並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 72件

新着順 人気順

輸入規制の検索結果1 - 40 件 / 72件

  • 「中国がダメなら他国に売る」が難しい納得理由

    中国が日本産水産物の輸入を8月24日から全面停止しました。東京電力が福島第一原子力発電所にたまる処理水を薄めて海に放出を始めたためです。 水産物の最大の輸出先は中国です。2022年は3873億円の輸出金額に対して871億円(シェア22.5%、農水省)に上っています。品目別ではホタテが最も多く467億円、次いでナマコが79億円、カツオ・マグロ類が40億円などとなっています。また香港でも規制の強化が始まっています。香港向けは755億円(19.5%、同)と、両国で1626億円と42%もの輸出シェアを占めています。 一方で、皮肉にも世界最大の水産物の輸入市場である欧州連合(EU)は、8月に、福島第一原発事故後に導入した日本食品に対する輸入規制を撤廃しました(イギリスは6月にすでに規制を撤廃)。それならば「EU向けに輸出すればよいではないか」と思うかもしれません。ところが、そういう体制になっていない

      「中国がダメなら他国に売る」が難しい納得理由
    • サーモン、K-POP、ピアノ、パイナップル……日本産水産物だけじゃない中国の経済制裁 - 斗比主閲子の姑日記

      東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出に対して、中国が日本産の水産物の禁輸措置を行っています。2022年水準で871億円で、半分強がホタテです。 中国、日本産水産物の輸入を全面停止(中国、日本) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース - ジェトロ 2021年以降、日本にとって中国は世界1位の農林水産物・食品の輸出相手国となっている。農林水産省によれば、2022年の日本から中国への農林水産物・食品の輸出額は前年比25.1%増の2,782億円で、全体の20.8%を占めた。中国向け輸出額のうち水産物は871億円、品目別ではホタテ貝が467億円、なまこ(調製)が79億円、かつお・まぐろ類が40億円となっている。 ちなみに、中国以外の国だと、JETROのニュースを見る限り、こんな反応です。 ALPS処理水の処分に伴う輸出等の対策に関する特別相談窓口および各国・地域の動向について | 農林水産物

        サーモン、K-POP、ピアノ、パイナップル……日本産水産物だけじゃない中国の経済制裁 - 斗比主閲子の姑日記
      • 地政学リスクの全体像の整理

        地政学リスクの全体像の整理 2024年5月28日 調査部 主任研究員 細尾 忠生 研究員 井口 るり子 調査レポート ※ 本稿は執筆時点の地政学リスクを網羅的に整理したものです 1 Mitsubishi UFJ Research and Consulting 1.地政学リスクの俯瞰 2.米国の政治動向 3.中国の政治動向 4.米中対立の論点 5.台湾有事の可能性 6.アセアンの政治リスク 7.中東情勢とエネルギー問題 8.ロシアのウクライナ戦争とその影響 9.まとめ 本レポートの内容 2 Mitsubishi UFJ Research and Consulting 1-(1)地政学リスクの俯瞰  日本企業にとり重要なのは、中国、米中対立、台湾有事、ASEAN、中東など 豪 州  日米英印との関係強化による中国への対抗 インド  中国等との 国境衝突 中 東  イスラエル・ハマス紛争

        • ALPS処理水放出に伴い風評被害等が発生した場合の賠償のご案内|東京電力

          ALPS処理水 放出に伴い風評被害等が 発生した場合の賠償のご案内 当社はALPS 処理水の放出による風評影響を最大限抑制すべく対策させていただくと共に、その上でもなお、ALPS 処理水放出により風評被害が発生した場合につきましては、統計データなどを活用して、対象地域における風評被害の有無を確認し、適切に賠償いたします。 また、外国政府からの輸入停止措置等により国内の事業者さまに輸出に係る被害が発生した場合は、適切に賠償させていただきます。 ALPS処理水放出により被害が生じている方は、請求書を発送させていただきますので、ご相談専用ダイヤル(0120-429-250)へご連絡をください。 輸入停止措置等による損害への対応について 外国政府の輸入停止措置に伴い、国内の事業者さまに輸出不能により生じた損害は賠償の対象になるのか。 外国政府からの輸入停止措置等により国内の事業者さまに輸出に係る被

          • 中国の原発、処理水で上限超え トリチウム、7割の地点で:東京新聞 TOKYO Web

            【北京共同】中国の原発から2021年に放出された排水に含まれる放射性物質トリチウムの量が計17カ所の観測地点のうち、7割を上回る13カ所で東京電力福島第1原発処理水の年間放出予定量の上限を超えていたことが8日、中国の公式資料で分かった。福島第1の処理水の最大10倍相当を排出した原発もあった。 福島第1の処理水は溶け落ちた炉心に触れており、中国は危険だと大々的に宣伝。7月ごろから日本の水産物に対する全面的な放射性物質検査を始め、放出前から事実上の輸入規制を課す対抗措置を開始した。日本は中国の原発から出る放射性物質の状況を把握しているが通関検査の強化などは行っておらず、中国の対応の不合理さが改めて鮮明になった。 原子力専門書「中国核能年鑑」が13原発から排水されたトリチウムなどの放射性物質に関する計17カ所の観測データを記載。浙江省の秦山原発は21年の1年に218兆ベクレルと、処理水の海洋放出

              中国の原発、処理水で上限超え トリチウム、7割の地点で:東京新聞 TOKYO Web
            • インドがパソコン輸入を制限、免許制に 国内製造を重視

