並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 173件

新着順 人気順

MIXIの検索結果81 - 120 件 / 173件

  • みてねの動画再生にHLSを導入した話

    こんにちは、みてねプロダクト開発部 基盤開発グループ SREチームの尾関です。 『家族アルバム みてね』(以下、みてね)ではユーザーがアップロードした大量の動画データをS3に保存していますが、非常に大きなコストがかかっています。 様々な方法でコスト削減を行ってきましたが、本記事ではその中でもユニークな、HLSを使った改善についてお話させていただきます。 みてねで動画をアップロードしてから再生できるまでの流れまず、従来(2022年3月頃まで)のみてねで動画をアップロードしてから再生するまでのフローを説明します。 アップロードした動画ファイル(original)が保存されるとともに、スマートフォンで再生するための少し解像度を調整した動画(smartphone)とサムネイル画像(small, medium, large)を保存しています。特に何の変哲もないシステムだと思います。 S3のストレージ

      みてねの動画再生にHLSを導入した話
    • noteがFacebookやTwitterにならないためには、と考えてみた

      結論から言うと、ピースオブケイク改めnoteは、アグリゲータとしてのポテンシャルが高すぎて、プラットフォームになれないかもしれない。でもプラットフォームになりたそうで、その為には方向性の調整が必要だと思う。 結論を言うだけならツイートに収まるので、僕なりの分析を、以下書き留めてみる。 目次 プラットフォーム is 何 そろそろnoteの話を 「を」vs「で」 もうひとつの違和感ーコロナに関する但し書き Facebookという教訓 Twitterという警鐘 プラットフォームでいるには さいごに プラットフォーム is 何 そもそも「プラットフォーム」とは何だろうか。「民主主義」とかもそうだが、それが意味するところの輪郭がぼやけているのに、何となく「良いこと」になってしまいがちな言葉だ。なので一先ず定義するところから始めたい。さいわい最近だとBen Thompsonという兄ちゃんがいて、彼のブ

        noteがFacebookやTwitterにならないためには、と考えてみた
      • ミクシィ、新卒エンジニア向け研修資料を公開 Unityでのゲーム開発やAI、セキュリティ研修など全12種類

        ミクシィは7月5日、新卒社員研修で実際に使用したエンジニア向けの資料を自社ブログで公開した。iOS/Androidアプリの開発やゲームエンジン「Unity」を使ったゲーム開発の解説に加え、AIやセキュリティ研修の資料なども公開している。

          ミクシィ、新卒エンジニア向け研修資料を公開 Unityでのゲーム開発やAI、セキュリティ研修など全12種類
        • 「Twitter有料化」なら移行先候補は“mixi”? 多くのユーザーが注目、トレンド入り

          イーロン・マスク氏が「Twitterの有料化」について検討中である──そんなうわさがTwitter上で話題になっている。うわさの元となったのは、“内部に詳しい関係者”からの情報を掲載した海外メディアだ。これが広まり、11月9日午後5時時点で「Twitter有料化」が日本のトレンド1位に入った。一方、それに続き2位には「mixi」が入った。 海外メディアのPlatformerは11月8日(現地時間)、「Musk discusses putting all of Twitter behind a paywall」(マスク氏がTwitterを全て有料化することを検討)という記事を掲載した。“内部に詳しい関係者”から聞いた話として、「マスク氏は、Twitterを一定時間利用すると、利用料が発生する仕組みの導入を検討している」と報じている。 この報道を基にした記事を一部国内メディアでも掲載したところ

            「Twitter有料化」なら移行先候補は“mixi”? 多くのユーザーが注目、トレンド入り
          • 気がつけば日本最大シェア。ミクシィのソーシャルネット「みてね」が浸透したユーザー層 | テクノエッジ TechnoEdge

            フリー記者・編集者。ITmedia NEWS記者→nanapi編集者→フリーで執筆、編集など。若い頃は「IT戦士ゆかたん」としても活動していました。 SNSの黎明期から、記者としてネットと人の関わりを追い続けてきた岡田有花さんが、必ずしもメインストリームではないものの、興味深いSNSの世界を紹介していきます。 「mixi」(ミクシィ)というワードを聞いて、むずがゆいような恥ずかしいような気持ちになる30代以上は少なくないかもしれません。 mixiは、2000年代中盤に大流行したSNS。「mixi日記」を書き、友だちのページに「足あと」を残して訪問しあい、ソーシャルゲーム「サンシャイン牧場」で夜通し遊んだ……そんな思い出を持つ中年も多いでしょう。私もその一人です。 ▲2022年のmixi今でもサービスは続いていますが、流行当時の勢いは失われ、一部の人が使うSNSに落ち着いています。 そんなm

              気がつけば日本最大シェア。ミクシィのソーシャルネット「みてね」が浸透したユーザー層 | テクノエッジ TechnoEdge
            • 「mixi」や「家族アルバム みてね」など、MIXIのサービスの技術スタック、開発環境を一挙公開!(後編)

