並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 356件

新着順 人気順

Consoleの検索結果81 - 120 件 / 356件

  • 【TypeScript】カリー化・部分適用は便利だよ! - Qiita

    【TypeScript】カリー化・部分適用は便利だよ! カリー化・部分適用利用してますか? 調べたけど「関数を第一級オブジェクトとしてー」とか「関数を部分適用してー」とか説明が講義っぽくて途中で諦めた方も多いと思います。自分もそうでした。 また、知ってるけどどんな時に使うべきか迷って使ってないという方もいると思います。 具体的なコードを交えながら、カリー化・部分適用について、噛み砕いて説明していきたいと思います。 なお、すべてのTypeScriptのサンプルコードは実際に動かして確認することができますので、TypeScript Playgroundなどで是非お試しください。 カリー化と部分適用 まずはカリー化と部分適用の定義をば。 カリー化 (currying, カリー化された=curried) とは、複数の引数をとる関数を、引数が「もとの関数の最初の引数」で戻り値が「もとの関数の残りの引

      【TypeScript】カリー化・部分適用は便利だよ! - Qiita
    • 【追記あり】ES2022 Array#at がちょっとおかしい #fix_ecmascript_at - Qiita

      既に Stage 4 になっているので諦めていたんですが、流石に見逃せないかなと思ったので TC39 の Discourse にトピックをたててみました。意見がある方はこちらにお願いします。 https://es.discourse.group/t/fix-at/983 議論に伴って私が実際に欲しかったものをモジュールにして公開してみました。 https://github.com/petamoriken/safe-at それといまいちユーザーからの声が伝わっていない感じがしたのでハッシュタグ #fix_ecmascript_at を用意してみました。協力をよろしくおねがいします。 String#char{At, CodeAt} という存在を忘れてたんですが、この似た名前のメソッドたちが引数を整数に丸めるのに String#at が丸めないのはたしかに変だということに気づいてしまったので、自

        【追記あり】ES2022 Array#at がちょっとおかしい #fix_ecmascript_at - Qiita
      • AWSマネジメントコンソールで役に立つChrome拡張機能のご紹介 | DevelopersIO

        ご挨拶 皆さんこんにちは!「弘基」って書いてホンギです。 本日はクラスメソッドの創立記念日です!そして皆でブログを書く日でもあります。 ということで本日は自分がAWSマネジメントコンソールでサービスを操作する時、利用しているChromeの拡張機能をいくつかご紹介させていただきたいと思います! Chrome拡張機能とは グーグルクローム拡張プログラム(Google Chrome Extension)は、グーグルクロームブラウザを修正するブラウザ拡張プログラムです。 このような拡張は、HTML、JavaScriptおよびCSSのようなウェブ技術を基盤に使用して作成されます。 おすすめのAWS向けの拡張機能 AWS Favicon Update AWS Favicon Updateは、ブラウザタブのAWSのFaviconをAWSリソースイメージに変更してくれる拡張機能です。 たまに多くのタブを開

          AWSマネジメントコンソールで役に立つChrome拡張機能のご紹介 | DevelopersIO
        • Nodeのイベントループを理解するために遊んだ & Apolloのテストでawait wait(0)するとなぜデータがロードされるか - $shibayu36->blog;

          Apolloを触っていて、テストをするために https://www.apollographql.com/docs/react/development-testing/testing/#testing-final-state を読んでいた。その文章の中で、 MockedProviderをrenderした時はloading状態になる データがロードされた最終状態にするにはwaaitみたいなnpm packageを使って、await wait(0)とかしてね It delays until the next "tick" of the event loop, and allows time for that Promise returned from MockedProvider to be fulfilled. と書かれていて、この文章の意味がわからなかったので、Nodeのイベントループを知

            Nodeのイベントループを理解するために遊んだ & Apolloのテストでawait wait(0)するとなぜデータがロードされるか - $shibayu36->blog;
          • PCエンジン ミニに『ワルキューレの伝説』や『源平討魔伝』などナムコタイトルが決定。さらに『天外魔境2』など8タイトルが追加決定! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

