並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 1271件

新着順 人気順

7plus サイズの検索結果1 - 40 件 / 1271件

  • 林信行の「iPhone 7」先行レビュー

    スマートフォン革命から10世代を経たiPhone 7 新たに発表された2モデルのiPhone。シリーズ名こそ「iPhone 7」だが、実は21世紀のスマートフォン革命を巻き起こしたiPhoneシリーズの10世代目の製品にあたり、それだけにAppleの開発もいつも以上に力が入っている。 ここしばらくiPhoneは偶数年に飛躍し、奇数年に洗練するという進化を続けてきた。その進化を振り返ると、ここ数年は薄型化と画面サイズの大型化に重点を置いていたが、今回は本体サイズはほぼそのままに製品のデザインや使い勝手、搭載技術、そして機能の面でこれまでにない大きな跳躍を見せている。 日本では、10月から始まるApple Pay、特にSuicaに対応することから、日常生活における活躍の場がさらに大きく広がることは間違いない。ただ、現時点で分かっている情報は既に別の記事として形にしているので、横に置こうと思う(

      林信行の「iPhone 7」先行レビュー
    • iOSアプリ開発の全体像 - Qiita

      超技術書展で頒布したiOSアプリ開発の全体像をだらだら書いた本を記事として公開。 ただのポエムです。 2年くらいまえに、SwiftもObjCも一切書いたことないし、アプリも一回も作ったことがない状況でiOSアプリを作ってリリースするミッションのお仕事が降ってきたので、そのときにこんな情報があったら全体が見通せて、気持ち的に楽だったなと思った内容をまとめました 1. iOSアプリ開発を取り巻く環境 iOSアプリ開発には、基本的にmacOSを搭載したコンピューターとXcodeとよばれるソフトウェアが必要です。もともと主にObjective-Cという言語が使われるケースがほとんどでしたが、2014年6月にAppleがプログラミング言語Swiftを発表して以後の新規開発には、ほとんどの場合Swiftが採用されているようです。またSwiftは、Objective-Cのコードと共存できるため、もともと

        iOSアプリ開発の全体像 - Qiita
      • 10 年間 1 人で 1 つの iOS アプリを保守してきた話 | DevelopersIO

        はじめに 10 年前の今日、2012/02/03 に Just Quick Search という iOS アプリをリリースした。 個人で開発を行い、100% すべての要素を自分で考え作り上げてきた。 今日はこのアプリに関する 10 年間の思い出と技術的な部分についてをアツく語りたいと思う。 アプリ紹介 Just Quick Search は検索補助アプリである。 このアプリを使うと普段 iPhone で行っている 検索 というアクションをほんの少しだけ 速く 実行できるようになる。 以下がキーワード iphone を検索している時の挙動だ。 ip と入力したところで候補に出てきた iphone をタップし、キーボード右下の search をタップすると Safari が立ち上がり Google での検索結果が表示されるというものである。 メインの機能はこれだけだ。 一見ただ検索をしているだ

          10 年間 1 人で 1 つの iOS アプリを保守してきた話 | DevelopersIO
        • 新ZOZOSUITレビュー!水玉デザイン、未来感のなさによる「これじゃない」感は計測後、すぐに消えた! | むーろぐ

          「サイズのない世界へようこそ」 2018年4月27日に新型のZOZOSUIT(ゾゾスーツ)が発表されました。 元々2017年11月22日に発表されていたものの、生産が追いついておらず、発表後すぐに予約した僕の手にもまだ届いていない状態でした。が、仕様変更により大量生産が容易になったらしく、やっと手に入れることができましたあああ!待ってましたあああ! 旧ゾゾスーツは、電子基板がついておりゾゾスーツを着用するだけで、体型が瞬時に計測できたため「これが未来か!!」と思わせるプロダクトでしたが、新ゾゾスーツは計測方法・デザインもガラッと変更が加わったことで批判も多い模様。。。 まだ届いていない方も多いと思うので計測方法や実際に計測してみて感じた部分を紹介していきたいと思います。 正直、僕も発表された時は「これじゃない感」を強くいだきましたけど、測ってみたらマイナスイメージは一瞬で消えました。。。ま

            新ZOZOSUITレビュー!水玉デザイン、未来感のなさによる「これじゃない」感は計測後、すぐに消えた! | むーろぐ
          • Googleフォト、iPhoneから無圧縮の写真を無料で無制限に保存可能と判明 - iPhone Mania

            Googleフォトに、iPhoneで撮影した写真を無料で元の解像度のまま、無制限に保存できることが分かりました。一方、Googleが発表したPixel 4では、Googleフォトを無制限で利用できる特典が廃止されています。 【続報】 Googleは、iPhoneから元のサイズのまま画像を保存可能となっている状態について「バグであり、修正に取り組んでいる」とコメントしています。 iPhoneの無圧縮画像を無料で無制限にアップロード可能! Googleフォトは、写真を無料で保存可能なサービスとして、iPhoneユーザーにも多くの利用者がいます。 ただし、無料プランの場合、保存可能な写真数は無制限ですが、アップロードできる写真は圧縮されるため、オリジナル解像度の写真を保存したい場合は、有料のストレージプランを申し込む必要があります。 しかし、iPhoneからGoogleフォトに、オリジナル解像度

              Googleフォト、iPhoneから無圧縮の写真を無料で無制限に保存可能と判明 - iPhone Mania
            • そうきたか! 「総務省指定」の文字をあえて目立たせるiPhone7ケース爆誕

              ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 発売当初、本体に「総務省指定」の文字が刻印されたことが賛否両論を呼んだ「iPhone 7/7 Plus」(関連記事)。「ダサい」など否定する声意見もあがっていましたが、この文字をあえて大きく表記したiPhone 7専用クリアケースが11月に発売されました。逆転の発想。 あえて目立たせていくスタイル 本体にケースをはめこむと、背面のリンゴマークのすぐ下あたりに「総務省指定」の5文字がバーンと記されるデザイン。ちゃんと「MIC/KS 第EC-16007号」の文字も併記されています。サイズはリンゴマークよりも大きく印刷されていて抜群の存在感。「総務省指定」ってむしろかっこよくない? と思っていた人にはもってこいなのでは。 本体のカラーに合わせて使えるよう、文字の色は3種類 開発元のITC Ltd.によると、「『シン・ゴジラ』など漢字の名前

                そうきたか! 「総務省指定」の文字をあえて目立たせるiPhone7ケース爆誕
              • “完全ワイヤレスイヤフォン”を外出先で使わなくなった理由

                最近、完全ワイヤレスイヤフォンを外へ持ち出さなくなった。所有している製品が耳にフィットせず、落下して紛失しやすいからだ。イヤフォンの所有をやめようとも考えたが、音楽も動画もスピーカーではなくイヤフォンで聴きたいため、悩んだ末に行き着いた答えがネックバンド型のワイヤレスイヤフォンだ。なぜこのような結論に至ったのか、実体験を踏まえてお伝えする。 そもそも完全ワイヤレスイヤフォンに手を出したきっかけは「AirPods」だった。iPhoneでApple Musicを利用し、楽曲のストリーミング再生を行い、音楽をスマートフォンで楽しんでいた筆者は、Appleが2016年、「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」のイヤフォンジャックを廃止することに伴い、発表したAirPodsを購入した。 それ以前に使っていた有線イヤフォンは首やカバンに絡んでしまいケーブルが邪魔になっていたが、AirPods

                  “完全ワイヤレスイヤフォン”を外出先で使わなくなった理由
                • iPhone Xを買わない50の理由

                  狭額縁(切り欠き付き)、顔認証、ホームボタンなし、とかつてない大きな変貌を遂げたiPhoneのフラッグシップモデル「iPhone X」。買う、買わない論争があちらこちらで勃発しているが、買わない理由を50個ほどネットで拾ってまとめてみた。 Face IDはTouch IDより面倒 目を開けて眠るから同居人にFace IDハックされるかも Face IDはマスクに対応してないのでは Face ID、サングラスやゴーグルはOKなのか Touch IDなら手だけで済むところをFace IDでは顔を近づけないといけない 冬にも手袋しない派なのでTouch IDの不便さは感じない 4K60fpsで容量食うのに256Gバイトモデルまでとかありえん ジェットブラックより希少で確実に入手するのは困難 有機EL、全画面、顔認証全てSamsung S8の真似 似たようなのはAndroidなら半額で買える Qi

                    iPhone Xを買わない50の理由
                  • あの360度カメラ、結局どんな仕組みだったの? ついに明らかとなった「Insta360 ONE」をハンズオン!

                    あの360度カメラ、結局どんな仕組みだったの? ついに明らかとなった「Insta360 ONE」をハンズオン!2017.08.29 06:0016,577 みなさん大正解。 先日、Insta360が新型カメラの予告映像を公開。その映像は、人を中心にして映像がぐるっぐる回るもので、「ちょっと待てこれは何だ」と言ってしまうほどでした。 そして来たる8月28日、日本時間23時にあの謎に包まれたカメラがお披露目されました。ついにタネ明かしの瞬間ですよ! 中国・Insta360は新しい360度カメラ「Insta360 ONE」を発表しました! Photo: ギズモード・ジャパン前Photo: ギズモード・ジャパン後さっそくタネ明かしあんな映像が撮れるんだから、きっと今までにない特殊なギミックがあるんだろうな、と思っていた方も多いことでしょう。私もそうでした。しかし画像を見る限り、いたって普通な360

                      あの360度カメラ、結局どんな仕組みだったの? ついに明らかとなった「Insta360 ONE」をハンズオン!
                    • 激安1万円でクアッドコア・300g未満の7インチタブレット「HP 7 Plus」発売

                      他社製のハイスペック機に劣らない性能で値段は半額のスマートフォン「OnePlus One」などが登場するなどスマートフォンの低価格化が急速に進む中、タブレット端末にも激安の波が押し寄せ、ついに約1万円の7インチタブレット「HP 7 Plus」が登場しました。1万円といえば無名メーカー製のいわゆる「中華タブレット」の価格ですが、「HP 7 Plus」はクアッドコアSoCを搭載し軽量な7インチタブレット端末として知られるKindle Fire HDX7よりも軽量なタブレット端末で、その名の通りHPがリリースした端末です。 HP 7 Plus | HP® Official Store http://www.shopping.hp.com/en_US/home-office/-/products/Tablets/HP/G4B64AA HP 7 Plusがどのようなタブレット端末なのかは以下のムービ

                        激安1万円でクアッドコア・300g未満の7インチタブレット「HP 7 Plus」発売
                      • 在宅勤務のデスクが完成したので見せたい - Web錯誤

