並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 30 件 / 30件

新着順 人気順

社会の検索結果1 - 30 件 / 30件

  • 男性の体臭めぐるSNS投稿で契約解消、フリーアナは謝罪も…いきすぎた批判がもたらす「息苦しい社会」 - 弁護士ドットコムニュース

    男性の体臭をめぐるXの投稿が批判されたフリーアナウンサーの川口ゆりさんが、所属事務所から「異性の名誉を毀損する不適切な投稿行為」などを理由として契約を解消された。 川口さんは「夏場の男性の匂いや不摂生してる方特有の体臭が苦手すぎる」などとXで発言したことで、特定の性別を対象とした差別だなどと炎上していた。川口さんは契約解消を受けて謝罪している。 近年、性別をめぐる投稿が差別的だと判断されると、SNSやネット上では投稿者に過度な批判が集まり、場合によっては仕事を失うなどキャリアがストップするまでの事態に至ることもある。 インターネットの問題に詳しい小沢一仁弁護士は「そもそも今回の投稿はおよそ法的には違法ではありません」と指摘。SNSの発言には責任が伴うことは前提としつつ、あまりに"キャンセルの風潮"が進めば、息苦しい社会が待っていると警鐘を鳴らす。小沢弁護士に聞いた。 ●【弁護士の見解】法的

      男性の体臭めぐるSNS投稿で契約解消、フリーアナは謝罪も…いきすぎた批判がもたらす「息苦しい社会」 - 弁護士ドットコムニュース
    • エース級が次々と退職のNHK社会部で何が起きているのか 「国会議員に配慮し牙を抜こうとしている」 | デイリー新潮

      「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

        エース級が次々と退職のNHK社会部で何が起きているのか 「国会議員に配慮し牙を抜こうとしている」 | デイリー新潮
      • アウトプットが変われば学習が変わる!『白紙勉強法』体験レポート - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

        勉強に励んでいるのに、なかなか成果が出ないとお悩みの方はいませんか? その原因は、意外にも「アウトプット」にあるかもしれません。効果的な学習には、適切なアウトプットが不可欠です。もしかしたら、あなたのアウトプットに対する理解と実践が不足しているのかもしれません。 米国内科専門医が開発した画期的な勉強法を取り入れることで、学習効果を飛躍的に高められる可能性があります。本記事では、アウトプットの重要性と、それを最大限に活用する具体的な方法について詳しく解説していきます。 効率的な学習方法を身につけることで、あなたの勉強時間がより有意義なものになるはずです。それでは、脳科学の知見と実践的なテクニックを交えながら、学習効果を最大化する方法をご紹介していきましょう。 【ライタープロフィール】 STUDY HACKER 編集部 「STUDY HACKER」は、これからの学びを考える、勉強法のハッキング

          アウトプットが変われば学習が変わる!『白紙勉強法』体験レポート - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
        • 『虎に翼』が描く「悪意なき加害」が浮き彫りにする、日本社会の「悪気はないんだから」の功罪(田幸 和歌子)

          繰り返し描かれる「悪意なき加害」 『虎に翼』には、「善意と悪意」「善人と悪人」の二元論で処理できない「行動」や「感情」が多数描かれている。中でも形を変えつつ、幾度となく繰り返されるのは、「悪意なき加害」だ。 最初に印象的だったのは、穂高教授(小林薫)のエピソードだ。穂高教授は寅子にとって初めて話を遮らないで聞いてくれた大人で、寅子を法曹の世界に導き女性法曹の道を切り拓くと同時に、寅子の父の冤罪を晴らしてくれた人でもある。 一方、寅子の妊娠を知ると、「君の勤めは、子を産み母になることではないのかね?」「雨垂れ石を穿つだよ。君の犠牲は決して無駄にはならない」と“善意”で寅子を法曹の世界から排除した。 序盤から中盤で“悪人”に見えていたのは、梅子(平岩紙)の家族だろう。梅子を見下し、家庭に縛り付け愛人を作った夫や、家族の「扶(たす)け合い」という名目で梅子を家事要員や介護要員として扱う義母や子ど

            『虎に翼』が描く「悪意なき加害」が浮き彫りにする、日本社会の「悪気はないんだから」の功罪(田幸 和歌子)
          • 社説:北陸新幹線の延伸 前提崩れた京都縦断、見直せ|社会|社説|京都新聞

