並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 201件

新着順 人気順

2001年宇宙の旅の検索結果1 - 40 件 / 201件

  • スタンリー・キューブリック監督が「2001年宇宙の旅」のラストについて語る貴重な映像が公開されて話題に

    by Matthew J. Cotter 「シャイニング」「2001年宇宙の旅」で知られるスタンリー・キューブリック監督に、テレビ番組ディレクターで超常現象研究家で知られる矢追純一氏が1980年に電話インタビューを行った映像が発見されました。このインタビューでキューブリック監督は、かねてより解釈について議論が続いていた「2001年宇宙の旅」のラストシーンについて明確にコメントしていて、世界中の映画ファンが注目しています。 The End of ‘2001: A Space Odyssey’ Explained By Stanley Kubrick http://screencrush.com/2001-a-space-odyssey-ending-explained-by-stanley-kubrick/ スタンリー・キューブリック監督の作品「シャイニング」の撮影が行われたエルストリー・ス

      スタンリー・キューブリック監督が「2001年宇宙の旅」のラストについて語る貴重な映像が公開されて話題に
    • NHKが世界初「2001年宇宙の旅」を8K放送 - 芸能 : 日刊スポーツ

      NHKは24日、12月1日に本放送がスタートする「BS8K」で、同日午後1時10分からSF映画の金字塔「2001年宇宙の旅」(68年、スタンリー・キューブリック監督)を世界で初めて8K放送すると発表した。 「2001年宇宙の旅」は、当時35ミリフィルムが主流だった映画界において、巨大なスクリーンで上映するため、最高クオリティーの70ミリフィルムで撮影された作品。4Kを超える情報量を有し、8K並みのクオリティーを持つものの、現在70ミリフィルムを上映できる環境は非常に限られ、本来のポテンシャルで見る機会がほぼなくなっている。 同作の世界初の8K放送を呼び掛けたNHKに、作品を管理しているワーナーブラザースが応えて実現した。オリジナルネガを8Kスキャンし、本来の臨場感を家庭で楽しめることになった。漆黒の宇宙空間や、謎の物体モノリス、極彩色のクライマックスなど、作業チームも思わず息をのんだという

        NHKが世界初「2001年宇宙の旅」を8K放送 - 芸能 : 日刊スポーツ
      • 『2001年 宇宙の旅』を久しぶりに見直したら「これのどこで寝るん!!!???」てくらいバキバキに面白かったんだけど、いざ学生に見せたらひとりを除いて全員寝たw

        伊藤ガビン @gabin 学生に見せるために予習として『2001年 宇宙の旅』を久しぶりに見直したら「これのどこで寝るん!!!???」てくらいバキバキに面白かったんだけど、いざ学生に見せたらひとりを除いて全員寝たw これは何十年後に見たときの「なんで自分はあの時寝た???」という伏線なのでなにも不満はない。 おやすみ。 2024-05-28 23:49:25

          『2001年 宇宙の旅』を久しぶりに見直したら「これのどこで寝るん!!!???」てくらいバキバキに面白かったんだけど、いざ学生に見せたらひとりを除いて全員寝たw
        • 段ボールで『2001年宇宙の旅』をリメイクできるか? - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

          正月明け早々に嵐の中をハリウッドに出張したよ。 ジャック・ブラック主演の新作映画『Be Kind Rewind(巻き戻して御返却ください)』の取材でね。 ニュージャージーのビンボーな町に古くて汚いレンタル・ビデオ屋があった。 置いてあるのはVHSビデオのみ。でも、DVDプレイヤーが買えないビンボー人や、新しいテクノロジーに追いつけないおじいちゃんやおばあちゃんからは重宝がられていた。 店員はモス・デフ。店の常連はガラクタ置き場のトレイラーに住むジャック・ブラック。 ジャック・ブラックはある日、高圧電線に触れて強烈な磁気を帯びてしまい、店のテープを全部消去してしまう。 そこに常連の可愛いおばあちゃん(ミア・ファロー)がやって来た。 「『ゴーストバスターズ』って映画あります?」 「ちょ、ちょっと待ってください!」 さあ、困ったモス・デフはとんでもないアイデアを思いついた。 ええーい! 自分で『

            段ボールで『2001年宇宙の旅』をリメイクできるか? - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
          • 「2001年宇宙の旅」70ミリ版はどれだけすごい? 企画者が語る“莫大な価値” : 映画ニュース - 映画.com

