並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 409件

新着順 人気順

東京オリンピック 会場 現在の検索結果161 - 200 件 / 409件

  • 新型コロナ対策基本方針で結局何がどうなったの?整理してみた! - マエティニュース

    日本政府は新型コロナウィルス対策の基本方針を決定し、2月25日、厚生労働省は記者会見をしました。しかし、内容が抽象的で分かりにくいので、整理してみました。何がどうなったんでしょうか?以下の記事が参考になれば幸いです。 新型コロナ対策基本方針で結局何がどうなったの?整理してみた! 1.情報提供 ①感染の発生状況等の正確な情報提供 ②対策の呼びかけ(個人に対して) ③対策の呼びかけ(企業に対して) ④イベント開催自粛について 2.国内での感染状況の把握 ①ウィルス検査の実施 ②感染経路、濃厚接触者の把握 ③どんどん感染者が増えてきたら・・ 3.感染拡大防止策 ①集団発生、患者クラスター、対策 ②高齢者の感染を防ぐ ③どんどん感染者が増えてきたら・・ 4.医療体制 ①軽症者は自宅での安静・療養を原則 ②高齢者や持病のある人の早期・適切な受診 ③現時点での入院までの流れ ④設備の充実等 ⑤どんどん

      新型コロナ対策基本方針で結局何がどうなったの?整理してみた! - マエティニュース
    • 【メキシコ】アストラゼネカ製ワクチン接種で筋肉危機到来?【体験談】 - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)

      この記事は 結局アストラゼネカ製のワクチンは、安全でござるか?海外で受けた人類の体験談教えてクレメンスロケット。忍者でござる。 というあなた向けです。 こんにちは。 東京オリンピックの男子サッカーの3位決定戦で、日本がメキシコを破り銅メダルを獲得すると引き換えに、道端でメキシコ人から執拗に罵倒される予定の漢リュウです。 さて、タイトルにもある通り、ついにコロナワクチンを接種(1発目)してきました。 が、どこの製薬外車のワクチンかと言いますと、なんと!!!!!!! あの評判の悪い・・・・ ヨーロッパでは使用が制限されたと言われる・・・・ 副反応で血栓ができて詩ぬと噂の・・・・ アストラゼネカ製です。 (題名?そんなん誰も見ないで賞与) というわけで、アストラゼネカ製を打とうか検討中のあなたのために、体を張って人体実験されてきました。 少しでも役に立てれば光栄です。 ※なお私は血液検査で気絶し

        【メキシコ】アストラゼネカ製ワクチン接種で筋肉危機到来?【体験談】 - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)
      • 【期間限定無料公開】『遅いインターネット』序章/第1章|宇野常寛 | 遅いインターネット

        期間限定で『遅いインターネット』(幻冬舎)の序章と第1章を無料公開します。 いまの、インターネットは「速すぎる」。そして、そのために人間を「考えさせない」装置になっている。 いま、世界中で起きていることがそれを証明しているように思えます。 では、なぜ僕たちはこの「速すぎる」インターネットを手放せないのか。どうすればインターネットを、情報技術をもっと建設的に使えるのか。 この本で僕はいろいろな角度から考えました。 延期が決定された2020年の東京五輪、平成という「失われた30年」、トランプ大統領の出現とブレグジット、ポピュリズムとグローバル資本主義、GoogleとFacebook、YouTubeとNetflix、吉本隆明と糸井重里……一見、ばらばらのキーワードが、最後には僕の提唱する「遅い」インターネットに帰結します。 世界中が「速いインターネット」に侵食されつつあるいまだからこそ、ゆっくり

          【期間限定無料公開】『遅いインターネット』序章/第1章|宇野常寛 | 遅いインターネット
        • 国立競技場、将来議論避けたツケ 無責任の末「公費年20億円」 | 毎日新聞

          東京オリンピック・パラリンピックのメイン会場として、巨費を投じて建設された国立競技場=東京都内で2022年12月28日、本社ヘリから前田梨里子撮影 巨費を投じて建設された東京オリンピック・パラリンピックのメイン会場に、大会後も「負の遺産」が残る可能性が出てきた。 年13億円赤字、民間の提案次第 国立競技場(東京都新宿区)の運営管理を巡り、スポーツ庁は28日、民営化後も維持管理費として年間約10億円を上限に公費での負担を可能とする方針を明らかにした。国立競技場を管理・運営する日本スポーツ振興センター(JSC)によると、民間事業者の公募の事業期間は30年とし、2025年3月ごろの民営化開始を目指す。土地賃借料を合わせると、年間20億円超を国が負担する恐れがある。 整備費の高騰による白紙撤回を経て、1569億円をかけて建設されたスポーツの祭典の舞台は、大会後も重い国民負担が続く情勢だ。球技専用に

            国立競技場、将来議論避けたツケ 無責任の末「公費年20億円」 | 毎日新聞
          • 両国国技館~日本国国技「大相撲」~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

            注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 両国国技館は、1984年竣工、東京都墨田区にある大相撲興行用の施設。 正確な住所は東京都墨田区横網一丁目で、思わず「横綱!?」と思ってしまうが、「横綱」ではなく「横網(よこあみ)」だ。惜しい。海苔の網から来ている地名らしい。 言わずと知れた、日本国国技である大相撲の中心地。日本で1年に6場所行われる本場所のうち、初場所(一月)、夏場所(五月)、秋場所(九月)が行われる。 また大相撲以外でもプロレスやボクシングといった格闘技興行、音楽ライブなども行われており、割と多目的に使われている。 2020東京オリンピックにおいてはボクシング競技の会場ともなり、相撲で用いられる寄せ太鼓が披露されるなどニッポンの伝統文化発信にも一役買った。観客はいなかったが…。 大相撲が興行として行われ始めたのは17世紀初めごろのことだが、最初の国

