並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 33 件 / 33件

新着順 人気順

電池の検索結果1 - 33 件 / 33件

  • 東京都「リチウムイオン電池 捨てちゃダメ!」 じゃあどうすればいいの? 都に聞いてみた

    東京都の「リチウムイオン電池 捨てちゃダメ!」プロジェクトがXで物議を醸している。リチウムイオン電池を使用した製品を廃棄する場合の注意点を広報するプロジェクトで、第1弾としてプロジェクト名を標ぼうしたポスターを作成。これを受け、X上では「じゃあどうすればいいの?」など困惑の声が上がっている。ITmedia NEWSは、都に詳細を聞いた。 プロジェクトが発表されたのは8月。都によると、近年、モバイルバッテリーなどリチウムイオン電池を使った製品を誤った方法で廃棄したことが原因となり、廃棄物処理施設などで火災事故が発生するケースが増加。こうした事態を受け、プロジェクトを始動したという。 10月に入り、あるXユーザーがこのプロジェクトを取り上げたところ、「捨てちゃダメって言われても困る」「なぜこんなネーミング?」など困惑や疑問の声が続出。プロジェクトのWebサイトにも、JBRC(Japan Por

      東京都「リチウムイオン電池 捨てちゃダメ!」 じゃあどうすればいいの? 都に聞いてみた
    • フードコートでドーナツを食べてたら見知らぬパパが子供二人を隣に置いていった話に似た話続々…それをする理由が危険過ぎる

      ハッピーデイズ@支援員 @Ohhappydays6 フードコートで1人ドーナツ食べてたら 隣のテーブルでどこかのパパが 「ここでドーナツ食べてて。パパは時計屋さんで電池変えてくるから」と就学前の子供2人おいて行ってしまった。 ここは地下で時計屋さん6階。子供は3歳と5歳くらい。私がママなら怒る。 tamama@楽天room @L7rlOkmDZWYq5oR @gmks_nt_ これ、わかります。父親版は何回もある。 おじいちゃんバージョンで 「じーちゃんは図書館行ってるからここで遊んでろ」 って幼児置いて本当に行っちゃって。 児童館窓口に対応お願いして帰りました。 もし目の前で怪我したりトラブル起こされても責任取れないですからね。安請け合いはしちゃダメ!

        フードコートでドーナツを食べてたら見知らぬパパが子供二人を隣に置いていった話に似た話続々…それをする理由が危険過ぎる
      • 孫正義氏、「日本的な生成AI」をバッサリ--「『パラメーターが少ないから効率的』は予算がない言い訳」

        ソフトバンクグループで代表取締役会長兼社長執行役員を務める孫正義氏は10月3日、自社イベント「SoftBank World 2024」に登壇。パラメーター数を抑えた生成AIについて本質的ではないとの認識を示した。 孫正義氏は「人間の脳のシナプスが100兆個あり、その1万分の1は金魚。知能はニューロンの数におおむね比例する。最近の生成AIは一番大きなモデルでパラメータが数兆個ある」と前置きしたうえで、次のように述べた。 「よく、日本製の生成AIだから工夫をしようと、工夫をするからとパラメーターを少なくして、少ないパラメーターだと省電力、チップが少なくて済む、小さくするのが努力、日本的だと主張する人が多い。しかし僕に言わせればそれは言い訳だ」(孫氏) 続けて「GPUが買えない、電気が買えない、予算がないから仕方なく小さくしているようだ」とも指摘。「日本の道は狭いからと、田んぼのあぜ道でも通れる

          孫正義氏、「日本的な生成AI」をバッサリ--「『パラメーターが少ないから効率的』は予算がない言い訳」
        • 警備で使ってたトランシーバーケースを新しく買ったよ 下級国民通信 - 上級国民に憧れる下級国民の会

          会長が昔現場で使っていた無線ケースが天に召されそうなので、新しく買って行きましょうか。 tkworld.hatenadiary.com 今回は、TKさんの下級国民栄誉賞も兼ねて、やって行きますね。なんかそれっぽいケースをTKさんが販売しているらしいですからね。 kyakyuukokumin.hatenablog.com このやつです。よしじゃあ買って行きましょうか。 1000円しなかったので、結構安かったです。弱者男性の会長にもお優しいですね。さて、早速開封していきま…ん? 裏見るとこんなところにTKシールが!芸が細かいですね。いいですね!こういうのドクターペッパーと同じぐらい好きですよ。みんなドクターペッパーのこと薬だと、ドブ汁だとか言いますが、会長は好きです。 大きさはだいたいアパ社長カレーの野望より少し小さいくらいですね。弱者男性のみなさんも手元のアパ社長カレーの野望と見比べて見ると

