並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 40件

新着順 人気順

連載の検索結果1 - 40 件 / 40件

  • 『はじめの一歩』の作者、炎上:ロマン優光連載313

    313回 『はじめの一歩』の作者、炎上 漫画家で漫画家協会常務理事の森川ジョージ氏がX(旧Twitter)上でまた炎上していた。大人気ボクシング漫画『はじめの一歩』で知られる森川氏だが、X上では「たびたび炎上騒ぎを起こす漫画家」としても知られている人でもある。今回炎上したのは何が原因なのだろう。 流れとしては、 ①10月3日に漫画家さちみりほ氏がX上で漫画の単行本の表紙は基本的に原稿料が発生しない(支払う出版社もあるが、印税率が低い)ということに触れ、「と言う事で私のこの辺のカラーも全てタダ働き。今からでも払てくれてええんやで」と投稿。 ②森川氏が、それに引用RPする形で慣例としてそうなっていること、それはなぜなのかを説明。その際に「そして表紙作画を『依頼された』としたら労働対価として支払いを要求するのは当然だと思います」とも述べている。また、22年にも漫画単行本の表紙問題について業界の慣

      『はじめの一歩』の作者、炎上:ロマン優光連載313
    • 衆議院選挙2024で色々思った:ロマン優光連載314

      314回 衆議院選挙2024で色々思った 衆議院選挙2024、たいていの人の予想通りに自民党・公明党の議席が大きく減少したわけだが、裏金議員の問題、物価の高騰、増税によって与党のイメージが悪化したことが原因なのは間違いないだろう。個々の政策の違いとか、憲法改正、夫婦別姓、同性婚、LGBT問題、マイノリティの権利問題といったものは世間の多くの人はさして関心がなく、わかりやすい不正とか、わかりやすく日々の生活が苦しくなっていくことに対する不満のほうが重要であるということがあらためて証明されたような気がする。 旧統一教会との癒着の問題がこの選挙にどこまで影響したかはわからない。そんなことは忘れている人も多かったのではないだろうか。そもそも、あれを問題だと真剣にとらえてなかった人も多かったのかもしれない。 まあ、裏金問題と生活の圧迫で与党のイメージが悪化したというだけであって、イデオロギーとかそう

        衆議院選挙2024で色々思った:ロマン優光連載314
      • 中国、SF界の大物を規律違反で調査 世界的ベストセラー小説「三体」連載主導の姚海軍氏

        中国四川省の共産党規律検査委員会と監察委員会は23日、四川科幻世界雑誌社の姚海軍・副編集長を重大な規律・法律違反で調査していると発表した。世界的ベストセラーとなり日本でもヒットした中国のSF小説「三体」の雑誌連載で中心的役割を果たした中国SF界の大物。汚職に関与した疑いとみられる。 三体は人類と異星人の攻防を描いた名作。中国メディアによると、副編集長は2006年にSF雑誌「科幻世界」への連載開始を決定した。各国言語に翻訳され世界で2900万部が発行された。15年に世界の権威あるSF賞のヒューゴー賞長編部門を受賞し、中国と米国の動画配信サービスが実写ドラマ化した。

          中国、SF界の大物を規律違反で調査 世界的ベストセラー小説「三体」連載主導の姚海軍氏
        • 【特報】アイツらが帰ってくる! 石川雅之『もやしもん+(プラス)』、11月25日(月)発売の「アフタヌーン」1月号から連載開始決定! 明日発売の12月号には特別読み切りを掲載!

          toggle navigation 【特報】アイツらが帰ってくる! 石川雅之『もやしもん+(プラス)』、11月25日(月)発売の「アフタヌーン」1月号から連載開始決定! 明日発売の12月号には特別読み切りを掲載! 2004年から2014年まで、「イブニング」と「月刊モーニング・ツー」で連載された『もやしもん』(著者:石川雅之)が、今度は「アフタヌーン」に登場! 『もやしもん』の主人公は、肉眼で菌が見える特殊能力を持つ、もやし(種麹)屋の次男坊・沢木惣右衛門直保。 東京の某農大に入学し、農大を舞台に、沢木と研究室の仲間たち、そして菌が活躍したりしなかったりのキャンパスライフを送ります。 そして、新連載となる『もやしもん+(プラス)』は、『もやしもん』最終話のラスト、「春祭」の開催からスタート。 この連載開始を記念して、「アフタヌーン」2024年12月号(10月25日発売)で特別読み切り『もや

            【特報】アイツらが帰ってくる! 石川雅之『もやしもん+(プラス)』、11月25日(月)発売の「アフタヌーン」1月号から連載開始決定! 明日発売の12月号には特別読み切りを掲載!
          • 【連載#1】サイエンス・フィクションのなかの言語実験たち(鯨井久志) 第1回 ハーラン・エリスン |作品社