              ニューデリー市内のアップルの店舗でノートパソコンを眺める顧客/Prakash Singh/Bloomberg/Getty Images (CNN) インド政府は6日までに、コンピューターやラップトップ、タブレットや他の電子機器などの輸入を規制する免許取得制度を導入すると発表した。ハイテク分野での国内生産を助長させる狙いがある。 インド商工省が出した通達によると、輸入業者は今後、これまでは不要だったこの免許を得る必要がある。同省は、今回の方針変更についての理由には言及していない。 ただ、インドのモディ首相は国内でのものづくりを進める「メーク・イン・インディア」運動を積極的に進めている。国内の雇用先の拡大を狙った施策で、2020年にはスマートテレビの輸入規制にも動いていた。 ロイター通信によると、インドの電子機器の輸入額は今年4〜6月期に約197億米ドルを記録。前年同期比で6.25%増だった。

                インドがパソコン輸入を制限、免許制に 国内製造を重視
              • 日本の首相が中国に日本からの食品輸入解禁を要請、外交部が回答 - 黄大仙の blog

                習近平国家主席は米サンフランシスコで現地時間16日午後、日本の岸田文雄首相と会談しました。会談では両国間の「戦略的互恵関係」を再確認しました。また岸田首相は日本産水産物の輸入停止措置について岸田総理は「即時撤廃」を求めました。17日(中国時間)の外交部定例記者会見で、毛寧報道官が回答しました。 中国国内ニュースサイト中国新聞網に掲載された記事より。 外交部毛寧報道官 記者からの質問:今日の日中首脳会談で、中国の習近平国家主席は両国関係を定義するために「戦略的互恵関係」という言葉を使いました。この言葉は長い間使われていませんでしたが、今回再び言及した意義は何でしょうか? 毛寧:中国の習近平国家主席は現地時間16日午後、サンフランシスコで岸田文雄首相と会談しました。両首脳は中日の4つの政治文書の原則とコンセンサスを守ることを再確認し、戦略的互恵関係を全面的に推進する両国の位置づけを再確認し、新

                  日本の首相が中国に日本からの食品輸入解禁を要請、外交部が回答 - 黄大仙の blog
                • 中国原発、処理水上限超え トリチウム、7割の地点で 公式資料で判明

                  中国の原発から2021年に放出された排水に含まれる放射性物質トリチウムの量が計17カ所の観測地点のうち、7割を上回る13カ所で東京電力福島第1原発処理水の年間放出予定量の上限を超えていたことが8日、中国の公式資料で分かった。福島第1の処理水の最大10倍相当を排出した原発もあった。 福島第1の処理水は溶け落ちた炉心に触れており、中国は危険だと大々的に宣伝。7月ごろから日本の水産物に対する全面的な放射性物質検査を始め、事実上の輸入規制を課す対抗措置を開始した。日本は中国の原発から出る放射性物質の状況を把握しているが通関検査の強化などは行っておらず、中国の対応の不合理さが改めて鮮明になった。 中国の原発の運転状況や管理体制をまとめた原子力専門書「中国核能年鑑」によると、浙江省の秦山原発は21年に218兆ベクレルと、処理水の海洋放出計画が設ける年間上限「22兆ベクレル」の約10倍に当たるトリチウム

                    中国原発、処理水上限超え トリチウム、7割の地点で 公式資料で判明
                  • 「中国がダメなら他国に売る」が難しい納得理由――EU向けの基準に合わせた工場の設備投資が困難(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

                    中国が日本産水産物の輸入を8月24日から全面停止しました。東京電力が福島第一原子力発電所にたまる処理水を薄めて海に放出を始めたためです。 【画像でわかる】どれほど中国は魚を輸入しているのか 水産物の最大の輸出先は中国です。2022年は3873億円の輸出金額に対して871億円(シェア22.5%、農水省)に上っています。品目別ではホタテが最も多く467億円、次いでナマコが79億円、カツオ・マグロ類が40億円などとなっています。また香港でも規制の強化が始まっています。香港向けは755億円(19.5%、同)と、両国で1626億円と42%もの輸出シェアを占めています。 一方で、皮肉にも世界最大の水産物の輸入市場である欧州連合(EU)は、8月に、福島第一原発事故後に導入した日本食品に対する輸入規制を撤廃しました(イギリスは6月にすでに規制を撤廃)。それならば「EU向けに輸出すればよいではないか」と思う

                      「中国がダメなら他国に売る」が難しい納得理由――EU向けの基準に合わせた工場の設備投資が困難(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
                    • カブトムシ違法取引で日本人が逮捕? 「エキゾチックペット」消費大国との批判も | NHK

                      夏休みの人気者で、子どもたちが夢中になって探すカブトムシ。 しかし近年、異常事態が…。 南米の空港で日本人が相次いで逮捕され、有罪判決まで出されているというのです。 いったい何が起きているのか? 南米を取材しました。 こう話すのは、南米ボリビアを代表する昆虫学者のフェルナンド・ゲラ博士です。 フェルナンド・ゲラ博士 ゲラ博士が危惧しているのが、日本人に販売するためにカブトムシが乱獲されていることだといいます。 博士が作成にかかわったボリビア環境省のレポート(2020年)には、ボリビア固有種の「サタンオオカブト」が、密猟と違法売買が一因となって絶滅危惧種になったと報告されています。 ボリビアは野生生物の保護に力を入れていて、30年前からカブトムシを含むすべての野生生物の商業目的での輸出を法律で禁止しています。 それにもかかわらず、近年、違法にカブトムシを持ち出そうとする動きが活発になっている

                        カブトムシ違法取引で日本人が逮捕? 「エキゾチックペット」消費大国との批判も | NHK
                      • ここ最近思うこと(雑記) - japan-eat’s blog