            警備で使ってたトランシーバーケースを新しく買ったよ 下級国民通信 - 上級国民に憧れる下級国民の会
          • 月間はてなブックマーク数ランキング(2024年9月) - はてなブックマーク開発ブログ

            はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2024年9月のトップ50です*1。 順位 タイトル 1位 日本料理大全/JAPANESE CUISINE | 京都府立大学 2位 抽象度の高い仕事の進め方 - Konifar's ZATSU 3位 元国立国会図書館司書が教える、調べ物の技術。ググっても「必要な情報」になかなか出会えない人は必見 - ミーツキャリアbyマイナビ転職 4位 正しく評価される自己評価の書き方 - るさんちまん 5位 「清潔になりたい男たちへ」に倣っておすすめアイテム書くよ 6位 《追記》フレンチという一生モノの沼を薦めたい 7位 資料生成AI「Napkin」がマジすごすぎる。 8位 相手に話が通じないと感じた時の対処法 - Konifar's ZATSU 9位 清潔になりたい男たちへ 10位 東大の発表「贈り物によって

              月間はてなブックマーク数ランキング(2024年9月) - はてなブックマーク開発ブログ
            • V12をトヨタ・センチュリーに載せたエンジニアたちの意地はどこからきている? その2【清水×高平のエンジンどうでしょう】

              【清水和夫×高平高輝クロストーク】その2は、さらに深~い話へと続く 清水和夫氏と高平高輝氏、ふたりのジャーナリストがエンジンにまつわるアレやコレを語り尽くす ICEエンジンは生き残れるのか、マジで電気一色になっていくのか…。フェラーリからV12が出たけどアレってどーなのよ?な話を、寄り道しながらトークを続ける清水和夫さんと高平高輝さん。さてその2ではどんな「実は」な話が聞けるのか? 軍事と鉄の技術で育つ自動車 清水:これも古い話なんだけど、亡くなったトヨタの渡邉さん(渡邉浩之/わたなべ ひろゆき/クラウン9・10代目チーフエンジニア、1996年取締役に就任、プリウスや燃料電池の開発等、2001年専務就任、2005年トヨタ技監)は九州大学航空学部出身。日本の航空学部を出た人は、ダイムラーのメッサーシュミットに搭載されていた倒立V型12気筒エンジンをドイツ軍から図面をもらい、終戦1~2年前にア

                V12をトヨタ・センチュリーに載せたエンジニアたちの意地はどこからきている? その2【清水×高平のエンジンどうでしょう】
              • 将来的にEV化は避けられないが、それはいまではない…日本製ハイブリッド車の逆襲が始まった!(週刊現代) @moneygendai

                '30年にすべての自動車をEVに—欧州勢が掲げた目標はやはり無謀なものだった。再び脚光を浴びるのが日本のHV技術である。いずれEV化は避けられないにしても、いまはそのときではない。 前編記事『それみたことか…「世界的EV不況」が進行中!欧州でもトヨタのハイブリッド車が「爆売れ」な「納得の理由」』より続く。 トヨタのHVがバカ売れ トヨタは米国でも好調だ。国沢氏が続ける。 「米国のEVといえばテスラを思い浮かべる人も多いでしょうが、ゼネラルモーターズやフォードも力を入れています。ただ、ガソリンが安いので、EVの需要はあまりないのが実情です。 そんななか、米国で売れているトヨタ車、カムリが昨年モデルチェンジしましたが、ガソリンエンジン車をやめてすべてHVにしたところ、今年8月の販売台数は前年同月比5割増しの2万5000台です。作れば作るだけ売れる状態。世界中でトヨタのHVがひっぱりダコです」

                  将来的にEV化は避けられないが、それはいまではない…日本製ハイブリッド車の逆襲が始まった!(週刊現代) @moneygendai
                • 髪の毛の100分の1の薄さでリチウムイオン電池のバッテリー爆発リスクを軽減できる素材をLGが開発

                  わずか1マイクロメートルという薄さかつ、熱暴走を検知すると電流の流れを効果的に抑制できるリチウムイオン電池用新素材をLG化学が開発しました。 Thermal runaway prevention through scalable fabrication of safety reinforced layer in practical Li-ion batteries | Nature Communications https://www.nature.com/articles/s41467-024-52766-9 100x thinner-than-hair material cuts EV battery explosion risk by 50% https://interestingengineering.com/energy/lg-ev-battery-new-srl-technol