                        こんにちは。各位元気ですか? 僕は元気であり、3月末から在宅勤務?テレワーク?オンライン出社?WFH?どれかわかんないけどそういうことになりました。急になってから快適な作業環境を得るために、たくさんものを買いました。結果、自分なりに満足のいくデスク周りが完成したので、みんなに見てほしくて構成紹介エントリを書きます。人のデスクを見るのが大好きなので、みんないつも見せてくれてありがとう自分も見せますという気持ちもあります。 以下、アフィリエイトリンク込みで書くので嫌儲の人はリンク踏まずに検索して買ってください。だがそれは本当に誠実な態度と言えるのか? 前提 30代前半の男性 1Kのマンションに1人暮らし 職業はスマホアプリのプロダクトマネージャー 全景 構成するものたち 机 LOWYA公式サイトより www.low-ya.com 奥行きは正義。以前はノートPC1つで作業をしていて奥行き40cm

                          在宅勤務のデスクが完成したので見せたい - Web錯誤
                        • 荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ”

                          2023年04月26日 12時00分 第813回 神社でくつろぐ猫を「10倍ズームレンズ+猫優先AF」を使って離れた所から撮る 前回に引き続き、キヤノンの「EOS R8」に「RF24-240mm F4-6.3 IS USM」という高倍率ズームレンズを装着して猫を撮ってきた、という話。しかも、またもや“神社猫”である。神社で猫に遭遇してしまったのだからしょうがない。 2023年04月19日 12時00分 第812回 発売したてのキヤノン「EOS R8」と10倍ズームレンズを持って休日の神社猫を撮る うちから徒歩だと遠くて行く気にならないけど、自転車ならそこまで気合いを入れなくても行けるかな、という微妙な距離感のところに、とある神社がある。2018年の冬のこと、たまたま夕方に休憩がてら立ち寄ったら、数匹の猫がのんびりと過ごしてて、毎日世話をしているというおじさまが猫を撫でながら座り、のったりし

                            荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ”
                          • デジカメにしか興味のなかった人間が、最新機種のハイブリッドチェキ「instax SQUARE SQ10」を使ってみて思ったこと - はてなニュース

                            フリーライターの山田井ユウキです。最近は誰もがスマホで写真を撮るようになって、写真文化がものすごく多様化していると感じます。コンテストに応募したり、SNSでシェアして「いいね!」をもらったり……まさに楽しみ方は人それぞれ。そんな中、ここ数年で再び盛り上がっているのが、インスタントカメラ。撮ったらその場でプリントされるカメラのことですね。特に富士フイルムのチェキは若い女性を中心に大ヒットしているようです。 かつてのフィルム文化がデジカメ、スマホを経て帰ってきた……などというと、別にフィルムカメラ自体がなくなっていたわけでもないし、写真の印刷文化にしたってプリクラとかあるやんけと怒られそうですが、やっぱりスマホを持っているにもかかわらず、わざわざカメラ、それもプリントの手間がかかるフィルムカメラが今流行るのって面白い現象だなと思うのです。 でも、なぜ流行るんだろう? フィルムカメラにまったく触

                              デジカメにしか興味のなかった人間が、最新機種のハイブリッドチェキ「instax SQUARE SQ10」を使ってみて思ったこと - はてなニュース
                            • スマートフォン用サイトを制作するデザイナーさんに伝えたいWebブラウザのViewport(表示領域)の話。エンジニアにも役立つかも。 Part1|Takumi Hasegawa (unshift)

                              基本的には実装側で見え方に破綻がないようにしますが、実機でみたときにデザイナーさんは自分でデザインしたものとは少なからず違うものがあがってくるはずなので、違和感を感じることはないのかなと、疑問に思いました。 結局はデザイナーさんと実装者との間で、あらゆる画面サイズにどのように対応するかのルールがしっかり共有できればいいですが、口頭や文字だけだったりすると、なかなかわかりにくかったりするものです。 なので、デザインデータに入れてもらったほうが、実機に近い形での見え方がイメージできるのでデザイナーさんもエンジニアも幸せになれるのでは、と思いました。 スマートフォンの画面サイズはさまざまですが、基本的にはiPhoneを基準につくるデザイナーさんが多いかと思うので、少なくとも多くのユーザを占めるiPhoneの見え方は担保できるかな、という感じです。 まぁそんなデザイナーさんの手助けになればと思いま

                                スマートフォン用サイトを制作するデザイナーさんに伝えたいWebブラウザのViewport(表示領域)の話。エンジニアにも役立つかも。 Part1|Takumi Hasegawa (unshift)
                              • iPhone(iOS11)の写真フォーマットはJPEGからHEIFへ。仕様&元に戻す方法 | おもいでばこブログ

                                iPhone(iOS11)の写真フォーマットはJPEGからHEIFへ。仕様&元に戻す方法 2017 9/22 ※本記事の最後に新iPhone(8/X) or iOS11にアップデートしたiPhone 7以降で「おもいでばこ」を利用する際の設定のお願いについてまとめていますので、「おもいでばこ」ユーザーの方はご確認ください。 こんにちは、「おもいでばこ」のマーケティング&製品企画担当の根本です。先日、iPhoneの新モデルが発表、iOS11がリリース、そして本日iPhone 8が発売されましたが、おもいでばこチームは絶えず研究開発/動作検証を行っています。 写真や動画データに深く関わりのある「おもいでばこ」ですが、今回の新iPhone&iOS11はそんな「おもいでばこ」にとっても影響の大きい、新しい写真や動画形式の追加という重大な変更が行われています。そこで、「おもいでばこ」の開発現場から、