                        ここ最近〜少し前から思うことの雑記です。 (私毎見解のため不快な思いをされる場合はご了承ください) ・食べ物 ・IT関係・車 ・各種事件 ・雇用関係 ・その他 ランキング参加中レストラン ランキング参加中社会 ・食べ物 値上げ値上げのここ数ヶ月、毎月のように色々な商品が値上げされている。 実際、企業努力で商品は世に出ている。感謝こそするものの、価格が上がりすぎて今まで通り買えない商品も多数ある。その中でも少し残念なのが、やはり生鮮食品です。葉物が手が届かなくなりつつある。 鮮魚に関しては現在中国などが輸入規制をしているので、鮮魚がお手頃価格で手に入る。 このまま安く数を売れば、漁業関係者もいいのでは?と考える。。。 そんなに海外に輸出する必要性があるのか?なぜ中国に依存しているんだろう・・・。 ほかの国もあるじゃん・・・・。もちろん輸出コストもあるのですが、そもそも何のための仕事なのかな?

                          ここ最近思うこと(雑記) - japan-eat’s blog
                        • またも風評被害に直面「海洋放出前にこんな…」水産物輸出に打撃 香港の取引先から「宮城産」断られ:東京新聞 TOKYO Web

                          東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出開始が間近に迫る中、今月に入ってから欧州連合(EU)などが相次いで日本産食品の輸入規制を撤廃した一方、中国や香港などは規制強化に向けた動きを強めている。原発事故によって取引先を失いながらも、輸出に活路を見いだした宮城県の水産加工会社は「現場は既に苦しんでいる。厳しい状況が続けば、体力のない小さな業者からつぶれていく」と懸念する。(片山夏子)

                            またも風評被害に直面「海洋放出前にこんな…」水産物輸出に打撃 香港の取引先から「宮城産」断られ:東京新聞 TOKYO Web
                          • 3億人民元から6万人民元へ 中国の日本製品輸入は3ヶ月連続で激減 - 黄大仙の blog

                            中国税関総署が発表したデータによると、10月に中国が日本から輸入した水産物はわずか240万人民元(約4958万円)で、昨年10月の3億3000万人民元(約68億円)から99.3%減少しました。 米国議会の出資によって設立された短波ラジオ放送局の自由亜州電台の記事より。 中国の日本産水産物輸入額が3ヶ月連続大幅減 報道によると、中国は9月に日本から輸入した水産物はたった6万人民元(約124万円)だけで、昨年の3億6千万人民元(約74億円)から99.98%減少し、8月からの67.6%の減少からさらに拡大しました。 これは、8月24日から日本の福島原子力発電所から原子力廃水が放出され、中国が同日から日本からの水産物の輸入を全面的に停止すると発表したことを背景に起こりました。 G7は10月下旬、日本産水産物の輸入制限の即時撤廃を求める声明を発表しました。 この声明は直接中国をターゲットにしたもので

                              3億人民元から6万人民元へ 中国の日本製品輸入は3ヶ月連続で激減 - 黄大仙の blog
                            • 処理水放出1か月 中国の日本産水産物の輸入停止 影響広がる | NHK

                              東京電力福島第一原発にたまる処理水の海への放出が始まってから、24日で1か月となります。放出に反対する中国政府は、日本産の水産物の輸入を全面的に停止していて、日本からの輸入が大幅に減るなど影響が広がっています。 中国政府は、福島第一原発にたまる処理水の放出に反対し、処理水を「核汚染水」と呼んで「直ちに放出をやめ、近隣諸国を含むすべての利害関係者と十分に意思疎通を図るべきだ」などと主張しています。 中国では処理水の放出計画を受けて、7月以降、各地の税関当局が輸入規制を強化したほか、放出が始まった先月24日からは日本産の水産物の輸入を全面的に停止しました。 その結果、先月の日本からの水産物の輸入額は、日本円でおよそ30億円となり、去年の同じ月と比べて67%余り減少するなど、影響が広がっています。 処理水の放出直後には、北京にある日本大使館にレンガの破片が投げ込まれるなどしたため、中国国内でのデ

                                処理水放出1か月 中国の日本産水産物の輸入停止 影響広がる | NHK
                              • 「無能で無神経で無責任」中国の水産物禁輸「まったく想定していなかった」野村農相の発言に集まる驚き - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                「無能で無神経で無責任」中国の水産物禁輸「まったく想定していなかった」野村農相の発言に集まる驚き 社会・政治 投稿日:2023.08.26 15:24FLASH編集部 8月25日、野村哲郎農相は閣議後記者会見で、中国が日本産水産物を全面的に輸入停止すると表明したことについて、「たいへん驚いた。まったく想定していなかった」と述べた。「日本からの食品輸入規制を緩和・撤廃する国際的な動きに逆行するもので、極めて遺憾だ」と述べ、即時撤廃を申し入れたことを明らかにした。 中国政府はこれまで、東京や福島を含む10都県産の食品を輸入停止(新潟県産の精米は除く)していたため、「10都県は対象になるのかなと思っていた。どのぐらい拡大していくかは、まったく想定していなかった。われわれも一昨日の中国の発表で驚いているところだ」と述べた。 【関連記事:「中国、福島第一『処理水』の最大6.5倍のトリチウム放出」報道

                                  「無能で無神経で無責任」中国の水産物禁輸「まったく想定していなかった」野村農相の発言に集まる驚き - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                • 「RTX 4090」などの中国への輸出規制でNVIDIAやIntelなどに大打撃

