並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 2411件

新着順 人気順

Iphone,の検索結果1 - 40 件 / 2411件

  • 顔写真から自閉症を判別してみた - Qiita

    はじめに この記事では今回開発したWebアプリ、自閉症識別(後に理由を説明しますが、動作が大変モッサリです)を公開するまでの経緯や考え・思いをまとめた。 6月中旬に差し掛かる頃から、Aidemy PewmiumのAIアプリ開発コースで、Pythonを用いてアプリ開発を行えるようになることを目標に学んできた。その成果として開発したのが、顔写真から自閉症を判別するWebアプリだ。 この記事では私自身がプログラミング超初心者として、そしていち支援者として感じたことも多く綴っているため、必要に応じて適宜読み飛ばしてもらえると良いかもしれない。 開発開始に至るまで 私はこちらの記事にあるように、保育士として児童発達支援に関わってきた。大変ではあるが非常に楽しい仕事だった。とはいえAidemyの講座受講中、成果物を何にするかをずっと考えていたが、この領域で何かやろうなんてことは全く考えていなかった。

      顔写真から自閉症を判別してみた - Qiita
    • 【令和改訂版】元福岡市民が全力で1泊2日の福岡市周辺観光してみた - はげあたま.org

      www.hageatama.org 食事以外の観光資源が壊滅的で、観光のオススメ聞かれても地元民が口ごもる街 福岡。そんな厳しい環境を、地元が福岡で今は関東在住の私が敢えて全力観光する記事を書いたのが2016年、つまりは早8年。 コンスタントに読まれていた上、私自身も福岡観光について聞かれたらこの記事を教えてたりもしてたので、そろそろ改訂版を出すかと一念発起しました。 レギュレーションなど テーマは今流行りの"インスタ映え"です! いや、あの、インスタ映えが流行語大賞に選ばれたのは前回の記事の翌年でして、敢えてインスタ映えを狙いにいこうと思ったんですよ。なのにいつの間にか外部サイトへの埋め込みができなくなっていたので、普通にスマホの写真貼ってるだけになってます…… レギュレーションなどは以下の通り。 一泊二日で現地を実際に回って確かめる。旅行系でありがちなコタツ記事(ネットの情報だけで家か

        【令和改訂版】元福岡市民が全力で1泊2日の福岡市周辺観光してみた - はげあたま.org
      • iPhoneのブラウザー、魔法みたいに広告が消せるように

        まあ、魔法つっても普通に新機能なんですけどね。 iOS 18の新しい「Safari」では、「ちょっとこの広告、記事読むのにおジャマね」と思ったら、その広告を非表示にできる機能が標準搭載されるんです。しかも、ただ非表示にするだけじゃないんです。なんと、消える瞬間、魔法にかかったように霧散するというエフェクトが付いていて、本当に魔法みたいな機能なんですよ。 実は消せるのは広告だけじゃなくて、しつこく表示されるクッキーのポップアップだったり、なんなら記事中の図版や文字ブロックもきれいさっぱり消し去ることができるので、別に広告が気になるわけでもないのに色々消しているのがただ気持ちいい!みたいな機能でもあります。実装されたら、ぜひ遊んでみてください。 ※アップルの最新OSのパブリックベータ版の画面は一般に公開することが禁じられていますが、本稿では特別に取材許可を得たうえで掲載しています。 新しい「S

          iPhoneのブラウザー、魔法みたいに広告が消せるように
        • 夜眠れない時に一回試しておけ

          最近なぜか中々寝付けなくて手持ち無沙汰にスマホを眺め続け うっかりこのエントリを見つけたそこのお前 そう、お前だ 明日も仕事があるくせに寝付けないからとか言ってダラダラスマホを眺めてこんな新着エントリをわざわざ開いてるそこのお前だ 早く寝ないとどうせ明日になって後悔する事は お前も分かっている事だろう だからな 2つでいい 試してみて欲しいことがある ①足を暖めろ いいか 最近急に猛暑になって 日中は勿論だがお前は夜中もエアコンをつけっぱなしで寝ているはずだ (逆にエアコンをつけていないのなら熱中症で死ぬから今すぐつけろ ニュースの主役になりたくないのならな いいな?) 当然だが エアコンは体を冷やす機械だ 部屋が暑すぎて寝苦しいなんてことはなくなるだろう だがな それじゃダメなんだ 本来眠気ってのは 日中の高い体温から夜中の低い体温に移り変わることで「眠気」が来て そして「交感神経」から

            夜眠れない時に一回試しておけ
          • 俺に骨伝導イヤホンの質問するならこれ読んで - 本しゃぶり

            骨伝導イヤホンを常時着用は便利である。 しかし、勧めるには語るべきことが多い。 だからここに俺の知識をまとめることにした。 これを読めばいい 骨伝導イヤホンの基本 常時着用で運用 骨伝導が向かない状況 外がうるさい 音漏れ禁止 音質にこだわる 痛みがする 選び方とおすすめ Shokz OpenRun Pro Shokz OpenMove Shokz OpenComm 2 何でShokz製品しか紹介しないの?手先なの? 骨伝導以外の選択肢 ブコメで人気なFreeClip 終わりに これを読めばいい 骨伝導イヤホンを使い始めて4年が経とうとしている。使い始めた当時はまだ珍しかったが、今ではかなり普及してきたと思う。実際、弊社でも着けている人をよく見るようになった。とはいえ、普通のワイヤレスイヤホンと比べると、使ったことのある人は少ない。 それゆえか、骨伝導イヤホンがどんなものかと質問されること