                                  iPhone(iOS11)の写真フォーマットはJPEGからHEIFへ。仕様&元に戻す方法 | おもいでばこブログ
                                • MacBookよりはるかに低価格で同等以上の性能を持つシングルボードコンピューター「LattePanda Alpha」

                                  シングルボードコンピューターは、「Raspberry Pi(ラズベリーパイ)」を筆頭にIoT製品などに組み込まれることも多い小型コンピューターです。しかし、ニーズが高まってくると、PC並のパワーが必要な場面が出てくることも考えられます。「LattePanda Alpha」を使えば、シングルボードコンピューターでありながら、MacBookと同等以上の性能で、よりリッチなIoTシステムを作ったり、Linuxをインストールして小型の家庭用サーバーの構築や開発環境として使えるとのこと。また、Windows 10がプリインストールされているので、macOSユーザーの場合、Windowsで作業するためだけに、Boot Campを使って、ハードディスクのパーティションを分ける必要もなくなるようです。 Introducing LattePanda Alpha – LattePanda http://www

                                    MacBookよりはるかに低価格で同等以上の性能を持つシングルボードコンピューター「LattePanda Alpha」
                                  • 大衆迎合に走るアップル、新型iPhoneに透ける焦り (3ページ目):日経ビジネスオンライン

                                    新型iPhoneを発表するアップルのティム・クックCEO(最高経営責任者)。サイズが大きいiPhone7 Plusにはデュアルカメラを搭載した(写真:ロイター/アフロ) 「今日は、過去最高のiPhoneを皆さんに紹介します」 壇上にあがった米アップルのティム・クックCEO(最高経営責任者)は、自慢げにこう述べた。アップルは9月8日未明(日本時間)、新型スマートフォン「iPhone7」を発売すると発表した。9月9日から予約を開始し、9月16日から全世界で発売する。価格は画面サイズが4.7インチの「iPhone7」が7万2800円から。5.5インチの「iPhone7 Plus」が8万5800円から(価格はいずれも税別)。 新たに非接触型ICチップ技術「フェリカ」に対応。日本では10月末からサービスの提供を開始する。カメラ機能は従来から大幅に改良。iPhone7 Plusにはデュアルカメラを搭載

                                      大衆迎合に走るアップル、新型iPhoneに透ける焦り (3ページ目):日経ビジネスオンライン
                                    • iOS 14の対象機種はiPhone 6s以降、初代iPhone SEも生き残る

                                      Appleが2020年秋に「iOS 14」を一般ユーザー向けに配信する。新OSについて毎年気になるのが対応機種。iPhoneは数年前の古い機種でもOSバージョンアップに対応しており、1つのモデルを長く使えるのが魅力だ。2019年秋に配信した「iOS 13」では、それまで長く最新OSに対応してきた「iPhone 5s」だけでなく、「iPhone 6/6 plus」も対応から外れた。では、iOS 14はどうなのか。 iOS 14の対応機種は以下の通り。 iPhone……iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone X、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone SE

                                        iOS 14の対象機種はiPhone 6s以降、初代iPhone SEも生き残る
                                      • T教授の「戦略的衝動買い」

                                        人は衝動買いの理由を後付けで探す必要性に迫られることが多い。それは時に同居人に対する論理的な言い訳探しだったり、自分自身に対する説得工作であることもある。このコラムでは、筆者が思わず買ってしまったピンからキリまでの商品を読者の方々にご紹介し、読者の早まった行動を抑制したり、時には火に油を注ぐ結果になれば幸いである。 2024年05月17日 11時45分 トピックス 第784回 ありそうでなかった“目盛り”で時間経過「ビジュアルバータイマー」を衝動買い ついつい単機能なハードウェアに惹かれて買ってしまうのが、ガジェットオタクの悲しいところ。今回は衝動買いしたキングジムの「ビジュアルバータイマー」を紹介する。 2024年05月11日 11時45分 トピックス 第783回 ニキシー管風「Smart Weather Clock」(天気予報管)を衝動買い ガラス系のチューブで保護された1.54インチ

                                          T教授の「戦略的衝動買い」
                                        • おすすめのアイテム40選!2016年に買ってよかったものをまとめました! - PEAKを生きる

                                          2016年の「今年買ってよかったもの」を紹介します!Amazonの履歴を見ながら、思い返しています。 今年も、たくさんの生活を良くしてくれるものに出会えました 去年のはこちらです blog.kasajei.com 2016年の買ってよかった本もまとめました blog.kasajei.com それでは、カテゴリごとに紹介していきたいと思います! ガジェット&家電 今年もいろいろなガジェットに出会いました。定番のiPhoneの最新版から、Fitbitも新しくなり、マインドフルネスに使えるウェアラブルも買いました!それぞれ紹介します! Appleの最新機種! iPhone 7 Plusは買いだ! Apple 国内版 SIMフリー iphone7 plus 32GB ブラック black (MNR92J/A) A1785 出版社/メーカー: Apple(アップル)メディア: エレクトロニクスこの商

                                            おすすめのアイテム40選!2016年に買ってよかったものをまとめました! - PEAKを生きる
                                          • 『iPhone7 Plus』に格安SIMぶち込んで月々480円で使うことにした! - wepli.2