              両国国技館~日本国国技「大相撲」~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
            • 東京スタジアム(味の素スタジアム)FC東京ver.~調布から世界へ~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

              注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています 【概要】 東京スタジアム(味の素スタジアム)は、2001年開場、東京都調布市にあるFC東京、および東京ヴェルディのホームスタジアムである。今回はFC東京主催として取り上げる。 ヴェルディバージョンはこちら。 sportskansen.hatenablog.jp 2003年、日本で初めてネーミングライツを取り入れた公共施設として有名。 記憶はおぼろげだが、最初に「味の素スタジアム」と聞いたときは確かにかなり違和感を覚えた記憶がある。その後はサッカーでも野球でもバスケでも当たり前のことになりましたね。 調布、でピンと来る方もいるかもしれないが、元々は在日米軍の調布飛行場の敷地の一部である。 現在でもすぐ隣に飛行場があり、スタジアム自体も飛行機に配慮して地面を掘り下げた形になっている。 そんな味スタをホームとするFC東京は1935年

                東京スタジアム(味の素スタジアム)FC東京ver.~調布から世界へ~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
              • 韓国が作った日本汚染地図が噴飯ものだった件 - 杜の里から

                9月27日、韓国与党が日本の放射能汚染地図を作成し、その中で2020年東京オリンピックでサッカー会場となる我が宮城県の宮城スタジアムも汚染されているという報道を耳にしました。 「誰がそんなデマを!」 と怒りに駆られてネットを検索すると、朝鮮日報日本語版9月26日付けにその記事はありましたが、それを見て思わず脱力してしまいました。 そこには福島原発から放射能の汚染がなんと、放射線状に広がっておりました。 「んな訳ね~だろ!w」 正直そのあまりの杜撰さに、怒りや呆れよりも思わず笑ってしまったほどでした。 これを作ったのが韓国与党「共に民主党」の日本経済侵略対策特別委員会という、どうやら議員や弁護士などで作る小委員会の様ですが、はっきり言って彼らの科学リテラシーというのはこの程度のものなのかと失笑を禁じえない訳です。 そして放射線一覧表の先頭には「미야기 스타디움(宮城スタジアム)」のハングル、

                  韓国が作った日本汚染地図が噴飯ものだった件 - 杜の里から
                • 🐻2020五輪マラソン・競歩を《札幌》に決定❕❕ : 後志が1番❗❗❗

                  2019年11月02日 🐻2020五輪マラソン・競歩を《札幌》に決定❕❕ 🐻✋IOC と東京都等は11月1日昼12時に2020年五輪マラソン、競歩について《札幌》に決定❕しました (開催地となった札幌・大通公園) 🔍【五輪マラソン・競歩を札幌に変更へ… 】http://sintomi1.livedoor.blog/archives/20394175.html 2020年東京オリンピック(五輪)のマラソンと競歩の札幌移転などを話し合う東京都、国際オリンピック委員会(IOC)、大会組織委員会、政府の4者協議が1日、都内で行われ、都が札幌移転を了承した。都の小池百合子知事、IOCジョン・コーツ副会長、組織委の森喜朗会長、橋本聖子五輪相の4者のトップが一堂に会し、話し合った。 コーツ氏は「昨日、合意を得られた」とし、4つの合意点を発表。 <1>会場変更の権限はIOCにある<2>札幌移転の追加

                    🐻2020五輪マラソン・競歩を《札幌》に決定❕❕ : 後志が1番❗❗❗
                  • 国立競技場~オリンピックスタジアム~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                    注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 国立競技場(オリンピックスタジアム)は、2019年開場、東京都新宿区にある競技場。2020東京オリンピック・パラリンピックの大会中のみオリンピックスタジアムの呼称が使われる。 元々ここには国立霞ヶ丘陸上競技場(以下旧国立競技場とする)が存在し、1964年の東京オリンピック会場として使われた。 もっというと、1924年の時点で明治神宮外苑競技場という日本最初の大規模スタジアムがあったので、まさしく日本スポーツの聖地とも言える場所である。 そんな旧国立競技場は長らく日本を代表する大規模スタジアムのトップランナーとして走り続けてきた。 なにしろ5万人以上を収容できるスタジアムは阪神甲子園球場と旧国立競技場の二つしかない、という時代が長く続いたのである(1988年に東京ドームが完成するまで)。 sportskansen.ha

                      国立競技場~オリンピックスタジアム~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                    • ぶらり江の島 ~ 東京2020セーリング競技会場 - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)

                      先日、藤沢駅前に車で行った帰りに、江の島に寄ってきました。 今まで、何回か江の島を紹介しましたが、島内の紹介は初めてです。 江の島島内は、西側が山になっており展望灯台や江島神社などがあり、海岸線は荒々しい岩場となっています。 東側は、湘南港が整備されヨットハーバーもあります。 今回、行ったのは、湘南港側になります。 東京2020では、セーリング競技会場となっている周辺です。 目 次 ⛵ 江の島へ オリンピック記念噴水池 ヨットハーバー 白灯台(湘南港灯台) 江の島へ 藤沢駅から江の島へは、国道467号線を南に進み、国道134号線を右折します。 国道134号線を左折します。 江の島大橋へと直進します。 橋の上から、三浦半島を望みます。 写真の真ん中辺りの白い突起が「白灯台」、その右側がヨットハーバーです。 オリンピック記念噴水池 江の島に入り、「北緑地」から歩いて南側に進むことにします。 先