            京都を縦断する北陸新幹線「小浜ルート」の延伸計画は、前提が大きく崩れた。このまま押し決めれば、京都の自然や財政に多大な負荷をかけ、地域に深刻な亀裂が生じかねない。 立ち止まって再考することを改めて強く求めたい。 国土交通省は、延伸事業費の新試算と、京都の新駅や路線図を与党の整備委員会に示した。 概算事業費は8年前の当初試算から2倍以上に膨張して最大5・3兆円に、工期も15年から最長28年に伸びた。 近年、こうした国交省の試算は着工後の上振れが常態化しており、今想定も最低限のラインとみた方がよいのではないか。 急激に進む人口減少に加え、国債利払い増など金融・財政上のリスク、世界的な物価高、車の自動運転といった交通技術の革新など、新たな工期とされた約30年間でも日本社会の姿は大きく変わるだろう。 リニア中央新幹線の品川―大阪間全線開業との兼ね合いも考慮したい。政府は先の骨太方針で「最短2037

              社説:北陸新幹線の延伸 前提崩れた京都縦断、見直せ|社会|社説|京都新聞
            • 生まれてからずっと社会への息苦しさを感じていたがある日文字通り息苦しいのではないかと直感して耳鼻科でアレグラを処方されて飲んだら世界が変わった

              山本 @ix5Ois8NHOEnWQa すげー単純な話をしちゃうと身体の調子上がると普通に幸せ感上がりますよね 幸福度って言葉が最近胡散臭いからあえて避けるけど幸せ感に包まれるのよな そんなもんで大体塩梅良いからなあ うん 善き隣人 @2m3Hu 生まれてからずっと社会への息苦しさを感じていた ある日この息苦しさは社会的なものではなく文字通り息苦しいのではないかと直感して耳鼻科行ったら通年性のアレルギー性鼻炎でアレグラ処方されて飲んだら世界が変わった x.com/ix5ois8nhoenwq…

                生まれてからずっと社会への息苦しさを感じていたがある日文字通り息苦しいのではないかと直感して耳鼻科でアレグラを処方されて飲んだら世界が変わった
              • 日本人女性を食いまくって"国の威信"を見せつける「抗日AV」、麻酔薬で眠らせて犯す「迷姦」動画......中国人が日本で撮影するエロ動画がエグすぎる!! - 社会 - ニュース

                週プレNEWS TOPニュース社会日本人女性を食いまくって"国の威信"を見せつける「抗日AV」、麻酔薬で眠らせて犯す「迷姦」動画......中国人が日本で撮影するエロ動画がエグすぎる!! 日本人女性を食いまくって"国の威信"を見せつける「抗日AV」、麻酔薬で眠らせて犯す「迷姦」動画......中国人が日本で撮影するエロ動画がエグすぎる!! 中華圏のAVプラットフォーム「麻豆」。主要な視聴者は中国国内の地方に住む男性たちとみられている 日本の女性たちに影を落とす中国の"エロ産業"ネットワーク。その実態を追う短期連載、第2回のテーマは「動画」だ。 日本人女性をモデルにAVを撮影、それを自国向けのエロ動画サイトに投稿して商売にする中国人たちは、果たしてどんな手口を使うのか? 日本人が出演する中華系AVの中身とは? 徹底取材!【日本に侵食する中国「エロ産業ネットワーク」の闇 第2回】 * * *

                  日本人女性を食いまくって"国の威信"を見せつける「抗日AV」、麻酔薬で眠らせて犯す「迷姦」動画......中国人が日本で撮影するエロ動画がエグすぎる!! - 社会 - ニュース
                • 北陸新幹線の延伸で京都市の地下水せき止められる恐れ 建設費「巨額負担」にも募る不安|社会|地域のニュース|京都新聞

                  北陸新幹線敦賀―新大阪間の建設費が当初想定の約2兆1千億円から最大5兆円超に膨らむ見通しが7日の与党整備委員会で明らかになった。与党側は「国費の投入で地元負担を軽減する」と意気込むが、

                    北陸新幹線の延伸で京都市の地下水せき止められる恐れ 建設費「巨額負担」にも募る不安|社会|地域のニュース|京都新聞
                  • 20代職員が火葬場の遺体をスマホ撮影、LINEで知人と画像共有 滋賀・湖南|社会|地域のニュース|京都新聞