              俺に骨伝導イヤホンの質問するならこれ読んで - 本しゃぶり
            • カメラ増田の解説がお世辞にも良いと言えないので俺が話す

              還暦を過ぎたカメラ歴50年のジジイの話で良ければ読んでいけ マニュアルフォーカスまずな?プロはマニュアルしか使わないなんて嘘だ。特に動体撮影する連中は逆にオートフォーカスしか使わん。スポーツ写真でもアイドルのライブ写真でもオートフォーカスが基本。 そしてSONYの正直に言ってマニュアルフォーカスは使いにくく、マニュアルフォーカスの扱いやすさで言えばキヤノンが優勢だ。なぜかって?家電量販店で試してこい。マニュアルフォーカス時のユーザーインターフェースの時点で出来が違うから。 SONYSONYはなオートフォーカスがすべてだ。キヤノン党やニコン党やフジ党に聞いてみろ。口を揃えて「SONYのオートフォーカス"だけ"は敵わないっすねぇ」って言うから。 SONYがはじめてカメラでSONYのオートフォーカスが当たり前になってみろ。他社へ乗り換えた際に「遅っ!!」「えっなんで認識しねぇの!?」となるのは確

                カメラ増田の解説がお世辞にも良いと言えないので俺が話す
              • 1日持たないiPhoneが復活。わずか90分、アップルストアでバッテリーが新品に

                1日持たないiPhoneが復活。わずか90分、アップルストアでバッテリーが新品に2024.08.07 18:00266,760 小暮ひさのり 思っていたよりもサクサクでした。 使っていくうちに劣化は避けられないスマートフォンのバッテリー。iPhoneも例外ではありません。 編集部吉岡のiPhone 13 miniも、購入から2年でバッテリーの最大容量が76%まで低下。普通に使っていると、昼過ぎくらいに20%〜30%まで減るという状態で、外出にモバイルバッテリーが欠かせないとのこと。 Image: ギズモード・ジャパン端末の情報を見るとバッテリーの状態が「修理」となってて、もう修理しないとヤバいぞ感が…。なので、今回は実際にAppleストアでバッテリー交換の修理を申し込んでみました。 修理前に行う手順から、当日やることまで、手順を紹介します。 修理に出す前にやることまずはバッテリーの交換修理

                  1日持たないiPhoneが復活。わずか90分、アップルストアでバッテリーが新品に
                • 東京から福岡に移住して2年。福岡の魅力を4.5万字で徹底的に語る|Tsutomu Sogitani

                  住み慣れた東京から福岡に移住してきて、2年が経ちました。まだ2年なので福岡のすべてが分かってるとは言い難いですが、2年経って改めて感じている福岡の魅力の数々を、ここで一気に放出したいと思います。 そもそもなぜ福岡に?本題に入る前に、前提となる自己紹介を少々。 私の生まれは大阪です。親の転勤で10歳の時に埼玉に移り住み、社会人になってから25年以上はほぼ東京です。というわけで私自身は福岡と無縁なのですが、妻が福岡出身というのが、福岡との唯一の縁になります。 移住のキッカケはコロナとリモートワークでした。ただ、結婚当初からいつか福岡に住みたいとは思ってて、福岡本社の会社に転職したこともありました。世の中的にリモートワークが許容されるようになり、思い切って夢を実現してみた感じです。 職業は経営者で、会社は2010年に創業し、オフィスは今も下北沢にあります。創業当初は杉並区の永福町に住んでいました

                    東京から福岡に移住して2年。福岡の魅力を4.5万字で徹底的に語る|Tsutomu Sogitani
                  • 衛星経由の緊急SOS、本日提供開始

                    本日より、Appleの画期的な安全サービスである衛星経由の緊急SOSが日本のお客様に提供されます。iPhone 14とiPhone 15のすべてのモデルで利用できるこの革新的なテクノロジーにより、ユーザーは携帯電話通信やWi-Fiの圏外でも緊急通報サービスに情報を共有することができます。さらに、携帯電話通信やWi-Fiの電波が届かない所に出かけている時に、友人や家族に居場所を知らせたい場合は、「探す」アプリを開いて衛星経由で位置情報を共有できます。このサービスは、新しいiPhone 14またはiPhone 15モデルのアクティベーションを行った時から2年間無料で利用できます1。2022年の発表以来、衛星経由の緊急SOSは、提供されている16か国ですでに人命救助に役立ってきました。 iPhone 14とiPhone 15のラインナップに含まれるすべてのモデルが、独自に設計されたハードウェア部