                    髪の毛の100分の1の薄さでリチウムイオン電池のバッテリー爆発リスクを軽減できる素材をLGが開発
                  • 電気自動車(EV)の走行中給電、「道路の数%工事」で現実に 東大が試算 動き出すEV走行中給電(下) - 日本経済新聞

                    電気自動車(EV)の走行中に道路から無線で電力を供給する「走行中ワイヤレス給電(DWPT)」が普及すれば、電池の残量を心配せず、無制限に走り続けることが可能になる。長距離移動の途中で充電ステーションに寄る必要がなくなり、行楽シーズンなどの「充電渋滞」も解消できる。EVにとってはまさに理想的な利用環境に近づく。ただし、その実現には日本全国の道路に給電するための設備を敷設しなければならない。一体、

                      電気自動車(EV)の走行中給電、「道路の数%工事」で現実に 東大が試算 動き出すEV走行中給電(下) - 日本経済新聞
                    • トヨタなど日本勢、背水のEV電池網 低コスト化急務 - 日本経済新聞

                      電気自動車(EV)で出遅れていた国内の自動車メーカーは、市場の減速で猶予を得た格好だ。ハイブリッド車(HV)では先行していたが、各国・地域の優遇策に伴うEVの急速な普及への対応が課題となっていた。中長期的にはEVが主流になるとの見方もあり、電池の低コスト化などで優位な中国勢にどう対抗するかが問われている。【関連記事】・・「示されたEVの生産計画は現実的な判断。市場があと2年で変わるとは思えない

                        トヨタなど日本勢、背水のEV電池網 低コスト化急務 - 日本経済新聞
                      • 電気自動車(EV)電池のレアメタル9割回収 JERA、資源の海外流出防ぐ - 日本経済新聞

                        火力発電最大手のJERAは電気自動車(EV)の中古電池からレアメタル(希少金属)を回収する事業に参入する。回収率を約9割に高めた技術を実用化し、国内に工場を設ける。日本の中古EVは8割が輸出され、同時に希少金属も海外に流出している。中国などからの輸入に頼る資源を国内で循環させる仕組みが整えば、経済安全保障の強化につながる。EVの動力源となるリチウムイオン電池の生産にはコバルトやニッケルなどの希

                          電気自動車(EV)電池のレアメタル9割回収 JERA、資源の海外流出防ぐ - 日本経済新聞
                        • WiFi経由でNTP時刻合わせをする時計ムーブメント CH899WiFi – OSAKANA TAROのメモ帳

                          このページで紹介しているCH899WiFiですが、ニトリから発売された「Wi-Fiで時間を合わせる掛け時計 (SW WH 009TG)」で採用され、3990円で販売開始されていました。 製品紹介ページに掲載されている取扱説明書記載の裏面に「CH-899」と下にある写真そのままに載っていました。 ニトリ版も取扱説明書を見る限りではこのページで紹介したCH899WiFiと同じ動作をしている模様です。 特徴 ・2.4GHz WiFi専用機器 ・一度設定した内容は変更できず、再設定は初期化必須 ・NTPの時計あわせは1日1回のみで、それ以外の時間帯WiFi部分はスリープし応答がない ・NTPサーバとして何が登録されているかは未公開 ・秒針がスムースに回る静音タイプと呼ばれるもの ・秒針が動かない時間帯がある(ニトリ説明書では”夜間0~6時は秒針が動かない”) ・初期設定時のTimeZoneは日本時

                          • 初めての「StandardProducts」で買ったもの : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                            ダイソーの生活雑貨ブランド、 StandardProductsに初めて行ってきましたー! 店内めっちゃおしゃれで 見てるだけで楽しかった~(^^♪ 少しお買い物してきたので買ったもの記録。 初!Standard Products アルカリ乾電池(単3・単4) 各110円(税込) 前に くすみカラーの乾電池を買ったことがあるんだけど これはグレーでシンプルな乾電池。 電池はなんぼあってもいいですからね。 リサイクルコットンキッチンクロス Mセット ベージュ 価格:330円(税込) キッチンでIKEAのキッチンクロスを使ってるんだけど IKEAにはなかなか行く機会がないので 今回はこれを買ってみた。 ↑デザインはこちらの3種でした。 VASE ミニ花瓶 丸ホワイト 価格:330円(税込) ミニ花瓶って可愛くて惹かれちゃう。 カラーが色々あったんだけど ホワイトにしました(*^^*) 早速花を飾

