タグ

2012年8月16日のブックマーク (3件)

  • 伊藤計劃×円城塔『屍者の帝国』刊行までの経緯

    河出書房新社 文藝🌸夏季号発売🍀 @Kawade_bungei 伊藤計劃×円城塔『屍者の帝国』は8月23日配です。都内一部書店では当日夕方頃より店頭に並び始め、週末〜週明けには全国発売に。Amazon等では24日発売、小社サイトでは27日発売と告知されています[小社サイトでは配日より営業日(土日祝日等を除いた日)中1日後が発売日扱い]。 河出書房新社 文藝🌸夏季号発売🍀 @Kawade_bungei 【1/16】刊行前の現段階において、円城塔さんへの『屍者の帝国』に関する取材等はお断りしてきました。「作については作品がすべてです」というのが円城さんのお考えだからです。刊行後もインタビューは(数件の例外を除き)ほとんど行わない予定です。書関係のサイン会等はありません。

    伊藤計劃×円城塔『屍者の帝国』刊行までの経緯
  • なぜ今、ブログなのか - jkondoの日記

    はてなブログを11月7日にベータリリースしました。 リリース以降、予想を上回る勢いでベータ版の利用申し込みを頂いており、上限を拡げるたびに、すぐに人数が上限に達する状態が続いています。 先日の500人追加応募の際は、募集開始1分で160人の応募がありました。驚くべき勢いです。 日のブログブームが格的に始まったのは、はてなダイアリーをリリースした2003年から。まさにはてなダイアリーが日のブログブームのきっかけでした。 それから8年後の今、なぜ改めて今、ブログなのでしょうか。 つぶやくだけが、文章じゃない ブログには当初、「自己表現ツール」と「コミュニケーションツール」の2つの要素が含まれていました。 文章や写真を使って表現をする仕組みに加えて、コメントやトラックバック、リンク元表示などでお互いにコミュニケーションをする仕組みを内包していました。 ブログが出始めた当時、自由にテキストを

    なぜ今、ブログなのか - jkondoの日記
    satojkovic
    satojkovic 2012/08/16
    トラックバック機能がないことに、いま気づいた
  • スマホは製品寿命の短さが、最先端技術を使えるメリットに テレビやカーナビなど寿命が長い製品は価値を失っていくのでは - 竹内研究室の日記

    夏休みにレンタカーを借りて、久しぶりにカーナビを使いました。スマホを使いなれているので、カーナビの機能には、かなりのストレスに感じました。 結局、スマホをカーナビ代わりに使うことに。 据え置き型のカーナビは、車と同じ期間、例えば、10年近く使うので、やがては時代遅れになってしまいます。 一方、スマホを使う期間はせいぜい2−3年間。頻繁に買い替えるので、常に最先端の技術を使うことができます。 TVもネットワーク化して、次は、ネットワークTVと言われているけど、TVに様々なITの機能を組み込むのは、あまり良くないんじゃないですかね。 TVはそう頻繁に買い替えるわけではないので、多機能化しても、すぐに陳腐化するのでは。 それよりも、新しい機能やサービスは、スマホやiPadなどに入れ込んで、TVはあくまでも、画像を映すだけの機能に特化する方が良いのではないでしょうかね。 こうして、制御する機能やサ

    satojkovic
    satojkovic 2012/08/16
    すごく納得。ネットワークがあるんだから、TVはパネルで十分