            “PCエンジン”ラインアップ(カッコ内は発売年) THE 功夫(1987年) 邪聖剣ネクロマンサー(1988年) ファンタジーゾーン(1988年) あっぱれ!ゲートボール(1988年) ネクタリス(1989年) ダンジョンエクスプローラー(1989年) ニュートピア(1989年) PC原人(1989年) イースI・II(1989年) スーパーダライアス(1990年) スーパースターソルジャー(1990年) 大魔界村(1990年) オルディネス(1991年) ニュートピアII(1991年) グラディウス(1991年) スーパー桃太郎電鉄II(1991年) 忍者龍剣伝(1992年) スターパロジャー(1992年) SNATCHER(1992年) グラディウスII -GOFERの野望-(1992年) 超兄貴(1992年) 悪魔城ドラキュラX 血の輪廻(1993年) ボンバーマン'94(1993年

              PCエンジン ミニに『ワルキューレの伝説』や『源平討魔伝』などナムコタイトルが決定。さらに『天外魔境2』など8タイトルが追加決定! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
            • リアルタイムにコンポーネントをプレビューできるReact Preview (beta) を試してみた | DevelopersIO

              吉川@広島です。 Are you a React dev? Do you use Visual Studio Code? I just released the beta of React Preview for VS Code ?https://t.co/HnFpTpO9op pic.twitter.com/qU4sxTo30g — François Wouts (@fwouts) June 25, 2021 「お前らReactとVSCode使ってる? React Preview for VS Codeのベータ版を出したぜ」 こちらのツイートが目に入り、「え、これすごくない?」ということで試してみました。 本記事ではReactアプリケーションの初期構築手順は割愛します。 環境 react 17.0.2 typescript 4.3.2 styled-components 5.3.0 VS

                リアルタイムにコンポーネントをプレビューできるReact Preview (beta) を試してみた | DevelopersIO
              • GitHub CLIで始める快適GitHub生活 - Qiita

                最近、GitHub CLIが便利だな〜と思ったので紹介します。 この記事は以下リリース時点の情報です。 Release v0.11.1 · cli/cli GitHub CLIとは? コマンドライン上でGitHubの操作を行えるCLIツールです。GitHubが公式で公開しています。 (参考: GitHub公式ブログ) インストール Macの場合はbrewでインストールできます。Windowsの場合は公式のREADME.mdを参照してください。

                  GitHub CLIで始める快適GitHub生活 - Qiita
                • 【インデックス未登録】解決策10選。ブログがインデックスされない問題

                  【インデックスされない問題】 インデックス未登録の原因インデックスされない問題は サーチコンソール上で2つの状態があります。 検出-インデックス未登録 ページはGoogleにて検出済み。 クローラーが回ってきていない。クロール済み-インデックス未登録 クローラーが回ってきたが、 まだインデックスされていない検出-インデックス未登録 ページは Google により検出されましたが、まだクロールされていません。これは通常、Google が URL をクロールしようとしたものの、サイトへの過負荷が予想されたため、クロールの再スケジュールが必要となった場合です。そのため、レポート上で最終クロール日が空欄になっています。 引用元:Google search console クロール済み-インデックス未登録 ページは Google によりクロールされましたが、インデックスには登録されていません。今後、

                    【インデックス未登録】解決策10選。ブログがインデックスされない問題
                  • AWSのECインスタンスに、あたかもシリアルポートでキーボードとターミナルを接続してトラブルシュートできる新機能「EC2 Serial Console」が登場

                    AWSのECインスタンスに、あたかもシリアルポートでキーボードとターミナルを接続してトラブルシュートできる新機能「EC2 Serial Console」が登場 クラウド上のインスタンスに対して何らかの操作を行う場合、SSHやRDPなどのプロトコルを利用してネットワーク経由で行う方法が一般的です。 しかし、例えばOS上のネットワーク設定を間違えてしまった、ドライバを削除してしまった、などのトラブルによりインスタンス自体のネットワーク接続が失われた場合、当然ながらSSH経由での操作もできなくなるため、トラブルシュートは面倒なものになります。 オンプレミスやデータセンターにあるサーバであれば、最後の手段としてサーバの場所まで操作員が移動し、サーバのシリアルポート経由でキーボードとターミナルを接続することによって、ネットワーク接続が失われたサーバに対しても設定変更の操作が可能です。 しかしデータセ

