並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 4482件

新着順 人気順

ISASの検索結果361 - 400 件 / 4482件

  • これまでブラックホールだと思われていたものは「ブラックホールのように見えるが実は異なる存在」である可能性

    ブラックホールは巨大な恒星が自身の重力に耐えきれず崩壊してできる、光すら脱出できないほど超高密度かつ大質量の天体だとされています。ところが、ジョンズ・ホプキンス大学の理論物理学者らが新たに発表した論文で、「ブラックホールだと思われていたものは、実はブラックホールのように見える別の存在かもしれない」と主張しています。 Imaging topological solitons: The microstructure behind the shadow https://doi.org/10.1103/PhysRevD.107.084042 Black Holes Might be Defects in Spacetime - Universe Today https://www.universetoday.com/161291/black-holes-might-be-defects-in-sp

      これまでブラックホールだと思われていたものは「ブラックホールのように見えるが実は異なる存在」である可能性
    • https://twitter.com/41GZ/status/1532356942710345731

        https://twitter.com/41GZ/status/1532356942710345731
      • Web ページの背景を動く星空にした話 (with react-three-fiber)

        TL;DR モチベーション ウェブページの背景に星空を見せたかった。それがちゃんと実際の星空の、リアルタイムの状況を反映していたら面白いよねと思った。 スタート時の状況 主に愛情のこもった手打ち HTML5 と 手打ち CSS でシンプルな Web ページを作っていた https://web.archive.org/web/20210212085818/celestian.io この前にどうやら React が世間では流行ってるらしいということで React と TypeScript を使った小さい 1 ページアプリを作った https://web.archive.org/web/20201202100627/https://celestian.io/ssr/ 今の https://celestian.io/sushi の前身 C# で WPF のデスクトップアプリとか作ってたことがあった

          Web ページの背景を動く星空にした話 (with react-three-fiber)
        • プラットフォーム エンジニアリング ガイド

          プラットフォーム エンジニアリング ガイド プラットフォーム エンジニアリング チームが Microsoft やその他のベンダーの構成要素を使用して、よりパーソナライズされた、最適化された安全な開発者エクスペリエンスを作成する方法について説明します。

            プラットフォーム エンジニアリング ガイド
          • ベテルギウスの爆発は10万年以上先になりそう

            ベテルギウスの明るさの変化を理論分析した結果、超新星爆発を起こすまでまだ10万年程度の時間が残されていることがわかった。 【2021年2月12日 カブリIPMU】 オリオン座の肩の位置に輝く1等星ベテルギウスは、恒星進化の最終段階にある赤色超巨星で、「いつ超新星爆発を起こしてもおかしくない」と言われることが多い。2020年初めに前例のないほど大幅に減光し一時的に2等星になった際には、爆発のときが迫っているのではないかとの憶測もあった。だが最新の研究によれば、どうやら私たちが超新星を目撃できる可能性は低そうだ。 (上段)ヨーロッパ南天天文台の超大型望遠鏡VLTで撮像された2019年1月(左)と2019年12月(右)のベテルギウス。(下段)最近のベテルギウスの光度変化(提供:(上段)ESO/M. Montargs et al.、(下段)L. Molnar, AAVSO, UCSD/SMEI,

              ベテルギウスの爆発は10万年以上先になりそう
            • 物理法則に違反しない「新しいワープドライブ航法」が提案される - ナゾロジー

              将来、人類が広い宇宙を旅することを望んだとき、光速を超える移動手段は避けることのできない必須の技術となるはずです。 アルクビエレ・ドライブは比較的現実味のあるワープのアイデアとされています。しかし、負のエネルギーを必要とする点が大きな問題となっていました。 科学雑誌『Classicaland Quantum Gravity』に掲載された新しい研究は、アルクビエレ・ドライブの物理法則に逆らう負のエネルギーの存在を取り払うことに成功したと報告しています。 これによって、少なくとも物理法則的には達成できるワープ航法の可能性が出てきました。

                物理法則に違反しない「新しいワープドライブ航法」が提案される - ナゾロジー
              • 無重力の声 - 北野棃也 | 少年ジャンプ+

                無重力の声 北野棃也 2100年、人類にとって身近になった宇宙で、名残は宇宙の遺体回収を仕事としていた。そこへ新人・ライカが入社してきた。名残に憧れ、この仕事を選んだと告げてくることに、名残は“本当の自分”を知らないライカへ苛立ちを募らせていく――壮大な宇宙を舞台にした北野棃也先生の新作SFヒューマンドラマ!

