並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

481 - 520 件 / 68558件

新着順 人気順

覚えておきたいの検索結果481 - 520 件 / 68558件

  • Webデザインを勉強する時に参考にしたいまとめサイト・記事25選

    Webデザインを勉強する時に参考にしたいまとめサイト・記事25選 Webデザインやホームページ作成を勉強したい人向けに、参考になるまとめサイト・記事・小技テクニックを集めてみました。「Webデザインの見本サイト」や「今すぐ使えるテクニック」など、初心者がすぐに参考になるサイトばかりです。 テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査 Webデザインをこれから勉強しようと思っても、どこから始めていいかわからないということはないでしょうか?

      Webデザインを勉強する時に参考にしたいまとめサイト・記事25選
    • 家電に対して適切な補償に入ることで修理コストを下げて生活を安定させる - izm_11's blog

      概要 エンジニアに限らず、現代の暮らしはドラム式洗濯機や高価なスマートフォン、PCなどを使用することが多いです。 そしてそれらはメーカー保証が1年で、それを越える延長保証は各社様々なサービスがあり、選択肢もいろいろあります。(メーカー独自の延長保証、家電量販店の延長保証、クレジットカード付帯の動産保険など) 最近それらを調べて、個人的にオススメ(つまり、おそらく保険料に対して修理の期待値的に得しそうなもの)が幾つかあったので紹介をします。 忙しい人向けに結論を書くと以下です。 ドラム式洗濯機を使っているなら→くらしTEPCOの住設・家電修理サービス https://www.service.tepco.co.jp/s/Warranty_set/ 10万円以上のスマートフォンを買うなら→スマホケ https://sumahoke.jp/ くらしTEPCOの住設・家電修理サービス 東京電力が提供

        家電に対して適切な補償に入ることで修理コストを下げて生活を安定させる - izm_11's blog
      • 写真はモテるよ

        カメラつかって女食いまくった話書く。 某増田で色々手法が暴露されてるから別にもういいでしょ? ひとまずお金かかるから貧乏人は回れ右しておk。 ある程度お金持ってますって人なら、年齢・見た目関係ないから進んでよし。実際、変に若いよりも30歳以上とかのほうが相手を油断させやすい。 ターゲットは主にJK、JC、あとはアダルトチルドレンというかメンヘラというかアイドルのなりそこない。要するに精神年齢がこどもってことだから、熟女好きとか女遊び無理とかいう人もここで回れ右。普通にリスカしてる娘とかにも出会うので、それをスルーできない人もやめたほうがいい。 芸術的センスないです、カメラの知識全く無いです、って人。最近はカメラの性能も優れているので、半年もあれば普通に綺麗な写真が撮れるから心配なし。その代わり少しは勉強しろよ。 ・機材 まずはキヤノンかニコンのフルサイズ一眼だ。APS-Cじゃないぞ。フルサ

          写真はモテるよ
        • やる夫がデスクトップを改造するようです:ハムスター速報

          やる夫がデスクトップを改造するようです カテゴリやる夫 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/16(日) 14:51:36.47 ID:9s6bHRoB0            ___           /       \         / ―   ― .\        /   (●)  (●)  \        |     (__人__)     | ふう・・・相変わらず暇だお・・・        \    `⌒ ´     / オナニーも今日のノルマ5回を既に達成したし・・・       /´ ̄          ィヽ       〈    ̄  ‐- 、       i       `ー,‐ -、_   ヽ       | l        /   ヽ.て  〉     .| l        l    | 、彡イ   ヽ_⊥-‐ 、      

          • 航空会社のオーバーブックはどうやって処理するのか。裏ワザ公開!(鳥塚亮) - 個人 - Yahoo!ニュース

            11月21日に羽田発福岡行日本航空335便がオーバーブックのために欠航となったニュースは皆さまご記憶にあると思います。 オーバーブック(以下、OBと略)とは飛行機の座席数以上に予約を取ることを言いますが、航空会社では日常的にこのOBを行っています。今回は375席の飛行機に401人の予約が入っていて、その処理に手間取ったため、羽田の出発が予定時刻よりも大幅に遅れ、このままでは福岡空港の門限(夜10時)に間に合わないことが判明したため、便そのものを欠航させてしまったことが大きなニュースになりました。 座席数より26人多いお客様のご予約ですが、そういう時はあふれたお客様に降りていただくことで便を出発させ、降りていただいたお客様には一定の賠償金をお支払いし、次の便をご案内するというのが運送約款で定められている手続きですが、今回の「事件」は、便そのものが欠航になってしまったために、約400名のお客様