                      AWSのECインスタンスに、あたかもシリアルポートでキーボードとターミナルを接続してトラブルシュートできる新機能「EC2 Serial Console」が登場
                    • Vue.jsで作ったゲームをインストール可能(PWA)にしてGitHub Pagesで公開してみた | DevelopersIO

                      はじめに おはようございます、加藤です。年末年始は実家の北海道に帰省するつもりだったのですが、見事にインフルエンザB型にかかってしまって、急遽キャンセルしました... 予定が全て吹っ飛んで暇になったので、年末年始は下記の教材を使ってVue.jsを勉強していました。 超Vue JS 2 入門 完全パック - もう他の教材は買わなくてOK! (Vue Router, Vuex含む) まだ7割しか終わっていないですが、せっかくなので簡単なゲームをインストール可能な状態で作って公開してみました。 新規プロジェクトの場合 Vue CLIで新規プロジェクトを作成する際に、指定する事でPWAとしてプロジェクトをセットアップできます。 npx -p @vue/cli vue create new-project # Manually select features を選択する Vue CLI v4.1.2

                        Vue.jsで作ったゲームをインストール可能(PWA)にしてGitHub Pagesで公開してみた | DevelopersIO
                      • ワイ「なに!?ジェネレーター関数を使えば複雑なCSSアニメーションも簡単やと!?」 - Qiita

                        業務中ワイ ワイ「お、また株式会社ブラックはんからお仕事依頼のメールが来てるで」 ワイ「どれどれ・・・」 暗井「お世話になっております。株式会社ブラックの暗井 暗人(くらい・あんと)です」 暗井「クリックするとフワフワっとだんだん縦横に大きくなるボックスを作ってください」 暗井「予算は800万円です」 ワイ「これまた何ちゅうフワフワっとした指示や」 ワイ「でもjQueryのanimateメソッド使えば余裕やろ」 ワイ「かしこまりました」 ワイ「何とか800万円以内に抑えます」 ワイ「送信っと」 ワイ「お、早速お返事や」 暗井「なお、発注元の都合でjQueryの使用はできません」 ワイ「ファッ!?」 ワイ「まじか・・・jQuery禁止か」 ワイ「800万円で出来るかな・・・」 社長「(それは出来るやろ・・・何年かける気や・・・)」 ザコーダーワイ、jQuery禁止で困る ワイ「jQueryな

                          ワイ「なに!?ジェネレーター関数を使えば複雑なCSSアニメーションも簡単やと!?」 - Qiita
                        • JavaScriptのリファクタリングツール「jscodeshift」の使い方 - Qiita

                          はじめに JavaScriptのコードを一括で変換したり修正したい場合、正規表現などを使い置換しますか? シンプルなケースであればそれでも問題ないですが、複雑な変換であればASTベースでコードを自在に変換できる「jscodeshift」が便利です。 jscodeshiftを利用すると、以下のようなことができます。 例) functionで書かれた関数をアロー関数に一括で変換 target/arrow-function/index.js const fn = function() { console.log("foo"); }.bind(this); [1, 2, 3].map(function(v) { return v * v; }); Promise.resolve() .then(function() { console.log("foo"); }) .then(function()

                            JavaScriptのリファクタリングツール「jscodeshift」の使い方 - Qiita
                          • 「ドリームキャスト」発売25周年! オンライン機能に特化して夢の世界を広げたゲーム機を振り返る

                              「ドリームキャスト」発売25周年! オンライン機能に特化して夢の世界を広げたゲーム機を振り返る
                            • AWS Amplifyを無理して使わなくてもいいケースについて挙げてみる - Sweet Escape

                              AWS AmplifyといえばAWSが提供しているフロントエンド開発者向けのライブラリやツールセットです。今回はそんなAWS Amplifyについてです。 はじめに おさらい AWS Amplifyはフロントエンド開発者にとっての銀の弾なのか 無理して使わなくてもいいケース バックエンド側のライフサイクルや開発部隊が分かれてる場合 AWSのリソースに直接アクセスしない場合 認証・認可の手段としてCognito使わない場合 Server Side Rendering(SSR)の場合 AWS WAF使いたい場合 Amplify CLIに対応していないバックエンドを利用したい場合 AWS Amplifyがおすすめのケース まとめ はじめに この投稿は2020年10月22の21時から開催予定のイベント(ライブストリーミング)で話す内容です。 serverless-newworld.connpass

