並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

561 - 600 件 / 906件

新着順 人気順

WTOの検索結果561 - 600 件 / 906件

  • 橋本努「リチャード・ローティを脱構築する」

    HOME リチャード・ローティを脱構築する 『理戦』no.74, 2003 Autumn, pp.66-87. 橋本努 0.はじめに 「それを言っちゃぁ、おしまいよ」――世の中には、聞いてしまったら身も蓋もない答えが返ってくるような問いがある。哲学者リチャード・ローティが執拗にたずねまわるのは、そんな問いだ。とりわけ彼は、自身が身を置くアカデミックな正統哲学を無用であると告発し、哲学にルサンチマンを抱く人たちの生を肯定する。その魅力は、共倒れを覚悟で相手に最大のパンチをかますという、アイロニーの手法にあるだろう。相手を倒すが、自分もいずれ倒れる覚悟を決めておく。哲学に対する彼のアプローチは、そうした捨て身戦法にかける「意気込み」にある。 だが一方で、ローティの痛快さを嫌う人も多い。批判者たちによれば、「ローティのいうアイロニストの語彙では、民主主義を支持する理由を次の世代へ伝えていくことは

    • メディアの及び腰が歴史修正主義を支えている - Apeman’s diary

      digital.asahi.com ただ、日本側の狙いは後年になって、意外な形で明らかにされた。 「韓国は、日本との関係の基盤を損なう対応をしてきたわけです。(中略)私は『国と国との約束が守れない中において、貿易管理は当然だ』とも述べました」 安倍晋三元首相は、死去後の23年に出版された回顧録の中で、経産省と首相官邸が徴用工問題の対抗措置として輸出規制強化を発案したと認めた。 よくもまあこんな白々しいことが言えたものです。当該の時期の右派論壇誌、特に2019年9月号あたりをみていれば安倍政権の「岩盤支持層」が「歴史戦」の一環として「ホワイト国」からの除外を要求、歓迎していたことは一目瞭然です。いまさら回顧録を根拠にして書くようなことではないでしょう。記事からも安倍政権の狙いが「公然の秘密」とすら呼べない、公知の事実だったことがわかります。 日本政府は当初、世耕弘成経済産業相(当時)が「信頼

        メディアの及び腰が歴史修正主義を支えている - Apeman’s diary
      • 黒田日銀の「失われた10年」で発見したこと

        政府が次の日銀総裁として雨宮副総裁に就任を打診したと日経が報じているが、驚く人はいないだろう。彼は一貫して本命とみられてきたし、誰が総裁になっても、やるべきことは同じだからだ。それは黒田総裁の超緩和路線の巻き戻しである。白川前総裁もいうように (大規模緩和という)社会実験をやっても物価は上がらなかったし、潜在成長率は下がった。真の課題に社会のエネルギーが向かわなかったという意味で、10年間という時間を明らかに無駄に費やした。 日銀が国債を爆買いしても大インフレは起こらなかった ただこの大規模な社会実験で、発見したこともある。それは日銀がバランスシートを史上最大に膨張させても、多くの人が(私を含めて)心配したように国債暴落や大インフレといった金融危機が起こらなかったことだ。これは例えばイギリスで、トラス首相が就任した直後に国債が暴落したのとは違う。 その直接の原因は、日銀がYCCで国債を買い

          黒田日銀の「失われた10年」で発見したこと
        • 将来日本が損をする嘘を放置したままなのはダメでしょ

          安倍晋三暗殺(奈良県警は本物の税金泥棒、これだけは訂正しない)に伴う 山口4区補選に立憲民主党から有田芳生が立候補するようです。 どうせ勝てないから徹底的に安倍の無い事無い事選挙演説という建前でばらまきまくって 徹底的にディスるという目的の為に有田芳生を選んだとしか思えません。 ぜひとも山口4区の有権者は「供託金没収」になるくらいの応援を有田芳生にしてやってください。 まずはこちらの画像から。 つい先日、3月14日に 立憲民主党の国会議員 海江田万里 近藤昭一 神谷裕 吉田はるみ 徳永エリ 石橋通宏 石垣のりこ 岸真紀子 らが中国駐日大使詣でをしていたようです。 国会ではこれから重要法案が出てくるし、 統一地方選挙も始まるというタイミングでなにしに行ったんでしょうかね? このタイミングにと言えばすでにご存知の方も多いとおもいますが、 経済産業省がこんな発表をしています。 【日韓輸出管理政策

          • 日韓関係改善の好機 「輸出規制厳格化」解除で第一歩を | | 太栄志 | 毎日新聞「政治プレミア」

            今年5月、韓国で尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が就任し、5年ぶりの保守政権が発足した。尹政権は、冷え込んだ日本との改善に意欲を見せており、今こそ日韓関係改善の大きなチャンスだろう。 北朝鮮が頻繁にミサイルを発射するなど東アジアの安全保障環境は厳しくなっており、韓国との友好関係の強化が重要であることに異論はないはずだ。国民を守るためにも、このチャンスを逃さず、日本側から韓国へ歩み寄る姿勢を見せるべきではないか。 もちろん、韓国との間には問題が山積している。徴用工問題では日本企業の資産現金化への懸念は、依然強い。竹島を巡る領土問題も、今年に入って竹島周辺で韓国調査船の活動が繰り返し確認されるなど解決の糸口は見えない。 韓国艦艇による自衛隊へのレーダー照射事件は、双方の主張が食い違ったまま対立が続いている。領土問題や歴史問題は、我が国の主権に直結し、安易な譲歩は許されない。これらの問題について