                                  ゲームだけでなくAI・機械学習分野でも広く用いられるGPUのうち、特に性能の高いNVIDIAのA100、H100、RTX 4090などのアメリカからの輸出に規制がかかっています。この影響により中国メーカーのシェアが拡大し、NVIDIAなど既存のメーカーの株価が下落するなどの混乱が見られています。 Commerce Strengthens Restrictions on Advanced Computing Semiconductors, Semiconductor Manufacturing Equipment, and Supercomputing Items to Countries of Concern.pdf (PDFファイル)https://www.bis.doc.gov/index.php/documents/about-bis/newsroom/press-releases/

                                    「RTX 4090」などの中国への輸出規制でNVIDIAやIntelなどに大打撃
                                  • 中国がグラファイトの輸出を制限 ルビオ上院議員が中国依存からの脱却を求める声明発表 - 黄大仙の blog

                                    中国がグラファイトの輸出を制限し、グラファイトの独占を武器化すると発表したことを受け、マルコ・ルビオ米上院議員(共和党、フロリダ州選出)は11月3日、米国政府に対し、パートナーや同盟国と協力し、中国の主要鉱物への依存を終わらせるよう求める声明を発表しました。 米国議会の出資によって設立された短波ラジオ放送局の自由亜州電台の記事より。 グラファイトはEV車のバッテリーに欠かせない物質 声明の中でルビオ上院議員は、中国は世界のグラファイトのほとんどを生産しており、バッテリーからミサイルまであらゆるものの重要な構成要素であると指摘しました。 中国はこの資源へのアクセスを制限すると脅し、ガリウムとゲルマニウムの輸出制限と同様に制限します。 ルビオ議員は、グラファイトに対する制限を「中国がいかにサプライチェーンを武器化し、米国や同盟国を脅かしているかの最新の例。米国は、米国内に鉱山や加工施設を建設し

                                      中国がグラファイトの輸出を制限 ルビオ上院議員が中国依存からの脱却を求める声明発表 - 黄大仙の blog
                                    • 日本産水産物の欧州市場進出 中国向けの輸出減少続く - 黄大仙の blog

                                      東京電力福島第一原子力発電所の処理水の海洋放出に伴い、中国が日本産水産物の輸入を停止していることを受け、日本の農林水産省と日本貿易振興機構(ジェトロ)はこのほど、ドイツのケルンで開催された欧州最大の食品展示会で、北海道産ホタテなどを振る舞い、日本料理を味わってもらう販促活動を展開しました。 米国議会の出資によって設立された短波ラジオ放送局の自由亜州電台の記事より。 広東省中山市 日本主題景区 この展示会には世界中から16万人以上のバイヤーが参加しました。EUは今年8月に、原発事故後の日本産食品に対する輸入規制を解除し、日本政府は欧州での水産物輸出を推進しています。 日本の農林水産省が発表したデータによると、8月の日本の中国本土への水産物輸出額は36億円で、前年同期比65.7%減少しました。 日本の中国向け水産物輸出は7月から2ヶ月連続で悪化しています。 中でもホタテとナマコの輸出が大きく落

                                        日本産水産物の欧州市場進出 中国向けの輸出減少続く - 黄大仙の blog
                                      • 処理水問題の経験から社会に組み込むべき「風評加害」への免疫とリテラシー

                                        事前の予想通り、としか言いようがない。 東京電力福島第一原子力発電所のALPS処理水(以下処理水)についての話題は、実際に放出が本格化すると急激にしぼんでいった。 8月に行われた1回目の放出開始直後こそ中国による日本産海産物前面輸入禁止措置も取りざたされたが一時的で、10月に行われた2回目の放出では、ほとんど話題にさえされなかった。「汚染水の海洋放出反対」と繰り返し訴えてきた一部活動家や政党なども、すでに全く別の「反対」運動に移行した。この傾向はGoogle Trendsを見ても明らかだ。 当然ながら、放出後の海域モニタリング注2)でも全く問題は見られていない。そもそも『処理水を流しても有意な「汚染」など起こさない』ことなど、最初から判り切っていたことだ。 さらに、懸念されていた風評被害も起こらなかった。むしろ処理水放出直後からは沢山の応援の声が寄せられ、福島県内自治体へのふるさと納税は急

                                          処理水問題の経験から社会に組み込むべき「風評加害」への免疫とリテラシー
                                        • 日本産ホタテ、中国禁輸のおかげで異常な高値解消 | スラド

                                          中国税関総署が19日までに発表した貿易統計によると、中国が7月に日本から輸入した水産物の総額は前年同月比28.5%減の2億3451万元(約46億円)で、前月比では33.7%減だった。生鮮魚の輸入額は2263万元(約4.5億円)で、特に人気のある生鮮クロマグロの輸入に関しては前月比64%減の905万元と急激に減少しているという。この減少は、東京電力福島第一原子力発電所からの処理水海洋放出計画に対する懸念から、中国の税関当局が日本産水産物の輸入規制を強化した影響とされている(NHK、毎日新聞、読売新聞)。 経済的にはマイナスな状況ではあるものの、海産物相場が安価になりつつあることから、国内の取引先などの一部からは歓迎されているようだ。黒かどやさんによると、「中国が日本の水産物輸入の規制強化をしているお陰で剥きホタテが安価に仕入れられる。ありがたいね。中国がホタテを買うようになってからは以前の2