                                            ついに本日、待ちに待った『iPhone7 Plus』が僕の手元に届きました。ちなみに僕が購入したモデルは『iPhone7 Plus/128GB』の普通のブラックです。『iPhone7 Plus届いたら、速攻で開封の儀やったろう!』と張り切っていましたが、もうそこらじゅうのサイトやブログでやっているし、今さら恥ずかしいのでやめとこうと思います(笑) その変わりと言ってはなんですが、『iPhone7 Plus/128GB』は元々税抜96,800円と、僕のような庶民にはかなり高額な端末です。なので、月々のランニングコストを抑えるべく、今回はタイトルの通り、維持費月々480円で使うことにしました。そんなわけで、今回は『iPhone7 Plus』に格安SIMをぶち込んで月々480円で使う方法なんかをご紹介します。 ※ もちろん、今回の方法は『iPhone7』でも使えますのでご安心ください。 用意する

                                              『iPhone7 Plus』に格安SIMぶち込んで月々480円で使うことにした! - wepli.2
                                            • 「Googleフォト」の便利な使い方を徹底解説!~写真・動画の管理、編集、共有、削除方法など~

                                              本日はGoogleの定番サービス、「Googleフォト」について、使い方を徹底解説してみたいと思います。 従来の「Google+」でも【2,048ピクセル以下】なら無制限に保存できる凄いサービスだったのに、今回の「Googleフォト」への進化で、なんと【1,600万画素以下の写真、または1080p以下の動画】であれば、無料で無制限に保存できるようになったんです! なんだか凄すぎて、逆に「Googeさん大丈夫?(´・ω・`;)」と心配になっちゃうレベル。 →大丈夫じゃなかったようで、残念ながら2021年5月末で容量無制限バックアップサービスが終了となります。それでも便利なサービスに変わりはないので、今後は重要な写真や動画に絞ってアップロードし、利用すると良いでしょう。 Google フォトの容量無制限無料バックアップが2021年5月末で終了。概要とデータのバックアップ方法をご紹介。代替はプラ

                                                「Googleフォト」の便利な使い方を徹底解説!~写真・動画の管理、編集、共有、削除方法など~
                                              • 柳谷智宣の「真似したくなるPC活用術」

                                                ビジネスや日常生活でデジタルギアを使う際、ツールやソフトウェアの選択肢は数えきれないほどある。忙しい日々を送る人には、「実際にいろいろと使ってみて比較する」といった暇はないが、できる限り効率的でコストパフォーマンスの高い活用法は知りたいもの。本連載では、毎日締切に追われるライターが試して感動したツールや、実際に活用している手法を紹介する。 2023年05月20日 10時00分 トピックス 第342回 低解像度の古い写真を高画素化するAI「Topaz Gigapixel AI」で印刷品質にするワザ 思い出の写真の画質をなんとかしたい、と考えているならAIの力を借りてみよう。「Topaz Gigapixel AI」は、AIでディティールを補完し、高解像度化してくれるソフトウェアだ。 2022年09月23日 12時00分 iPhone 第341回 iOS 16で変わった時計のフォントは変更可!?

                                                  柳谷智宣の「真似したくなるPC活用術」
                                                • 目的別に探す!確認しておきたい無料ワイヤーフレーム50個まとめ 2018年度

                                                  プロジェクトの初期段階で、アイデアが完成に固まっていないとき、モバイルやWebプロジェクト用ワイヤーフレームを作成することで、機能とユーザーの流れをうまく計画することができます。ホワイトボードや鉛筆と紙でワイヤーフレームを作成するだけでも、デザイン制作において重要な役割を果たしてくれます。 今回は、探している特定の無料ワイヤーフレームを簡単に見つけることができるよう、マテリアルデザインやiOS向け、多目的モバイルアプリ、ウェウデザイン、UXデザインにカテゴリ分けしてご紹介します。 仕様やガイドライン、デザイントレンドは絶えず改善されており、以下の最新ワイヤーフレーム用テンプレートを活用してみましょう。 1. iOS ワイヤーフレーム素材 2. マテリアルデザイン用ワイヤーフレームキット 3. 多目的モバイル向けワイヤーフレームキット 4. Webデザイン向けワイヤーフレームテンプレート 5

                                                    目的別に探す!確認しておきたい無料ワイヤーフレーム50個まとめ 2018年度
                                                  • 【完全保存版】「iOS 11」新機能・変更点の完全ガイド 押さえておきたい15のポイントを解説

                                                    ▼ iPhone 15/15 Proの予約は公式オンラインショップから! Apple ドコモ au ソフトバンク 楽天モバイル Appleは9月19日(日本時間9月20日午前2時頃)、待望の正式版「iOS 11」を一般ユーザー向けにリリースした。 「iOS 11」では、前OSの「iOS 10」から多数の新機能や変更点が追加されていることがすでに発表されているものの、変更点がかなり多いため、これらすべてを網羅するにはとても大変。特に、UI変更や操作方法の変更などいくつか大きな変更点があり、いきなり「iOS 11」をインストールして使おうとすると困惑するかもしれない。 そのため、当記事では「iOS 11」の新機能をまとめてみた。「iOS 11」を入れる前に、当まとめ記事で変更点を確認しておいてほしい。 iPhone・iPad・iPod touch共通の新機能 まずは、iOS端末全般に関する新機

                                                      【完全保存版】「iOS 11」新機能・変更点の完全ガイド 押さえておきたい15のポイントを解説
                                                    • 「iPhone 11 Pro」の最新カメラの実力がわかるはてなブログを集めました - 週刊はてなブログ