                        ぶらり江の島 ~ 東京2020セーリング競技会場 - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)
                      • 東京オリンピック記念連続シリーズ第3回~世界のオリンピックスタジアム~【コラムその44】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                        前回はこれまでのオリンピック開会式の歴史をご紹介してきました。 sportskansen.hatenablog.jp しかし、オリンピックの開会式はどこで行われるのか…? もちろん、スタジアムです! というわけで、今回はこのブログのタイトルにもなっている、オリンピックスタジアムについてご紹介していきたいと思います。 もちろん全てをご紹介することはできませんので、個人的に面白いと思ったものをピックアップしていきます。 各国が世界に誇るスタジアムの数々をご覧ください。 1.オリンピックスタジアムについて 2.パナシナイコスタジアム(1896、1906アテネオリンピック) 3.ロサンゼルス・メモリアル・コロシアム(1932、1984ロサンゼルスオリンピック) 4.ベルリン・オリンピアシュタディオン(1936ベルリンオリンピック) 5.メルボルン・クリケット・グラウンド(1956メルボルンオリンピ

                          東京オリンピック記念連続シリーズ第3回~世界のオリンピックスタジアム~【コラムその44】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                        • 日本武道館(新日本プロレスver.)~大きな玉ねぎの下で~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                          注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 日本武道館は、1964年開館、東京都千代田区にある武道館。 元々は、1964東京オリンピックの柔道競技会場として建設された。東京オリンピックが日本のスタジアムやアリーナ事情に及ぼした功績は実に大きい。 2020東京オリンピックでも柔道、空手の競技会場となり、それに合わせた改修も行われた。 独特の八角形の形状は法隆寺の夢殿、稜線は富士山を参考に作られていて、日本の名所を一度で楽しめるようになっている。 また某歌手が歌っている「大きな玉ねぎ」は、屋根の上にある擬宝珠を指している。 www.youtube.com また、ビートルズが来日の際にコンサートを行った会場としても広く知られている。 武道館が作られた当初は「日本武道の聖地」としての意義が今以上に大きく反対の声も大きかったようだが、ビートルズがコンサートを行ってからは

                            日本武道館(新日本プロレスver.)~大きな玉ねぎの下で~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                          • 国立代々木競技場第一体育館(体操ver.)~東京オリンピックから東京オリンピックへの架け橋~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                            注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 国立代々木競技場第一体育館は、1964年竣工、東京都渋谷区にある体育館。 1964年の東京オリンピックに合わせて作られ、当時は競泳競技が行われた。ただ残念ながら日本は男子4×200m自由形リレーの銅メダル1個に終わったので、日本人の印象にはあまり残っていない。 2020東京オリンピックでもハンドボール競技が行われる予定である。 その特徴的な構造からも分かるように、建築物としての評価も非常に高い。建築家・丹下健三の代表作としても知られており、たった二本の主柱から屋根が吊り下げられている。 そのおかげで観客席から柱が見えない構造になっており、視野が広く取られていて非常に見やすい。また選手と観客の間に遮るものがなく会場全体の一体感が生まれやすい構造になっている。 さらに日本の建築物としては初めて油圧ダンパーを用いて屋根を支

                              国立代々木競技場第一体育館(体操ver.)~東京オリンピックから東京オリンピックへの架け橋~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                            • 【徹底解説】クラウドSIMで障害が発生した原因は何?今後どうなる?

                              こんにちは!通信業界20年目のトミーと申します。 この記事では、2020年春にクラウドSIMで発生した障害の原因について解説しています。 サービスの性質と事実関係を正しく理解していただく事を目的に作成しています。 クラウドSIMにどこか懐疑的な印象を持っている人も少なくないと思いますが、そこには大きな誤解があります。 クラウドSIMは、これからのグローバルな高度情報通信社会において、数々の問題を解決する手段にもなり得る重要な技術です。 そのことを、皆さんにも広く知っていただきたいと考えています。 この記事の著者:トミー(ネットワーク・移動体通信エンジニア) 通信業界20年目、現役の移動体通信技術者です。 これまでに3Gの周波数再編や4G LTEの立ち上げ、災害で使用できなくなったネットワークの復旧対応、東京オリンピック・パラリンピック競技会場のネットワーク構築計画推進、BWAのエリア構築な

                                【徹底解説】クラウドSIMで障害が発生した原因は何?今後どうなる?
                              • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本はよくやった!」旭日旗問題 日本が韓国に示した毅然とした姿勢が話題に

                                東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は3日、 韓国の文化体育観光委員会が、旭日旗の競技会場への持ち込み禁止措置を、 国際オリンピック委員会(IOC)や組織委に求める決議を採択した事を受け、 「旭日旗は日本国内で広く使用されており、 旗の掲示そのものが政治的宣伝とはならないと考えており、 持ち込み禁止品とすることは想定していない」 との方針を明らかにし、韓国側を牽制しました。 この件を報じた米ヤフー配信の記事などには、 日本側の毅然とした対応を支持する声が相次いで寄せられています。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 海外「他国に口出しするな!」 旭日旗を問題視する米紙の記事に怒りの声 翻訳元■■■■ ■ 日本のオリンピックであり日本の旗なんだ。日本側の対応は正しいよ。 ところで「五輪をボイコットする」って脅しはどうなったんだろう? 韓国の人々が五輪ボイコットこそ正義だと信じ

                                • 1月2日は仙台の初売り、仕事始め、初売り,初商、書初め、初夢、姫始め、皇室一般参賀、月ロケットの日、箱根駅伝、毎月2日は、Life2.0の日、麩の日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                  おこしやす♪~ 1月2日は何の日? その時そして今日何してた? 1月2日は仙台の初売り、仕事始め、初売り,初商、書初め、初夢、姫始め、皇室一般参賀、月ロケットの日、箱根駅伝、毎月2日は、Life2.0の日、麩の日等の日です。 ●仙台の初売り【宮城県仙台市東一番町・中央通り・仙台駅前他商店街】 ◆仙台初売り(せんだいはつうり)は、年初に行われる旧仙台藩領内の伝統行事である。江戸時代からの商習慣として国から認められ、特例として他地域より豪華な景品を付けることが可能になっている。 特例が適用される期間は3日以内で、正月(新暦)または旧正月(旧暦)に行うことが出来る。 仙台初売りは1月2日から1月3日までで豪華景品が有名ですが何か買うとほとんどの場合おまけや景品をつけてくれるところが他の初売りと違うところです。 例えばティッシュやストラップがもらえます。何もくれないようだったらおねだりするといいか

                                    1月2日は仙台の初売り、仕事始め、初売り,初商、書初め、初夢、姫始め、皇室一般参賀、月ロケットの日、箱根駅伝、毎月2日は、Life2.0の日、麩の日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                  • 東京ドーム(ベイスターズver.)~東京ドーム、お借りします。~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                    注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 東京ドームは、1988年、東京都文京区にある読売ジャイアンツの本拠地。 sportskansen.hatenablog.jp …なのだが、2004年に北海道へ移転するまで日本ハムファイターズが本拠地として使用しており、現在でも毎年10試合前後が開催されている。 sportskansen.hatenablog.jp さらには、 ・オリックスバファローズ 2009年まで毎年2試合 ・福岡ソフトバンクホークス 鷹の祭典として毎年1試合 ・千葉ロッテマリーンズ 2016年に千葉移転25周年を記念した試合を主催後、ほぼ1年に1試合 ・東北楽天ゴールデンイーグルス 2010年から楽天社員向けに楽天グループデーと題し毎年1試合 ・埼玉西武ライオンズ 2018年にライオンズクラシックと題し試合開催 といった歴史があり、実はパリーグ6

                                      東京ドーム(ベイスターズver.)~東京ドーム、お借りします。~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                    • トカラ列島とは?

                                      トカラ列島は、日本の南西諸島の一部で、鹿児島県に属する島嶼群です。この列島は行政上、鹿児島県鹿児島郡十島村に所属しており、気象情報では奄美地方の一部(北部)として扱われています。 地名の由来については諸説あり、「トハラ」や「タカラ」などが挙げられています。かつては七島や川辺七島、宝七島とも呼ばれていました。明治期以前には薩摩国川辺郡に属しており、十島という名称で知られていました。 1884年には地理沿革をまとめた『川辺郡七島問答』が発表され、1897年には大隅国大島郡に編入されました。1908年には島嶼町村制が導入され、十島村として組織されました。しかし、第二次世界大戦後の1946年、下七島はアメリカ合衆国による沖縄統治の一環として日本本土から分離されました。これにより、下七島はアメリカ軍の軍政下に入り、密貿易の拠点となりました。 1952年に下七島が日本に返還され、十島村が発足しました。

                                        トカラ列島とは?
                                      • 郷ひろみを知らない中学生~社会の断層と未来 | 令和の幸福論 | 野澤和弘 | 毎日新聞「医療プレミア」

                                        急増期の「終戦っ子」を収容するため、1963年春に新設された大阪府立大和川高校(現大阪府教育センター付属高校)で、1期生537人の卒業式が行われた=大阪市住吉区で66年2月24日、山中徳一撮影 「2025年問題」という言葉が取りざたされたのはいつごろだったか。戦後ベビーブームに生まれ人口の最も多い団塊世代がすべて75歳を超えるのが2025年。医療や介護の負担が一気に高まって財政破綻するのではないかと騒がれたものだ。 気が付けば、25年はもう目の前に迫っている。今は終息の気配が見えない新型コロナウイルスのことばかり騒ぎになっているが、日本の高齢化は25年を過ぎてからさらに上り坂が続く。75歳以上の後期高齢者の数は増え続け、54年まで増加傾向が続く。現役世代の人口はその間もそれ以降も減り続けるので、社会全体の高齢者比率は高まっていくことになる。 しかし、高齢者が増えていくことをどれだけ不安に思

                                          郷ひろみを知らない中学生~社会の断層と未来 | 令和の幸福論 | 野澤和弘 | 毎日新聞「医療プレミア」
                                        • 新型コロナウイルスきっかけで考えるリモートワークのあり方

                                          こんにちは、動画プロモーションプロジェクトの草刈です。 私は普段、企業様に公式YouTubeチャンネルの立ち上げや動画制作、運用支援などを提供しています。 また、会社の忘年会の為に台本を作ったりしている関係で「草P」と呼ばれたりもしています。 「新型コロナウイルス」の影響でリモートワークを推奨する会社が増えています。Colorkrewもリモートワークを推奨している会社の1つですが、各社によってリモートワークのやりかたは様々です。今回は、Colorkrewがリモートワークを推奨する理由、企業が実施する際のメリット、デメリットについてご紹介したいと思います。リモートワークのあり方を模索している方は1例として参考にして頂けると幸いです。 従来からリモートワークを推進!Colorkrewは働き方の多様性を認める文化があり、リモートワーク制度について数年前から徐々に取り入れてきました。具体的には、メ