                      衛星経由の緊急SOS、本日提供開始
                    • Apple純正メモアプリを、最強の文書作成ソフトに変える「ProNotes」 | ライフハッカー・ジャパン

                      著者Pranay Parab - Lifehacker US [原文]翻訳長谷睦(ガリレオ) 2024.08.08 lastupdate 複数のApple製デバイスをまたいでメモを取る際に、私はAppleの「メモ」アプリを愛用しています。 iPhone版の「メモ」アプリも愛用していますが、Mac版ではさらに多くの機能が使えます。たとえば、Markdownを使う、デスクトップから直接メモの内容を検索する、といったことです。それらを可能にするのが、サードパーティアプリの「ProNotes」です。 ProNotesは単体で使うものではなく、「メモ」アプリの機能拡張として働き、パワーユーザー待望の機能を追加してくれるアプリです。 この追加機能が本当に優秀で、これを入れれば、「メモ」アプリが本格的な文書作成ソフトになる、と言えるほどです。 では、その具体的な機能をご紹介しましょう。 検索を容易にする

                        Apple純正メモアプリを、最強の文書作成ソフトに変える「ProNotes」 | ライフハッカー・ジャパン
                      • Amazonプライムデーのお勧めイヤホン - ARTIFACT@はてブロ

                        2000円以下のPCスピーカーの新定番「FUNLOGY Speaker」 FUNLOGY Speaker(スピーカー/PCスピーカー)【VGP2024受賞 / 総合14W / ステレオスピーカー/パソコン/USB給電/重低音/AUX / 3.5mmピン入力 / 日本ブランド 】 (ホワイト) FUNLOGYAmazonイヤホンの前に一押ししたいオーディオ製品があるので、最初に紹介したい。FUNLOGYが出したPC用スピーカーは1,980円と非常に安いのだが、音の空間が広がり、しっかりした低音が出る。ほぼ同価格のCreative Pebbleと同様にパッシブラジエーターを採用しており、構造はそっくり。違いは形ぐらいで、音はかなり似ている。どちらを選ぶかなら形で選んでいいのだが、FUNLOGY Speakerは現在セール中で1,490円となり、完全にライバルがいない製品となっている。PC用のア

                          Amazonプライムデーのお勧めイヤホン - ARTIFACT@はてブロ
                        • 災害対策でポータブル電源などの「自分が助かるための設備」を導入しても人には言わないほうがいい→考えさせられる実体験色々

                          篠原 修司@フリーライター✏️ @digimaga 南海トラフ巨大地震に備えてポータブル電源(バッテリー)を買うのはいいんだけど、それを誰にも言うなよ 家族にも、ね 1家庭の数日分の充電は賄えても、「スマホを充電できるって聞いたんだけど、、、」と寄ってくる近所の人の分までは賄えないぞ 家族は震災前に伝えると話しちゃう恐れがあるぞ 篠原 修司@フリーライター✏️ @digimaga ネット炎上の解説やデマ訂正(ファクトチェック)のYahoo!ニュースエキスパート|iPhoneやPC・ガジェットのお役立ち&おトク情報も発信|ChatGPT等の生成AIにも興味|たまにAbema出演|アマゾンアソシエイトメンバー|あと猫好き 仕事のご相談は digimaganet@gmail.com まで digimaga.net

                            災害対策でポータブル電源などの「自分が助かるための設備」を導入しても人には言わないほうがいい→考えさせられる実体験色々
                          • YouTube登録者29万人「有隣堂しか知らない世界」を企画運営する渡邉郁の仕事術【HOW I WORK】 | ライフハッカー・ジャパン

                            敏腕クリエイターやビジネスパーソンに仕事術を学ぶ「HOW I WORK」シリーズ。今回お話を伺ったのは、株式会社有隣堂・マーケティング部 課長の渡邉郁さんです 渡邉郁(わたなべいく) 株式会社有隣堂 経営企画本部 広報・マーケティング部 課長。2002年入社。店舗にて書籍の接客販売、本部にて書籍MDを経験。その後、新規出店、新規事業の立案等に携わり、2018年開店の有隣堂の新業態店舗「HIBIYA CENTRAL MARKET」の初代店長を務める。YouTubeチャンネル「有隣堂しか知らない世界」は2020年立ち上げ時より企画運営を担当。2023年9月より現職。 書籍『老舗書店「有隣堂」が作る企業YouTubeの世界』『有隣堂名物バイヤー岡﨑弘子の愛すべき文房具の世界』 公式サイト / YouTube / X / Instagram 創業は1909年。神奈川を中心に、東京、千葉、兵庫に40

                              YouTube登録者29万人「有隣堂しか知らない世界」を企画運営する渡邉郁の仕事術【HOW I WORK】 | ライフハッカー・ジャパン
                            • 電子の時代の相続

