並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 38 件 / 38件

新着順 人気順

織田の検索結果1 - 38 件 / 38件

  • じゃあコロンブスみたいに評価が変わった偉人英雄って誰よ?

    ぶっちゃけコロンブスがそんな批判されるような奴だなんて知らんかったわ。気になったからChatGPTに聞いた。 評価が変わった偉人や英雄の例を以下に挙げ、それぞれの以前の評価、現在の評価、そして評価が変わった原因を説明します。 クリストファー・コロンブス (Christopher Columbus)以前の評価: アメリカ大陸の「発見者」として賞賛され、探検家や冒険家の象徴。現在の評価: 植民地化と先住民に対する残虐行為の象徴として批判されることが多い。評価が変わった原因: 植民地時代の負の歴史(先住民の虐殺、奴隷化、搾取)に対する認識の変化と、それに基づく再評価。トーマス・ジェファーソン (Thomas Jefferson)以前の評価: アメリカ独立宣言の起草者、第3代大統領として民主主義の象徴。現在の評価: 奴隷所有者としての側面や、個人的な矛盾が強調されるようになった。評価が変わった原因

      じゃあコロンブスみたいに評価が変わった偉人英雄って誰よ?
    • クマとかシカとかは自衛隊が出動できる自然災害に扱うべきか|山本一郎(やまもといちろう)

      毎週のようにクソみたいな陳情が来ていて、政策課題に落とし込めるのかって訊かれて面倒くさい日々ですが、最近ちょっと「おっ?」と思ったのがクマやシカなどの獣害対策で自衛隊を派遣できないのかっていうゴミみたいな陳情です。 最初受け取ったときは「おまえ自衛官をなんだと思ってるんだよ」と思ったんですが、北海道や秋田では地元有志がわずかな手当てで猟友会の皆さんが身体を張って自然の驚異(ただしクマ)から国民の生活を自衛的に守ってきたのは事実です。ところが、猟友会自体が高齢化したり、人里に降りてくるクマの数の急増が予見されたりして、とてもじゃないけど人間社会がクマに敗北をしかねないという割と待ったなしな状況になっているとの話で。 なんか切実な陳情を見ていると「猟銃が命中しているのにそのままクマが突進してきて襲われ怪我をした」とか「猟友会2名で対応していたらクマ4匹が同時に登場して非常に危険だった」など、危

        クマとかシカとかは自衛隊が出動できる自然災害に扱うべきか|山本一郎(やまもといちろう)
      • 『アサシン クリード シャドウズ』開発者、“かなりデカい琵琶湖”が登場すると明かす。オープンワールドバーチャルビッグ琵琶湖 - AUTOMATON

        『アサシン クリード シャドウズ』では、琵琶湖が“かなり大きい”湖として登場するという。本作の開発者が海外メディアVGCのインタビューにて明かしている。 本作は、オープンワールドアクションゲーム『アサシン クリード』シリーズの最新作だ。PC(Ubisoft Store/Epic Gamesストア/Mac App Store)/PS5/Xbox Series X|S向けに11月15日発売予定。本作の舞台となるのは、安土桃山時代の日本だ。天下統一に向けた戦乱の時代であり、新たな勢力の出現や、陰謀をめぐらす異国人たちの存在が、この地を脅かすことになる。主人公である、伊賀出身の忍かつアサシンである奈緒江と、アフリカ出身の侍である弥助は、互いに相通ずる使命を見出し、新たな時代を目前にした大いなる戦いの行方に深く関わっていくという。 今回海外メディアVGCが、本作のアソシエイト・ゲームディレクターを務

          『アサシン クリード シャドウズ』開発者、“かなりデカい琵琶湖”が登場すると明かす。オープンワールドバーチャルビッグ琵琶湖 - AUTOMATON
        • ライトノベルに(ジュブナイル・ヤングアダルト・少年向け・少女向け・青年向け・R-18・新文芸・ライト文芸……)全部含んだら、個人がオールタイムベストを構築することは可能なのかに挑んでみた地獄録 ※暫定○|82(ぱに) / 平々八十二

          ライトノベルに(ジュブナイル・ヤングアダルト・少年向け・少女向け・青年向け・R-18・新文芸・ライト文芸……)全部含んだら、個人がオールタイムベストを構築することは可能なのかに挑んでみた地獄録 ※暫定○選リストあり ライトノベルオールタイムベストを生み出そう! という動きがある。この記事を書き出してもう多少時間が経っているのでSNSでの反応や熱量はもう変化しているかもしれないが、日本百名山や百名城で代表されるように、そういったベスト選出はあらゆるジャンル・コンテンツで人気があるし、見るのも作るのも面白いものだ。 ライトノベルを中心に据えたオタクエンタメ史の探求をライフワークとしている身としては、もちろん食いつく。思春期の頃は最強デッキ作りではないが、読んだ作品のお気に入りランキングとか隙あらば作っていた気がするよね。基本脳内でだけど。 けど、本格的にエンタメ史を趣味研究するようになってから

            ライトノベルに(ジュブナイル・ヤングアダルト・少年向け・少女向け・青年向け・R-18・新文芸・ライト文芸……)全部含んだら、個人がオールタイムベストを構築することは可能なのかに挑んでみた地獄録 ※暫定○|82(ぱに) / 平々八十二
          • 安彦良和:回顧展「描く人、安彦良和」インタビュー(1) 創作の原点 転機となった「ヤマト」「ガンダム」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