                                          • 駒沢オリンピック公園総合運動場体育館~東京オリンピックレガシー~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                            注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています 【概要】 駒沢オリンピック公園総合運動場体育館は、1964年竣工、東京都世田谷区にあるアリーナ。 その名の通り、日本勢が5つの金メダルを獲得した1964年の東京オリンピックのレスリング競技会場である。 それを記念して、地下に「東京オリンピックメモリアルギャラリー」がある。 オリンピックの歴史が学べるパネル展示のほか、棒高跳びの高さを実感できるパネルや、ハンマー投げのハンマーなどが展示されている。 実際に持ってみたけど、こんなクソ重いものを80m以上投げ飛ばす室伏はホントどうかしてるわ。 選手のサインなんかもある。 代々木体育館改修工事中はその代替施設としてこの体育館がよく使われており、Bリーグのアルバルク東京も年に4試合ほど使用している。本記事ではその様子をお伝えする。 なお、現在は代々木体育館の改修は終了しており、アルバルク

                                              駒沢オリンピック公園総合運動場体育館~東京オリンピックレガシー~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                            • 五輪組織委まさか延期で退居へ 延長不可で新居探し - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

                                              東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会の大半が今年9月、拠点としている東京・中央区の晴海トリトンスクエアから移転することが2日、分かった。転居先は検討中。来年7月へ史上初の大会延期が決まったが、当初は今秋に役目を終えてオフィスを引き払う計画だったため、次の入居企業が決まっている。一部の部署は残留する予定だが、本番まで1年を切る中で“引っ越し”を強いられ、現在3803人の職員が分かれて大会を迎えることになる。 ◇   ◇   ◇ 競技会場や宿泊施設の再確保が話題となる中、組織委自体に延期の影響が出ることが判明した。大会関係者によると、組織委が18年3月から事務所を構える晴海トリトンスクエアとの一部賃借契約が、当初の閉幕タイミングとなる今年9月に満了する。締結時に、新型コロナウイルス感染拡大や前例のない延期を想像できる人などいない。退去を申し入れていたためテナント側も次を募集し、新

                                                五輪組織委まさか延期で退居へ 延長不可で新居探し - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
                                              • コミックマーケット99アフターレポート

                                                マスコミ取材 コミックマーケット99取材申込一覧 (2022年2月14日データ部分公開) 冒頭にあたり、2019年冬以来2年ぶりのコミックマーケットの開催が無事行えましたことにつき、サークル、一般、企業、準備会スタッフ、全ての参加者のご協力に心から感謝いたします。今回のアフターレポートにおきましては、いつものようにコミケット99(以下、コミケットの開催表記はCXXとします)についてのことだけではなく、C97以降の2年間の流れも振り返りたいと思います。 【C98の中止とエアコミケ】 2020年1月以降世界中での流行が始まった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ですが、2月26日・3月10日に出された政府による大規模イベントの自粛要請もあり、C98の開催については、3月15日の発表において、「中止または延期を含め、通常と同様に開催できないという判断をせざるを得ない可能性」にいったん言及

                                                  コミックマーケット99アフターレポート
                                                • 子供達(選手達)に関わりながら⚽ ~実は大人も楽しでいる✨~ - 保護者サッカーで ほのぼーの ...buono...

                                                  2020.07.23(木)~2020.07.26(日) なんか世間は《4連休》だったのかな?? 私は日曜日だけ休んだかな・・ ウ~ん..体は1日も休んでなかった😅 2020.07.23(木) 午前中は仕事で、何とか昼からあがれる様に段取りよく作業をこなし? 車の中で軽食(昼食)を済まし子供達の練習場に向かった。 そこは以前からスクールで使用したり前回のブログでもあげた シニア(40代以上)の練習でも... 天然芝練習場 最高です。 その横はゲートボール場になっていて 何番ホールとか..健康的なおじちゃま・おばちゃまが楽しむ場所⛳ 利用は予約制 Nコーチが最近発足しようとしている 【女子チーム】の練習のために。 「場所を抑えておいた」と。 女子チームは現在2人 我が子供達が別の小学校にいながら、この”東小学校サッカー少年団”で活動しているが 今年3月に卒業したお姉さま達が、この2人である。

                                                    子供達(選手達)に関わりながら⚽ ~実は大人も楽しでいる✨~ - 保護者サッカーで ほのぼーの ...buono...
                                                  • コメダ珈琲でのフリーWi-Fi接続手順を解説!通信速度の測定結果は?

                                                    こんにちは!移動帯通信エンジニアのトミーです。 今回は人気のコメダ珈琲でのWi-Fi接続方法と、速度測定結果を公開します。 この記事の著者:トミー(ネットワーク・移動体通信エンジニア) 通信業界20年目、現役の移動体通信技術者です。 これまでに3Gの周波数再編や4G LTEの立ち上げ、災害で使用できなくなったネットワークの復旧対応、東京オリンピック・パラリンピック競技会場のネットワーク構築計画推進、BWAのエリア構築などを行い、北海道から沖縄まで日本全国のモバイル通信を陰で支えてきました。現在は5Gのエリア構築に深く携わっています。 » 著者プロフィール詳細

                                                      コメダ珈琲でのフリーWi-Fi接続手順を解説!通信速度の測定結果は?
                                                    • IC定期券「エリアまたぎ」対応へ - IC乗車券も対応してほしい - 鉄道ニュース週報(191)

                                                      便利なはずのICカード乗車券で、最も不満とされる事象のひとつが「エリアまたぎ」問題。JR東日本エリアの駅から乗り、JR東海エリアの駅で降りると使えない。その逆も同じ。どちらも全国相互利用サービスの対象となっているため、JR東日本の「Suica」はJR東海の「TOICA」エリア内で利用できるし、「TOICA」も「Suica」「PASMO」エリア内で利用できる。しかし「エリアまたぎ」はできない。 JR東日本「Suica」とJR東海「TOICA」のエリアをまたがって利用することはできない。オリンピック会場が静岡県内にもあり、「エリアまたぎ」問題を心配する声も(画像は国土地理院地図を加工) 9月20日、JR東日本とJR東海、JR西日本は、IC定期券の「エリアまたぎ」対応を発表した。開始時期は2021年春とのことで、1年以上先になる。これをきっかけに、オリンピック需要で高まるIC乗車券の対応も急いで