              航空会社のオーバーブックはどうやって処理するのか。裏ワザ公開!(鳥塚亮) - 個人 - Yahoo!ニュース
            • 彼氏の作り方教える

              15歳から10年間彼氏が途切れたことのない私が、とりあえず非モテ(だと思い込んでいる)あなたに彼氏の作り方を教える。まず、好きな人を作ってから以下を読んでほしい。 【外見】 ・大前提として、ブスはモテない。断言する。しかし、この場合のブスには「雰囲気ブス」が含まれる。 世の中の80%ぐらいの人の顔は「普通」だ。絶世の美女がほんのわずかしかいないように、絶世のブスもあまりいない。コンプレックスの肥大化とそれに伴う諦めやネガティブ、あるいは逆で自意識過剰が、「雰囲気ブス」を作ると思う。清潔感のある服装、髪と肌と爪の手入れを心がけて笑顔でいると、少なくとも第一印象が「この人ブスだな」にはならない。最初からフルスロットルで好かれる必要はないんだから、普通の顔の人は普通にしとけばいい。どうしても人前で笑顔になれない、美容に時間を割く気力も削ぐほどの甚大なコンプレックスがある人だけ、自分を「ブス」だと

                彼氏の作り方教える
              • 提案書の書き方、徹底解説~提案書のストーリー・コピー・デザインの基本法則【スライド付】 | knowledge / baigie

                PowerPoint歴23年、デザイナー歴20年、経営者として10年以上に渡って自社のマーケティングやセールスに深く関わり、提案書を作ったコンペでの勝率91%を誇る私の知見を余すことなく注ぎ込んだ、『最強の提案書を作る方法~伝わるストーリー・コピー・デザインの法則』というスライドを公開しました。 便宜上「提案書」としていますが、企画書、営業資料、ホワイトペーパー、社内文書など、人を動かすために作られるすべてのビジネス文書に応用できるはずです。 提案書のストーリー、コピー、デザインに関する、実践的かつ具体的なノウハウを詰め込んでいます。デザインについては、プロのデザイナーではなく一般のビジネスパーソンを対象とし、仕事の中で本当に必要な知識だけをまとめています。 約170ページある本スライドは、私が企業向けにこれまで20回以上行ってきた有料講座の配布資料を元に、公開用に仕上げたものです。スライ

                • 2016年の総決算! はてなブログ年間ランキング トップ100を大発表! 注目記事もあるよ - 週刊はてなブログ

                  歳末の候、何かとご多忙のことと存じます。 週刊はてなブログでは、毎週月曜にはてなブックマーク数ランキングを掲載しております。このたび、毎年末恒例の年間総合ランキングを集計いたしましたので、本記事にてご報告とさせていただきます。 また、新たな趣向として、2016年中にはてなブックマークで多くのコメントを獲得したり、ソーシャルでの流入が多かったりした注目記事を、はてなブックマークのカテゴリーごとにまとめてみました。2016年を振り返る一助となれば幸いです。 はてなブログ2016注目記事(はてなブックマークのカテゴリー別) はてなブログ2016トップ100 ― 年間総合はてなブックマーク数ランキング 関連記事(2014年、2015年、はてなニュース) はてなブログ2016注目記事(はてなブックマークのカテゴリー別) はてなブックマークのカテゴリー(暮らし、世の中、政治と経済、学び、テクノロジー、

                    2016年の総決算! はてなブログ年間ランキング トップ100を大発表! 注目記事もあるよ - 週刊はてなブログ
                  • セレン@英語キュレーター on Twitter: "スピーキングで使える頻出パーツフレーズ。覚えておくだけで使えるものばかり100個集めました。留学経験、海外在住経験ゼロでもTOEICスピーキング満点、IELTSスピーキング8.0取ることができました。スピーキングはこういったフレー… https://t.co/xyGOc0MY1p"

                    スピーキングで使える頻出パーツフレーズ。覚えておくだけで使えるものばかり100個集めました。留学経験、海外在住経験ゼロでもTOEICスピーキング満点、IELTSスピーキング8.0取ることができました。スピーキングはこういったフレー… https://t.co/xyGOc0MY1p

                      セレン@英語キュレーター on Twitter: "スピーキングで使える頻出パーツフレーズ。覚えておくだけで使えるものばかり100個集めました。留学経験、海外在住経験ゼロでもTOEICスピーキング満点、IELTSスピーキング8.0取ることができました。スピーキングはこういったフレー… https://t.co/xyGOc0MY1p"
                    • 【初心者向け】デッサンの描き方の基礎を徹底的に解説する【6枚】 - MIKINOTE

                      先日、絵の描き方に関しての記事を書いたせいか、このブログの読者さんや、Twitterのフォロワーさんで、「絵の練習をしている」とか「デッサン描いたら勉強になった!」と言う方が何人かいます。 僕も、デッサンは今までに何千枚と描いてきたし、そういう話題を見ると懐かしいなあと思ってしまいます。 で、そう言えば3年くらい前に、「ちょっと久しぶりに練習してみようかな?」と急に思い立って描いた簡単なモチーフを描いたデッサンの画像があるな〜ということを思い出しました。デッサンを描く過程の写真も撮ってあります。 ちょうど良いので、数年前に描いた6枚の鉛筆デッサンが描かれていく工程を参考にしつつ、初心者の方向けに、「デッサンの描き方の基礎」を、これだけわかっていれば大丈夫!と言うくらいに徹底的かつ詳細に解説していこうと思います。 ちなみにこの記事、とてつもなく長いです。なので、読みたい所だけ読むなり、ブック

