並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 51件

新着順 人気順

酒場の検索結果1 - 40 件 / 51件

酒場に関するエントリは51件あります。 グルメ などが関連タグです。 人気エントリには 『「これ以上の名古屋飯ガイドはないのでは」名大消化器外科が学会のために作成した飲食店案内のクオリティが高すぎる - Togetter』などがあります。
  • 「これ以上の名古屋飯ガイドはないのでは」名大消化器外科が学会のために作成した飲食店案内のクオリティが高すぎる - Togetter

    オルト @oooooooorrt 友人から教えて貰った名大消化器外科作成の名古屋飯ガイドのクオリティが高過ぎて笑った。外科学会に合わせて1回限りになるのもなんなので、勝手ながら有効活用しよう jp.jssoc.or.jp/jss124/kodelin…

      「これ以上の名古屋飯ガイドはないのでは」名大消化器外科が学会のために作成した飲食店案内のクオリティが高すぎる - Togetter
    • 大阪の人たちがずっと気になっているけど入れない水上の店「かき広」に行ってきた :: デイリーポータルZ

      大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:関西一の酷道!暗峠にある「峠の茶屋 すえひろ」が最高だった なかなか入ることのできなかった「かき広」 数か月前のある夜、用があって久々に淀屋橋へ行った。用事を済ませて地下鉄の駅から帰ろうとしたところ、「かき広」のネオンが光っていた。 光り輝く「かき広」のネオン それを見て、「え、この店って営業しているのか」と驚いた。近くを歩くたびに気になっていたが、その年季の入り具合からして、失礼ながら「もう廃業してしまっているのかも」と勝手に決めつけていたのである。ネオンが光っているということは、営業しているんだろう。 しかし、その日は急いで帰宅せねばならず、後ろ髪を引かれつつ駅へと急いだ。今度こそ

        大阪の人たちがずっと気になっているけど入れない水上の店「かき広」に行ってきた :: デイリーポータルZ
      • 久住昌之×吉田類の昼酔い放談――何が楽しいのかわからないけど、何だかみんな楽しそうなお店がずっと好き - ぐるなび みんなのごはん

        『孤独のグルメ』の原作者・久住昌之と、『酒場放浪記』の吉田類による昼酔い放談が実現! ふたりが選んだのは、創業半世紀を超える銀座の名店「大衆割烹 三州屋 銀座本店」だ。 ひとり飯とひとり飲みの二大巨星による放談、一体どんな戦い(?)になるのか? ――意外にもおふたりが対談するのは今日が初めてなんですね。ドリームマッチが実現したような感じでうれしいです。 久住 ドリームマッチって、何の(笑)。大げさだなあ。類さんに最初にお会いしたのは、まだ移転する前の、中目黒の藤八。あそこで宴会をやったときにご一緒したんですよね。 吉田 『孤独のグルメ』と『酒場放浪記』というのはファンがカブってるみたいで。だから今までも2人で出てほしいという話は何度かあったんですが、ようやく今日実現しましたね。 久住 この間、福井県の敦賀で駅前の店に入ったら、いきなり類さんのサインがあって。こんなところにも来てるんだ……っ

          久住昌之×吉田類の昼酔い放談――何が楽しいのかわからないけど、何だかみんな楽しそうなお店がずっと好き - ぐるなび みんなのごはん
        • 近々行く飲み会が「全席個室」「バル」「肉寿司」を満たしてて不安→「激ヤバ居酒屋三銃士じゃないか」

          アオすぃ @Aosuli_ これはガチ 小さい頃から色んな所に行った事あるけど、 成人してから予約しとこうってこういう店を選ぶと 「こんな美味しくない居酒屋あるんだ…」(更に似たようなとこ数箇所行って全部それ)って学びを得てから「肉寿司」と「全席個室」の店は候補から絶対外してる twitter.com/megumish_unsaf…

            近々行く飲み会が「全席個室」「バル」「肉寿司」を満たしてて不安→「激ヤバ居酒屋三銃士じゃないか」
          • 一橋大卒24歳女子、スナックのママになる。若者も女性も楽しめる「街の社交場」に、全国展開も視野 「スナック水中」東京都国立市

            一橋大卒24歳女子、スナックのママになる。若者も女性も楽しめる「街の社交場」に、全国展開も視野 「スナック水中」東京都国立市 スナックは不思議だ。カフェで初対面の知らない人といきなりおしゃべりすることはないのに、狭い空間、お酒の力、そしてママのアシストで、いつもより社交性2、3割増しの自分が出てくる。 とはいえ、一見さんにはハードルが高いのも事実。担い手と顧客の高齢化、コロナ禍の影響で廃業が相次ぐ業界のなか、「一橋大学を卒業してすぐスナックを引き継いだ」という現在25歳のママがいる(継業時は24歳)。スナックを“おじさん”だけでなく、若者も女性も楽しめる「街の社交場」に――そんな想いで「スナック水中」(東京都国立市)をスタートし、「目指せ!100店舗展開」という野望を持つ彼女にインタビューをした。 スナック=常連の男性客だけの場にするのはもったいない その、少し毛色の違うスナックは、国立市

              一橋大卒24歳女子、スナックのママになる。若者も女性も楽しめる「街の社交場」に、全国展開も視野 「スナック水中」東京都国立市
            • The KODELIN Guideー愛知県飲食店のご案内 - 第124回日本外科学会定期学術集会

              PDF版 The KODELIN Guide ebook版 The KODELIN Guide ※ebook版はEPUB形式のファイルです。上記からZIPファイルをダウンロード後に解凍し、EPUB形式のファイルのビューワー等で閲覧ください。 学術集会事務局 名古屋大学大学院 消化器外科学 学会事務局 一般社団法人 日本外科学会 〒105-5111 東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館11階 TEL:03-5733-4094 FAX:03-5473-8864 E-mail: jss124-nagoya@jssoc.or.jp