              MIXI GROUPは多様な事業領域でサービスを展開しています。 サービスの中には10年を超えるロングタイトルもあれば、リリースしたてのプロダクトもあります。技術は時と共に変化・進化するため、サービスのフェーズや特性に応じて必要な技術も様々。そのため、MIXIでの技術選定は、それぞれのサービスを開発するエンジニアが最適な技術を選択しています。 本記事では、各プロダクトで使われている技術についてまとめました。開発言語をはじめ、ライブラリやデプロイツールなどMIXIで用いている技術を全3回に分けて、すべてご紹介します! 今回は、後編になります。前編はこちら、中編はこちらから。 ライフスタイル 『家族アルバム みてね』 ママ・パパが撮った子どもの写真や動画を、祖父母や親戚など、招待した家族だけに共有できるアプリです。これまで多くのご家族にご利用いただいており、2022年8月には利用者数が1,50

                「mixi」や「家族アルバム みてね」など、MIXIのサービスの技術スタック、開発環境を一挙公開!(後編)
              • MIXI M|ミクシィエム - アプリからVisa/JCBプリペイドカードを発行できるウォレットサービス

                アプリからプリペイド式のバーチャルカード(Visa/JCB)を発行してオンラインショッピングでご利用いただけます。リアルカード(Visa)を別途申し込めば、実店舗でも利用可能に。Apple PayやGoogleウォレットにも対応し、コンビニから海外旅行まで、幅広い場面でご利用いただけます。 リアルカードについて

                  MIXI M|ミクシィエム - アプリからVisa/JCBプリペイドカードを発行できるウォレットサービス
                • ミクシィの上半期、最終利益83%減 モンストの苦戦続く 木村社長は「V字回復狙う」と強調

                  ミクシィが11月8日に発表した2019年4~9月期の連結決算は、売上高が前年同期比34.1%減の468億3500万円、営業利益が80.5%減の40億3500万円、最終利益が83.0%減の21億9200万円と減収減益だった。主力のスマートフォンゲーム「モンスターストライク」(モンスト)のARPU(ユーザー1人当たりの平均売上高)低下が響いた。 モンストのMAUは復調 セグメント別では、モンストなどのゲーム運営やプロスポーツチームの経営を含む「エンターテインメント事業」の売上高は前年同期比33.7%減の451億3800万円、営業利益は61.7%減の97億2400万円だった。 モンストでは、7月からゲーム内通貨「オーブ」の無償配布や、他社IPとコラボしたキャラクターを輩出する「ガチャ」などを相次いで実施したが、ARPUは低下した。だがミクシィの木村弘毅社長は「休眠ユーザーを呼び戻し、MAU(月間

                    ミクシィの上半期、最終利益83%減 モンストの苦戦続く 木村社長は「V字回復狙う」と強調
                  • ミクシィの19年度1~3Q、最終利益97.5%減 モンストのV字回復ならず

                    ミクシィが2月7日に発表した2019年4~12月期の連結決算は、売上高が前年同期比31.7%減の723億6400万円、営業利益が88.6%減の30億7600万円、最終利益が97.5%減の4億2600万円と減収減益だった。主力のスマートフォンゲーム「モンスターストライク」(モンスト)のARPU(ユーザー1人当たりの平均売上高)低下が影響した。 同社の木村弘毅社長は、19年11月に開いた19年度上半期(4~9月期)の決算会見で「下半期は復調したモンストのMAUを生かし、消費意欲をかき立ててARPUを改善したい」と発言。年末年始キャンペーンなどによってV字回復を狙う方針を掲げていたが、業績は振るわなかった。 セグメント別では、モンストなどのゲーム運営やプロスポーツチームの経営を含むエンターテインメント事業の売上高は前年同期比32.6%減の684億3600万円、営業利益は61.3%減の132億67

                      ミクシィの19年度1~3Q、最終利益97.5%減 モンストのV字回復ならず
                    • 「mixi日記は黒歴史」なのか? ユーザーの人生刻んだ20年史「SNSの蓄積は、人生そのもの」

                      「ミクシィ」と聞いて、あなたは何を思い浮かべますか。モンストこと「モンスターストライク」のようなスマホゲーム運営会社のイメージも強いですが、30代なかばの筆者のような世代には「最初に使い始めたSNS」という人も少なくありません。どのユーザーが訪問したかがわかる「足あと」機能に一喜一憂した――なんて体験談は、同世代にとって「あるある」です。 サービス開始当初から長らくベータバージョンだった当時のmixi SNSの「mixi」は、2004年2月22日にプレオープン、3月3日に正式オープンされ、この春、サービス開始20周年を迎えました。そこで今回は、「SNSとしてのmixi」について、事業担当者の渡部喜正さん(MIXI Vantageスタジオ mixi事業部 部長)に話を聞きました(以下、企業名はMIXI、サービス名はmixiと表記)。 著者紹介 城戸譲 1988年生まれ。Jタウンネット編集長、

                        「mixi日記は黒歴史」なのか? ユーザーの人生刻んだ20年史「SNSの蓄積は、人生そのもの」
                      • 『家族アルバム みてね』に学ぶ、AWSのReserved InstancesとSavings Plansの勘所 | gihyo.jp