                                          • 「無能で無神経で無責任」中国の水産物禁輸「まったく想定していなかった」野村農相の発言に集まる驚き(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                            8月25日、野村哲郎農相は閣議後記者会見で、中国が日本産水産物を全面的に輸入停止すると表明したことについて、「たいへん驚いた。まったく想定していなかった」と述べた。「日本からの食品輸入規制を緩和・撤廃する国際的な動きに逆行するもので、極めて遺憾だ」と述べ、即時撤廃を申し入れたことを明らかにした。 中国政府はこれまで、東京や福島を含む10都県産の食品を輸入停止(新潟県産の精米は除く)していたため、「10都県は対象になるのかなと思っていた。どのぐらい拡大していくかは、まったく想定していなかった。われわれも一昨日の中国の発表で驚いているところだ」と述べた。 中国への水産物の輸出は2022年、国・地域別1位の871億円で、全体の約22%を占める。品目別では、ホタテ貝が467億円、なまこ(調製)が79億円、かつお・まぐろ類が40億円となっている。 野村氏は、日本政府が農林水産物・食品の2030年の年

                                              「無能で無神経で無責任」中国の水産物禁輸「まったく想定していなかった」野村農相の発言に集まる驚き(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                                            • 「ホタテを1人年5粒食べて」 農水相が国民に異例の呼びかけ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                              ホタテを1人5粒食べて――。宮下一郎農林水産相は29日の会見で、こう呼びかけた。東京電力福島第一原発の処理水放出で、中国と香港が日本の水産物の輸入規制を強化。影響の大きい北海道などのホタテについて、国内での消費を促して水産業者の被害を最小限にとどめるねらいだ。 【画像】「ホタテ御殿」が一変、積み上がる在庫 中国禁輸、北米向けにも影響 農水省によると、日本国内から中国と香港に年17万9千トン(2022年)のホタテを輸出していた。貝殻付きのホタテ1枚は200~250グラムという。この重さで計算すると、国民1人あたり年5~7粒食べれば、行き場を失った輸出分の多くを消化できるという理屈だ。日本国内の消費量は年22万トンで、これも含めると年十数粒になる。 宮下氏は「#食べるぜニッポン!」と書かれたプラカードも掲げ、「毎月1粒ずつ年12粒食べてほしいが、1粒ずつはちょっと無理なので、数個入ったホタテ料

                                                「ホタテを1人年5粒食べて」 農水相が国民に異例の呼びかけ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                              • 「PCの輸入にはライセンスが必要」とインド政府が突如発表するもAppleやSamsungが輸入を即ストップして施行は3カ月延期に

                                                インド政府は2023年8月3日に、PCの輸入に制限を設け、免許取得の義務付けを即時施行すると発表しました。しかし、この輸入制限を受けてDellやApple、Samsungなどが直ちにすべての新規輸入をストップして混乱が生じたため、インド政府は施行を3カ月遅らせると発表しました。 India delays laptop import restrictions order by three months after uproar | TechCrunch https://techcrunch.com/2023/08/04/india-delays-laptop-import-restrictions-order/ 2023年8月3日に、インド政府がデスクトップPCやノートPC、タブレットの輸入にライセンスの取得を義務付けると発表しました。これまでインドでは企業がPCを自由に輸入できたのですが、

                                                  「PCの輸入にはライセンスが必要」とインド政府が突如発表するもAppleやSamsungが輸入を即ストップして施行は3カ月延期に
                                                • 【詳細】日中首脳会談“意思疎通重ね 新時代の関係切り開く” | NHK

                                                  会談で両首脳は、日中両国が過去にまとめた4つの政治文書の原則と共通認識を堅持し、双方が共通の利益を拡大する「戦略的互恵関係」を包括的に推進していく立場を再確認しました。 その上で「建設的かつ安定的な日中関係」の構築に向けて、新たな時代の関係を切り開いていくため、首脳を含むあらゆるレベルで緊密に意思疎通を重ねていくことで一致しました。 また、岸田総理大臣が、正当なビジネス活動が保障される環境を確保する必要性を呼びかけ、両首脳は、グリーン経済や医療・介護などの分野で具体的な成果を出していくため、日中ハイレベル経済対話を適切な時期に開催することになりました。 さらに両首脳は、共に責任ある大国として、気候変動などのグローバル課題についても協働していくことで一致したほか、ハイレベルでの人的・文化交流対話を適切な時期に開くことも確認しました。 一方、岸田総理大臣は、ことし5月に日中防衛当局間の連絡メカ

                                                    【詳細】日中首脳会談“意思疎通重ね 新時代の関係切り開く” | NHK
                                                  • 中国の原発、処理水で上限超え トリチウム、7割の地点で(共同通信) - Yahoo!ニュース

                                                    【北京共同】中国の原発から2021年に放出された排水に含まれる放射性物質トリチウムの量が計17カ所の観測地点のうち、7割を上回る13カ所で東京電力福島第1原発処理水の年間放出予定量の上限を超えていたことが8日、中国の公式資料で分かった。福島第1の処理水の最大10倍相当を排出した原発もあった。 【図】処理水放出を巡る各国の立場 中国、処理水放出「反対」要求 ASEAN会議の議長声明で 福島第1の処理水は溶け落ちた炉心に触れており、中国は危険だと大々的に宣伝。7月ごろから日本の水産物に対する全面的な放射性物質検査を始め、放出前から事実上の輸入規制を課す対抗措置を開始した。日本は中国の原発から出る放射性物質の状況を把握しているが通関検査の強化などは行っておらず、中国の対応の不合理さが改めて鮮明になった。 原子力専門書「中国核能年鑑」が13原発から排水されたトリチウムなどの放射性物質に関する計17

                                                      中国の原発、処理水で上限超え トリチウム、7割の地点で(共同通信) - Yahoo!ニュース
                                                    • ヤクルト、中国法人で800人削減 従業員の2割、販売不振で:時事ドットコム