                        【初心者向け】デッサンの描き方の基礎を徹底的に解説する【6枚】 - MIKINOTE
                      • 情報処理技術者試験なんて何の役にも立ちません

                        情報処理技術者試験の資格を取っても実質的に得るものはありません。「実質的に」というのは、技術者としてのスキル向上に貢献するということであり、「報奨金が貰える」とか「履歴書に書ける」などの技術と無関係なものを含まないということです。 なぜ、情報処理技術者試験が役に立たないのかと言えば、出題内容が表面的な知識問題に極端に偏っており、本質的な理解を問うていないからです。たとえば、オブジェクト指向の三要素に「カプセル化」「継承」「ポリモルフィズム」がありますが、これらを御題目のように唱えていても何の意味もありません。しかし、情報処理技術者試験ではこれらの用語さえ覚えておけば、しっかり点になります。 オブジェクト指向におけるカプセル化を説明したものはどれか。 同じ性質をもつ複数のオブジェクトを抽象化して,整理すること 基底クラスの性質を派生クラスに受け継がせることクラス間に共通する性質を抽出し,基底

                          情報処理技術者試験なんて何の役にも立ちません
                        • Twitterでバズったカルディ商品ツイート、1000RT以上のものだけまとめ

                          「min_retweets:1000 カルディ」で検索して、関係ないものを除外。 本当は10000以上、5000以上、3000以上と段階別にしたかったのですが、Twitterの検索がガバガバだったので新しい順です。

                            Twitterでバズったカルディ商品ツイート、1000RT以上のものだけまとめ
                          • 覚えておくと「鍋やBBQなどの大人数での食事イベント」で失敗しない便利な知識がこちらです「すげえ参考になる」

                            もりぴ@横浜ボードゲーム会 @choitas_info 【覚えておくと便利な知識】 これはファミレスの商品開発理論なんですが「人のお腹は平均400gで満腹」になります。 鍋とかBBQとかで食材を調達する時は一人400gを基準に用意すると丁度よいです。 (炭水化物系はバランス調整で使います) 感覚で用意すると大人数のイベントでは大惨事になりますよ! 2020-01-05 09:04:14 もりぴ@横浜ボードゲーム会 @choitas_info なんか珍しくバズってるので宣伝しなきゃ! 横浜で全席相席OKの日本一カオスなボードゲームカフェやってます! 世界中のボードゲームが遊べるのでよかったら遊びにきてくださーい\(^o^)/ ▼横浜はまりばカフェ▼ boardgame.yokohama 2020-01-05 16:39:15

                              覚えておくと「鍋やBBQなどの大人数での食事イベント」で失敗しない便利な知識がこちらです「すげえ参考になる」
                            • 【総まとめ】2020年公開のすごいPhotoshopチュートリアル、作り方厳選まとめ

                              当サイトでは、Photoshopの新しい機能テクニックをつかった最新チュートリアル、作り方を定期的にまとめて紹介しています。 この記事では、2020年のあいだに公開された、特に確認しておきたいPhotoshopのデザインチュートリアル、つくり方をまとめてご紹介します。 これまで以上に便利になった新しくアップデートされたPhotoshop 2021の新機能はもちろん、ボタンひとつで完成のお手軽写真やアクション、合成テクニックなど、デザイナーが覚えておくと便利な人気のデザインスタイルのつくり方がずらり揃います。 これからPhotoshopを始めてみよう、というひとにもぴったりなテクニックを揃えています。年末の連休をつかって、新しいテクニックを習得してみてはいかがでしょう。 2020年公開のIllustratorチュートリアル、つくり方も以下の記事でまとめています。 【総まとめ】2020年公開の

                                【総まとめ】2020年公開のすごいPhotoshopチュートリアル、作り方厳選まとめ
                              • ツール・ド・フランスについて少し書く

                                (7/2 再追記しました) 先日からこんなブクマが次々とホッテントリに入って戸惑っています。 ■ツール・ド・フランス、クソ観客のせいで大規模落車 - Togetter https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.afpbb.com/articles/-/3354342 ■ツール開幕ステージで大クラッシュ、主催者は観客訴える意向 写真7枚 国際ニュース:AFPBB News https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.afpbb.com/articles/-/3353664 ■ツールの大クラッシュ、原因つくった観客逮捕 写真13枚 国際ニュース:AFPBB News https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.afpbb.com/articles/-/3354342 あまり熱心とは言えないけれどNHK BS時代から

                                  ツール・ド・フランスについて少し書く
                                • ニュージーランドの家は人間が住むものではない

                                  日本では次期総理がどうやら決まり、内閣も発表されたのでニュージーランドの住宅事情について書く。 ニュージーランドのオークランドでは、毎年凄まじい勢いで値段が上がっており、その実態に比べてあまりにも不釣り合いであるということはもう長いこと言われている。だがちっとも問題が解決しないばかりか、どんな掘っ立て小屋であってもミリオンダラーになっており、もはや家を買える人は金持ち下投資家以外にいなくなった。中流といえども家を買うのは簡単ではない。 これについては、ニュージーランドファースト政党のウィンストンピータースが「オーストラリア人や中国人が投資目的で家の値段を釣り上げまくっているから外国人に家を売るべきではない」という議論を国会で行い、家を買うためには永住権が必要になったが、相変わらず住宅価格は値段が上がっている。金持ちからしたらそんな物道とでもなるというのをまざまざと見せつけられた瞬間だ。 価

                                    ニュージーランドの家は人間が住むものではない
                                  • 鼻水・鼻づまり地獄から永久に解放されるための3つの方法 - 自分を変える、人生を変える!

