並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 20778件

新着順 人気順

織田の検索結果361 - 400 件 / 20778件

  • 『応仁の乱』著者が力説「富子は悪女ではなく、終戦の功労者である」(呉座 勇一)

    小学生から新学習指導要領で受験する高校生、さらには社会人までを読者対象とする、気鋭の若手研究者たちが監修した『講談社 学習まんが 日本の歴史』(全20巻)シリーズが好調に売れています。監修者のひとりであり、21日には大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の時代考証を務めることが発表された歴史学者の呉座勇一氏は、明智光秀が「敵は本能寺にあり」などとは言っていないように、日野富子は悪女ではなかったと力説します。 なんのために歴史を学ぶか 「学習まんが」というと、一般的には小中学生が読むものというイメージが強いと思います。しかし、実際にはもっと年齢が上の人たち、高校生、大学生、さらには、社会人でも、歴史を学ぶ上での導入として読まれる方がかなりいらっしゃいます。 今回、私が中世時代を監修させていただいた『学習まんが 日本の歴史』は、大人の読者も想定し、「学習まんが」としては知識量、情報量が多くなっています。

      『応仁の乱』著者が力説「富子は悪女ではなく、終戦の功労者である」(呉座 勇一)
    • 村上春樹の個人主義と、その参考にならなさ|デビット・ライス

      (このエッセイは最初は「村上春樹とわたし」という題名で書いていたが途中で方針転換した。そのため、序盤ではわたしが村上春樹の作品に出会ってきた経緯を書いているが、途中からは別の話題に切り替えて書いている。) はじめに村上春樹の本に触れたのは中学生のときで、『うずまき猫のみつけかた』というエッセイだ。わたしは小学生の頃は青い鳥文庫などの児童向けミステリーを読んでいて、中学に上がってからは新潮文庫などで大人向けのミステリー小説も読み始めていたのだが、ある段階で「ミステリー小説なんてどれもこれも同じだ」と気付いて嫌気が差してしまった。しかし、当時はミステリーやSFなどのジャンル小説ではない小説の存在によく気付いておらず、何を選択すればいいのかもわからなかったので、しばらく本を読んでいない時期が続いていたのだ。そんな時期に、見かねた父親が新潮文庫の『うずまき猫のみつけかた』を買ってくれたのだ。ただし

        村上春樹の個人主義と、その参考にならなさ|デビット・ライス
      • 信長の「長島一向一揆」攻めの書状 東京大学史料編纂所が確認 | NHK

        現在の三重県に拠点があった「長島一向一揆」を攻略するため、織田信長が大軍で攻める時期を家臣に示した書状が残されていたことを東京大学史料編纂所の研究者が確認したことがわかりました。 戦国武将の織田信長は各地で起きた「一向一揆」と激しく争い、現在の三重県桑名市を拠点にした「長島一向一揆」では3回目の合戦で信長が大軍を差し向けて攻略しています。 書状は、東京大学史料編纂所の村井祐樹准教授がインターネットオークションで見つけて確認したもので、信長が「長島一向一揆」との3回目となる合戦に向けて準備をしていた天正元年(1573年)に、一揆の拠点近くの城にいた家臣、鎌田新介などに宛てた書状だということです。 この中では、翌年にあたる天正2年の1月から3月ごろに拠点を攻めることを示したうえで、それまで城にとどまり、守りを固めるよう指示しています。 書状は、朱印と呼ばれる末尾の赤い印が切り取られていますが、

          信長の「長島一向一揆」攻めの書状 東京大学史料編纂所が確認 | NHK
        • 耶馬渓のお店「筍」で蕎麦をいただきました!そして蕎麦湯との出会い。 - ハマサンス コンプリートライフ

          こんばんは~!ハマクラシー君! 今夜からワールドカップだねぇ! 楽しみだが、さすがに若い頃みたいにリアルタイムで見ることはちょっと体力的にかなわんわい!無念・・・! オイラはサッカーは普段見ないし、まったくのド素人だが、ワールドカップは割と見ているかな~。 世界のトッププレイヤーたちの華麗なプレイを見ると、オイラも血が騒ぐぜ! 日本もスペイン・ドイツと、厳しいブロックだが頑張ってほしいものだぜ~! 耶馬渓の食事処「筍」を紹介! さて、今日も耶馬渓の話をしてしまうのだ。 オイラは普段、耶馬渓の町をひた走っているが、またまたおいしい店に行ってきたのでちょっと紹介しとこうか~! 筍(たけのこ)という店で、下郷という土地にあるお店なのだ! 仕事の合間に昼食がてら入ったお店なので、外観の写真を撮っていないが、お店は狭い感じだったな~。 中は焼酎なんかもズラリと並んでいたから、きっと夜も営業しているの

            耶馬渓のお店「筍」で蕎麦をいただきました!そして蕎麦湯との出会い。 - ハマサンス コンプリートライフ
          • 織田信成さんによるハラスメント提訴会見を見ながら思う、ハラスメントで勝つのはスポーツの価値を無に帰すインチキであるという話。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

            織田信成さんによるハラスメント提訴会見を見ながら思う、ハラスメントで勝つのはスポーツの価値を無に帰すインチキであるという話。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:ウィンタースポーツフィギュアスケート 2019年11月19日08:00 話は表に出てやりましょう! 9月に関西大学アイススケート部監督の職を辞し、それが関係者によるモラハラを原因とするものであると明かしていた織田信成さんが、ついに提訴に踏み切りました。訴えた相手は有力選手を多数指導することで知られるフィギュア界の実力者・濱田美栄コーチ。織田さんの訴えによれば、濱田コーチから無視・陰口など執拗に敵意を向けられ、精神的苦痛によってリンクに行けなくなるほど体調を崩すまでに至ったのだと言います。 ↓織田さんの訴えについては織田さん自身の言葉をブログにてお読みください! 嫌がらせ・モラハラ行為について ー アメブロを更新し