            「2001年宇宙の旅」70ミリ版はどれだけすごい? 企画者が語る“莫大な価値” 2018年9月29日 06:00 6日間限定上映、始まる。(C)2018 Warner Bros. Entertainment Inc. [映画.com ニュース]スタンリー・キューブリック監督作「2001年宇宙の旅」(1968)のニュープリント“アンレストア”版70ミリ・が、いよいよ10月6日から東京・京橋の国立映画アーカイブで期間限定上映される。フィルム撮影に熱い思いを込める名匠クリストファー・ノーラン監督が監修し、公開当時の本来の映像と音の再現を追求したニュープリントだが、果たしてどれだけすごいのか? 本企画を実現させた、同アーカイブの主任研究員・冨田美香氏に話を聞いた。 「今回の70ミリ版は“荒々しい”んです。いうなれば情感的に“激しい”んですね」。オスロで鑑賞してきたという冨田氏は言葉に力を込めながら

              「2001年宇宙の旅」70ミリ版はどれだけすごい? 企画者が語る“莫大な価値” : 映画ニュース - 映画.com
            • 英紙が選んだ「宇宙が舞台の映画トップ40」 1位は「2001年宇宙の旅」 : 映画ニュース - 映画.com

              1位はやっぱり「2001年宇宙の旅」写真:Album/アフロ [映画.com ニュース] 英テレグラフ紙が、「宇宙が舞台の映画トップ40」をランキング形式で発表し、スタンリー・キューブリック監督の傑作SF「2001年宇宙の旅」が第1位に輝いた。 続いて第2位には「エイリアン2」、第3位には「スター・ウォーズ 帝国の逆襲」と、人気シリーズの2作目が連続でランクイン。そのほか、フランスの伝説的映画監督ジョルジュ・メリエスが1902年に製作した世界初のSF映画とされる「月世界旅行」(第12位)から、昨年の大ヒット作「ゼロ・グラビティ」(第4位)、今夏の北米映画興行成績でNo.1に輝いた「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」(第21位)まで、新旧の名作・話題作が名を連ねた。 「宇宙が舞台の映画トップ40」は、以下の通り。 1.「2001年宇宙の旅」(68) 2.「エイリアン2」(86) 3.「スタ

                英紙が選んだ「宇宙が舞台の映画トップ40」 1位は「2001年宇宙の旅」 : 映画ニュース - 映画.com
              • 史上最高のSF映画は『ブレードランナー』。2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』 : 痛いニュース(ノ∀`)

                史上最高のSF映画は『ブレードランナー』。2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』 1 : ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★:2011/07/09(土) 18:07:00.43 ID:???0 史上最高のSF映画は『スター・ウォーズ』ではなくあの作品 英国の映画誌TOTAL FILMが行った投票の結果、“史上最高のSF映画”の1位に選ばれたのは、リドリー・スコット監督『ブレードランナー』(82)だった。 2位は『スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲』(80)で、 3位にはスタンリー・キューブリック監督『2001年宇宙の旅』 (68)が選ばれた。今世紀の作品では『インセプション』(10)のみがベスト10入りしており、 ベスト10に選ばれた作品の半分が1980年代に製作された映画だった。 『アバター』は11位止まりでベスト10入りは果たしていない。 「一度鑑賞すれば、『ブ

                  史上最高のSF映画は『ブレードランナー』。2位『スター・ウォーズ』、3位『2001年宇宙の旅』 : 痛いニュース(ノ∀`)
                • 2001年宇宙の旅を見たんだけど

                  意味がわからなかった(小並感) あ、いつぞやのポップコーン買えない増田だったんだけど 寝そうなシーンでもポップコーンがあればいけるという知見を得ました 次から毎回買います

                    2001年宇宙の旅を見たんだけど
                  • もう難解なんて言わせない!?『2001年宇宙の旅』 | BANGER!!!(バンガー) 映画愛、爆発!!!

                    「難解」と名高いSF映画の名作『2001年宇宙の旅』は、本当に難解なのか?もしかしたら、現代人にはとても身近なテーマなのかもしれない……。 エマ・ストーン主演の『女王陛下のお気に入り』がスタンリー・キューブリックの『バリー・リンドン』だったことにびっくりしている久保憲司です。 「後継者はお前だ」と本人から直接言われたスティーヴン・スピルバーグがいるのに、なぜみんなキューブリックになりたがる。 そりゃ、僕だって子供の頃はキューブリックみたいな監督になりたいと思いました。これを読んでいる人の半分以上がそう思ったことがあるんじゃないですか! ジョージ・ルーカス、スピルバーグ、ウディ・アレンよりキューブリックでしょう。ヴィスコンティ、フェリーニ、ベルイマン、ゴダール、トリュフォーは高尚すぎます。キューブリックが一番カッコいい。みんな『時計じかけのオレンジ』を名画座で観て、「雨に唄えば」歌いながら、

                      もう難解なんて言わせない!?『2001年宇宙の旅』 | BANGER!!!(バンガー) 映画愛、爆発!!!
                    • 「2001年宇宙の旅」の舞台裏がネットの海に放出される