                    滋賀県湖南市環境政策課の20代男性職員が、昨年度に勤務中、市浄苑(火葬場)で火葬炉内の遺体を撮影し、写真を知人2人と共有していたことが10日、分かった。市は5月31日付で男性職員を懲戒処分にして同日に報道発表したが「被害者側の意向」などとして詳細な事実は公表していなかった。 複数の市関係者や京都新聞社が情報公開請求した文書によると今年1月、男性職員は業務のために市浄苑(岩根)を訪れた。施設内部にある火葬炉の確認窓から市民の遺体を私用のスマートフォンで撮影し、写真を故人の名字とともに知人2人にグループLINE(ライン)で共有したという。 写真を共有した知人の1人が5月上旬に市に相談して発覚。市は事実確認後に、生田邦夫市長と市幹部、男性職員が被害者側に謝罪した。男性職員は市の聴き取りに対し、「初めて火葬炉の中を見て衝撃もあり、心情的な配慮を欠いた行動をしてしまった。興味本位で写真撮影してLIN

                      20代職員が火葬場の遺体をスマホ撮影、LINEで知人と画像共有 滋賀・湖南|社会|地域のニュース|京都新聞
                    • 『男性の体臭めぐるSNS投稿で契約解消、フリーアナは謝罪も…いきすぎた批判がもたらす「息苦しい社会」 - 弁護士ドットコムニュース』へのコメント

                      世の中 男性の体臭めぐるSNS投稿で契約解消、フリーアナは謝罪も…いきすぎた批判がもたらす「息苦しい社会」 - 弁護士ドットコムニュース

                        『男性の体臭めぐるSNS投稿で契約解消、フリーアナは謝罪も…いきすぎた批判がもたらす「息苦しい社会」 - 弁護士ドットコムニュース』へのコメント
                      • [8月13日は何の日]左利きの日!右手社会で輝く少数派の秘密

                        毎年8月13日は「国際左利きの日」として、左利きの人々を祝う日とされています。この記念日は、左利きの人々が直面する様々な問題にスポットを当て、彼らのためにデザインされた製品やサービスを広めることを目的としています。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任者 おとぼけ(田畑 雄貴) PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行して

                          [8月13日は何の日]左利きの日!右手社会で輝く少数派の秘密
                        • 北陸新幹線延伸で議論された京都の「幻の駅」とは 「亀岡ディズニーランド」誘致の話も 京都政界辞典【西京都駅】|社会|地域のニュース|京都新聞

                          北陸新幹線延伸で議論された京都の「幻の駅」とは 「亀岡ディズニーランド」誘致の話も 京都政界辞典【西京都駅】 2024年8月15日 5:00

                            北陸新幹線延伸で議論された京都の「幻の駅」とは 「亀岡ディズニーランド」誘致の話も 京都政界辞典【西京都駅】|社会|地域のニュース|京都新聞
                          • 京都市でアシカが脱走!京都新聞前身で日本最古の記録発見 島根県竹島で明治に猟を裏付け「極めて重要」|社会|地域のニュース|京都新聞

                            京都市でアシカが脱走!京都新聞前身で日本最古の記録発見 島根県竹島で明治に猟を裏付け「極めて重要」 2024年8月14日 5:00

                              京都市でアシカが脱走!京都新聞前身で日本最古の記録発見 島根県竹島で明治に猟を裏付け「極めて重要」|社会|地域のニュース|京都新聞
                            • ITとは何か?情報技術について社会貢献とキャリアの観点でわかりやすく解説! | 安定志向のITキャリア入門

                              YouTube で見る IT っていまさらだけど何なんだろう? 色んな情報はあるけど難しくて頭に入ってこない…。簡単に分かりやすく教えてもらえないかな…。 IT についてそんな風に感じている方も多いですよね。 IT はとても広い概念なので、どこから何を知るべきかが分からない人も少なくないでしょう。 この記事では人や社会への貢献といった内容を中心に、簡単に分かりやすく IT を解説します。 記事の後半では、 IT に関わって働くことのメリットも紹介していきます。 IT に興味を持った方はそちらもぜひ読んでいってくださいね。 この記事を読むことで、あなたは IT の全体像をつかみ、その技術がどのように社会に役立っているか、そして自分のキャリアにどう生かせるかがわかるようになりますよ! この記事を書いた人 りもじい YouTube X Instagram TikTok IT 歴 20 年のエンジ