              日韓関係改善の好機 「輸出規制厳格化」解除で第一歩を | | 太栄志 | 毎日新聞「政治プレミア」
            • ワクチンの特許放棄を支援し始めたバイデン 政権 - MIYOSHIN海外ニュース

              発展途上国で猛威を振るうコロナ コロナは一部先進国で感染者数が低下し始めましたが、インドをはじめとした発展途上国では勢いを増しており、感染者は1.5億人を超え、死者数も300万人を突破しました。 発展途上国はワクチンの配布が先進国に偏っていると不満を募らせており、昨年よりインドと南アは製薬会社にワクチンの知的財産権を放棄する様求めていました。 トランプ政権や英国、EUはこれに対して反対を表明していましたが、先日、バイデン政権の通商代表がインド及び南アの提案に支持を表明しました。 一方で、製薬会社は強く反発している様です。 最近の動きについて英国のBBCとEconomistが記事を掲載しました。 かいつまんでご紹介したいと思います。 BBC記事抜粋 それは本当に特別な瞬間です。 バイデン政権の通商代表部は、ホワイトハウスが新型コロナワクチンのメーカーが所有する知的財産権の放棄を支持するとの声

                ワクチンの特許放棄を支援し始めたバイデン 政権 - MIYOSHIN海外ニュース
              • 韓国の本音「米国のせいで日本と断絶できない」 声明文に滲み出る文在寅の「恨み」

                声明文に滲み出る無念の思い 【佐藤】GSOMIAが失効する秒読みの段階にあった11月22日になって、なぜ、文在寅政権が「いつでも協定の効力を失効させることができるという前提のもと、終了通知の効力を停止させる」という、実にまどろっこしい表現で、協定の破棄通告を延期したのか、その背景を検証してみたいと思います。 【手嶋】文在寅大統領の無念の思いがこの声明文に滲にじみ出ています。本当は破棄したかったのだが、トランプ政権の圧力を前に妥協せざるをえなかった——と。その一方で、韓国内では「協定を破棄すべきだ」という声は、世論調査では半ばに達していましたから、手ぶらでアメリカの求めに応じるわけにはいきませんでした。 【佐藤】文在寅政権は「日本が実施している韓国への輸出規制の強化を巡って、局長級協議を行う」と発表し、こうした協議が行われている間は、WTOへの提訴手続きを停止することを明らかにしました。文在

                  韓国の本音「米国のせいで日本と断絶できない」 声明文に滲み出る文在寅の「恨み」
                • 韓国・文在寅大統領は日本との関係には無関心?

                  日本との関係には無関心なのか? Henrik Montgomery/TT News Agency/via REUTERS <1965年の日韓基本条約以降、韓国の歴代政権は友好と反日を繰り返しながらも日本外交を重視してきたが、文在寅大統領は日本との関係には無関心という声がある......> 8月2日、日本政府が輸出管理上の優遇措置をとるホワイト国から韓国を除外することを決定したが、それを受けて韓国政府も臨時閣議を開催した。文在寅大統領は日本政府の決定を韓国大法院が日本企業に賠償を命じた判決に対する貿易報復と主張し、困難はあるが克服すると述べるなど対決する姿勢を強調した。韓国国会も日本の輸出規制の撤回を求める決議案を全会一致で採択している。韓国政府は軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を継続しないなど報復を辞さない考えだ。 自由貿易に反する経済報復という主張を繰り返す韓国 世耕経済産業大臣は会

                    韓国・文在寅大統領は日本との関係には無関心?
                  • 菅官房長官「韓国に謝罪した事実ない」 GSOMIAめぐり反論

                    菅義偉(すが・よしひで)官房長官は25日の記者会見で、日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)維持をめぐる合意内容を日本側が歪曲(わいきょく)し、抗議に対して日本政府が謝罪したとの韓国側の主張について「政府として謝罪した事実はない」と否定した。経済産業省も安全保障上の貿易管理をめぐる韓国側の主張に対し、「(発表内容の)骨子は韓国政府と事前にすり合わせた」と反論した。 経産省は25日の自民党会合で、韓国が日本による半導体材料の輸出管理厳格化の見直しを求めていることに関し、韓国側が貿易審査体制の脆弱(ぜいじゃく)性や制度面の不備などを改善しない限り見直さないと明言。韓国政府が協定破棄を見送るにあたり、日本政府が輸出管理厳格化を見直すという「取引」があったのではとの一部の見方を否定した形だ。 経産省によると韓国は22日、輸出管理厳格化に関する世界貿易機関(WTO)提訴手続きを中断すると日本側に

                      菅官房長官「韓国に謝罪した事実ない」 GSOMIAめぐり反論
                    • 【速報】韓国政府「日本、WTO提訴巡る協議に応じる」 | 保守速報

                      [速報]韓国政府「日本、WTO提訴巡る協議に応じる」 2019/09/20 17:00聯合ニュース [速報]韓国政府「日本、WTO提訴巡る協議に応じる」 https://news.goo.ne.jp/article/yonhap/world/yonhap-20190920wow037.html 関連 【ホワイト国除外】韓国のWTO提訴 日本政府は2国間協議に応じる方針 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1568950906/