                                AWS Amplifyを無理して使わなくてもいいケースについて挙げてみる - Sweet Escape
                              • JavaScript にイミュータブルな配列操作メソッドを導入するプロポーザルについて

                                この記事では、現在 Stage 1 のプロポーザル Change Array by copy について解説する。 プロポーザルの詳細については、https://github.com/tc39/proposal-change-array-by-copy を参照してほしい。 また、ここで紹介した仕様に関しては今後更新されていく可能性がある。 概要 Change Array by copy は、簡単にいえばイミュータブルな配列操作メソッドを導入するプロポーザルである。 JavaScript の配列には多くのインスタンスメソッドがあり、それらを使って配列を操作できる。 配列のインスタンスメソッドには、ミュータブルなもの、つまりもとの配列を変更することによって配列を操作するタイプのものがいくつかある。 たとえば、Array.prototype.push や Array.prototype.pop、A

                                  JavaScript にイミュータブルな配列操作メソッドを導入するプロポーザルについて
                                • メガドライブミニ2

                                  あのメガドラミニが パワーアップして帰ってきた! 令和初のゲーム機として話題を呼んだ、ミニハードの決定版 「メガドライブミニ」が、内容を一新して復活! 「メガドライブ2」を再現した新デザインでさらなる小型化を 実現しつつ、中身はさらにパワーアップしました。

                                    メガドライブミニ2
                                  • GitHub - dlvhdr/gh-dash: A beautiful CLI dashboard for GitHub 🚀

                                    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                      GitHub - dlvhdr/gh-dash: A beautiful CLI dashboard for GitHub 🚀
                                    • [インタビュー]SC-3000&SG-1000発売40周年! セガハードを支えた石川雅美氏,奥成洋輔氏,堀井直樹氏がセガハード史を語る

                                      [インタビュー]SC-3000&SG-1000発売40周年! セガハードを支えた石川雅美氏,奥成洋輔氏,堀井直樹氏がセガハード史を語る 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 本日(2023年7月15日)は,セガ・エンタープライゼス(当時)からホビーパソコン・SC-3000および家庭用ゲーム機・SG-1000が発売されてから40周年を迎える節目の日となる。 今日の4Gamerには赤くて白いゲーム機の記事が何本か載っているはずだが,そんなことよりセガハードである。ドリームキャスト,セガサターン,メガドライブ……それらの始祖たるSC-3000&SG-1000こそ,我らが本日の主役。7月15日はセガハード記念日であり,それ以外の大抵のことは些事である。あっちの記事の機材提供も筆者だったりはするが,それはそれ,これはこれだ。 これを機に,改めてセガ8bitハード時代の裏側を探るべく,SG-1000IIか

                                        [インタビュー]SC-3000&SG-1000発売40周年! セガハードを支えた石川雅美氏,奥成洋輔氏,堀井直樹氏がセガハード史を語る
                                      • Node.js v16 の主な変更点 - 別にしんどくないブログ

                                        2021/04/20にリリースされたNode.js v16の主な変更点を紹介します。 nodejs.org M1 MacでもNode.jsが使えるようになります V8 v9.0 Atomics.waitAsync RegExp match indices Timers Promises APIが安定版になりました fs.rmdirのrecursiveオプションがDeprecatedになりました Node.js v15の機能がLTSとして使えるようになる 最後に 参考記事 変更履歴 M1 MacでもNode.jsが使えるようになります Node.js v16.0.0は、Apple Silicon、いわゆるM1チップと呼ばれるAppleの新しいチップに対応したNode.jsの実行ファイルが公式で配布される最初のバージョンになります。 v15.xでもソースコードからのビルドでM1 MacでもNo

                                          Node.js v16 の主な変更点 - 別にしんどくないブログ
                                        • Promise.allSettled と Promise.any | blog.jxck.io

                                          Intro Promise.allSettled() と Promise.any() の仕様策定が進んでいる。 両者は近いレイヤの仕様では有るが、作業の進捗には差がある。 Promise.allSettled は Stage 4 であり、 Chrome や Safari TP には実装もされている Promise.any は Stage 2 であり、実装はまだない ここでは、これらがあると何が嬉しいのかを Promise.all(), Promise.race() の特徴を踏まえて解説する。 Promise.all()/race() Promise.all(), Promise.race() は、いずれも複数の Promise をまとめて処理する Utility Method のようなものである。 all は全ての Promise が Resolve したら Resolve し、 race