            まえがき 「……敢えて言うなら、医学と同様、翻訳もまた芸術なのだ。ただし、それは科学に基づいた芸術である。……」――ジョルジュ・ムーナン『翻訳の理論』 翻訳。すなわち、ある言語で表された物事を、また別の言語に置き換える行いは、本質的に困難を孕んでいる。これは、シニフィエあるいはシニフィアンといった大層な言語学用語を持ち出さずとも、感覚として了解できることであろう……鳩を撃つのに大砲は不要なのだ。現実にあるもの――それはカギカッコ付きの「現実」であって、たとえそれが実在であろうが非実在であろうが構わないのだが――つまり、脳が処理したイメージを、さらに言語という記号で表してみせる一連の動作によって、われわれは会話をし、文章を紡ぐ。それが塊になると、戯曲になったり小説になったり、あるいは詩歌になったりする。発信者が抱くもやもやとした概念、情景、人物、何だってよいが、それをそのままの形で受信者に伝

              【連載#1】サイエンス・フィクションのなかの言語実験たち(鯨井久志) 第1回 ハーラン・エリスン |作品社
            • マンガアプリ「会社側が永続的に独占利用」→漫画家が修正求めると連載中止に

              宇津江広祐氏の公式Xアカウントより 漫画家・宇津江広祐氏がマンガアプリ「GANMA!(ガンマ)」で新連載の開始が決まり数話分を書き溜めていたところ、GANMA!側から提示された契約書に「契約を終了したとしても」「会社側に作品の独占的な利用を永久的に継続される」(宇津江氏のX上へのポストより)という記述があり、弁護士に相談した上で会社側に修正のお願いをしたところ、会社側から連載中止を伝えられたという出来事が注目されている。宇津江氏は「契約書をめぐって妥協できず決裂した、という話ではないです。修正点に対して、協議すらしていないので…」とも嘆いているが、背景には何があるのか。業界関係者の見解を交えて追ってみたい。 GANMA!はコミックスマートが運営するマンガ配信サービス。アプリのダウンロード数は累計1800万を超え、ブームになる前のオリジナル新作マンガを意欲的に掲載している点が特徴。連載中のオ

                マンガアプリ「会社側が永続的に独占利用」→漫画家が修正求めると連載中止に
              • 【新連載】あゝ、荒野 - 原作:寺山修司 作画:バロン吉元 / 第1話 新米 | コミプレ|ヒーローズ編集部が運営する無料マンガサイト

                【新連載】あゝ、荒野 原作:寺山修司 作画:バロン吉元 舞台は1960年代の新宿。ケンカ自慢の新宿新次は喫茶店で見たポスターをきっかけに仁王ボクシングジムに入会。そこで出会った“バリカン”こと荒木繁は、無口で冴えない風貌ながらも超一流の腕っぷしで街のゴロツキたちをなぎ倒していく。寺山修司生誕90年の今、画業65年の巨匠・バロン吉元が描く“新宿アウトロー”の世界が、幕を開ける!

                  【新連載】あゝ、荒野 - 原作:寺山修司 作画:バロン吉元 / 第1話 新米 | コミプレ|ヒーローズ編集部が運営する無料マンガサイト
                • 地方紙が見せる「新しい生活保護報道」、岐阜新聞の長期連載が見せた現代の貧困の姿とは

                  生活保護の報道は、福祉事務所と利用者のいずれかを“悪者”に見立て、徹底的に叩くことで留飲を下げる「生活保護バッシング」の形式をとってきた。しかし、近年、メディアのなかには構造的な問題に踏み込み、生活保護の運用自体を変えていこうと試みるものがある。とりわけ地域ジャーナリズムにおいて、その萌芽がみられる。「新しい生活保護報道」の時代の幕開けである。 地域ジャーナリズムの役割 これまでNHKの報道を軸に「<メディアは生活保護をどう報じてきたか>「利用者」と「公務員」“悪”の対象に揺れた20年間」と「「生活保護バッシング」から見えた「もれなく救う」と「不正受給を防ぐ」のジレンマ 、生活保護制度の理想と現実」という生活保護の報道姿勢の変化をみてきた。そして、最新の報道では、「生活保護制度が内包する構造的問題」を描き出そうとしていることを伝えた。 こうした報道の変化は、ナショナル・メディアであるNHK

                    地方紙が見せる「新しい生活保護報道」、岐阜新聞の長期連載が見せた現代の貧困の姿とは
                  • 『推しの子』が倫理観がないと炎上してるらしいが16歳が子供産んだ時点でって話…「連載当時は結婚OK」「そもそも復讐譚」など

                    レレ @EtiVC1AA2M70507 @kuro_mayoi 連載初期の16歳出産 → ️⭕️ 推しの子アイの16歳時出産状況 → ❌ 連載初期の16歳女性は結婚出来る年齢なので、学歴どうでもいい・金銭的に問題なし・子育て環境揃ってるとかなら全然問題なさそう。 2024-11-08 15:00:45 高山陽 @PD_Takayama @kuro_mayoi 一応、連載開始当時はまだ16歳女子は条件付きで結婚できたから 16歳の女性が子供を産むことだけなら倫理クリアできる 未婚の母とか相手が歳下で15歳とかは言い逃れできないけど 2024-11-08 14:05:17