                                                      ヤクルト、中国法人で800人削減 従業員の2割、販売不振で 2024年02月08日08時17分配信 Newヤクルト(ヤクルト本社提供) 【北京時事】ヤクルト本社が中国最大の現地法人「中国ヤクルト」(上海市)の従業員を約800人削減したことが7日、分かった。販売不振などに伴う措置で、全従業員の約2割に相当する。中国では景気が悪化。東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出が始まった昨年8月以降、日本産品の購入を控える動きが広がっており、経営判断に影響した可能性もある。 ホタテ市場拡大、商社と連携 NY飲食店の販路開拓―ジェトロ 関係者によると、中国ヤクルトは、北部天津市の工場などで昨年、一部従業員との雇用契約を終了。ヤクルト本社によると、2023年末の中国ヤクルトの従業員は約3400人と、前年末の約4200人から減った。生産調整も実施しているもようだ。 ヤクルト本社は昨年11月の決算発表で、中国

                                                        ヤクルト、中国法人で800人削減 従業員の2割、販売不振で:時事ドットコム
                                                      • 処理水放出、中国で進む「海鮮離れ」 自国産にも警戒心 鮮魚店悲鳴 | 毎日新聞

                                                        東京電力福島第1原発の処理水放出が始まって以降、中国で市民の「海鮮離れ」が進んでいる。中国政府が放出について「核汚染のリスクを全世界に転嫁した」と強調する中、消費者の間で日本産だけでなく自国産を含む海産物全体への警戒心が強まっているためだ。国内の水産業者などからは、消費の冷え込みの長期化を懸念する声も上がる。 「市場から人が消えた。日本の汚染水放出の影響は甚大だ」。北京市最大の海産物市場「京深海鮮市場」で鮮魚店を営む時暁林さん(42)は8月31日、取材にこう憤った。以前は日本産マグロなども扱っていたが、中国政府が日本産水産物の輸入規制を強化した7月以降は日本産の販売をやめた。

                                                          処理水放出、中国で進む「海鮮離れ」 自国産にも警戒心 鮮魚店悲鳴 | 毎日新聞
                                                        • マグロなど既に「影響大」、処理水放出に揺れる北京の水産市場

                                                          【8月25日 AFP】東京電力(TEPCO)福島第1原子力発電所の処理水海洋放出が始まった24日、中国・北京では水産業者の間に動揺が広がっていた。 北京最大級の水産市場の店で店長を務めるワン・ジンロン氏(53)は、放出開始の数時間前にAFPの取材に応じ、売り上げにはマグロを中心に既に「大きな影響」が出ていると語った。 ワン氏は、中国政府が7月に福島を含む10都県からの水産物の輸入を禁止したことに言及し、「以前は新鮮な日本産の魚が手に入ったが、税関で止められたため、2か月前から手に入らなくなった」と説明しながら、日本産の冷凍魚類を見せた。これを売ってしまえば、再入荷はできない。ただし消費者に今も買う気があればの話だ。 「以前とは売り上げに大きな差がある。新型コロナウイルスの流行時でも毎週3~5匹のマグロをさばいていた」とワン氏。今さばいているのはごくわずかで、しかも日本産ではなくオーストラリ

                                                            マグロなど既に「影響大」、処理水放出に揺れる北京の水産市場
                                                          • 中国が日本産水産物の輸入を全面停止 「生態環境の破壊者」と日本を非難

                                                            【北京=三塚聖平】中国政府は24日、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出開始を受け、同日から日本産水産物の輸入を全面的に停止すると発表した。放出開始を受けた対抗措置の一環。習近平政権は処理水放出で対日圧力を増し、日中関係を巡る新たな不安定要素をつくりだしている。 中国税関総署が発表した。発表は、処理水放出が「食品安全に引き起こす放射性汚染リスク」を防ぐための措置だと主張。「中国の消費者の健康を守り、輸入食品の安全を確保する」と強調しており、水産物以外の食品についても検査を強化する可能性がある。中国は放出開始前の7月から日本産水産物などに事実上の輸入規制を敷いている。 生態環境省は24日、中国が管轄する海域におけるモニタリングを強化すると表明した。海洋放出による影響を調べるためとしており、中国独自のモニタリング結果を批判材料とすることが予想される。 中国外務省の汪文斌報道官は24日の記者会見

                                                              中国が日本産水産物の輸入を全面停止 「生態環境の破壊者」と日本を非難
                                                            • 中国が標的か…インドが突如パソコンの輸入制限を発表も「失敗濃厚」な理由

                                                              やまや・たけし/1976年東京都生まれ。システムエンジニアを経て2002年よりライターとして活動。中国をはじめとするアジア諸国のIT事情を専門とし、幅広いメディアで執筆活動を行っている。執筆の他、講演や調査なども行う。著書に『中国のインターネット史 ワールドワイドウェブからの独立』(星海社新書)など。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 インドが今夏、突如としてノートパソコンやタブレットなどの輸入に制限をかけた。中国をターゲットにした「貿易不均衡」の是正が目的だと考えられる。だが、インドでは過去に中国メーカーのスマートフォンの普及を阻もうとしたものの、シェア拡大に歯止めをかけられなかった過去がある。歴史は繰り返されるのか――。(中国アジアITライター 山谷剛史) イ

                                                                中国が標的か…インドが突如パソコンの輸入制限を発表も「失敗濃厚」な理由
                                                              • 宮下一郎農水相「ホタテ1人5粒食べて」の呼びかけに「高くて買えないわ」「これが対策?アホとしか…」反発する意見目立つ:中日スポーツ・東京中日スポーツ

                                                                中国が日本の水産物の輸入規制を強化しているのに対し、宮下一郎農林水産相が29日の会見で「ホタテを1人5粒食べて」と呼びかけたことにネットが大きく反応。「ホタテ5粒」「異例の呼びかけ」などの関連ワードがトレンド入りした。