                                    2013-01-26 鼻水・鼻づまり地獄から永久に解放されるための3つの方法 鼻水・鼻づまり 鼻水・鼻づまりって、すごくつらいんですよね。私は幼児の頃からアレルギー性鼻炎でした。 鼻づまりで眠れなくて苦しんだ夜は数知れず。中学校のテストの時間、あまりにも鼻水が止まらないので、先生に許可をもらってティッシュの箱ごと机の上に置いてテストを受けていました。 右手にシャーペン、左手にティッシュ。問題を解く⇒鼻を拭く⇒問題を解く⇒鼻を拭く⇒問題を拭く⇒鼻を解く・・・と一生懸命頑張ってましたが、あれは本当につらかったです。鼻水出るとすごく体力使うんですよね・・・疲れるんです。しかし、当時は知らなかった鼻水・鼻づまり解消法が、今の私には分かっています。 そのおかげで、もう何年もアレルギー性鼻炎の症状が出ていません。 できれば学校で教えて欲しかった・・・。というわけで、今回はそんな鼻水・鼻づまり解

                                    • JavaScript初心者におくる24のグレイトなtips - 三等兵

                                      私が作ったわけではなく海外の記事です。自分も学習してみました。 phpスポーツ啓発日誌や、コカトリスさんや、アイスクレアームパラダイスさんのような、品質の良い訳は私にはできませんので見出しは意訳もしくは誤訳、文章は無視して訳してません。かつ、私がいろいろコードや文章つけたしてます。内容的にはほとんどズレてはないと思いますが、適当なのでおかしいところがあるかもしれません。 うっとうしい場合は原文をどうぞ。 24 JavaScript Best Practices for Beginners 1. 等価演算子で==使うなよボケ===だろナスチン野郎 ひぃぃぃ。 ==|!= だとねー、型は自動に変換されるんすよねー。ねー。 s = '1'; i = 1; alert(s == i); // true alert(s === i); //false えーと、==は「わし、数値も文字列も中身が一緒だ

                                        JavaScript初心者におくる24のグレイトなtips - 三等兵
                                      • C言語のポインタはメモリを想像できれば理解できる | 100% Pure NEET

                                        最近、C言語のポインタは難しいって話をプライベートでして、そのときにした説明をまとめてみた。 コンピュータのメモリがどのようになっているか想像する これはHex Fiendというソフトを使ってあるファイルのHexダンプを見たものだけど、コンピュータのメモリも同じような構造になっているのでこれを使う。類似のソフトはHex Editorなどで検索すれば出てくるだろう。 コンピュータのメモリはこうしたずらずらと数値が記録されたマス目の連続のような構造をしている。Hex Editorなのでこれは16進数で表現されている。1バイトは16進数2桁で表現される。Hex Editorでは普通は1バイトごと、あるいは4バイトごとに区切って表示する。このエディタは一区画ごとに8桁の16進数があるので4バイトごと。 ポインタを使うのに重要なのはたぶん、こうしたメモリの内容を頭の中で思い浮かべることができることだ

                                        • NoSQLデータモデリング技法

                                          NoSQLデータモデリング技法.markdown #NoSQLデータモデリング技法 原文:NoSQL Data Modeling Techniques « Highly Scalable Blog I translated this article for study. contact matope[dot]ono[gmail] if any problem. NoSQLデータベースはスケーラビリティ、パフォーマンス、一貫性といった様々な非機能要件から比較される。NoSQLのこの側面は実践と理論の両面からよく研究されている。ある種の非機能特性はNoSQLを利用する主な動機であり、NoSQLシステムによく適用されるCAP定理がそうであるように分散システムの基本的原則だからだ。一方で、NoSQLデータモデリングはあまり研究されておらず、リレーショナルデータベースに見られるようなシステマティック

                                            NoSQLデータモデリング技法
                                          • 完璧に分かる!コーディング一連の流れと知識(HTML5+レスポンシブ+WordPress)

                                            作成:2014/01/27 更新:2015/08/07 Web制作 > 前回、Web制作の一連の流れを書きましたが、今回は少し掘り下げて「コーディング」についてのフローをまとめます(HTML5+レスポンシブ+WordPress)。会社によって違うと思いますが、ざっくりとしたコーディングの流れと気をつけておきたいことをメモしています。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ コーディング前の準備 1.仕様書の確認 2.入稿データの確認・スケジューリング HTML5 マークアップ 3.テンプレート作成 4.条件付きコメント 5.GCF+キャッシュクリア 6.OGP記述 7.ファビコン 8.アウトライン作成 9.バリデーターをチェック CSS の設定 10.ノーマライズスタイル レスポンシブデザイン設計 11.モバイルファーストを基準に設計 12.プログレッ