                      『推しの子』が倫理観がないと炎上してるらしいが16歳が子供産んだ時点でって話…「連載当時は結婚OK」「そもそも復讐譚」など
                    • フラワーデモで司会を努めたり、北原みのりさんが主催するメディアで連載を持っているフェミニストさんがなんかやらかしたらしい

                      ひよこ @3F9XXmF5o719520 他人の家を覗き見し男性器を盗撮+販売して捕まったフェミニストの自筆ノート、終始被害者ヅラで自身の加害性には一切目を向けず被害者男性をチー牛呼ばわりしており、フェミおば達の思考回路が可視化され過ぎていてかなりキツいものがある。 pic.x.com/yaaoZIKhRC 2024-10-17 12:29:32 ひよこ @3F9XXmF5o719520 「これはフェミを自称しているだけで実際のフェミニストじゃない😫」みたいに都合よくトカゲの尻尾切りするカスが現れると思ったけど、捕まったのはフラワーデモで司会を務めたりLOVE PIECE CLUBで連載を持つ等、フェミないしその傾向がある女性にも支持される自他共に認めるフェミニストです。 x.com/rrrvr0/status/… 2024-10-17 14:38:50

                        フラワーデモで司会を努めたり、北原みのりさんが主催するメディアで連載を持っているフェミニストさんがなんかやらかしたらしい
                      • もちづきさんは「最低でも隔週連載じゃないと多少バズってもすぐに忘れられる」という業界の常識に逆らい月刊連載のままで話題になりつづけてるところがヤバい

                        服部昇大/映子さん12巻11/25発売 @hattorixxx もちづきさんの凄い所は「いまWEBは週刊連載、少なくとも隔週じゃないと多少バズってもすぐに忘れられますよ?」っていう業界の空気があるんだけど、月刊連載のまま話題になりつづけてる所だと思う。 2024-11-08 13:44:49 服部昇大/映子さん12巻11/25発売 @hattorixxx 連載作品「6代目日ペンの美子ちゃん」「邦キチ!映子さん」はCOMIC OGYAAAに移籍! comic-ogyaaa.com fanbox→hattorixxx.fanbox.cc あまりリプライ返せなくてすいません。連絡は→kurikuri-temple@hotmail.co.jp pixiv.net/member.php?id=…

                          もちづきさんは「最低でも隔週連載じゃないと多少バズってもすぐに忘れられる」という業界の常識に逆らい月刊連載のままで話題になりつづけてるところがヤバい
                        • 楳図かずお死去:ロマン優光連載315

                          315回 楳図かずお死去 上京して以来、吉祥寺に行くと赤白ボーダーのシャツで元気に歩いている姿を頻繁に見かけていた。あんまり、頻繁に見かけるので、それが当たり前のような気分になっていた。ここ何年か街で見かけることが少なくなり「確かに高齢だし、ちょっと心配だなあ」と思っていたのだけれど、一昨年にも101枚もの新作連続絵画の展示があり、年齢からは考えられないような仕事量に驚きつつ、まだまだ大丈夫だと安心感をいだき、去年のインタビューも創作に意欲的だったし、なんだかんだで、これからも何らかの形で新作の発表が続くような気がしていた。 それが、11月5日に訃報が飛び込んできた。先月の28日に亡くなっていたのだ。胃がんだったという。 楳図かずおという名前を最初に意識したのは幼稚園に通っている頃、友達の家にあった『のろいの館』(友達のお姉さんが買ったものだったと思う)という単行本を読んだときだった。「赤

                            楳図かずお死去:ロマン優光連載315
                          • 【連載】哲学者ニーチェに学ぶ⑨ - TeaTime∞

                            ドイツの哲学者 ニーチェの言葉には、 物の見方や考え方を広げ、 よりよく生きるためのヒントが たくさん残されています。 数あるテーマの中から 参考になるものを選び、 紹介していきます。 <第9弾> 計画は実行しながら 練り直せ 『計画を立てるのはとても楽しく、 快感をともなう。 長期の旅行の計画を立てたり、 自分の気に入るような家を 想像したり、成功する仕事の 計画を綿密に立てたり、 人生の計画を立てたり、 どれもこれもわくわくするし、 夢や希望に満ちた作業だ。 しかし、 楽しい計画づくりだけで人生は 終始するわけではない。 生きていく以上は、その計画を 実行しなければならないのだ。 そうでなければ、 誰かの計画を実行するための 手伝いをさせられることになる。 そして、 計画が実行される段になると、 さまざまな、障がい、つまずき 忿懣、幻滅などが現れてくる。 それらを一つずつ克服していくか