            安彦さんは1947年、北海道遠軽町に開拓民3世として生まれ、大学時代は学生運動に参加。同展では、中学生の時にノートに授業の内容をまとめた“重点整理帳”。ノートに描いたマンガ「遙かなるタホ河の流れ」、同人誌「こんみゆん」などが公開されている。「遙かなるタホ河の流れ」はスペイン内戦を描いたマンガだ。安彦さんはプロのマンガ家になってから歴史、神話をモチーフにしたマンガを描くが、原点に歴史マンガがあるようだ。 「もう亡くなった方ですが、少女マンガで活躍なさった鈴木光明さんの歴史マンガを読んだことが印象に残っています。小学3年生くらいの時でしょうか。雑誌の付録にマンガが付いていた時代です。そのまねをして、兄弟の使いかけのノートの余白にマンガを描いていました。紙のない時代でしたからね。今よりも子供たちの周りに歴史ものが多い時代でしたし、歴史マンガがポピュラーだったんです。鈴木光明さんが描いた『織田信長

            • リーダーの資格がある人とは、どのような人なのか。

              「取締役に任命されたのですが、力不足を感じています。このまま職を続けるべきでしょうか」 先日ある講演会で、そんな質問をされることがあった。 質問をして下さったのは、勤務先企業で役員に抜擢されたばかりという男性だ。 与えられた役職を重く感じているものの、 「器が人を育てる」 と信じ、職責に取り組み続けているのだという。 しかし想いだけでは難しい壁を感じ、このまま続けるべきなのか。 どうすることが組織と部下のためであるのか意見を聞かせて欲しい、という趣旨のご質問だった。 「何が正解なのか、私には正直わかりません」 軽々に答えられない質問に、思わず本音が出る。 そして要旨、以下のような回答をする。 私自身、困難な仕事を乗り越えられた時に成長を感じることができたとは、思っている。 しかしあんな経験はもう二度としたいと思わないし、無茶をすべきとも思わない。 「自分にはできない」と思った時には撤退する

                リーダーの資格がある人とは、どのような人なのか。
              • 福岡県の名槍「日本号」と民話「黒田節」の舞台裏!#福岡県 #名槍 - にゃおタビ

                福岡県の民謡【黒田武士】と名槍【日本号】のお話 福岡県の民謡【黒田節】これは実話ですよ。 歌は子供のころから、知っていました。【黒田節】と【黒田武士】がダジャレになってるとか。 大きな杯と槍を持った【博多人形】とかが結構有名ですね。 主人公は母里友信【通称、母里太兵衛(ぼりたへえ)】 槍の使い手、酒豪で知られた黒田藩の武将の一人です。 黒田節で謡われた内容は、名槍「日本号」を同じく酒豪、豪傑、横紙破り*1の異名を持つ豊臣秀吉の荒大名で知られる「福島正則」から呑みとった逸話であります。 福岡県の民謡【黒田武士】と名槍【日本号】のお話 福岡県の民話シリーズ第2弾 黒田節 名槍「日本号」とは 母里太兵衛 福島正則とはどういう人物か? 福岡県の民話シリーズ第2弾 皿屋敷のお菊さんのお話に続いて同じく筑豊の民話をお届けします。 お話の舞台は京都ですが、母里太兵衛は筑豊の武将なので。 hitorita

                  福岡県の名槍「日本号」と民話「黒田節」の舞台裏!#福岡県 #名槍 - にゃおタビ
                • 「黒田武士」と名槍「日本号」おもしろエピソード②💥 - にゃおタビ

                  「黒田武士」と「日本号]のおもしろいエピソード② 🎵~さぁ~けはの~め~の~め~の~むぅ~なぁ~ら~ばぁ~🎵 で始まる黒田節のおはなしの続きです。 豊臣秀吉の家臣で賤ケ岳の七本槍の中でも最強の「福島正則」から見事に、最強の槍「日本号」を呑みとったお話ですが。 主人公のお二人「母里太兵衛」と「福島正則」面白いエピソードと日本一の槍「日本号」の活躍を追ってみたいと思います。 「黒田武士」と「日本号]のおもしろいエピソード② 賤ケ岳の七本槍とは 虎に噛みとられた名槍 嘉穂郡のもう一人の英雄「後藤又兵衛」とは 賤ケ岳の七本槍とは (しずがたけのしちほんやり)と読むそうです。 歴史上で天下分け目の戦いは関ケ原だけではないようです。 織田信長亡き後に、羽柴秀吉(豊臣秀吉)と柴田勝家との合戦である「賤ケ岳の戦い」 は織田信長の勢力を2分する「天下分け目の戦い」だったようです。 これに勝利した秀吉は、

                    「黒田武士」と名槍「日本号」おもしろエピソード②💥 - にゃおタビ
                  • 本能寺の変は決して無謀なクーデターではなかった…明智光秀の計画を狂わせた2人の武将の予想外の行動 ひとつは羽柴秀吉の「中国大返し」、もうひとつは…

                    なぜ明智光秀は主君・織田信長を討ったのか。東京大学史料編纂所教授の本郷和人さんは「最近になって当時の宣教師のレポートが見つかった。そこには、光秀は嫡男を守るべく先手を打ち、信長を討ったと書かれていた」という――。(第2回) 織田信長と他の戦国大名の決定的な違い どこの馬の骨でも使える人間は使う。才能のある者をどんどんと抜擢していく信長は、その点でも、当時の他の戦国大名とはかなり異なっていました。 前章でも述べたように、普通の戦国大名は、自分の本拠地は動かさず、領地を拡大したとしてもあくまでもそれは本拠地を守るための戦いでした。しかし、信長はそれを線的に考え、領地拡大とともに次々と本拠地を動かしていきます。それは彼の雇用人事観にもよく表れています。 たとえば、越前の朝倉氏は、応仁の乱に乗じて越前を奪い、戦国大名となった、まさに下剋上の草分けのような存在です。その後、一乗谷で5代100年にわた