                  無重力の声 - 北野棃也 | 少年ジャンプ+
                • 【魚拓】【番外編】Excelの知識しかない人をRDBの担当者にする:SQLの知識がなくてもJetBrains AIを利用してRDBをノーコード生成!|kintoneにお...

                  ・ 05月02日 07時    取得の修正をアップデートします     ウェブ魚拓をご利用いただき、ありがとうございます。先日のアッ ... ・ 05月01日 19時    【追記】ウェブ魚拓のバージョンアップが終了しました     連携が上手に言ってなかった点から延長が行われてしまい、お手数 ... ・ 04月29日 23時    【重要・緊急】ウェブ魚拓のバージョンアップを行います     ウェブ魚拓のやや大きいバージョンアップを行います。5/1 A ...

                    【魚拓】【番外編】Excelの知識しかない人をRDBの担当者にする:SQLの知識がなくてもJetBrains AIを利用してRDBをノーコード生成!|kintoneにお...
                  • 【?】2021年8月29日の太陽の黒点から何らかのメッセージが送られているもよう。しかも日本語で

                    リンク Wikipedia 太陽フレア 太陽フレア(たいようフレア、Solar flare)とは、太陽における爆発現象。別名・太陽面爆発。 太陽系で最大の爆発現象で、小規模なものは1日3回ほど起きている。多数の波長域の電磁波の増加によって観測される。特に大きな太陽フレアは白色光でも観測されることがあり、白色光フレアと呼ぶ。太陽の活動が活発なときに太陽黒点の付近で発生する事が多く、こうした領域を太陽活動領域と呼ぶ。太陽フレアの初めての観測は、1859年にイギリスの天文学者リチャード・キャリントンによって行われた(1859年の太陽嵐)。 「フレア」 19 users 277 リンク Wikipedia 太陽黒点 太陽黒点(たいようこくてん、英: sunspot)とは、太陽表面を観測した時に黒い点のように見える部分のこと。単に黒点とも呼ぶ。実際には完全な黒ではなく、この部分も光を放っているが、周

                      【?】2021年8月29日の太陽の黒点から何らかのメッセージが送られているもよう。しかも日本語で
                    • 12年目を迎えた『ガールフレンド(仮)』におけるデータベースの負債解消への道のり【CAGC2024】

                      本セッションではPC/スマートフォン向けゲーム『ガールフレンド(仮)』のデータベースの負債とその解消の道のりをご紹介します。 当ゲームではデータベースにMySQLを採用しており、長年の運用を続けていく中で下記のような課題が発生してきました。 「突発的なユーザー増加で更新負荷に耐えられない」 「データ容量が肥大化しパフォーマンスやコストの悪化」 これら課題に対しどのような手段で対応したのか、またその対応によって新たな負債が生まれることとなったその経緯と解決策の歴史を解説します。 https://cagc.cyberagent.co.jp/2024/session/index.html?id=m7XRYTxp Copyright © CyberAgent, Inc.

                        12年目を迎えた『ガールフレンド(仮)』におけるデータベースの負債解消への道のり【CAGC2024】
                      • ロケット打上げと緯度の話|ina111 / 稲川貴大

                        ロケット射場は赤道近くが良いだろうと信じている人は多い。実際にそうなのだろうか? 結論:目的の軌道(目的地)による この記事の結論ロケット打上げには人工衛星ごとの目的地がある。 宇宙空間では特定の1点に留まることは出来ない。したがって地球周辺であれば地球周回軌道というところで運動し続ける。 射場緯度の有利不利はこの目的の軌道に依存する。 静止軌道と地球低軌道静止軌道という軌道は赤道直上の高度約3.6万kmにある。日本上空にいれば、ずっと日本上空に見える極めて特殊な軌道。この静止軌道は気象衛星やBS/CS放送衛星に使われている。希少価値のある重要な軌道である。 一方、近年では地球低軌道が多用されている。国際宇宙ステーションがあったり、地球観測、最近の通信衛星、科学衛星、軌道上サービス、宇宙ゴミ掃除と多種多様なミッションの衛星が飛んでいるのは地球低軌道である。地球低軌道は高度2000km以下を