                                                                  宮下一郎農水相「ホタテ1人5粒食べて」の呼びかけに「高くて買えないわ」「これが対策?アホとしか…」反発する意見目立つ:中日スポーツ・東京中日スポーツ
                                                                • 原発処理水 海洋放出から2か月 水産業への影響拡大懸念 | NHK

                                                                  東京電力福島第一原発にたまる処理水の海への放出が始まってから、24日で2か月です。 放出に反発する中国に続いて、ロシアも日本産の水産物の輸入を規制すると発表するなど、水産業への影響がさらに広がることが懸念されています。 東京電力は福島第一原発にたまる処理水について、大量の海水を加えるなどして基準を下回る濃度に薄めた上で、ことし8月から海に放出していて、24日で放出開始から2か月となります。 これに反発して中国が日本産の水産物の輸入を全面的に停止したことで、8月の中国向けの輸出額は前の年の同じ月を65%下回る36億円にとどまった上、今後、さらに落ち込む見通しです。 また、東京・豊洲市場では先月の冷凍ホタテの取引価格が前の年の同じ月より2割ほど安くなったほか、中国で人気のナマコをめぐっても青森県漁連が買い手の見通しが立たないとして今月の漁の全面自粛を決めています。 さらに今月16日にはロシアが

                                                                    原発処理水 海洋放出から2か月 水産業への影響拡大懸念 | NHK
                                                                  • 最悪の悪手・・・岸田ソーリは中国と何を対話しようと - 出遅れリタイア日記

                                                                    当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 いったい何を考えているんでしょうか。 テレビ東京の独自ネタということのようですが、30日に岸田ソーリは党本部で二階元幹事長と会談し、二階氏に訪中を要請したとのことです。 news.yahoo.co.jp 記事によれば、中国と話せるのは二階氏だけ、とのことですが、この期に及んで中国と何を話そうというのでしょうか。 水産物の輸入停止を止めろ! 迷惑電話は止めろ! そんなこと言っても中国が聞く訳無いでしょう。 最悪の悪手というしかありません。 不動産バブルの崩壊という内部爆弾を抱えた上に、台湾問題や半導体規制等で日米欧の結束の強さに身動きとれなくなった共産党政権が、日本つぶしのために千載一遇の切り札として出したのが、処理水放水への攻撃姿勢です。 中国と話し合っても、輸入禁止解除のバーターとして、台湾問題や半導体問題での譲歩

                                                                      最悪の悪手・・・岸田ソーリは中国と何を対話しようと - 出遅れリタイア日記
                                                                    • 水産物消費促進活動のご報告 - 出遅れリタイア日記

                                                                      当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 水産物消費促進活動の続報です。 【8月28日(月)】ヤ・・・ハッシュドブロッコリー タンパク質はベーコンとチーズ 【8月29日(火)】・・・ブリのかまの塩焼き 銚子水揚げの天然ブリ。 ぶっとい福島産のツルムラサキ復活しました。(以降毎日食べ続け) 天然ぶり(ビールと焼酎が進みます) 【8月30日(水)】キビナゴの唐揚げ 自宅至近のマックスバリュの鮮魚売り場に、5歩手前からでも目立つ光り輝く小魚の大盛りパックが・・・ 館山漁港水揚げのキビナゴでした。 一見即決で購入。全量唐揚げにして、当日は唐揚げ、残りは南蛮漬けに。 一目見て惹かれる魚は美味い 【8月31日(木)】キビナゴの南蛮漬け(味見)、しらすのTKG 遅ればせながら日曜日の次の休肝日にしました。南蛮漬けの本番は明日、本日は味見。 先週の土曜日曜は二日がかりでいな

                                                                        水産物消費促進活動のご報告 - 出遅れリタイア日記
                                                                      • 《カテゴリ別》 陰謀論者・風評加害者のデマと詭弁テンプレ集(ALPS処理水編)|お酒が好きなかえるさん

                                                                        ALPS処理水が海洋放出されるにあたって、これに反対するためさまざまな妨害がありました。この記事では、それら無数の実例の中から典型的なパターンをカテゴリごとに分類し、記録として残しています。 1.性格悪いってよく言われません?《差別・侮辱・嫌がらせ系》 a. 飲んでみろ!食ってみろ!住んでみろ!(食べた後に排出されるから無意味では?) b. 一度デブリに触れた水は他の原発と同じではない!原発事故を起こした日本は他国と同様に放水の安全性を主張しちゃいけない!(それ、単なる差別です) c. 溜めておけば風評は起こらない!(危険だから溜め続けていたとか言ってる奴いるよね) d. 安全だったら流す必要ない!(溜めておく必要こそないよね?) e. 安全だったら再利用しろ!(宇宙空間じゃあるまいし、敢えて下水を循環させて使うほど水資源に困っておりませんので) f. 保管する土地はまだまだあるはず!(あ

                                                                          《カテゴリ別》 陰謀論者・風評加害者のデマと詭弁テンプレ集(ALPS処理水編)|お酒が好きなかえるさん
                                                                        • 福島第一原発の事故発生から13年 処理水と燃料デブリ取りだしの課題を解説します