                              87歳になるそろそろ父が死にそう。 むしろもう半年前からほぼ死んでて入院中で意思の疎通が取れない状態が続いている。 父はそれなりに先進的な人間でフリーランスのSEとして66歳まで仕事を続けており、ウェブ上で様々な決済や仮想通貨取引、投資などを行っていた。 ここで問題になるのが、父が持っている資産の全貌を掴むのが難しいのではないかということだ。 父が持っている端末、iPhone、galaxy、PCにはそれぞれパスワードがかかっており、家族の誰もアクセスすることができない。 こうなると、父がどのサービスにどの程度の資産を持っているのかほとんどわからない状況になる。 昔なら株券や通帳がまとめて資産として金庫なり箪笥なりにしまわれていて、遺品整理の際にそこから死亡後の死亡届の提出や相続手続きに移れたが、 多くがウェブ上に存在し、それを確認できる端末にアクセスできないとなってしまうと総資産の把握がめ

                                電子の時代の相続
                              • has()疑似クラスでコーディングが変わる! CSS最新スタイリング - ICS MEDIA

                                2024年のブラウザならCSSの:has()疑似クラスが使えます。この:has()疑似クラスは非常に強力なポテンシャルをもっています。というのも:has()疑似クラスを使えば、どんな関係のセレクターも指定可能になります。これを使えば多彩なセレクターが記述できるようになり、より表現力豊かなCSSを実現できます。この記事では:has()疑似クラスを使ったCSSの表現手法やテクニックを紹介します。 サンプルを別ウインドウで開く コードを確認する :has()疑似クラスの基本的な使い方 :has()疑似クラスの使い方について簡単に説明します。:has()疑似クラスは渡したセレクターを持つ親要素を選択します。たとえば、次のようなHTMLとCSSがあるとします。 <p class="text"> <strong>メロス</strong>は激怒した。必ず、かの邪智暴虐の王を除かなければならぬと決意した。

                                  has()疑似クラスでコーディングが変わる! CSS最新スタイリング - ICS MEDIA
                                • 「日本一美しい」という河岸段丘を見に行く (1/2) :: デイリーポータルZ

                                  群馬県沼田市に「日本一美しい河岸段丘(かがんだんきゅう)」があると聞き及び、これは見に行くしかない。ということで、見に行ってきました。 中学校の地理で習った? 河岸段丘とは? 河岸段丘。 地理にあまり興味がない妻は「カガンダンキューって何?」とストレートに聞いてきた。 河岸段丘ぐらいみんな知ってるようなつもりで勝手に話を進めるのは良くないので、改めて河岸段丘について説明しておきたい。 ぼくは、中学校の地理で習ったような気がしていたのだけど、はっきり記憶はしておらず、もっぱら地図帳に載っていた河岸段丘のイラストの印象が強い。 地図帳の河岸段丘。関越道開通前の貴重な航空写真(帝国書院『中学校社会科地図帳』昭和55年) 高校用の地図帳の河岸段丘は、でき方を丁寧に解説(帝国書院『新詳高等地図』平成27年) 真ん中の地形図詰め合わせみたいな絵の中にちょっとだけある(赤矢印)(帝国書院『中学校社会科地

                                    「日本一美しい」という河岸段丘を見に行く (1/2) :: デイリーポータルZ
                                  • HDMIを無線化するデバイス。USB-Type-C接続でiPhone対応

                                      HDMIを無線化するデバイス。USB-Type-C接続でiPhone対応
                                    • 【追記】【ディレクターレター】アペンドスキルの今後の対応について | Fate/Grand Order 公式サイト

                                      【8月9日(金) 17:30掲載】 「Fate/Grand Order」 第2部開発ディレクターのカノウヨシキです。 9周年で発表いたしましたアペンドスキル2つの追加にあたり、引き続き協議を重ねた結果、アペンドスキル2つ分の解放に必要なサーヴァントコイン240枚を獲得する手段を、後日、新たに追加する方針といたしましたので、みなさまにご報告させていただきます。 ・絆レベル7以上で獲得できるサーヴァントコインを増量いたします。 →絆レベル7以上でのそれぞれのレベルアップ時に獲得できるサーヴァントコインを増量いたします。 絆レベル15まで上げる間に、最大でアペンドスキル2つ分(240枚)のサーヴァントコインを追加獲得できるようにいたします。 →すでに絆レベル7以上のサーヴァントにつきましては、増量分を後日プレゼントボックスに送付いたします。 上記の獲得手段の追加に伴い、9周年でのアペンドスキル2

                                        【追記】【ディレクターレター】アペンドスキルの今後の対応について | Fate/Grand Order 公式サイト
                                      • セミを自宅で羽化させてみた - 六時のおやつ

                                        camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ 25日の夜に捕獲したセミの幼虫(メス)を自宅に持ち帰ったのは羽化を撮影しようと思ったからだ。 部屋のカーテンにセミを置き、部屋の電気を消して暗くする。 下から上に登っていくセミが上に到達したら、また下におろす。 スマホの灯を頼りにそんなことを数回繰り返していたら、セミが動かなくなった。 2~3分様子を見て動く気配のない事を確認したので部屋の電気をつける。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ まだかまだかと待つこと47分、ついに背中の縦線の所から割れた! camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZU

                                          セミを自宅で羽化させてみた - 六時のおやつ
                                        • アップル新型「iPhone」カメラセンサーの“ソニー外し”は2026年か

                                          アップルが2026年に発売するiPhoneには、サムスン製の新しいカメラセンサーが採用される可能性が高いようだ。アップル関連の著名アナリスト、ミンチー・クオ氏が7月24日にXで報告した。 同氏によると、アップルは早ければ2026年にもサムスン製の1/2.6インチ4800万画素の超広角CMOSイメージセンサー(CIS)を採用するという。 これにより、ソニーが長年独占していたアップルのCISサプライヤーの地位が崩れることになる。 同氏はサムスンがすでにアップル向けのカメラ部品開発に特化したチームを社内に設立していると伝えている。 iPhone用イメージセンサーがソニーからサムスンに変更されるとのうわさはつい先日韓国メディアTHE ELECが報じていたが、その後、記事は削除されてしまっていた。 そのためガセだったのではないかとの見方も出てきていたが、クオ氏から予測が発表されたことでかなり真実性が

                                            アップル新型「iPhone」カメラセンサーの“ソニー外し”は2026年か
                                          • 閉館した「中野サンプラザ」の3Dモデル、中野区が無料公開 商用利用もOK

                                            中野区は7月16日、2023年7月に閉館した「中野サンプラザ」の3Dスキャンデータを、オープンデータとして無償公開した。商用利用も可能で、「VR空間に中野サンプラザを蘇らせ、バーチャルツアーやコンサートを開催するなど、自由な発想でデータをご活用ください」としている。 データは外観と建物内部(エントラス、コンサートホール、チャペル、レストランなど)をレーザースキャナなどを使って計測し、las形式の点群データを作成。これをもとに3Dモデルを作り上げた。データは、クリエイティブ・コモンズ(CC-BY4.0)に準拠しており、原作者(本データでは中野区)のクレジットを表示すれば、営利目的を含めて自由にデータを改変・複製・再配布できるという。 外観の計測には、航空測量センサーの「CityMapper-2」、ハンドヘルドレーザースキャナ「Hovermap ST-X」、LiDARセンサーを搭載した「iPh

                                              閉館した「中野サンプラザ」の3Dモデル、中野区が無料公開 商用利用もOK
                                            • 75万のカメラとiPhone14Proのカメラで撮った写真の比較が興味深い「やはり高いカメラってすごい」「SNSにUPするだけならもうスマホでも充分よね」

                                              さいだー @cider592photo フード写真はお任せ!👨‍🍳📸■飲食業界8年からフードカメラマン/フードスタイリストに転身■深夜の飯テロクリエイター▼撮影のご相談はお気軽にDMください🙌■インスタ→ instagram.com/cider592photo/ yellowpage.tokyo/creators/categ…

                                                75万のカメラとiPhone14Proのカメラで撮った写真の比較が興味深い「やはり高いカメラってすごい」「SNSにUPするだけならもうスマホでも充分よね」
                                              • 【エンジニアの日常】エンジニア達の自慢の作業環境を大公開 Part5 - Findy Tech Blog

                                                こんにちは。 Findy Freelanceの開発をしている中坪です! この記事は自慢の作業環境を大公開シリーズの Part 5 になります。 今回はそれぞれ住む場所や普段担当するプロダクトが異なる 3 名のエンジニアの作業環境を紹介します! 作業環境を大公開 中坪 まずは名古屋からフルリモートワークをしている中坪の作業環境です。 デスク全体はこのようになっています。 デスクはFlexiSpot EF1を使っています。 ボタン 1 つであらかじめ設定しておいた高さに自動で昇降してくれるので、気軽に立ち座りを繰り返すことができます。 ディスプレイはLG 35WN75C-Bを使っています。 シンプルに画面が広くて作業しやすい点とデスクのサイズにちょうどよく収まっている点が気に入っています。 机の上、左側にはポモドーロタイマーとAmazon Echo Showがあります。 このポモドーロタイマー

                                                  【エンジニアの日常】エンジニア達の自慢の作業環境を大公開 Part5 - Findy Tech Blog
                                                • マイナンバーカード 本物か見分けるアプリ開発 デジタル庁 | NHK

                                                  アプリを入れたスマホのカメラで、カードに記載された生年月日などの情報を読み取ったあと、スマホをさらにカードに近づけてかざすと、カードに内蔵されたICチップの情報と照合し、本物かどうかを判別してくれる仕組みです。 政府は、対面で本人確認する際、マイナンバーカードや運転免許証などのICチップの読み取りを今後、義務化する方針を打ち出していて、このアプリは、8月下旬にもiPhoneと、基本ソフト「アンドロイド」を使うスマホの両方に向けて公開される見通しです。 視察の後、河野大臣は「携帯電話にアプリを入れるだけで確実な本人確認ができるのでぜひ使って欲しい」と話していました。 マイナンバーカードは運転免許証などと同様に、携帯電話ショップや金融機関の窓口などで本人確認の際に利用されています。 これまで多くの場合は、窓口の担当者が、カード上の顔写真や氏名、生年月日などを目で見て確認し、本人確認に利用してい

