タグ

2014年6月20日のブックマーク (3件)

  • 機械学習アルゴリズムへの招待 | POSTD

    機械学習の問題 については以前に紹介したので、次はどんなデータを収集し、どんな機械学習アルゴリズムを使うことができるのかを見ていきましょう。投稿では、現在よく使用されている代表的なアルゴリズムを紹介します。代表的なアルゴリズムを知ることで、どんな技法が使えるかという全体的なイメージもきっとつかめてくるはずですよ。 アルゴリズムには多くの種類があります。難しいのは、技法にも分類があり拡張性があるため、規範的なアルゴリズムを構成するものが何なのか判別するのが難しいということですね。ここでは、実際の現場でも目にする機会の多いアルゴリズムを例にとって、それらを検討して分類する2つの方法をご紹介したいと思います。 まず1つ目は、学習のスタイルによってアルゴリズムを分ける方法。そして2つ目は、形態や機能の類似性によって(例えば似た動物をまとめるように)分ける方法です。どちらのアプローチも非常に実用的

    機械学習アルゴリズムへの招待 | POSTD
  • オフィスのプロジェクタにChromecastを挿して大活躍させてる - ただのにっき(2014-06-18)

    ■ オフィスのプロジェクタにChromecastを挿して大活躍させてる 月曜から稼働している新オフィス、プロジェクトルームにEPSONの短焦点プロジェクタを2台設置してもらったんだけど(プロジェクタはプレゼン用途よりもディスカッション用途の方が有用なのでプロジェクトルームに置くのは当然ですね)、最近のビジネス用プロジェクタの例に漏れずちゃんとネットワークで共有できるから、プロジェクトの各メンバが自分の端末の内容をプロジェクタに出力できる。 (ここで「プロジェク」がゲシュタルト崩壊してきたのでちょっと深呼吸) ただ、(EPSONだけかも知れないけど)ネットワークプロジェクタ機能にはけっこう制約があって、プライマリディスプレイの内容しか出力できない(拡張ディスプレイ扱いにできない)とか、メンバが協調しないとソースの切り替えができない(他人の出力を勝手に奪えない)とか、その他もろもろディスカッシ

  • C++の基礎 : const 修飾子

    BREW C++ ライブラリ & GUI フレームワーク & XML ミドルウェア / 携帯 Java アプリ圧縮ツール : 株式会社 ソフィア・クレイドル English FAQ C++の基礎 : const 修飾子 const 修飾子 C++ 言語には、定数を表現するための const 修飾子が用意されています。ここでは const 修飾子のさまざまな使い方について説明します。 const 修飾子を使う目的は、コンパイラによる最適化を促進するためと、プログラムの意味をより明確にすることです。 const 変数 変数の宣言に const をつけることで、その変数の値が書き換えられないようにできます。 const SIntN max_foods = 120; max_foods = 130; // コンパイル エラー const 引数 関数の引数に const を指定すると、その関数の中で