                              【連載】哲学者ニーチェに学ぶ⑨ - TeaTime∞
                            • 【連載】哲学者ニーチェに学ぶ⑧ - TeaTime∞

                              ドイツの哲学者 ニーチェの言葉には、 物の見方や考え方を広げ、 よりよく生きるためのヒントが たくさん残されています。 数あるテーマの中から 参考になるものを選び、 紹介していきます。 <第8弾> 独創的になるためには 『まったく新しく突飛なものを見つける 特殊な嗅覚を持つ少数の人が 独創的なのではない。 すでに古いとみなされたもの、 誰でも知っているような まったくありきたりのもの、 多くの人が取るに足りないと 思って安易に見過ごしてきたものを、 まるで とても新しいものであるかのように 見直す眼を持つ人が、 独創的なのだ。』 新しいことを ゼロから生み出していくのは、 簡単にできることではありません。 しかし、 これまでに生み出されてきたもの 昔から大切にされてきた考えなど、 先人の知恵や異業種の偉業から ヒントを得て、 新しいアイデアを生み出していく ことが、 その人なりのオリジナリ

                                【連載】哲学者ニーチェに学ぶ⑧ - TeaTime∞
                              • 【連載】哲学者ニーチェに学ぶ① - TeaTime∞

                                ドイツの哲学者 ニーチェの言葉には、 物の見方や考え方を広げ、 よりよく生きるためのヒントが たくさん残されています。 数あるテーマの中から 参考になるものを選び、 紹介していきます。 <第1弾> 自分の「なぜ」を知れば 道が見える 『多くの方法論の本を読んでも、 有名な経営者や金持ちのやり方を学んできても、 自分のやり方や方法がわからない。 これは当然のことで、薬ひとつにしても、 その人の体質に合わないのは 不思議なことではない。 問題はまず、 自分の「なぜ」が わかっていないことにある。 自分が、なぜそれをやりたいのか、 なぜそれを望むのか、 なぜそうなりたいのか、 なぜその道に行きたいのか、 ということについて深く考えていないし、 しっかりつかんでいないからだ。 「なぜ」がはっきりつかめていれば もう自分の目で自分の道がはっきり 見えているのだから、 あとは歩いていけばよいだけである

                                  【連載】哲学者ニーチェに学ぶ① - TeaTime∞
                                • Amazon、Kindleの自費出版ユーザー向けの連載プラットフォームを2025年2月に閉鎖へ【やじうまWatch】

                                    Amazon、Kindleの自費出版ユーザー向けの連載プラットフォームを2025年2月に閉鎖へ【やじうまWatch】
                                  • [新連載]NTT、哲学研究所設立の真意 澤田会長「目指すべき価値を問う」

                                      [新連載]NTT、哲学研究所設立の真意 澤田会長「目指すべき価値を問う」
                                    • 【連載】哲学者ニーチェに学ぶ③ - TeaTime∞

                                      ドイツの哲学者 ニーチェの言葉には、 物の見方や考え方を広げ、 よりよく生きるためのヒントが たくさん残されています。 数あるテーマの中から 参考になるものを選び、 紹介していきます。 <第3弾> 喜び方がまだ足りない 『もっと喜ぼう。 ちょっといいことがあっただけでも、 うんと喜ぼう。 喜ぶことは気持ちいいし、 体の免疫力だって上がる。 恥ずかしがらず、我慢せず、遠慮せず、 喜ぼう。笑おう。にこにこしよう。 素直な気持ちになって、 子どものように喜ぼう。』 子どもたちと接していると、 喜怒哀楽を全力で表現します。 うれしい時には、おもいっきり喜び、 悔しい時には、涙を流し、 楽しい時には、最高の笑顔を 見せてくれます。 大人になって、 どこか自分の感情を外に出して 表現することに、遠慮がちな気がします。 自分の心に正直に、 うんと喜びを表現できる人でありたいです♪♪ 一日一回、テーマを決

                                        【連載】哲学者ニーチェに学ぶ③ - TeaTime∞
                                      • 【連載】哲学者ニーチェに学ぶ④ - TeaTime∞

                                        ドイツの哲学者 ニーチェの言葉には、 物の見方や考え方を広げ、 よりよく生きるためのヒントが たくさん残されています。 数あるテーマの中から 参考になるものを選び、 紹介していきます。 <第4弾> 人生を最高に旅せよ 『知らない土地で 漫然と行程を消化することだけが 旅行だと考える人がいる。 買い物だけをして帰ってくるのが 旅行だと思っている人もいる。 旅行先のエキゾチックさを眺めるのを おもしろがる旅行者もいる。 旅行先での出会いや体験を楽しみにする 旅行者もいる。 一方、旅行先での観察や体験を そのままにせず、 これからの自分の仕事や 生活の中に生かして 豊かになっていく人もいる。 人生という旅路においても それは同じだ。 そのつどそのつどの体験や見聞を そのとき限りの 記念品にしてしまえば、 実人生は決まりきった事柄の くり返しになってしまう。 そうではなく、 何事も明日からの毎日に

                                          【連載】哲学者ニーチェに学ぶ④ - TeaTime∞
                                        • 連載企画「ホームレスは、どこへ行った?」番外編 名古屋で困窮している岐阜出身者の声を求めています | 岐阜新聞デジタル

                                          無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら「紙面ビューア」が読める サービス内容や料金をもっと詳しく

                                            連載企画「ホームレスは、どこへ行った?」番外編 名古屋で困窮している岐阜出身者の声を求めています | 岐阜新聞デジタル
                                          • 【連載】哲学者ニーチェに学ぶ⑤ - TeaTime∞

                                            ドイツの哲学者 ニーチェの言葉には、 物の見方や考え方を広げ、 よりよく生きるためのヒントが たくさん残されています。 数あるテーマの中から 参考になるものを選び、 紹介していきます。 <第5弾> 心の生活習慣を変える 『毎日の小さな習慣のくり返しが、 慢性的な病気をつくる。 それと同じように、毎日の心の小さな 習慣的なくり返しが、 魂を病気にしたり、健康にしたりする。 たとえば、 日に10回自分の周囲の人々に 冷たい言葉を浴びせているならば、 今日からは 日に10回は周囲の人々を喜ばせる ことをしようではないか。 そうすると、 自分の魂が治療されるばかりではなく、 周囲の人々の心も状況も、 確実に好転していくのだ。』 皆さんは、日常の中で どんな言葉をつかっているでしょうか? 自分に問いかける言葉もふくめて、 魂を揺さぶるような 心地よく、温かい言葉を たくさんつかっていきたいですね♪♪

                                              【連載】哲学者ニーチェに学ぶ⑤ - TeaTime∞
                                            • 【連載】哲学者ニーチェに学ぶ⑥ - TeaTime∞

                                              ドイツの哲学者 ニーチェの言葉には、 物の見方や考え方を広げ、 よりよく生きるためのヒントが たくさん残されています。 数あるテーマの中から 参考になるものを選び、 紹介していきます。 <第6弾> 少しの 悔いもない生き方を 『今のこの人生を、 もう一度そっくりそのまま くり返してもかまわないという 生き方をしてみよ。』 たった一度きりの人生・・・ 自分にとって 後悔のない生き方ができている でしょうか? 後から振り返った時に、 やりたいこと、 やるべきことを十分やってきた! と自信をもって言える・・・ そんな人生を送っていきたいです。 まだ果たしていない夢が 一つでもある方は、 その一つ一つを実現するために、 行動を起こすこと・・・ そして、 「やり切った」という充実感を たくさん 感じることができますように♪♪ 一日一回、テーマを決めて 投稿します。 フラっと立ち寄って、 「元気」を受

                                                【連載】哲学者ニーチェに学ぶ⑥ - TeaTime∞
                                              • 【連載】哲学者ニーチェに学ぶ⑦ - TeaTime∞

                                                ドイツの哲学者 ニーチェの言葉には、 物の見方や考え方を広げ、 よりよく生きるためのヒントが たくさん残されています。 数あるテーマの中から 参考になるものを選び、 紹介していきます。 <第7弾> 真の教育者は解放する 『いい学校に行けば、いい教師がいて、 いい教育をしてくれるという。 それは本当だろうか。 だいたいにして、何を教えてほしいと 期待しているだろうか。 どういうふうに教育してもらいたいと いうのだろうか。 教師や学校によって、 教える事柄が変わるのだろうか。 しかし真の教育者とは、 銘柄とか実績によるのではなくて、 あなたの能力を フルに発揮させてくれる人 ではないだろうか。 つまり、真の教育者とは、 あなたの解放者であるはずだ。 ならば、あなたがいきいきと自由に、 活発に、能力を存分に発揮できるように させてくれる人こそが、 あなたの本当の教育者であり、 そこが あなたの学

                                                  【連載】哲学者ニーチェに学ぶ⑦ - TeaTime∞
                                                • 【連載】哲学者ニーチェに学ぶ② - TeaTime∞

                                                  ドイツの哲学者 ニーチェの言葉には、 物の見方や考え方を広げ、 よりよく生きるためのヒントが たくさん残されています。 数あるテーマの中から 参考になるものを選び、 紹介していきます。 <第2弾> 自分を知ることから 始めよう 『自分についてごまかしたり、 自分に嘘をついたりして やりすごすべきではない。 自分に対してはいつも誠実であり、 自分がいったいどういう人間なのか、 どういう心の癖があり、 どういう考え方や反応をするのか、 よく知っておくべきだ。 なぜならば、 自分をよく知っていないと、 愛を愛として感じられなくなってしまうからだ。 愛するために、 愛されるために、まずは自分を知ることから 始めるのだ。 自分さえも知らずして、 相手を知ることはできないのだから。』 この言葉に出会った時、 過去に書いた、あるブログの記事のことを 思い出しました。 自分を動かすコントローラーは、 自分

                                                    【連載】哲学者ニーチェに学ぶ② - TeaTime∞
                                                  • 「みどりのマキバオー」連載30周年!展示イベントでTシャツや「馬券パスケース」発売(写真18枚)

                                                    1994年に週刊少年ジャンプ(集英社)で連載スタートし、今年で30周年を迎える「みどりのマキバオー」。会場では複写原稿や撮影スポットの展示のほか、ポップアップストアも展開される。新たに発売されるグッズには、スポーツ誌風にデザインされた名場面や、エンブレム風のマキバオーなどが描かれた半袖Tシャツ、ミドリ牧場のジャージ、リバーシブルデザインのバケットハットなどのアパレル商品を用意。そのほか馬券をイメージしたパスケースや勘助とマキバオーの勇姿がデザインされたマグカップ、キャラクターのセリフが描かれたブラインドアクリルキーホルダーなどのアイテムもラインナップされている。商品の詳細は墓場の画廊の公式サイトを確認しよう。なおグッズは墓場の画廊ONLINE STOREでも販売される。

                                                      「みどりのマキバオー」連載30周年!展示イベントでTシャツや「馬券パスケース」発売(写真18枚)
                                                    • 三浦瑠麗氏の新連載「男と女のあいだ」を読んでみた#三浦瑠麗#男と女のあいだ - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                      おつかれさまです。 端的に言って、幸せすぎる。 投稿から約1年半後、夫婦を「卒業」した三浦瑠麗氏による新連載「男と女のあいだ」がスタートしました! thetv.jp 楽しみにしてたのに、 端的に言って、読みづらすぎる。 注)わたしは読書家ではありません。そして、瑠麗ちゃんのファンでもアンチでもありません。そんなわたしの感想です。 わたしの文章も端的に言って読みづらすぎますが、わたしは作家ではなく無能な腰掛けOLなので温かい心で読んでください。 読み始めた理由 読んでみた 独特な言い回し 離婚前はわかりやすかった 読み仮名多すぎ問題 国際政治学者っぽくない 回りくどい表現 ヤフコメが辛辣すぎる! 連載の意図 ギブアップ わたしは作家 読み始めた理由 まず、どうして新連載「男と女のあいだ」を読もうと思ったのか。 それは、この動画。 動画メディア「ReHacQ(リハック)」 www.youtub

                                                        三浦瑠麗氏の新連載「男と女のあいだ」を読んでみた#三浦瑠麗#男と女のあいだ - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                      • 「もやしもん+(プラス)」、「アフタヌーン」2025年1月号より連載開始! 前作ラストから引き続きかもしていく 「アフタヌーン」2024年12月号には特別読み切りが掲載

                                                          「もやしもん+(プラス)」、「アフタヌーン」2025年1月号より連載開始! 前作ラストから引き続きかもしていく 「アフタヌーン」2024年12月号には特別読み切りが掲載
                                                        • 『[新連載]TSMC、博士獲得へ全国行脚 「昼夜問わず仕事できる人材」』へのコメント

                                                          ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                                            『[新連載]TSMC、博士獲得へ全国行脚 「昼夜問わず仕事できる人材」』へのコメント
                                                          • 「復習を開始して下さい」もやしもん続編が10年の時を超えて連載再開

                                                            石川雅之 @isk_ms 漫画描いています。「惑わない星」とかもやしとかマリアとか。愚痴とつぶやきはスルーしていただきつつ、宣伝っぽいものはいいね!よりリツイートで片棒担いでいただけると助かります! 石川雅之 @isk_ms 10/25発売のアフタヌーンにお邪魔します。あと2日~ これはSNSでのプロモーションですので編集部から原稿料はいただけますか? いいえ、こんなのでもらえるなら毎日描きますw pic.x.com/ra7XThRxsX 2024-10-23 21:27:23

                                                              「復習を開始して下さい」もやしもん続編が10年の時を超えて連載再開
                                                            • “最強PMO”が指摘する、会社で評価されない人が陥りがちな認識のズレ【連載Vol.9】 - エンジニアtype | 転職type

                                                              「キャリアアップをしたいエンジニアはPMOという選択肢もアリ」と著書『DX時代の最強PMOになる方法』で伝える甲州潤さん。エンジニアからキャリアをスタートし、現在ではPMOとして多くのIT利活用や経営相談をこなす甲州さんが「今だから言える、エンジニア時代こうしていればよかった」と思うスキルや考え方、プロジェクトの進め方を実体験をもとに紹介していきます! 「こんなに頑張っているのに、なぜか評価されない」 「なんで自分より(仕事ができない)アイツの方が先に昇進するんだ……」 仕事を覚え、次第に多くの仕事を任されてくると気になってくるのがそう、「評価」ではないでしょうか。 実際、私がSEとして正社員で勤務していたときも、周囲からはそうした声が聞こえてきていました。そのたびに、シビアかもしれませんが「会社側の人間に評価されない限り、自分の評価は上がらない」と考えていました。もちろん、その考えは今で

                                                                “最強PMO”が指摘する、会社で評価されない人が陥りがちな認識のズレ【連載Vol.9】 - エンジニアtype | 転職type
                                                              • 美術史家・美術評論家の高階秀爾さん死去 92歳、「美の季想」連載:朝日新聞デジタル

                                                                国立西洋美術館長などを歴任し、美術の魅力を広く世に伝えた、美術史家・美術評論家で東京大名誉教授、文化勲章受章者の高階秀爾(たかしな・しゅうじ)さんが17日、心不全で死去した。92歳だった。葬儀は家族…

                                                                  美術史家・美術評論家の高階秀爾さん死去 92歳、「美の季想」連載:朝日新聞デジタル
                                                                • 【西田宗千佳連載】日本でVR市場を支える「VRChat」の存在感 | GetNavi web ゲットナビ

                                                                  Vol.143-3 本連載では、ジャーナリスト・西田宗千佳氏がデジタル業界の最新動向をレポートする。今回はMetaが発売した廉価版Quest の「Quest 3S」の話題。Quest 3とそん色ない性能を有しながら価格を下げて販売する狙いを探る。 今月の注目アイテム Meta Meta Quest 3S 4万8400円~ 前回のウェブ版で、アメリカではまず10代にVRの市場が立ち上がっている、という話をした。では日本を含む他国ではどうなっているかというと、アメリカほどに明確な現象は起きていない。ブームに近いニーズ拡大は起きていない、という言い方もできる。 とはいえ、日本はVRにとってかなり大きな市場だ。Meta自身の市場調査によると、アメリカよりも年齢層は幅広く、使っている人々の指向も幅広い、という。 なかでも急速に利用が進んでいて、VR自体の認知にも大きな影響を与えているのが「VRCha

                                                                    【西田宗千佳連載】日本でVR市場を支える「VRChat」の存在感 | GetNavi web ゲットナビ
                                                                  • 首相に対する”死ね”は許されるのか? 週刊プレイボーイ連載(620) – 橘玲 公式BLOG

                                                                    Meta(旧Facebook)の投稿対応をチェックする監督委員会は、岸田首相に対して「死ね」と書いたSNS「スレッズ」のコメントを削除した判断について、「(削除は)不必要であり、Metaの人権に関する責務にもそぐわない」と判断しました。 監督委のホームページに公開された決定書によると、あるユーザーが自民党の政治資金問題に関する投稿に、「#死ね脱税メガネ」「#死ねゴミ汚物メガネ」などのハッシュタグをつけてコメントしたところ、投稿管理をするMetaのモデレーターがこのコメントを削除、ユーザーが「削除は言論の自由を妨害する」として上訴しました。監督委は法学者、ジャーナリスト、人権活動家など21名から構成された第三者機関で、Metaがコンテンツに関して下した決定に対する審査を行ないます。 日本では「死ね」という大量の罵詈雑言を浴びた女子プロレスラーが自殺した事件が起きましたが、Metaの「いじめと

                                                                    • 自分を殺しに来た未来ロボットが居候する話「シェアハウス・ウィズ・ターミネーター」。新連載の宣伝ということで最初から最後まで全部無料で公開!

                                                                      佐藤スズ @satou__suzu 原作で10月27日からヤンマガweb新連載始まります。 作画の真木先生の絵がとても可愛いので是非、、! pic.x.com/O08DH1uycP 2024-10-24 11:53:24

                                                                        自分を殺しに来た未来ロボットが居候する話「シェアハウス・ウィズ・ターミネーター」。新連載の宣伝ということで最初から最後まで全部無料で公開!
                                                                      • 最近、“ポリコレ”に配慮しすぎ?「政治的な正しさ」を考える──連載:松岡宗嗣の時事コラム

                                                                        これまでハリウッド作品が描く日本は、西洋視点でステレオタイプに描かれることが多かったが、本作は主演の真田広之氏がプロデューサーも務め、日本の時代劇専門スタッフが参加して作られたという。西洋的なまなざしのみに陥らず、アメリカ社会においてマイノリティである日本側の視点を重視し制作したことは、SNSでの指摘のように「ポリティカル・コレクトネス」の反映と言えるのかもしれない。 「政治的な正しさ」と訳される「ポリティカル・コレクトネス」だが、その意味や定義は曖昧なまま使われている。「ポリコレ」と略され、揶揄の言葉として用いられていることがほとんどだろう。 実際ポリティカル・コレクトネスの意味や射程を定義することは難しい。歴史的には、左派の間でも自嘲や皮肉の言葉として用いられていたこともあったという。日本でこの言葉がアメリカから輸入されるようになったのは、1990年代と言われているが、広く使われるよう

                                                                          最近、“ポリコレ”に配慮しすぎ?「政治的な正しさ」を考える──連載:松岡宗嗣の時事コラム
                                                                        • たむら純子🐰「結婚するなら俺にしろ~」連載開始「私と上司」本編完結 on X: "漫画家足りない。チーム制だから全部出来なくてもいい。とりあえずトレスでもいい。なんか書けたらいい。話は当たってるやつパクって少し変えるから。 背景はスケッチアップまるまる変更なしでつかえ。描かなくていい。楽して量産しろ。"

                                                                          • [新連載]ユニクロ猛攻、H&Mに迫る パリ・ローマの超一等地に旗艦店

                                                                            「現時点では真のグローバルブランドを目指す競争にやっと出場資格を得たにすぎない」 そして次なる目標をぶち上げた。売上高10兆円。現状の3倍超と途方もない数字だが、柳井氏は不可能とは毛頭考えていない。ファッションの本場・欧州で、ユニクロが急成長を遂げているからだ。 45%増収、桁違いの稼ぐ力 「ここまで既存店の売り上げが伸びるというのは、僕のユニクロの歴史の中ではなかった。あり得ないという予算をつけたのに、それを超えてきましたから」。ユニクロ欧州最高経営責任者(CEO)で、ファストリ・グループ上席執行役員の守川卓氏も驚きを隠せない。 それもそのはず。24年8月期の連結決算で、ユニクロ欧州事業は“異常値”をたたき出した。売上高は前期比45%増の2765億円、営業利益に至っては70%増の465億円と急伸した。グループ内での成長力は抜きんでている。 ■本連載のラインアップ ・ユニクロ猛攻、H&Mに

                                                                              [新連載]ユニクロ猛攻、H&Mに迫る パリ・ローマの超一等地に旗艦店
                                                                            • 向日葵☘福島行って来た on X: "結論言っちゃうと、自主規制によって表現の自由が守られるってのは大嘘なんですよね。 埼玉の水着撮影会なんて、自主規制した結果、水着以外の服でも規制しろと言われ、エルフ先生の販促POPも、自主的に取り下げたら、漫画の連載自体をやめろと要求された。自主規制はむしろ規制をエスカレートさせる。"

                                                                              • 日本が「観光地」として海外に選ばれる、実にもっともな理由【連載】平和ボケ観光論(1) | Merkmal(メルクマール)

                                                                                日本の観光は、独自の「平和ボケ」が魅力の源泉。2021年の五輪では日本のもてなしが際立ち、訪日外国人は増加中。約90%の若者が平和を実感し、安定した水道水や子ども向け施設、女性の安全な旅行環境が、再訪を促進。日本独自の観光資源として、この「平和ボケ」がますます注目を浴びている。 観光は、訪れる人々に心の安らぎや新しい体験を提供する特別な活動だ。2021年の東京五輪は、その影響を見直す良い機会になった。五輪期間中、選手村では日本のもてなしが特に目立った。 日本独特のホスピタリティや「平和ボケ」は、現代の緊張した状況のなかで、訪れる人々に安心感や癒やしを与えている。本連載「平和ボケ観光論」では、日本の観光業が提供する平和な環境での特別な体験が、いかに日本の「平和ボケ」が観光資源として価値を持つのかを探っていく。 ※ ※ ※ 美しい水や空気は無料で、安全もタダで提供される社会に対して不満を持つこ

                                                                                  日本が「観光地」として海外に選ばれる、実にもっともな理由【連載】平和ボケ観光論(1) | Merkmal(メルクマール)
                                                                                • 【画像あり】機動警察パトレイバーさん、今の時代に漫画版を読むと週刊少年誌で連載されていた事に驚く描写や展開が多過ぎるwwww : ろぼ速VIP

                                                                                  【画像あり】機動警察パトレイバーさん、今の時代に漫画版を読むと週刊少年誌で連載されていた事に驚く描写や展開が多過ぎるwwww 元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1264339220.htm 名無しのろぼ パトレイバーの漫画版ってどうすか 名無しのろぼ ライトスタッフで始まりライトスタッフで終わる 名無しのろぼ あっ軽い人々 名無しのろぼ >>あっ軽い人々 ここから正しい資質になるのがすげえ 名無しのろぼ 漫画から入ったのでこれが正史みたいなイメージをぼんやりと持っている 名無しのろぼ ×原作 ◯コミック版 今日はこれだけ覚えて帰ってくださいねー 名無しのろぼ >>×原作 ◯コミック版 今日はこれだけ覚えて帰ってくださいねー ファンでも意外と混乱するよね… 名無しのろぼ アーリーOVAは異質なんだけど空気感が好き たぶんレンタルビデオで観た自分の環境とか思春

                                                                                    【画像あり】機動警察パトレイバーさん、今の時代に漫画版を読むと週刊少年誌で連載されていた事に驚く描写や展開が多過ぎるwwww : ろぼ速VIP
                                                                                  1