                                            Promise.allSettled と Promise.any | blog.jxck.io
                                          • セガ、「ドリームキャストミニ」はコスト高のため断念か | Gadget Gate

                                            Image:Interneteable/Shutterstock.com セガは、過去のゲーム機をミニチュアサイズで復刻した「メガドライブミニ」シリーズを発売している。2022年6月に配信された「セガ新プロジェクト発表生放送」では、次は「セガサターンミニ」や「ドリームキャストミニ」が来るのではとの期待も高まっていたが、実際に発表されたのは「メガドライブミニ2」だった。 これに関して、セガは実際にドリームキャストミニの発売を検討していたが、品質とコストへの懸念から断念したとレトロゲームの第一人者が主張している。 YouTuberで『シェンムー』(元々はドリームキャスト用ゲーム)の大ファンとしても知られるAdam Koralik氏は、ドリームキャストミニとセガサターンミニについて語っている。同氏は『シェンムー』生みの親である鈴木裕氏と何回か会っており、セガ関連のコネクションがあったとしても不思

                                              セガ、「ドリームキャストミニ」はコスト高のため断念か | Gadget Gate
                                            • フロントエンド x RTC界隈の最近とこれから - console.lealog();

                                              フロントエンドエンジニアからみる、この界隈で今どんなIssueが話題になってるのかと、この先どういう動きがありそうかについて。 そこまで自分に先見の明があるとも思ってないけど、アウトプットしておかないと忘れてしまいそうなので・・。 ちなみにここでいうフロントエンドは、いわゆるブラウザとかJavaScriptのAPIのことです。 プロトコル的な側面はそこまで詳しくないのであまり触れません。 WebRTC 1.0 GitHub - w3c/webrtc-pc: WebRTC 1.0 API まず、RTCといえばズバリのWebRTCから。 昨年末にWDからCRへ格上げということで、もうAPIが激変したりはしない・・はず。 実際のところ、ここ半年くらい大きな対応した覚えがないです。(WebRTCそのものを実装してる人は、地味にいろいろ対応してると思うけど) ガワのAPIという観点でいうと、最近はも

                                                フロントエンド x RTC界隈の最近とこれから - console.lealog();
                                              • Google発のJavaScriptで書けるシェル 「zx」 | DevelopersIO

                                                Introduction シェルを書きたいときにBashは手軽に使えるけど、 少し込み入ったスクリプトを書こうとするとちょっと面倒。 NodeいれてJavaScript書くのもいいけど、 いろいろセットアップが手間。 そんな人にピッタリはまるかもしれないのがzx。 Google発、JavaScriptで記述できるシェルです。 Top Level await使ってシェルコマンドがそのまま使用可能です。 また、Promise.allでコマンド並列実行ができたりするので便利です。 Environment OS : MacOS 10.15.7 Node : v14.16.1 Top Level awaitがサポートされたNode(v14.8)以降が必要ぽい? Setup では早速セットアップしてみます。 npmでzxをグローバルインストール。 % npm i -g zx % zx usage: z

                                                  Google発のJavaScriptで書けるシェル 「zx」 | DevelopersIO
                                                • ニンテンドー2DS本体、Newニンテンドー3DS本体およびNewニンテンドー3DS LL本体の修理終了予定に関するお知らせ |サポート情報|Nintendo

                                                  ニンテンドー2DS本体、Newニンテンドー3DS本体 およびNewニンテンドー3DS LL本体の 修理終了予定に関するお知らせ 平素は、弊社製品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 このたび、「ニンテンドー2DS本体」、「Newニンテンドー3DS本体」および「Newニンテンドー3DS LL本体」につきまして、各商品の修理サービス規程に定める修理用部品の保有期間が経過したため、現在保有している部品在庫がなくなり次第、修理サービスを終了させていただきます。 ご使用いただいているお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

                                                    ニンテンドー2DS本体、Newニンテンドー3DS本体およびNewニンテンドー3DS LL本体の修理終了予定に関するお知らせ |サポート情報|Nintendo
                                                  • 時間がかかる複数のCLIタスクをRust製ツールのPueueで管理する