                      デイジー、デイジー…。 先日劇場の大スクリーンで観ることができたのですが、今観ても最新のVFXに見劣りしない超大作SF映画「2001年宇宙の旅」。巨匠スタンリー・キューブリック監督がアーサー・C・クラークの小説を原作とした映画ですが、この作品の舞台裏の写真100枚がアップされています。 観たことがある人は「ここはこーなってたんだ!」と思うし、まだ観ていない人は絶対に観たくなるはず。

                      • iPadのようなものは「2001年宇宙の旅」に既に登場している、とSamsung側が主張

                        ブログ「FOSS PATENTS」によると、Samsung側が提出した8月23日付けの資料には「2001年宇宙の旅」の1シーンのキャプチャーが引用されていた。2人の宇宙飛行士が食事をするシーンで、その傍らにはタブレット型のコンピュータのようなものが置かれ、何かを表示している。 同映画は1968年公開のもの。Appleが独自性を主張するiPadのデザインには先行例がある──という、Samsung側の防御の1つのようだ。 そのシーンは以下の冒頭に。おわかりいただけただろうか。 関連記事 「iPad以外はとにかく売れない」──Appleと戦えるタブレットメーカーはあるのか 「iPad以外のタブレットはとにかく売れない」という状況で、HPの「TouchPad」がタブレットの墓場送りとなった。Appleとまともに戦えるタブレットメーカーはあるのだろうか。その“本命”はAmazonだ。(ロイター) A

                          iPadのようなものは「2001年宇宙の旅」に既に登場している、とSamsung側が主張
                        • 「2001年宇宙の旅」などに出てきた人工知能をシミュレーションするスクリーンセーバー「HAL 9000 SCREENSAVER」

                          2001年宇宙の旅や2010年宇宙の旅に出てきたあの有名な人工知能「HAL 9000」をシミュレーションしてくれるナイスなスクリーンセーバー、それが「HAL 9000 SCREENSAVER」です。編集部でこのスクリーンセーバーを起動したまま放置しておいたところ、「パソコンが壊れた!」と騒ぎになりました。映画を見ていない人にはまるで通じないようです。 ダウンロードと実際の画面は以下から。 The HAL Project - HAL 9000 http://www.halproject.com/hal/ 上記ページから「DOWNLOADS」をクリック 「HAL 9000 SCREENSAVER」をクリック OSを選択、WindowsかMacか。 あとは自分の画面サイズをクリックするだけ ダウンロードしたらインストーラをクリックして実行。Vistaの場合は「管理者として実行」をクリック。 「O

                            「2001年宇宙の旅」などに出てきた人工知能をシミュレーションするスクリーンセーバー「HAL 9000 SCREENSAVER」
                          • 「2001年宇宙の旅」の予告編、40年ぶりに新バージョンを製作 : 映画ニュース - 映画.com

                            「2001年宇宙の旅」の一場面写真:Album/アフロ [映画.com ニュース]SF映画の金字塔「2001年宇宙の旅」の新たな予告編が40年ぶりに製作されたと、ハリウッド・レポーター紙が報じた。 英国映画協会(BFI)主催のSFに特化した映画とドラマの特集イベント「Sci-Fi: Days of Fear and Wonder」で、スタンリー・キューブリック監督の傑作「2001年宇宙の旅」デジタルリマスター版がイギリスで限定公開されることになる。これにあわせて、BFIとワーナー・ブラザースは新たな予告編の製作を、「ハンガー・ゲーム」シリーズや「GODZILLA」などの宣伝を手がけたイグニッション・クリエイティブに依頼した。 40年ぶりに製作された新予告は、人工知能HALの視点から描かれた内容になっており、キューブリック作品のプロデューサーとして知られるヤン・ハーラン氏は、「これまで見た予

                              「2001年宇宙の旅」の予告編、40年ぶりに新バージョンを製作 : 映画ニュース - 映画.com
                            • 三大SF映画の名作は「2001年宇宙の旅」「ブレードランナー」と : 哲学ニュースnwk

                              2013年11月28日22:00 三大SF映画の名作は「2001年宇宙の旅」「ブレードランナー」と Tweet 1:名無し募集中。。。:2013/11/27(水) 19:59:16.94 ID:0 「未来世紀ブラジル」に決定しました 1985年公開のSF映画。監督はモンティ・パイソンメンバーのテリー・ギリアムで、情報統制がなされた「20世紀のどこかの国」の暗黒社会を舞台としている。カルト映画として一部の人間の強い支持を受けている。 http://ja.wikipedia.org/wiki/未来世紀ブラジル おもしろいSF小説を教えて下さい http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4529110.html 3:名無し募集中。。。:2013/11/27(水) 20:05:19.80 ID:0 トータルリコール ロボコップ スターシップトゥルーパーズ だ

                                三大SF映画の名作は「2001年宇宙の旅」「ブレードランナー」と : 哲学ニュースnwk
                              • 映画『2001年宇宙の旅』の生演奏上映が渋谷で - オーケストラと合唱団が贈る、壮大な音楽と宇宙旅行 - ファッションプレス