                      • G20財務相・中央銀行総裁会議 法人税「最低税率」導入へ議論 | NHKニュース

                        G20=主要20か国の財務相・中央銀行総裁会議が7日夜開かれました。焦点の一つとなっている法人税の共通の「最低税率」の導入をめぐって、麻生副総理兼財務大臣は「ことし半ばまでの合意へのコミットメントを改めて示せたことは大きな成果だ」と述べ、企業の誘致を見込んだ法人税の引き下げ競争に歯止めをかける方向で各国が一致したことを評価しました。 イタリアが議長国を務めるG20の会合は日本時間の7日夜、オンラインで開かれ、日本から麻生副総理兼財務大臣と日銀の黒田総裁が出席しました。 今回の会合を前にアメリカのイエレン財務長官が主張した、法人税に共通の「最低税率」を導入することをめぐって活発な議論が交わされました。 OECD=経済協力開発機構の加盟国を中心におよそ140の国と地域でつくるグループが世界各国に展開して利益をあげる巨大IT企業などに対する新たな課税のルールを議論していて、焦点の一つとなっている

                          G20財務相・中央銀行総裁会議 法人税「最低税率」導入へ議論 | NHKニュース
                        • WTO事務局長選の誤算 日本の対韓外交に教訓再び 編集委員 峯岸博 - 日本経済新聞

                          「完全に見誤った」――。日本政府関係者が口をそろえる。世界貿易機関(WTO)の次期事務局長選びで、日本による輸出管理厳格化の是非をめぐりWTOを舞台に日本と争う韓国の候補者が最終選考の2人まで残ったことだ。10月末の決選投票で加盟国からより多くの支持を集めた本命のナイジェリア人候補にも米国が反対しており、日本政府は二重の苦しみを味わう羽目に。韓国の外交攻勢を甘く見てはいなかったか。韓国人候補は

                            WTO事務局長選の誤算 日本の対韓外交に教訓再び 編集委員 峯岸博 - 日本経済新聞
                          • 文在寅の懲りぬ「米中二股外交」 先進国になった!と国民をおだてつつ…(全文) | デイリー新潮

                            文在寅(ムン・ジェイン)政権が米中二股外交に突き進む。国民は「先進国になった」とおだてられ、その危うさに気づかない。韓国観察者の鈴置高史氏が怪しげな「綱渡り」を解説する。 勝ち目が薄い韓国 ――韓国が「WTO(世界貿易機関)に日本を訴える」とまた、叫んでいます。 鈴置:産業通商資源部の羅承植(ナ・スンシク)貿易投資室長が6月2日の会見で、「日本政府に問題解決の意思がない」として「WTOへの手続きを再開する」と発表した話ですね。 韓国政府が問題にしているのは、日本政府が2019年7月、半導体・液晶に関連する3品目の対韓国輸出の管理を厳格にしたことです。いずれも大量破壊兵器の製造に転用できる素材です。 韓国企業がそれらの素材を日本から輸入した直後に第3国に再輸出するなど、不審な動きが起きています。そのうえ、日本政府が質そうと協議を要請した際、韓国政府は一切、応じなかったのです。 ――韓国に勝ち

                              文在寅の懲りぬ「米中二股外交」 先進国になった!と国民をおだてつつ…(全文) | デイリー新潮
                            • 豪州産牛肉に最恵国税率を再適用 中国商務部

                              第1回中国国際輸入博覧会の食品・農産品ホールで展示された豪州産の牛肉(2018年11月7日撮影、資料写真)。(c)Xinhua News 【8月30日 Xinhua News】中国商務部世界貿易機関司の担当者は、中国がこのほどオーストラリア(豪州)産牛肉の対中輸出に最恵国税率を再適用したことを明らかにした。これは中豪両国の交渉合意に基づくもので、世界貿易機関(WTO)が定める一般的な貿易救済措置とは本質的に異なる。 担当者によると、中豪自由貿易協定(FTA)では、豪州産牛肉の対中輸出が毎年一定の数量に達した場合、その年の年末まで適用される関税が、優遇税率から最恵国税率になるよう自動的に発動される保障メカニズムを規定している。 8月15日、オーストラリアの対中牛肉輸出が17万2411トンに達し、FTAで定められた保障メカニズムが自動的に発動。中国は8月17日から対中輸出される豪州産牛肉に対し

                                豪州産牛肉に最恵国税率を再適用 中国商務部
                              • 日本と韓国の危険なゲームが世界経済を殺す

                                両者の見つめる先が国内世論だけでは問題は解決しない TT NEWS AGENCYーREUTERS (MOON), TOMOHIRO OHSUMIーPOOLーREUTERS (ABE), PHOTO ILLUSTRATION BY YUKAKO NUMAZAWAーNEWSWEEK JAPAN <日韓対立が続けば両国経済にダメージを与えるだけでなく、世界の貿易システムも傷つけることに> 日韓関係が一筋縄ではいかないのは今に始まった話ではない。しかし、現在の両国関係は1965年の国交正常化以来、おそらく最悪の状態にある。 発端は7月、日本政府が半導体や有機ELパネルの製造に必要な3品目の韓国への輸出管理を強化したことだ。北朝鮮に輸出され軍事転用されることを防ぐためだとされるが、韓国政府はこの措置を不当として非難。消費者レベルでは日本製品の不買運動も起きた。 韓国政府は管理強化を、三菱重工業に韓国

                                  日本と韓国の危険なゲームが世界経済を殺す
                                • トランプ氏にばれたら大変…「悪魔のキス」恐れるWTO:朝日新聞デジタル

                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                    トランプ氏にばれたら大変…「悪魔のキス」恐れるWTO:朝日新聞デジタル
                                  • 「負けました」の言えない韓国 米大統領選の陰で失われた“対日カード”とは(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