                                                    マイナンバーカード 本物か見分けるアプリ開発 デジタル庁 | NHK
                                                  • こんな名前があったとは! デザインスタイルの呼び名まとめ - NRIネットコムBlog

                                                    本記事は Design Week 2023 1日目の記事です。 🌈 告知記事 ▶▶ 本記事 ▶▶ 2日目 💐 こんにちは、Webデザイナー3年目の馬場です。 突然ですが、 「メンフィス」「グラスモーフィズム」「アイソメトリック」... 皆さんはこれらのワード、いくつ知ってますか? もしくはデザイナーの方は、 「このデザイン、最近良く見るけど呼び名とかあるのかな…?」 「他人に言葉で『◯◯のデザイン』と説明したいけど名前がわからない...。」 と思ったことはありませんか? 私は定期的にWebデザインのトレンドや用語などを調べてインプットしているのですが、 今までよく目にしていたデザインスタイルや模様などに「こんな名前があったんだ」と、恥ずかしながら初めて知ることが多々あります。 今回はそういったデザインスタイルの呼び名を集めましたので、参考サイトや使用事例と共にご紹介していきます。 メン

                                                      こんな名前があったとは! デザインスタイルの呼び名まとめ - NRIネットコムBlog
                                                    • ジャンプTOON マンガビューワ を支える Flutter の技術

                                                      ジャンプTOON アプリチーム 2024 年新卒の西峰です。 5 月にサービスを開始した「ジャンプTOON」は、Flutter を採用し Android, iOS, iPadOS 向けのアプリを提供しています。 本記事では、ジャンプTOON モバイルアプリのために独自に開発されたマンガビューワについて紹介したいと思います。 マンガビューワとは マンガ作品を閲覧できる機能です。 本アプリでは、快適に縦マンガを閲覧いただけるよう、スクロールや拡大縮小操作に工夫を加えています。また、作品の転載防止のため、画面録画、ミラーリングの禁止機能も存在します。(本記事では解説しません) ビューワを自作した目的 本アプリではビューワ機能を自作していますが、その目的はいくつかあります。まず、柔軟に独自の機能を追加しやすくするためです。連続して話を読んだり、お気に入りやコメント、いいね、拡大縮小といった要件を全

                                                        ジャンプTOON マンガビューワ を支える Flutter の技術
                                                      • AIの時代に「100%AI不使用ラベル」を打ち出す理由 | 技術だけが過剰に宣伝されている

                                                        生成AIが瞬く間に身近なものとなり、ネットやSNSでは人工知能によるコンテンツやサービスが爆発的に増えた。AIが作り出したものから逃れることは難しいと言えるだろう。そんななか、人間のクリエイティブを守るために「AIフリー」を掲げる人たちがいるという。 「AIを使わない」宣言 アップルがiPhoneに生成AIを搭載する計画を発表した時点で、それはこう言ったも同然だった──このテクノロジーはもはや避けられないものとなった、と。 大規模言語モデルは間もなく世界中のスマートフォンの大半に搭載され、メッセージングアプリやメールアプリで画像や文章を生成するようになる。AIはすでに検索エンジンのグーグルやビングに使われている。 800億ドル規模の新興企業であるオープンAIは、アップルやマイクロソフトと提携しており、まるで偏在しているかのようだ。同社のChatGPTやDALL-Eが自動生成するプロダクトは

                                                          AIの時代に「100%AI不使用ラベル」を打ち出す理由 | 技術だけが過剰に宣伝されている
                                                        • iPhoneやiPad、Vision Pro上で仮想マシンを実行できる「UTM SE」がリリース。AppleがApp Storeでの配信を許可。

                                                            iPhoneやiPad、Vision Pro上で仮想マシンを実行できる「UTM SE」がリリース。AppleがApp Storeでの配信を許可。
                                                          • TwitterしてるとiPhoneがめちゃくちゃ熱くて重たくなるやつはこんな設定をするとマシになる?「みんな困ってたんだ…」「マジで軽くなった」

                                                            過去問の轟き @KakomonTodoroki 友達と通話してる時にTwitter開くと死ぬほど重いんだけどまじでヤバいスマホ熱いし 家いる時だいたい通話してるから致命傷すぎる

                                                              TwitterしてるとiPhoneがめちゃくちゃ熱くて重たくなるやつはこんな設定をするとマシになる?「みんな困ってたんだ…」「マジで軽くなった」
                                                            • iPhoneで花火をきれいに撮る カンタン花火撮影のコツ

                                                                iPhoneで花火をきれいに撮る カンタン花火撮影のコツ
                                                              • 3PCA 29 日目: Privacy Sandbox の方針転換は何を意味するか | blog.jxck.io