                        みてね×gihyo.jpスペシャル 『家族アルバム みてね』に学ぶ、AWSのReserved InstancesとSavings Plansの勘所 『家族アルバム みてね』(⁠⁠以下、みてね)ではサービスの拡大に合わせてAWSのコスト削減のために、2018年から5年間にわたってReserved Instances(以下、RI)とSavings Plans(以下、SPs)の活用をしています。 現在に至るまでの間、サービスやインフラの成長に合わせそれらの使い方を試行錯誤してきましたが、振り返ってみるとどのタイミングでも注意すべきポイントは共通していることがわかりました。 そこで今回の記事では、みてねでのRI/SPsの活用の歴史を振り返りながら、それぞれを購入する際に注意すべきポイントについて共有いたします。 RIとSPsとは 振り返りの前にまずは、RIとSPsの概要について紹介します。 RIと

                          『家族アルバム みてね』に学ぶ、AWSのReserved InstancesとSavings Plansの勘所 | gihyo.jp
                        • 「どうしてそんなにTwitterのフォロワー多いの?」と聞かれて、Twitterについて考えてみた | さくマガ

                          ブレイクタイム 「どうしてそんなにTwitterのフォロワー多いの?」と聞かれて、Twitterについて考えてみた # ちょまど 2020年8月28日 ≫ 【2週間無料!】初心者でもホームページが作れる!高速・安定・快適なレンタルサーバー 皆さんこんにちは! 千代田 まどかです。「ちよだ まどか」ということで、みんなからはよく「ちょまど」と言われています。会社のビジネスメールも「ちょまど様」と届いたりします。 外資系 IT 企業のインターナショナルチームの中で、IT エンジニアとして、コードを書いたり、機械学習の勉強をしたり、大型カンファレンスや大学などで講演させていただいたりして毎日楽しく働いています。 前回の記事『 お仕事は「推しごと」。 ITエンジニアでDevRel職をしている @chomado です』、たくさんの方に読んでいただいたようでとても嬉しいです、ありがとうございます! 今

                            「どうしてそんなにTwitterのフォロワー多いの?」と聞かれて、Twitterについて考えてみた | さくマガ
                          • サービスが「死ぬ」とはどういうことなのか、考えてみた(西田宗千佳) | テクノエッジ TechnoEdge

                            1971年福井県生まれ。得意ジャンルは、パソコン・デジタルAV・家電、ネットワーク関連など「電気かデータが流れるもの全般」。主に、取材記事と個人向け解説記事を担当。 イーロン・マスク氏による買収以降、Twitterがいろいろ変化している。以前にも記事にしたが、「正直まだどうなるのかわからない」というのが、もっとも誠実な分析だと思う。改革の成否やマスク氏の狙いを正確に説明できる人はいないだろう。 一方で混迷を深めているためか、「Twitterはダメになってしまうのではないか」というコメント依頼も多く寄せられている。 確かに心配なのだが、正直筆者は「普通に使うだけならすぐには変わらないだろう」と考えている。過去の「オワコン」と言われたサービスもそうだからだ。 ではサービスが「終わる」「死ぬ」とはどういうことか、特にコンシューマー向けのものに限定し、改めてちゃんと考えてみよう。 ※この記事は、毎

                              サービスが「死ぬ」とはどういうことなのか、考えてみた(西田宗千佳) | テクノエッジ TechnoEdge
                            • 「ミクシィ」が奇跡の復活、東証1部に上場できた理由

                              DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 2000年代後半、かつてはSNSの先駆け的存在として君臨するも、ツイッターやフェイスブックなど“黒船”の襲来によって徐々に衰退していった「ミクシィ」。その後、紆余(うよ)曲折を経て約10年がたち、今年6月に同社は東証1部上場を果たした。“奇跡の復活”を遂げることができた理由を、ミクシィの木村弘毅社長に聞いた。(フリーライター 岡田光雄) 赤字に転落するも 5年連続の黒字回復 「ミクシィ」という社名を聞いたときに、同社のサービスといえば何を思い浮かべるだろうか。2004年にサービス開始したSNS「mixi」や、13年にリリースしたスマホゲーム「モンスターストライク」(以下、モンスト)など世代によってさまざまだろう。 フェイスブックや

                                「ミクシィ」が奇跡の復活、東証1部に上場できた理由
                              • リモートワーク普及で迫りくる「通勤定期券」が終わる日

                                IT企業大手の富士通がテレワークの導入を推進すると発表した。それを予見したかのように「JR東日本が時間帯別運賃を検討」と報じられた。「すぐに」「全て」ではないけれど、日本の通勤事情は変わっていく。企業が支払うコストをめぐって、不動産業界、交通業界、IT業界のぶんどり合戦が始まった。 国の緊急事態宣言の発動が4月7日、対象地域の全国拡大が4月16日。この3カ月間は交通機関の需要が激減した。企業活動は停滞し、経営危機に直面している業界も多い。大不況となれば、法人個人にかかわらず、取るべき対策はまず「コストカット」だ。そこに感染防止、外出自粛が結び付く。急場しのぎのつもりだったテレワークによって、隠れていた「コスト」が見えてくる。それは「通勤」にかかる「運賃」「時間」だ。 企業や従業員の多くは気づいた。「通勤とは、出張とはなんだったのか」と。移動する「費用」と「所要時間」は見合っていたか。特に時

                                  リモートワーク普及で迫りくる「通勤定期券」が終わる日
                                • 利用者2000万人超えの「家族アルバム みてね」 175カ国で人気を集めているワケ