                                    世界中の注目を集めるアメリカ大統領選挙とともに、日韓対立にも大きく影響を及ぼしかねないもう一つの選挙が佳境を迎えている。世界貿易機関(WTO)の事務局長選だ。 【画像】「支持が集まらなかったら撤退」の慣例を“シカト”した兪明希(ユ・ミョンヒ)候補 最終候補に残ったのは、韓国産業通商資源省の兪明希(ユ・ミョンヒ)候補と、ナイジェリアの元財務相・オコンジョイウェアラ候補。 WTO事務局長は個別の紛争に関与しないとされるが、元徴用工問題から端を発した日韓対立で、兪氏は昨年7月に日本が発動した韓国への半導体材料の輸出規制強化措置に対し、元徴用工問題に絡んだ「政治的な動機」で行われたと反発して提訴に関わった。日本政府には「紛争が公正に処理されるのか、不安が生じる」(外務省幹部)との懸念が強く、新たな“火種”が生まれかねない状況と報じられている。 佳境を迎えた事務局長選の行方はどうなるのか。産経新聞外

                                      「負けました」の言えない韓国 米大統領選の陰で失われた“対日カード”とは(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
                                    • 日本と韓国どっちが勝訴?WTOの判定めぐり日韓メディア真逆の報道=韓国の反応 : カイカイ反応通信

                                      2019年09月11日11:35 日本と韓国どっちが勝訴?WTOの判定めぐり日韓メディア真逆の報道=韓国の反応 カテゴリ韓国の反応ニュース 1235コメント 日本製の空気圧バルブの関税に関するWTOの判定をめぐり、日韓メディアの報道が真逆の内容になっています。韓国は「日本に勝訴」とし、日本は「韓国に勝訴」としています。韓国のポータルサイトネイバーから関連記事を翻訳してみました。 日本、空気圧バルブWTO紛争で勝訴主張…「韓国に是正措置要求」 2019.09.11|8:06 日本政府が、韓国の日本製空気圧バルブ関税措置について、世界貿易機関( WTO)上訴機構が下した判定をめぐり、「日本の核心主張を認めた」として、勝訴をおさめたと主張し、韓国に是正措置を要求した。 日本の経済産業省はこの日、WTOの上訴機関が出した判定報告書と関連し、すぐに世耕弘成経済産業相が談話を出し、このような立場を伝え

                                        日本と韓国どっちが勝訴?WTOの判定めぐり日韓メディア真逆の報道=韓国の反応 : カイカイ反応通信
                                      • Editor's Eyes 食料自給率の実態を暴く!〜コロナ禍・ウクライナ危機で露呈した農業の脆弱性

                                        2022年、ロシアのウクライナ侵攻と歴史的な円安を受けて、日本農業はかつてない大打撃を受けました。 紛争の当事国であるロシアとウクライナが、エネルギーと穀物の世界市場でシェアを占めていたことから、化学肥料や穀物飼料など、輸入資材への依存度が高かった農業・畜産分野は、価格上昇の影響が直撃しました。 国際情勢の見通しが不透明ななか、このままでは日本の農業生産力は空洞化し、食料安全保障はかつてないほど危機的状況にさらされます。 目前に迫る食料危機について、日本の農業・食料を守ることが安全保障の最優先課題だと訴える鈴木宣弘氏は、「生産者と消費者をつないで、国民一人ひとりが危機に立ち向かう必要がある」と主張しています。注目の連載開始! この記事のポイント ・食料自給率の実態は? ・種や肥料の海外依存のリスク ・コメの自給率は高いが…最悪のシナリオ ・「国際物流停止で世界の餓死者が日本に集中する」米ラ

                                          Editor's Eyes 食料自給率の実態を暴く!〜コロナ禍・ウクライナ危機で露呈した農業の脆弱性
                                        • EUが導入する国境炭素税の功罪 - MIYOSHIN海外ニュース

                                          国境炭素税とは何 EUが気候変動対策が十分でない国からの輸入品に対して国境炭素税と呼ばれる税金を課す事を検討している様です。 これが導入されれば、例えばロシアがEUにアルミニウムや鉄鋼製品を輸出しようとすると、ロシアは巨額の税金を払うことになります。 その額は監査法人KPMGの試算では2022年から2030年の間に600億ドル(6.6兆円)に達すると言われています。 ロシア政府はこの国境炭素税に対して保護主義であるとして反発している様ですが、この問題について仏紙Les Echosが「Taxe carbone : comment Bruxelles veut taxer les importations à compter de 2023 - Un avant-projet de la Commission européenne prévoit d'appliquer un « mécani

                                            EUが導入する国境炭素税の功罪 - MIYOSHIN海外ニュース
                                          • 特集ワイド:「密約」はトウモロコシ購入? 鈴木宣弘・東京大教授が警告 「日米貿易交渉は失うことばかり」 | 毎日新聞

                                            これが安倍晋三首相が強調する日米関係の「ウィンウィンの形」なのか。日米貿易交渉は9月下旬にも安倍首相とトランプ米大統領との間で署名される見通しだ。しかし、鈴木宣弘・東京大教授(農業経済学)は「米国は約束したことさえ守らないのに、日本は失うことばかりです」と警告する。【石塚孝志】 協定締結はWTO違反の疑いも 米国の「勝利」は、トランプ大統領の言動でうかがえる。主要7カ国首脳会議(G7サミット)が開かれたフランスで8月25日、急きょ開かれた安倍首相との記者会見では機嫌良くこう述べた。「中国がすると言っていたことをしていないからだ。安倍首相が代表する日本が、そのトウモロコシを全て購入する」 その概略というのは、日米貿易交渉の別枠で、日本は米国産の飼料用トウモロコシの年間輸入量の3カ月分に当たる約270万トンを購入する――というものだ。トランプ大統領はその「果実」に満足している姿勢を示したのだ。