                                映画『2001年宇宙の旅』のライヴ・シネマコンサートが2015年11月25日(水)、26日(木)に東京 Bunkamuraで開催される。ライヴ・シネマコンサートとは、映画に合わせてオーケストラと合唱団の生演奏を楽しむことができるというもの。 SF映画の金字塔、巨匠スタンリー・キューブリック監督による『2001年宇宙の旅』は、オーケストラを映画音楽に用いるスタイルを広めた作品で、多くの代表的なクラシックの曲がストーリーとビジュアルに巧みに組み込まれている。1968年アカデミー賞では、最優秀特殊効果賞、1969年英国アカデミー賞では、最優秀美術監督賞、最優秀撮影賞、最優秀サウンドトラック賞を受賞し、演出・音楽が高く評価されている映画だ。 ©ワーナーブラザーズ 当日はまるで宇宙空間で撮影されたかのような、リアリティ溢れる映像とともに、「ツァラトゥストラはかく語りき」や「美しく青きドナウ」、リゲテ

                                  映画『2001年宇宙の旅』の生演奏上映が渋谷で - オーケストラと合唱団が贈る、壮大な音楽と宇宙旅行 - ファッションプレス
                                • サムスン、iPadのデザインは映画『2001年宇宙の旅』に既出と主張 (動画) - Engadget 日本版

                                  Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

                                    サムスン、iPadのデザインは映画『2001年宇宙の旅』に既出と主張 (動画) - Engadget 日本版
                                  • 【考察・検証】星新一の『2001年宇宙の旅』批判を検証する : KUBRICK.blog.jp|スタンリー・キューブリック

                                    スクリーン 1968年7月号『SF映画の楽しさと問題点をさぐる』 日本を代表するSF作家、星新一が『2001年…』に批判的だったのは知っていたのだが、その批判記事を見つける事ができたので、それを検証してみたいと思う。 (注:※は管理人による注釈で、元記事にはありません) シネラマ『2001年宇宙の旅』ぐらい、いろいろな意味で話題になった映画は最近においてないのではないかと思う。なにがなんだかさっぱりわからないのである。私は小松左京といっしょに映画を見たわけだが、帰りにビールを飲みながら数時間にわたり、ああであろうかこうであろうかと話しあった。私も彼も日本SF界では五指に数えられる(なんと作家の層の薄いことよ)のはずだかが、いわく不可解というのが結論だった。 もっとも、見るにたえない愚作というわけではなく、むしろ一見の価値のある精密さと幻想美をそなえた作品ではある。ただそれが調和していず、は

                                      【考察・検証】星新一の『2001年宇宙の旅』批判を検証する : KUBRICK.blog.jp|スタンリー・キューブリック
                                    • 『2001年宇宙の旅』をスティーブン・ソダーバーグ監督が再編集、映像が話題に - amass

                                      スタンリー・キューブリック(Stanley Kubrick)監督の名作『2001年宇宙の旅』を、『セックスと嘘とビデオテープ』や、『オーシャンズ』シリーズなどで知られるスティーブン・ソダーバーグ監督が再編集。ソダーバーグ自身がカットしなおしたエディションがソダーバーグのブログ・ページにて公開されて話題に。ソダーバーグのエディションではオリジナルの141分から40分ほどをカットして約101分の作品に。 以下のURLのページでご覧になれます。 http://extension765.com/sdr/23-the-return-of-w-de-rijk

                                        『2001年宇宙の旅』をスティーブン・ソダーバーグ監督が再編集、映像が話題に - amass
                                      • 2001年宇宙の旅 - Wikipedia

                                        当時『日曜洋画劇場』で解説を務めていた淀川長治は、放送されたバージョンがキューブリック自身がテレビ放送用に再編集し「これ以上弄っては(編集しては)いけない」という指示を出したものであるという旨を説明している。なお加えて淀川は「完璧なノーカット」と述べているが、実際にはフロイド博士が最初にミラーを見つけて「ああ、来たな」と言うシーンなど、細かくカットされている箇所が存在している。 2016年12月29日にWOWOWで放送される際、本放送時にカットされた一箇所、再放送時にカットされた三箇所について吹き替え音声を追加録音した物が放送された。その際、故人の声優が担当していた箇所は別の声優が代役を務めている[2]。 2018年11月21日発売のHDリマスター版BDには、上記のWOWOWで放送された追加録音版が収録。 スタッフ[編集] 製作・監督:スタンリー・キューブリック[注 7] 脚本:スタンリー

                                          2001年宇宙の旅 - Wikipedia
                                        • 『2001年宇宙の旅』17分間の未公開映像が発見!コンディションは完ぺきな状態!|シネマトゥデイ