                                  利用者2000万人超えの「家族アルバム みてね」 175カ国で人気を集めているワケ:海外での成長率が高い(1/4 ページ) MIXIが提供する家族向けの写真&動画共有アプリ「家族アルバム みてね」(以下、みてね)が、子育て世代を中心に人気を集めている。2015年にリリースし、2017年には英語版(アプリ名は「FamilyAlbum」)の提供を開始。2024年現在は7言語、世界175カ国で展開している。 利用者数は、2023年11月時点で2000万人を突破。内訳は国内が6~7割、海外が3~4割だが、近年の新規登録者数は、国内よりも海外のほうが多いという。 国内だけでも年間出生数における利用率が55%と、約2人に1人の保護者が利用するほどの人気アプリだが、なぜ国内だけでなく、海外でも多くのユーザーに支持されているのだろうか。同社取締役ファウンダー上級執行役員で「みてね」プロデューサーの笠原健治

                                    利用者2000万人超えの「家族アルバム みてね」 175カ国で人気を集めているワケ
                                  • ミクシィ、競馬情報サイト「netkeiba.com」運営元を買収 モンスト苦戦でスポーツ事業強化

                                    ミクシィは11月15日、競馬情報サイト「netkeiba.com」を運営するネットドリーマーズを買収すると発表した。同社の全株式を取得して完全子会社化する。取得価額は非公開。実行日は29日の予定。 ネットドリーマーズはnetkeiba.comの他、野球情報サイト「週刊ベースボールONLINE」(ベースボール・マガジン社と共同運営)や、競馬ゲームアプリ「チキチキダービー」「パスルダービー」を運営している。2019年3月期の売上高は29億2100万円、営業利益は6億5000万円、最終利益は4億5800万円。 ミクシィは現在、主力のスマートフォンゲーム「モンスターストライク」の収益性低下を受け、経営多角化の一環でスポーツ事業に注力している。ネットドリーマーズが持つスポーツメディアの運営ノウハウを活用し、同事業をさらに強化する狙い。スマホゲームのラインアップ拡充も図る。

                                      ミクシィ、競馬情報サイト「netkeiba.com」運営元を買収 モンスト苦戦でスポーツ事業強化
                                    • 「もしTwitterが終了したらどうなる?」 困るのは誰なのか……われわれ?

                                      「もしTwitterが終了したらどうなる?」 困るのは誰なのか……われわれ?:記者トーーク!(1/2 ページ) テクノロジー関連のあれやこれやについて、ITmedia NEWS編集部のメンバーが、あーでもない、こーでもないとよもやま話を繰り広げる「記者トーーク!」。第3回のテーマは「Twitterがもしサービス終了したらどうなる? どうする?」です。今回は前後編に分けてお送りします。 イーロン・マスク氏により、毎日のように右に左に揺れ動くTwitter社。機能が追加されたり変更されたり、消えたり元に戻ったり、CEOが交代するかと思ったらしなかったりと……今後どうなるか見通しがなかなか立ちません。 今回は、SNS「mixi」で11年前の黒歴史を発見してしまった編集長キーチ、Twitterアプリを閉じた次の瞬間に再度開いてしまうタニイ、SNSネイティブのヨシカワで、Twitterが終わるときを

                                        「もしTwitterが終了したらどうなる?」 困るのは誰なのか……われわれ?
                                      • ガラケー版ミクシィ終了 ユーザー減少で17年の歴史に終止符 PC・スマホ版は継続

                                        ミクシィは11月24日、SNS「mixi」のフィーチャーフォン向けサイト「mixiモバイル」を終了した。PC版やスマートフォン版(アプリ/Webブラウザ)については引き続き利用可能。 mixiモバイルは、mixiがスタートした2004年に提供を開始。24日午前11時の終了まで、約17年にわたりサービスを提供した。現在mixiモバイルにアクセスすると、「mixiモバイルは2021年11月24日 11:00をもちましてサービス終了しました。ご利用ありがとうございました」というテキストのみが表示される。 同社は終了の理由について「フィーチャーフォンの市場の縮小に伴うもの。利用状況を鑑みて判断した」と述べている。また、ドコモの「iモード公式サイト」が11月30日に閉鎖することも終了の一因としている。 関連記事 “mixi終了”の誤解広がる 正しくは「mixiページ」のサービス終了 ミクシィは、

                                          ガラケー版ミクシィ終了 ユーザー減少で17年の歴史に終止符 PC・スマホ版は継続
                                        • J1・FC東京の経営権を「ミクシィ」が取得へ…株式過半数保有目指し東京ガスなどと調整 - スポーツ報知

                                          IT大手「ミクシィ」(東京・渋谷区)が、J1・FC東京の経営権を取得する方針を固めたことが29日、分かった。近日中にも他の主要株主との調整に入る。同社は2018年から主要株主としてFC東京に出資してきたが、新たに株式を取得し、過半数の保有を目指す見込み。実現すれば、東京ガスサッカー部を前身とする首都クラブが、大きな変革の時を迎える。 ミクシィがFC東京の経営権取得へ、本格的に動いていることが判明した。関係者によると、近日中にもFC東京を運営する「東京フットボールクラブ」の株式の過半数保有を目指し、東京ガスなどの主要株主と調整に入る見込み。実現すれば、経営権を取得することになり、来季から本格的にクラブ経営を行っていくことになる。 「モンスターストライク」などゲーム事業を行うミクシィは、18年からFC東京の主要株主となり出資してきた。19年からはユニホームの胸スポンサーになり、同社のエンターテ