                                ITとは何か?情報技術について社会貢献とキャリアの観点でわかりやすく解説! | 安定志向のITキャリア入門
                              • 私たちの「虎」語り:女性の敵は女でも男でもない 不平等な社会構造にあらがうこと | 毎日新聞

                                「虎に翼」は関東大震災で多くの朝鮮人が虐殺されたことを取り上げ、話題になりました。実は、フォトジャーナリストの安田菜津紀さんは番組放送開始以来、「このドラマは関東大震災に触れないのかなあ」と気になっていたそうです。前編で崔香淑(チェ・ヒャンスク、ヒャンちゃん)のことを語ってくれた安田さんの「虎語り」の後編は、加害の歴史、そしてグリーフケアについてです。【オピニオン編集部/小国綾子】 前編「なぜ父は出自を語らなかったのか 安田菜津紀さんと『虎に翼』」 エンタメと朝鮮人虐殺 ――7月30日の放送回で「虎に翼」は関東大震災と朝鮮人虐殺について正面から扱いました。朝鮮籍の男性が被告となった放火事件の裁判をめぐって、「火のないところに煙は立たずですよ」と裁判官の入倉が言うのに対し、上司に当たる星航一が「朝鮮人が暴動を起こした」という流言によって罪なき朝鮮人が大勢殺されたことを説明する場面です。安田さ

                                  私たちの「虎」語り:女性の敵は女でも男でもない 不平等な社会構造にあらがうこと | 毎日新聞
                                • 「男性は臭い」と言うだけで解雇。当たり前の事実を述べただけで『事実陳列罪』が成立する歪な社会|てぃー

                                  2024年8月10日、川口ゆりさんが、アナウンス事務所VOICEと所属契約を解消された。 その理由はX(旧Twitter)で「男性は臭い」と述べただけであった。男性の体臭が臭いのは事実だ。私も何度も苦しめられた経験がある。事実に基づいた批判にはエビデンスと整合性がある。 違うと言うのであれば、具体性のある反論をすればいい。そのような事もせず、単に「差別的だ」と、『事実陳列罪』的裁量で社会から追放するのは知的さを欠く対応である。公式には言及されていないものの、これは男性優位の日本社会特有のミソジニー(女性嫌悪)も要因だろう。 しかも、川口さんは過激で差別的な言葉も使用していなかった。にも関わらず解雇という目に遭ったのである。 「ポリコレ」は社会が認めたマイノリティの為のものだこれを、「男性差別も批判されるようになったのは社会がアップデートされた証拠だ」と、称賛する意見があるが、これは根本から

                                    「男性は臭い」と言うだけで解雇。当たり前の事実を述べただけで『事実陳列罪』が成立する歪な社会|てぃー
                                  • 京都人もビックリ「烏丸通」の読み方「からすまどおり」じゃなかったの? 道路標識にまさかの痕跡が|社会|地域のニュース|京都新聞

                                    「烏丸通」の読み方を問われて「からすまどおり」と即答できない京都人はいないはず。では、こちらの道路案内標識を見てほしい。 お分かりいただけただろうか。そこに書かれているのは「KARASUMARU GOJO(からすまる ごじょう)」の文字。京都に不案内な人が作った「まがい物」の類かと思いきや、どうやらそうでもないらしく…

                                      京都人もビックリ「烏丸通」の読み方「からすまどおり」じゃなかったの? 道路標識にまさかの痕跡が|社会|地域のニュース|京都新聞
                                    • 成功への階段は失敗で作られる! 効果的な”挫折活用メソッド” - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                      「また失敗してしまった...」 そんな思いに囚われたことはありませんか? 仕事のプロジェクトが上手くいかなかったり、難関の資格試験に落ちてしまったり。私たちは誰しも、失敗と向き合う瞬間を避けては通れません。 しかし、ここで重要なのは、失敗そのものではありません。 失敗後の「次の一手」こそが、あなたの未来を大きく左右するのです。 エジソンやスティーブ・ジョブズのような偉大な発明家や起業家たちも、数え切れないほどの失敗を経験してきました。彼らを成功に導いたのは、失敗との向き合い方だったのです。 本記事では、「頭のいい人」が実践している失敗克服の方法をご紹介します。 これらの手法を身につければ、あなたも失敗を恐れることなく、むしろそれを飛躍のチャンスに変えられるようになるでしょう。 仕事や学業でのパフォーマンスを向上させたい方、自己成長の新たなステージに進みたい方、必見の内容です。 【ライタープ