                                              特集ワイド:「密約」はトウモロコシ購入? 鈴木宣弘・東京大教授が警告 「日米貿易交渉は失うことばかり」 | 毎日新聞
                                            • 『思想』2020年4月号 フェミニズムⅡ

                                              ◇目次◇ 思想の言葉………足立眞理子 ケアの倫理は,現代の政治的規範たりうるのか?――ジョアン・トロントのケア論を中心に………岡野八代 ジェンダーから見た貧困測定――世帯のなかに隠れた貧困をとらえるために………丸山里美 資本と労働力の社会的再生産――社会的再生産理論(SRT)を手がかりとして………森田成也 「慰安婦」問題の超国家性と記憶の「グローカル」化………申琪榮 日本軍「慰安婦」問題と沖縄基地問題の接点………髙良沙哉 ウーマンリブ・三里塚闘争・有機農業………小宮友根 現代日本における移住女性の配置の変容と社会的再生産の困難………髙谷 幸 「問題経験」としてのセクシュアル・ハラスメントの語りにおける〈抵抗〉の可能性――女子大学生がアルバイト先で体験するジェンダー差別………湯川やよい 男女の境界とスポーツ――規範・監視・消滅をめぐるボディ・ポリティクス………井谷聡子 ◇思想の言葉◇ 社会構

                                                『思想』2020年4月号 フェミニズムⅡ
                                              • 中国製EV導入で高まる日本人の生活丸裸の懸念

                                                日本への中国製EVの進出がますます進む中、自動車データの重要性については無関心な日本人。日本が丸裸にされないうちに自動車データ管理法の制定が急がれる。 日本への中国製電気自動車(EV)の浸透が止まらない。 昨年暮れ、衝撃的なニュースが流れた。京阪バスが京都市内を走る路線で、中国の自動車メーカー比亜迪(BYD)製電気バス4台の運行を始めたのだ。運行には関西電力も参加している。 京阪バスが中国製電気バスの採用を決めたのは、圧倒的な価格差である。国産の電気バスが約7000万円と高額なのに対し、BYD製は、約1950万円で、全く勝負にならない。BYDは2030年までに4000台の電気バスを日本で販売する計画だという。 低価格を武器に日本市場に攻め入る中国製EV 中国製EVは路線バスだけではない。物流大手の佐川急便は配送用車両として、中国の広西汽車集団が生産するEVトラック7200台の導入を予定して

                                                  中国製EV導入で高まる日本人の生活丸裸の懸念
                                                • 中国メディアの「体型批判」とネット市民の“口撃”にグレタ・トゥーンベリが失笑 | ベジタリアンなのに肥えて二酸化炭素排出量が多いとの批判に回答

                                                  スウェーデン出身の環境活動家、グレタ・トゥーンベリが、中国メディアから名指しで批判され、中国のインターネット上で悪意ある攻撃を受けている。 発端は、中国の二酸化炭素排出量をトゥーンベリが批判したことだった。 中国の二酸化炭素年間排出量が2019年にはすべての先進国の合計排出量を上回ったとする報告書を伝えた「CNN」の投稿を引用し、「中国はWTO(世界貿易期間)から未だに開発途上国にカテゴライズされ、多くの製品を製造しています。ですが、現在の環境、それから未来を破壊する言い訳にはなりません。中国が劇的に方針を変えない限り、気候危機問題は解決し得ないのです」と主張したのだ。 Yes, China is still categorized as a developing nation by WTO, they manufacture a lot of our products and so on

                                                    中国メディアの「体型批判」とネット市民の“口撃”にグレタ・トゥーンベリが失笑 | ベジタリアンなのに肥えて二酸化炭素排出量が多いとの批判に回答
                                                  • 衝撃!中国がレアアースを日本にどんどん輸出しても、全く儲からない現状..

                                                    衝撃!中国がレアアースを日本にどんどん輸出しても、全く儲からない現状に仰天!「安くなったねぇ」→この件に対する中国の反応 事の始まりは2010年9月。 尖閣諸島沖に侵入した中国漁船が 警告を出した日本の海上保安庁の 艦船に船体をぶつけ その結果中国漁船に乗っていた船員全員が 海上保安庁に逮捕されるという事件が 起きました。 この事件は中国漁船が日本の 領海内に意図的かつ違法に入り込み かつ距離を取っていた海保の船に対し 中国漁船の方から船体をぶつけてきた 事件です。 ですから完全に中国側がマズいんですが・・・ 中国は船員を逮捕した日本への報復として 日本へのレアアースの輸出規定を厳しくし 事実上の『日本へのレアアース完全禁輸』を 実施しました。 実はこれはとても大変な問題なんです。 ではここで前提としてレアアースとは何なのか について説明しますね。 ドローン、スマホ、家電製品、電気自動車

                                                      衝撃!中国がレアアースを日本にどんどん輸出しても、全く儲からない現状..
                                                    • ウクライナ侵攻巡り日本の安全保障「不安」87% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