                                            J1・FC東京の経営権を「ミクシィ」が取得へ…株式過半数保有目指し東京ガスなどと調整 - スポーツ報知
                                          • 芸能人が今まさかのmixiアカウント開設に「ワロタ」「センスいいww」。でも今「mixi」がちょうどいいのかも。

                                            お笑い芸人「四千頭身」のつづきひろきさんが、まさかのmixi開始を宣言しアカウントを公開した上、コミュニティまで作成。しかし、それ以上にmixiを知らない世代のコメントが皆のこころを揺さぶっていた…のではなく、オンライン飲み会で話題にしたり、mixiバトンが再燃しているっぽいのでまとめました。

                                              芸能人が今まさかのmixiアカウント開設に「ワロタ」「センスいいww」。でも今「mixi」がちょうどいいのかも。
                                            • MIXI、苦闘続く「モンスト頼み」脱却への高い壁 かつての教訓を生かすも、いまだ売上の7割を依存(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

                                              かつてSNS「mixi」で一世を風靡したMIXI。いま再び、一本足打法からの脱却にもがいている(撮影:今井康一) 「『モンスト』一本足からの脱却に、想定より時間がかかっている」 スマートフォンゲーム『モンスターストライク』を運営するMIXIの木村弘毅社長は、会社の現状をそう明かす。 【図表で見る】MIXIの業績推移。モンストの大ヒット一巡後は停滞が続く かつてSNS「mixi」で一世を風靡したMIXI。スマホの普及への対応の遅れにより、フェイスブックやLINEなどにユーザーを奪われ、mixiの広告収入に依存していた業績は一時、ジリ貧状態に落ち込んだ。 起死回生をもたらしたのが、モンストの大ヒットだ。 2013年に正式リリースされてから急成長を遂げ、累計利用者数は6200万人を突破。10年以上経った今も、「鬼滅の刃」「推しの子」といった他社の有力IPとのコラボイベントなどの施策によってユーザ

                                                MIXI、苦闘続く「モンスト頼み」脱却への高い壁 かつての教訓を生かすも、いまだ売上の7割を依存(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
                                              • 「ミクシィ」が奇跡の復活、東証1部に上場できた理由(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                2000年代後半、かつてはSNSの先駆け的存在として君臨するも、ツイッターやフェイスブックなど“黒船”の襲来によって徐々に衰退していった「ミクシィ」。その後、紆余(うよ)曲折を経て約10年がたち、今年6月に同社は東証1部上場を果たした。“奇跡の復活”を遂げることができた理由を、ミクシィの木村弘毅社長に聞いた。(フリーライター 岡田光雄) ● 赤字に転落するも 5年連続の黒字回復 「ミクシィ」という社名を聞いたときに、同社のサービスといえば何を思い浮かべるだろうか。2004年にサービス開始したSNS「mixi」や、13年にリリースしたスマホゲーム「モンスターストライク」(以下、モンスト)など世代によってさまざまだろう。 フェイスブックやツイッターが隆盛を極めていた13年以降、同社はSNSプラットフォームとしての力を失い、一時は赤字に転落した。 しかし、ここ6年間は黒字が続いており、今年3月期

                                                  「ミクシィ」が奇跡の復活、東証1部に上場できた理由(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                • 今年もMIXIの23新卒技術研修の資料と動画を公開します!

                                                  研修資料・動画一覧Git研修 ( 動画 / スライド )データベース研修 ( 動画 / スライド1, 2 / リポジトリ )テスト・設計研修 ( 動画 / スライド )コンテナ研修 ( 動画 / スライド1, 2 )iOSアプリ開発研修 ( 動画 / スライド / リポジトリ )Androidアプリ開発研修 ( 動画 / スライド / リポジトリ )Flutter研修 ( 動画 / スライド / リポジトリ )フロントエンド研修 ( 動画 / スライド / リポジトリ )ゲーム開発(Unity)研修 ( 動画 / スライド1, 2, 3, 4, 5, 6, 7 / リポジトリ )AI研修 ( スライド / リポジトリ)データマネジメント研修 ( 動画 / スライド )セキュリティ研修 ( スライド )インシデントハンドリング研修 ( 記事 )チーム開発研修 ( スライド )Git研修チーム

                                                    今年もMIXIの23新卒技術研修の資料と動画を公開します!
                                                  • “mixi終了”の誤解広がる 正しくは「mixiページ」のサービス終了

                                                    ミクシィは5月18日、SNS「mixi」内で自分のページを作れる「mixiページ」のサービスを8月末で終了すると発表した。しかし、ネット上ではSNSの「mixi」が終了すると誤解した人の声も多く見られる。 mixiページは、mixi内で企業や個人などが自由に開設できる「Facebookページ」のようなサービス。2011年にサービスを開始し、ネット検索にもヒットするオープンなページとして注目を集めた。日記や写真の公開、Twitter連携、ホワイトボード、Q&Aといった機能を備えている。 ミクシィの発表を受け、Twitterでは「mixi」が一時トレンド入り。「mixiが終了する」と誤解したツイートが多い中、mixiページとmixiの違いを指摘する声、名称の紛らわしさに言及する声もあった。 ミクシィは5月15日に2020年3月期通期(19年4月~20年3月)の連結決算を発表。売上高は前年比22