                                        成功への階段は失敗で作られる! 効果的な”挫折活用メソッド” - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                      • エース級が次々と退職のNHK社会部で何が起きているのか 「国会議員に配慮し牙を抜こうとしている」(全文) | デイリー新潮

                                        私的な飲食代を取材経費として不正請求 NHKの業務を定める「放送法」が先ごろ改正され、番組のネット配信が「必須業務」となった。アプリなどから視聴することで受信料が発生する仕組みだが、その先にはスマホユーザーからの強制徴収という「公共インフラ」たらんとするNHKの狙いが透けて見えるのだ。【前後編の後編】 *** 【写真】NHK初「女性会長」の期待がかかっていた黒崎めぐみアナ 前編「『スマホを持っているだけで受信料徴収』という恐怖 警戒すべきNHK『放送法改正』の真の狙い」では、NHKの番組のネット配信が「必須業務」となった法改正の内容に触れ、NHKの“真の狙い”について、専門家の声を紹介した。そんな折、問題視されているのが、局内の“憂慮すべき事態”である。 まずは、以下の不祥事を振り返ってみる。 「NHKでは昨年、当時報道局社会部に所属していた30代記者が、友人や同僚と、あるいは一人で私的に

                                          エース級が次々と退職のNHK社会部で何が起きているのか 「国会議員に配慮し牙を抜こうとしている」(全文) | デイリー新潮
                                        • 京都市営地下鉄の北山駅にある一風変わった自販機 全て音楽用品、どんな人が買う?売れ行きは?|社会|地域のニュース|京都新聞

                                          京都市営地下鉄の北山駅にある一風変わった自販機 全て音楽用品、どんな人が買う?売れ行きは? 2024年8月10日 5:37

                                            京都市営地下鉄の北山駅にある一風変わった自販機 全て音楽用品、どんな人が買う?売れ行きは?|社会|地域のニュース|京都新聞
                                          • 東京・板橋区、不登校支援に関するプレスリリース否定 SNS上では困惑の声も - 社会 : 日刊スポーツ

                                            東京都板橋区が13日、民間企業と連携し、不登校支援を強化するとのプレスリリースの内容を否定した。 19年設立の株式会社スダチは、不登校支援事業を手がけており「不登校を3週間で解決するサービス」をうたっている。同社がこのほど「板橋区と連携し、区内の特定の小学校を対象に、スダチが展開するオンライン再登校支援を実施いたします」というプレスリリースを発表したところ、ネット上を中心に「無理やり学校に行かせても解決にはならない」などと批判や心配の声が殺到した。 板橋区は9日にホームページを更新し「上記の取組みは選択肢の1つとして、一部の学校で試行を始めたものです」とあくまで一部の学校でトライアルとして行っているものだと説明した。 しかし13日、ホームページを再び更新し「『板橋区と株式会社スダチが連携し不登校支援を強化』という記事がSNS上で掲載されていますが、その事実はございません。上記の取組みは様々

                                              東京・板橋区、不登校支援に関するプレスリリース否定 SNS上では困惑の声も - 社会 : 日刊スポーツ
                                            • 黒沢清作品初見の僕が映画『Chime』を観て一箇所わからない所があるんだけど - 社会の独房から

                                              一箇所どころか全部分からんわ SNSなどみてもやたら評判が良い本作。 「黒沢清が詰まってる」とか「黒沢清の最高傑作かも」みたいな感想まであるので何だかんだ今まで黒沢清作品を観たことがない僕は「じゃ、黒沢清の美味しい所だけ頂きますか」と映画『Chime』を観た。 何も分からなかった。 えっ ゾクゾクしている間になんか終わったんだけど… ある日、チャイムのような音が聞こえるという生徒が教室で驚くべき行動に出てから、松岡の周囲で次々と異変が起こっていく。 物語はこのあらすじが全てっていうか…物語の起承転結の起承だけで終わってしまったような感覚。主人公の人がいつ階段から滑り落ち軽トラに轢かれて四肢がバラバラになるのか不安になりながら観ているとヌルっといつの間にか終わってしまったような感じ。 この映画を堂々と世に出せる黒沢清のハート、強過ぎないか? 初黒沢清作品観ての黒沢清の印象、図々しくハートが強