                                                                Intro このエントリは、 3rd Party Cookie Advent Calendar の 29 日目である。 3rd Party Cookie のカレンダー | Advent Calendar 2023 - Qiita https://qiita.com/advent-calendar/2023/3rd-party-cookie 先日、 Google より Privacy Sandbox の方針転換について発表があった。 本当は、まだ記事を書くには情報が足りていないため、あまり書く気はなかったが、今後出てくる発表に備えて経緯をまとめるために、「何がまだ分かっていないか」の現状を書いておくことにする。 Privacy Sandbox の方針転換 問題の記事は 2024/07/22 に公開された以下だ。 A new path for Privacy Sandbox on the we

                                                                  3PCA 29 日目: Privacy Sandbox の方針転換は何を意味するか | blog.jxck.io
                                                                • iPhoneでWindowsを動かせるエミュレーター「UTM SE」がついにApp Storeで公開される

                                                                  Windowsエミュレーターの「UTM SE」が、iOSおよびvisionOS向けの無料アプリとしてApp Storeで配信を開始しました。ただし、Appleデバイス向けのUTM SEにはJITコンパイラがないため、パフォーンマンスは低下してしまっているとのことです。 PC emulator comes to iOS, but Apple’s restrictions hamper performance | Ars Technica https://arstechnica.com/gaming/2024/07/apples-restrictions-hold-back-the-first-pc-emulator-on-the-ios-app-store/ Appleは2024年4月にApp Storeの審査ガイドラインを更新し、これまで頑なに禁止してきたエミュレーターアプリを許可し始めま

                                                                    iPhoneでWindowsを動かせるエミュレーター「UTM SE」がついにApp Storeで公開される
                                                                  • 7年前の型落ちiPadを使い続ける下級国民 - 上級国民に憧れる下級国民の会

                                                                    世の下級国民たちはAndroid4やiphone4sをいまだに使っているらしいので、会長も底辺自慢していきます。 というわけで今回は7年前の型落ちipadを使い続けているという話しでもしていきますよ。 「おいおい、会長くん。そんな程度で自慢しないでくれよ。私なんかまだ3Gのスマホを使っているよ」というベテランの下級国民の方も、おじさんの体温のような生暖かい目で見守ってください。 ちなみにうちのipadは落とした衝撃で、画面は割れてますし、基盤が歪んで上から見ると楕円形ですが、それでも買い換えずに使っています。これが下級魂ですよ。 実は新型に買い換えようとしましたが、インフレの影響で廉価版のiPadですら7万円になってましてね。いやこれは流石に上級国民専用すぎだろ…と諦めたわけです。 ホント インフレは地獄だぜ まあ世の下級国民オブザイヤー大賞受賞者とかになってくると、いまだにwindows

                                                                      7年前の型落ちiPadを使い続ける下級国民 - 上級国民に憧れる下級国民の会
                                                                    • 「何これ怖すぎ制御どうなってんの」Ankerから発売された二股のUSB-Cケーブル、便利そうだけど発熱とかがヤバそうな気配がする

                                                                      リンク www.amazon.co.jp Amazon.co.jp: Anker USB-C & USB-C ケーブル (2-in-1, 140W) 急速充電 USB 2.0 iPhone 15 GalaxyS24 / S23 MacBook Air/Pro iPad 他対応 (1.2m ブラック Amazon.co.jp: Anker USB-C & USB-C ケーブル (2-in-1, 140W) 急速充電 USB 2.0 iPhone 15 GalaxyS24 / S23 MacBook Air/Pro iPad 他対応 (1.2m ブラック) : パソコン・周辺機器 18

                                                                        「何これ怖すぎ制御どうなってんの」Ankerから発売された二股のUSB-Cケーブル、便利そうだけど発熱とかがヤバそうな気配がする
                                                                      • Apple Vision Proの唯一無二の体験はどのようにデザインされたのか? アップルデザインチームへの独占インタビューを公開 | AXIS Web | デザインの視点で、人間の可能性や創造性を伝えるメディア

                                                                        Apple Vision Proは、おそらくこれまで一般向けに発売されたARゴーグルの中で最も高価な製品のひとつだろう。しかし、体験した人の多くが、それだけの価値があると証言している。実際、同製品で得られる体験はこれまでのどの製品とも比べ物にならないほど品質が高い。それに、リビングや仕事部屋でアプリや拡張したMacの画面を操作をする「空間コンピューティング」の体験は5年ほど未来を先取りしたような先進体験だと強く納得させてくれる。 これまでの新カテゴリー製品同様、アップルでこの未来のコンピューティングのあり方をゼロから考えて形にしたのは同社が誇るデザイン部門、デザインスタジオだ。 今回、特別に同スタジオでヒューマンインターフェースデザインを担当するバイスプレジデントのアラン・ダイとインダストリアルデザイン担当バイスプレジデントのリチャード・ハワースに、製品の開発背景について聞く機会を得た。ち