                                                      “mixi終了”の誤解広がる 正しくは「mixiページ」のサービス終了
                                                    • ミクシィの現役エンジニアが指導、超進学校・渋谷教育学園渋谷の部活動が凄い | 東洋経済education×ICT

                                                      ミクシィのエンジニアからゲーム作りの定番「Unity」を学ぶ 渋谷駅から再整備された宮下公園の脇を抜け、キャットストリートに入ってすぐのところにある渋谷教育学園渋谷中学高等学校。通称、渋渋(しぶしぶ)は東京大学や京都大学、早慶上理などの国内有力大学のほか、海外有名大学に進む生徒も多い都内有数の超進学校だ。 6月1日の放課後、その渋渋のコンピューター室を訪れると、16人ほどの生徒が集まって熱心に何かを学んでいた。教室前方のスクリーンに映し出されているのは「ゲーム開発プログラミングで扱われる領域」について。 「では、まずUnityを立ち上げて、ファイルからプロジェクトを開いてください……」と説明を始めたのはIT関連企業、ミクシィの現役エンジニア。スクリーンの操作画面を見ながら、サクサクと設定を進めるのはコンピューター部の生徒だ。

                                                        ミクシィの現役エンジニアが指導、超進学校・渋谷教育学園渋谷の部活動が凄い | 東洋経済education×ICT
                                                      • 「mixi」2022年の現在地。利用者の7割が「毎日利用」、利用デバイスではPCとスマホがほぼ同じ【ミクシィ調べ】 | Web担当者Forum

                                                          「mixi」2022年の現在地。利用者の7割が「毎日利用」、利用デバイスではPCとスマホがほぼ同じ【ミクシィ調べ】 | Web担当者Forum
                                                        • ミクシィが社名変更、「MIXI」に 「国内外での信用力高める」

                                                          ミクシィは5月13日、社名を「MIXI」に変更すると発表した。6月28日の株主総会で承認を受け、10月1日に変更する見込み。4月に企業ロゴを英字の大文字に変更したことから、社名も統一し「企業として一貫性のあるブランドを浸透させ、国内外での信用力を高める」(同社)という。 関連記事 ミクシィ企業ロゴ、大文字「MIXI」に 「ミクシィ・レッド」「ミクシィ・オレンジ」も ミクシィが11年ぶりにロゴを刷新。大文字の「MIXI」になった。 新たなタグライン「心もつなごう。」も設定した。 ミクシィ、「mixi」ロゴをリニューアル 「mixi」ロゴがリニューアル。ディスプレイで見やすい直線的な書体を採用し、「m」マークはナチュラルカラーに。 ガラケー版ミクシィ終了 ユーザー減少で17年の歴史に終止符 PC・スマホ版は継続 「mixi」のフィーチャーフォン向けモバイルサイト「mixiモバイル」を11月24

                                                            ミクシィが社名変更、「MIXI」に 「国内外での信用力高める」
                                                          • ミクシィによるFC東京の子会社化の価格に関する見解と今後への期待について|SatoshiYamada

                                                            2021/11/22にかねてより噂のあった株式会社ミクシィによるFC東京の過半数株式の取得=子会社化、が発表されました。この出資の価格が総額11.5億円とJリーグのトップクラブの子会社化にしては非常に安い水準であり、驚いたので、quick and dirtyにはなりますが、買収価格の妥当性やこの価格が意味するもの、更にはそれを受けた今後のFC東京やミクシィへの期待について簡単にまとめてみようと思います。(かなり荒い速報ベースの分析になるので細かい点に配慮が及んでいない点はご容赦頂ければ) 買収価格の妥当性 - ミクシィの買収価格は安かったのか?結論、激安です。簡単に手元試算すると、今回の新株発行価格が50,000円となり23,000株を引き受けたミクシィの総出資額は11.5億円。10億円ちょっとでFC東京というJ1トップクラブ・売上50億円のクラブの経営権が手に入ることになります。 ではこ

                                                              ミクシィによるFC東京の子会社化の価格に関する見解と今後への期待について|SatoshiYamada
                                                            • FC東京経営・ミクシィ社長の辛辣投稿話題「Jリーグはオワコンどころか…」 | Football Tribe Japan

                                                              FC東京のユニフォーム 写真:Getty Images 明治安田生命J1リーグ・FC東京の経営権を持つ『株式会社MIXI(ミクシィ)』の木村弘毅代表取締役社長が今月24日、自身のツイッターアカウントを更新。Jリーグの成長率やJリーガーの平均年収に否定的な見解を述べたことにより話題を呼んでいる。 木村弘毅社長は24日午前、FC東京のビジョンやクラブエンブレムの変更方針に対する反応をうけて、「FC東京のエンブレムを変える変えないでMIXIの思惑ガー、等というツイートをお見かけしますが、当社が口出しする理由もありませんしそこまでマイクロマネジメントしません」 「独立性をもって東京の皆様と共にサステナブルな経営を行い成長してもらいたいというのが本心です」と投稿。介入しない方針を打ち出すと、「ついでに、千葉ジェッツのロゴ変更も彼ら独自の判断でしてます。そして、そのことでMIXIの本社の色が強まったと