                                                      毎日新聞と社会調査研究センターは19日、全国世論調査を実施した。ロシアがウクライナに軍事侵攻したことで、日本の安全保障が脅かされる不安を感じるかと尋ねたところ、「強い不安を感じる」は46%、「ある程度の不安は感じる」は41%で、合わせて87%が不安を感じていた。「あまり不安は感じない」は8%、「特に不安は感じない」は3%、「わからない」は1%だった。 日本政府がロシアに経済制裁を科したことについては、「妥当だ」との回答は59%で、「もっと強い制裁を科すべきだ」が30%だった。「制裁は必要ない」も5%あった。日本はロシアへの制裁として、プーチン大統領ら個人やロシア中央銀行などの団体の資産凍結、半導体や通信機器などの禁輸のほか、世界貿易機関(WTO)の規定に基づく貿易上の優遇措置「最恵国待遇」からのロシアの排除などを実施している。

                                                        ウクライナ侵攻巡り日本の安全保障「不安」87% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
                                                      • ニッポン再生:「円安はプラス」の虚実 現場から見えた日本経済の課題とは | 毎日新聞

                                                        「円安は日本経済にプラス」。自動車など製造業を中心に輸出が経済をけん引してきた日本にとって長年の「常識」だった。だが、足元の円安ではプラス面よりマイナス面を訴える声も大きい。実態を探ろうと現場を取材すると、見えてきたのは日本経済が抱える大きな課題だった。 「国内回帰は難しい」 千葉県袖ケ浦市。東京湾に面し化学コンビナートなどが建ち並ぶ工業団地の一角に、化学メーカーや食品メーカー向けにタンクを製造するプラントメーカー、コトブキテクレックスの千葉工場がある。 工場を訪れると、天井まで吹き抜けになった広々とした建屋内で、従業員が背丈の倍以上ある金属製のタンクの溶接に追われていた。急速な円安が進むが「今さら国内回帰は難しいですね」と、案内してくれた松本憲幸社長は、工場内を見渡しながらつぶやいた。 同社は千葉、三重、佐賀の国内3拠点に加え、中国とタイに工場を構える。約80人いる従業員のうち、海外は約

                                                          ニッポン再生:「円安はプラス」の虚実 現場から見えた日本経済の課題とは | 毎日新聞
                                                        • 【新聞ウォッチ】TPP問題、米ビッグ3が「軽自動車」廃止を要求 | レスポンス(Response.jp)

                                                          気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析するマスコミパトロール。 2012年1月16日付 ●センター試験「社会」配布ミス、4565人影響(読売・1面) ●30年ぶり、名車復活、アルファロメオ・ジュリエッタ(読売・6面) ●44年ぶりの女性レーサー坂井宏未さん事故死(読売・38面) ●TPP交渉、米が関門、農業、保険、車など焦点、週内にも2カ国と事前協議(毎日・2面) ●ホンダ、タイ工場復旧に数百億円、3月期最終黒字確保へ(産経・10面) ●伊客船座標法人全員の無事確認、船長逮捕乗客残し避難か、傾き立っていられずまるでタイタニック(産経・26面) ●中国WTO加盟10年「世界の工場」曲がり角、輸出鈍化に危機感(東京・3面) ●欧州銀、資本増強に影 20日計画期限、格下

                                                            【新聞ウォッチ】TPP問題、米ビッグ3が「軽自動車」廃止を要求 | レスポンス(Response.jp)
                                                          • Capitol Hill Occupied Protest - Wikipedia

                                                            Publications AK Press Autonomedia The Blast Catholic Worker Cronaca Sovversiva Fifth Estate Free Society Freiheit Golos Truda Liberty Loompanics Mother Earth PM Press Regeneración Vanguard The Word Works Resistance to Civil Government (1849) To the Workingmen of America (1883) Anarchism and Other Essays (1910) Now and After (1929) In Defense of Anarchism (1970) Post-Scarcity Anarchism (1971) The A

                                                              Capitol Hill Occupied Protest - Wikipedia
                                                            • 五輪憎しで一線越える朝日新聞編集委員「黙するスポーツ界。論理的思考性も批判性ももたない人材しか育ってこなかった」 | KSL-Live!

                                                              東京オリンピック・パラリンピック開催の是非を巡り、朝日新聞の中小路徹編集委員(スポーツ担当)が13日、中止を求める声がスポーツ界から起きないことに「黙するスポーツ界。論理的思考性も批判性ももたない人材しか育ってこなかった」とアスリートや関係者を中傷するツイッター投稿を行っている。 黙するスポーツ界。論理的思考性も批判性ももたない人材しか育ってこなかったということかもしれません。 「このままでは五輪やスポーツそのものが信頼や価値を失い、傷つく」に深く同意します。 五輪はスポーツの側から「やめよう」と発信しよう:朝日新聞デジタル https://t.co/TOoMDPyFXc — 中小路徹 (@nakakojit) June 13, 2021 従わないものを叩く体質 中小路編集員の投稿には多くの批判の声が寄せられている。ここまで選手や関係者の気持ちを読み違った投稿をする人間が編集委員としてスポ

                                                                五輪憎しで一線越える朝日新聞編集委員「黙するスポーツ界。論理的思考性も批判性ももたない人材しか育ってこなかった」 | KSL-Live!
                                                              • 6月15日は日枝神社山王祭、北海道神宮例祭、智積院青葉まつり、バケーションレンタルの日、生姜の日、米百俵デー、枝豆の日オウムとインコの日、暑中見舞いの日、信用金庫の日、千葉県民の日、栃木県民の日、ポスチュアウォーキングの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                6月15日は何の日? その日の出来事は? 2023年(令和5年) 6月15日は日枝神社山王祭、北海道神宮例祭、智積院青葉まつり、バケーションレンタルの日、生姜の日、米百俵デー、枝豆の日オウムとインコの日、暑中見舞いの日、信用金庫の日、千葉県民の日、栃木県民の日、ポスチュアウォーキングの日、等の日です。 ■日枝神社山王祭(6月15日を中心とした一週間)【東京都千代田区、日枝神社】 www.youtube.com 徳川時代、江戸城内に入御した御神輿を、三代将軍家光公以来、歴代の将軍が上覧拝礼する「天下祭」として盛大をきわめ、江戸三大祭の筆頭として、さらに京都の祇園祭・大阪の天神祭と共に、日本三大祭に数えられているお祭りで、例年6月に開催されます。 また山王祭と神田祭、深川八幡祭を合わせて江戸三大祭といわれて祈す。 さらに、隔年で東京都心を300mの祭礼行列が練り歩く神幸祭も山王祭の行事として開