                The KODELIN Guideー愛知県飲食店のご案内 - 第124回日本外科学会定期学術集会
              • 卓上にハイボールの蛇口…!? 3,480円で死ぬほど「羊」が食べられるコスパ最強店がある - ぐるなび みんなのごはん

                なんか無性に羊が食べたい気分の日ってないですか。 肉は肉でも今日はジンギスカンだなっていう日。 とろけるような旨味あふれる和牛もいいけれど、 なんか今日は羊なのよ!って気分のとき。 そんなとき僕が迷わず向かうのが『ラムちゃん』です。 ここはいいんだぞ。 正式名称は「大衆ジンギスカン酒場 ラムちゃん」。都内だと御徒町店が便利。 場所は御徒町駅を出てすぐ。徒歩30秒くらいです。 店内は毎日“羊気分”になってしまった人たちで溢れています。 ※店舗は新型コロナウイルス感染症対策を実施しており、取材も対策を講じた上で実施しました。 さて、ラムちゃんのすごいところはシンプルです。 そしてシンプルゆえに力強い。 1つ、3,480円ですべてのお肉が食べ放題かつ飲み放題 これめちゃくちゃ安くないですか? これ全部食べ放題です。 塩〆熟成ラム肩ロース、漬け込みラム肩ロース、ラムタン、ラムハツ、ラムレバー、ソー

                  卓上にハイボールの蛇口…!? 3,480円で死ぬほど「羊」が食べられるコスパ最強店がある - ぐるなび みんなのごはん
                • 東京出身の僕が日本一美味しいと思う「ホッピー」が大阪にあった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                  東京で老舗大衆酒場をめぐっているような人なら、だいたいみんなホッピーを飲んだことがあるんじゃないだろうか。そんなことないか。決めつけはよくない。もちろん「ホッピーって何?」という方もいるだろう。 「ホッピー」はホッピービバレッジ株式会社が販売する“ビアテイスト清涼飲料水”だ。ホッピービバレッジ株式会社の前身であるコクカ飲料株式会社が1948年に販売を開始したものである。 ビールのような風味をもった炭酸飲料で、それ自体には0.8%のアルコールしか含まれていない。当初はノンアルコールに近いライトな飲み物として作られたそうなのだが、甲類焼酎などをその「ホッピー」で割ることによってビールテイストのアルコールドリンクに仕上げるという飲み方が徐々に広まっていった。 www.hoppy-happy.com ホッピーは東京の下町を中心に、関東エリアの酒場とそこに通う酒飲みたちから長年に渡って支持されてきた

                    東京出身の僕が日本一美味しいと思う「ホッピー」が大阪にあった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                  • 【閉店】ジビエ初体験のおじさんが猪・鹿・熊・ウサギ・カンガルー・ラクダ・ワニの獣串焼きの滋味深さに感動 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                    錦糸町に「ジビエを串焼きで気軽に楽しめるお店がある」と聞いて、酒好き&肉好きの筆者・沢木毅彦は初ジビエに挑戦することにしました。 サシ飲みの相手は、やはりジビエ初体験で、昔からの仕事仲間であり飲み友達でもある上野昭浩君。筆者と同い年で、雑誌やウェブなどの媒体でデザイナーをやっています。 いつも赤ちょうちんで焼き鳥、焼きとんをつまみながら生ビール、ホッピー、サワー類を飲んでいる50代後半のおっさん2人が、「ジビエも酒のつまみとしていけるのか!?」をテーマに錦糸町へと足を運びました。 ▲左が上野昭浩君、右が筆者 居酒屋感覚でジビエの串焼きを味わってほしかった お伺いしたのは「鳥獣虫割烹 米とサーカス ダービー通り店」。都内のジビエ料理専門店では、2011年3月にオープンした高田馬場の「獣肉酒家 米とサーカス 高田馬場本店」が有名で、様々なメディアに取り上げられていますが、その2号店として201

                      【閉店】ジビエ初体験のおじさんが猪・鹿・熊・ウサギ・カンガルー・ラクダ・ワニの獣串焼きの滋味深さに感動 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                    • 東京にいながら地方の日本酒巡りが楽しめる、都内のお店7選|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

                      日本酒マニアのcongiroさんが、東京にいながら地方を巡っているような気分を味わえる日本酒のお店を7つ紹介します。日比谷・日本橋・銀座・新橋エリアにあるセレクトショップ、アンテナショップ、デパート、駅ビルから選びました。 日本酒を飲むために全国各地に出掛けては、酒と旅についてブログを書いているcongiro(コンヒーロ)といいます。 私が日本酒を好きになったのは、初めて手にした日本酒がそこそこおいしかったり、大学時代に飲ませてもらった高い日本酒で衝撃を受けたりと、幸いにして最初から日本酒に対するマイナスイメージがなかったことが大きいです。 当初はハマるまでに至らなかったのですが、その後、たまたま寄った酒屋で買った王祿(おうろく)酒造の「丈径(たけみち)」の圧倒的なおいしさにやられたり、村重酒造の「金冠黒松 協会八號(はちごう)酵母」で感じた今までにない暴れ馬のような味わいに出会ったりして

                        東京にいながら地方の日本酒巡りが楽しめる、都内のお店7選|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
                      • 地図を見ながらお酒を飲む「地図バー」に行ってきた

