タグ

2008年10月31日のブックマーク (6件)

  • 第二回マネタイズHacksが開催されました! : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、第二回マネタイズHacksにスタッフとして参加いたしました豪です。 昨日開催いたしました「第二回マネタイズHacks」につきまして、簡単にレポートさせていただきます。 好評を博しました第一回マネタイズHacksから約5ヶ月弱を経て開催されましたマネタイズHacksは、まず、参加者をくじ引きによってA~Gまでのチームにわけ、「Tumblrのマネタイズ」について各チームでアイデアを出すという主題で行われました。 各チーム分けは以下の通りです。 Aチーム ネットイヤー 宮村様 株式会社サイバーマップ・ジャパン 園野様 はてな 田中様 リクルート 熊沢様 Bチーム FICC 上村様 株式会社オモロキ 鎌田様 株式会社サイバーエージェント 常泉様 Cチーム ならべて.com 秋元様 ブロガー 匿名希望様 インデックス 島尻様 Dチーム グリムス運営チーム 相川様 アジャイルメディア・ネッ

    第二回マネタイズHacksが開催されました! : LINE Corporation ディレクターブログ
  • livedoor ラボ「EDGE」 開発日誌 : 開発者募集中!「EDGE co.Lab」始動のお知らせ - livedoor Blog(ブログ)

    EDGE担当の櫛井です、こんにちは。 ライブドアの持っている膨大なトラフィックやwebサービスにおける訴求力、今まで培ってきたノウハウで一般の開発者が抱える問題を一緒に解決していきたい! そんな思いを抱き続けてきました。 念願かなって、このたび livedoorのラボサービスである「EDGE」の派生プロジェクトとして「EDGE co.Lab」をスタートすることとなりました。 さて、この「EDGE co.Lab」ですが 「せっかく面白いものを作ったのに、注目が集まらない」 「サーバが貧弱でいつもサイトが重い」 「一般層への宣伝ができない」 「サイト1つでは稼げない」 といった悩みを一般の開発者の方が持ち、結局はフェードアウトせざるを得ないという現状をふまえ、これらを打破し開発者を支援していくものとして位置づけております。 サービスを通じ開発者の方は、livedoorを最大限有効利用し、さら

  • 外国人と出会う場所と出会う方法のまとめ

    外国人と出会うおすすめの場所は京都、奈良、東京 外国人と出会うなら、外国人が多い場所へ行きましょう。 日の中でも外国人をよく見かけるのはどこか、それは京都や奈良、東京といった外国人に人気の観光地です。 アクティブな外国人旅行者の中には、1人きりで日旅行に来ていることがあります。 例えば1人で奈良公園の鹿と写真を撮ろうとしている外国人旅行者を見つけたら、「Would you like me to take your picture?」と声をかけてみてください。 「Do you want me to take your picture?」でもいいでしょう、意味は「貴方の写真を撮りましょうか?」です。 写真を撮ってあげた後に「Where are you going?(どこへ行くんですか?)」と聞いてみてください。 相手が「どこへ行こうか迷っている」なんて答えたら、「おすすめのカフェがあるか

    sasakill
    sasakill 2008/10/31
    これなにかに使おう。
  • すごいメールが来ていた。 - Crystaline [クリスタライン]

    ヤ○ーメールを久々に開いてみたら迷惑メール1127通! id:takerunbaがSPAMのタイトル披露などをしていたので、ネタはないかとみていたところ オオアリクイ以来のヒットが!!! Subject:信じられないかも知れませんが、私はチンパンジーです。 はじめまして。早苗といいます。 キーボード越しで、こうしてメールとして メッセージを伝えているだけでは 分からないかも知れませんが、 私はチンパンジーです。 メスのチンパンジーです。 2年に渡る知能訓練を受けて、自分の思考をこうして文章として アウトプットできるようになりました。 最初、私は自分を人間だと思ってました。 周りにいる、他の人間と同様に。 しかし、様々な知識を得て、 自分が他と異なるのを理解し、 そして、チンパンジーであるのを今は知っています。 チンパンジーですので、 吉新喜劇のお笑いぐらいしか、ギャグは理解できません。

    すごいメールが来ていた。 - Crystaline [クリスタライン]
    sasakill
    sasakill 2008/10/31
    イケモンキー
  • クローリングしてる暇があるなら…論文かいたら? | EDGE Datasets(研究用データセット)

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    クローリングしてる暇があるなら…論文かいたら? | EDGE Datasets(研究用データセット)
    sasakill
    sasakill 2008/10/31
    コラボ。まずは第1弾
  • 「第2回マネタイズHacks」参加 | チミンモラスイ?

    第2回となる「マネタイズHacks」に参加してまいりました。 「【募集締め切りました】第二回マネタイズHacks開催と参加者募集のお知らせ」2008.10.3 @livedoor ディレクター Blog(ブログ) ■日時や場所 日時: 2008/10/29 (wed) 16:00-19:00 (予定) 会場: 渋谷(予定) 費用: 無料 人数:20名程度 主催: 株式会社ライブドア その他:二次会も予定してます ■マネタイズHacks 開催のきっかけ webサイト運営をしていくうえで、マネタイズのノウハウをもっと共有できる場というのがなかなかありません。社内だけでのノウハウでは限界があり、こういったノウハウはweb業界全体で共有していけないものかと考えていました。ないなら作ってしまおう!というわけで、あまり詳細な方向性は決まっていませんがまずは開催してみることにしました。 第1回の様子は、

    「第2回マネタイズHacks」参加 | チミンモラスイ?