                                                黒沢清作品初見の僕が映画『Chime』を観て一箇所わからない所があるんだけど - 社会の独房から
                                              • <論壇時評>「石丸現象」が示したもの 自己責任社会 権威への異議 中島岳志:東京新聞 TOKYO Web

                                                東京都知事選で前広島県安芸高田市長の石丸伸二が165万票を集め、立憲民主党・共産党の支援を受けた蓮舫を追い抜いて2位になった。年代別で見ると、10~20代の投票先で最も多かったのは石丸で、30~50代でも1位の小池百合子に肉薄した。 蓮舫は、若い世代の所得向上による少子化対策を強く打ち出した。その一方で、石丸が若者対策を強調していたわけではない。しかし、蓮舫は若者や現役世代の票をつかむことができず、その多くが石丸に流れた。一体なぜか。 社会学者の伊藤昌亮は、毎日新聞7月12日朝刊の「論点・どう見る『石丸現象』」の中で、石丸を「ネオリベラリズム(新自由主義)的な『改革保守』のポピュリズム(大衆迎合主義)政治家」と捉える。石丸の著作は「自己啓発本」に分類され、演説や集会は自己啓発的な雰囲気が漂っている。彼の発するメッセージは「『自分を信じて着実に努力し挑戦すれば自己実現できる』といったニュアン

                                                  <論壇時評>「石丸現象」が示したもの 自己責任社会 権威への異議 中島岳志:東京新聞 TOKYO Web
                                                • キャリアにおいても「コスパ」を重要視せざるを得ない理由 20年前とは比べ物にならない、現代社会の「選択」の多さ

                                                  「不安」は次のステップへ行くためのエネルギー 大西拓馬氏(以下、大西):では、大変お待たせいたしました。このまま古屋さんにバトンタッチをさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。 古屋星斗氏(以下、古屋):(キャリアを)不安に思ってない人って、率直にけっこうヤバいと思うんですよね。 (ミハイ・)チクセントミハイは「不安というのは次のステップに至る前の心理的準備段階だ」と言っていて、不安という心理状態がない人って次のステップに至れないんですよ。だから不安をガソリンにして、エネルギーにして、いろんなアクションにつながってるんじゃないかなと感じますよね。 不安というか、迷いみたいなものについて、最近おもしろい研究があって。筑波大の教授が『Nature』か何かで発表された論文なんですが、「迷って意思決定をした人のほうが、その意思決定を深く記憶に刻む」。当たり前じゃないかと思っちゃうか

                                                    キャリアにおいても「コスパ」を重要視せざるを得ない理由 20年前とは比べ物にならない、現代社会の「選択」の多さ
                                                  • 国際連盟を壊した常任理事国 国際社会はいま同じ轍を踏むのか:朝日新聞デジタル

                                                    6月19日、ロシアのプーチン大統領は24年ぶりに北朝鮮を訪問した。 未明の到着だったが、北朝鮮の最高指導者、金正恩(キムジョンウン)総書記は満面の 笑みでプーチン氏を迎えた。 「ロシアのような強力な国家を戦略的パートナー、同盟国としているのは、我々にとってこの上ない誇りであり、栄光である」 北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)総書記は今年6月19日、24年ぶりに訪朝したロシアのプーチン大統領を歓迎する宴で、両国の軍事面での協力を強める条約が結ばれたことを最大限の賛辞で喜んだ。 2022年にウクライナ侵略戦争を始めた人物と、閉鎖された世襲の国で核兵器や弾道ミサイル開発に邁進(まいしん)する「指導者」。日米欧など「西側」の目には、独裁者同士が手を組むかのように映った。 厳しい経済制裁で経済が追い込まれた北朝鮮にとっても、「反米」の仲間であるプーチン氏と手を組むのは都合がいい。

                                                      国際連盟を壊した常任理事国 国際社会はいま同じ轍を踏むのか:朝日新聞デジタル
                                                    • 京都市中京区の名物漬物店で発見、京都市電の「巨大敷石」 払い下げで活用、その理由にビックリ ぶらり発見② 壬生寺道かいわい|社会|地域のニュース|京都新聞