                        東京・赤坂に地図を肴にお酒を飲む「地図バー」ができたという。なんだそれは。 地図好きとしては大変気になる。お酒はいっさい飲めないが、とりあえずかけつけてみた。 店の中は地図だらけ そのお店とは赤坂のバー「M」である。まずは中のようすをばばばっと見てください。 オープン記念ということでたくさんの人が駆けつけていた。 薄暗い、いかにもバーっぽい店内なのだが、壁に地図がぎゅうぎゅうにかかっている。これらがすべて立体地図なのだ! 東京の目黒川あたりの魅力的なデコボコ あまりにもギザギザな京都北部 かっこよすぎる富士山周辺 新潟あたりの山々にグッと来て 世界地図もとうぜん立体! すごいでしょう。地図好きの人はきっと震えながら「場所を…! 場所を教えてくれ!」となっていることと思う。 改めてお店を紹介します このお店「M」は東京・赤坂のTBSの隣のあたりにある(詳しい住所は最後に)。 看板に「M」って

                          地図を見ながらお酒を飲む「地図バー」に行ってきた
                        • エビ天のようにチクワを揚げる店があった

                          趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:地引き網が好きだ(デジタルリマスター) > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 チクワをエビにする魔法使いがいる店 兵庫県の神戸でヤマコさんという友人と飲むことになり、案内してもらったのが神戸駅から300メートル南にある正宗屋(神戸市兵庫区東出町3-21-17)という渋い居酒屋だった。 尼崎にある政宗屋の本店から暖簾分けした店で、関西には正宗屋がいくつかあるそうだ。 関西の酒場事情に詳しいヤマコさん。 とりあえずの瓶ビールを注文して、さてなにをつまみましょうかと相談しているときに、ヤマコさんが変なことを言いだした。 「ここの店は何を食べてもおいしいんですが、僕のおすすめはチクワ天。エビ天みたいに揚げてくれるんですよ」 はい? ちな

                            エビ天のようにチクワを揚げる店があった
                          • 大好きだった高円寺の「大陸バー彦六」が国分寺で超進化していた

                            1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:“溶け映え”食材を探せ!混浴温泉湯豆腐大作戦 新しくなった彦六に行こう 彦六に初めて入ったのは、今から15年くらい前だったでしょうか。 バーとはいえ、古い木造の建物を改装し、靴を脱いであがる気どらないお店。高円寺らしい雑多な雰囲気とBGMのワールドミュージック。漂うスパイスの香り。店内の一角には畳敷のスペースがあり、初めて入った冬にはコタツが置いてありました。なんて居心地がいいんだと秘密基地を見つけたような気分になり、以来ずっと、彦六は僕にとって高円寺でいちばん好きな店でした。 もしもご興味があれば、以前に高円寺時代の彦六を取材せてもらった記事があるのでご覧ください。お店が主役のサイトだったため、ライター名は別名義になっていますが。 ヒ

                              大好きだった高円寺の「大陸バー彦六」が国分寺で超進化していた
                            • 店主夫妻の料理愛と酒愛がダダ漏れ...! 大塚「竹政」のパラダイスっぷりを紹介せずにいられない - ぐるなび みんなのごはん

                              ふらっと寄れる「高級割烹顔負けの居酒屋」がある 居酒屋が大好きです。でも割烹はもっと好きです。総じて割烹は扱う食材の質が良いし、一品ごとにかける手間も潤沢。もちろんお値段もその分高いので「どうしてもおいしい和食が食べたい」という、ここぞの時にキアイを入れて行くことになります。 ただ割烹は、キアイだけではなんともならない部分もあります。基本的には予約を入れて行くものなので、気心の知れたお店でない限り、突然気分が高まったからといってふらりと寄るわけにもいかず、一人で行くのも遠慮してしまいます。 その点に関して言えば、やっぱり居酒屋もいいものですね。ちょっとでも気が向いたらふらっと寄って、食べたいものだけ食べて、飲んで、サクっと帰る。日常的に伸び伸びと楽しめる空間です。 さて、今回ご紹介する「竹政」さんは、まさにその両方の良さを兼ね備えたお店です。かといってどちらかが中途半端ということもありませ

                                店主夫妻の料理愛と酒愛がダダ漏れ...! 大塚「竹政」のパラダイスっぷりを紹介せずにいられない - ぐるなび みんなのごはん
                              • 東京と大阪、それぞれの酒場「酒の穴」で飲む

                                大阪と東京にそれぞれ、経営はまったく別ながら「酒の穴」という店があります。 それぞれ個人でもデイリーポータルZのライターをさせてもらっている、パリッコとスズキナオ。我々は、酒の楽しみの新しい活動を探究すべく、「酒の穴」というユニット名でも活動していて、考えてみれば、こんなに親近感を感じる店名である以上、きちんと行っておかないほうが不自然というもの。 それぞれが関東関西担当に分かれ、「酒の穴」で一杯やってきました。 日常的な生活の中にぽっかりと現れる「今ここで乾杯できたらどんなに幸せだろう」と思うような場を探求するユニット。なんでもない空き地とか、川沿いの原っぱとか、公園の売店だとか、そういったところに極上の酒の場があるのではないかと活動中。 前の記事:カニカマがカニに肉薄!「昆布酒漬け」大検証 酒=悪の時代がすぐそこに…… パリ: 現在(2021年4月24日)、僕の住む東京は昨年から数えて

                                  東京と大阪、それぞれの酒場「酒の穴」で飲む
                                • 来店のフックになるメニュー考案ときっかけをLINEで生み出す「立ち飲み食堂 ウルトラスズキ」の店づくり - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