                      本能寺の変は決して無謀なクーデターではなかった…明智光秀の計画を狂わせた2人の武将の予想外の行動 ひとつは羽柴秀吉の「中国大返し」、もうひとつは…
                    • 公共図書館数2118から30年間で3310に増 サービス向上、試行錯誤の知の殿堂

                      「みんなの森 ぎふメディアコスモス」内にある岐阜市立中央図書館。天井は岐阜県内産のヒノキが使われ、つるされたグローブと呼ばれるドーム状の展示空間が並ぶ=岐阜市(同館提供) 公共図書館の数と利用者が伸びている。直近30年で図書館数は1・5倍以上に増えた。新たな建設が目立つのは大都市ではなく地方。単に本を貸し出すだけではなく、人が集まる場所に-。地方創生や地元密着などを掲げ、「知の殿堂」とされる図書館を舞台にした「ルネサンス」が手探りで続いている。 天井で格子状に組まれた岐阜県産の東濃ヒノキの香りが漂う。「ママ、絵本が読みたい」「積み木をやっていい?」。親子連れの楽しそうな声が響く。岐阜市立中央図書館(岐阜)では日常風景だ。 同館を含む「みんなの森 ぎふメディアコスモス」は平成27年に開館。中核となる図書館が掲げるのは「ここにいることが気持ちいい」「ずっとここにいたくなる」「何度でも来たくなる

                        公共図書館数2118から30年間で3310に増 サービス向上、試行錯誤の知の殿堂
                      • ひと目でわかる!イラストブックレビュー『アイネクライネナハトムジーク』伊坂 幸太郎 (著) |

                        わあ それ聞いただけで なんか感動しちゃいそうだな。 どんなシチュエーションで つながりがわかるんだろう。 伊坂 幸太郎 (著)幻冬舎文庫 あらすじ妻と娘に出て行かれてしまったサラリーマン、会ったことのない電話での声しか知らない相手を好きになった美容師、かつて自分をいじめていた相手と仕事の場で遭遇してしまったOL。 人生はうまくいかないことも多いけれど、日常の中で奇跡が起こることもある。 そんな小さな奇跡を集めた連作短編集。 日常の中に潜む奇跡と出会いのタネ冷静沈着、仕事は堅実で誰からも信用されている先輩の、愛する妻と娘が家を出ました。 そんな先輩が作業中に机を蹴ったため棚が倒れ、サーバーが破損。 後輩である僕は動転し、バックアップデータ媒体にコーヒーをこぼしてしまいます。 破損部分のデータを取るために、僕は駅前でアンケート作業をすることに。 大きな画面にはボクシングの試合中継が流れ、誰も

                        • すでに使われなくなっているこの方言の意味は、「ぐちゃぐちゃ噛む」 - japan-eat’s blog

                          ジャムの美味しさや魅力を多くの人に知ってもらい、ジャムの需要と消費の拡大を目的として日本ジャム工業組合が2015年に制定しました。この日になった理由としては1910年(明治43年)4月20日に長野県北佐久郡三岡村(現在の小諸市)の塩川伊一郎氏がいちごジャムを明治天皇に献上したことからだそうです。 ジャムの始り ジャムの語源 ジャムの起源 旧石器時代人も食べていた! 紀元前は、王侯貴族が珍重 明治10年、 国産ジャム第1号はいちごジャム 夏みかんの原木は天然記念物! パン食の普及とともに需要拡大 ジャムの始り 今から1万~1万5千年前、旧石器時代後期の人類が、みつばちの巣から蜜を取り、蜜を使って果実を煮たことが、現在のジャムの起源であるとされています。 ジャムは、はるか昔から人類とともにあった最古の保存食品なのかもしれません。 その後のジャムは、紀元前320年頃、かのアレクサンダー大王が東征

                            すでに使われなくなっているこの方言の意味は、「ぐちゃぐちゃ噛む」 - japan-eat’s blog
                          • [明智光秀の評価]信長の野望を元にした逸話解説!

                            明智光秀(あけちみつひで)は「信長の野望」でも登場します。主君織田信長を裏切ったことで悪いイメージが先行していますが、実際は文武両道に優れた人物だったといわれています。今回は、実際の明智光秀と信長の野望の評価を取り上げたいと思います。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任者 おとぼけ(田畑 雄貴) PC関連プロダクトデザイン企業のEC

                              [明智光秀の評価]信長の野望を元にした逸話解説!
                            • 歴史人「敗者の日本史」!明智光秀、今川義元、北条時行…敗者たちの生き様

                              ■明智光秀 本書では、古代から戦国時代まで、さまざまな「敗者」たちが取り上げられています。 物部氏、蘇我氏、平氏、北条氏、今川氏、武田氏、後北条氏ほか。これら敗者は、勝者によって作られる歴史のなかで、不当に貶められることが多い…。 その代表格とも言えるのが、明智光秀でしょう。勝者の歴史では、許しがたい逆臣とされる光秀…。 いっときの激情に駆られて主君・織田信長を弑し、わずか3日しか天下を手にできなかった愚将などと蔑まれますが…。 (明智光秀像/京都亀岡) 歴史人は、敗者の側に立って光秀の行動を再検証します。光秀は激情型でも無能でもない、むしろ温和で用意周到だった…。 本書では「用意周到だった明智光秀の誤算」というタイトルで、光秀が勝者になれなかった理由を解き明かします。 本書が指摘する光秀が犯した誤算は5つ。信長・信忠父子の遺体を発見できなかったこと、秀吉が大返しで想定より早く畿内に戻った