                          ロケット打上げと緯度の話|ina111 / 稲川貴大
                        • CERNに行ってきました。こりゃどんなSF映画よりもすごいわ…

                          CERNに行ってきました。こりゃどんなSF映画よりもすごいわ…2019.12.27 18:3081,707 K.Yoshioka 人間、すごい。科学者さん、すごい。 みなさん、CERNと聞いて何を思い浮かべますか? 超巨大な機械ですごい実験してる施設? 『シュタインズ・ゲート』に登場する研究機関? さまざまだと思います。僕はすごい施設ということだけはわかる、でも専門知識がなくて何がすごいのか理解できていなかったのが正直なところです。しかしこの度、とんでもない機会が飛び込んできまして…。 なんとスイス大使館の招待で、この夢のような研究施設CERN(欧州原子核研究機構)に行ってきました! CERNの中はどうなっているのか?その姿をご紹介します。 そもそもCERNってなに?Photo: ギズモード・ジャパンCERNの日本での正式名称は欧州原子核研究機構。世界最大規模の素粒子物理学の研究施設です。

                            CERNに行ってきました。こりゃどんなSF映画よりもすごいわ…
                          • エイリアンが地球に来ないのはなぜ?→あんな酸素とかいう猛毒ガスに包まれた星に生物なんかいませんわと思われてるのでは

                            ベルカ宇宙軍 @noradjapan Belka Space Command 情報収集とそれを纏めるのが好きな人です。ASD/ADHD 趣味は模型作り、ゲーム(KSP、MSFS2020、DCSworld) DEFCON 3 pixiv.net/users/11149757 ベルカ宇宙軍 @noradjapan エイリアンが地球に来ない理由 「猛毒の酸素で満たされた惑星に生命が誕生する可能性はない。」 「酸素の星は高度な知的生命体は誕生しない」 「酸素は危ない。」 2021-12-06 21:48:05 リンク レタスクラブ かつては"猛毒"だった!? 「酸素」と生物の祖先 誰かに話したくなる地球の雑学(20) - レタスクラブ 日本の裏側は本当にブラジル!? フグが自分の毒で死なないのはなぜ? きっと誰かに話したくなる理系のウンチクを、『人類なら知っておきたい 地球の雑学』から1日1本お.

                              エイリアンが地球に来ないのはなぜ?→あんな酸素とかいう猛毒ガスに包まれた星に生物なんかいませんわと思われてるのでは
                            • さすがキヤノン、一眼カメラを“そのまま”載せた人工衛星を2基も打ち上げていた

                              キヤノンが10月19日から20日にかけて、パシフィコ横浜で開催した自社イベント「Canon EXPO 2023」。同社が持つ新技術や最新ソリューションを一堂に揃えたイベントなのだが、その中で気になるものがあった。とあるブースの一角に展示されていた2基の人工衛星がそれだ。 聞くと、キヤノン傘下のキヤノン電子が手掛けている超小型衛星のシリーズで、2017年に初号機「CE-SAT-I」、2020年に2号機「CE-SAT-IIB」を製作、打ち上げたという。いずれも地球観測用として現在も稼働中で、初号機は84cmの地上分解能(高度500km)を持ち、自動車の認識が可能。乗用車かトラックかを識別できるという。また、地表だけでなく月などの天体も撮影することができる。

                                さすがキヤノン、一眼カメラを“そのまま”載せた人工衛星を2基も打ち上げていた
                              • 高千穂遙 on Twitter: "「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」、まずはいちばん無難な前段階だけ書いてみます。なぜ、ポンキッキと長浜忠夫さんの担当だったわたしがヤマトをやることになったのかまで。その先は、流れを見ながらですかねえ。(^^;"

                                「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」、まずはいちばん無難な前段階だけ書いてみます。なぜ、ポンキッキと長浜忠夫さんの担当だったわたしがヤマトをやることになったのかまで。その先は、流れを見ながらですかねえ。(^^;