                                                                FC東京経営・ミクシィ社長の辛辣投稿話題「Jリーグはオワコンどころか…」 | Football Tribe Japan
                                                              • 「自分が細かいことを気にするかどうかではなく…」mixiを経験した人と知らない人では『足跡機能の危険度』の認識に違いがある?恐ろしい体験談が集まる

                                                                iKiwi @angelcrown mixiを踏み越えた人間と知らない人間では足跡機能の危険度の認識にかなり違いがあることがわかった 自分が細かいことを気にするかどうかではなく、自分が接する人間がなにげに細かいことを気にする人格だった場合、爆発に巻き込まれる可能性があるぞという話です

                                                                  「自分が細かいことを気にするかどうかではなく…」mixiを経験した人と知らない人では『足跡機能の危険度』の認識に違いがある?恐ろしい体験談が集まる
                                                                • 親ロ派ハッカーが攻撃停止 「日本はもう心配しなくていい」 | 共同通信

                                                                  Published 2022/09/30 05:56 (JST) Updated 2022/09/30 11:17 (JST) 9月上旬に日本にサイバー攻撃を仕掛けた親ロシア派ハッカー集団「キルネット」が資金難により、攻撃活動を事実上停止していることが30日、キルネットへの取材で分かった。広報担当者は「新たなスポンサーが見つからない限り攻撃できない。日本人はもう心配しなくてもいい」と明かした。 キルネットは9月上旬、DDoS攻撃でデジタル庁などの省庁のサイトや、東京メトロやミクシィなどの企業サイトを一時的に閲覧できなくした。 キルネットは「ロシア政府との関係はなく、活動資金はすべて募金で賄っている」と説明していたが、9月下旬に入り、ロシア国内の複数の金融口座が凍結されたという。

                                                                    親ロ派ハッカーが攻撃停止 「日本はもう心配しなくていい」 | 共同通信
                                                                  • MIXIにおけるクラウドコスト最適化術 〜 10年選手の現SREマネージャー 2名に訊く 〜

                                                                    ユーザーの増加を喜んでいたら、いつの間にかクラウドコストが高額になっていた!という経験や、コスト削減の結果、安定したサービス運営に必要な部分まで削ってしまわないか不安になった経験はありませんか? 多くの事業にとって、クラウドサービスは欠かせないものになりましたが、何も気にせずに使っているとクラウドコストは右肩上がりで高くなってしまいます。 今や『コスト最適化の知恵』は誰しもが持っていて損が無いもの。ですが、養うのは中々難しい。 こんな時は詳しい人に聞くしかない!ということで、酸いも甘いも知るベテラン SRE のおふたりに、クラウドコスト最適化術について聞いてみました。 クラウドコスト削減のアイデアが欲しい闇雲にコスト削減を目指すのではなく、『コスト最適化』の考え方が知りたい方は、ぜひご覧ください。 ※この記事は「MIXI DEVELOPERS Advent Calendar 2022 」

                                                                      MIXIにおけるクラウドコスト最適化術 〜 10年選手の現SREマネージャー 2名に訊く 〜
                                                                    • FC東京、ミクシィが子会社化 コロナ禍で入場料収入が激減

                                                                      ミクシィは11月22日、Jリーグクラブ「FC東京」を運営する東京フットボールクラブを子会社化すると発表した。東京フットボールクラブが2022年2月に実施する11.5億円の第三者割当増資をミクシィが引き受け、株式の51.3%を保有する。 ミクシィは2018年から東京フットボールクラブのスポンサーや少額株主になっていた。しかし2020年、2021年のシーズンは新型コロナウイルスの影響でFC東京の入場料収入が大きく減少。東京フットボールクラブの第三者割当増資を引き受け、経営の安定化を図る。 関連記事 男子高校生が最もハマっているスマホゲームは「パズドラ」 リリースから9年も根強い人気 LINEは、高校生のスマートフォンゲーム事情の調査結果を発表。男子高校生がハマっているスマホゲームは、「パズル&ドラゴンズ」が支持者19.3%を獲得し、1位であることが分かった。 メルカリ、鹿島アントラーズの経営権

                                                                        FC東京、ミクシィが子会社化 コロナ禍で入場料収入が激減
                                                                      • 東京証券取引所市場第一部への上場市場変更承認に関するお知らせ|ニュースリリース|株式会社ミクシィ

                                                                        本日、当社は株式会社東京証券取引所の承認を受け、2020年6月23日をもちまして、当社株式の上場市場が東京証券取引所マザーズ市場から東京証券取引所市場第一部へ市場変更されることとなりましたのでお知らせします。 これもひとえに、これまで当社をご支援くださいました株主様をはじめ、すべてのステークホルダーの皆さまのご厚情の賜物であると心より感謝申し上げます。 ミクシィグループは、「エンタメ×テクノロジーの力で、世界のコミュニケーションを豊かに」することを中期経営方針としております。世界中のユーザー様へ豊かなコミュニケーションを届けていけるよう一層努力してまいりますので、引き続きご支援を賜りますようお願い申し上げます。 なお、東京証券取引所市場第一部への市場変更に関する詳細につきましては、日本取引所グループのWebサイト(https://www.jpx.co.jp/)をご覧ください。