              織田信成さんによるハラスメント提訴会見を見ながら思う、ハラスメントで勝つのはスポーツの価値を無に帰すインチキであるという話。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
            • 国宝 犬山城の天守 調査で現存する最古の天守との裏付け 愛知 | NHKニュース

              愛知県の国宝 犬山城の天守は、秀吉と家康が争った小牧長久手の戦いの直後に建てられたとみられ、これまで考えられていたより50年ほど新しいものの、現存する最も古い天守であることが裏付けられたことが名古屋工業大学大学院などが行った建築材の調査で分かりました。 愛知県犬山市にある犬山城の天守は、昭和36年から行われた大規模な修理に伴う調査の結果、2階までの下層階は1537年ごろに織田信長の叔父の信康が建築し、3、4階はそのおよそ60年後に増築されたという説が有力でした。 犬山市の依頼を受けた名古屋工業大学大学院の麓和善教授らが、おととしから初めて年輪年代法という手法で分析したところ、柱やはり、床板など天守の主な建築材は、いずれも西暦1585年からの3年間に伐採されていて、1階から4階まで一気に建設されたとみられることが分かったということです。 この時期は、豊臣秀吉と徳川家康が争った小牧長久手の戦い

                国宝 犬山城の天守 調査で現存する最古の天守との裏付け 愛知 | NHKニュース
              • 「黒田武士」と名槍「日本号」おもしろエピソード②💥 - にゃおタビ

                「黒田武士」と「日本号]のおもしろいエピソード② 🎵~さぁ~けはの~め~の~め~の~むぅ~なぁ~ら~ばぁ~🎵 で始まる黒田節のおはなしの続きです。 豊臣秀吉の家臣で賤ケ岳の七本槍の中でも最強の「福島正則」から見事に、最強の槍「日本号」を呑みとったお話ですが。 主人公のお二人「母里太兵衛」と「福島正則」面白いエピソードと日本一の槍「日本号」の活躍を追ってみたいと思います。 「黒田武士」と「日本号]のおもしろいエピソード② 賤ケ岳の七本槍とは 虎に噛みとられた名槍 嘉穂郡のもう一人の英雄「後藤又兵衛」とは 賤ケ岳の七本槍とは (しずがたけのしちほんやり)と読むそうです。 歴史上で天下分け目の戦いは関ケ原だけではないようです。 織田信長亡き後に、羽柴秀吉(豊臣秀吉)と柴田勝家との合戦である「賤ケ岳の戦い」 は織田信長の勢力を2分する「天下分け目の戦い」だったようです。 これに勝利した秀吉は、

                  「黒田武士」と名槍「日本号」おもしろエピソード②💥 - にゃおタビ
                • 『ファイナルファンタジーXIV』の世界観にナショジオが与えた影響とは?シナリオライター織田万里氏に聞く

                  『ファイナルファンタジー』といえば誰もが一度は聞いたことのあるゲームかもしれない。その14作目に当たるオンラインゲーム『ファイナルファンタジーXIV』(以下、FF14)の世界設定/メインシナリオライターを務める織田万里(おだ ばんり)氏、実はナショジオ愛読者でゲームの世界観づくりにナショジオをヒントにしたこともあるらしい。果たしてどんな形でゲームに関わっているのだろうか。意外とも思える『FF14』とナショジオとの関係について、織田氏に話を聞いてみた。 ――織田さんはナショジオを定期購読してくださっているそうですね。どんなきっかけで読むようになったのでしょうか。 もともと歴史や恐竜、古生物といった世界の話が好きで、ナショジオもたまに買っていました。私が今の会社(スクウェア・エニックス)に転職したのは10年ほど前なんですが、その時期から情報収集を兼ねて定期購読を始めたんです。 ――ナショジオの

                    『ファイナルファンタジーXIV』の世界観にナショジオが与えた影響とは?シナリオライター織田万里氏に聞く
                  • スゴいと思った芸人のコメントBEST50(2010年~2019年)|ksuke_99

                    連休で暇だっただけですが、先日水曜日のダウンタウンで『芸人が今までで一番スゴいと思ったコメント調査』という企画が放送されていたことに触発され、僭越ながら自分がスゴいと思った2010年代の芸人のコメントをランキング形式で並べてみました。100個ピックアップして50個に絞り、どうしても消せなかった20個は圏外として載せています。 毎年発表している流行語大賞は面白さに特化しているので言ってしまえばハプニング的、天然なコメント、または底意地の悪いコメントの方が上位に食い込みやすいのですが、スゴいコメントとなれば単純に各年代の上位を並べるだけのランキングにはならないかなと思って振り返ってみることにしました。もちろん天然だけどスゴいコメントというのも拾っています。ラジオでの発言は範囲外です。見ている番組に偏りがありますし、あくまで個人の主観ですので異論・反論は一切受け付けません。 まずは圏外20個。

                      スゴいと思った芸人のコメントBEST50(2010年~2019年)|ksuke_99
                    • 転職経験5回の私が転職を本当の意味でオススメする7つの理由|ブラック企業からホワイト企業へ転職した社畜の思い - ウミノマトリクス

                      最終更新日時:   2022年3月10日 この記事ではこのブログでなぜ私が「転職」をおすすめしているのか、絶対に転職をしたことがない人は「転職」を一度でもいいからしてみるべきという理由についてお伝えします。 と、同時に私の過去5回以上転職を経験した過去の事例などを踏まえ「転職」をおすすめする「本当の理由」もお伝えします。 この記事は次のような方にオススメの記事です。 ぶっちゃけ転職のサイトって結構あるけど転職したこと無い人が書いている人が多いよね。 転職もしたことなければ働いたことない人が書いてるものとかも多いし。転職業者が作ってるサイトも当てならない事が多いから率直な転職経験者の意見を知りたいわね。 わんわん(転職って美味しいの?) こんな人におすすめの記事です 20代、30代でまだ転職を行ったことない人。 転職をしたことがないけど、転職を考えている、転職が脳裏によぎった人。 なんでこの