                                                      京都市中京区の名物漬物店で発見、京都市電の「巨大敷石」 払い下げで活用、その理由にビックリ ぶらり発見② 壬生寺道かいわい 2024年8月16日 6:00

                                                        京都市中京区の名物漬物店で発見、京都市電の「巨大敷石」 払い下げで活用、その理由にビックリ ぶらり発見② 壬生寺道かいわい|社会|地域のニュース|京都新聞
                                                      • ドングリ拾い原料として供出 戦時下で学校が担った役割とは 京都で日誌から読み解く|社会|地域のニュース|京都新聞

                                                        戦時下で、学校はどのような役割を担わされていたのか-。歴史教育者協議会の田中仁さんが、残された日誌から読み解く講演会が11日、京都府南丹市…

                                                          ドングリ拾い原料として供出 戦時下で学校が担った役割とは 京都で日誌から読み解く|社会|地域のニュース|京都新聞
                                                        • 体操選手のオリンピック辞退と老人支配社会・日本の絶望 週刊プレイボーイ連載(612)   – 橘玲 公式BLOG

                                                          体操女子のパリ五輪日本代表で主将だった19歳の選手が、飲酒と喫煙によって出場を辞退しました。 この問題を考えるには、飲酒や喫煙が法によってどのように定められているかを確認しておく必要があります。 20歳未満の飲酒/喫煙は禁止されていますが、これは青少年の健全育成を目的とするためで、罰則はありません(酒やタバコを行政処分によって没収することは認められています)。 さらに、成人年齢が18歳に引き下げられたことで、これまで親権者や監督者に課されていた飲酒・喫煙を制止する義務もなくなりました(平成30年6月20日の警察庁生活安全局長の通達)。そうなると残っているのは、20歳以下に酒やタバコを販売した者への罰則だけです。 これを簡単にいうと、18歳以上の者が飲酒・喫煙していたときに、「法律で禁じられている」と諭すことはできるでしょうが、「そんなの勝手でしょ」といわれればそれで終わり、というのが日本国

                                                          • スマホ利用やテレビ視聴の時間はどう変化した? ドコモ「モバイル社会研究所」が調査を実施

                                                            NTTドコモの社内研究所「モバイル社会研究所」は8月15日、スマホ利用実態調査(2024年2月)の結果を発表した。調査対象は全国15~79歳の男女で、有効回答数は5719件。 ここ1~2年で対象の利用時間の変化を聞いたところ、スマホ利用者は25%が「長くなった」と回答し、各年代では女性のほうが長くなった割合が高い。男女とも10代は長くなったと回答した割合が高く、10代女性では約6割が長くなったと回答した。 ただし10代はスマホを持ち始めたばかりのユーザーも多いことが推測でき、他の年代に比べスマホ利用時間が増えている可能性がある。一方、男女とも20代~30代は1割程度が「短くなった」と回答し、ライフスタイルの変化で利用時間が短くなるユーザーも存在することが伺える。 ネット動画(YouTube、Netflix、Amazonプライムビデオなど)の視聴時間は、全体の2割強が「長くなった」と回答。1

                                                              スマホ利用やテレビ視聴の時間はどう変化した? ドコモ「モバイル社会研究所」が調査を実施
                                                            • 社会科の好事例となった兵庫県と斎藤知事、権力に固執する濫用者の末路とは 命がけの公益通報を嘘八百と断じた権力の濫用を自ら認めた定例会見 | JBpress (ジェイビープレス)

                                                              兵庫県の足を最も引っ張っているのが知事であることが分かっていないようだ(写真は明石海峡大橋、KanenoriによるPixabayからの画像) すでに追い詰められて、わけが分からなくなっているのでしょう。自分自身の首を絞めるような記者会見を斎藤知事は始めています。 かつ、それを本人は理解できていない。ここまでくると、一種「ギリシャ悲喜劇」を見るような、世にも珍しいことになっています。 当初は、こんなもの子供に見せられないという世論でしたが、ユーチューブ世代の青少年があまねく目にするところとなっている。 背後にどういう事情があるのか分かりませんが、自分がかけた圧力で県職員が2人も自殺しているのに、「生まれ変わって」「時間がかかるかもしれないけれど」「関係を再構築」などと発言できるのは、どこかで何かが麻痺しているからとしか言いようがありません。 そのような人物が、今度どういう末路を辿っていくか分

                                                                社会科の好事例となった兵庫県と斎藤知事、権力に固執する濫用者の末路とは 命がけの公益通報を嘘八百と断じた権力の濫用を自ら認めた定例会見 | JBpress (ジェイビープレス)
                                                              1