                                              完璧に分かる!コーディング一連の流れと知識(HTML5+レスポンシブ+WordPress)
                                            • なぜ、マスコミは取材対象に謝礼を払わないのか説明する

                                              追記:こちらにコメントへの回答など書いた。 http://anond.hatelabo.jp/20160801132452 -- 取材に3万円のギャラを要求した吉田沙保里選手の記事に対するブコメが見るに堪えないので、マスコミと呼ばれる業界の隅っこにいる者として、みなさんの説得を試みたいと思う。 吉田沙保里「取材するなら3万円」 記者にギャラを要求し不評 http://b.hatena.ne.jp/entry/news.livedoor.com/article/detail/11825985/ 残念ながら、マスコミが取材対象に謝礼を払うという習慣はこの業界にない。そういう予算の枠もない。せいぜい喫茶店のコーヒー代とか、遠方から来てもらった場合に交通費を渡すくらいだろう。 理由は簡単。取材対象とメディアは常に対等な関係にあるからだ。記事を書くにあたって、取材対象にお金を払うことはないし、逆にお

                                                なぜ、マスコミは取材対象に謝礼を払わないのか説明する
                                              • 見ているだけで楽しい物件がたくさん! 5つのユニークな不動産情報サイト - はてなニュース

                                                ちょっと変わった物件を紹介するユニークな不動産情報サイトが増えているのをご存じですか?引っ越しの際だけではなく、眺めるだけでも楽しめます。他にはない独自の視点で物件を紹介しているサイトを、5つご紹介します。 <東京R不動産(東京)> ▽ 東京R不動産 「東京R不動産」では、物件についてユニークなジャンル分けをしています。部屋の種類やエリアではなく、「レトロな味わい」「改装OK」「お得なワケあり」「倉庫っぽい」などのカテゴリが用意されています。物件ごとに付けられた紹介文やキャッチコピーにも注目です。 <オモロー不動産(東京)> ▽ http://omoro-fudosan.jp/ 「オモロー不動産」は、不動産情報サイトでは珍しく、会員登録制です。名前の通り、独自の視点で“オモロー物件”ばかりを紹介しています。都心の物件を中心に、お得なマンション、戸建て、土地売買の物件を掲載しています。 すで

                                                  見ているだけで楽しい物件がたくさん! 5つのユニークな不動産情報サイト - はてなニュース
                                                • iPhoneのデータを簡単に丸ごとiTunesへ移行する方法 : ライフハッカー[日本版]

                                                  Apple , iPhone , ソフトウェア , メンテナンス , 最新テック iPhoneのデータを簡単に丸ごとiTunesへ移行する方法 2012.10.27 12:00 新しいPCを買ったり、iTunesをインストールし直したりした時のために、iTunesライブラリを簡単に丸ごと移行する方法を紹介します。 最近、原文筆者のiTunesに問題が発生して、結局ライブラリの中身が全部消えてしまったそう。音楽もアプリもiPhoneにはすべて入っていましたが、iPhoneからiTunesに同期し直す方法は知りませんでした。そこで検索してみたところ、いとも簡単にすべてをリストアする方法がありました。ほんの少ししか作業する必要はありません。以下にその手順をご紹介しましょう。 ■音楽とビデオを『Sharepod』に移行する iTunesで購入した音楽は簡単にリストアすることができますが、リッピング

                                                  • gacco - すぐに始めてずっと続けられる動画学習サービス

                                                    スマホやタブレットからも学びやすく! ビジネススキルから教養まで幅広いジャンルの講座がより身近に。 通勤・通学などスキマ時間での学習にぜひご利用ください。 ※一部の容量が大きい講座は、アプリでの表示に時間がかかる場合があります。 ※有料講座はアプリ非対応です。

                                                      gacco - すぐに始めてずっと続けられる動画学習サービス
                                                    • ずぼらな人間でも黄金比率さえ覚えれば、あとは2工程で大抵の煮物ができる - 言いたいことがなにもない

                                                      料理ってめんどくさい。いや、正しくは、慣れるまでは面倒くさい。 食材を買ってきて、切って、下処理して、いくつかの調味料で味付けをして、炒めたり煮たり。 食べた後に残されるのは大量の洗い物。 だから独身時代は、ふと思い立った時に肉や魚を焼く程度だった。 でも今は、週3回くらいは料理するようになった。 それには色んな理由があるのだが、きっかけは、結婚したことでキッチンに大量の調味料が並び、「ちょっと料理でも作ってみるか」と料理を始めてみた結果、少なくともスーパーの惣菜なんかよりは全然美味しいし、安上がりで節約にもなるし、かつ作ること自体が意外と楽しかったことだった。 ただ基本的には面倒くさがりな性格のため、いかに手を抜いて料理をするかを考える。料理って、材料や調味料を揃える手間ももちろんだけど、工程の複雑さによって萎えてしまう。だから、できるだけ簡単にしたかった。 いろんな試行錯誤の結果、調味