                              初めての「StandardProducts」で買ったもの : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                            • 緊急・発炎筒の代わり「Emergency Light」購入 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

                              クルマの 懐中電灯の 代わりを探していたら、 良いモノを発見!「Emergency Light」 発煙筒は1回限り、5分で消えるけど、 「Emergency Light」は点滅LEDで 8時間! 電池の液漏れ さえ注意すれば、ずっと使えますね。 980円!安いじゃないか! しかしAmazonのが、300円も安かった!買う前に調べろ・笑 なんでも、国交省保安基準適合、車検対応。 エーモン(amon) 非常信号灯 発炎筒の代わりに 車検対応 (防滴仕様IPX3相当) ON/OFFスイッチタイプ 6904 赤 エーモン(amon) Amazon ポケットワークライトと一緒に 購入しました。 こちらは Amazonより安かった~580円!ドンマイ! 「Emergency Light」電池蓋もしっかりしており、 さすが車検対応品!単三電池も 2本付属されていました。 「Emergency Light

                                緊急・発炎筒の代わり「Emergency Light」購入 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
                              • 第1世代EVの寿命が近づく 電池はリサイクルの時代へ

                                この記事の3つのポイント EV用電池の需要は増大する一方だ 第1世代EVの寿命が近づき、使用済み電池が大量発生する 素材回収技術の開発が急がれる 電気自動車(EV)用電池の需要は増大する一方だ。電池材料の精製を中国が独占している点が懸念される。第1世代EVの寿命が近づき、大量の使用済み電池が出現すると予想される。素材回収技術の開発が急がれる。2040年には欧州の電池材料の6割がリサイクル素材になり、50年には鉱山採掘は不要になるとの予測がある。 一部の国で電気自動車(EV)販売に陰りが見えるとはいえ、EV用電池の世界需要は2023年に約40%増加。今後もこのペースで増え続けそうだ。そのため、ほとんどのEVで使われるリチウムイオン電池の主要材料であるリチウムの需要は、30年には現在の2倍以上に増え、240万トンを超えると見込まれる。 問題はリチウムの供給源だ。世界のリチウム埋蔵量は、炭酸リチ

                                  第1世代EVの寿命が近づく 電池はリサイクルの時代へ
                                • GM中国合弁など「業界初の6C」LFP電池、5分充電で200km走行

                                  米General Motors(ゼネラル・モーターズ、GM)と中国・上海汽車の合弁会社である同・上汽通用汽車は、充電速度に優れた電気自動車(EV)向けのリン酸鉄リチウムイオン(LFP)系電池を中国・寧徳時代新能源科技(CATL)と共同開発した。5分間の充電で航続距離200km分を充電できるとする。上汽通用汽車が2025年に投入する次世代EVに搭載する計画だ。 上汽通用汽車が2024年9月25日に発表した。充放電の速度を表す充放電レート(Cレート)は「業界初の6C」(同社)としている。電池を1時間で充電率0%から100%にする理論上の電流の大きさを1Cとし、Cレートが高いほど充電速度が速い。6Cは理論的には、10分で満充電できることを意味する。 導電性の高い電解液の配合を採用したほか、セパレーター(絶縁材)の高い気孔率によってリチウムイオンの透過性を向上させたことなどによって、充電速度を上げ

                                    GM中国合弁など「業界初の6C」LFP電池、5分充電で200km走行
                                  • アップルカー断念、フィスカー破綻 水平分業型EVは幻想か - 日本経済新聞

                                    世界的に電気自動車(EV)の需要の伸びが鈍化する中、水平分業モデルで開発・製造するEVの厳しさが目立っている。現在EV市場で覇権を握るのは、垂直統合モデルを採る米テスラや中国・比亜迪(BYD)だ。EVではエンジン車に比べ部品点数が大幅に減るため、自動車開発・製造への参入障壁が下がり、水平分業化が加速するというのは幻想だったのだろうか。テスラやBYDのEV事業は、駆動用電池や駆動モジュールの電動

                                      アップルカー断念、フィスカー破綻 水平分業型EVは幻想か - 日本経済新聞
                                    • 財布を落としたけど紛失防止トラッカー『Eufy Security SmartTrack Card』を入れてたので回収できた話(お金は盗まれた) | デジタルマガジン