                                                                  6月15日は日枝神社山王祭、北海道神宮例祭、智積院青葉まつり、バケーションレンタルの日、生姜の日、米百俵デー、枝豆の日オウムとインコの日、暑中見舞いの日、信用金庫の日、千葉県民の日、栃木県民の日、ポスチュアウォーキングの日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                • 韓国との対立、暗礁に 日本メーカーのシェア低下も―輸出管理厳格化から1年:時事ドットコム

                                                                  韓国との対立、暗礁に 日本メーカーのシェア低下も―輸出管理厳格化から1年 2020年07月01日07時09分 日本が韓国に対し、半導体材料などの輸出管理の厳格化を打ち出してから1日で1年。日本が問題視した韓国側の管理体制の不備は依然解消されない一方で、韓国では国産品製造や日本以外から調達する「脱日本化」が加速。日本メーカーのシェアが低下する懸念も出ている。元徴用工問題で両国関係が冷え込む中、韓国は輸出管理でも態度を硬化させ、問題は暗礁に乗り上げている。 【崔さんの眼】「人権とは無縁」を露呈した韓国の慰安婦支援活動 日本は昨年7月、韓国に輸出した物資が軍事転用される懸念が拭えないとして、フッ化水素をはじめとする半導体材料3品目などについて管理を厳格化。韓国は猛反発し、世界貿易機関(WTO)提訴といった対抗措置を相次ぎ発動した。 経済産業省が安全保障上問題がないと判断した案件は個別に許可してい

                                                                    韓国との対立、暗礁に 日本メーカーのシェア低下も―輸出管理厳格化から1年:時事ドットコム
                                                                  • 韓国 WTO提訴へ準備急ぐ 日本への対抗措置を発表 | NHKニュース

                                                                    日本政府が輸出管理の優遇対象国から韓国を除外する決定を行ったことを受け、韓国政府は2日午後、韓国に対する一連の輸出管理の強化は国際的な貿易のルールに全面的に違反するとして、WTO=世界貿易機関への提訴に向けた準備を急ぐなどとする対抗措置を発表しました。 これを受けて韓国政府は緊急の閣議を開いたあと、午後4時からホン・ナムギ(洪楠基)副首相兼企画財政相が記者会見し、対抗措置を発表しました。 それによりますと、日本政府の韓国に対する一連の輸出管理の強化は国際的な貿易のルールに全面的に違反するとして、WTOへの提訴に向けた準備を急ぐとしています。 また、韓国政府も現在、日本を含む29か国を輸出管理の優遇対象国としていますが、今後この優遇対象国から日本を除外して新設するグループに移し、輸出管理を強化する措置を取っていくなどとしています。 これに先立ってムン・ジェイン(文在寅)大統領は閣議の冒頭、「

                                                                      韓国 WTO提訴へ準備急ぐ 日本への対抗措置を発表 | NHKニュース
                                                                    • 韓国政府 日本産鋼材への関税措置 WTO“是正”に対し上訴 | 日韓関係 | NHKニュース

                                                                      韓国政府は、日本産のステンレス製の鋼材に高い関税をかけている措置について去年、WTO=世界貿易機関から国際貿易のルールに反するとして是正を求められたことに対し、これを不服として上訴する手続きをとりました。 韓国政府は、自動車や工作機械などに使われる日本産のステンレス製の鋼材について、不当に安く販売されているとして2004年からおよそ15%の関税を上乗せしていますが、去年11月、WTO=世界貿易機関の1審にあたる小委員会はこの措置が国際貿易のルールに違反しているとして韓国側に是正を求める判断を示しました。 これについて韓国は、小委員会の判断には重大な誤りがあるとして、26日までに2審にあたる上級委員会に上訴する手続きをとりました。 ただ、WTOの上級委員会は現在、必要な委員の数を確保できず事実上、機能停止の状態に陥っており、最終的な判断が示されるまでに時間がかかる可能性があります。 韓国の通

                                                                        韓国政府 日本産鋼材への関税措置 WTO“是正”に対し上訴 | 日韓関係 | NHKニュース
                                                                      • IPA重要情報を扱うシステムの要求策定ガイドVer.1.0.pdf

                                                                        重要情報を扱うシステムの 要求策定ガイド 2023年7月 独立行政法人情報処理推進機構 Ver. 1.0 Copyright © 2023 IPA 目次 1.重要情報を扱うシステムの要求策定ガイドについて 1.1 重要情報を扱うシステムに求められること 1.2 本ガイドの目的と位置づけ 1.3 本ガイドの利用シーンとステークホルダー 1.4 要求項目の整理の考え方 1.5 本ガイドのスコープと将来に向けたロードマップ 2.本ガイドの利用方法 2.1 要求項目策定の考え方 2.1.1 要求項目の策定ステップ 2.1.2 システムの特性評価方法 2.1.3 問題・リスクの選定方法 2.1.4 必要な対策の選定方法 2.2 自律性確保のための要求項目一覧 2.3 利便性確保のための要求項目一覧 3.データ連携における留意点 3.1 データ連携における留意点 4.補足資料 4.1 対象システムの例