                                  高クオリティーな料理に豊富なドリンク、さらに「苗字が『鈴木さん』の人はお好きなレモンサワー1杯無料」などのユニークな取り組みで人気を博す「立ち飲み食堂 ウルトラスズキ」。不満を生み出さない接客や、来店機会を増やすLINE公式アカウントの活用法など、ファンを増やすお店づくりについて伺いました。 一度ならず、何度も足を運んでくれる「おなじみ」のお客さんは、飲食店にとって心強い存在です。多くの常連客の心をつかむお店は、どのような工夫をしているのでしょうか。 「立ち飲み食堂 ウルトラスズキ」は神奈川県の関内・馬車道に店舗を構える人気のお店です。高クオリティーな料理に30種類以上のレモンサワーとウイスキーなどをそろえ、さらに「苗字が『鈴木さん』の人はお好きなレモンサワー1杯無料」というユニークな取り組みも行っています。 LINE公式アカウントでは当日限定メニューを配信して来店機会を増やすほか、お客さ

                                    来店のフックになるメニュー考案ときっかけをLINEで生み出す「立ち飲み食堂 ウルトラスズキ」の店づくり - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
                                  • 東京で唯一の「アイヌ居酒屋」で味わう「多民族国家」日本の物語 | アメリカの世界探訪メディアが世界に紹介

                                    日本の北方の先住民アイヌ民族についてほとんどの日本人は学校で習ったはずだが、アイヌ料理を食べたことがある日本人はかなり少ないだろう。そのアイヌ料理を出す居酒屋が東京にある。世界各地の知られざる事象を紹介する米メディア「アトラス・オブスキュラ」が、食文化の観点から「多民族国家」日本に光を当てる。 東京都心の喧騒のなかに、ほの暗く、ひっそりとした軒先が見える。韓国焼肉屋やネオン眩しいカラオケ店が並び、夜な夜な賑わいをみせる大久保界隈とは別世界に誘われたようだ。 開け放されていることの多い扉口から入り、写真が並ぶ廊下を通ると、奥に柔らかな光で照らされた空間がある。店内では催眠術のようなリズムの古代の民謡が聞こえ、自家製スープの匂いが流れてくる。 この小さな居酒屋には、テーブルが5つと奥にキッチンがあるだけだ。木と藁の装飾に囲まれ、さまざまな工芸品が展示されている。曲線模様が彫られた木製の弦楽器、

                                      東京で唯一の「アイヌ居酒屋」で味わう「多民族国家」日本の物語 | アメリカの世界探訪メディアが世界に紹介
                                    • 「秋葉原 肉寿司」大トロ・馬イクラ雲丹・フォアグラ軍艦!ほぼ肉しか出てこない裏メニュー正田スペシャル - ネタフル

                                      肉が好き。寿司も好き。だから「肉寿司」になったら好きの二乗! にくずし、それは魅惑の響き‥‥スペッシャルに美味しい肉寿司をサイフに優しく堪能できる「秋葉原 肉寿司」が、秋葉原の駅近に誕生しています。 今回はなんと、通常メニューにはないスペッシャルな裏メニュー「正田スペシャル」を体験してきました。5,500円で旨味で舌がとろける肉寿司&ドリンク3時間飲み放題という、酒肉好きのための素晴らしいコースです。 「なにそれ正田スペシャルを予約したい!」という方は、ぜひ最後まで記事を読んで下さいね! 「秋葉原 肉寿司」は富士ソフト秋葉原ビルに 「秋葉原 肉寿司」は、ヨドバシカメラのある秋葉原東口から北へ5分ほど歩いたところにある、富士ソフト秋葉原ビルの1階にあります。 店の外にはテラス席があります。店の外とはいっても、ビルの館内ですから、外だけど中です。 今回は裏メニュー「正田スペシャル」です 渋谷の

                                        「秋葉原 肉寿司」大トロ・馬イクラ雲丹・フォアグラ軍艦!ほぼ肉しか出てこない裏メニュー正田スペシャル - ネタフル
                                      • 【門前仲町】トラジの牛たん専門の居酒屋はマジウマでした@肉匠のたん之助 門前仲町店 初訪問 - 八五九堂 Blog

                                        名物最強レモンサワー 「門前仲町」って、いい響きの街名だと思います。 この日はどうして門前仲町に流れたのか忘れてしまいましたが、門前仲町で牛たんをアテにお酒を呑んでいました。最近は頻繁に仙台に出掛けていますが、牛たん屋で吞む経験はあまりないので躊躇せずに入店した訳です。しかし、牛たんって、焼くか茹でるかでしょう。アテになるんでしょうか? と言うことで、今日のお店は「肉匠のたん之助 門前仲町店」さんです。 実はこのお店、焼肉の名店「焼肉トラジ」の「牛たん」専門店でした。肉匠のたん之助には居酒屋形式の店舗と、そうではない定食屋風の店舗があります。今日は居酒屋形式のお店の方になります。最後までお付き合い下さい。 目次 お店の雰囲気 ◯名は体を表す 実食メニュー ◯名物最強レモンサワー 480円 ◯最強レモン専用なか 300円 ◯牛たんと九条ねぎの温冷サラダ 780円 ◯健康的オニオンスライス(小

                                          【門前仲町】トラジの牛たん専門の居酒屋はマジウマでした@肉匠のたん之助 門前仲町店 初訪問 - 八五九堂 Blog 
                                        • 「昭和な大衆酒場」はなぜ時代を超えて愛されるのか--酒場詩人・吉田類が語る歴史 #昭和98年(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

                                          よしだるい/1949年、高知県仁淀川村(現・仁淀川町)生まれ。酒場や山歩き、旅をテーマに執筆活動を続ける。『吉田類の酒場放浪記』(BS-TBS)、『にっぽん百低山』(NHK)にレギュラー出演中 おいしい酒と料理が気軽に楽しめる大衆酒場。戦後の高度経済成長からバブル崩壊、コロナ禍を経てなお多くの世代を惹きつけるのはなぜか。「酒場詩人」の吉田類は、戦後に大衆酒場が栄えた原動力には、全国から上京した若者の存在があったと分析する。都市の再開発やコロナ禍により閉業する店舗も増えるなか、心安らげる居場所であり続ける大衆酒場について、明治期創業の老舗居酒屋で歩みと魅力を聞いた。(取材・文:杉山元洋/撮影:下城英悟/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) 「どうして大衆酒場は居心地がよいのだろう?」 その理由を「昭和の文化や雰囲気に触れられるから」と話すのは、「酒場詩人」の吉田類。風情あふれる名酒