                                  高千穂遙 on Twitter: "「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」、まずはいちばん無難な前段階だけ書いてみます。なぜ、ポンキッキと長浜忠夫さんの担当だったわたしがヤマトをやることになったのかまで。その先は、流れを見ながらですかねえ。(^^;"
                                • シスコ製のネットワーク構成図の作成・管理ツール「Network Sketcher」v2.2.0 ほか ~16件を掲載(4月22日のダイジェストニュース)【ダイジェストニュース】

                                    シスコ製のネットワーク構成図の作成・管理ツール「Network Sketcher」v2.2.0 ほか ~16件を掲載(4月22日のダイジェストニュース)【ダイジェストニュース】
                                  • 探査機「はやぶさ2」のカプセル地球に帰還 現地チームが回収 | はやぶさ2 | NHKニュース

                                    日本の探査機「はやぶさ2」のカプセルが地球に帰還し、オーストラリアに入っているチームが着地したカプセルを回収しました。カプセルには小惑星の砂が入っているとみられていて、今後、飛行機で日本に運ばれることになっています。 探査機「はやぶさ2」のカプセルは日本時間の午前2時半前にオーストラリアの上空で長い尾を引いた流れ星のような火球として観測され、地球に帰還したことが確認されました。 神奈川県相模原市にあるJAXA=宇宙航空研究開発機構の管制室では、作業にあたる人たちがモニターに映し出されたオーストラリア上空の映像を食い入るように見つめ、火球が確認されると拍手をしてカプセルの帰還を喜び合っていました。 カプセルはパラシュートを開いてオーストラリア南部の砂漠地帯に着地し、現地に入っていたチームが回収したということです。そして、カプセルは現地に設けられた本部に輸送され、ガスの分析などが行われたあと、

                                      探査機「はやぶさ2」のカプセル地球に帰還 現地チームが回収 | はやぶさ2 | NHKニュース
                                    • 女性の宇宙飛行士の方が必要な食料や酸素の面で男性よりも効率的であることが明らかに

                                      アメリカ航空宇宙局(NASA)は月の有人探査計画であるアルテミス計画において、史上初となる女性の宇宙飛行士を月に送り込む予定であり、日本でも米田あゆ氏が宇宙航空研究開発機構(JAXA)の史上3人目となる女性宇宙飛行士候補となるなど、今後さらに女性宇宙飛行士の活躍が増加していくことが期待されています。そんな中、欧州宇宙機関(ESA)の研究チームが発表した論文では、「宇宙飛行士は男性より女性の方が必要な食料や酸素の面で効率的」という研究結果が示されました。 Effects of body size and countermeasure exercise on estimates of life support resources during all-female crewed exploration missions | Scientific Reports https://dx.doi.o

                                        女性の宇宙飛行士の方が必要な食料や酸素の面で男性よりも効率的であることが明らかに
                                      • NOGUCHI, Soichi 野口 聡一(のぐち そういち) on Twitter: "たった今 #はやぶさ2 の勇姿を #ISS から目視しましたー 地球に向けて高度をグングン下げてくる光を約5分見つめてました。位置情報を指示してくれた #JAXA つくば管制センターありがとう。#はやぶさ2 そして #はやぶさ よ永遠なれ!"

                                        たった今 #はやぶさ2 の勇姿を #ISS から目視しましたー 地球に向けて高度をグングン下げてくる光を約5分見つめてました。位置情報を指示してくれた #JAXA つくば管制センターありがとう。#はやぶさ2 そして #はやぶさ よ永遠なれ!