                                                                        • 「切り離してはならない」米中デカップリングに第2次大戦の教訓

                                                                          世界恐慌後に各国が陥ったゼロサムゲームはやがて全面戦争につながった(真珠湾攻撃で炎上する米海軍の戦艦ウェストバージニア) U.S. Navy/National Archives <新型コロナウイルス流行で加速する切り離し論。思い出すべきは大戦前夜の日米関係の教訓だ。デカップリングを選択すれば、予測不可能な地政学的影響を招くことにもなりかねない。本誌「米中新冷戦2020」特集より> 彼らを切り離してはならない──アジアの経済大国に駐在する米大使は本国の国務長官に宛てた電報で、そう告げた。「経済的余地」を与えなければ、彼らは力ずくで経済帝国を建設せざるを得なくなる、と。 だが歴史的な景気低迷のさなか、米政府は経済ナショナリストらの手中にあった。そのため、ジョセフ・グルー駐日米大使が東京から打電した警告に、ホワイトハウスは耳を傾けなかった。1935年のことだ。 その後の数年間、アメリカは日本に対

                                                                            「切り離してはならない」米中デカップリングに第2次大戦の教訓
                                                                          • 韓国「WTO提訴中止は約束していない」 なんだこの国…|News U.S.

                                                                            早くも韓国側が訳の分からないことを言い始めている。韓国大統領府の不安保室長がGSOMIA問題に関する日本の発表は歪曲されていると喚きつつ、WTO提訴の手続き中断は約束されたものではないとちゃぶ台をひっくり返すような主張をしているようだ。日本側が今回のやり取りは韓国の完全敗北だとしたことも気に入らないらしいが、そんなに負けるのが嫌ならなぜGSOMIAの延長を決めたんだ? 「日本が内容を歪曲し発表」GSOMIA合意で韓国が抗議 11/24(日) 22:42配信 産経新聞 【ソウル】韓国大統領府の鄭義溶(チョン・ウィヨン)国家安保室長は24日、日韓のGSOMIAの失効回避をめぐる合意内容について、日本の経済産業省が「非常に意図的に歪曲(わいきょく)したり、膨らませたりして発表した」として「深い遺憾の意」を表明した。日本側に外交ルートを通じて抗議し、日本側から謝罪があったと記者団に説明した。 鄭氏

                                                                              韓国「WTO提訴中止は約束していない」 なんだこの国…|News U.S.
                                                                            • 【中国株投資の前提理解】マルキール先生からするとCXSEはリスク高すぎ【書評】 - Mikeの投資ブログ

                                                                              一日一回バナークリックで応援いただけると嬉しいです! 10月頭以降、CXSEの株価が少しずつ上がり始めています。 そんな中最近、中国株への投資にあたり参考になりそうな書籍を読みましたので、ご紹介します。バートン・マルキール『中国株投資の王道』(2008)です。 バートン・マルキールは、『ウォール街のランダム・ウォーカー』で有名です。本書『中国株投資の王道』は、マルキール先生だけでなく、梅建平氏(プリンストン大学経済学博士、北京の長江商学院でファイナンス講師)と、楊鋭氏(中国最大の投資信託運用会社の一つ、ボセラ・アセット・マネジメントのファンドマネジャー)らとの共著となっています。中国の株式市場を内外からの視点でバランスよくとらえることを目指したためとしています。 本書の構成は、第一部「中国はまだまだ進化する」で、前提としての中国の歴史、経済成長の要因、リスクなどをおさえます。第二部で、「中

                                                                                【中国株投資の前提理解】マルキール先生からするとCXSEはリスク高すぎ【書評】 - Mikeの投資ブログ
                                                                              • オコンジョイウェアラ氏がWTO事務局長に選出 女性、アフリカ出身で初 - BBCニュース

                                                                                オコンジョイウェアラ博士は母国ナイジェリアで財務相を務めた後、世界銀行で25年間、発展途上国の経済発展を支援してきた。

                                                                                  オコンジョイウェアラ氏がWTO事務局長に選出 女性、アフリカ出身で初 - BBCニュース
                                                                                • ソウル市「市議会の『日本戦犯企業製品不買』条例案に反対の立場」(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース

                                                                                  日本の戦犯企業製品ボイコットを促すソウル市議会条例案について、ソウル市が「違法の可能性が高く、自由貿易秩序に反するため反対する」との立場を決めたことが3日、確認された。このためソウル市は同日、市議会側に「立法趣旨には共感するが補完が必要だ」との見解を伝えた。与党・共に民主党が主導する条例案を、同党所属の朴元淳(パク・ウォンスン)ソウル市長が率いる市が制止する状況になったものだ。それにもかかわらず、条例案は同日の市議会常任委員会で可決され、今月6日の本会議を通過する可能性が高まっているとの見方がある。 ソウル市は先日樹立した「日本の輸出規制に触発された韓日確執関連対応戦略」で、洪聖竜(ホン・ソンリョン)議員=共に民主党=が代表発議した「ソウル市日本戦犯企業製品公共購入制限に関する条例案」について、「地方契約法および地方自治法違反の可能性があり、今後、日本との外交紛争や通商摩擦の口実を与えかね

                                                                                    ソウル市「市議会の『日本戦犯企業製品不買』条例案に反対の立場」(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース