並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 2529件

新着順 人気順

横須賀線の検索結果161 - 200 件 / 2529件

  • 東海道新幹線「のぞみ」のビジネスパーソン向け「S Work車両」とは何か

    利用期間は2022年3月31日まで。ただし年末年始(12月28日~1月6日)は利用できない。報道資料には「試行」とあるから、長期運用テストで好評なら延期、不評なら取りやめという意味を含む。それにしても「のぞみ」全列車で設定するから大規模な試行である。 もっとも、取りやめる材料はいまのところない。取りやめるとすれば、満席にもかかわらず「S Work車両」だけ空席で、嫌悪されているとなった場合だろう。しかし緊急事態宣言下で遺憾ながら全体的に空席だ。むしろ「S Work車両」は空席対策で、ビジネスパーソンに乗ってもらいたいという販促策といえる。 むしろ懸念は「S Work車両」に生まれる新しいマナーだ。「やっぱり仕事やめた。ビールを飲んじゃおう」という人と、仕事をする人の温度差がトラブルのタネになりそうだ。どうか杞憂(きゆう)であってほしい。 関連記事 “日本一高い”北総鉄道は値下げできるのか 

      東海道新幹線「のぞみ」のビジネスパーソン向け「S Work車両」とは何か
    • ビルとビルの隙間にロゴがある

      1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:明かりをトレース台だけにすると神秘的 この白いビル。 よく見ると、ビルとビルの隙間にロゴらしきものがある。 見えない位置にロゴがある。 多分、昔は見えていたのだけど右のビルが後から建って隠してしまったんだと思う。このロゴに思いを巡らすだけでかなり時間が潰れる。 例えばこんなこと 右のビルの非常階段からバカでかいロゴが見えるのかな 右のビル建てる時、ロゴの出っ張りが邪魔だったりするのかな 「御社のロゴを隠してしまって申し訳ない」って言って右のビルの人が菓子折り持って挨拶したりするのかな でもロゴが日光に晒されないから、見える時より劣化が遅いのかもしれない テレビのリモコンにラップ巻くお母さんみたいだな 丸いマ

        ビルとビルの隙間にロゴがある
      • 日本刀持ってJR横須賀線乗車 70代男性「修理のため」 | カナロコ by 神奈川新聞

        17日午前9時ごろ、JR横須賀線逗子駅に停車中の久里浜発君津行きの普通電車内で「さやに入った日本刀を持った男がいる」などと複数の110番通報があった。逗子署が横須賀市在住の70代の無職の男性を銃刀法違反容疑で在宅で調べている。 署によると、…

          日本刀持ってJR横須賀線乗車 70代男性「修理のため」 | カナロコ by 神奈川新聞
        • 竹園のジェーソンにある天然みちみち植物図鑑

          ひとんちの土地の、その持ち主が育てたわけでもない植物を勝手に愛でることを裏園芸クラブと呼んでいる。 その活動の中から、春から初夏に移ろう今の季節に、ついつい様子を見に行きたくなる場所を紹介したい。 こちらは2022年のゴールデンウイーク「身近な絶景」特集の1本です。 わざわざ行くほどではないけど、友だちと通りかかったら紹介したい。そんな絶景ってほどではない乙な景色を掘り出します。一覧は記事末尾に。 季節外れの飲み物が数十円で投げ売りされているでおなじみ、ジェーソンつくば竹園店 この溝だ ぎゅうぎゅうである 流れる雨水をたっぷりと受けて、小ぶりながらも濃く鮮やかな緑色の草が育っている。 この溝がぎゅうぎゅうのみっちみちになると、今年も季節が巡ってきたことを実感するのだ。 1マスずつ様々な植物が詰まっているのも見ごたえがある この溢れそうで溢れない、表面張力って感じのアングルも大好きだ 駐車場

            竹園のジェーソンにある天然みちみち植物図鑑
          • 東海道線じゃないぞ車窓…特急「湘南」の異端列車"摩訶不思議ルート"のワケ 歴史は30年 | 乗りものニュース

            朝夕に東海道線で運転される特急「湘南」のうち、東京行き2本は、一般の東海道線とは異なるルートを通ります。知らない人は車窓風景に驚くかもしれません。 東海道線の特急なのに!? 東海道線で平日朝夕に運行される特急「湘南」。伊豆方面の特急「踊り子」用のE257系電車を利用し、通勤需要を見据えて計11便が設定されています。一部をのぞき小田原~東京間の運転で、ライバルである小田急「モーニングウェイ」にも対抗する存在です。 この中で、ちょっと異質な列車があります。朝8時台に東京駅へ到着する湘南8号と10号がそれで、他の列車とは車窓風景が明らかに異なっているのです。 拡大画像 朝夕に運転される特急「湘南」(画像:写真AC)。 湘南8号と10号は藤沢駅を出発すると、次の停車駅は品川駅。大船駅を横目に過ぎ、東戸塚駅を通過し、トンネルに入ります。すぐにトンネルを抜け、やがて保土ヶ谷駅を通過……するはずが、トン

              東海道線じゃないぞ車窓…特急「湘南」の異端列車"摩訶不思議ルート"のワケ 歴史は30年 | 乗りものニュース
            • 相鉄・JR、30日から直通運転 新宿・埼玉方面に接続 - 日本経済新聞

              相模鉄道が30日、JR東日本との相互直通運転を始める。JR横須賀線などを経由して新宿駅や埼玉県につながる。相鉄はこれまで首都圏の大手私鉄で唯一、都内に乗り入れていなかった。二俣川駅(横浜市)―新宿駅間の所要時間は最短44分で、横浜駅を経由するよりも10分程度短くなる。相鉄は沿線開発にも取り組み、居住者増を狙う。相鉄の西谷駅(横浜市)で分岐する線路に新設した羽沢横浜国大駅(同市)から東海道貨物線

                相鉄・JR、30日から直通運転 新宿・埼玉方面に接続 - 日本経済新聞
              • JR常磐線と地下鉄千代田線「迷惑乗り入れ」運賃問題、ついに法廷へ

                10月19日、「亀有・金町の鉄道問題を考える会」という市民団体が、JR東日本、東京メトロ、国に損害賠償を求めて提訴した。賠償額は2万6,980円。亀有駅と金町駅はJR東日本の駅にもかかわらず、両駅から都心のJR駅へ向かう場合、初乗り運賃を3回払う必要がある。これが納得いかないという。 常磐線各駅停車のE233系。東京メトロ千代田線に乗り入れ、代々木上原方面へ運行される JR常磐線の起点は日暮里駅だが、同駅を経由するすべての列車が上野方面へ直通し、上野東京ラインとして品川駅まで乗り入れる列車もある。亀有駅と金町駅も常磐線の駅だが、両駅から都心に向かう電車はすべて東京メトロ千代田線へ直通するため、上野駅まで乗換えなしで行くことができない。 亀有駅でJR線の運賃を払って電車に乗ったら、千代田線に入った段階で東京メトロの運賃がかかる。西日暮里駅でJR線に乗り換えて上野駅へ行く場合、再びJR線の運賃

                  JR常磐線と地下鉄千代田線「迷惑乗り入れ」運賃問題、ついに法廷へ
                • 忘れられない味!冷し担々麺!の店で喰らう海老チャーハン! 美華園(新橋/えびチャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

                  美味しい海老チャーハン食べ歩き!174食! K七です。 今日は新橋の海老チャーハンです。 新橋駅は、 JR山手線、JR京浜東北線、JR東海道線、JR横須賀線、 東海メトロ銀座線、都営地下鉄浅草線、東京臨海新交通ゆりかもめ が乗り入れています。 新橋駅といえばSL広場。 新橋はサラリーマンの街ですね。 新橋は、 サラリーマンの聖地とあって、 かなり飲食店が多いです。 もちろん中華料理店も多いんです。 K七、やっと新橋に上陸です! 日曜の昼に伺いました。 美華園(新橋/えびチャーハン) 『美華園』の店内 『美華園』のえびチャーハン 『美華園』の海老 『美華園』のお会計 『美華園』K七のまとめ 『美華園』の店舗情報 美華園(新橋/えびチャーハン) JR新橋駅の汐留地下改札を出たところにある『美華園』 改札を出て真ん前なんですね。 ウイング新橋という駅地下の商業施設になります。 『美華園』は、担々

                    忘れられない味!冷し担々麺!の店で喰らう海老チャーハン! 美華園(新橋/えびチャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
                  • 蓼科、白樺高原の忘れられない急な応接室

                    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:世田谷区の歩道でうさぎとかめが競争していました > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 蓼科牧場ゴンドラリフトというやつに乗ったんだ 高原の避暑地というのがそもそもそういうものなのかもしれないが、蓼科にはやたらにロープウェイやゴンドラがあった。 車でふもと(といってもその時点ですでに標高は高い)まで行くとロープづたいにさらにその上まで乗せていってもらえる。 一気に標高が上がって降りるとぐっと寒いのがおもしろい。 蓼科牧場ゴンドラリフトもそのひとつで、ビーナスラインというドライブ道の途中にあった。 ころころしてかわいいゴンドラ そもそもは頂上にある御泉水自然園

                      蓼科、白樺高原の忘れられない急な応接室
                    • JR東日本「羽田空港アクセス線」は成功するか? 空港利用者囲い込みの最強手段も、背後に透ける“巨象”の危機感 | Merkmal(メルクマール)

                      JR東日本「羽田空港アクセス線」は成功するか? 空港利用者囲い込みの最強手段も、背後に透ける“巨象”の危機感 JR東日本にとって久しぶりの大規模な新線計画「羽田空港アクセス線」の工事が、2029年度完成を目指し始まった。同社は将来の成長エンジンと捉えているため、今回は同線を通して見え隠れする「国内最強の鉄道会社」の経営戦略に迫る。 羽田空港アクセス線(正式呼称は「羽田空港アクセス鉄道」)は、都心から東京港の埋め立て地を南下し羽田空港ターミナルの直下に滑り込むルートで、総延長は12.4Kmにおよび、複線・連続立体交差方式で踏切は一切ない。 ルートの詳細は、まずJR山手線田町駅付近で枝分かれする引き込み線が大井ふ頭(港区、品川区)に広がるJR貨物の東京貨物ターミナル駅まで伸びており、JR東海・東海道新幹線の大井車両基地に向かう線路も並走する。この通称「大汐線」の既存ルートや、同貨物ターミナル駅

                        JR東日本「羽田空港アクセス線」は成功するか? 空港利用者囲い込みの最強手段も、背後に透ける“巨象”の危機感 | Merkmal(メルクマール)
                      • モノレールの真下に廃線跡!かつては首都圏「三大車両工場」の一翼「大船工場」の今 | 乗りものニュース

                        大船駅の南側に、かつてJR東日本の車両工場がありました。現在、引き込み線や工場跡地などに、その痕跡を見ることができます。 横須賀線の線路から分岐する「錆び付いた線路」 神奈川県鎌倉市に、細長い空き地が断続的に2km近く続いている箇所があります。空き地は大船駅南側、横須賀線の線路から分かれる形で西へと続いていることからも、廃線跡とうかがえるもので、湘南モノレールの真下にも存在します。 これは、かつて「大船工場」と呼ばれたJR東日本の施設への引き込み線跡です。車両の製造から検査までを担当していた施設でした。 拡大画像 大船工場の引き込み線の廃線跡。 大船工場は戦後すぐの1945(昭和20)年、大井工場(現・東京総合車両センター)の分工場として誕生。以後、2006(平成18)年に廃止されるまで、ここで鉄道車両の検査や修繕が行われてきました。大宮工場(現・大宮総合車両センター)、大井工場と並び、首

                          モノレールの真下に廃線跡!かつては首都圏「三大車両工場」の一翼「大船工場」の今 | 乗りものニュース
                        • かつては銀座にも店があった!新橋繁華街の中華店! 蘭苑菜館(新橋/エビチャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

                          蘭苑菜館(新橋/エビチャーハン) 『蘭苑菜館烏森口店』の店舗情報 ◎住所 港区新橋3-20-8 ◎電話番号 03-3431-6988 ◎定休日(要確認を!) 日曜日 ◎地図 蘭苑菜館(新橋/エビチャーハン) 『蘭苑菜館烏森口店』の店舗情報 『蘭苑菜館烏森口店』に行きましょう 『蘭苑飯店烏森口店』の店内 『蘭苑菜館烏森口店』のエビチャーハン 『蘭苑菜館烏森口店』の海老 『蘭苑菜館烏森口店』のお会計 『蘭苑菜館烏森口店』K七のまとめ 美味しい海老チャーハン食べ歩き!第472食! 海老チャーハンの人 K七(ケーナナ)です。 今日は新橋の海老チャーハンです。 新橋駅は、 JR山手線、JR京浜東北線、JR東海道線、JR横須賀線、 東京メトロ銀座線、都営地下鉄浅草線、東京臨海新交通ゆりかもめ、 が乗り入れています。 新橋では、 『香港屋』さんで海老チャーハンをいただきました。 knana.hatena

                            かつては銀座にも店があった!新橋繁華街の中華店! 蘭苑菜館(新橋/エビチャーハン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
                          • 代々木のマクドナルドは現存する日本最古の店

                            1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:こだわりなし!べつやくれいさん機材紹介 > 個人サイト webやぎの目 代々木店のオープンは1971年。1号店と同じ年である。なんと今年で51年! とんだ老舗である。 しかしおれたちのマクドナルドは老舗っぽさはなくて、いつも通り親しみやすい。 これが開店して半世紀のお店と思えるでしょうか 店の両側に出入口がある独特な作り。 マクドナルドが入っているビルは全理連ビル。理容師の組合のビルである(代々木は理容師、美容師関連のビルが多い)。 こちらはもう一方の入り口。駅に近いほうが裏口。 そういえばこの店、高校生のとき代々木ゼミナールで模擬試験を受けた帰りに寄った。 もっと個人的な

                              代々木のマクドナルドは現存する日本最古の店
                            • 横須賀線の「危険な踏切」廃止 JR「絶対的な安全必要」 | カナロコ by 神奈川新聞

                              逗子市逗子2丁目のJR横須賀線「山の根踏切」が、20日午前1時に廃止される。 警報機や遮断機がない上に35.5メートルと極端に長く、2019年3月には横浜市内の男性(92)=当時=が死亡する事故が起きていた。 地元住民からは存続を求める声が上がっているが、JR東日本も検討を重ねた末に廃止の結論に至った。同社は「今も危険な状態は続いている。全ての通行者の命を守るためにやむを得ない判断」と理解を求めている。 地域の生活道路 JR逗子駅から約300メートル離れた住宅街にある山の根踏切は歩行者専用で幅約2メートル、全長35・5メートル。警報機や遮断機がない「第四種踏切」で、横須賀線、貨物線、留置線の線路9本をまたいでいる。 【下に地図:廃止される山の根踏切】

                                横須賀線の「危険な踏切」廃止 JR「絶対的な安全必要」 | カナロコ by 神奈川新聞
                              • 【線路内人立ち入り】埼京線 渋谷駅~新宿駅間で外国人男女2人が線路内立ち入り運転見合わせ「駅員や警察と鬼ごっこ、原宿駅の近くで走りながら酒を飲んだり雑草に隠れてキスしてる」山手線や湘南新宿ラインも巻き込まれ電車遅延9月16日

                                線路内立ち入りと見られる目撃情報と直後にツイートされた画像(削除済み) 画像引用元:https://pbs.twimg.com/media/FczBPZZakAA4XD7.jpg:large 金髪の男女2人が線路内立ち入り ↓ 当初は線路を歩いていたが警察や駅員に追われて逃走 ↓ 女性が酒瓶を持って飲んでいる様子が目撃される ↓ 笑いながらまた走って逃走 ↓ 7時30分頃 見失ったとアナウンスも捜索を続行 ↓ 線路脇の雑草に隠れてキス、また逃走 ↓ 男の方が一時上半身の服を着てない状況だった ↓ 7時40分過ぎ 線路から立ち去った模様で安全確認を始める ↓ 数分後のアナウンス「線路内に立ち入った2人組を見失っておりましたが 再度線路内に現れたため安全点検を初めからやり直します」 ↓ 付近に停車した電車の車掌も線路に降りて捜索 ↓ 7時50分頃 1人を確保、もう1人も発見しているが保護が難航

                                  【線路内人立ち入り】埼京線 渋谷駅~新宿駅間で外国人男女2人が線路内立ち入り運転見合わせ「駅員や警察と鬼ごっこ、原宿駅の近くで走りながら酒を飲んだり雑草に隠れてキスしてる」山手線や湘南新宿ラインも巻き込まれ電車遅延9月16日
                                • 今年1番の最強開運日に拝受した御朱印は - 満喫!わたしの自分時間

                                  トリプル開運日に【蛇窪神社】へお詣り 2023年3月21日! この日を楽しみにしていた方も多いのではないでしょうか。 今年いちばんの最強開運日! 別名を【トリプル開運日】と呼ぶそうな(*^^*) 天赦日+一粒万倍日+寅の日。 この字面を目にするだけで、ご利益がありそうです。 そんな日だと知ったら、もう御朱印を拝受しに行かなくてはなりません。 悩みに悩んで選んだのは、【東京の白蛇さま】こと【蛇窪神社】。 アクセス 都営浅草線「中延」駅徒歩5分 東急大井町線「中延」駅徒歩6分 JR横須賀線「西大井」駅徒歩8分 東急大井町線「戸越公園」駅(旧 蛇窪駅) 徒歩12分 白蛇さまの戻り道開運コース 公式HPより 住宅街の中、小学校の隣にあります。 今、大人気の花手水。 大きな水晶玉がキラキラ光って、とても綺麗でした。 境内にはほぼ満開の桜の木が。 見れるとは思ってもいなかったので、得した気分になりまし

                                    今年1番の最強開運日に拝受した御朱印は - 満喫!わたしの自分時間
                                  • 【牛乳パック工作】電車の型紙を作ってみました! - アタマの中は花畑

                                    ◎前回の記事はこちら 【おうち時間】牛乳パックと型紙を使って乗り物・電車を作ってみました! - アタマの中は花畑 先日「おうち時間」の一環で、息子のために牛乳パックで電車を作ってあげました。その時は公開されていた型紙を使わせていただいたのですが、折角なので私も型紙を作ってみることにしました。 早速型紙を作ってみよう! 組み立ててみよう! ダウンロードはこちらから 印刷時の注意点 早速型紙を作ってみよう! 早速型紙を作ってみよう!…と思い立ったのですが、専用のイラストソフトを持ち合わせている訳でもないため、PowerPointを活用することにしました。最初に作ったのは山手線の新型車両(E235系)。息子が特に好きな車両の一つです。 写真・イラスト・プラレールを参考にしつつ作成しましたが、細かいところまでは再現できませんでした。。。取り敢えず、2歳の息子が山手線だと判別してくれれば良しとします

                                      【牛乳パック工作】電車の型紙を作ってみました! - アタマの中は花畑
                                    • 夢見ヶ崎動物公園の気の抜けたロバの顔に癒される

                                      1992年三重生まれ、会社員。ゆるくまじめに過ごしています。ものすごく暇なときにへんな曲とへんなゲームを作ります。 前の記事:大阪の巨大立体看板を鑑賞する > 個人サイト ほりげー 夢見ヶ崎動物公園は新川崎駅から徒歩15分。まあまあ遠いし山の上にあるので結構きつい。しかし、それでも絶対に行くべき理由がある。ロバがかわいい。 右に注目。わぁあああ。かわいい。 アップにしちゃう。ご利益がありそうな気さえしてくる。 このちょっと気の抜けたような顔。あああああ最高です。 もうこのロバのことが気になって仕方がない。ありがたいことにみさとワールドというサイトにかなり詳細なレポートが乗っている。ロバの名前はカグヤ。メス。2002年12月11日生まれである。今年で20歳になる。日向ぼっこが好きらしい。私が見たときも日向ぼっこをしていた。 園内にはレッサーパンダ、プレーリードッグ、ミーアキャット、アライグマ

                                        夢見ヶ崎動物公園の気の抜けたロバの顔に癒される
                                      • 今思うとありえない…? 首都圏の鉄道「当時は当たり前だった風景」5選 | 乗りものニュース

                                        路線の新規開業や改良工事によって、今では見られなくなった鉄道の「日常風景」がいくつかあります。人によっては懐かしく思うかもしれませんが、現在と比べると、不便に思えるようなものも。 懐かしい風景、しかし今思うと不便だった 首都圏の鉄道風景は、新規開業、改良工事などにより、かつての姿から大きく様変わりしました。古き良き風景の消滅は寂しい反面、当時の「日常」は、今考えると大変不便だったと思えるものが多くあります。 東京駅と上野駅で分断されていたJR幹線 都市圏の鉄道ネットワークは、中京圏では米原~豊橋、関西圏では敦賀~播州赤穂など、古くから一体的な運転が行われていました。首都圏でも横須賀線と総武線は一体的に運転されていますが、一大幹線である東海道線と宇都宮線・高崎線は、つい最近まで、それぞれ東京駅と上野駅をターミナル駅として別々に発着していました。 拡大画像 上野駅に停まる札幌行き特急「北斗星」

                                          今思うとありえない…? 首都圏の鉄道「当時は当たり前だった風景」5選 | 乗りものニュース
                                        • 愛された「開かずの踏切」? ランナーを阻み、首相を怒らせた「戸塚大踏切」最期の日々 | 乗りものニュース

                                          交通渋滞などの要因となる踏切は、解消すべき対象として徐々に数を減らしています。「開かずの踏切」ともなれば毛嫌いされる存在でしょうが、横浜市内のJR東海道線には、イベントまで開催され惜しまれながら廃止された踏切がありました。 踏切跡には現在も記念レリーフが 「開かずの踏切」は、長時間もしくは頻繁に踏切が閉まることから交通渋滞の原因とされます。また、踏切が開くのを待つ運転手や歩行者などはフラストレーションがたまることから、しばしば事故の遠因になることもあります。そのため、鉄道事業者や行政、地元住民たちの協力によって「開かずの踏切」は各地で廃止が進み、その数は減少していきました。 しかし中には、「住民に愛された開かずの踏切」というものも存在します。 拡大画像 戸塚大踏切を西口方面から東口方面へと望む。広い道ながら「車両通行止め」の標識がある(2009年10月、小川裕夫撮影)。 神奈川県横浜市のJ

                                            愛された「開かずの踏切」? ランナーを阻み、首相を怒らせた「戸塚大踏切」最期の日々 | 乗りものニュース
                                          • 乗り鉄ですか? 新幹線にJR、阪急…やたら電車に乗りまくってる“鉄オタ大使”を直撃してみた(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

                                            「まさかこの大使……鉄オタでは!?」 1月に着任したラーム・エマニュエル駐日米国大使が、Twitterで一部の皆さんから熱い注目を浴びています。 【写真】新幹線でこの笑顔!鉄道愛あふれる大使の他の写真やツイート その理由は、めちゃくちゃ電車に乗っているから。 阪急電車に新幹線に、地下鉄千代田線。地下鉄のホームでは、通りがかったロマンスカー60000系MSEまで逃すことなく撮っています。 大使といえば普通、移動は専用車。ですが、エマニュエル大使は積極的に電車に乗り、楽しそうに感想をツイートしているのです。 初めての旅は2月、品川から横須賀までの京浜急行への乗車でした。 初めての乗車が、鉄道各社の中でも熱いファンが多い京急だったこともあり、鉄道ファンの間で話題に。 「もしかして『乗り鉄』!?」「まさか大使クラスが電車移動とは…」などの反響が寄せられました。 「品川から横須賀まではJRでもいける

                                              乗り鉄ですか? 新幹線にJR、阪急…やたら電車に乗りまくってる“鉄オタ大使”を直撃してみた(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
                                            • 「しまい忘れた」 電車内で下半身を露出、26歳の男逮捕 | 事件事故 | カナロコ by 神奈川新聞

                                              戸部署は8日、公然わいせつの疑いで、自称千葉県船橋市、自称会社員の男(26)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は、同日午前11時55分ごろ、新川崎-横浜間を走行中のJR横須賀線の電車内で、下半身を露出した、としている。 署によると、男はズボンのチャックを開けた状態で下半身を露出させていた。「(下半身を)しまい忘れた」などと供述している。 目撃した女性会社員(34)が取り押さえた。

                                                「しまい忘れた」 電車内で下半身を露出、26歳の男逮捕 | 事件事故 | カナロコ by 神奈川新聞
                                              • 超ミニ路線が歴史を変えた!「短絡線」5選 人の流れ変化 ライバルに勝利 “直通”のカギ | 乗りものニュース

                                                tags: 鉄道, 鉄道路線, 駅, JR東日本, JR西日本, 近鉄, 西武, 秩父鉄道, サービス, ダイヤ, 新幹線, 列車, 特急列車, はるか, 東北新幹線, 山形新幹線, 秋田新幹線, 近鉄名古屋線, 近鉄大阪線, 近鉄橿原線, 湘南新宿ライン, JR横須賀線, JR阪和線, JR東海道本線, 西武秩父線, 東武東上線, 歴史 少し離れた線路どうしを結ぶ「短絡線」。路線図にはまず載らず、距離も短いなどと地味な存在です。しかし直通列車が通せるようになるなど、利便性の向上や輸送力の増強といった鉄道全体に果たす役割は決して小さくありません。 東京とのダイレクトアクセスを可能に 2つの鉄道路線が直交していたり少し離れて並行していたりする場合、その間に短い線路を建設し、列車が行き来できるようにすることがあります。その線路は往々にして短絡線と呼ばれます。 短絡線は長くても2kmほど、通常は

                                                  超ミニ路線が歴史を変えた!「短絡線」5選 人の流れ変化 ライバルに勝利 “直通”のカギ | 乗りものニュース
                                                • 「京急東神奈川は大歓迎」「全然葉山じゃないヨ……」 2020年3月14日変更「京急6つの新駅名」を鉄道ファン目線で確認してみた

                                                  京浜急行電鉄が2020年3月14日に、京急線の6駅の駅名を変更します。 2020年3月14日に、空港線で2駅、本線で2駅、大師線と逗子線で1駅ずつが変更となる 今回は「京急リラッ久里浜駅」(関連記事)や「上ラオウ岡駅」(関連記事)などの思わずニンマリするコラボ企画ではなく、大真面目な駅名変更です。 京急が「リラッ久里浜駅」「大キイロイ鳥居駅」に駅名変更 一体どうした、何だかどれもこれもリラックマ仕様に 京急さんがまたやりやがったぁぁ! 「京急かぁまたたたたーっ」駅爆誕、ひでぶな北斗の拳仕様に なお、京急は2019年1月に「産業道路」「花月園前」「仲木戸」「新逗子」の駅名変更を発表済み。今回はこの4駅に加えて「羽田空港国際線ターミナル」「羽田空港国内線ターミナル」の2駅も含めて、あらためて告知した格好です。 羽田空港国際線ターミナルは「羽田空港第3ターミナル」に、羽田空港国内線ターミナル駅は

                                                    「京急東神奈川は大歓迎」「全然葉山じゃないヨ……」 2020年3月14日変更「京急6つの新駅名」を鉄道ファン目線で確認してみた
                                                  • 六本木ヒルズは電柱広告を出している

                                                    1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:ポップコーンで枯れ木に花を咲かせましょう! > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 セレブの象徴 vs 庶民の暮らしの象徴 六本木ヒルズといえば、「ヒルズ族」としてもてはやされていたこともあったぐらい、超お金持ちが住んでいるイメージだ。 そんなセレブの象徴六本木ヒルズだが、実は電柱広告を出していた。 あふれ出る庶民感。僕が知ってるのとは違う六本木ヒルズかと思えてくる。 場所はこちら。ここから六本木ヒルズにかけて、20メートルおきぐらいに出されている。 静かな住宅地になじむ六本木ヒルズ あの六本木ヒルズでも、電柱広告で見ると急に近所のスーパーのような身近さを感じるからすごい。 今日の晩ごはんのおかずに、コロッケでも買いにいこうか

                                                      六本木ヒルズは電柱広告を出している
                                                    • 2019.12.20.武蔵小杉にマクドナルドが出来た!! - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season

                                                      武蔵小杉という町 台風19号の被害で武蔵小杉という町を知った方も多いかと思います。武蔵小杉は神奈川県川崎市中原区にあります。 武蔵小杉には、JR南武線、横須賀線(湘南新宿ライン)、東急東横線、東急目黒線の駅があり、交通の要衝となっていてます。 なんと、11月30日からは相鉄(そうてつ)線も乗り入れ開始。 平成22年に横須賀線武蔵小杉駅が開業してから、再開発がいっきにすすみ、高層マンションがにょきにょきと建ち、急激に人口が増加し、保育所、幼稚園、小学校が不足し、増築・建築ラッシュ、少子化どころかベビーブームがきたのかというぐらいのすごさでした。 きれいなものばかりになった武蔵小杉 東急スクエア、ララテラス、グランツリーといったお洒落なものばかり売っているショッピングセンターができ、マクドナルドという平民が好んで食べるジャンクフードやさんはなくなりました。 私にとって、マクドナルドは本当に便利

                                                        2019.12.20.武蔵小杉にマクドナルドが出来た!! - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season
                                                      • 逗子 小坪散歩 大崎公園~小坪漁港~披露山公園~浪子不動 - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen

                                                        雨が降りそうな月曜日、 月一で会う友人が大崎公園に行ってみたいと言うので その周辺も含めて 逗子の小坪方面散歩に行った。 雨でも悪くない!?コースかもよ。 その日のコースはこんな感じ。 披露山公園(ひろうやまこうえん) ⇩ 披露山庭園住宅地 ⇩ 大崎公園 ⇩ 小坪漁港 ⇩ 披露山庭園住宅地内の池 ⇩ 披露山公園~浪子不動(なみこふどう) (所要時間往復30分) 披露山庭園住宅地 大崎公園 小坪 池 披露山公園から海まで さいごに 披露山庭園住宅地 行き方 逗子駅(東口)から JR横須賀線逗子駅 東口 ⇒ 京浜急行バス「7番」乗り場「小坪経由・鎌倉駅」行き(約10分) ⇒ 「披露山入口」下車(徒歩20分) 脚に自信のある人は逗子駅から徒歩でどうぞ!!笑 晴れていたら、カブちゃんに乗って行ったのに あいにくの天気だったので お互いに車で集合した。 最初の目的地の 大崎公園は駐車場がないので 披

                                                          逗子 小坪散歩 大崎公園~小坪漁港~披露山公園~浪子不動 - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
                                                        • つくば市吾妻の彫刻のような螺旋階段を味わう

                                                          螺旋階段と聞くだけで心躍る人、いるでしょう。どうかつくば市の道端にひっそりと佇むと光景を見てほしい。 こちらは2022年のゴールデンウイーク「身近な絶景」特集の1本です。 わざわざ行くほどではないけど、友だちと通りかかったら紹介したい。そんな絶景ってほどではない乙な景色を掘り出します。一覧は記事末尾に。 つくば市吾妻、土浦学園線をまたぐ歩道橋の脇にそれはある。 道端の階段の持つ風格ではないよ ゆるやかに膨らみを持ち、うねるような螺旋の立ち上がりがあまりに格好いい。 よく見ると階段はわずかに螺旋の中心に向かって傾いており、どこか生きものの温度を感じる グラフィティを逆に飲み込んでしまう素材の力強さよ。複雑な錆色と、鮮やかな春の緑との対比もまた良い。 夜は少ない街灯の下で、ますます雰囲気が出る このエリアでは古くに建てられた団地が取り壊されつつあり、新たな光景が生まれようとしている。いつ作られ

                                                            つくば市吾妻の彫刻のような螺旋階段を味わう
                                                          • JR田浦駅「七釜トンネル」(横須賀市)~明治・大正・昭和三代の隧道 - 青空のスローな生活

                                                            横須賀と聞くと海をイメージする人が多いと思います。 しかし、三浦半島の中央部に位置し、山も多く、「日本一トンネルが多い土地」ともいわれています。 横須賀市の東側を走るJR横須賀線もいくつものトンネルを通り抜けます。 その中でも、2つのトンネルに挟まれた「田浦駅」(たうら)には、 明治・大正・昭和の三代に作られた「七釜(しっかま)トンネル」があります。 先日、JR横須賀線の終着駅「久里浜駅」に行ったとき、途中下車して見てきました。 kirakunist.hatenablog.com 目 次 🚃 田浦駅 ドアカット 七釜トンネル 田浦トンネル 跨線橋から眺める 田浦駅 田浦駅は、東逗子駅と横須賀駅の間にある1904年(明治37年)に開設された駅です。 1日の平均乗車人員は2,000人弱とかなり少ない駅です。 トンネルの多い横須賀線ですが、田浦駅は、駅の両端をトンネルに挟まれた駅です。 逗子方

                                                              JR田浦駅「七釜トンネル」(横須賀市)~明治・大正・昭和三代の隧道 - 青空のスローな生活
                                                            • 「タワーマンション」が生み出した、「想像を絶する地獄」とは | ゴールドオンライン

                                                              かつては富裕層しか手の届かなかったタワーマンション。今では棟数が増え、一般化してきました。多くの人が住み始めたことで顕在化したタワーマンションの問題点を作家の山岡淳一郎氏の『生きのびるマンション 〈二つの老い〉をこえて』(岩波新書)より一部を抜粋・編集して解説します。 武蔵小杉、東京湾岸の超高層化とインフラ整備の遅れ 神奈川県川崎市中原区、3つの「武蔵小杉駅」の周りにはわずか10年余りで十数棟の超高層マンションが林立しました。JR横須賀線と湘南新宿ライン、私鉄の東急東横線、JR南武線が、それぞれ武蔵小杉の名で駅舎を構えており、大型ショッピングモールやホテルも建ち並び、子育て世代を中心に人口が急増しています。 それにつれて、通勤、通学の時間帯に人の波が駅に押し寄せ、すさまじい混雑が生じました。鉄道インフラが追いつかないのです。朝7時半、JR横須賀線の新南改札から入場待ちの列が路上までのびてい

                                                                「タワーマンション」が生み出した、「想像を絶する地獄」とは | ゴールドオンライン
                                                              • 【鉄道沿線歩き旅】Case0-1 東急東横線・みなとみらい線編 - 伊能忠敬になりたい

                                                                今回は私がSNSを始める前にやっていた鉄道沿線歩き旅の”東急東横線・みなとみらい線編”をお届けしたいと思います。第1弾を山手線編としたので今回は第0弾としました。当時はSNSにアップすることを意識していなかったので、写真少なめ、駅の写真を撮っていない等今までの記事と統一感が無い点をご了承ください。 目次 ・概要 ・レビュー ・詳細 ※渋谷駅〜自由が丘駅区間 ※自由が丘駅〜武蔵小杉駅区間 ※武蔵小杉駅〜菊名駅区間 ※菊名駅〜横浜駅区間 ※横浜駅〜元町・中華街駅区間 ・総括 【概要】 路線:東急東横線(東急電鉄)・みなとみらい線(横浜高速鉄道) 実施日:2019年9月6日-7日 歩行経路: 東急東横線区間: みなとみらい線: 歩行距離・時間、消費カロリー: 東急東横線: みなとみらい線: 東急東横線は大都市の渋谷と横浜を結ぶ路線。沿線には代官山、中目黒、自由が丘といったおしゃれスポットや田園調

                                                                  【鉄道沿線歩き旅】Case0-1 東急東横線・みなとみらい線編 - 伊能忠敬になりたい
                                                                • 猫の愛情表現いろいろ おむすび編39 - 猫とビー玉

                                                                  今週のお題「ねこ」 ということで、いつも通り愛猫おむすびのお話をします。 その前に、 2月22日猫の日に鎌倉に行ってきた。 いつも人でごった返している鎌倉は、閑散としていた 若宮大路通りで、早咲きの桜が咲いていた。 こんな写真がひきで撮れるほど、通りは空いていた 新型コロナが蔓延しつつある今、正直なところ人混みは避けたかったのだけど、前々からランチの予約をしており楽しみにもしていたので、人通りの少ない道を選んで向かった。 いつもは満席の店だが、9テーブルのうち、3テーブルが空席だった。キャンセルが入ったのかな? いつもは混んでいる横須賀線はとても空いていた。 通常の土曜日なら、空いてる席なんてないのにガラガラ。 鎌倉駅も目抜き通りも、いつもの半分くらいか。 早くなんらかの対策を打ち出して、感染の広がりを止めてほしいものだ。(ここまできたらもう遅いのでしょうが) 猫の愛情表現 猫の愛情表現は

                                                                    猫の愛情表現いろいろ おむすび編39 - 猫とビー玉
                                                                  • JR京葉線&総武快速線の“ナゾの終着駅”「上総一ノ宮」には何がある?――2020東京五輪で注目のワケ | 文春オンライン

                                                                    何事も、良し悪しは表裏一体である。それはもちろん鉄道にも当てはまる。どこまでもつながった線路の上を走って、遠い街まで連れて行ってくれるのは実にありがたい。けれど、それは裏を返せばうっかり寝過ごすと目覚めたときにまったく知らない土地に連れて行かれてしまうということでもある。飛行機ならば寝ている間に目的地を越えて遠くまで飛んでいくことはないから、“見知らぬ土地へ連れて行く”というのは鉄道ならではの欠点なのである。 京葉線&総武快速線でよく見る「上総一ノ宮」はどこにある? ……というわけで、今回もそんな見知らぬ終着駅を訪れた。目的地の駅の名は上総一ノ宮である。JR京葉線や横須賀・総武快速線の一部が終着としている駅だ。どちらかというと京葉線のほうが上総一ノ宮行が多いので帰宅時間帯の寝過ごしも危険だが、例えば朝の8時44分に東京駅に着く横須賀線は総武快速線に直通して終点は上総一ノ宮。つまり朝の通勤電

                                                                      JR京葉線&総武快速線の“ナゾの終着駅”「上総一ノ宮」には何がある?――2020東京五輪で注目のワケ | 文春オンライン
                                                                    • 「かぜの時はお家で休もう」風邪薬の広告に共感の嵐 製薬会社「つらい時に休めるやさしい社会になるよう願っています」

                                                                      電車の中吊り広告として掲示された風邪薬の広告キャッチコピー「かぜの時は、お家で休もう!」に、「当たり前が当たり前じゃなくなっていた」「考え方をアップデートしなくては」など、共感の声が殺到しています。 画像提供:星見当番(@kaori_stargazer)さん 星見当番(@kaori_stargazer)さんが「やっと当たり前のことを言ってくれる風邪薬の広告が出る時代になった」と一言添えて、投稿した画像はシオノギヘルスケアのパイロンPLシリーズの中吊り広告。かぜで体調が悪いとき、家で休むのは当たり前のこと。そう考えて受け流してしまいそうなキャッチコピーです。ですが、投稿には共感の声が殺到し、リツイートは5万件を突破し、16万件を超えるいいねが寄せられています。 これまで、一部の風邪薬では広告コピーに「風邪でも絶対休めない人へ」といった趣旨の言葉が使われ、反発の声が上がっていました。COVID

                                                                        「かぜの時はお家で休もう」風邪薬の広告に共感の嵐 製薬会社「つらい時に休めるやさしい社会になるよう願っています」
                                                                      • 【移転】武蔵小杉『粥や佐藤』自家製だしの旨味たっぷり!美味しくて優しいおかゆランチ - 美味しいものを少しだけ

                                                                        『粥や佐藤』は2024年3月10日に武蔵小杉から浅草に移転されました。 武蔵小杉でおかゆランチ 「粥や 佐藤」(かゆやさとう) 無化調の美味しいお粥がいただけます。 ちょっと入りにくいお店です。 居酒屋などが立ち並ぶ府中街道沿いのビル2階 しかし、このポスターを見ちゃうとどうしても食べたくなりますね。 この、いかにもスナック風の重い扉を開けるのは勇気がいります。 でも大丈夫。明るくて綺麗な店内 以前はソファ席メインだったそうですが、今はテーブル席もあって、おひとり様でもくつろげそうです。 メニューの一部です 台湾茶や、台湾ビール、テイクアウト用の冷凍粥もありました。 以前は朝粥もあったそうなんですが、今は無くてちょっと残念。 ランチセットはこんな感じです 武蔵小杉『粥や佐藤』さんでいただいたもの ♦ランチセット ¥1680 お粥は①魯肉粥、せいろはA.手包み鶏シュウマイにしました。 椎茸や

                                                                          【移転】武蔵小杉『粥や佐藤』自家製だしの旨味たっぷり!美味しくて優しいおかゆランチ - 美味しいものを少しだけ
                                                                        • 【まさに至高の領域】1枚の紙から精巧なペーパークラフトを作って楽しんでいる小学3年生の長男 - ロボテッチ通信

                                                                          [目次] 記念すべき第一号のペーパークラフト ひたすら独自の方法で作っていた時期 一人で試行錯誤していた時期 伝統の技との融合?さらなる高みへ 広がる表現の幅と諦めない情熱 やっと掴んだ自分なりの表現の仕方 長男は2歳頃から電車が大好きで、現在は9歳、小学3年生になっても電車が大好きです。スキマ時間が5分でもあれば電車の本や動画を見ています。習い事4つに加えて中学受験レベルの通信教育をやっているので、世間一般で言えば忙しい方なのかもしれません。しかしながら、彼にとっては大好きな「電車」を中心として勉強、習い事、趣味といった要素が構成されていて、すべてが遊びの延長となっているようです。なっているようです、と白々しく言っているのですが、そういう風に仕向けたところもあります。なにかとストレスの多いこのご時世ですから、大人も子供も没頭できる趣味を幾つか用意した方が、日々の生活が楽しくなるのではない

                                                                            【まさに至高の領域】1枚の紙から精巧なペーパークラフトを作って楽しんでいる小学3年生の長男 - ロボテッチ通信
                                                                          • 地味な横須賀線「E217系」はJR東の歴史を変えた

                                                                            2020年4月、総合車両製作所( J-TREC)横浜事業所で製造されていた横須賀・総武快速線用新型車両E235系1000番代の2階建てグリーン車が出場し、普通車を製造しているJ-TREC新津事業所へ輸送された。E235系1000番代は2020年秋から順次横須賀・総武快速線に投入され、E217系を置き換えることになっている。 E217系は横須賀・総武快速線用近郊型電車として1994〜1999年にかけて745両が製造された。209系に始まるJR東日本型電車の第1世代に属するが、一時期東海道本線に転属した編成以外は一貫して横須賀・総武快速線系統で使用され続けた。 一見地味に感じるE217系だが、実はJR東日本の電車としては技術的ターニングポイント車両でもある。また、意外なエピソードもある車両だ。ここではその一部を紹介したい。 近郊型電車初の4扉車体を採用 E217系登場以前の近郊型電車は大都市圏

                                                                              地味な横須賀線「E217系」はJR東の歴史を変えた
                                                                            • 湘南モノレール開業50周年の道のりをたどる - 当時の写真とともに

                                                                              神奈川県の大船~湘南江の島間(6.6km)を結ぶ湘南モノレールは、1970(昭和45)年3月7日に大船~西鎌倉間が開業し、1971(昭和46)年7月1日に湘南江の島駅まで全通を果たした、世界的にも珍しい懸垂型モノレールだ。 「祝開通」のヘッドマークを付けて湘南深沢駅付近を走行する初代車両300系(提供 : 湘南モノレール) 開業から今年でちょうど50周年を迎えるが、この間に沿線風景はどのように変わったのか。同社から提供された開業当時の写真を手に、大船から江の島まで歩いた。 なお、湘南モノレールの設立から開業までの経緯は、三菱グループ出身で湘南モノレールの専務も務めた村岡智勝氏が記した『湘南モノレール 設営の記録』(1971年発行。以下『設営の記録』)に詳しいので、事実関係はこの資料によることにする。 ■湘南モノレールが設立された経緯は 湘南モノレールは、フランスで技術開発されたサフェージュ

                                                                                湘南モノレール開業50周年の道のりをたどる - 当時の写真とともに
                                                                              • 武蔵小山~大井町にバス路線新設? 開通した「環6.5」に謎の“バス停施設” | 乗りものニュース

                                                                                東京都品川区の戸越公園から大井町駅方面へ抜ける新たな都市計画道路が開通。そこにはバス停の設置を想定した施設がありました。バス路線が新設されれば、大井町駅へのアクセスが便利になりますが、どうなるのでしょうか。 悲願の開通を迎えた「補助第26号線」豊町工区 東京都品川区で2021年10月22日(金)、ふたつのトンネルが開通しました。戸越公園から東急大井町線とJR横須賀線・東海道新幹線の下をくぐり、東急大井町線の下神明駅付近へ抜ける「豊トンネル」「ふたばトンネル」です。 この道路は都市計画道路「補助第26号線」に位置づけられ、武蔵小山方面と大井町方面を直結し品川区の東西軸を形成します。また、都道「鮫洲大山線」として認定されており、最終的に品川区から板橋区大山までをむすぶルートとなる予定です。山手通り(環状6号線)と環七通り(環状7号線)に挟まれた位置関係から「環6.5」と呼ばれることもあります。

                                                                                  武蔵小山~大井町にバス路線新設? 開通した「環6.5」に謎の“バス停施設” | 乗りものニュース
                                                                                • 佐鳴台第二公園はタイヤが生え過ぎ

                                                                                  1988年静岡生まれ・静岡在住。平日は制作会社勤務、休日は大体浜名湖にいる。 ダイエット目的でマラソンに挑戦するが、練習後温泉に入り、美味しいものをたらふく食べるというサイクルを繰り返しているため、半年で10kg近く太る。 前の記事:エストニアのポテチは長い 佐鳴台といったら、浜松市内では高級住宅地として知られる場所である。高級住宅地にある公園はタイヤも贅沢に使われているということか。 こちらがそのタイヤ群である。 めちゃくちゃ生えてる〜〜〜!!! なぜこんなにタイヤを生えさせたのか、経緯が気になる。 公園を作る時、ちょうど廃タイヤが大量に出たのだろうか。はたまた、公園の企画構成に携わった人の中にタイヤマニアがいたとか。 いずれにせよ、圧巻の光景だ。 ちなみに、佐鳴台第二公園は砂場も広い。 縁があるところまでぜ〜んぶ砂場 見た感じ25mプールくらいある。 お山や泥だんご、作り放題!砂鉄も取

                                                                                    佐鳴台第二公園はタイヤが生え過ぎ