                                                    rsyncによる大容量ファイルの転送やDBのバックアップ・リストアなど、たびたび非常に時間がかかるタスクをCLIで実行するシーンがあります。 通常そういった場合は末尾に&を付加(セッションが切れても中断されないようにnohupとセットで使うことも多い)してバックグラウンドで動作させるのが一般的かと思います。 ただ、そのまま使うとログや実行時間、リターンコードなどの採取が面倒であり、いささか一覧性に欠けます。 そんな中、そのようなユースケースに適したPueueという管理ツールが登場しました。 Pueueとは Pueueとは、長時間のCLIタスクに特化したOSSの管理ツールです。 最近はstarshipやnushellといったRust製のツールが勢いを増していますが、例によってPueueもRustによって記述されています。 Pueueの特徴としては、次の通りです。 リッチなUI: バックグラウ

                                                      時間がかかる複数のCLIタスクをRust製ツールのPueueで管理する
                                                    • Beyond Console.log() – Level up Your Debugging Skills — SitePoint

                                                      You may have established a pattern of coding that utilizes a few key tools offered by your browser’s console. But have you dug any deeper lately? There are some powerful tools available to you, and they might just revolutionize the way you work. The Comfort Zone As developers, we like to find a way of working that make us feel efficient. The trap, though, is that we get comfortable with a certain

                                                        Beyond Console.log() – Level up Your Debugging Skills — SitePoint
                                                      • GitHub - dandavison/delta: A syntax-highlighting pager for git, diff, grep, and blame output

                                                        You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                          GitHub - dandavison/delta: A syntax-highlighting pager for git, diff, grep, and blame output
                                                        • Valve謹製携帯型PCゲーム機「Steam Deck」発表。まずは欧米向けに今年12月に発売、価格は約4万4000円から - AUTOMATON

                                                          ホーム ニュース Valve謹製携帯型PCゲーム機「Steam Deck」発表。まずは欧米向けに今年12月に発売、価格は約4万4000円から Valveは7月16日、携帯型PCゲーム機「Steam Deck」を発表した。価格はストレージ容量の違いなどにより399ドル(約4万4000円)から。まずはアメリカ・カナダ・イギリスおよびEU向けに2021年12月に発売し、そのほかの地域には2022年にリリースする。 Steam Deckは、Steamを運営するValveが自ら手がける携帯型PCゲーム機だ。最新バージョンのSteamOS 3.0により、ユーザーが保有するSteamライブラリのゲームを楽しめる。ハードウェアには、AMD製のカスタムAPUを搭載。Zen 2 CPU(4コア/8スレッド 2.4-3.5GHz)およびRDNA 2 GPU(8 CUs 1.0-1.6GHz)により、最新のAAA

                                                            Valve謹製携帯型PCゲーム機「Steam Deck」発表。まずは欧米向けに今年12月に発売、価格は約4万4000円から - AUTOMATON
                                                          • 【令和】現役ドリームキャストユーザーに聞く「最新ハードがドリキャスの代わりにならない理由」

                                                            2001年、ゲーム機戦争(各社の販売競争)に破れたセガはドリームキャストの製造を中止。約20年にわたるセガハードの歴史は幕を閉じた―― 長年のゲームファンの方ならば、こんな文章を目にしたことがあるのでは? 確かに今、ゲーム“会社の歴史”を書こうとするとこうなってしまうのかもしれませんが、ゲーム“ファンの歴史”はどうやら違うようです。 本記事は“ドリームキャストを現在でも遊んでいる人”にお話を伺うインタビュー企画。今回は、長年のプレイヤーに「ドリームキャストの魅力」「遊び続ける理由」などを伺ってみました。 連載企画:【令和】ドリキャスを遊んでいる人インタビュー 「10年早いんだよ!」は“時代を先取りし過ぎるゲームメーカー”こと、セガの代名詞。その象徴ともいえるのが、ネットワーク接続機能などを1990年代末に導入したドリームキャスト。「時代が変わり、その先進性がむしろ当たり前のものになった今、

                                                              【令和】現役ドリームキャストユーザーに聞く「最新ハードがドリキャスの代わりにならない理由」
                                                            • GitHub - ibraheemdev/modern-unix: A collection of modern/faster/saner alternatives to common unix commands.

                                                              You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                                GitHub - ibraheemdev/modern-unix: A collection of modern/faster/saner alternatives to common unix commands.
                                                              • GitHub - wader/fq: jq for binary formats - tool, language and decoders for working with binary and text formats

                                                                fq is inspired by the well known jq tool and language that allows you to work with binary formats the same way you would using jq. In addition it can present data like a hex viewer, transform, slice and concatenate binary data. It also supports nested formats and has an interactive REPL with auto-completion. It was originally designed to query, inspect and debug media codecs and containers like mp

                                                                  GitHub - wader/fq: jq for binary formats - tool, language and decoders for working with binary and text formats
                                                                • GitHub - fathyb/carbonyl: Chromium running inside your terminal

                                                                  You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                                    GitHub - fathyb/carbonyl: Chromium running inside your terminal
                                                                  • 『メガドライブミニ』開発者インタビュー前編。メガドラタワーミニの反響や開発ノウハウについて質問

                                                                    『メガドラタワーミニ』の大反響は予想外 ――念のため最初におうかがいいたします。もうこれ以上の隠し玉やネタはありませんよね? 宮崎:なんにもない、ゼロです! 9月19日に発売されます。 ――発売日まで何か残されている作業などはありますか? 奥成:6月4日の配信でもお見せしましたが、もう製造が始まっており、逆にいうと「これくらい前から準備しておかないと間に合わない」ということでもあります。 宮崎:詳細は秘密ですが、相当な数を作っています。特に北米バージョンは多いです。 堀井:外部から見てもセガは“ハードメーカー”だと思いますね! ――国内で『メガドライブミニ』はかなり盛り上がっていますが、海外ではいかがでしょう? 宮崎:我々もElectronic Entertainment Expo(E3)に来ている人々の反応しか直接見ていませんが、『ジェネシス(北米版『メガドライブ』)』ファンだった人々の

                                                                      『メガドライブミニ』開発者インタビュー前編。メガドラタワーミニの反響や開発ノウハウについて質問
                                                                    • GitHub - jesseduffield/lazydocker: The lazier way to manage everything docker

                                                                      You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

                                                                        GitHub - jesseduffield/lazydocker: The lazier way to manage everything docker
                                                                      • Node.js Stream の初歩 - 30歳からのプログラミング

                                                                        Node.js には Stream というインターフェイスが用意されており、これを使うことでデータをストリーミングできる。 Stream を使うことで、データの全てをメモリに保持するのではなく、少しずつ順番にデータを処理していくことが可能になる。 この記事では、Stream の基本的な使い方について説明していく。 WHATWG で定義している Stream はまた別の概念なので、注意する。この記事で扱っている Stream は、それとは別に以前から Node.js に実装されている Stream である。 以下の環境で動作確認している。 Node.js のバージョン 16.15.1 使っている npm ライブラリ @types/node@16.11.43 ts-node-dev@2.0.0 typescript@4.7.4 環境構築 まず最初に、手元で実際にコードを動かすための環境を構築す

                                                                          Node.js Stream の初歩 - 30歳からのプログラミング
                                                                        • Google Search Console、「robots.txt によりブロックされましたが、インデックスに登録しました」への対処方法

                                                                          Googleがrobots.txtを無視する robots.txtというファイルをブログに設置すると、特定のURLをGoogleがクロールしないように制御できます。 ttps://u-ff.com/korona-kannikensakitto-part1/?replytocom=64 ttps://u-ff.com/korona-kannikensakitto-part3/?replytocom=81 ttps://u-ff.com/crawl-budget/?replytocom=162 ttps://u-ff.com/crawl-budget/?replytocom=166 上記のようなURLへクロールしてほしくなかったので、robots.txtに Disallow: /*?replytocom=* という設定を追加しました。 詳しい設定手順は下記をご参照ください。

                                                                            Google Search Console、「robots.txt によりブロックされましたが、インデックスに登録しました」への対処方法
                                                                          • 「ゲームボーイ」「GBカラー」「GBアドバンス」のソフトが遊べる携帯ゲーム機の互換機『Analogue Pocket』8月4日より予約開始。アダプターで「ネオジオポケット」や「ゲームギア」にも対応

                                                                            さまざまなコンソール互換機を製作するAnalogueは、携帯コンソール互換機「Pocket」の予約を日本時間8月4日(火)午前0時よりスタートすることを公式サイトなどで発表した。2021年5月発売で価格は199.99ドル。テレビにゲーム画面を表示するためのドックやハードケースといった周辺機器も用意されている。 【更新 2020/8/5 9:00】 記事初版にて、公式の太平洋時間2020年8月3日午前8時との記載から「8月4日(火)午前1時」より予約開始と記載しておりましたが、正しくは太平洋夏時間であり午前0時から開始の誤りでした。記載を訂正しお詫び申し上げます。 Pocketはゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンスのゲームソフトに対応しており、さらに専用のアダプターを接続することでゲームギア、Atari Lynx、ネオジオポケットカラーのカートリッジを接続できる。アダプタ

                                                                              「ゲームボーイ」「GBカラー」「GBアドバンス」のソフトが遊べる携帯ゲーム機の互換機『Analogue Pocket』8月4日より予約開始。アダプターで「ネオジオポケット」や「ゲームギア」にも対応
                                                                            • 【Amplify入門】ReactもVue.jsも使わないシンプルな静的サイトを構築する | DevelopersIO

                                                                              こんにちは。AWS事業本部のKyoです。 簡単に静的サイトを構築・管理したいといった場合、Amplifyが選択肢の1つに上がってきます。 Amplifyと聞くと「ReactとかVue.jsとか必要なんでしょ?」そんなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。 今回紹介するAmplify Consoleはそれらの知識はナシに、従来CloudFront + S3構成で対応していた静的サイトをより簡単に構築・管理することができます。 また、本ブログではホスティングに加えて、カスタムドメインの設定や開発環境の追加、Basic認証にも触れます。これらに関してはCloudFront + S3構成で実装するよりもはるかに簡単に設定することができます。 具体的なユースケースとしては、コーポレートサイトなどにハマるのではないかと思っています。 Amplify is 何? まず、言葉を整理しましょう。

                                                                                【Amplify入門】ReactもVue.jsも使わないシンプルな静的サイトを構築する | DevelopersIO
                                                                              • アクセストークンをWebWorkerで扱う - console.lealog();

                                                                                というアプローチを紹介してる記事があって、なるほど?と思ったのでまとめてみる。 元記事はこちら。 Leveraging Web Workers to Safely Store Access Tokens – The New Stack 毎度のことながら、今にはじまったことではない。 元記事いわく WebWorkerであれば、メインスレッドで実行されるであろうXSSや3rdのコードから触れないので安全! 設計としては、 メイン: まず`Worker`をロード メイン: 初期化のメッセージを`postMessage()` クレデンシャルがあるならそれを渡す ワーカー: アクセストークンの準備 受け取ったやつ or そこで`fetch()`して、オンメモリに保存 (これで準備OK) メイン: APIにリクエストしてほしいと`postMessage()` ワーカー: APIに向けてアクセストークン

                                                                                  アクセストークンをWebWorkerで扱う - console.lealog();
                                                                                • 「PS6」と次世代Xbox、どちらも2028年以降に。ソニーとMSが英規制当局への文書で明らかに | テクノエッジ TechnoEdge

                                                                                  著書に『宇宙世紀の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)、『ゲーム制作 現場の新戦略 企画と運営のノウハウ』(MdN)など。 ソニーもMSも次世代ゲーム機の発売時期を「2028年以降」と大まかに予定していることが、規制当局に提出された文書から明らかとなりました。 これら資料は、MSがゲームパブリッシャー大手アクティビジョン・ブリザードを買収する計画を認可するかどうかをめぐり、両社が英競争市場庁(CMA, 公正取引委員会に相当)に申し立てを繰り広げているなかで提出されたものです。MSはこの買収は独占禁止法に違反しないと証明し、ソニーは違反すると主張するために、互いに「自社の方が弱い立場にある」と自虐を応

                                                                                    「PS6」と次世代Xbox、どちらも2028年以降に。ソニーとMSが英規制当局への文書で明らかに | テクノエッジ TechnoEdge

                                                                                  新着記事