                                                        ずぼらな人間でも黄金比率さえ覚えれば、あとは2工程で大抵の煮物ができる - 言いたいことがなにもない
                                                      • 若いうちに身につけるといい、人前で話すスキル - Letter from Kyoto

                                                        数年前に、研修で人前で話すスキルを習ったことがある。これが実際、けっこう人生で役に立つなーと関心した。と言うのも僕は、子供の頃から人前で話すことはずっと苦手で、なんなら憎悪していて、なるべくそういう機会を避けてきた。だからこんな研修も本当は受けたくなかったし、やってる間もずっと憂鬱だった。でも内容はとても有用で、もっと早くに学んでいれば、いろんな場面で役に立ったのに、と思うところもあった。今は人前で話す機会はないけれど、苦手意識は薄くなった(今もやりたくはないけど)。 僕が学んだのは、プレゼンの作法みたいなやつだった。一昔前に流行った、TEDでやっているようなプレゼン。プレゼンには決まりきった作法があって、そのとおりにやればけっこう誰でも上手くいく。人見知りとかしゃべるのが苦手とか、あがり症とか人前に出るのは苦手とかは関係なく、お手本通りにやればいいだけ。驚異のプレゼンが一冊の本になってい

                                                          若いうちに身につけるといい、人前で話すスキル - Letter from Kyoto
                                                        • 【引っ越し】覚えておきたい引越のテクニックを教え合おう!!スレ22【就職・転勤】 : えっ!?またここのサイト?

                                                          提供元:【引っ越し】引越のテクニック 22【就職・転勤】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1302137711/ 1:おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 09:55:11.36 ID:UoJjQuAT 引越しに関しての質問をしたり、経験談を語るスレです。 引越し費用の相場の相談は、多分誰かが教えてくれます。 でも、質問する前にテンプレくらいは見たほうが良いかもしれませんよ~。 引越し業者サイト・業者選び・値引きの方法とか ■主な引っ越し業者 >>2 ■見積もりについて >>3 ■一人暮らしの場合 >>4 ■選び方 >>5 ■引越し屋を選ぶコツ >>6 ■知っておくとよいこと >>7 ■最後は直感 >>8 ■値引きの仕方 >>9 ■おまけ >>10 2:おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 09:56

                                                          • 「本質本」と呼べそうな本3冊 - 本しゃぶり

                                                            これについての本質はこの本を読めば分かる。 そういうタイプの本を紹介する。 本質本とは この記事で言う「本質本」とは、以下の動画で提唱された概念である。 ※上の埋め込みは「本質本」について話しているところから再生されるようにしてある。 曰く、「複雑怪奇だと思われているものが、本質を抽出するとこの一滴になる」というような本のことらしい。本質本の例としては『料理の四面体』『ストーリーとしての競争戦略』『ペンギンが教えてくれた物理のはなし』が挙げられている。 料理の四面体 (中公文庫) 作者:玉村 豊男中央公論新社Amazon ストーリーとしての競争戦略 ―優れた戦略の条件 (Hitotsubashi Business Review Books) 作者:楠木 建東洋経済新報社Amazon ペンギンが教えてくれた 物理のはなし (河出ブックス) 作者:渡辺 佑基河出書房新社Amazon 残念ながら

                                                              「本質本」と呼べそうな本3冊 - 本しゃぶり
                                                            • 転職漫画『エンゼルバンク』の名言が秀逸すぎるので紹介!社会人は必読の一冊! - ノンストレス渡辺の研究日誌

                                                              *2016/12/16追記 なんとエンゼルバンクの作者さん(三田紀房先生)のTwitterアカウントで当記事がお礼のコメント付きで紹介されました! エンゼルバンクを読んだことのない方は是非この記事から!「与えられたものは「仕事」ではない、それは「作業」だ」など気づきと痛快さがクセになる。三田作品の入門としてピッタリなのが本作です!@season_of_nabeさん、@ciotanさん、ありがとうございます。スタッフ https://t.co/yAPBixa0qT— 漫画家・三田紀房(公式) (@mita_norifusa) December 16, 2016 嬉しい!こちらこそありがとうございます。 というわけで、漫画作者のお墨付きをもらった本記事をじっくりお楽しみください。 『エンゼルバンク』というマンガを知っていますか? あの有名マンガ『ドラゴン桜』の続編にあたる作品です。 ドラゴン桜

                                                                転職漫画『エンゼルバンク』の名言が秀逸すぎるので紹介!社会人は必読の一冊! - ノンストレス渡辺の研究日誌
                                                              • セーター、コート、マフラー――自宅で冬物衣類を洗濯する方法 - はてなブックマークニュース