                                歴史人「敗者の日本史」!明智光秀、今川義元、北条時行…敗者たちの生き様
                              • 青色の石板の答えは誰なのか詳しく紹介!ドラマ『アクマゲーム 第9話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                ドラマ『アクマゲーム 第9話』では、石板の答えが何か?当てていくゲームをしていきます。 そこで、青色の石板の答えは誰なのか?詳しく紹介するので、参考にしてみて下さい。 ドラマ『アクマゲーム 第9話』のキャスト 脚本&演出&原作 登場人物&俳優&声優 織田一家 グングニル u.u.エンジニアリング 悪魔の鍵の所有者 悪魔のゲームマスター その他 ドラマ『アクマゲーム 第9話』のストーリー 『青色の石板の答えは誰なのか詳しく紹介』 ドラマ『アクマゲーム 第9話』の見所とまとめ ドラマ『アクマゲーム 第9話』のキャスト アクマゲームは、2024年4月7日から放送開始されました。 脚本&演出&原作 脚本:いずみ吉紘&谷口純一郎 演出:佐藤東弥&狩山俊輔&松田健斗 原作:メーブ(原作)&恵広史(作画) 登場人物&俳優&声優 アクマゲームに登場する人物や、俳優(演)や声優(声)たちは以下の通りです。

                                  青色の石板の答えは誰なのか詳しく紹介!ドラマ『アクマゲーム 第9話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                • 岐阜グルメ+小観光旅~信長の街をたゆたう~【遠征記その59】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                  注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 今回はFC岐阜、名古屋グランパスの試合観戦のために長良川競技場を訪れた時の遠征記を紹介します。 FC岐阜のスタグルがおいしすぎたため、お腹いっぱいでほとんど食事はできませんでした(笑) その分岐阜市内をぶらぶら、岐阜の魅力を存分に楽しむことができました。 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・FC岐阜の試合観戦+岐阜観光 2日目・名古屋グランパスの試合観戦+岐阜観光 まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・FC岐阜の試合観戦+岐阜観光 東海道新幹線からは小田原と熱海の間ぐらいで海を拝むことができます。 時間がわずかなので見逃さないよう。 人生で初めての岐阜駅へ。 地方のターミナル駅感があります。 岐阜駅は全体的に岐阜和傘をイメージしたデザインになっています。 高層マンションもあってなかなかの都会です。 駅前には金ぴかの織

                                    岐阜グルメ+小観光旅~信長の街をたゆたう~【遠征記その59】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                  • 【北野武監督映画『首』】バイオレンス過多にBL展開の時代劇…「世界のキタノ」の世界観では歴史好きは満足しない。 - ioritorei’s blog

                                    北野武監督映画 首 首 バイオレンス過多にBL展開の時代劇…「世界のキタノ」の世界観では歴史好きは満足しない 『首』とは あらすじ 歴史にBL要素を持ち込んだ北野監督 「信長=男色家」に根拠なし…森乱丸や前田利家を寵愛したという通説は後世の勝手な創作だった バイオレンスを重視し過ぎて興醒めさせられた歴史の " if " 唯一の見どころは加瀬亮のイカれっぷりと中村獅童の野暮ったさ バイオレンス過多にBL展開の時代劇…「世界のキタノ」の世界観では歴史好きは満足しない 『首』とは 原作者・北野武氏自身による脚本・編集・監督・主演のもと、原作小説出版社・KADOKAWAにより製作。 2023年11月23日に公開された。 R15+指定。 総製作費15億円。 北野武氏が構想に30年を費やして監督・脚本を手がけ、「本能寺の変」を題材に壮大なスケールで活写した戦国スペクタクル映画。 武将や忍、芸人、農民ら

                                      【北野武監督映画『首』】バイオレンス過多にBL展開の時代劇…「世界のキタノ」の世界観では歴史好きは満足しない。 - ioritorei’s blog
                                    • 【滋賀旅:お宿】世が世ならお殿様に成敗されそうなホテル - ほんの少しだけ楽しく

                                      お宿選びは旅の良し悪しを左右する重要なポイントですよね 失敗しないためには、とにもかくにも情報収集 特にマイナス評価をヒントにしています 「わたしもそれはムリ」と思うものや 「それくらいなら許容範囲」と思うものなど様々 予算と評価と朝食(これ重要)から選んだのがこのお宿 www.hch.jp もはや城内 この立地すごくないですか? ここはもう城の中よね(笑) 黒板塀もお城っぽい 部屋 少々狭いですが、明るさと清潔感は充分 部屋着が浴衣と羽織なんですが できれば作務衣のような上下に分かれているやつがよかったな 大浴場 その名も「城見の湯」 写真は、彦根キャッスル リゾート&スパのHPよりお借りしました ラウンジバーのフリードリンクサービス お風呂上がりにこんなサービス嬉しいですよね ただしビールはおひとり様1本までです わたしは控え目に(笑)レモン水を頂きました デッキでお城を眺めながら 風

                                        【滋賀旅:お宿】世が世ならお殿様に成敗されそうなホテル - ほんの少しだけ楽しく
                                      • 6月2日は「甘露煮の日」~そして~本能寺の変! - 世の中のうまい話

                                        ワカサギの佃煮 今日は甘露煮の日です~~ 同月、29日に「佃煮の日」もありますが~ 因みに~甘露煮と佃煮の違いは~ 10cm未満の小魚を調理したのが佃煮!10㎝以上の大きな魚を調理したのが甘露煮です。 製法も若干異なり・・・甘露煮は大きな魚を扱うだけに~素焼きした魚を煮ます。 佃煮は生の魚を煮ます。 ハゼの甘露煮 佃煮と甘露煮って~~ほぼほぼ同じチックな~~ 何故?6月2日かと言うと~~~ 6(ろ)2(に)と甘露煮の「ろに」の語呂合わせから~~~ (かん)はどこ行ったや~~~~ 応援ありがとうござま~す! にほんブログ村 日本全国ランキング しかし~もう一つ!6月2日に本能寺の変があったから!!! 本能寺の変がなかったら~甘露煮も~佃煮も~この世になかったかもしれません!! その心は~~~~~この後、確認するように~~読みなさい イカナゴの釘煮(くぎに) 東京都中央区に佃島がありあます~