                                                        IC定期券「エリアまたぎ」対応へ - IC乗車券も対応してほしい - 鉄道ニュース週報(191)
                                                      • 百段階段とメダル展 - Garadanikki

                                                        目黒雅叙園で開催されている「国際メダル展」を見に行った。 世界各国のメダルが展示されているというのだが、 お目当ては、百段階段と佐藤忠良さんのコーナーである。 「百段階段」というのは通称で、ホテル雅叙園東京の前身である目黒雅叙園3号館のこと。 1935 ( 昭和10 ) 年に建てられ、東京都指定有形文化財にもなっている木造建築である。 百段 ( 実際は99段 ) で結ばれた7つの部屋は、 宴席、挙式、ランチの他、色々な企画展会場としても利用されている。 各部屋はそれぞれ趣向が異なり、当時屈指の著名な画家や大工が装飾をほどこしている。 一番下の部屋が「十畝の間」で、最上段の部屋が「頂上の間」 上に行くに従って装飾がシンプルになっているような気がした。 百段階段については後日として、今日はメダル展の話を。 メダルといえば、勲章やオリンピックメダルがまず頭に浮かんだが、 こんなに多種多様なものだ

                                                          百段階段とメダル展 - Garadanikki
                                                        • コミケ103サークル数は“過去最大”に コロナ禍後の開催方式定着も人手不足の課題(河嶌太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                          世界最大の同人誌即売会・コミックマーケット(コミケ)103が、12月30日(土)と31日(日)に東京都江東区の東京ビッグサイトで開催されています。アフターコロナで初開催となった8月のコミケ102に続く通常開催で、2日間でのべ30万人弱の来場者数を見込んでいます。 特に30日のサークルスペース数は1万3700にのぼり、これは半世紀近いコミケの歴史の中でも過去最大になりました。30日の来場者数は14万人で、前回よりも増えています。 入場リストバンドの当日価格が倍増南1ホールがコスプレスペースとして開放された コミケ103の変更点は、入場チケットの一部に価格改定を行った点や、コスプレエリアの場所が一部変更になった程度で、全体としては大きな変更点はありません。一般参加者の目線で言えば、前回に引き続き午後以降であれば現地でリストバンド型参加証を購入することで、基本的に当日参加が可能となっています。

                                                            コミケ103サークル数は“過去最大”に コロナ禍後の開催方式定着も人手不足の課題(河嶌太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                          • 「中国製ワクチン」接種完了者の感染死が続々、膨らむ疑念 ワクチン外交に乗ったインドネシアで医師や治験責任者まで感染死 | JBpress (ジェイビープレス)

                                                            6月21日、ジャカルタの集団ワクチン接種会場で、シノバック社製ワクチンのバイアルを示す医療従事者(写真:AP/アフロ) 日本では、7月23日から開催される東京オリンピックの主要会場での無観客が決まるなど、コロナ感染拡大が止まらない事態になっているが、東南アジアでの感染拡大ペースはそれ以上になっている。東南アジア諸国連合(ASEAN)に加盟する各国では、一部を除いて感染者や感染死者が急激に増加しており、極めて深刻な状況に陥っている。 特にASEAN域内最大、世界第4位の人口約2億7000万人を擁するインドネシアでは、5月にイスラム教の断食明け大祭で多くの国民が故郷に帰省してまた都市部に戻るという恒例の「民族大移動」が、政府や州政府の「帰省制限」にも関わらず大々的に行われ、その結果、6月から感染者、感染死者が激増した。 こうした中、国民をさらに不安に陥れるニュースが報じられている。治療にあたる

                                                              「中国製ワクチン」接種完了者の感染死が続々、膨らむ疑念 ワクチン外交に乗ったインドネシアで医師や治験責任者まで感染死 | JBpress (ジェイビープレス)
                                                            • 東京オリンピック記念連続シリーズ第4回~オリンピック名場面5選~【コラムその45】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                                              オリンピックはこれまで、数々の名場面を生み出してきました。その感動は日本中を巻き込み、そして世界中を巻き込んでいきました。 今回は、そんなオリンピック名場面の数々を厳選して集めてみました。笑いあり、涙あり、名場面には選手一人一人がかけてきた人生そのものが反映されています。 いくつもの日々を超えて たどり着いた今がある 1.うなぎのエリック、栄光の最下位(2000シドニーオリンピック) 2.井上康生、母に捧げる金メダル(2000シドニーオリンピック) 3.卓球女子団体、意地とプライドの銅メダル(2016リオオリンピック) 4.上野由岐子魂の413球(2008北京オリンピック) 5.体操ニッポンの夜明け(2004アテネオリンピック) まとめ 1.うなぎのエリック、栄光の最下位(2000シドニーオリンピック) エリック・ムサンバニは、赤道ギニア出身の競泳選手。 …と書きましたが、もともとはバスケ