                                                      2019年9月20日に、AppleからiPhone 11 Proが発売されました。新しく搭載されたカメラ機能が写真好きの方々の間で話題です。 これまで以上の画質に加え、「広角カメラ」「超広角カメラ」「望遠カメラ」のトリプルカメラに、ナイトモードやポートレートモードなど、機能面で格段にパワーアップしたiPhone 11 Pro。 はてなブログにも、さっそく購入した方々の声が数多く投稿されています。各機能のレビューや、これまでのカメラと比較した記事など、iPhone 11 Proのカメラの実力を知ることができる記事をピックアップしました。 ナイトモード、超広角の実力 iPhone 11 Pro のカメラとその感想 - Apple Engine 超広角、広角、望遠を使い、夜の東京を撮り比べた id:x67x6fx74x6f さん。ナイトモードと長時間露出を使って夜空を撮影した写真には、肉眼では見

                                                        「iPhone 11 Pro」の最新カメラの実力がわかるはてなブログを集めました - 週刊はてなブログ
                                                      • 事実上のAmazon Echoを手に入れた

                                                        Alexaが我が家にやってきた。 日本では年内にAmazon Echoが発売されることが明らかになっているが、9月19日に発売されたばかりのFire HD 10をAmazon.co.jpから買ったおかげでAlexaが一足早く、合法的に(技適を通過したデバイスで)使えるようになった。 今売られているFire HD 10はディスプレイサイズが10.1インチ、1920×1200。500グラム。Fireとしては7世代目に当たる。これを1万4980円で買った。定価は1万8980円だがAmazon Primeに加入しているので4000円引き。ほぼ1万5000円で買えるタブレットとしては上質なものだ。Dolby Atmos対応のデュアルステレオスピーカーによるサウンドのバランスもまあまあいい。少なくともGoogle Homeよりは。 我が家にある非iPadタブレットとしては最大(うちには12.9インチの

                                                          事実上のAmazon Echoを手に入れた
                                                        • PDAと海馬

                                                          昨年に続き、初ランで、熱田神宮横の歩道橋の上から初日の出を拝むことが出来ました。 皆様にとって良い一年でありますように。 今年もよろしくお願いいたします。 Apple Watch Series 3 バッテリー持ちが改善し、操作反応、動作がかなり速くなりました。元々、予定が飛んでくるだけでも便利だったのですが、LTEモデルは、単体で通話、音楽、アクティビティ記録がOK、Suicaで買い物も電車もOK、初代に比べると大変使い勝手が良くなりました。ちなみに、地図とSiriは使いこなしていないと思います。 続きを読む 気がついたら買っていたiPhone X。それまでiPhone 7 plusを愛用していたので、随分小型化した印象を持ちました。ほど良いサイズ感でありながら、老眼にも優しく、十分な情報量があり、片手で操作がしやすくて、バッテリー駆動時間は文句なく、Super Retina HDディスプ

                                                            PDAと海馬
                                                          • 選ばれたのは、iPhone SEでした。顧客満足度がiPhone 7、Galaxyを抜いてトップに

                                                            選ばれたのは、iPhone SEでした。顧客満足度がiPhone 7、Galaxyを抜いてトップに2017.05.29 12:055,973 塚本直樹 いい話ばかり聞きますよね。 2016年3月に登場した「iPhone SE」は、上質なデザインと手頃なサイズ、それに比較的安価で日本でも人気。そんな人気を裏付けるように、同スマートフォンが米消費者満足度指標の2017年5月のデータでトップの座を勝ち取っているんです。 ASCI(American Customer Satisfaction Index)と略されるこの指標では、12カ月にわたって、3万6194人の消費者にインタビューを実施。そしてコメントなどを点数化したものです。以下に9to5Macが紹介しているトップ10の順位を引用しますが、登場するのはiPhoneとGalaxyばかり。そりゃ2つのスマートフォンが世界を制するわけです。 1 i

                                                              選ばれたのは、iPhone SEでした。顧客満足度がiPhone 7、Galaxyを抜いてトップに
                                                            • 地震からゾンビ発生まで、あらゆる世界の終末に対処できる「非常用バックパック」の作り方

                                                              災害時の備えとして「非常用持ち出し袋」を用意することができますが、災害に遭っていなければどんなものを用意すればいいのか難しいもの。そんな中、地震・火災・津波・核戦争・ゾンビの出現など、ありとあらゆる災害に対応可能な最強の「非常用バックパック」の作り方がムービーで指南されています。 How to Pack for the Apocalypse | OOO with Brent Rose - YouTube 男性が倉庫のようなところに座り込み、「あの事件から3カ月が経ってしまった。僕はこの貯蔵庫で人生を終えるわけにはいかない」と恋人宛に手紙を書いています。 「死への恐怖よりも、あなたに二度と触れることができないことの方がつらいのです」 世界の終末から避難していた男性が外の世界で目にしたものとは…… というわけで、冒頭のオープニングを演じていたのは俳優のブレント・ローズさん。アウトドアに詳しいそ

                                                                地震からゾンビ発生まで、あらゆる世界の終末に対処できる「非常用バックパック」の作り方
                                                              • 歴史的な変化を選んだiPhone 7 最高幹部がBuzzFeedだけに語った進化の哲学