                                            「昭和な大衆酒場」はなぜ時代を超えて愛されるのか--酒場詩人・吉田類が語る歴史 #昭和98年(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
                                          • ロボットがバーテンダーに――養老乃瀧、池袋に「ロボ酒場」開業 カクテル配合から接客まで自動化

                                            居酒屋チェーンを運営する養老乃瀧は1月23日、JR池袋駅南口(東京都豊島区)に、ロボットが働く居酒屋「ゼロ軒めロボ酒場」をオープンした。店内では、AIを搭載したロボットアームが注文を受け、ドリンクを作り、提供する。ロボットアームは、受注後に合成音声で「お酒をつくります」と発話するなど、さまざまな接客も行う。営業期間は3月19日まで。 人手不足解消に向け、外食産業におけるロボット活用法を検証する狙い。営業期間中、人間のホールスタッフは、閉店・開店作業と食材補充のみ担当する。 販売するメニューは「ロボ生ビール」「ロボレモンサワー」「桃色ロボ想い」など、ロボットにちなんで名付けたビールやカクテル。価格はいずれも500円(税込)。顧客は、QRコードが印字されたドリンクチケットを購入し、読み取り機にかざすと注文できる。 注文が完了すると、ロボットアームは、コップを取り、中に酒を注ぎ、混ぜ合わせ、受取

                                              ロボットがバーテンダーに――養老乃瀧、池袋に「ロボ酒場」開業 カクテル配合から接客まで自動化
                                            • 【超穴場】新宿で絶品焼きとん90円~!昼12時から毎日立ち飲みOK◎ - 立ち飲みOLの忘備録

                                              焼きとんが食べたい! 新宿で昼12時から、 立ちでも座りでも、コスパ抜群の美味しい焼きとんを食べることが出来る「春田屋 新宿店」。 チェーン店だけど、何故かここは昼はもちろん夜でも待たずに入れてしまう超穴場! きっと、回転率が早くてスタッフさん達が優秀なんだろうな! 立ち飲みは1階。 地下と2階は座り席。 ここはやっぱり立ち飲み席が一番! おひとりさまがほとんどなので、入りやすい。 春田屋の魅力は、なんといっても安さ。 そして安いにもかかわらず、新鮮お肉の焼きとんの絶妙な塩加減と焼き加減。 まずはチューハイ(330円)で乾杯! そしてスグ出る、一品料理の特製もつ煮豆腐(300円)。 このお値段でこのボリューム! お豆腐も大きくて、お肉も遠慮なく入ってて、スープまでおつまみ! 味付けが、酒好きをわかってらっしゃるという感じの濃さ。お酒がすすむ。 そして、串は一本から注文OKなところが、立ち飲

                                                【超穴場】新宿で絶品焼きとん90円~!昼12時から毎日立ち飲みOK◎ - 立ち飲みOLの忘備録
                                              • ニュー秋葉原センターに居酒屋「新時代」の新店舗が11月12日にオープン

                                                  ニュー秋葉原センターに居酒屋「新時代」の新店舗が11月12日にオープン
                                                • 広島と飲食業界にミラクルを起こせ 「たった2坪」のお店の奇跡

                                                  JR広島駅構内の「たった2坪」の個人店がミラクルを生んでいる。一杯600 円の生ビールを求めて一日200〜300人がやってくる。新幹線の改札口から直行の観光客やビジネスマンもいれば、会社帰りの若いサラリーマンやOLも多い。オープン月の売り上げは約一千万円を記録。周囲への経済効果も大きい。小さな個人店の可能性を探る。 「閉塞感」の三文字がスマホ画面に頻繁に浮かぶ世の中だが、全国を旅すると、「小さな個人店」から新しい文化やビジネス、その可能性が生まれ育っている。 2019年10月2日にグランドオープンしたJR広島駅構内の商業施設「ekie(エキエ)」。新幹線の改札からエレベーターですぐの食料品エリア「ekie KITCHEN」のイートインコーナー「エキエスタンド」前にある、たった2坪の個人店がミラクルを生んでいる。 店の名前は「ビールスタンド重富ekie」。広島市内の酒店オーナー、重富寛さんが

                                                    広島と飲食業界にミラクルを起こせ 「たった2坪」のお店の奇跡
                                                  • 【銀座】昭和6年創業。銀座の銘店の焼き鳥は格別の味でした@銀座鳥繁 2回目 - 八五九堂 Blog

                                                    合鴨・手羽先・銀杏 2019年12月、銀座で忘年会がありました。 場所は銀座の焼き鳥屋さんでした。このお店を利用するのは二度目。TVのドキュメンタリーで拝見したことがあります。焼き鳥を粋な料理にした、所謂銀座の老舗焼き鳥屋さんです。 今日のお店は「銀座 鳥繁」さんです。 比較的容易に予約が取れましたが、入店してみるとしっかり満席です。一階席は焼き場があり活気を楽しめるのですが、二階の席に案内されました。でも、二階の席はゆったりしており、こちらの方が落ち着ける印象です。楽しい仲間との忘年会の始まりです。最後までお付き合い願います。 目次 お店の雰囲気 ◯待ち合わせはお店の前で お食事 ◯お通しと薬味 ◯生ビール ◯まず一皿目の3品(相鴨・手羽・銀杏) ◯ふた皿目は野菜焼き ◯三皿目の3品(レバ・つくね) ◯四皿目が準主役(かしわ焼き) ◯銀薬缶からの日本酒(灘の大関) ◯五皿目1品(相鴨の胸