                                          6月2日は「甘露煮の日」~そして~本能寺の変! - 世の中のうまい話
                                        • ドラマ『アクマゲーム』全話のストーリー・予告動画・キャスト・豆知識を紹介 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                          引用:https://www.ntv.co.jp/acmagame/ ドラマ『アクマゲーム』では、悪魔の鍵を巡って、多くの者たちが命を落としていきました。 そんなドラマ『アクマゲーム』シリーズの全話のストーリー・予告動画・キャスト・豆知識について、詳しく紹介しましょう。 ドラマ『アクマゲーム 第1話』 ドラマ『アクマゲーム 第2話』 ドラマ『アクマゲーム 第3話』 ドラマ『アクマゲーム 第4話』 ドラマ『アクマゲーム 第5話』 ドラマ『アクマゲーム 第6話』 ドラマ『アクマゲーム 第7話』 ドラマ『アクマゲーム 第8話』 ドラマ『アクマゲーム 第9話』 ドラマ『アクマゲーム 第10話』 ドラマ『アクマゲーム』シリーズのまとめ ドラマ『アクマゲーム 第1話』 織田照朝(演:間宮祥太朗)は、外国を旅していましたが、ある連続事件を見て、急に日本へ帰国する事を決意しました。 実は、以前に父親が、悪

                                            ドラマ『アクマゲーム』全話のストーリー・予告動画・キャスト・豆知識を紹介 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                          • 【滋賀旅:終章】イケオジ と とびたくん - ほんの少しだけ楽しく

                                            ホテルに早目にチェックインして 明るいうちから大浴場「城見の湯」につかり ベッドでひと眠り 目覚めたら小腹が減っていることに気づく 居酒屋さんでも探しに行くか・・・ え?自由すぎる?(笑) なかなかビビビとくるお店が見つからず 歩いていたら彦根駅まで来てしまった 適度に人が入っているけど騒がしくない そんなお店はないかと駅周辺を徘徊 ちょいモテ・ジジの作り方 すると彦根駅前にあるホテルサンルート彦根の1Fのバーが目に止まる 「サロンバー・シスル」 サロンバーって何やろ? サロンってことは女ひとりでもヘーキってことかな ヘアサロンとかエステサロンとかあるもんね ま、ホテルのバーだから大丈夫でしょ 歴史を感じる佇まい 古くからあるバーなのでしょうね 食事メニューも豊富 バーのお料理は、はずれが少ないと勝手に思い込んでいます お酒にこだわる人はお料理にもこだわりがあるような気がして・・・ ゴルゴ

                                              【滋賀旅:終章】イケオジ と とびたくん - ほんの少しだけ楽しく
                                            • 6月29日は「佃煮の日」 - 世の中のうまい話

                                              イカナゴの釘煮(くぎに) 6月29日は佃煮(つくだに)の日です~~ 全国調理食品工業協同組合が制定しました。 日付は佃煮発祥の地とされる東京都佃島の住吉神社大祭が6月29日であることにちなみます。 にほんブログ村 日本全国ランキング 因みに~甘露煮と佃煮の違いは~ 10cm未満の小魚を調理したのが佃煮!10以上の大きな魚を調理したのが甘露煮です。 製法も若干異なり・・・甘露煮は大きな魚を扱うだけに~素焼きした魚を煮ます。 佃煮は生の魚を煮ます。 東京都中央区に佃島がありあます~ 佃煮はここで生まれました。 佃島で煮た物だから「佃煮」と言う様になったのです。 一方、大阪の西淀川区にも佃島があります。 しかも、島の形まで東京の佃島とそっくり。 実は、大阪の佃島の方が先輩なんです~~~ 天正10年、本能寺の変により織田信長は自刃! その時、徳川家康は大阪堺にいました。 信長死すの報を受けた家康は

                                                6月29日は「佃煮の日」 - 世の中のうまい話
                                              • 【詳報】クリアファイル「やむをえない対応」 都知事選、混乱の告示:朝日新聞デジタル

                                                20:00都選管選挙課長「精いっぱい努力した」 過去最多の56人が立候補し、事前に用意したポスター掲示場の枠(48人分)が足りなくなった異例の事態について、都選管の織田祐輔・選挙課長が20日夜、急きょ記者レクを行った。質問が相次ぎ、説明は1時間以上にわたって続いた。 都選管は「枠不足」を受けて20日昼、当初の枠に貼れなくなった候補者のポスターは、既存の枠の外側に貼ると発表。クリアファイルを利用し、候補者自ら貼ってもらう、とした。 織田課長はこうした異例の状況について、「今日中にすべての候補者のポスターを掲示するため、やむを得ずこうした対応となった」と説明。告示日が近づくにつれて候補予定者が増加するなか、「物理的に増設ができない状況になった」。 対応が遅かったのではないかとの質問には、「今回は異例の状況で、告示日間近の対応になってしまった」「我々としては過去の例も勘案して精いっぱい努力した」

                                                  【詳報】クリアファイル「やむをえない対応」 都知事選、混乱の告示:朝日新聞デジタル
                                                • 戦国大和の覇者・筒井氏~大和武士の一族(1) - 大和徒然草子

                                                  当ブログでは鎌倉時代から江戸時代までの大和武士たちの活躍や動向を、当時の畿内史と関連付けながら21回にわたって「大和武士の興亡」として奈良の戦国史を詳しく紹介しました。 今回は奈良の戦国史について切り口を変え、戦国の大和で活躍した大和武士の一族たちに焦点を当てて、ご紹介していきます。 最初にご紹介する大和武士の一族は、戦国末期に大和国の覇権を握って近世大名へと躍進することになる筒井氏です。 筒井氏の出自 筒井氏歴代 順覚(南北朝~室町初期) 成身院光宣と順弘、順永(河上五ヶ関を巡る抗争と応仁の乱) 順尊、順賢(筒井氏の没落と大和復帰) 順興(筒井氏の戦国大名化) 順昭(大和を武力統一した最初の覇者) 順慶(近世大名化した最後の官符衆徒棟梁) 定次(筒井宗家最後の当主) 正次、正信(徳川氏旗本・筒井家) 筒井氏ゆかりの旧跡 筒井城 椿尾上城 郡山城 筒井順慶墓所 筒井氏関連年表 南北朝~戦国

                                                    戦国大和の覇者・筒井氏~大和武士の一族(1) - 大和徒然草子
                                                  • 二日目はアマルフィ - 日々のこと

                                                    相方2日かけて一日分作成中・・・ため息つきながら。(笑) 小さな写真ではアマルフィの風景は写しきれません。 ここではランチも好きでした。 今回の15人のメンバーは、皆さん旅慣れたと言うか、世界一周の船の旅や年に数回こういう旅を楽しんでおられ、添乗員さんの次回のツアーがモロッコだと聞くと、既にモロッコに行かれた方々で盛り上がると言うようなメンバーだったのですが、ランチのお店に入る前に「おっ、ここはミシュラン一つ星」と。私は気が付きませんでした。^^; アマルフィの海岸を目の前にしてテラス席でのランチ。 *お店のホームページよりお借りしました ランチですから、前菜(ブッラタチーズとトマト)・パスタ(ショートパスタ)・デザート(レモンケーキ)の3品。エスプレッソ。 相方白ワイン(毎日ランチもディナーもワインかビール)、私はガスウォーター。 どれも絶品でした。(こんなに美味しいレモンケーキは初めて

                                                      二日目はアマルフィ - 日々のこと
                                                    • しゃちほこ(鯱鉾)とシャチの違い

                                                      鯱鉾(しゃちほこ)と言えばお城の屋根にある 金色で魚の形をしているものです。 一方、海に住んでいるシャチ、海のギャングと呼ばれるくらい獰猛な動物です。 しかし、鯱鉾とシャチ、似ても似つかないのに名前が似ているのはどういう事? ぶっちゃけて言うと鯱鉾とシャチに直接的な関係はない 鯱鉾の元ネタ 中国で作られた想像上の生き物 顔は虎、もしくは龍で体は魚、背に鋭いとげが反り返った尾を持った生き物です。 14世紀頃に中国で産まれた空想上の生物です。 波を起こし雨を呼ぶ力があるとされています。 火事を防ぐ火除けの守り神として城の天辺に飾られる事になったというわけです。 左右のシャチホコにはオス・メスがあり 口が少し大きく開いているのがオス口が小さく開いているのがメス北側にオス、南側にメス なぜ北にオスのシャチホコなのかと言えばオスが北風からメスを守っているからだそうです。 最初に城の屋根に取り付けたの

                                                      • 6/2 裏切りの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

                                                        1582年のこの日、本能寺の変で織田信長は明智光秀に裏切られ、本能寺に宿泊しているところを襲われ、自害しました。 歴史上はこうなっていますが、なんかトンネルがあってそこから逃げたとか、色んな話がありませんでしたか? 私は歴史に疎いんで、本能寺の変すらあまり覚えていませんw リンク 中国地方攻略中の羽柴秀吉から応援要請を受けた信長は、自ら出陣することを決め、側近の者と京都・本能寺に宿泊した。明智光秀も出陣を命じられ丹波亀山城を出発したが、進軍の途中で道を変更し本能寺を襲撃した。襲撃を知った信長は近侍の森蘭丸に誰の襲撃かを尋ね、光秀と聴くと「是非もなし」(是非も無い:仕方がない)と一言語り、自ら弓をとって戦ったが及ばず、自害したと云う。 ”雑学ネタ帳より” > 自害しなければ、殺されてたんでしょうか? 島流しとか? あの頃はとるかとられるかだったんでしょうね。 ご覧いただきありがとうございまし

                                                          6/2 裏切りの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
                                                        • 日本 無痛分娩ができない国に…薬価を引き下げすぎて麻酔薬そのものを買えなくなる : ハムスター速報

                                                          日本 無痛分娩ができない国に…薬価を引き下げすぎて麻酔薬そのものを買えなくなる Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター速報 2024年06月05日 12:31 ID:hamusoku 聞いてほしい。実は現在、多くの局所麻酔薬に出荷制限がかかっている。そのため、当院では7月からの無痛分娩を最悪断らなければならない状況だ。悔しい、無念だ。手術や分娩に関わる部門は多くの影響を受けるだろう。どうしてこういう状況になっているのか、国はしっかりと対応してほしい。マタ旅よりこっち頼む。 聞いてほしい。実は現在、多くの局所麻酔薬に出荷制限がかかっている。そのため、当院では7月からの無痛分娩を最悪断らなければならない状況だ。悔しい、無念だ。手術や分娩に関わる部門は多くの影響を受けるだろう。どうしてこういう状況になっているのか、国はしっかりと対応してほしい。マタ旅より…— 御手洗アキラ (@a_r_c

                                                            日本 無痛分娩ができない国に…薬価を引き下げすぎて麻酔薬そのものを買えなくなる : ハムスター速報
                                                          • 今川義元と袁紹、似て非なる戦略?[歴史の光と影]

                                                            戦国時代に現在の東海地方を領有していた戦国大名・今川義元(いまがわよしもと)。 織田信長(おだのぶなが)と桶狭間(おけはざま)の戦いで戦い敗北してしまった武将です。 三国志に登場する河北(かほく)の覇者・袁紹(えんしょう)。彼は曹操(そうそう)と官渡(かんと)の戦いで決戦を行い敗北し、その後病にかかってなくなってしまいます。このふたりには多くの共通点があるのをごぞんですか。今回はふたりの共通点をご紹介したいと思います。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他

                                                              今川義元と袁紹、似て非なる戦略?[歴史の光と影]
                                                            • 織田信長にも反旗を翻した戦国の梟雄「松永久秀」の新出史料、高槻市が発見

                                                              大阪府高槻市は6月12日、「戦国の三大梟雄」などと呼ばれる武将で、織田信長に反旗を翻し、そして信長が欲していたという「平蜘蛛茶釜」と共に自らの城で自爆して自害したなどという逸話などで知られる戦国武将「松永久秀(松永弾正の名でも知られる)」の書状が発見され、調査の結果、これまで知られていなかった新発見の史料であることが判明したことを発表した。 今回発見された書状 松永久秀は、畿内や阿波国(現在の徳島県)などに居を構えていた戦国武将の三好長慶の家臣として等角を表し、後に重臣となる。しかし、織田信長との戦いで降伏し、臣従する謀反、最期は信長が欲していたという茶器「平蜘蛛釜(古天明平蜘蛛)」と共に自爆したという派手な逸話が残されている(自爆は後年の創作で、居城の信貴山城で焼死、もしくは切腹が史実とされる)。松永久秀は生年不詳で、出身地も詳しくはわかっていないが、高槻市内の東五百住の出身とする説があ

                                                                織田信長にも反旗を翻した戦国の梟雄「松永久秀」の新出史料、高槻市が発見
                                                              • 性能も同じ、値段も同じ、じゃ、僕らは何で判断すればいいんでしょう?(意訳) 〜 司馬先生、悪いやつだったなぁ - 小5松江塾サバブリガー【竜宮県会議員鯖水産課】 さば、こころのおもむくままに

                                                                ♬ララララ サ ン バㇼ トゥナイト!! ララララ ラララ サ ン バㇼ ニョニョ ニャニャニャ レロレロレロレロレロレロレロレロ ニャニャニャ ララララ サ ン バㇼ トゥナイト!! どうもこんにちわ 小田茜、いやユージ織田ムドー・サバです 今日は暑かったね!! そりゃ織田裕二にもなっちゃいますよ ランキングテスト、始まりましたね!! 今日は小4ですね 思い出す1年前…………… 怒涛の漢字!!で時間の8割?近く使い、 絶望の文章題、たどり着きさえしない!! ある意味チャンス問題の英語まで時間がなくて 終わらない でもこの反省があっての今のポン ずっとコツコツやってきたじゃないか!! そろそろ4年生の松江っ子もテスト終わるかな 頑張れ!!失敗しても前向きに反省だ!! そしてポン、来週のランキング、 おまえ、わかってんだろうなぁ?!(冗談です) ランキング参加中楽ろぐ 冒頭の台詞を司馬先生か

                                                                • 野球朝鮮民主主義人民共和国代表、その素顔に迫る|わしお

                                                                  筆者はKBOファンの日本人であるが、プロ野球ファンになるはるか前から「北朝鮮ウォッチャー」であった。 となれば、おのずと興味は朝鮮民主主義人民共和国の野球に向かう。 かの国の野球は、これまでもさまざまな書籍や論文において論じられてきたテーマであるが、本稿では国立国会図書館に所蔵の『週刊ベースボール』と、韓国のネット記事を主に参照しつつ、野球朝鮮民主主義代表の素顔に迫る。 ※特記事項 ・朝鮮民主主義人民共和国は、以下「北朝鮮」と表記する ・人物の敬称は省略した ・出典はすべて括弧内に示し、参考文献表を文末に添えた ・出典のうち、『週刊ベースボール』については、巻号ではなく発行年月日を示した 朝鮮半島の野球史~1945年8月15日以前~ フィリップ・ジレット。朝鮮半島の野球史に関心のある人ならば知らぬもののいない名前だろう。朝鮮半島に初めて野球を伝えた人物である(大島 2006:10)。大島の

                                                                    野球朝鮮民主主義人民共和国代表、その素顔に迫る|わしお
                                                                  • カンボジアに悪魔の鍵がある理由を紹介!ドラマ『アクマゲーム 第10話(最終話)』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                                    ドラマ『アクマゲーム  第10話(最終話)』では、カンボジアに悪魔の鍵があり、仲間たちが驚いてしまいます。 そこで、なぜ、カンボジアに悪魔の鍵があるのか?詳しく紹介するので参考にしてみて下さい。 ドラマ『アクマゲーム 第10話(最終話)』のキャスト 脚本&演出&原作 登場人物&俳優&声優 織田一家 グングニル u.u.エンジニアリング 悪魔の鍵の所有者 悪魔のゲームマスター その他 ドラマ『アクマゲーム 第10話(最終話)』のストーリー 『カンボジアに悪魔の鍵がある理由』 ドラマ『アクマゲーム 第話第10話(最終話)』の見所とまとめ ドラマ『アクマゲーム 第10話(最終話)』のキャスト アクマゲームは、2024年4月7日から放送開始されました。 脚本&演出&原作 脚本:いずみ吉紘&谷口純一郎 演出:佐藤東弥&狩山俊輔&松田健斗 原作:メーブ(原作)&恵広史(作画) 登場人物&俳優&声優 ア

                                                                      カンボジアに悪魔の鍵がある理由を紹介!ドラマ『アクマゲーム 第10話(最終話)』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                                    • 織田信長「パワハラします」「ハゲいじりします」「黒人いじりします」←これでよく炎上しなかったな ※炎上どころか寺に炎をつけられた・・・ : 毎日の時事ネタ・ニュース

                                                                      毎日の時事ネタ・ニュース 毎日の時事ネタ・ニュースを紹介! ▶アニメ・ゲーム・イベントはまとめサイトを作成(コラボ・一番くじ・花火好き) ▶時事ニュースは2ちゃんねるで最速でご連絡!

                                                                        織田信長「パワハラします」「ハゲいじりします」「黒人いじりします」←これでよく炎上しなかったな ※炎上どころか寺に炎をつけられた・・・ : 毎日の時事ネタ・ニュース
                                                                      • 「アサシン クリード シャドウズ」ライブデモを公開。侍の弥助と忍の奈緒江,主人公2人のまったく異なるゲームプレイをチェックしてきた

                                                                        「アサシン クリード シャドウズ」ライブデモを公開。侍の弥助と忍の奈緒江,主人公2人のまったく異なるゲームプレイをチェックしてきた ライター:奥谷海人 本日配信されたUbisoft Forward 2024に合わせて,カリフォルニア州ロサンゼルスにあるBelasco Theaterにてメディアイベントが開かれ,「アサシン クリード シャドウズ」(PC / PS5 / Xbox Series X|S)のライブデモが公開された。 「アサシン クリード」シリーズの“裏の主人公”であるデズモンドが日本語のメッセージを受け取ったのは,2007年に登場した第1作のこと。以来,何度となく「日本が舞台になる」という噂が浮上していたが,2024年11月15日にリリースされるシリーズ最新作「アサシン クリード シャドウズ」ではそれがいよいよ実現する。 日本語版の吹き替えを務める声優も発表された 戦国時代末期(

                                                                          「アサシン クリード シャドウズ」ライブデモを公開。侍の弥助と忍の奈緒江,主人公2人のまったく異なるゲームプレイをチェックしてきた
                                                                        • 海外「日本が独立を保った理由だ」戦国時代のサムライの意外過ぎる戦い方に欧米人がショック

                                                                          15世紀前半にヨーロッパで発明され、 日本には1543年に伝来したとされる鉄砲 (実際にはそれ以前に持ち込まれていた説もある)。 たまたま種子島に漂着した明の船に、 2人のポルトガル人が乗っており、 そこには「火縄銃」もありました。 2人のポルトガル人から謁見を受けた領主・種子島時堯は、 2挺の火縄銃を現在の価値にすると1億円以上で買い取り、 自分たちでも製造出来るように研究を開始。 それから1年余りで数十挺の火縄銃が製造されると、 あっという間に全国に広がっていき、 数年後に日本は世界一の鉄砲所持国になっていました。 また独自に瞬発式へと改良を加えたり、 筒部は錬鉄ををベースにするなどした結果、 性能面でも当時の欧州製の物を上回っていたそうです。 なお日本の瞬発式火縄銃は明、続く清朝でも、 軍の装備に採用されています。 現在でも日本各地で火縄銃の演舞が行われているのですが、 その様子を見

                                                                            海外「日本が独立を保った理由だ」戦国時代のサムライの意外過ぎる戦い方に欧米人がショック
                                                                          • 第八十一幕 籠城 / 戦国小町苦労譚 - 漫画:沢田一/原作:夾竹桃・平沢下戸 | コミック アース・スター

                                                                            戦国小町苦労譚 漫画:沢田一/原作:夾竹桃・平沢下戸 農業高校に通う歴史好き女子高生、綾小路静子はある日の学校の帰り道、突如戦国時代へとタイムスリップしてしまう。目の前に現われたのは――憧れの織田信長!? 信長の兵に捕らえられ、咄嗟に「農業で才を示す」と約束してしまった静子は尾張国の農業改革に乗り出すことになり…!?『小説家になろう』発、「豆知識」ふんだん系新感覚時代小説待望のコミカライズ化!

                                                                              第八十一幕 籠城 / 戦国小町苦労譚 - 漫画:沢田一/原作:夾竹桃・平沢下戸 | コミック アース・スター
                                                                            • nix in desertis:2024年3-5月に行った美術館・博物館(有楽斎,北欧,吉原)

                                                                              サントリー美術館の織田有楽斎展。織田の血筋や波乱の人生のために派手なイメージがあるが,その実,古田織部や小堀遠州と比べるに堅実な茶人だったのだろうと思われた。あまり奇抜な茶器がなく,保守的で王道を行く茶人だったのだろう。その中では数少ない珍しい茶器にあたる狸形壺が目玉展示で,ちょうど狸がネットで話題になる幸運は有楽斎らしいのかもしれない。 そうした茶器の玄人好みを反映してか,茶器の展示はさほど多くなく,書状が主体であった。血筋と茶の湯の腕前のため,外交や人間関係の調整を任されがちで御茶湯御政道の真ん中にいた人という印象が強まる。『へうげもの』ファンなら顔が浮かんでくる面々とのやりとりである。茶器は青磁の銘「鎹」,大ぶりで青みがかった有楽井戸,欠けた茶碗に割れた染付をあてがった呼継茶碗が良かった。狸形壺と呼継茶碗は公式のTwitterアカウントが公開してくれているので以下に貼っておく。 \《

                                                                              1