                                                                          東京証券取引所市場第一部への上場市場変更承認に関するお知らせ|ニュースリリース|株式会社ミクシィ
                                                                        • ミクシィ、リモートワークとオフィスワークを融合した新しい働き⽅「マーブルワークスタイル」を4月より正式に制度化|ニュースリリース|株式会社ミクシィ

                                                                          TOP ニュースリリース ミクシィ、リモートワークとオフィスワークを融合した新しい働き⽅「マーブルワークスタイル」を4月より正式に制度化 株式会社ミクシィ(東京都渋谷区、代表取締役社長:木村 弘毅)は、これまで試験運用を行っていたリモートワークとオフィスワークを融合した新しい働き方「マーブルワークスタイル」を、本年4月1日(金)より正式に制度化することを決定しましたのでお知らせいたします。4月からの本制度では、部署ごとに状況に応じて最適な出社回数を選択でき、フルリモートワークも可能とするほか、日本全国どこでも居住を認め交通手段の範囲を拡大するなど、これまで以上に柔軟性のある働き方ができるようになります。 当社は新型コロナウイルス感染拡大を受けて、2020年3月から全社的にリモートワークを導入し、同年7月からはコロナ禍以降を見据えた新しい働き方として、「マーブルワークスタイル」の試験運用を開

                                                                            ミクシィ、リモートワークとオフィスワークを融合した新しい働き⽅「マーブルワークスタイル」を4月より正式に制度化|ニュースリリース|株式会社ミクシィ
                                                                          • 【重要】「FINDJOB!」終了のお知らせ | 株式会社MIXI RECRUITMENT

                                                                            突然のお知らせとなり、大変恐縮ではございますが、この度「FINDJOB!」を終了させていただく運びとなりました。 終了日は2023年9月頃を予定しております。 尚、終了に関する詳細なスケジュールにつきましては、近日中に追ってご案内させていただきます。 約25年間、「FINDJOB!」をご愛顧いただきました皆様に厚く御礼申し上げますとともに、「FINDJOB!」終了へのご理解を賜りますようお願い申し上げます。 求職者様および企業様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、「FINDJOB!」終了まで、引き続き安心してご利用いただけますよう運営してまいります。 ご不明な点等がございましたら、ご遠慮無くFINDJOB!運営事務局までお問い合わせください。 サービス開始から現在まで約25年間、多くの企業様にご利用いただき、たくさんの採用成功のお声を頂戴してまいりました。 多大なるご愛顧に感謝するとともに

                                                                            • ハブとmixi、英国風酒場でお酒を飲みながらギャンブル(主に競輪)させようという飲む打つ業務提携 : 市況かぶ全力2階建

                                                                              決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資本提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

                                                                                ハブとmixi、英国風酒場でお酒を飲みながらギャンブル(主に競輪)させようという飲む打つ業務提携 : 市況かぶ全力2階建
                                                                              • ミクシィ企業ロゴ、大文字「MIXI」に 「ミクシィ・レッド」「ミクシィ・オレンジ」も

                                                                                ミクシィは4月1日、企業ロゴを刷新した。これまでSNS「mixi」と同じ小文字のロゴだったが、新たに大文字の「MIXI」に。まっすぐな線とボールドの英文字で「世界のコミュニケーションインフラとしての信頼感、安定感、普遍性、リーディングカンパニーとしての存在感を表現」したという。 新たなタグライン「心もつなごう。」も設定した。 ロゴの刷新は2016年以来6年ぶり。ロゴの下のアンダーバーは、MIXIの「I」と同じエレメントを90度回転したもの。赤とオレンジ色の2色で、「熱い感情」「温かい感情」というエモーションを持って友人や家族とコミュニケーションするという意味を込めた。 【訂正:2022年4月12日午前10時半:本文に一部誤りがあったため、修正しました。】 真っ赤なロゴ「ミクシィ・レッド」とオレンジ色のロゴ「ミクシィ・オレンジ」も用意。レッドはデジタルエンターテインメント事業やスポーツ事業領

                                                                                  ミクシィ企業ロゴ、大文字「MIXI」に 「ミクシィ・レッド」「ミクシィ・オレンジ」も
                                                                                • エンジニアの枠からはみだして。『minimo』の”遊撃”を担う2年目ルーキー 〜先輩と後輩 #08〜|ミクシル

                                                                                  サロンスタッフの予約サービス『minimo』。このサービスに配属された新卒2年目の萩原(写真右)と、その上長である尾関(写真左)にインタビューしました。入社してわずか数週間で大きな仕事を任せられながらも、自らプロジェクトを率いて奮闘する萩原は、年に一度開催される全社総会の「ミクシィアワード」において新人部門にて表彰された一人でもあります。強い信頼関係で結ばれた二人に、さまざまな仕事のことについて聞いてみました。 楽しそう、をモチベーションに ━━二人の出会いは、配属されてからですか? 尾関 最初は採用面接ですね。話した時に、萩原さんがアルバイトでWebアプリケーションの保守運用を一人で回していた経験があると聞いて、行動力があるなと思っていました。 萩原 面接の時は、僕の色々な経験をお話したんですけど、それをすごく丁寧に聞いてくださった印象があります。じっくり聞いてくださるから、なんでも話し

                                                                                    エンジニアの枠からはみだして。『minimo』の”遊撃”を担う2年目ルーキー 〜先輩と後輩 #08〜|ミクシル

                                                                                  新着記事