                        転職経験5回の私が転職を本当の意味でオススメする7つの理由|ブラック企業からホワイト企業へ転職した社畜の思い - ウミノマトリクス
                      • ゲームデザイナーさんが5歳の娘さんとマイクラをプレイ→効率重視の行動のせいで娘さんからガチ説教されてしまった話

                        織田 万里 @sashikae 長女(5歳)が保育園の友人から、マインクラフトの存在を聞き、やってみたいとせがんできたので一緒にプレイ。 その最中の事、有用な村人が行方不明にならないように四方を壁で囲んで監禁しようとしたところ、「それ自分がやられて嬉しいの?やめなさい」とガチ説教された。 効率厨でごめんなさい。 織田 万里 @sashikae 読書とゲームとぬこが好き。 本業はゲームデザイナー、シナリオプランナー、時々、ライター、編集者、その他雑用 担当業務についてはお答えできないと思います! 近著『ファイナルファンタジーXIVの絵本 ナマズオとだれもみたことのないもの』『光の回顧録 Chronicles of Light』 line.me/S/shop/sticker…

                          ゲームデザイナーさんが5歳の娘さんとマイクラをプレイ→効率重視の行動のせいで娘さんからガチ説教されてしまった話
                        • 東海道新幹線の復旧、なぜ長期化 衝突・脱線の保守点検車両になにが:朝日新聞デジタル

                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                            東海道新幹線の復旧、なぜ長期化 衝突・脱線の保守点検車両になにが:朝日新聞デジタル
                          • 長女(5歳)から「なんでご先祖さまの信長は死ななくちゃいけなかったの?」という質問を受けたので今晩は織田家大反省会を開催したいと思います

                            織田 万里 @sashikae 長女(5歳)から「なんでご先祖さまは死ななくちゃいけなかったの?」という質問を受けたので、今晩は絵本読み聞かせをキャンセルして織田家大反省会を開催したいと思います。 2021-02-07 21:13:22 織田 万里 @sashikae 読書とゲームとぬこが好き。 本業はゲームデザイナー、シナリオプランナー、時々、ライター、編集者、その他雑用 担当業務についてはお答えできないと思います! 近著『ファイナルファンタジーXIVの絵本 ナマズオとだれもみたことのないもの』『光の回顧録 Chronicles of Light』 line.me/S/shop/sticker… 織田 万里 @sashikae なお、末裔と言っても系譜と多少の口伝が伝わるだけで、客観的な資料による裏付けがある訳でもありませんので、話半分でどうぞ。 特に中興の祖とされる四代目の出自は、物語

                              長女(5歳)から「なんでご先祖さまの信長は死ななくちゃいけなかったの?」という質問を受けたので今晩は織田家大反省会を開催したいと思います
                            • 三大私的「そうなの!?」ことわざは「急がば回れ」は琵琶湖、「弘法も筆の誤り」の文字は「應」、「心頭滅却すれば火もまた涼し」は死んだ話…他のそれ系ことわざも

                              道民の人@5/26 COMITIA148(Q32b) @North_ern2 3大私がことわざの由来で「そうなの!?」なった話 ①「急がば回れ」は琵琶湖の話 ②「弘法も筆の誤り」の弘法大師が書き間違った文字は「應」 ③「心頭滅却すれば火もまた涼し」と言った人は焼け死んだ 道民の人@5/26 COMITIA148(Q32b) @North_ern2 ①「急がば回れ」は室町期の歌人が詠んだ「武士(もののふ)の 矢橋の船は 早くとも 急がば回れ 瀬田の長橋」という連歌が由来。琵琶湖南岸は船ルートと、沿岸を進む陸ルートがあり、船の方が一見短くて楽だが比叡おろしが吹いて危険が伴うため、多少時間がかかっても確実な陸を進んだ方がいいことから。 道民の人@5/26 COMITIA148(Q32b) @North_ern2 ②三筆の一人でもある弘法大師こと空海が書き誤ったのは、平安京の応天門扁額の「應」とさ

                                三大私的「そうなの!?」ことわざは「急がば回れ」は琵琶湖、「弘法も筆の誤り」の文字は「應」、「心頭滅却すれば火もまた涼し」は死んだ話…他のそれ系ことわざも
                              • 大河ドラマでは演じられない大坂の陣、徳川方が行なった略奪と強姦 豊臣恩顧の大名の多くが梅毒で死んだワケ | JBpress (ジェイビープレス)

                                そのため、武将らは多くの女を娶り、子供を産ませた。 家を存続させるための政略結婚とは、国同士の同盟関係を強化し、戦争回避、侵略の推進、結婚相手の君主の継承権を得る、経済的支援などを目的とする。 政略結婚で嫁いだ女性は、大事な人質でもあった。 当時、恋愛結婚などは非常に稀で、武将は側室には好みの女性を選ぶことができたが、正室は結婚式の当日に初めて顔を合わすのが一般的だった。 戦国の世は完全な男社会で、女性は政略の手段、子を産むための道具であり、女性が相手を選ぶ権利などなかった。 当時、成人とみなされたのは第2次性徴の頃で、男子は精巣が大きくなり生殖器が成熟する11歳頃。女子は乳房が発育し始め初潮を迎えた10歳頃である。 男子は元服を迎えると、大人として戦の初陣を飾り、妻を迎える準備を整えた。 一方、女子は成人した証として、初めて裳を着せる儀式・裳着(もぎ)が10代の前半頃に行われた。 当時、

                                  大河ドラマでは演じられない大坂の陣、徳川方が行なった略奪と強姦 豊臣恩顧の大名の多くが梅毒で死んだワケ | JBpress (ジェイビープレス)
                                • 【どうする家康】「ファンタジーすぎて興醒め」ヤマ場の築山事件 “新解釈” 脚本に違和感の嵐「歴史に敬意がない」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                  6月25日、NHK大河ドラマ『どうする家康』の第24回「築山へ集え!」が放送された。世帯平均視聴率は10.0%だった(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。 家康(松本潤)は、正妻・瀬名(有村架純)が「築山」(瀬名の住む屋敷)に、敵である武田家の重臣らを招いていることを知る。このことが信長(岡田准一)に知られてはまずいと、築山に踏み込んだ。 だが、瀬名は「戦い、奪い合うのではなく与え合う。互いの国が、慈愛の心で結びついて大きな国をつくれば、織田も手出しはできない。そういう国をつくりたい」と、壮大な “謀(はかりごと)” を話す。 それを聞き入れた家康は、武田勝頼(眞栄田郷敦)と手を結ぶが、やがてそれは信長の耳にも入りーーという話が展開された。 「家康が正妻の築山殿(瀬名)と嫡男・信康を死に追い込んだとされるのが、世に言う『築山事件』です。築山殿が武田側と内通していることを、信康の妻である徳姫(ド

                                    【どうする家康】「ファンタジーすぎて興醒め」ヤマ場の築山事件 “新解釈” 脚本に違和感の嵐「歴史に敬意がない」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                                  • 神社本庁激震!“こんぴらさん”が離脱、「本庁は天皇陛下に不敬極まる」(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

                                    「こんぴらさん」の呼び名と参道の785段(奥社まで1368段)もの石段で有名な、香川県の金刀比羅宮が、全国8万社の神社を包括する宗教法人、神社本庁の傘下からの離脱を決めたことが12日、ダイヤモンド編集部の取材で分かった。背景には、不祥事や疑惑が続出する神社本庁への反発がある。(ダイヤモンド編集部 宮原啓彰) 【金刀比羅宮が神社本庁に送付した離脱の通知書の写真はこちら】 ● 全国約600社の総本宮が離脱の衝撃 「明治神宮(東京都)が2004年、神社本庁を離脱(10年に復帰)したとき以来の衝撃だ」と、神社本庁関係者は嘆く。 それもそのはず。金刀比羅宮は全国各地におよそ600社ある金刀比羅神社(琴平神社、事比羅神社、金比羅神社)の総本宮。海上安全の守り神として江戸時代にお伊勢参りと並んで「こんぴら参り」が盛んとなるなど、現代にいたるまで多くの信仰を集めている。 そんな讃岐の大神社が神社本庁からの

                                      神社本庁激震!“こんぴらさん”が離脱、「本庁は天皇陛下に不敬極まる」(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
                                    • 【朗報】ボーナス確定!7を狙え!じゃなくて資産運用を考えるw | 柴犬の米国株

                                      NYダウが高値を更新中だと、何故かどこまで上がるか怖くてしょうがない柴犬です。 保有している米国株も良い感じの含み益が出ているのですが、こんなにずっと右肩上がりの 相場がずっと続くのかな!?と、疑問に思うし怖いくらいです。 こんなに株価があがっているのにそれを口にする人がまったくいない職場。 やはり『貯金から投資へ』というキャッチフレーズの浸透には時間がかかるのだと思いました。 本社からの1通のメール さて、本日業務中に本社から1通のメールが届きました。 「本社からのメールはいい事ないんだよな~」って思いながら いざ開封の儀!!! 「・・・・・」 「・・・・・」 「ふむふむ・・・・・」※心の中では「よっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」 冬のボーナスが振込りこまれる日が確定しました。 『BONUS確定』ですwww 柴犬の会社は冬のボーナスが振込まれる日にちが遅いのです。 ボーナスが出ない会社もある中

                                      • 圧巻の織田信長キャラ703名総覧『信長名鑑』(姫川榴弾 著)感想 | Call of History ー歴史の呼び声ー

                                        世の中、右を向いても左を見ても織田信長で溢れている――戦国乱世を切り拓く合理主義的改革者だったり、恐怖で支配する残虐な殺戮者だったり、第六天魔王を称するこの世の者ならざる怪物だったり、タイムスリップしてきた女子高生ヒロインと恋に落ちるオレ様イケメンだったり、グラマラスでセクシーなツンデレ美少女だったり――そんな織田信長をモデルとしたキャラクターを、十六世紀の歴史的な肖像画からソーシャルゲームまで585作品703名、整理分類し一覧にしたのが本書です。素晴らしい労作と言わざるを得ない。 大河ドラマ・時代劇等実写映像作品、キャラクターイラストが掲載されていない小説、歴史研究書などは対象外なので、アニメ、ゲーム、漫画、ライトノベルなどサブカルチャーの中で”描かれた”織田信長がまとめられています。 年代別リストとあわせて「深掘り織田信長」として「創作物の信長キャラクター分析」「信長登場作品が多い理由

                                          圧巻の織田信長キャラ703名総覧『信長名鑑』(姫川榴弾 著)感想 | Call of History ー歴史の呼び声ー
                                        • 【2020年】Apple Music、Spotifyと各サブスクのアニソン事情 : iTunes アニソン速報 〜 無形物に愛を込めて 〜

                                          Amazon Music Unlimited 30日無料体験 この記事について 日本国内で音楽サブスクリプションサービスが本格的に始動して4年半以上が経過し、19年の第三四半期はストリーミングの売り上げが初めて100億を超えました。 サブスクで聴ける曲数に関しても4年前と比較すると大幅に増えています。毎週水曜日の新譜をチェックするとサブスクに出てない曲の方が少ないまでになっています。 このブログでは、国内で利用できるサブスクリプションサービスにおけるアニソン追加傾向に関して、調査の上、毎年記事を書いてきました。以下の記事は2019年終盤の状況をベースに随時追記していくスタイルで記しています。 また日々のApple Music、Amazon music unlimited、Spotifyへの新譜旧譜カタログ追加情報は速報ページにてご確認いただけますのでぜひご利用ください。 2019年版の記事

                                            【2020年】Apple Music、Spotifyと各サブスクのアニソン事情 : iTunes アニソン速報 〜 無形物に愛を込めて 〜
                                          • 日本の歌大好きシリーズ その49:世界中の誰よりきっと - おっさんのblogというブログ。

                                            如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 日本人はやっぱり演歌や歌謡曲・フォークソングのような古き良き日本の歌。 たまにはいいもんですよ。ご一緒しませんか? ただし、曲のチョイスは私が知っている曲、かつ私が好きな曲限定です。ご了承ください。 第49弾は、中山美穂の『世界中の誰よりきっと』でございます。 注)動画を貼っています。見る方は音量注意してください。 曲の情報。 それではご一緒に曲を楽しみましょう。 編集後記 曲の情報。 曲名 :世界中の誰よりきっと 歌  :中山美穂&WANDS 作詞 :上杉 昇 作曲 :織田哲郎 発売日:1992年10月28日発売 それではご一緒に曲を楽しみましょう。 (4分03秒) 世界中の誰よりきっと 中山美穂&WANDS 歌詞つき まぶしい季節が 黄金(きん)色に街を染め

                                              日本の歌大好きシリーズ その49:世界中の誰よりきっと - おっさんのblogというブログ。
                                            • 日本人だけが知らない事実…世界三大古戦場に「関ヶ原」がランクインしている納得の理由 海外では「世界史的に稀有な出来事」とされている (5ページ目)

                                              日本人だけが知らない事実…世界三大古戦場に「関ヶ原」がランクインしている納得の理由 海外では「世界史的に稀有な出来事」とされている 最低でも読んでおきたい歴史小説10冊 海外に出る人こそ、日本の歴史を学んでおくべきだと思います。そこで外国の人と歴史の会話になったときに恥をかかないために、最低でも読んでおきたい歴史小説を10冊挙げてみました。 1『国盗り物語』(司馬遼太郎著) 斎藤道三と織田信長を扱った作品です。アメリカやカナダなどでは織田信長の人気が高いのですが、これを読んでおけば信長について自信を持って語ることができるはずです。 2『徳川家康』(山岡荘八著) アジア圏、特に中国や韓国では家康への関心が高いので、この作品を押さえておけば間違いないでしょう。 3『翔ぶが如く』(司馬遼太郎著) 視点は薩摩に傾いていますが、幕末から明治期を通史的に知る上でぜひおすすめしたい作品です。 4『沈黙』

                                                日本人だけが知らない事実…世界三大古戦場に「関ヶ原」がランクインしている納得の理由 海外では「世界史的に稀有な出来事」とされている (5ページ目)
                                              • アラフィフの再就職日記・五ヶ月経過 - クマ子の卒母DIARY

                                                アラフィフになってからの会社閉鎖☟ www.xkumaco.com 失業保険生活☟ www.xkumaco.com 再就職成功☟ www.xkumaco.com …を経て… 幸運なことに、希望の職種に就けてから、早や5ヶ月が経とうとしています✨ 今年の2月に内定をいただき、入社した4月からは、まさかのコロナ禍。 しかも、観光案内所勤務なので、仕事に影響アリアリの業種です💦 ここらで一度、再就職後の流れを綴っていきたいと思います。 アラフィフ再就職・その後は… ある出来事 まとめ アラフィフ再就職・その後は… 就いた仕事に対しては未経験のくせに、ちょっとした資格は持っていて、多少の知識はある…という、使えるような使えないような中途半端な立ち位置のクマ子(;^ω^) ただ、この職場では、どういうことをしたらいいか、どういう知識があればいいか…ということの予想は立っていたので、何をしたらいいか

                                                  アラフィフの再就職日記・五ヶ月経過 - クマ子の卒母DIARY
                                                • 文豪ストレイドッグスと太宰治文学サロンの旅のしおり - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

                                                  受験休みにひめちゃんと ひさしぶりに お出かけしたいなぁと思っていて テーマパークはお友達と行くので ひめぐまとはマニアックに ひめちゃんの好きな作家さんの 文学館にお誘いしようと思っていたら コロナウイルス騒動で あえて電車に乗って 出かけたりしない方が良いかと 悩んでおります なので新しい試み旅のしおりシリーズ💕 行った気分が味わえるように そしてコロナが収まったら迷わず行けるように 旅のしおりを作ろうかと思います(*^-^*) 行先は去年の夏行ってみたいと話していた 三鷹にある太宰治文学サロン みなさん 『文豪ストレイドッグス』てご存じですか? ひめちゃんが中学生の時に始まった 本当の文豪とは何の関係もない アニメなのですが マフィアと探偵社と異能力 を文豪さんたちに演じてもらうと なんとも奥深いミステリアスな 世界に仕上がるのです(*^-^*) リンク 太宰治は文豪ストレイドッグ

                                                    文豪ストレイドッグスと太宰治文学サロンの旅のしおり - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
                                                  • 今でも遊べるPC用MMORPGってどれくらいあるの? 「Ultima Online」から2020年サービスの「ETERNAL」まで,数々のタイトルを紹介しよう

                                                    今でも遊べるPC用MMORPGってどれくらいあるの? 「Ultima Online」から2020年サービスの「ETERNAL」まで,数々のタイトルを紹介しよう 編集部:Nobu ライター:山口和則 123→ 2000年に生まれた4Gamerにとって,今年(2020年)は20周年となる記念すべき年だった。発足当時はオンラインゲームの黎明期と言える時代である。 「Ultima Online」が発売されたのが1997年末のこと。インターネットという存在自体がまだ一般に普及する以前だったのでプレイのハードルは高かったが,PCゲーム雑誌などで“MMORPG”というゲームジャンルが話題になり,当時のネット事情に詳しくないPCゲーマーにも,その存在が知れ渡ることになる。 その後,1999年に「EverQuest」が登場し,日本国内で本格的にMMORPGが広まったのは,ちょうどブロードバンド回線の低価格化

                                                      今でも遊べるPC用MMORPGってどれくらいあるの? 「Ultima Online」から2020年サービスの「ETERNAL」まで,数々のタイトルを紹介しよう
                                                    • 昭和初期の意味不明なレコードを聞こう!

                                                      この記事では、『伊集院光とらじおと』の番組で紹介され、そのあまりに奇々怪々な内容に感銘を受けたブログ主が購入した『レコード供養~復刻されない謎の音盤たち』を紹介します。 おススメか、っていうと微妙におススメできず、かといって一回聞いたらクセになるという、不思議な内容で、好事家を大喜びさせそうな、何とも言えない一枚です。 内容が全編、ぶっ飛んでる!昭和初期奇怪SPレコードの世界 『伊集院光とらじおと』の人気コーナー、アレコードのコーナー。 毎回、ゼッタイこの番組のこのコーナーでなければかからない、奇怪な音盤を紹介しています。 そして、戦前の音盤に詳しい保利透さんが、先だって発売した『レコード供養』から 『大阪禁酒会々歌』を紹介してて、それを聞いた時にあまりに衝撃を受けた挙句、 何年かぶりにCDを衝動買いしてしまいました。 ちなみに、YouTubeにこのCDのダイジェストがありましたが、これじ

                                                        昭和初期の意味不明なレコードを聞こう!
                                                      • ウクライナで作品描いたバンクシー、5人組だった? 地元住民が証言:朝日新聞デジタル

                                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                          ウクライナで作品描いたバンクシー、5人組だった? 地元住民が証言:朝日新聞デジタル
                                                        • 信長に仕えた黒人侍Yasuke 昨春アニメ化 世界が注目する魅力 | 毎日新聞

                                                          今から450年近く前、天下統一を進めていた戦国大名・織田信長に気に入られ、近臣となったアフリカ出身の黒人侍がいた。イエズス会の宣教師に連れられて来日した男性の名は、弥助。その数奇な人生を題材に、米動画配信大手「ネットフリックス」で2021年春にアニメシリーズが配信され、米ハリウッドでは映画化の動きもある。なぜ今、「Yasuke」は注目されているのか。魅力を探った。【後藤豪】 “史上最強の浪人”ヤスケが主人公 ネトフリが配信 アニメの舞台は、群雄が割拠する戦国時代の日本。史上最強の浪人ヤスケは、戦いの日々を経て一度は隠居の身となったが、地元の村が大名たちの争いの戦場となる。邪悪な力と血に飢えた武将たちの標的となった不思議な少女を護送するため、ヤスケは再び刀を手に取ることに――。 ネットフリックスのアニメシリーズ「Yasuke -ヤスケ-」のシーズン1は、昨年4月29日に世界で全6話が同時配信

                                                            信長に仕えた黒人侍Yasuke 昨春アニメ化 世界が注目する魅力 | 毎日新聞
                                                          • 【#どうする家康】第4回「清須でどうする!」時代考証担当・平山優氏の解説ツイート

                                                            大河ドラマ「どうする家康」 @nhk_ieyasu 今川家の人質として生涯を終えると思っていた若き日の家康は、三河武士の熱意に押され、織田信長、武田信玄ら化け物が割拠する乱世に飛び込む―。待っていたのは死ぬか生きるかの大ピンチ!計算違いの連続!ガマンの限界!どうする家康! #古沢良太 が描く波乱万丈のエンターテインメント!主演 #松本潤 利用規約nhk.jp/rules nhk.or.jp/ieyasu/ K・HIRAYAMA @HIRAYAMAYUUKAIN 山梨在住の歴史学者。健康科学大学特任教授。ポニーキャニオン所属。著作は、『戦国大名領国の基礎構造』(校倉書房)、『天正壬午の乱』(戎光祥出版)、『武田氏滅亡』(角川選書)、『戦国の忍び』(角川新書)など多数。

                                                              【#どうする家康】第4回「清須でどうする!」時代考証担当・平山優氏の解説ツイート
                                                            • 戦国大名・朝倉氏の栄華と没落の地 一乗谷朝倉氏遺跡(1) | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

                                                              日本の城を知り尽くした城郭ライター萩原さちこさんが、各地の城をめぐり、見どころや最新情報、ときにはグルメ情報もお伝えする連載「城旅へようこそ」。今回は福井市の一乗谷朝倉氏遺跡です。戦国大名・朝倉氏の栄枯盛衰や戦国時代の城下町の姿を伝える、広大な国の特別史跡でもあります。 (トップ写真は朝倉氏5代の本拠地、一乗谷朝倉氏遺跡) 【動画】一乗谷朝倉氏遺跡を訪ねて 明智光秀が頼った朝倉義景 美濃を追われた明智光秀は、朝倉義景を頼って越前に逃れたとされている。称念寺(福井県坂井市)の門前で、10年ほど浪人として過ごしたようだ。朝倉氏が美濃守護の土岐氏と親しい間柄であったことから、土岐一族出身の光秀は朝倉義景を頼ることができたという。 光秀の前半生は謎が多く、越前での動きも定かではない。一説には、鉄砲の腕を買われて義景への仕官がかなったという。文献上で光秀の名が確認されるのは、1567〜68(永禄10

                                                                戦国大名・朝倉氏の栄華と没落の地 一乗谷朝倉氏遺跡(1) | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
                                                              • VTuber・壱百満天原サロメ×織田信成の異色対談! サロメの号泣に信成もらい泣き - ライフ・文化 - ニュース

                                                                「泣き虫4児のパパ」プロフィギュアスケーター・織田信成と完璧なお嬢さまを目指す大人気VTuber・壱百満天原サロメの異色対談! アニメ風のアバターに人の動きをシンクロさせて動画投稿や配信を行なうVTuber/バーチャルライバー。その大手事務所「にじさんじ」に所属し、VTuber史上最速で登録者数100万人を突破した壱百満天原(ひゃくまんてんばら)サロメは、完璧なお嬢さまを目指す一般女性。 語尾の「ですわ~~!」や、どんな単語にも「お」をつける丁寧な口調で、乱心しながらゲーム実況する様子がクセになるとハマる人が続出中! 初期から見ているというプロフィギュアスケーター・織田信成がその魅力に迫る! ■壱百満天原サロメはもはやインフラサロメ 最初にごめんなさい。わたくし、かなり緊張しておりまして。うまくしゃべれなかったらすみません! 織田 いえいえ、スゴい緊張しいなのは知っているので、全然大丈夫で

                                                                  VTuber・壱百満天原サロメ×織田信成の異色対談! サロメの号泣に信成もらい泣き - ライフ・文化 - ニュース
                                                                • あの織田信長が、江戸時代に「意外なほど不人気」だった理由(呉座 勇一) @gendai_biz

                                                                  日本で一番有名な戦国武将を聞かれれば、多くの人が織田信長を挙げるだろう。その激烈なキャラクターは多くの人を魅了し、今でも歴史小説やドラマで度々取り上げられている。しかしそんな信長にもかつては不人気な時代があった。武将たちのイメージの変遷を追った新刊『戦国武将、虚像と実像』から、織田信長に対する江戸時代の人々の「意外な低評価」について紹介しよう。 儒学者に批判された織田信長 現在、日本で人気がある歴史上の人物と言えば、織田信長と坂本龍馬が二大巨頭だろう。信長には残虐なイメージもつきまとうが、そうした欠点を補って余りある革新者としての魅力が広く認識されている。 ところが、江戸時代における織田信長の評価は、総合的にはむしろマイナスであった。『戦国武将、虚像と実像』で縷々指摘してきたように、江戸時代には儒教が基本的価値観を形作っていたからである。 『甫庵信長記』は、織田信長は知勇兼備の名将で私利私

                                                                    あの織田信長が、江戸時代に「意外なほど不人気」だった理由(呉座 勇一) @gendai_biz
                                                                  • 誰でもできるコンパスと定規で描く「紋」

                                                                    あなたも「円と線」の美しさを味わってみませんか? 誰でもできるコンパスと定規で描く「紋」 UWAEMON 波戸場 承龍/波戸場 耀次著 ハトバ ショウリュウ/ハトバ ヨウジ 「紋」が自分で描ける! ISBN978-4-8013-0523-6 C0072 136頁 発売:2021-04-23 判形:B5変 2刷 税込1760円(本体1600円+税)在庫あり (在庫状態は2024/04/26 14:45:30の状況です) 663(y434)t0:k0:s228;j229;(c304;o2805) [内容] 紋は、苗字とは別に代々受け継がれてきた家の印のことです。そのすべてが円と線によって構成されており、そのデザインには、人々の想いや願いが込められています。 本書では、誰もが簡単に楽しく紋を描けるように、描き方を簡略化し丁寧に解説しました。 水戸黄門の印籠でおなじみの「徳川葵」、豊臣秀吉の「五七

                                                                    • 位置情報ゲーム『信長の野望 出陣』発表。戦国時代で武将らと共に世界を歩く - AUTOMATON

                                                                      『信長の野望 出陣』は、『信長の野望』シリーズ初となる位置情報ゲームだ。本作の詳細は明らかにはなっていないが、初報映像によればプレイヤーは、本アプリがインストールされたスマートフォンを持ち歩いて出かけることでゲームを楽しむことができる位置情報ゲームのようだ。 初報映像ではゲーム画面も公開されている。フィールドは戦国時代を模したものとなっており、城などの建築物があるようだ。公開された映像ではフィールド上に織田信包の姿も確認でき、歩いているうちに武将と遭遇することもあるのかもしれない。 本作には合戦をおこなう場面もあるようで、映像内では織田信長率いる自軍と、上杉謙信率いる敵軍による戦いの出陣画面も明らかになっている。5対5の戦いを繰り広げることができるようで、武将にはSSRやSRといったレアリティがある模様。フィールド画面のインターフェイスには「登用」というメニューが見受けられたため、登用によ

                                                                        位置情報ゲーム『信長の野望 出陣』発表。戦国時代で武将らと共に世界を歩く - AUTOMATON
                                                                      • 弥助関連史料とその英訳 / English translated historical documents related to Yasuke - 打越眠主主義人民共和国

                                                                        はじめに Introduction 筆者の連絡先 How to contact me 信長公記 The Chronicle of Nobunaga 池田家本『信長公記』Shinchoko-ki Ikeda-hon 尊経閣本『信長公記』Sonkeikaku-bunko manuscript 尊経閣本の信頼性に関する議論 Discussion of the reliability 天正9年のイエズス会史料 Jesuit Documents in 1581 天正9年3月11日の書簡 Letter of April 14, 1581 天正9年9月11日の書簡 Letter of October 8, 1581 家忠日記 Ietada Diary 弥助に関する最後の記録 Last record of Yasuke 天正10年10月20日の書簡 Letter of November 5, 1582 書

                                                                          弥助関連史料とその英訳 / English translated historical documents related to Yasuke - 打越眠主主義人民共和国
                                                                        • 長谷川博己と染谷将太は“父と子”のようだった 愛の物語としての『麒麟がくる』

                                                                          大河ドラマ『麒麟がくる』の、すべてを明智光秀(長谷川博己)と織田信長(染谷将太)の愛の物語へと収れんさせた最終回「本能寺の変」の興奮が醒めやらない。かつて大河ドラマは大御所作家の歴史小説を原作とし、英雄たちの活躍を描く重厚な歴史絵巻だった。とりわけ群雄割拠の戦国時代を描く大河は群像劇の様相を呈し、大がかりな合戦シーンが見どころだったことは言うまでもない。『麒麟がくる』では幾つかの有名な合戦シーンが省略されたが、コロナ禍のせいばかりではなかったことが最終回ではっきりした。この大河が描きたかったのはそこではなかったのだ。 『麒麟がくる』が光秀と信長の愛の物語に着地したことは既にネット上でも多く指摘されている。では、それはどういう愛だったのだろうか。ここではそこを掘り下げてみたい。 水の人=明智光秀 火の人=織田信長 終盤に際立ったのは、信長の絶望的な孤独である。安土城の途方もなく広い大広間で松

                                                                            長谷川博己と染谷将太は“父と子”のようだった 愛の物語としての『麒麟がくる』
                                                                          • 【戦争と犬①】戦争で滅びかけた柴犬の歴史と戦禍での受難

                                                                            「あなたは祖国のために戦えますか」 ジャーナリストの櫻井よしこ氏の 「あなたは祖国のために戦えますか」というポストが話題になっている。 有料配信のため、詳細は見ていないが、 この発言にはどういう意図があるのだろう。 祖国のために戦うかどうか考えたこともない若者が安全保障の授業を受け、 「外国が攻めてきた時に、自分はどうすればいいのだろう」と考え、 愛する家族を命をかけて守ると考えて銃を取るシチュエーションであれば、 それはそれで一人の成人が下した結論であるから、 周囲がとやかく言う問題ではない。 「あなたは祖国のために戦えますか」。多くの若者がNOと答えるのが日本です。安全保障を教えてこなかったからです。元空将の織田邦男教授は麗澤大学で安全保障を教えています。100分の授業を14回、学生たちは見事に変わりました。https://t.co/L76ATs2Bai#言論テレビ #櫻井よしこ pi

                                                                              【戦争と犬①】戦争で滅びかけた柴犬の歴史と戦禍での受難
                                                                            • 【ダークフィグマの毒舌日記:その30】SF時代劇スペシャル『時をかける侍』…<後編>真説・本能寺の変 - すなおのひろば

                                                                              天正10年6月2日。 そう、明日の早朝は、あの『本能寺の変』があった日や。 天下統一を目前にしていた織田信長は、謀反を起こした明智光秀に討ち取られた。 その史実を変えることができたら、時空の歪みが生じて俺は現代に戻れるかも知れん。 そうとう無茶な理屈やけど、他にアテは無いからな。 これは一世一代の賭けや……。 《スポンサーリンク》 1.6月1日、亥の刻(午後10時) 2.6月2日、寅の刻(午前4時) 3.褒美 4.まさかの… 1.6月1日、亥の刻(午後10時) 俺は急いで京へ上った。 そして、あの伝説の人物に謁見を申し入れた。 そちは『蛇阿久(だあく)』と申したか? こんな夜更けに……余に用向きとは何じゃ。 恐れながら信長様……。 あの明智光秀が、密かに謀反を企てており申し候。 なにいっ?! 光秀が謀反など有り得んわ。貴様、戯れ言をぬかすな! まっ、真でございます! これは歴史上の事実にて

                                                                                【ダークフィグマの毒舌日記:その30】SF時代劇スペシャル『時をかける侍』…<後編>真説・本能寺の変 - すなおのひろば
                                                                              • 未完の完—石川賢とダイナミックプロ『マンガ神州纐纈城』にみるKEND | マンバ通信

                                                                                ガン! ガン! ガン! ガン! 若い命が真っ赤に燃えて……のアニメOP曲も印象的な、「変形合体ロボットもの」の元祖であり、後に『天元突破グレンラガン』などの作品にも大きく影響を与えた偉大な作品『ゲッターロボ』。作者の一人である石川賢が急逝してはや15年近い月日が流れましたが、近年でも『ゲッターロボ牌』という麻雀漫画のスピンオフまで登場しているなど、その存在感は未だに衰えることがありません。 さて、そんなゲッターの生みの親である賢先生のファンの間で使われる言葉として、”KEND”(KEN+END)という概念があります。「あります」というか筆者がむかし昔考えた言葉なんですが。なんとはなしに思いついて使ったら知り合いのブログとかでも使われるようになり、そこからの影響か2ch(当時)の石川賢スレとかでも使われてるのを見るなど、微妙に膾炙しました。いやもちろん、「自分も賢先生のファンだけど、KEND

                                                                                  未完の完—石川賢とダイナミックプロ『マンガ神州纐纈城』にみるKEND | マンバ通信
                                                                                • これからの時代「予感力」を鍛えると楽しく生きられます! - らしくないblog

                                                                                  これからの時代は「変化」が当分のあいだ続くことになります。 小さな変化、大きな変化がくりかえてやってきます。 変化に対する価値観や「意味づけ」にこだわるとめいってしまうだけです。 変化を楽しむための「予感力」をきたえましょう。 《目次》 意味づけをする弱い自分 悪い予感ほどあたるわけ 存在さえ消してしまいたい自己否定 あるがまま理想の自分 「予感力」を鍛えてワクワクするための4ステップ 1️⃣願望を書き出す 2️⃣予感のシミュレーション 3️⃣不安の明確化 4️⃣情報が集まりだす 要注意 ! まとめ PS リンク 意味づけをする弱い自分 日本人は、今までの長い歴史の中で 地理的なものや恵まれた自然環境を考えると 「自己肯定感」は低い方が 生きやすかったように思われます。 変化が少ない、変化を求めない生き方が受け入れられていた。 目立たない 人とかわったことはしない 自己主張はひかえめに 規

                                                                                    これからの時代「予感力」を鍛えると楽しく生きられます! - らしくないblog