                                                      【銀座】昭和6年創業。銀座の銘店の焼き鳥は格別の味でした@銀座鳥繁 2回目 - 八五九堂 Blog 
                                                    • 激安居酒屋「一軒め酒場」が“600万円ロボット”を実験導入したワケ(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                                                      池袋駅西口にある大衆居酒屋チェーン「一軒め酒場」。その一角で、1月23日からアーム型ロボットがドリンクをつくり、お客さまに提供するというサービスを開始した。これは3月19日まで行う実験で、ここで集めたデータを検証するのだという。 警視庁23歳の美人巡査がヤクザに惚れてすべてを失うまで 同店を経営するのは養老乃瀧株式会社(本社/東京都豊島区、代表/矢満田敏之)で、ロボットを開発したのはQBIT Robotics(本社/東京都千代田区、代表/中野浩也、以下QBIT社)だ。 養老乃瀧は1938年創業、1958年より本格的に事業展開を開始した大衆居酒屋チェーンの草分け(2020年1月末現在、総店舗数409店舗)。またQBIT社は、「人とロボットが協働する社会を目指すロボティクス・サービス・プロバイダー」で2018年1月に設立された。 このロボットのサービスを同社は「ゼロ軒めロボ酒場」と呼んでいる。

                                                        激安居酒屋「一軒め酒場」が“600万円ロボット”を実験導入したワケ(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
                                                      • 渋谷に伝説の店が帰ってくる!「立ち呑み 富士屋本店」が4年ぶりに復活

                                                        復活オープンしました!最新の記事はこちら渋谷『立呑 富士屋本店』復活の日決定!ハムキャ別だけじゃない素晴らしい肴をご紹介 再開発が進む渋谷で、老舗が変わらず商売を続けていくことは難しいです。どんなに街に愛されていた店でも、立ち退きのときはやってきます。しかし、本当に親しまれていた店は閉店してから、改めて大切な場所だったということを大勢の人に気づかせたのでした。 2018年に閉店した富士屋本店2022年夏、立ち呑みの「富士屋本店」が帰ってきます。 渋谷・桜丘で一世紀以上続く老舗酒販店「富士屋本店」が、1971年に自社ビルで角打ちのようなスタイルの立ち飲みを開きました。富士屋本店が営む飲食店のはじまりです。 ビルの地階、厨房をぐるりと囲むロの字のカウンターを配した店内に、仕事帰りの人たちが瓶ビールを傾けながら一日の疲れを癒やしてきました。 渋谷にはもともと大衆的な立ち飲み屋が少なく、渋谷は飲兵

                                                          渋谷に伝説の店が帰ってくる!「立ち呑み 富士屋本店」が4年ぶりに復活
                                                        • サイエンスバー「INCUBATOR」のオリジナルカクテル「科研費」が美しく「甘くない仕上がり」になっていて一度飲んでみたい!

                                                          ScienceBar INCUBATOR @Science_Bar そういえば。ご存知の方も多いかと存じますが写真の「科研費」ロゴは文科省公式です。きっちり色指定されてます。そして、ご存知の方はおられないかと存じますが当店ロゴカラーも同色を採用しております。INCUBATORは科研費カラーなのです。 #科研費 ScienceBar INCUBATOR @Science_Bar 科学を肴にお酒を楽しむ #サイエンスバー ( #理系バー )です。実験用ガラス器具を使って楽しみましょう。スタッフは理系ですが文理関係なく楽しめます。東京都新宿区荒木町にて2014年開業。 最寄駅:丸ノ内線 四谷三丁目駅から徒歩3分 新宿線 曙橋駅から徒歩5分 定休日:日,月,祝(昆虫館Bar"Species"営業日) https://t.co/vxsNVWjHLF

                                                            サイエンスバー「INCUBATOR」のオリジナルカクテル「科研費」が美しく「甘くない仕上がり」になっていて一度飲んでみたい!
                                                          • ロボットと入店できる一軒め酒場 新橋店、配膳ロボットの導入も

                                                            居酒屋チェーンを展開する養老乃瀧グループ傘下の一軒め酒場 新橋店(東京都港区)が、2021年11月1日からロボットとの入店が可能になった。「Robot Friendlyプロジェクト」に賛同した養老乃瀧グループが、先行的な実証店舗として選んだもので、同店での実証を基に同グループ内での適用を検討していく方針だ。 Robot Friendlyプロジェクトは、ソフトバンクロボティクスの人型ロボット「Pepper」と約7年間暮らし、ヒトとロボットの共生などについて研究している太田智美氏が立ち上げたものだ。家庭用ロボットの普及が進む一方で、自宅外にロボットを一緒に連れていくことがまだ一般的ではないことから、社会におけるロボットとの暮らしを一緒に考える企業や店舗をパートナーとして募っている。2021年9月ごろから活動を開始しており、徐々に賛同する企業や店舗が増えているという。

                                                              ロボットと入店できる一軒め酒場 新橋店、配膳ロボットの導入も
                                                            • 【上野・御徒町】24時間営業の居酒屋のランチが美味しいらしい@居酒屋 釧路 別館 初訪問  - 八五九堂 Blog