                                                                東京オリンピック記念連続シリーズ第4回~オリンピック名場面5選~【コラムその45】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                                              • 武蔵野の森総合スポーツプラザメインアリーナ(島根スサノオマジックver.)~スサノオ東京に降り立つ~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                                                注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 武蔵野の森総合スポーツプラザは、2017年開場、東京都調布市にあるアリーナ。 本施設は東京オリンピックのバドミントン競技が行われたアリーナで、いわゆるオリンピックレガシーの一つ。 以前にも一度バドミントンの観戦で訪れている。 sportskansen.hatenablog.jp 今回訪れたのはBリーグ島根スサノオマジックvs茨城ロボッツの試合を観戦するため。 え、どちらも東京に関係なくない…?と疑問に思うところだが、これは島根スサノオマジックが初めて東京で主催するという実験的な意味合いが強い試合である。 Bリーグで開幕戦、およびファイナル以外でホーム以外の地方で試合を行うことはほぼ例がなく、非常に画期的で興味深い試みだ。 ローカルではあるがNHKでも取り上げられた。 www3.nhk.or.jp さてその開催理由であ

                                                                  武蔵野の森総合スポーツプラザメインアリーナ(島根スサノオマジックver.)~スサノオ東京に降り立つ~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                                                • ドコモ home 5Gレビュー!光回線超え?メリット・デメリットをプロが解説

                                                                  5Gに携わる現役通信技術者から見たサービスへの評価光回線の代替手段となるのかを検証競合他社サービスと比較して何が違うのか利用者の口コミ・評判お得に契約するための方法 など この記事の著者:トミー(ネットワーク・移動体通信エンジニア) 通信業界20年目、現役の移動体通信技術者です。 これまでに3Gの周波数再編や4G LTEの立ち上げ、災害で使用できなくなったネットワークの復旧対応、東京オリンピック・パラリンピック競技会場のネットワーク構築計画推進、BWAのエリア構築などを行い、北海道から沖縄まで日本全国のモバイル通信を陰で支えてきました。現在は5Gのエリア構築に深く携わっています。 » 著者プロフィール詳細

                                                                    ドコモ home 5Gレビュー!光回線超え?メリット・デメリットをプロが解説
                                                                  • 【2024年最新】プロが選ぶモバイルルーターのおすすめ機種はコレだ!

                                                                    モバイルルーターって本当に種類が多くて、迷っちゃうんですよね。 見た目や持ち運びやすさの他には、どんな所に気を付けて選んだら良いんでしょうか? こんにちは。通信業界20年目、現役移動体通信エンジニアのトミーです。 見た目や持ち運びやすさも確かに大切ですけど、他にも大切なポイントがありますよ。 購入前に確実に確認しておきたいポイントと、モバイル通信のプロ中のプロの僕が、おすすめするモバイルルーターを紹介しますね。 この記事の著者:トミー(ネットワーク・移動体通信エンジニア) 通信業界20年目、現役の移動体通信技術者です。 これまでに3Gの周波数再編や4G LTEの立ち上げ、災害で使用できなくなったネットワークの復旧対応、東京オリンピック・パラリンピック競技会場のネットワーク構築計画推進、BWAのエリア構築などを行い、北海道から沖縄まで日本全国のモバイル通信を陰で支えてきました。現在は5Gのエ

                                                                      【2024年最新】プロが選ぶモバイルルーターのおすすめ機種はコレだ!
                                                                    • 上を向いて忘れよう──「虚実」について:目「ただの世界」展+《まさゆめ》レビュー

                                                                      目[mé]は、アーティストの荒神明香、ディレクターの南川憲二、インストーラーの増井宏文を中心に、個々の特徴を活かしたチーム・クリエイションに取り組む現代アートチーム。特定の手法やジャンルにこだわらず、空間自体を大きく変容させる作品を手がけ、「果てしなく不確かな現実世界」を人々の実感に引き寄せようとしてきた。 目[mé]の作品や展覧会は毎回SNSで大きな話題を呼ぶが、今年7月にSCAI THE BATHHOUSEで行われた個展「ただの世界」も、開始まもなく鑑賞予約枠は一杯に。展覧会を見ることのできない人々の惜しむ声があった。そのいっぽうで7月16日、8月13日の2日間に予告なく行われた《まさゆめ》はSNSやテレビ等のメディアで多くの人が目にすることになった。美術批評家の菅原伸也が2つの展覧会を照らし合わせながらレビューする。 目「ただの世界」(SCAI THE BATHHOUSE)展示風景よ

                                                                        上を向いて忘れよう──「虚実」について:目「ただの世界」展+《まさゆめ》レビュー
                                                                      • HONDA:本田技研工業の自動運転技術はどれくらい? N-BOXにも標準装備「HONDA SENSING」これがホンダの本気!! | シンギュラリティで待ってます。

                                                                        おおまかな分類として、レベル0〜2までを「運転支援」と定義し、レベル3〜5が「自動運転」と定義されています。 2019年7月の現在で、市販されているレベル4以上のクルマは存在しません。 唯一「Audi(アウディ)」社より発売されている「A8」はレベル3の自動運転が可能ですが、レベル3以上の自動運転を公道にて認めている国が存在しないため、レベル2に該当する内容で販売されています。 GM&クルーズと共同開発のスタート2018年10月に、トヨタ自動車とSoftBankによる、自動運転車の研究・開発による提携が発表される前日。 ホンダ技研工業は、自動運転技術を搭載した無人ライドシェアサービス用の車両開発に向け、アメリカの自動車メーカー大手の「GM(ゼネラル・モーターズ)」と同社の自動運転開発子会社「Cruise(クルーズ)」と、協業を行うことに合意したと発表しました。 ホンダはクルーズへ協業に向け

                                                                          HONDA:本田技研工業の自動運転技術はどれくらい? N-BOXにも標準装備「HONDA SENSING」これがホンダの本気!! | シンギュラリティで待ってます。
                                                                        • 日本最大級アイドルフェスのアフターパーティーがメタバースNFTに!