                                                                          Apple Vision Proの唯一無二の体験はどのようにデザインされたのか? アップルデザインチームへの独占インタビューを公開 | AXIS Web | デザインの視点で、人間の可能性や創造性を伝えるメディア
                                                                        • 『ご無沙汰しております』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                                          1か月半ぶりですが、 皆様、元気にしていらっしゃいますか??? 実は、私は先月の10日あたりから体調が悪くなり、 ここ1カ月ほど、ほとんど意識がない状態& 全くやる気が起きない状態が続いてしました。 今のところ、まだ本調子ではないのですが、 なんとか回復したような、していないような(;^ω^) そして、仕事をせずに1か月半近く休んでいるのも 精神的に辛いです。 本当は、しっかり出勤して働かないとだめなんやけど、 家にいるのは問題ないけど、 通勤が辛いのかなんなのか、 働くと、身体にこたえて働くことが出来なくなる。 今は、通勤しなくても在宅ワークがあるとはいえ、 在宅ワークはハードルは、応募者が多いのと、 私も年齢が年齢なだけに、応募しても落とされるのですよね(;^ω^) さて、まだまだ本調子ではないのですが、 少しづつでも動けるようになってきたので、 なにかしたいと思います! あっ! まず

                                                                            『ご無沙汰しております』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                                          • バカにしてごめん。MagSafe対応ハンディファンが最強でした

                                                                            バカにしてごめん。MagSafe対応ハンディファンが最強でした2024.08.04 12:0040,957 はらいさん 正直最初は見た目的にどうなの?と疑いの気持ちでいっぱいでしたが、結論からお伝えすると、これが最強の夏向けガジェットでした。 JJCが販売しているMagsafe対応ハンディファン。MagSafeに対応したiPhone 12シリーズ以降の背面にピタッとくっけて使えるハンディファンです。 これ、やっぱり何が素晴らしいかって、スマホ1台で完結してしまうことではないかと。ハンディファン片手にスマホ操作ってかなり面倒ですし、背面のスタンドを使えばスマホリング代わりにも使えます。 またスタンドを使って、iPhoneを立てたまま利用することも。パソコンの横に置けば、涼みながらiPhoneの情報もチェックできるという、まさに一石二鳥状態になれます。 ちなみに単体で立てることもできます。難点

                                                                              バカにしてごめん。MagSafe対応ハンディファンが最強でした
                                                                            • 【速報】マイナンバーカードと連携し、本人確認で国家資格をデジタル化へ iPhoneのウォレットでの表示も検討 | TBS NEWS DIG

                                                                              河野デジタル大臣は法律が定める国家資格をデジタル化すると明らかにしました。マイナンバーカードと連携して本人確認を行うことで、取得している国家資格は「デジタル資格者証」としてオンラインで表示できるよう…

                                                                                【速報】マイナンバーカードと連携し、本人確認で国家資格をデジタル化へ iPhoneのウォレットでの表示も検討 | TBS NEWS DIG
                                                                              • 今年の最低賃金上昇幅が決定ッ【緊急下級国民速報】 - 上級国民に憧れる下級国民の会

                                                                                緊急下級国民速報を発令します。今年の最低賃金の上げ幅が決まったゾゥォォ!! これはアパ社長の誕生日と同じくらいのビックニュースなんですね!ちなみにアパ社長の誕生日は7月8日です。 www.yomiuri.co.jp 最低賃金引き上げが決定しました。なんとその額五十円‼︎これは胸も財布も熱くなるような気がしなくはない金額ですね!これは上昇幅、上昇率ともに過去最大なんですね。いやー素晴らしい。 コラッそこ!そんだけかよとか言わない!岸田まんじゅう食べさせられますよ!まったく…岸田文雄反逆罪で明日から岸田まんじゅうと水だけで生活することになりますよ! まあネタ抜きで解説しますが、これはかなりよくやってると思います。ついに引き上げ率5%まで行ったのは感慨深いですね。まあぶっちゃけ食料品の高騰ペースはそれ以上ですが… 個人的な予想としては4パー前後だったので、結構嬉しいです。一昔前まで、1%とかだっ

                                                                                  今年の最低賃金上昇幅が決定ッ【緊急下級国民速報】 - 上級国民に憧れる下級国民の会
                                                                                • MetaがLlamaベースのマルチモーダルAIをEUには提供しない方針を明らかに

                                                                                  EUはデジタル市場法やデジタルサービス法で大手デジタルプラットフォームやその運営企業を厳しく規制しており、AppleやGoogle、Meta、Microsoftなどのビッグテックはその対応に追われています。大規模言語モデルのLlamaを開発するMetaが、2024年中にリリースする予定のマルチモーダルAIをEUでは提供しないことを発表しました。 Meta won't bring future multimodal AI models to EU https://www.axios.com/2024/07/17/meta-future-multimodal-ai-models-eu 海外ニュースメディアのAxiosによると、Metaは自社で開発する大規模言語モデル・Llamaをベースとして、映像・音声・画像・テキストを推論できるマルチモーダルAIのリリースを2024年中に予定しているとのこと

                                                                                    MetaがLlamaベースのマルチモーダルAIをEUには提供しない方針を明らかに