                                                                9月7日(現地時間)、発表された新しいiPhoneからは、ヘッドフォンジャックが消えていた。「今回は、すべての箱に(昔ながらのイヤホンを繋ぐ)アダプターを入れています」とハードウェアプロダクトマーケティング担当上級副社長、グレッグ・ジョズウィアック。ジャックがなくなったことへの反発が出るであろうことを、踏まえてのことだろうか。 iPhone 7で取り組んだ進化の背景について、Apple最高幹部たちがBuzzFeed Newsのインタビューに答えた。 ユーザーが使い慣れたものを、Appleがあえてなくすのは初めてではない。Appleはそれを好んでやってきた。でも、コンピューターよりも先に存在していて、オーディオ産業全体が標準仕様として使ってきた、ヘッドフォンジャックを、なぜなくすのか? ヘッドフォンジャックは、19世紀に電話交換手のために生み出されたジャックが元になっている。現存する最も古い

                                                                  歴史的な変化を選んだiPhone 7 最高幹部がBuzzFeedだけに語った進化の哲学
                                                                • 新型360度カメラ「Insta360 ONE」とは?機能・スペックを紹介

                                                                  新型360度カメラ「Insta360 ONE」とは?機能・スペックを紹介 Insta360 NanoやInsta360 AIr、Insta360 Proなど複数の360度カメラを展開する中国のVRスタートアップ Arashi Vision Co. Ltd は、新製品となるコンシューマー向け360度カメラ「Insta360 ONE」を、8月28日に世界同時発売することを発表しました。日本ではハコスコ社が代理店として同製品の販売を行います。国内価格は税込42,999円。 「Insta360 ONE」は、昨年夏に国内販売されたInsta360 Nanoと同じくiPhoneに対応したスマートフォンに直挿しするタイプの360度カメラです。コンシューマー向けとしてはハイスペックな性能を有し、2,400万画素(6,912 x 3,456)の360度静止画と4K対応(3,840 x 1,920@30fps

                                                                    新型360度カメラ「Insta360 ONE」とは?機能・スペックを紹介
                                                                  • 手のひらサイズでWindows 10とAndroidのデュアルOS対応の激安オールインワンPC「GOLE1」レビュー

                                                                    タッチディスプレイを搭載するWindows 10マシンとしては最小で、さらにはAndroid 5.1とのデュアルブートにも対応した「GOLE1」は、クラウドファンディングサイトIndiegogoで希望金額の8倍以上の資金を集める大ヒット製品になりました。そのGOLE1がクラウドファンディングの成功後、2万円以下という激安価格で市販化されたので、さっそく入手してその変態ぶりを体感してみました。 Gole1, Cheapest Windows10 Intel Touch Mini PC | Indiegogo https://www.indiegogo.com/projects/gole1-cheapest-windows10-intel-touch-mini-pc#/ ◆外観チェック GOLE1は小さな白色の箱に入っています。 箱を開けるとGOLE1が登場。 箱の中身はGOLE1本体、ACア

                                                                      手のひらサイズでWindows 10とAndroidのデュアルOS対応の激安オールインワンPC「GOLE1」レビュー
                                                                    • 大は小を兼ねるっていうけど、小さなバッグが便利なハナシ

                                                                      キャンプで小さなバッグは役に立つ キャンプ場で過ごす時、貴重品の置き場に困りませんか? ズボンやジャケットのポケットに、車のキーや財布・スマートフォンをいれることもできますが、夏季シーズンは、薄着になりポケットのあるウェアが減ってきます。いつも困るのが、スマートフォンの置き場所…。 そんな時に、小さいバッグが役に立ちます! 小さなバッグ、その名もサコッシュ サコッシュは、アウトドアやスポーツで使われているバッグです。 発音しづらい名前ですが、サコッシュはフランス語で「かばん」という意味。元々は、自転車レースの選手が、小物や非常食品を入れて使ってたもの。そんな使い勝手の良いバッグは、たちまち人気になりました。 サコッシュ・ミニショルダーバッグを紹介 CHUMS(チャムス) アウトドアファッションで人気の、CHUMS(チャムス)のスマートフォンショルダースウェットナイロンは、iPhoneケース

                                                                        大は小を兼ねるっていうけど、小さなバッグが便利なハナシ
                                                                      • Appleが新型4インチiPhoneにA9チップを搭載して2016年前半に発売予定か?

                                                                        Appleの主力製品であるiPhoneには、ディスプレイが5.5インチのiPhone 6 Plus/6s Plus、4.7インチのiPhone 6/6s、4インチのiPhone 5sという5機種がラインナップとして存在します。4.7インチと5.5インチには最新のiPhoneが登場しているのに対し、4インチサイズのiPhoneは2013年に発売されたiPhone 5sが引き続き販売されている状態。小ぶりなサイズがちょうど手にフィットするので今でも根強い人気がある4インチiPhoneですが、2016年前半に最新のA9チップを搭載して装いも新たに登場する、と台湾の証券会社であるKGI証券のアナリストMing-Chi Kuo氏が予測しています。 Apple Predicted to Launch A9-Based 4-Inch iPhone in Early 2016, iPhone 7 Plus

                                                                          Appleが新型4インチiPhoneにA9チップを搭載して2016年前半に発売予定か?
                                                                        • iPhone 11 Proの超広角カメラをマイクロフォーサーズ超広角レンズと比べてみる - toshiboo's camera