                                          40年以上の時を経て、新映像発見!スタンリー・キューブリック監督 - Evening Standard / Getty Images 1968年に公開された映画『2001年宇宙の旅』で、スタンリー・キューブリック監督がカットした未公開映像17分間が、米カンザス州で発見されたことがわかった。 ウェブサイトTHE WRAPによると、本作に特撮として参加したダグラス・トランブルがトロントでのイベントに出席した際に、キューブリック監督が編集時にカットした未公開の17分間の映像を、このほどワーナー・ブラザーズがカンザス州で発見したことを明かした。トランブルの話では映像のコンディションは完ぺきな状態を保っているそうだが、ワーナー・ブラザーズが公開するかどうかは現時点ではわからないようだ。 未公開映像にはケア・デュリア演じる主人公デヴィッドが宇宙船の取り替え用アンテナを捜している場面、ゲイリー・ロックウ

                                            『2001年宇宙の旅』17分間の未公開映像が発見!コンディションは完ぺきな状態!|シネマトゥデイ
                                          • 笑わずにいられたら勝ち、世界中でずっこけまくりの「2001年宇宙の旅」の珍演奏(動画) : らばQ

                                            笑わずにいられたら勝ち、世界中でずっこけまくりの「2001年宇宙の旅」の珍演奏(動画) 「2001年宇宙の旅」と言えば、あまりにも有名なスタンリー・キューブリック監督の名作SF映画です。 映画は見たことない人でも、リヒャルト・シュトラウスの『ツァラトゥストラはかく語りき』が、ジャジャァーーン!と流れる印象的なオープニングを見れば、ああこれか、と分かると思います。 そのオーケストラ演奏を学校で行っている映像が、世界中の人々をずっこけさせています。 笑わずにはいられない、珍演奏をお聴きください。 悶絶注意。 笑いすぎで腹筋崩壊している人が、世界中で続出しているようです。 学校の演奏ではありがちとは言え、よくぞここまで不協和音を奏でられるものかと感心してしまいますね…。 「ゾウだ、ゾウがいるぞ!?」なんてコメントもありましたが、たしかにゾウの群れが鳴いている(のたうちまわっている)情景が浮かびま

                                              笑わずにいられたら勝ち、世界中でずっこけまくりの「2001年宇宙の旅」の珍演奏(動画) : らばQ
                                            • 映画『2001年宇宙の旅』はなぜ凄いのか?その舞台裏とスタンリー・キューブリック監督のこだわりを徹底解説! - ひたすら映画を観まくるブログ

                                              ■あらすじ『旅客用宇宙飛行機オリオン号がケープケネディ空港から月に向かって飛び立った。乗客のフロイド博士(ウィリアム・シルベスター)は、最近月で発見された謎の物体について専門技術家、学者たちが開く会議に出席するため月面基地へ向かっている。現地では石碑のような黒い石板が発掘され、木星に向かって強烈な放射能を発射していた。この事件を調査するため、科学者たちは原子力宇宙船ディスカバリー号で木星へ向かって旅立った。その途中、宇宙船を操縦していたプール飛行士(ゲイリー・ロックウッド)とボウマン隊長(キア・デュリア)は、コンピューターからのただならぬ注意信号を受信する。それが全ての始まりだった……』 本日久しぶりに『2001年宇宙の旅』を鑑賞した。スタンリー・キューブリック監督が撮った本作は、”SF映画における金字塔”として映画史にその名を残し、現在もなお高評価され続けている不朽の名作である。 個人的

                                                映画『2001年宇宙の旅』はなぜ凄いのか?その舞台裏とスタンリー・キューブリック監督のこだわりを徹底解説! - ひたすら映画を観まくるブログ
                                              • スタンリー・キューブリックの娘が『2001年宇宙の旅』『時計じかけのオレンジ』等の撮影現場写真を公開し話題に - amass

                                                スタンリー・キューブリックの娘ビビアンが、キューブリック映画の撮影現場で当時撮影された写真を自身のツイッターにアップし話題に。写真は『2001年宇宙の旅』『時計じかけのオレンジ』『シャイニング』『フルメタル・ジャケット』の撮影現場で写されたものとのこと 2001: A Space Odyssey. This is Me in 1967 with the Baby Chimps that appeared in the movie ... I was in Heaven !!!!!! pic.twitter.com/Zvxf0jbzL4 — Vivian Kubrick (@ViKu1111) 2014, 3月 10 2001: A Space Odyssey. Here's another photo of me and baby Chimp : ) pic.twitter.com/brN

                                                  スタンリー・キューブリックの娘が『2001年宇宙の旅』『時計じかけのオレンジ』等の撮影現場写真を公開し話題に - amass
                                                • Amazon.co.jp: 映画の見方がわかる本: 2001年宇宙の旅から未知との遭遇まで (映画秘宝COLLECTION 22): 町山智浩: 本