                                                                          NFT Mediaでは、平日のみ毎日メールで読者限定情報をお届けしています。 ご登録いただくと、NFTビジネス活用事例などのお役立ち最新情報をメールでお知らせします。 ・編集部おすすめ記事 ・週間記事ランキング ・NFTビジネス活用事例 ・NFTビジネス成功・失敗事例 ・NFTニュース速報 ・キャンペーン情報 ・読者限定Giveaway企画 NFT Mediaでは、毎日様々なNFT関連のニュースを厳選してお届けしています。 この記事では、 この記事では、日本最大級のアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL2021(TIF2021)」の事後イベント特別物販として、各出演アイドルのNFT販売が決定したことをお伝えします。また、当NFTはメタバース版「TIF2021アフターパーティー」のVIPエリア入場券にもなるとのことです。以下、プレスリリース詳細を掲載しております。 そもそもN

                                                                            日本最大級アイドルフェスのアフターパーティーがメタバースNFTに!
                                                                          • 女性は土俵から降りてください - Wikipedia

                                                                            「女性は土俵から降りてください」(じょせいはどひょうからおりてください)は、2018年(平成30年)4月4日、日本の京都府舞鶴市で開催された「大相撲舞鶴場所」において、一人の日本相撲協会の行司によって行われた発言である。 概要[編集] 舞鶴市で行われた大相撲の地方巡業「大相撲舞鶴場所」において、舞鶴市長である多々見良三が土俵(相撲の競技場)の上であいさつを述べていた最中、クモ膜下出血を発症して意識を失い、転倒した[1][2][3]。 そこへ観客として会場に居合わせた女性看護師たちが駆けつけ、ただちに救命処置を行った[1][2][3]。 この女性たちに対し、ある日本相撲協会の行司が「女性は土俵から降りてください」「男性がお上がりください」との場内放送を行った[1][2][4][5]。さらに、土俵下にいた相撲協会員が女性たちへ直接「下りなさい」と指示したという[6]。 この対応に「女性差別だ」

                                                                            • 東京藝術大学と政治的無言 永瀬恭一|「レビューとレポート」

                                                                              1.はじめに 東京藝術大学(以後、東京藝大)の東京藝術大学大学美術館(以後、藝大美術館)本館展示室で、2021年7月22日から8月22日まで開催されていた「藝大コレクション展 2021 I 期 雅楽特集を中心に」展は、表面的には政治的色彩がありません。明治以後、東京音楽学校、東京美術学校としてありながら戦後統合された東京藝大ですが、唯一のナショナル・アートスクールでこそ可能な、日本の伝統音楽の資料と美術作品を関連づけたコレクション展でした。 そして、西洋文化の流入する明治期、古来の文化伝統の維持・収集・保存に東京音楽学校、美術学校が関与した重要性が、会場を一巡する中で実感されてゆきます。興味深いのは、伝統技術の保持や資料収集が、明治以降の国策としての殖産興業、並びに対外的な日本のプレゼンスを示す経済・政治政策と並行してあったと思える点です。チラシやパンフレットに記載されている、雅楽資料や関

                                                                                東京藝術大学と政治的無言 永瀬恭一|「レビューとレポート」
                                                                              • JR山手線内側の「廃線」をたどる 新国立競技場にかつて“駅” 響いていた軍靴の音 | 乗りものニュース

                                                                                新国立競技場はかつての青山練兵場に位置します。同地には通称「青山練兵場停車場」があり、ここを出た陸軍の専用列車が千駄ケ谷駅の信濃町寄りで、現在のJR中央線に乗り入れていました。ただ、痕跡は全く残っていません。 軍用列車の方が先に走った現JR中央線 新宿~千駄ケ谷 東京オリンピックのメイン会場となった新国立競技場。勝者と敗者、悲喜こもごもの舞台となったこの地にはかつて、出征列車の始発駅がありました。甲武鉄道(現・JR中央線)の青山停車場(駅)、通称「青山練兵場停車場」です。 ホームでは行く人と見送る人が唱する軍歌の声、馬のひづめ音と鳴き声、機関車の汽笛と蒸気音、そして列車が動き出すと「万歳!」の合唱で、喧噪と熱気、それに別離の哀愁に包まれていたといいます。青山停車場からは陸軍省専用線が、現在の中央線 信濃町~千駄ケ谷間の100mほど南を同線に沿って進み、千駄ケ谷駅の信濃町寄り付近で甲武鉄道へ

                                                                                  JR山手線内側の「廃線」をたどる 新国立競技場にかつて“駅” 響いていた軍靴の音 | 乗りものニュース
                                                                                • 東京オリンピック「中止なら違約金1000億」はウソ 東京都知事選の主要候補者の五輪関係公約を見比べる|本間 龍  ryu.homma

                                                                                  この記事は、6月25日にWEZZYに掲載された記事を加筆転載したものです。すでに都知事選は終わりましたが、東京五輪が選挙戦の争点にもなったので、記録としてこちらにも掲載します。 都知事選で東京五輪が争点の一つに7月5日投開票の東京都知事選で、にわかに東京五輪の開催可否が注目を浴びている。本来なら今年の7月24日に開幕予定だったのが1年延期になり、その延期期間に新たな追加予算が発生すると見られているためだ。 4月時点で大会組織委はその金額をおおまかに3000億円程度か、と言っていたが、未だに正式発表していない。その金額では安すぎるとの指摘もあり、実際はその倍程度、5000〜6000億円とする予想もある。組織委の当初の予算案がひたすら膨張してきた例から見て、組織委が3000億と言うなら、最終的にはその1,5倍から2倍程度に膨らむと考えるのが妥当だろう。 たとえそれが3000億円だったとしても、

                                                                                    東京オリンピック「中止なら違約金1000億」はウソ 東京都知事選の主要候補者の五輪関係公約を見比べる|本間 龍  ryu.homma