                                                              明太子入り厚焼き玉子 24時間営業のお店と言うと磯丸水産か、新宿の喫茶店しか思い浮かばない私。 御徒町から上野方面へ抜ける通り沿いにある24時間営業の居酒屋で、なんと税別500円で結構な定食が食べられるお店に行って来ました。いや、正確には立ち寄ったと言う感じです。 お店の店名は「居酒屋 釧路 別館」さんです。 なんとなく癖を感じる店名ですよね。釧路ってあんまり行ったことないじゃないかしら。道産子の私も一度しか行ったことがありません。最後までおつき合い下さい。 目次 お店の雰囲気 ◯外観は普通の居酒屋 注文したお食事 ◯明太子入り厚焼き玉子 ◯ししゃも焼き5本 食べ終わって その他 おトイレ お店情報 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。 お店の雰囲気 ◯外観は普通の居酒屋 ▼普通の居酒屋ですが、これで営業中なのです。写真の左下方向にランチの A 看板が写っ

                                                                【上野・御徒町】24時間営業の居酒屋のランチが美味しいらしい@居酒屋 釧路 別館 初訪問  - 八五九堂 Blog 
                                                              • ロシアン・ルーレットで死亡 仏:時事ドットコム

                                                                ロシアン・ルーレットで死亡 仏 2020年02月28日08時29分 【ボビニー(仏)AFP時事】パリ郊外ピエールフィットシュルセーヌの酒場で、拳銃を持ち出してロシアン・ルーレットに興じた店主(47)が死亡した。捜査関係者が27日、明らかにした。 脳の手術中に患者がバイオリン演奏、腫瘍切除に成功 英病院 店主について関係者は「目の前の女性に度胸のあるところを見せたかったようだ。回転式拳銃に弾を1発入れて、弾倉を回し、引き金を引いたら1発目で発射した」と語った。一部始終を目撃した女性は捜査員に対し、店主は酔っていて、コカインも吸引していたと述べている。 新型コロナ最新情報 日韓関係 香港問題

                                                                  ロシアン・ルーレットで死亡 仏:時事ドットコム
                                                                • 池袋に「ロボット酒場」--養老乃瀧ら、深刻化する人手不足解消に向け実証実験

                                                                  養老乃瀧とQBIT Roboticsは1月23日、池袋に「ロボット酒場」を開店した。JR池袋駅南口にロボットがカウンターで働く「ゼロ軒めロボ酒場」(JR池袋駅南口の「一軒め酒場」店内)で、営業時間は8時から24時(ラストオーダーは23時30分)。期間限定で3月19日まで。 外食業界で深刻化する人手不足の解消および、人とロボットが協働できる現場オペレーション開発のため、居酒屋におけるロボット運用の実証実験として行うもの。 養老乃瀧 取締役の土屋幸生氏は、「昨今の外食産業における人手不足問題は非常に大きな問題で、当社も例外ではない。いろいろな面からオペレーションを見直している中で、QBIT Roboticsと縁があり、今回のコラボレーションに至った。QBITにアドバイスをもらいながら新しい居酒屋の形ができればと期待しているところ。実証実験を成功させて、ワンステップ、ツーステップとレベルを上げて

                                                                    池袋に「ロボット酒場」--養老乃瀧ら、深刻化する人手不足解消に向け実証実験
                                                                  • 養老乃瀧とQBITが実証実験。池袋で「ロボット酒場」開店 | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア

                                                                    養老乃瀧とロボティクス・サービス・プロバイダーのQBITが、外食業界で深刻化する人手不足の解消のため、また、人とロボットが協働できる現場オペレーション開発のために、居酒屋におけるロボット運用の実証実験を開始することを発表。 2020年1月23日(木)より約2カ月間、JR池袋駅南口にロボットがカウンターで働く「ゼロ軒めロボ酒場」を開店するという。 「ゼロ軒めロボ酒場」では、ロボットが注文を受け、ビールやサワーなどのドリンクを作り、提供。 さらにロボットは、来店客の性別、年齢、表情などを識別するカメラと連携し、AIを用いて適切な話しかけやモーションを行うよう設計されており、表情などをくみ取り、話しかけたり手を振ったりなどの接客も行われる。 また、接客対応中や接客後のお客様のリアクションも識別し、「笑顔」と「売上」を評価ポイントとし成果(接客の良し悪し)を学習。ロボット自身の接客スキルも日々向上

                                                                      養老乃瀧とQBITが実証実験。池袋で「ロボット酒場」開店 | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア
                                                                    • 新宿「ゴールデン街」のエクセル画をマウスで描いてみた - どかれふのExcel画廊

                                                                      今回は新宿にある密集飲み屋街「ゴールデン街」 をエクセルで描いた話です。 久しぶりの新作 路地裏の王様 エクセル画のスペック エクセル画ざっくり作画過程 1~3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 「ゴールデン街」ちょっといい話 久しぶりの新作 前回の激渋町中華の「孔雀苑」に続いて さらに手がかかる街もののエクセル画を投入。 ヒトものは200パーツくらいで さほど時間はかからないけど 店や街になるとパーツが増えて 気力の持続性との戦いになる。 1作品も最短でも1週間。 今回は着手から2週間かかってるなぁ。 ちなみに街ものでは 金沢の「木倉町」以来の2作品目になる。 路地裏の王様 そして今回は新宿「ゴールデン街」だ。 新宿・花園神社の裏手にあって戦後の闇市から飲み屋街化。 昭和の遺物臭が濃く漂ってくる「路地裏の王様」だ。 狭い区画に300軒の飲み屋が密集している すぐそばには旧小学校

                                                                        新宿「ゴールデン街」のエクセル画をマウスで描いてみた - どかれふのExcel画廊
                                                                      • 鮨 酒 肴 杉玉 – 大衆寿司居酒屋

                                                                        旨いお寿司やつまみを手軽に、 今日も酒がうまい。 新酒ができると軒先に吊るされる杉玉は、 酒の神様へと捧げる感謝の気持ち。 「鮨 酒 肴 杉玉」は、そんな酒の神様の心をいっぱいにする、 旨い寿司やつまみを お値打ちにご提供いたします。