                                                                寒さが増せば増すほど活躍する、セーターやコートなどの冬物衣類。出番が増えると同時に気になるのが、“洗濯”ではないでしょうか。デリケートな冬物は、気軽に洗濯機でざぶざぶ洗うことはできません。そこで、自宅でできる冬物衣類の洗濯の仕方をまとめてみました。 ■セーター ▽ 縮みや毛玉を直す方法も!家でもできる「セーターの洗い方」 - はてなニュース まずは、はてなブックマークニュースでも以前取り上げた、セーターの洗い方を紹介します。手順は以下の通り。 1.絵表示をチェックし、洗い方を決める 2.初めて洗う時は色落ちチェックをし、目立つ汚れがある場合は前処理をする 3.絵表示に合わせて洗う 4.陰干しにする 5.アイロンでふんわり仕上げる セーターの洗濯の際に一番気を付けたいのが、タグなどに書かれた「絵表示」。以下の絵表示別の洗い方を覚えておけば、自宅でも縮ませることなく洗濯ができます。 「洗濯機マ

                                                                  セーター、コート、マフラー――自宅で冬物衣類を洗濯する方法 - はてなブックマークニュース
                                                                • これだけ覚えておけばよし。20代で身につけておきたい20の時間管理術 | ライフハッカー・ジャパン

                                                                  Business Insider:社会人になりたての頃は特に、うまく時間管理ができずに頭を悩ませることが多いでしょう。がんばって仕事をしているつもりでも、複数の仕事に同時に手をつけたり、優先度の低い仕事に時間をかけすぎてしまうなどして、時間を無駄にしてしまうことがあります。 モントリオールを拠点にデザイナーとして活動しているEtienne Garbugli氏もまた、時間管理の方法について悩んでいました。ですが、時間を有効に使い、効率的に仕事をする方法を少しずつ学んでいきました。彼は現在、コンサルタント・起業家であり、自身の著書『Lean B2B: Build Products Businesses Want』を最近発表しました。 昨年、彼はSlideShare上で、彼自身が気に入っている26の時間管理術、「20歳のときに知っておきたかった、26の時間管理術」をまとめました。そのプレゼンテー

                                                                    これだけ覚えておけばよし。20代で身につけておきたい20の時間管理術 | ライフハッカー・ジャパン
                                                                  • なるべく切れない回線のつくりかた(物理) - Qiita

                                                                    ◆なるべく切れない回線とはなんですか? 「落ちないシステムなんてない」 「切れない回線なんてない」 エンジニアの方なら理解してくれると思います。 しかし、理解はしつつも回線断を体験したことがある人はあまりいないのではないでしょうか。 じつはその「あまり」中にあなたが含まれないのは、わりと運が良いだけなのかもしれません。 今日もたくさんの回線が切れています。今もどこかで切れています。月額5000円のベストエフォート回線でも、月額1000万円の10G専有回線でも、切れるときはいつでも切れます。明日もたくさん切れるでしょう。明後日も。来年も。10年後も。古来電信回線から今後5Gになっても、人類が通信をし続ける限りは切れ続けます。その時に切れるのは、もしかするとあなたに関係があるネットワークかもしれませんし、運良くそんな事態には遭遇しないのかもしれませんし、気づかないうちに復旧しているかもしれませ

                                                                      なるべく切れない回線のつくりかた(物理) - Qiita
                                                                    • セキスイハイムが地震でぶっ壊れちゃったのを世間から隠す為に必死。:ハムスター速報

                                                                      セキスイハイムが地震でぶっ壊れちゃったのを世間から隠す為に必死。 Tweet カテゴリニュース 1:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/17(金) 21:24:04.39ID:vsvMDE2p0● 住宅会社「ラーメン構造で震度7以上も耐えられる!」→震度6弱で人の住めない家に…保証もなし  耐震性能を売りにした住宅で、謳い文句だった「震度7以上」はなかったにもかかわらず(Aさん宅周辺は震度6弱)地震の大きさを保証の対象にならない理由とするのは、住宅の購入者にとっては説得力がないように思える。 また、立地条件を理由にするなら、建てる前にメーカー側で地盤調査をしているのだから、カタログ通りの性能が担保されるような建て方を提案すべきだったのではないか。 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308041395/ 2:名無しさん@

                                                                      • 私はハイスペ美人なのに男は結婚しようとしない / 優良物件に手を出さない男が理解できない - 趣味女子を応援するメディア「めるも」

                                                                        アラフォー女子の佐々木成美(40歳)です。自分で言うのもなんだけど、私、かなりの優良物件です。大学を卒業し、そのまま東京の大手企業に入社。お給料は年収450万円ももらっているし、自宅は奮発して家賃10万円のマンションに住んでる。最近、不倫で話題になっちゃったけど、某女子アナに似てるっていわれる位の美人です。 コーヒーにこだわりアリ 毎週エステに通っているし、週に1回はランニングをしています。食事にだってこだわってて、コーヒーはコンビニの安いコーヒーなんて飲まず、自宅でゆったり手作りネスカフェ。主食はお米ではなく、パリジェンヌ気分でフランスパンを食べています。 野菜は半分捨てる 野菜も農薬が心配だから、キャベツは半分くらい剥いてから食べるようにしています。水は絶対にミネラルウォーターしか飲まないし、水道水なんてここ20年一滴も飲んでません。カップラーメンなんてジャンクフードすぎて絶対に無理。

                                                                          私はハイスペ美人なのに男は結婚しようとしない / 優良物件に手を出さない男が理解できない - 趣味女子を応援するメディア「めるも」
                                                                        • 無料すぎて助かった!WEB制作が「はかどる」素材まとめ

