【北大西洋条約機構】の東方拡大 NATOは、元は東西冷戦時代にソビエトに対抗するためにアメリカが作った軍事同盟。 大戦が終わり、比較的平和な時代が続いたことで多くの国が経済的にゆとりも出始めたことからこのNATOへの加盟を望んだ。 平和と経済はセットだからね。 そう、戦争をすると散財する上に経済が停滞する。どこの国もやりたくないんだ。 実際、現在のロシアは世界中から強い経済制裁を受けています。 プーチンさんは守られているからいいかもしれませんが、彼以外の国民にとってはたまったものではありません。 世界中から金融制裁 格付け会社がジャンクと認定 戦争で多数の死者 世界中の企業がロシア撤退 有力者たちがアメリカにもっている資産が凍結されたことに始まり、SWIFT(国際銀行間協会)がロシアを排除することを決定

                                                              NATO【北大西洋条約機構】の東方拡大に露「話が違う」 - クマの動物研究
                                                            • 澤藤統一郎の憲法日記 » DHC・吉田嘉明との法廷闘争は私の完勝で確定した。しかし、闘いはまだ終わらない。 ― 「DHCスラップ訴訟」を許さない・第179弾

                                                              DHC・吉田嘉明との法廷闘争は私の完勝で確定した。しかし、闘いはまだ終わらない。 ― 「DHCスラップ訴訟」を許さない・第179弾 (2021年1月15日) 本日午後、最高裁(第1小法廷)から、私(澤藤)宛の特別送達を受領した。内容は下記のとおり、DHC・吉田嘉明の私に対する上告を棄却し、上告受理申立を不受理とする決定。これで、私はDHC・吉田嘉明に対して、裁判6連勝である。6年9か月に及ぶDHC・吉田嘉明と私との法廷闘争は、最終決着がついた。これ以上はない私の完勝である。つまりは、これ以下はないDHC・吉田嘉明の完敗という決着なのだ。 調     書  (決定) 事件の表示  令和2年(オ)第995号 令和2年(受)第1245号 決 定 日  令和3年1月14日 裁 判 所  最高裁判所第一小法廷 裁判長裁判官 山口 厚 裁判官 池上政幸 裁判官 小池 裕 裁判官 木澤克之 裁判官 深山

                                                              • #富野由悠季の世界 の序文を国語的に - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                                前回の記事でGのレコンギスタの感覚的な距離はガンダムよりキングゲイナーに近いので、あんまりガンダムっぽくない、という怪文書を書いて、長さの割にあんまりアクセスが伸びなかった。 まあ、それはそれとして、今回はちょっと短い分析として、富野監督の「富野由悠季の世界展」に寄せたコメントをちょっと精査してみる。本来はこのコメントが出た一昨年の段階で考えるべきだったのだが、判断が遅い。 www.tomino-exhibition.com この展覧会の企画について、美術館の学芸員の方々からご提案をいただいたときには、嬉しかった反面、「展示するものなどはないのだからやめたほうがいい」と何度も伝えました。「演出」という仕事は、感覚的な仕事であると同時に、たいへん観念的な作業で、「概念(考え方)を示すことができる仕事」なのです。つまり、この一行半を展示で説明することはできないのです。 (中略) 仕事を成立させ

                                                                  #富野由悠季の世界 の序文を国語的に - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                                • クリスタル・ナハト | ホロコースト百科事典

                                                                  全国規模の大暴動 クリスタル・ナハトは、「水晶の夜」(破壊されたガラスが月明かりに照らされて水晶のように光っていたことから)とも呼ばれるこの事件は、1938年11月9日と10日に起こった凶悪な反ユダヤ主義暴動を指しています。この大規模な暴動は、ドイツ全土、併合オーストリア、ドイツ軍隊により占領されたばかりのチェコスロバキアのスデーデン地方で勃発しました。 名称の由来「クリスタル・ナハト」 クリスタル・ナハト(水晶の夜)の名前は、この暴挙により略奪と破壊を受けたシナゴーグ、家、ユダヤ人所有の商店の窓ガラスが飛び散り、ドイツ中の道路を埋め尽くしたことに由来しています。 エルンスト・フォム・ラートの暗殺 この暴動は、主にナチ党員とSA(Sturmabteilungen: 直訳すると「突撃部隊」で、ストーム・トゥルーパーとしても知られている)の構成員、そしてヒトラー・ユーゲントによって扇動されまし