                                                                          iPhone 7Plusを3年間使って、パッテリー交換プログラムも完了しまだまだ使うつもりでしたが、世の中の雰囲気に飲み込まれてiPhone 11 Proをポチっちゃいました。 実際 7Plusで何も困っていませんでしたので買い替えるつもりは毛頭なかったのですが、最も使用頻度の高いカメラを買い替えると思えばなんだか高価ではないと感じてしまいました。単焦点レンズが3つも付いてくるのでむしろ安く感じたり😅 と、主にはカメラ目当てで買い換えたのですが、そのほかの性能差もまあまあ感じております。十分早いと思っていた7Plusとは別次元のサクサク具合でFaceIDやホームボタンレスの操作感なども自分にとっては新鮮で買い換えた実感は割と大きかったです。 12MP トリプルカメラ レンズ焦点距離(画角) 実焦点距離とF値とセンサーサイズ 画角の違い 実際にどこまで使えるのか M.ZUIKO DIGIT

                                                                            iPhone 11 Proの超広角カメラをマイクロフォーサーズ超広角レンズと比べてみる - toshiboo's camera
                                                                          • 無性に8インチから10インチのタブレットでとりあえず幸せになりたい人はこの記事を読め[2020年春版] - セラミックロケッツ!

                                                                            cr.hatenablog.com 2年ぶりにこんにちは。自粛捗ってますか。私は毎日お前らが家でアマゾンプライムビデオやネットフリックスを見たり何故か全員雁首揃えてビデオチャットする為の道具を売ることでクソ忙しいです。どうしてSlackやTeamsで済ませないんです?どうして… 2019年はdocomo、auから新作タブレットが発売されず、またSoftbankも低スペックタブレットを1枚出しただけでした。LenovoとNECは根強く出しているように見えて中身が2015年のスマホ程度の物をコチャコチャ手を変え品を変えなんならブランド違いで出しているだけであり、論ずるに値しません。っていうか中身ほとんど同じです。 よって 2020年の春現在、タブレットで幸せになることは出来ません。さようなら。 では寂しいので、2020年現在のタブレット事情について書いていこうと思います。 iPadとはiPho

                                                                              無性に8インチから10インチのタブレットでとりあえず幸せになりたい人はこの記事を読め[2020年春版] - セラミックロケッツ!
                                                                            • 格安スマホ?「ZenFone 3 Ultra」はファブレット新時代への起爆剤となれるか? - XERA

                                                                              2016 - 12 - 07 格安スマホ?「ZenFone 3 Ultra」はファブレット新時代への起爆剤となれるか? 格安スマホ 台湾の電機メーカーASUSの「ZenFone」は格安スマホの中で、高い人気を誇るモデルです。今年発売された「ZenFone 3」も高い支持を得ています。 2016年12月9日に「ZenFone3 Ultra (ZU680KL)」という新しいモデルが日本で発売されることとなりました。「ZenFone3 Ultra」は6.8型の大型ディスプレイが特徴です。 「ZenFone3 Ultra」のようにディスプレイのサイズが5.5インチ以上で7インチ以下のスマホは、「ファブレット」と呼ばれています。 ファブレットとは、電話(Phone)とタブレット(Tablet)の両方の特性を持っているスマホのことです。 ファブレットという言葉が作られてから、およそ4年経ちます。定義か

                                                                                格安スマホ?「ZenFone 3 Ultra」はファブレット新時代への起爆剤となれるか? - XERA
                                                                              • 「iPhone 8」の試作品設計図がリーク、極小ベゼルになった次期iPhoneの予想レンダリング画像も

                                                                                iPhone登場から10周年となる2017年にリリースされることとなる次期iPhoneの最新リーク情報がWeibo経由でインターネット上で拡散されています。これによると次のiPhoneではベゼルが極小になり、他の部分の細かいサイズ変更も行われるようで、新しく判明した特徴を盛り込んだ次世代iPhoneのレンダリング画像も公開されており、次のiPhoneがどんな見た目になるのかがイメージしやすくなっています。 Purported iPhone 8 schematics show ‘bezel-less’ front, rear Touch ID, supposed dimensions | 9to5Mac https://9to5mac.com/2017/04/13/purported-iphone-8-schematics-show-bezel-less-front-rear-touch-i

                                                                                  「iPhone 8」の試作品設計図がリーク、極小ベゼルになった次期iPhoneの予想レンダリング画像も
                                                                                • 2年間愛用してるリコーGRⅡへの愛を語るよ / 作例写真とカメラレビュー - Sweet+++ tea time

                                                                                  写真を撮るのが大大大好きです。 でもカメラには詳しくない。機種とかよくわからない。「写真の撮り方」みたいな本や雑誌はいくつか買ってみたけど、けっきょく自己流にただ撮りまくる日々… しかし! そんな私でもきれいで優しい写真が撮れるカメラ、それがリコーのGRⅡ…もう2年近く使ってますが、めちゃくちゃお気に入りです。 冬から春にかけて、街中で見つけたお花たち。 今日はそんなリコーGRⅡで撮れる写真と、おしゃれに撮るコツや画像加工について語ってみたいと思う。 GRⅡは小さいのに一眼レフみたいな写真が撮れる! そういう浅い知識で買いました(ドヤァ…) もともと持っていた一眼レフも小さめの初心者モデルだったけど、ふつうに重い。お店とかで出すのちょっと恥ずかしい。どんどん持ち歩かなくなる。 しかし私はこう思っていた。 「ふんわり綺麗な写真=ゴツくて大きいカメラが必要」 でもGRⅡはこのサイズ。 なんなら

                                                                                    2年間愛用してるリコーGRⅡへの愛を語るよ / 作例写真とカメラレビュー - Sweet+++ tea time