                                          NOGUCHI, Soichi 野口 聡一(のぐち そういち) on Twitter: "たった今 #はやぶさ2 の勇姿を #ISS から目視しましたー 地球に向けて高度をグングン下げてくる光を約5分見つめてました。位置情報を指示してくれた #JAXA つくば管制センターありがとう。#はやぶさ2 そして #はやぶさ よ永遠なれ!"
                                        • https://twitter.com/gejiqmq/status/1545565484229476352

                                            https://twitter.com/gejiqmq/status/1545565484229476352
                                          • 月面で見つかった「謎のキューブ」の正体が判明

                                            2021年12月に月の表面で見つかった「謎のキューブ」について、中国の月面探査車・玉兔2号がさらなる接近を行ったことで、正体が特定されました。 玉兔日记上新!小房子神秘面纱被揭开 http://www.cnsa.gov.cn/n6758823/n6758838/c6813049/content.html 穿越1000米来看你,大家关注的小房子来了 『玉兔二号駕駛日記』(29) https://mp.weixin.qq.com/s/VgtehRidYL8-dk9YtENQfg Mystery 'moon hut' is actually an adorable rabbit-shaped rock | Live Science https://www.livescience.com/moon-hut-rabbit-rock 「謎のキューブ」は玉兔2号が80mほど離れた位置から撮影した写真の中

                                              月面で見つかった「謎のキューブ」の正体が判明
                                            • 「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」松本零士さん死去、85歳 急性心不全(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                              「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」などの作品で知られる漫画家の松本零士(まつもと・れいじ)さん(本名・晟=あきら)が2月13日午前11時0分、急性心不全のため、都内の病院で亡くなった。85歳だった。20日、東映が発表した。告別式は近親者のみですでに執り行っており、喪主は妻で漫画家の牧美也子さんが務めた。 【写真】「銀河鉄道999」鉄郎とメーテル、車掌 所属する零時社の代表取締役で、長女の松本摩紀子氏もコメントを発表。「漫画家松本零士が、星の海に旅立ちました。漫画家として物語を描き続けることに思いを馳(は)せ駆け抜けた、幸せな人生だったと思います。『遠く時の輪の接する処で、また巡り会える』と松本は常々申しておりました。私たちもその言葉を信じ、その日を楽しみにしています。これまで応援くださいましたファンの皆さま、作品を世に送り出してくださいました関係各社の皆さま、お世話になりました各自治体な

                                                「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」松本零士さん死去、85歳 急性心不全(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
                                              • 地球外文明は宇宙船を使わずに「自由浮遊惑星」に乗って宇宙を旅している可能性

                                                SF作品では高度な文明を持った人間や宇宙人が恒星間を移動する恒星間航行が登場することがありますが、記事作成時点の地球文明の技術力では、太陽系から別の惑星系へ移動するには膨大な時間がかかります。そんな恒星間航行について、ヒューストン・コミュニティ・カレッジの天体学者であるイリーナ・ロマノフスカヤ氏が、「高度な地球外文明は宇宙船ではなく『自由浮遊惑星』を使って恒星間航行している可能性がある」と主張しています。 Migrating extraterrestrial civilizations and interstellar colonization: implications for SETI and SETA | International Journal of Astrobiology | Cambridge Core https://doi.org/10.1017/S1473550422

                                                  地球外文明は宇宙船を使わずに「自由浮遊惑星」に乗って宇宙を旅している可能性
                                                • 東京都規模壊滅の恐れ 小惑星、地球にニアミス 前日まで接近わからず - 毎日新聞

                                                  直径約130メートルの小惑星が25日に地球の近くを通過したことが29日、判明した。地球に衝突する恐れがある天体を監視する研究者らの団体「日本スペースガード協会」によると、もし地球に衝突していれば東京都と同規模の範囲を壊滅させるほどの大きさ。通過前日の24日に初めて見つかり関係者を驚かせた。 米紙ワシントン・ポストによると時速8万6000キロで通過するのを米国とブラジルの天文学者らが発見した。国際天文学連合(IAU)によると、「2019OK」と名付けられたこの小… この記事は有料記事です。 残り351文字(全文584文字)

                                                    東京都規模壊滅の恐れ 小惑星、地球にニアミス 前日まで接近わからず - 毎日新聞
                                                  • 太陽系は周囲1000光年にほとんど「何もない泡」の中心にいる - ナゾロジー

                                                    太陽系が銀河の中でも非常に物質密度の低い泡の中にあるという説は、50年ほど前から提唱されています。 その全容ははっきりとつかめていませんでしたが、今回、ハーバード・スミソニアン天体物理学センター (CfA)などの研究チームが、複数の観測データと理論を組み合わせ、太陽系を包む巨大な泡の3D時空アニメーションを作成しました。 それは泡がどのように形成され、太陽系がどのようにその泡の中に入ったかを示し、また泡が新しい星を生み出すために役立っているという銀河系進化史の再構築に役立つといいます。 研究の詳細は、2022年1月12日付で科学雑誌『Nature』に掲載されています。

                                                      太陽系は周囲1000光年にほとんど「何もない泡」の中心にいる - ナゾロジー
                                                    • 国際宇宙ステーションを地球に落下させる計画が発表される

                                                      1998年から建設が開始され、宇宙飛行士の若田光一氏や野口聡一氏らが長期滞在したことでも知られる国際宇宙ステーション(ISS)が、2030年をもって運用が停止されることが明らかになりました。 International Space Station Transition Report - January 2022 - 2022_iss_transition_report-final_tagged.pdf (PDFファイル)https://www.nasa.gov/sites/default/files/atoms/files/2022_iss_transition_report-final_tagged.pdf NASA Provides Updated International Space Station Transition Plan https://www.nasa.gov/feat

                                                        国際宇宙ステーションを地球に落下させる計画が発表される
                                                      • Google はどうやって Deep Learning でメモリ使用量を 99% 削減したか。

                                                        NewsPicksのエンジニア採用サイトです。さまざまな強みを持つエンジニアが、自分たちの個性を活かし、未来を創るための挑戦をしてる自由な環境で、一緒に世の中をおもしろくしてみませんか?

                                                          Google はどうやって Deep Learning でメモリ使用量を 99% 削減したか。
                                                        • テラスでコーヒーを飲んでいた女性に「隕石」が直撃!史上2人目か - ナゾロジー

                                                          空から降ってくる隕石を目撃できる人はそういません。 ましてや隕石に直撃されるとなると、宝くじの1等を当てるより難しいでしょう。 しかしこのほど、フランス在住のある女性が自宅のポーチでコーヒーを飲んでいた際に、小さな隕石が胸部に落下して打撲を負ったことがフランスのニュースサイト「The Connexion」により報じられました。 隕石が直撃した人物としては史上2人目になると見られています。 では、そもそも隕石はどれくらいの頻度で地球に落下し、人に直撃する確率は具体的にどれくらいなのでしょうか? Woman in France hit by suspected meteorite while drinking coffee on her porch https://www.livescience.com/space/meteoroids/woman-in-france-hit-by-suspe

                                                            テラスでコーヒーを飲んでいた女性に「隕石」が直撃!史上2人目か - ナゾロジー
                                                          • 最近にじさんじやVTuberに興味を持った人にすすめたい、月ノ美兎の短め配信3選|高島津 諦

                                                            最近のにじさんじの活況を受けておすすめを書くよここ一ヶ月ほど、VTuberグループのにじさんじが話題になることが多くて、これまでにじさんじやVTuberを見てなかった人も興味を持っているみたいです。 海外にじさんじとの交流、志摩スペイン村をバズらせた周央サンゴさん、爆発的に人気になってる壱百満天原サロメさん、にじさんじの運営会社であるANYCOLORの株式上場などなど。 VTuberのファンでありにじさんじのファンである私は活気があって嬉しいです。 にじさんじは、所属タレントも過去の動画も沢山なので、最近興味を持った人が何を見るか迷っている姿も見ます。 そこで、にじさんじの中でも面白さの間口が広い、月ノ美兎(つきの・みと)、通称「委員長」の配信の中から、笑いのテンポと密度がとりわけ高い配信を選りすぐって3つ紹介しようというのがこの記事です。 委員長のかわいいサムネ『専門家の元で食事を4日間

                                                              最近にじさんじやVTuberに興味を持った人にすすめたい、月ノ美兎の短め配信3選|高島津 諦
                                                            • 『うる星やつら』ラムは原作第1話のみのゲストだった。それがなぜ看板キャラに?【アニメ40周年】

                                                              2021年でTVアニメ放送開始40周年を迎えた『うる星やつら』。漫画家の高橋留美子さんの代表作の一つで、国内外に今も根強いファンを持つ。そんな『うる星やつら』のトリビアをお届けしよう。 魅力的なキャラクターが数多く登場する作品だが、看板的な存在は宇宙人の少女「ラム」だ。鬼のようなツノが頭に生えて虎柄のビキニを着た姿、「だっちゃ」という特徴的語尾は、オタクカルチャーのアイコンとなった。2019年の東京ガスのテレビCMでは深田恭子さんがラムを演じるなど認知度は高い。

                                                                『うる星やつら』ラムは原作第1話のみのゲストだった。それがなぜ看板キャラに?【アニメ40周年】
                                                              • 資料1 H3ロケット試験機1号機 打上げ中止の原因調査について

                                                                H3ロケット試験機1号機 打上げ中止の原因調査について 2023年2月22日 宇宙航空研究開発機構 宇宙輸送技術部門 事業推進部 部長 佐藤寿晃 H3プロジェクトチーム プロジェクトマネージャ 岡田匡史 資料1 宇宙開発利用に係る 調査・安全有識者会合 R5.2.22 発生事象 1  自動カウントダウンシーケンス(図1)において、「LE-9エンジンスタート」のステップまで進行し、LE-9エンジンは着 火した。その後、LE-9エンジンが立ち上がり、打上げ条件【注1】は成立した(フライトロックイン(FLI))。 【注1】打上げ条件:LE-9エンジンの立ち上がり(推力90%相当)と各機器の作動状態が正常であることを自動判定  打上げ条件成立後、リフトオフ直前までの異常監視中に1段機体制御コントローラが異常信号を検知したことか ら、固体ロケットブースタ(SRB-3)への点火信号の送信を自動停止

                                                                • Sebastian on Twitter: "JAXAに居た人間と言うのは アニメや漫画がフィクションなのも分からない程馬鹿なの? https://t.co/8ToLCLxcTc"

                                                                  JAXAに居た人間と言うのは アニメや漫画がフィクションなのも分からない程馬鹿なの? https://t.co/8ToLCLxcTc

                                                                    Sebastian on Twitter: "JAXAに居た人間と言うのは アニメや漫画がフィクションなのも分からない程馬鹿なの? https://t.co/8ToLCLxcTc"
                                                                  • 天の川銀河中心部からの謎の電波を検知 奇妙な点滅・増減を繰り返している(sorae 宇宙へのポータルサイト) - Yahoo!ニュース

                                                                    オーストラリアのシドニー大学は10月12日、シドニー大学物理学部博士課程の学生であるZIteng Wangさん率いる研究チームが、ASKAP(Australian Square Kilometre Array Pathfinder)電波望遠鏡の観測データを使って、私達の天の川銀河の中心部から奇妙な点滅・増減を繰り返す謎の電波がやってきていることを検知したと発表しました。この電波の特徴は既知の変光する電波源とは一致せず、この電波を放射している天体については全く正体不明だといいます。 研究チームが今回検知した電波には奇妙な特徴がいくつかあります。 まず、不規則に点滅を繰り返し、その強さも弱くなったり強くなったり不規則に変動します。その強さの変動の幅は100倍ほどにもなるといいます。 また、とても強く偏光していて、しかもその偏光の振動の方向がクルクルと回転しているというのです。なお、光は波として

                                                                      天の川銀河中心部からの謎の電波を検知 奇妙な点滅・増減を繰り返している(sorae 宇宙へのポータルサイト) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 軽い気持ちで呟いたブコメが

                                                                      謎にトップコメになった。 えぇ〜〜〜…と思いながら、どんどん星が増えていく様子を眺めている。かなり適当なことを言ってしまった自覚もあるのに、何故ブクマカ達はスターをくれるのだろう。 他の記事のトップコメも案外適当な内容だったりするんだろうか。

                                                                        軽い気持ちで呟いたブコメが
                                                                      • 日本に必要なのはこれとして紹介された『プラネテス』の「今回の責任どのように取られるおつもりで?」の返しが痛快

                                                                        リンク note(ノート) 書類通過率90%以上の職務経歴書を公開します|がき|note 転職活動では職務経歴書は必須です。 職務経歴書を漫然と書いてないでしょうか? ひとりよがりな自己PRを書いてないでしょうか? ・転職を希望している人 ・書類選考で落ちがちな人 ・自分をどうアピールしたらいいか分からない人 ・今すぐ転職しないが準備はしておきたい人 この記事を読めば転職先に響く職務経歴書の書き方が分かり、 転職の入り口である書類選考の通過率が跳ね上がります。 この記事の最後に、書類通過率90%以上の僕が書いた、以下2パターンの職務経歴書を公開していますので是非参考にしてください。 ・ITエン 4 users

                                                                          日本に必要なのはこれとして紹介された『プラネテス』の「今回の責任どのように取られるおつもりで?」の返しが痛快
                                                                        • 石松拓人🛰 on Twitter: "これ衝撃だったんだけど、普通同じ大きさの物なら遠くにあるほど小さく見えるよね?でも宇宙ではある距離を超えると逆に遠くにあるほど大きく見えるんだって!宇宙が膨張してるから、遠くの銀河から届く光ほど広がって、見かけ上大きくなるそう。遠… https://t.co/gDxMgiDKDQ"

                                                                          これ衝撃だったんだけど、普通同じ大きさの物なら遠くにあるほど小さく見えるよね?でも宇宙ではある距離を超えると逆に遠くにあるほど大きく見えるんだって!宇宙が膨張してるから、遠くの銀河から届く光ほど広がって、見かけ上大きくなるそう。遠… https://t.co/gDxMgiDKDQ

                                                                            石松拓人🛰 on Twitter: "これ衝撃だったんだけど、普通同じ大きさの物なら遠くにあるほど小さく見えるよね?でも宇宙ではある距離を超えると逆に遠くにあるほど大きく見えるんだって!宇宙が膨張してるから、遠くの銀河から届く光ほど広がって、見かけ上大きくなるそう。遠… https://t.co/gDxMgiDKDQ"
                                                                          • 「au PAY」、au回線と紐づけ済みなら「au回線でのみ利用可能」に 2月上旬開始へ

                                                                              「au PAY」、au回線と紐づけ済みなら「au回線でのみ利用可能」に 2月上旬開始へ
                                                                            • 前を歩いていた女子高生がスマホを空に向けていたので何かと思い自分も空..

                                                                              前を歩いていた女子高生がスマホを空に向けていたので何かと思い自分も空を見上げたらものすごくきれいに月が浮かんでいたので良かった

                                                                                前を歩いていた女子高生がスマホを空に向けていたので何かと思い自分も空..
                                                                              • 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною on Twitter: "共同通信と同じことを、ChatGPTにも聞いてみた。岡田さん、これを読み上げればよかったんだw https://t.co/aj6fNRUEd1"

                                                                                共同通信と同じことを、ChatGPTにも聞いてみた。岡田さん、これを読み上げればよかったんだw https://t.co/aj6fNRUEd1

                                                                                  大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною on Twitter: "共同通信と同じことを、ChatGPTにも聞いてみた。岡田さん、これを読み上げればよかったんだw https://t.co/aj6fNRUEd1"
                                                                                • 「イプシロンS」燃焼試験の途中で爆発 JAXA 原因究明急ぐ | NHK

                                                                                  14日午前、秋田県能代市で行われた小型ロケット「イプシロン」の改良型「イプシロンS」の燃焼試験の途中で爆発が起き、炎が上がりました。 JAXA=宇宙航空研究開発機構は原因究明を急ぐ考えですが、来年度に予定している初号機の打ち上げのスケジュールが遅れる可能性もあるとしています。 「イプシロンS」は日本の主力ロケットのひとつで、これまで運用されてきた固体燃料式の小型ロケット「イプシロン」の改良型としてJAXAなどが開発を進めています。 秋田県能代市のJAXA能代ロケット実験場で、14日午前9時から「イプシロンS」のエンジン部分にあたる二段目のロケットの燃焼試験が行われました。 試験の開始直後は、炎と共に煙が勢いよく噴射しましたが、およそ1分後にボンという爆発音が聞こえて施設の一部が吹き飛びました。 その後、炎と黒い煙が上がりました。 消防が消火にあたり、およそ2時間後に火は消し止められ、警察に

                                                                                    「イプシロンS」燃焼試験の途中で爆発 JAXA 原因究明急ぐ | NHK

                                                                                  新着記事