                                                                  • 祝2000回目のブログ投稿!『アルミアタッシュカードケース』 - 『本と文房具とスグレモノ』

                                                                    記念すべき、ブログへの投稿です 記念日の投稿のネタはどんな文房具? アタッシュケースの凄みを味わおう 名刺だけでなく小物入れにも良い感じです 大一アルミニウム製作所の特徴です あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ 記念すべき、ブログへの投稿です 日頃は僕のブログを読んでいただき、本当にありがとうございます。このブログは、読者の方に支えられて続いていることは間違いありません。一人だけなら、とっくの昔に心折れていたでしょう。今日でなんと当ブログの2000回目の投稿となります。 アメブロで書いていた僕を、はてなブログに誘ってくださったロンスタさんを始めとして、ネタをたくさん提供くださったペンズアレイタケウチさん、コジマトペさん、そして文房具朝食会@名古屋メンバーの皆さん、感謝します。 10月28日(月)に、ブログ創設10周年を迎えるます。それに比べたら2000回投稿はささやかなことなのかも

                                                                      祝2000回目のブログ投稿!『アルミアタッシュカードケース』 - 『本と文房具とスグレモノ』
                                                                    • 8月15日は~「刺身の日」 - 世の中のうまい話

                                                                      魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 本日8月15日はお刺身の日です~~ 1448年に刺身という言葉が初めて文献に登場しました。 まずは~押しとく~? にほんブログ村 東京ランキング 室町時代後期の書記官である中原康冨が文安5年のこの日(8月15日)の日記に 「鯛なら鯛と分かるようにその魚のひれを刺しておくので刺身、 つまり「さしみなます」の名の起こり」とあります。 室町時代後期の書記官・中原康冨の『康富記』の 文安5年8月15日(1448年9月13日)の記事に「鯛指身」とあります。 これが刺身に関する初めての記録です。 今日はお刺身をいっぱい食べて スタミナをつけましょう~~ 暑い日にお刺身と冷たいビール~~温かご飯も良いですよね~~ サッパリ!カルパッチョなんかもどない? お盆だし~~皆で集まって~刺身で酒!!!!決

                                                                        8月15日は~「刺身の日」 - 世の中のうまい話
                                                                      • 26歳で逝った五輪選手を戦争に駆り立てたもの

                                                                        誰がこんな東京の光景を想像しただろうか。7月24日、本来なら世界中からの観光客が街にあふれ、56年ぶり、2度目となる東京オリンピックの開会式が華々しく行われるはずだった。しかし、猛威を振るう新型コロナウイルスによって、年間3200万人(2019年)に上るインバウンドは激減、国際都市・東京から外国人の姿は消え、人々はマスクで顔を覆い黙々と街路を歩いている。 東京オリンピックは1年後の夏に延期されたが、今や「中止すべきだ」という声が開催を求める声と拮抗するようになり、本当にオリンピックはできるのか、やるべきなのか疑問の声が上がり始めている。オリンピック放送を準備してきたスポーツ番組プロデューサーである私自身、先の見えない不安に押しつぶされそうになっている。 失意の中で練習を続けるアスリートたち しかし、それ以上に衝撃を受けているのが、人生のすべてをオリンピックに懸けてきたアスリートたちだろう。

                                                                          26歳で逝った五輪選手を戦争に駆り立てたもの
                                                                        • 米情報機関がロシアの機先制す:「ウクライナ」でプーチンに警告したCIA長官:春名幹男 | インテリジェンス・ナウ | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

                                                                          いったんは失ったロシアのスパイ網を再構築した米情報機関は、ウクライナ侵攻でも「プリゴジンの乱」でもロシアの機先を制した。中でも、元外交官のバーンズCIA長官の貢献は大きい。 ロシアの情報機関は、スパイもカウンターインテリジェンス(防諜)の活動も不振が続いている。対照的に、米国の情報機関、特に中央情報局(CIA)の活動はいっそう活発化しているようだ。 CIAはロシア軍のウクライナ侵攻計画を侵攻開始の約5カ月前、2021年10月に確認していた。さらに今年6月下旬、ロシアのウラジーミル・プーチン政権を揺るがした「プリゴジンの乱」でも、ロシア治安機関より先に、民間軍事会社「ワグネル」の武装行動を察知していたことが『ワシントン・ポスト』の報道で分かった。 プーチン大統領は2016年の米大統領選挙で、側近だったエフゲニー・プリゴジンに命じて「インターネット・リサーチ・エージェンシー」という組織を作らせ

                                                                            米情報機関がロシアの機先制す:「ウクライナ」でプーチンに警告したCIA長官:春名幹男 | インテリジェンス・ナウ | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
                                                                          • 「本好きの下克上」4話で「不便な粘土版だから数千年後に残った」皮肉を思う/中島敦「文字禍」をこの機に読もう【記録する者たち】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                            えー、「本好きの下克上」なんとかabemaTVの配信見ています。その4話について… abema.tv ※2019年11月4日現在、まだ無料で見られます 見た範囲では「ちょ、ちょいお嬢さん、本好きは解るし、俺もその末席だとは思うが、20世紀の知見を中世風異世界に持ち込むなら、もっと優先すべきことがあるんじゃない?公衆衛生とか農業とか…」と思わないでもないのだが、原作ではこのへんの説明もあるそうですね。また、そこは「本当にヤバイくらいの本好きだから」でもあるようで。 で、そういう世界と主人公を設定して、世界の文化文明の識字・読書・出版の歴史を追体験する、というテーマにはまことに興味をそそられる、のだが、まず最初の段階として「紙」がないということで…主人公は”正解”である紙の存在は知っているのだろうけど、やはり木からパルプを取り出して簀の子ですいて紙を作る、というのは手間がかかる(自分も学研「発

                                                                              「本好きの下克上」4話で「不便な粘土版だから数千年後に残った」皮肉を思う/中島敦「文字禍」をこの機に読もう【記録する者たち】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                                            • 〈元大阪地検トップが準強制性交等の疑いで逮捕〉「奥さんの関係で辞めると口ごもってたな」官舎で酔って抵抗できない部下の女性に性的暴行か「5年も経ったこの時期に事件化は…」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

                                                                              「実際は地味でおとなしい人ですよ」北川容疑者は石川県出身で金沢大法学部を卒業し、1985年に検事として任官。 外務省に出向して在中国日本大使館で一等書記官を務め、大阪地検特捜部や西日本各地の検察で主要ポストを歴任、大阪地検刑事部長、那覇地検検事正、大阪地検次席検事、最高検監察指導部長・刑事部長などを経て2018年2月に大阪地検トップの検事正に着任した。 約2年間の在任中には、学校法人森友学園への国有地売却に絡み決済文書改ざん疑惑を持たれていた佐川宣寿元国税庁長官らを不起訴処分にしたことで知られる。 「経歴は輝かしく、一部報道では『関西検察のエース』のように書かれていますが、地味でおとなしい人ですよ。大型経済事件で被疑者を落として成果を挙げるようないわゆる特捜検事タイプではありません。 今回の事件は2018年から2019年ごろ、検事正官舎内で酒に酔って抵抗できない状態にあった部下の女性に性的

                                                                                〈元大阪地検トップが準強制性交等の疑いで逮捕〉「奥さんの関係で辞めると口ごもってたな」官舎で酔って抵抗できない部下の女性に性的暴行か「5年も経ったこの時期に事件化は…」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
                                                                              • 日本軍がフィリピン人の親日派から支持を失っていったのはなぜか

                                                                                日本軍政時代の写真 前回の記事で、わが国は昭和十八年(1943年)五月の御前会議でフィリピンを独立させることを決定し、十月にホセ・ラウレルを大統領とするフィリピン第二共和国が誕生したことを書いたが、日本軍によるフィリピン占領からフィリピン第二共和国誕生までは、日本軍がフィリピンを統治していたことになる。その当時の写真や記録を読むと、少なくとも当初においては多くのフィリピン人が日本に親しみを持っていたことが伝わってくる。 『比島 : 從軍寫眞記録集』東亞文化書房 昭和19年刊(GHQ焚書) 上の画像はフィリピン戦の緒戦でマニラに入城する日本軍の戦車隊だが、多くのフィリピン人が日の丸を振って日本軍を出迎えている。 同上書 上の画像は兵隊さんの慰問に集まった子供たちが相撲を取っているところ。子供たちは楽しんでいるようだ。 同上書 フィリピンでは日本語熱が高まり、日本軍が強制したわけでもないのに、

                                                                                  日本軍がフィリピン人の親日派から支持を失っていったのはなぜか
                                                                                • 「著作権」という言葉が使われ始めたのはいつ? 【著作権あれこれ】 - 安心感の研究 by 暖淡堂

                                                                                  著作権者 「著作権」という言葉がいつ頃から使われ始めたか、ご存じでしょうか。 著作権は、英語ではCopyright。これの意味は版権に相当します。日本語の著作権を英語にするとAuthor's rightのようになります。 版権といった場合は、出版する側の権利であって、版元としての利益を守るものという内容になりそうですね。 一方の著作権といった場合は、著作物を創作した側に重点があります。創作者の権利を守って、創作を奨励し、文化の発展に貢献してもらおうという趣旨のものになります。 江戸末期から明治初期には、版権という言葉が使用されていて、まだ著作権という言葉はありませんでした。 現在の著作権法は出版する側の権利も、著作物を創作する側の権利にも配慮された内容になっています。 この「著作権」、公的に使われ始めたのは明治19年頃のことのようです。 当時、ドイツのベルリンにおいて開催された「著述及び美

                                                                                    「著作権」という言葉が使われ始めたのはいつ? 【著作権あれこれ】 - 安心感の研究 by 暖淡堂