                                      久々のブログ更新です。財布を落としたけど紛失防止トラッカーの『Eufy Security SmartTrack Card』を入れてたので、その後、財布を回収できたという話です。しかし、もう『Eufy Security SmartTrack Card』単体では使わないと思うので理由も解説します。 約10分の間に財布を落として盗まれる 今日はお昼ご飯を食べに外出しました。そこでPayPayで支払ってレシートを財布に入れました。その後、お肉屋さんに移動してお肉を買って、こちらもPayPayで支払いレシートを財布に入れようとした時に、肝心の財布がないことに気づきました。 つまりご飯屋さんからお肉屋さんまでの道のりのあいだで、財布を落としています。お肉の受け取り時間を考えると、その間、10分ほどです。 移動は車だったので、落としたのはご飯屋さんの駐車場かお肉屋さんの前だと思われます。 財布がないこと

                                        財布を落としたけど紛失防止トラッカー『Eufy Security SmartTrack Card』を入れてたので回収できた話(お金は盗まれた) | デジタルマガジン
                                      • 「EV向け全固体電池の普及は予想よりも早い、2〜3年で高級EVから搭載」BYD幹部が予測 | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

                                        中国新エネルギー車(NEV)大手の比亜迪(BYD)でチーフ・サイエンティストを務める廉玉波氏はこのほど、次世代電池の本命とされる全固体電池が予想よりも早く登場し、電気自動車(EV)の航続距離延長と充電の高速化が実現するとの見通しを示した。 廉氏は海南省海口市で9月27~29日に開かれた「2024世界NEV大会(WNEVC)」に登壇し、全固体電池は今後2〜3年でまずは高級EVに搭載され、電池技術の発展に伴って5年以内に中〜低価格帯のEVにも広がっていくとの予測を明らかにした。同氏によると、BYDもEV向け全固体電池の開発を進めているが、生産コストの圧縮や集積度の向上といった課題が残されているという。 日韓を追いかける中国の全固体電池産業、資金流入で開発が加速へ BYDのリン酸鉄リチウム(LFP)電池は現在、中国市場でシェア約75%を占めている。廉氏は、同社は今後もLFP電池の開発を続けるとし

                                          「EV向け全固体電池の普及は予想よりも早い、2〜3年で高級EVから搭載」BYD幹部が予測 | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア
                                        • 赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設のガイド付き見学が凄かった!料金も控えめでおすすめです

                                          北海道赤平市にある観光スポットを紹介します。 そのスポットは、赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設。 旧住友赤平炭鉱の跡地に出来た施設で、実際に炭鉱で使われていた道具や設備などが展示されいます。 常設展示では約200点の資料が展示してあり無料で見学することが出来ます。 また有料のガイド付き見学に参加すると、実際に使われていた立坑設備などを間近で見学することも出来ます。 巨大な炭鉱施設の内部は何もかもが巨大で大迫力! 今回、ガイド付き見学に参加したので、その様子をレポートしていきます。 お得な情報 我が家は旅の予定を組む際にこのサイトをチェックしています⇒ お得なプランやクーポン配布などを利用しています。上手に使ってお得に旅に行きましょう! 赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設とは 赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設は、住友赤平炭鉱跡地に造られた資料館です。 1994年まで稼働していた立坑設備がまだ残されていて、

                                            赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設のガイド付き見学が凄かった!料金も控えめでおすすめです
                                          • (アキバ取材班) 1km届くWi-Fiモジュール「T-Halow」が予約受付中。価格は4,900円で近日発売予定 - エルミタージュ秋葉原

                                            (アキバ取材班) 1km届くWi-Fiモジュール「T-Halow」が予約受付中。価格は4,900円で近日発売予定 2024.10.04 12:49 更新 2024.10.04 取材 IoT機器向けの長距離Wi-Fi規格「HaLow」に対応、国内認証も取得済み 1km程度の長距離通信が可能なLILYGOブランドのWi-Fiモジュール「T-Halow」がShigezoneにサンプル入荷。現在税込4,900円で予約を受け付けており、10月中旬の販売開始が予定されている。 「T-Halow」は、Wi-Fi HaLow(IEEE802.11ah)に対応した特殊なWi-Fiモジュール。Arduino IDEなどの開発環境が必要なため簡単に使用できるものではないものの、一般的なWi-Fiより大幅に距離の長い1km程度の通信が可能になる。 ちなみにWi-Fi HaLowは、日本国内では2022年9月の電波

                                              (アキバ取材班) 1km届くWi-Fiモジュール「T-Halow」が予約受付中。価格は4,900円で近日発売予定 - エルミタージュ秋葉原
                                            • Oちゃんと遊ぼう ちうるマスコット - もふもふ日記

                                              Oちゃんがなにやらごそごそしているので見てみたら。 ガチャで取ったちうるマスコットですね。 少し小さめのけりけり枕みたいなやつ。 けっこう弾力があるので、にぎってヨシ、噛んでヨシ、けりけりしてもヨシですね。 無心にがぶがぶがぶ。 何を思っているのやら、両手でがっしりと握ってただひたすらにがぶがぶがぶ。 「あ、伸びるひもひもが付いてるー」 けっこう伸びる細いゴムひもですヨ。 お口にくわえていきおい良く伸ばし、おててを離しては飛んでくるマスコットにまた大興奮。ぎうぅぅぅ。 「うきゃきゃきゃきゃ」 テンションがどんどん上がってきましたよ。 噛んだままブンブンと振ってみたり、あんよでけりけりしまくったり。 はいそこ。いったんちょっと落ち着こうか。 にくきうを吸って―、はいてー。 大きく吸ってー、大きくはいてー。 はい、第二ラウンドですよー。 かんでー掴んでーけりけりけりけり。 かんでー掴んでーけり

                                                Oちゃんと遊ぼう ちうるマスコット - もふもふ日記
                                              • 中国EVバブル崩壊の裏で進む大転換 93兆円のSDV市場奪取へ

                                                この記事の3つのポイント 中国車載電池最大手のCATLがEVなどのショールーム 背景にEV販売の急減速、国内は1桁成長、海外輸出も制裁の影 EVバブル崩壊とは裏腹に、次世代車「SDV」の開発は活況 中国のEV販売が思わぬ展開を見せている。中国内陸部の四川省成都市の中心部からクルマで30分。オフィスビルが立ち並ぶエリア近くにある商業ビルに足を踏み入れると、EVやプラグインハイブリッド車(PHV)がズラリと並べられた光景が広がっていた。 中国の大手や新興に加え、ドイツ勢の自動車も多く、日本勢ではホンダのEVが展示されていた。1万3000平方メートルの広大なフロアに並べられた数は、約50の自動車ブランド、100車種近くに上る。 最新車種が一堂に会するショールームがオープンしたのは2024年8月。運営を主導するのは、不動産業者でも自動車業界団体でもない。車載電池を手掛ける中国の寧徳時代新能源科技(

                                                  中国EVバブル崩壊の裏で進む大転換 93兆円のSDV市場奪取へ
                                                • ホンダ 新EVに導入する技術公開“自動運転など最新技術搭載” | NHK

                                                  ホンダは、2年後から世界で展開する新たなEV=電気自動車に導入する技術を報道陣に公開しました。生産の効率化や車体の軽量化に加えて、自動運転などの最新技術を搭載するとしています。 EVの開発・販売競争が世界的に激しくなる中、ホンダは、EV専用の車種を「0シリーズ」という名称で2026年から北米をはじめ、日本を含むアジア、ヨーロッパなどで順次、投入する計画で、新たなEVに導入する技術を報道陣に公開しました。 電池のケースを薄型化してより多く搭載できるようにし、車体も軽量化することで1回の充電あたりの走行距離を480キロ以上とすることを目指すほか、ドライバーの運転などを支援する最新技術を導入します。 車体の軽量化では、主要な部品の小型化やボディーの構造の簡素化などでこれまでより100キロ程度軽くするほか、生産の効率化では、電池のケースの製造工程に「メガキャスト」という技術を導入し、部品の点数を減

                                                    ホンダ 新EVに導入する技術公開“自動運転など最新技術搭載” | NHK
                                                  • 30年以上にわたって運用されているハッブル望遠鏡は宇宙飛行士によって何度もリメイクされている

                                                    1990年4月に打ち上げられたハッブル宇宙望遠鏡は、当初の15年程度という運用予定期間を大幅に超えて、記事作成時点では30年以上にわたって運用が続けられています。この長期間にわたる運用の裏には、宇宙飛行士によるハッブル宇宙望遠鏡の定期的なリメイクがありました。 NASA Made the Hubble Telescope to Be Remade - IEEE Spectrum https://spectrum.ieee.org/hubble-space-telescope-re-invention ハッブル宇宙望遠鏡の主要なシステムは、宇宙飛行士が外部から開けることができるくさび形の機器ベイに配置されており、外面にあるメンテナンスワークステーションにより、宇宙飛行士は重要な望遠鏡の部品にすぐにアクセスすることが可能でした。 1993年から2009年にかけて行われた5回のミッションでは、延

                                                      30年以上にわたって運用されているハッブル望遠鏡は宇宙飛行士によって何度もリメイクされている
                                                    • 保護主義が招くEV不況 中国勢突出、摩擦生む 安い電池作れず排除裏目に - 日本経済新聞

                                                      世界で電気自動車(EV)の販売が減速している。トヨタ自動車も北米工場の生産延期など戦略の見直しを始めた。変調の背景には中国を排除する米欧の保護主義政策がある。中国に依存しない電池の供給網を構築できず、販売価格の高止まりによりEV不況を招いた。短期間で脱中国を実現するのは難しく、専門家はEV販売の減速が長期化するとみている。(1面参照)9月、ニューヨーク市内のトヨタ販売店。EV「bZ4X」のリー

                                                        保護主義が招くEV不況 中国勢突出、摩擦生む 安い電池作れず排除裏目に - 日本経済新聞
                                                      • キングジムの「ポタラ」で夜の外出がこんなに快適になるとは!キャンプにも役立つよ | ROOMIE(ルーミー)

                                                        足元を広く照らしてくれる ライトをつけると、足元の広い範囲を明るく照らしてくれます。 これから歩く先を照らしてくれる角度にライトがついているので、暗くてなんとなく避けていた砂利道や街灯が少ない場所も行きやすい! 住宅街でも迷惑にならない程度の程よい明るさなので、家からつけっぱなしにして出かけています。 ただの散歩でも、ライトがあるとちょっとした探検気分になれてなんだかワクワクしちゃいます! 鳴らしやすいのに誤作動しにくいブザー 夜間に外にいると、やっぱり防犯面に不安が出てくるもの。 これはライトを持ち歩くついでに防犯ブザーにもなってくれるので、いざという時にも安心です。 防犯ブザーなんて小学生以来持ち歩いてなかったけど、改めて持ってみるとかなり心強い! 出歩ける範囲が心なしか広がって、よりお散歩を楽しめるようになりました。 本体を掴んでぎゅっと引っ張るだけで音が鳴らせます。 防犯ブザーを持

                                                          キングジムの「ポタラ」で夜の外出がこんなに快適になるとは!キャンプにも役立つよ | ROOMIE(ルーミー)
                                                        • リチウムイオン電池の発火事故を防ぐ、世界初の蓄電池非破壊診断システム…IGSが二次電池展出展へ(レスポンス) | 自動車情報・ニュース - carview!

                                                          現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > リチウムイオン電池の発火事故を防ぐ、世界初の蓄電池非破壊診断システム…IGSが二次電池展出展へ Integral Geometry Science(以下「IGS」)は、10月2日から10月4日に幕張メッセで開催される「BATTERY JAPAN 二次電池展」において、世界初の「蓄電池非破壊画像診断システム」を出展する。 近年、国内外でモバイルバッテリーやEV、スマートフォンに使用されるリチウムイオン電池の爆発事故が相次ぎ、社会問題となっている。電池メーカーは製造工程でエージング試験を行い、不良品を検出しているが、潜在的な不良品を完全には見抜けず、発火事故が発生している。 「サラリーマンの夢」叶えた! 新車の『911』を手に入れたクルマら部員ユーチューバーの「ポルシェ沼」 IGSは、こうした問題を解決するために「蓄電池非破壊画

                                                            リチウムイオン電池の発火事故を防ぐ、世界初の蓄電池非破壊診断システム…IGSが二次電池展出展へ(レスポンス) | 自動車情報・ニュース - carview!
                                                          • EV電池のレアメタル9割回収 JERA、コバルトなど 資源の海外流出防ぐ - 日本経済新聞

                                                            火力発電最大手のJERAは電気自動車(EV)の中古電池(総合・経済面きょうのことば)からレアメタル(希少金属)を回収する事業に参入する。回収率を約9割に高めた技術を実用化し、国内に工場を設ける。日本の中古EVは8割が輸出され、同時に希少金属も海外に流出している。中国などからの輸入に頼る資源を国内で循環させる仕組みが整えば、経済安全保障の強化につながる。EVの動力源となるリチウムイオン電池の生産

                                                              EV電池のレアメタル9割回収 JERA、コバルトなど 資源の海外流出防ぐ - 日本経済新聞
                                                            • リチウムイオン電池の出力4倍化に成功、充電時間は4分の1に…村田製作所 | レスポンス(Response.jp)

                                                              村田製作所は、米スタンフォード大学との共同研究により、リチウムイオン二次電池の出力を大幅に増加させることが可能な「ポーラス集電体(PCC)」の開発に世界で初めて成功した、と発表した。 この技術をリチウムイオン二次電池に導入すると、従来の集電体を用いた場合と比較して、最大で4倍の出力を発生させることができるという。 従来のリチウムイオン二次電池では、容量を大きくするために電極を厚くすると、リチウムイオンが電極内を移動する距離が長くなることで抵抗が大きくなり、電池の出力が低下してしまうという課題があった。村田製作所は、リチウムイオンの移動距離を従来比で半分に短縮することが可能な技術を開発した。 この技術をリチウムイオン二次電池に導入すると、リチウムイオンの新たな通り道が生まれ、抵抗値が半分になり、2倍の電流を流すことができるようになる。その結果、従来の集電体を用いた場合と比較して最大で4倍の出

                                                                リチウムイオン電池の出力4倍化に成功、充電時間は4分の1に…村田製作所 | レスポンス(Response.jp)
                                                              • 日本人は原子力と縁を切れるか(江守正多)

                                                                岸田総理が次の総裁選への不出馬を表明し、本稿執筆時点では混沌とした総裁選への駆け引きが始まったところです。岸田政権の「成果」のひとつとして、原子力発電所の積極利用に政策転換を行ったことが挙げられています。もちろんこれをどう評価するかは、立場によって180度異なります。 筆者自身、気候変動やエネルギーについて発言していると、原発への考えを質問されることは多いです。多くの場合、そのような質問は筆者を賛成派と反対派のどちらかに分類することを意図しているように感じられ、筆者は単純な回答を避けてきました。 しかし、今回は少し長めに、原発について考えていることを述べてみます。筆者個人の価値判断と限られた知識、経験に依存した意見ですが、読者が考える上での参考になればと思います。 自分と原子力とのかかわり そもそも筆者が環境やエネルギーの問題に興味を持ったきっかけは、高校生のときにチェルノブイリ原発事故が

                                                                  日本人は原子力と縁を切れるか(江守正多)
                                                                • パンタグラフでわずか10分の急速充電、東芝の独自リチウムイオン電池搭載「EVバス」実証 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

                                                                  東芝は2日、川崎鶴見臨港バス(川崎市川崎区)やドライブエレクトロテクノロジー(同高津区)と共同で、パンタグラフ方式で急速充電する電気自動車(EV)バスの実証事業を行うと発表した。臨港バスのディーゼルバスをEVバスに改造し、東芝独自のリチウムイオン電池(LiB)を搭載。パンタグラフ式の充電設備も導入する。従来は数時間を要していた充電が約10分で終わる見込み。2025年11月に公道での実証運行を予定する。 東芝独自のLiBである「SCiB」は充放電を繰り返しても劣化が少なく、急速充電が可能な特徴を持つ。東芝がSCiBを用いたバッテリーモジュールを製造し、ドライブエレクトロがEVの改造および充電器の製造を担う。臨港バスの営業所内に設置する充電器にEVバスが到着するとパンタグラフが伸び、大電力を短時間で充電できる。 実証ではバス1台を改造し、1回の充電で40キロメートル程度の走行を川崎市内で予定す

                                                                    パンタグラフでわずか10分の急速充電、東芝の独自リチウムイオン電池搭載「EVバス」実証 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
                                                                  • 国民ブチギレの「税金問題」 二重課税は解消される!? 「いつまで古い税制なの?」 自工会が提唱する改革案とは

                                                                    ついに、クルマの税制が大きく変わります。 日本自動車工業会(自工会)が10月2日、「自動車税制抜本見直しの改革案」を公表したのです。 その内容を見て、自動車産業に長年携わってきた多くの人が驚きを隠せません。 しかも、新しい自動車税制はいまから約1年半後の、2026年度から実施が考えられるというのですから、各方面での協議についてあまり時間がないという状況です。 では、新しい自動車税制は具体的にどうなるのか、順を追って見ていきましょう。 まず、現在は取得時にかかっている「自動車税の環境性能割」(旧取得税の置換)を廃止するとしています。 これによって、いわゆる二重課税がなくなり、消費税のみがかかるようになります。 次に、保有時ですが、現在は自動車税(軽は軽自動車税)と、自動車重量税の2つがかかっています。 これを、自動車、軽自動車ともに刷新して一元化します。 その方法として、重量をベースに車重に

                                                                      国民ブチギレの「税金問題」 二重課税は解消される!? 「いつまで古い税制なの?」 自工会が提唱する改革案とは
                                                                    1