                                                                          作成:2013/01/21 更新:2014/11/01 Web制作 > 無料素材のブックマークが無限に増えてきた そうだ!整理しよう 今回は一つ一つ紹介せず、すでに「素敵にまとめてあるサイト」をまとめました。まとめ系48サイトのまとめです。 フォント、素材からレスポンシブ対応した初心者でもOKのWordPressテーマまで、全て無料です。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ 1.日本語フリーフォント 2.海外のおしゃれなフリーフォント 3.国内の写真素材 4.アイコン 5.ユニークな素材 6.ベクター 7.Photoshop補助 8.ワイヤーフレーム 9.レスポンシブなWordpressテーマ 10.スマホ用ページ テンプレート 1.日本語フリーフォント 重複するのもありますが、以下のサイトでほとんどの無料系フリーフォントが揃うと思います。 201

                                                                            無料すぎて助かった!WEB制作が「はかどる」素材まとめ
                                                                          • ぇ、それだけでよかったの? Windowsのユーザーフォルダーを開く最速の技/%UserProfile%やshell:profileなども覚えておくと応用が利きます【やじうまの杜】

                                                                              ぇ、それだけでよかったの? Windowsのユーザーフォルダーを開く最速の技/%UserProfile%やshell:profileなども覚えておくと応用が利きます【やじうまの杜】
                                                                            • 『みんなで国庫、食いつぶしてこ!!』国からガッボリ貰った金で勉強しつつ数年適当に暮らせるぞ!という話。→「胸を張ってええんやで」

                                                                              🗽七目ななつ🗽 @7me7tsu 諸兄!!!マジで社会と労働は嫌だけど勉強すんのはそこまで嫌じゃなかったら専門実践給付金制度と教育訓練支援給付金制度併用して国からガッボリ貰った金で勉強したり遊んだり国家資格取ったりして向こう数年適当に暮らそうや!!!!!みんなで国庫、食いつぶしてこ!!!(国賊) 2022-03-27 22:20:17 🗽七目ななつ🗽 @7me7tsu 国賊が独り歩きすんのも嫌なので追記しとくと、3年以上の社会人経験がある人間が仕事辞めて大学なり専門なりアレなりコレなりに入学する際 教育訓練支援給付金:退職前の月収の8割程度の給付金と 専門実践給付金:年間最大40万円学費の補助を 最大3年間受けられる特盛失業保険みたいな制度です やったろ 2022-03-28 23:52:32

                                                                                『みんなで国庫、食いつぶしてこ!!』国からガッボリ貰った金で勉強しつつ数年適当に暮らせるぞ!という話。→「胸を張ってええんやで」
                                                                              • 今さらだけど、一般人がiPhone買ったらとりあえずやっといた方がいいと思う10項目

                                                                                builder読者の皆さん、こんにちは。 金曜日担当の山田井ユウキです。 ここ最近、僕の周りではiPhoneを持つ人(非ギーク)が急激に増えており、 「買ったんだけど、とりあえずどうすればいいの?」 と尋ねられることも多くなってきました。 その度にこうしてああして……と言うのも何なので、そういうときに「この記事読んで!」と答えられるよう、「iPhoneを買ったらとりあえずやっといた方がいいと思う10項目」を、まとめておこうかと思います。 ※Googleカレンダーの同期とかそういう人を選ぶ話は外しています まあ、前から持ってる人にとってはものすごく今さらな内容かと思いますけど……。 1.画面の明るさを少し下げる 「設定」→「明るさ」→「明るさの自動調節オフ」 iPhoneは初期設定だと自動で明るさを調整するようになってて、これが電池を食う原因のひとつ。 オフにして好みの位置までスライドバーを

                                                                                  今さらだけど、一般人がiPhone買ったらとりあえずやっといた方がいいと思う10項目
                                                                                • 二酸化炭素を減らすと部屋が寒い (冬なので) - 本しゃぶり

                                                                                  扉の反対側にある窓を「全開」にした。 生まれた「流れ」は二酸化炭素濃度を低下させる。 まあ、ちょっぴり寒くなるが。 「換気」と「寒気」 部屋が寒い。 2021年12月26日の室温 1日の大半が15℃以下。朝起きる時だけは暖房を入れているのでそれなりに上がるが*1、日中は基本的に暖房を入れていない。だから寒いのである。 なぜ日中に暖房を入れないのかというと、二酸化炭素濃度の上昇を抑えるためだ。もちろん地球全体の話ではない。俺の部屋の中の話である。室内の二酸化炭素濃度の上昇を抑えるために、部屋のドアは開けっ放しがデフォとなっている。だから暖房を入れる気にならないのだ。 部屋のドア こんな生活を送るようになったきっかけは、今年の4月に二酸化炭素濃度測定器 (CO2センサ)を買ったからである。 カスタム (CUSTOM) CO2モニター CO2-mini カスタム(CUSTOM)Amazon 導入

                                                                                    二酸化炭素を減らすと部屋が寒い (冬なので) - 本しゃぶり