                                                    Amazon.co.jp: 映画の見方がわかる本: 2001年宇宙の旅から未知との遭遇まで (映画秘宝COLLECTION 22): 町山智浩: 本
                                                  • 「2001年宇宙の旅」に登場したAI「HAL 9000」の実物大レプリカ--命令への“拒絶”も - CNET Japan

                                                    1968年に公開されたSF映画「2001年宇宙の旅」は、50年経過した今でもその映像やストーリーが色あせず、歴史に残る名作の1つと呼べるだろう。特に、宇宙船「ディスカバリー号」の「6番目の乗組員」とされた人工知能(AI)「HAL 9000」に関する描写は、それまでの万能コンピュータ像と一線を画したもので、衝撃的だった。 そんなHAL 9000のレプリカ製品シリーズ「HAL 9000 Product Line」が、クラウドファンディングサービス「Indiegogo」に登場した。

                                                      「2001年宇宙の旅」に登場したAI「HAL 9000」の実物大レプリカ--命令への“拒絶”も - CNET Japan
                                                    • 『2001年宇宙の旅』の真実は本当に知られていなかったのか?

                                                      ウディすすむ @woody_susumu 町山智浩の実証主義的な映画解説が表層批評に対するアンチテーゼなのはいいとして、その出発点が「2001年宇宙の旅」だと言われると、同時代に生きて来た者としては大いに違和感がある。町山智浩氏の語る「2001年宇宙の旅」の批評に関する当時の空気は、まるでパラレルワールドのように感じる。 ウディすすむ @woody_susumu 私は「2001年宇宙の旅」を初公開時には観られず、1978年のリバイバルで観たのだけれど、最初から難解でもなければ謎でもなかった。もうアーサー・C・クラークの小説版を読んでいたから。もちろん小説と映画は多少異なるのだが、映画の背後に明快な意味があることは当時から常識だったと思う。

                                                        『2001年宇宙の旅』の真実は本当に知られていなかったのか?
                                                      • リドリー・スコット氏、「2001年宇宙の旅」のミニシリーズ制作へ

                                                        リドリー・スコット氏、「2001年宇宙の旅」のミニシリーズ制作へ2014.11.05 11:006,740 そうこ SFファンには嬉しいニュース! 「ブレード・ランナー」や「エイリアン」で知られるリドリー・スコット監督が、「2001年宇宙の旅」のミニシリーズ制作について米サイファイチャンネルと契約を結びました。タイトルは「3001: The Final Odysseey(3001年終局への旅)」です。1997年刊行のアーサー・C・クラーク氏の同名小説がベースとなります。 3001年、超低温仮死状態から蘇ったフランク・プールが1000年後の世界で活躍するという内容。小説を読んだことがある人は、すでに馴染みのあるストーリーとなっています。ファンにとって嬉しいのは、2001年宇宙の旅で監督、脚本を務めたオリジナルメンバーであるスタンリー・キュブリック氏とアーサー・C・クラーク氏の財団が、完全サポ

                                                          リドリー・スコット氏、「2001年宇宙の旅」のミニシリーズ制作へ
                                                        • 【MMD】ミクさんで2001年宇宙の旅を再現してみた

                                                          偉大なスタンリー・キューブリック監督の映画、2001年宇宙の旅冒頭の「宇宙船のワルツ」と呼ばれるシーンをMMDで再現してみました。電信P様勝手に使ってしまってすみませんコメありがとうございましたオリオン号機内のみ配布しますhttp://bowlroll.net/up/dl12354パスはこの動画の動画番号(sm以降の数字8桁)ツイッター→https://twitter.com/esukurementoマイリストmylist/31358112甲乙丙丁様、KAWARA様、wahaha様、mao3681様、パンアメリカン航空様、2045様広告ありがとうございますI like to thank Mr.hal9000合成P様いろいろお騒がせしましたが何とか完成しましたありがとうございますw

                                                            【MMD】ミクさんで2001年宇宙の旅を再現してみた
                                                          • こんな昔からあるんだぜ! サムスン「iPadこそ『2001年宇宙の旅』のパクリだ」と反論(動画あり)

                                                            こんな昔からあるんだぜ! サムスン「iPadこそ『2001年宇宙の旅』のパクリだ」と反論(動画あり)2011.08.24 12:30 satomi サムスンがパクったとアップルが言えば、サムスンはiPhone、iPadの方こそGalaxyを真似たと言って「iPhone 5、iPad 3を見せろ!」とやり返す。EUでアップルがGalaxy Tab 10.1販売差し止め仮命令をゲトれば、「アップルの証拠書類は縦横比いじっとる!フォトショ!」と応じる。 毎度意外な反撃を繰り出すサムスン法務が22日深夜(米時間)、米国市場におけるサムスン4製品の販売差し止め仮命令をアップルが請求したのに対抗して、なんとなんと「iPadのデザイン特許にだってプライア・アート(先行技術)がある。あのスタンリー・キューブリックの『2001年宇宙の旅』にソックリちゃんが出てくるではないか!」と反論し、法曹界をアッと言わせ

                                                            • 「エイリアン」「2001年宇宙の旅」のユニクロUT発売、SF映画6作とコラボ(写真17枚)

                                                              「エイリアン」「2001年宇宙の旅」のユニクロUT発売、SF映画6作とコラボ 2020年4月7日 9:10 1539 64 映画ナタリー編集部 × 1539 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 406 614 519 シェア

                                                                「エイリアン」「2001年宇宙の旅」のユニクロUT発売、SF映画6作とコラボ(写真17枚)
                                                              • かまぼこ板で『2001年宇宙の旅』を再現しよう! - メモリの藻屑 、記憶領域のゴミ

                                                                ■モノリス・アクション・フィギュア? Twitterで知ったんですが、映画『2001年宇宙の旅』に出てくるあのモノリスが、なんとアクション・フィギュアになったって言うんですよ。 ○Think Geek : Monolith Action Figure ○WIRED VISION : アクション・フィギュア『モノリス』(更新版) しかしね。モノリスって、言ってみりゃあ単なる黒くて薄べったい板っ切れでしょ?それがアクション・フィギュアってなんなの?だいたいアクションできねーじゃん?だって板だし。単なる板だし。写真で見ると確かにモノリスですけどね。 いや、なにしろ黒くて長方形ですよ。それだけですよ。これがお値段$12.99ですよ。何考えとんねんって感じですよ。こんなもんに金払えるか!って思っちゃいますよね。こんなもんアホでも作れるわ!って思っちゃいますよね。 …というわけで、このモノリスを自分で

                                                                  かまぼこ板で『2001年宇宙の旅』を再現しよう! - メモリの藻屑 、記憶領域のゴミ
                                                                • 『2001年宇宙の旅』70mm上映はどう実現した? 国立映画アーカイブに聞く、その背景と役割|Real Sound|リアルサウンド 映画部

                                                                  スタンリー・キューブリック監督作『2001年宇宙の旅』の70mm版特別上映が、10月6日より東京・国立映画アーカイブにて行われる。『2001年宇宙の旅』製作50周年を記念して、クリストファー・ノーラン監督の協力の元、公開時の映像と音の再現を追求して作成された70mmニュープリントが、今年5月に開催された第71回カンヌ国際映画祭クラシック部門での初お披露目、欧米での上映を経て、ついに日本に上陸する。 前売り券が販売されるやいなや、ものの数分で完売し、早くも追加上映を望む声が上がっている本企画。今回リアルサウンド映画部では、本上映を主催する国立映画アーカイブの主任研究員・冨田美香氏にインタビューを行い、上映実現までの道のりや、本上映の見どころについて話を聞いた。 「これをきっかけに、70mmで作品が観られる場所を」 国立映画アーカイブ主任研究員・冨田美香氏 ーーまずは『2001年宇宙の旅』70

                                                                    『2001年宇宙の旅』70mm上映はどう実現した? 国立映画アーカイブに聞く、その背景と役割|Real Sound|リアルサウンド 映画部
                                                                  • 『2001年宇宙の旅』で始まる、プラモってなんだったっけ会議。 | 超音速備忘録

                                                                    未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ

                                                                      『2001年宇宙の旅』で始まる、プラモってなんだったっけ会議。 | 超音速備忘録
                                                                    • スタンリー・キューブリックが映画『2001年:宇宙の旅』のラストを解説する音声が見つかる

                                                                      スタンリー・キューブリックが映画『2001年:宇宙の旅』のラストを解説する音声が見つかる2018.07.11 13:0046,414 中川真知子 38年の時を経て日の目をみたお宝。 1968年に公開された映画『2001年:宇宙の旅』は、名作だと言う人と非常にわかりにくく退屈だという人がいます。私は映画学部でキューブリック監督のことを専門的に学びましたが、35歳まで退屈派、繰り返し見た上にAIが身近になった今では名作派に属しています。 なぜ複雑退屈かというと、スローペースとミニマルなBGM、点と点をセリフで結び付けないぶつ切り展開、説明不足なエンディングが原因ではないでしょうか。 特に下に貼ったエンディングの不明瞭さは各地で議論を巻き起こしました。私も授業でディスカッションした記憶があります。 Video: Ivan Devald/YouTubeでも先日、YouTubeにキューブリック監督自

                                                                        スタンリー・キューブリックが映画『2001年:宇宙の旅』のラストを解説する音声が見つかる
                                                                      • 【ネタバレ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qと2001年宇宙の旅・3001年終局への旅の共通点 - 拡張現実ライフ

                                                                        記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 こんにちは!アキオ(@akio0911)です。 先日、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」を見てきました。 映画を見ながら、そして見た後に色々と感じたことがあるので、ブログ記事として書いておきたいと思います。 ここから先はネタバレを含んでいるので、まだ見ていない方は要注意です! エヴァは映画「2001年宇宙の旅」から大きな影響を受けている 僕は「2001年宇宙の旅」という映画(および小説)がとても好きなのですが、エヴァシリーズ(TV・旧劇場版・新劇場版)は「2001年宇宙の旅」の影響を大きく受けていると感じています。 説明すべきことを説明しない。1回見ただけでは意味不明。 「2001年宇宙の旅」は、1回見ただけでは意味不明です。映画を何回も見て、小説を何度も読んで、はじ

                                                                        • 40年ぶりに映画「2001年宇宙の旅」の新予告編が公開される

                                                                          1968年に公開されたスタンリー・キューブリック監督の映画「2001年宇宙の旅」は映画史に名を残す不朽の名作の1つで、公開から40年以上経過しても映画館でリバイバル上映されるほどの人気を誇ります。イギリスでは「イギリス映画協会」が2014年10月から12月にかけて「Sci-Fi: Days of Fear and Wonder」というSF映画を特集したイベントを開催中で、その一環としてデジタルリマスター版「2001年宇宙の旅」の上映が決定し、上映に併せて同映画の40年ぶりとなる新予告編が公開されました。 '2001: A Space Odyssey' Gets First New Trailer in 40 Years http://www.hollywoodreporter.com/news/2001-a-space-odyssey-gets-742481 デジタルリマスター版「2001

                                                                            40年ぶりに映画「2001年宇宙の旅」の新予告編が公開される
                                                                          • 2001年宇宙の旅 - アンサイクロペディア

                                                                            2001年宇宙の旅(にせんいちねん うちゅうのたび, 2001: A Space Odyssey)は、スタンリー・キューブリックとアーサー・C・クラークの共同作業によって制作された1968年のSF映画である。始めから終わりまでほとんど会話がなく、内容は小説版を読まなければ理解できないが、なぜか史上最高の映画のひとつに数えられている。しかしながら映画では宇宙船ディスカバリー1号の進路は木星とされているが、小説では土星となっているなど、細部で異なる部分も多い。 あらすじ 人類の夜明け

                                                                              2001年宇宙の旅 - アンサイクロペディア
                                                                            • 映写技師の奮闘に拍手巻き起こる!「2001年宇宙の旅」70ミリ版上映がスタート : 映画ニュース - 映画.com

                                                                              映写技師の奮闘に拍手巻き起こる!「2001年宇宙の旅」70ミリ版上映がスタート 2018年10月6日 15:53 上映後には客席から映写室に向かって拍手![映画.com ニュース] スタンリー・キューブリック監督作「2001年宇宙の旅」(1968)の製作50周年記念アンレストア版70ミリの特別上映が10月6日、東京・京橋の国立映画アーカイブでスタートした。5月に開催された第71回カンヌ国際映画祭で初お披露目された後、欧米各地を巡回し、ついに日本上陸となった本作を求め、同館には生粋の映画ファンが多数駆けつけていた。 スティーブン・スピルバーグ、リドリー・スコットをはじめ、後世の映画人や文化に絶大な影響を与えてきたSF映画の金字塔。アンレストア版70ミリは、「インターステラー」「ダンケルク」などのクリストファー・ノーラン監督が監修を務め、オリジナル・カメラネガからデジタル処理を施さず、フォトケ

                                                                                映写技師の奮闘に拍手巻き起こる!「2001年宇宙の旅」70ミリ版上映がスタート : 映画ニュース - 映画.com
                                                                              • 『2001年宇宙の旅』でサルが投げた骨は何になったのか - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

                                                                                以下の本を読んでまして、 図説 武器だもの 作者: 武器ドットコム,大波耀子出版社/メーカー: 幻冬舎コミックス発売日: 2007/03メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 48回この商品を含むブログ (8件) を見る★『図説 武器だもの』(武器ドットコム 著 大波 耀子/幻冬舎コミック/1,575円)【→amazon】 マンガや映画のあの武器がわかる!実際の使われ方とともに、フルカラーイラストで紹介中!だいたい180種類の武器が載っています。 こんなネタが未だにあったのに驚愕。以下引用。p120 棍棒は恐らく人類が初めて手にした武器であり、『2001年宇宙の旅』ではモノリスに進化を促された猿人が最初に使う道具として、骨製の棍棒を描いておる。そして、猿人が骨を空に放り投げると場面が一転し、それが宇宙船に変貌する様子は、ヒトの作るすべての道具は棍棒の延長に過ぎないといっているようである

                                                                                  『2001年宇宙の旅』でサルが投げた骨は何になったのか - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
                                                                                • HAL9000とAlexaが融合? 「2001年宇宙の旅」公式のスマートスピーカーがまもなく登場か【やじうまWatch】

                                                                                    HAL9000とAlexaが融合? 「2001年宇宙の旅」公式のスマートスピーカーがまもなく登場か【やじうまWatch】