                                                                          福島第一原発の事故の発生からまもなく13年。現場では先週、処理水の4回目の海洋放出が始まった。放出自体はほぼ計画通りだが、その処理過程ではトラブルが相次ぎ、地元福島では東京電力への不信が高まっている。 また廃炉の本丸・燃料デブリの取り出しも3回目の延期が決まり、廃炉は未だ入り口段階。 処理水関連と燃料デブリ取り出しの2点から廃炉の課題を水野倫之解説委員が解説。 事故では1号機から3号機がメルトダウン、格納容器内に燃料デブリとなって残された。極めて強い放射線が出ていて人が近づけず、政府と東電は最長40年ですべて遠隔で取り出すことを廃炉の最大の目標に掲げる。 その取り出しの準備として、政府と東電が去年8月に踏み切ったのが、汚染水の浄化後に残る処理水の海洋放出。130万t以上が1000基のタンクにたまり、取り出したデブリの保管場所確保のためにもタンクの撤去が必要と説明、先週から4回目の放出が始ま

                                                                            福島第一原発の事故発生から13年 処理水と燃料デブリ取りだしの課題を解説します
                                                                          • 『中国は「唯一の合法政府」岸田首相が台湾巡り強調』新華社報道の共同通信記事の問題と日中共同声明 - 事実を整える

                                                                            報道の役割とは何なのか ランキング参加中社会 『中国は「唯一の合法政府」岸田首相が台湾巡り強調』新華社報道を共同通信が報道 新華社通信の記述「1972年の日中共同声明で表明した立場を堅持」 昭和47年=1972年の日中共同声明における台湾関係に関する日本国の立場への誤解 「台湾独立」というイデオロギーへの警鐘:「独立」は必ずしも不要と明言する李登輝 岸田総理の共産チャイナへの主張:輸入停止措置の即時撤廃・ブイの即時撤去・邦人の早期解放を要求 『中国は「唯一の合法政府」岸田首相が台湾巡り強調』新華社報道を共同通信が報道 中国は「唯一の合法政府」 岸田首相が台湾巡り強調 新華社報道https://t.co/z95X1hZe14 日本は日中共同声明により「中華民国」(台湾)との外交関係を断絶し、経済分野を中心に非政府間の実務協力を深めるとする立場だ。 — 産経ニュース (@Sankei_news

                                                                              『中国は「唯一の合法政府」岸田首相が台湾巡り強調』新華社報道の共同通信記事の問題と日中共同声明 - 事実を整える
                                                                            • 中国の原発、処理水で上限超え トリチウム、7割の地点で | 共同通信

                                                                              Published 2023/08/08 20:06 (JST) Updated 2023/08/08 20:56 (JST) 【北京共同】中国の原発から2021年に放出された排水に含まれる放射性物質トリチウムの量が計17カ所の観測地点のうち、7割を上回る13カ所で東京電力福島第1原発処理水の年間放出予定量の上限を超えていたことが8日、中国の公式資料で分かった。福島第1の処理水の最大10倍相当を排出した原発もあった。 福島第1の処理水は溶け落ちた炉心に触れており、中国は危険だと大々的に宣伝。7月ごろから日本の水産物に対する全面的な放射性物質検査を始め、放出前から事実上の輸入規制を課す対抗措置を開始した。日本は中国の原発から出る放射性物質の状況を把握しているが通関検査の強化などは行っておらず、中国の対応の不合理さが改めて鮮明になった。 原子力専門書「中国核能年鑑」が13原発から排水されたトリ

                                                                                中国の原発、処理水で上限超え トリチウム、7割の地点で | 共同通信
                                                                              • 佐藤優が岸田外交を「狡猾で巧み」と絶賛する理由、マスコミが報じない“現実”とは?

                                                                                1960年東京都生まれ。作家、元外務省主任分析官。85年、同志社大学大学院神学研究科修了。外務省に入省し、在ロシア連邦日本国大使館に勤務。その後、本省国際情報局分析第一課で、主任分析官として対ロシア外交の最前線で活躍。2002年、背任と偽計業務妨害容疑で逮捕、起訴され、09年6月有罪確定。現在は執筆や講演、寄稿などを通して積極的な言論活動を展開している。 佐藤優「次世代リーダーの教養」 ロシアのウクライナ侵攻、米中対立、世界的インフレ…外交のプロが最新国際情勢を紐解いて激動の世界を見通し、混迷の時代を生き抜くための極意を伝授する。 バックナンバー一覧 政策は支持されず「増税メガネ」と揶揄され、支持率が低迷する岸田政権。自民党・派閥パーティー券問題が直撃するなど内政は厳しい局面に立たされているが、作家で元外務省主任分析官の佐藤優氏は「外交は実に狡猾で巧み」だという。(作家・元外務省主任分析官

                                                                                  佐藤優が岸田外交を「狡猾で巧み」と絶賛する理由、マスコミが報じない“現実”とは?
                                                                                • 処理水放出と中国禁輸 日本国内の水産物販売や観光業への影響は? | 毎日新聞

                                                                                  福島産のメヒカリ(手前)や、北海道産のホタテなどが並ぶ鮮魚店の店内=東京都目黒区の「サカナバッカ中目黒」で2023年9月12日午前10時49分、町野幸撮影 8月24日に東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出が始まってからまもなく1カ月だ。中国が日本産水産物の全面的輸入停止に踏み切ったことで、国内の水産事業者は大きな打撃を受けている。処理水放出や中国の強硬措置は、日本国内の水産物販売や他の産業に影響していないのだろうか。 水産物 消費者冷静、買い控え「なし」 「販売は非常に好調。特にフェアが始まってからは、福島産を求めて来る方がたくさんいるようだ」。東京・目黒にある鮮魚店「サカナバッカ中目黒」の店頭で今月12日、店舗を運営する「フーディソン」(東京)の山本久美恵さんは上々の客足に明るい表情を見せた。 同社は東日本大震災被災地支援として定期的に水産物フェアを開催。今回は処理水放出後初めてで、9

                                                                                    処理水放出と中国禁輸 日本国内の水産物販売や観光業への影響は? | 毎日新聞