                                                                        • ロッテリアが「居酒屋」化?試験導入が大好評 新規顧客の開拓成功、対象店拡大も視野

                                                                          「ありそうでなかった」「つまみにも絶対合う」――ハンバーガーチェーン・ロッテリアの「バル」施策が、消費者の心をつかんでいる。 同社は「ポストコロナ」を見据えたアルコール需要を取り込むため、2022年8月から試験的に酒提供を始めた。好感触を得たため、早くもサービス拡大を検討している。 プラス100円の気軽さ ロッテリアは8月8日から、「ロッテリア バル」と題し、関東、関西、北海道、中部の13店舗限定でアルコール提供を始めた。 17時以降、ハンバーガーセットにプラス100円で、ドリンクをアサヒスーパードライ、アサヒドライゼロ、レモンサワー、ハイボール(各350ミリリットル)のいずれかに変更できる。 例えば絶品チーズバーガー、ポテトM(オニオンフライ、チキンからあげっと&ポテトでも可)、アルコールのセットであれば940円。エビ ごはんバーガー、ポップコーンシュリンプ、アルコールでは1090円とな

                                                                            ロッテリアが「居酒屋」化?試験導入が大好評 新規顧客の開拓成功、対象店拡大も視野
                                                                          • 東京せんべろウォーク -ゴールは一之江の「大衆酒場カネス」 - どかれふのExcel画廊

                                                                            この日のメインディッシュの「カネス」の雄姿 久しぶりに街を徒歩で移動しながら飲酒巡業する 「せんべろウォーク」。 今回は江戸川区は西葛西から北上していきます。 インディアンタウン西葛西スタート 13時 西葛西「立ち呑 待夢」 15:00 葛西「串カツ田中」 16時30分 主役、一の江「大衆酒場カネス」 燻されている「カネス」の店内 ここではガッツリ飲る 女将登場 「カネス」の歴史 〆はワンタン まとめ インディアンタウン西葛西スタート 直近のせんべろウォークは7月のクソ暑いさなかに 酒好きの聖地、小岩~新小岩だった。 今回は江戸川区でも比較的マンションが多くて 民度が高そうな感じの西葛西スタート。 でもここはいつの間にかIT系企業に勤める 日本で最大級のインド人コミュニティがある街になっている。 駅前周辺しか見てないので、 インド料理店とかインド人は思ってたより少ないけど ターバン巻いてる

                                                                              東京せんべろウォーク -ゴールは一之江の「大衆酒場カネス」 - どかれふのExcel画廊
                                                                            • 神田「丼べえ」2杯・一人鍋のせんべろセットに舌鼓!おばんざいの立ち飲み居酒屋がオープン

                                                                              神田にオープンしたおばんざいの立ち飲み「丼べえ」でせんべろセットを楽しむ 今宵は神田でひとりはしご酒。ビジネス街であり飲み屋街でもある神田には、立ち飲みや大衆居酒屋などが多く、はしごが捗る街です。 そんな神田に2023年10月、おばんざいの立ち飲み居酒屋がオープンしたそうで訪ねてみることに。 やってきたのは神田駅前にオープンした「丼べえ」。京都で長年飲食店を経営されていた方が切盛りする、おばんざいや丼物が楽しめる気軽な立ち飲み居酒屋です。 場所は神田駅北口から目と鼻の先。 回転寿司 江戸ッ子や磯丸水産などがある界隈にお店があります。 ここ。 店先の看板を見ると、お得な1000円セットがあるし、「一人飲み大歓迎」との一言が背中を押してくれる。早速お邪魔しま~す! 店内には厨房前と壁沿いに立ち飲みカウンターがあり、10名ほどが利用できそうな広さでしょうか。 お店はご主人の水島さんお一人で切盛り

                                                                                神田「丼べえ」2杯・一人鍋のせんべろセットに舌鼓!おばんざいの立ち飲み居酒屋がオープン
                                                                              • 「横浜三大市民酒場」の「諸星」のエクセル画をマウスで描いてみた - どかれふのExcel画廊

                                                                                今回は横浜三大市民酒場のひとつ、 新子安の「諸星」をエクセルで描いた話。 横浜三大市民酒場 新子安、どこだ? 神々しさ漂う外観 1枚板カウンター エクセル画のスペック 夜のとばりの諸星 横浜三大市民酒場 たまに遠征で横浜方面にも飲みに行く。 仕事終わりに行くことがほとんど。 家とは逆方向だけど どうせ帰りは酔ってるし 移動時間は気にならない。 まぁ、寝過ごしさえ気を付ければいいだけだ。 横浜には 「三大市民酒場」 と称される名酒場がある。 「常盤木」、「みのかん」 そして今回の「諸星」。 どの店も大衆的で値段もリーズナブル。 おのおの特徴があって、 「常盤木」:料理主体。特に冬場はフグ鍋が目玉。 「みのかん」:朝から飲める。 つまみラインアップ少ない。 焼酎濃い。激安。 「諸星」:つまみも酒の品ぞろえも豊富。 総合居酒屋。バランスが取れているし、 店内は味わい深い風情。 でも「みのかん」は

                                                                                  「横浜三大市民酒場」の「諸星」のエクセル画をマウスで描いてみた - どかれふのExcel画廊
                                                                                • 特集ワイド:大阪・西九条の立ち飲み「こばやし」の思い出 オトンとオカン、無二の空気 | 毎日新聞

                                                                                  誰でも肩寄せ合えるたまり場、10月末でのれん ここ数年、仲間内の合言葉は「いつまでもあると思うな親とこばやし」だったが、ついにその日が来た。大阪・西九条の立ち飲み「こばやし」が10月31日、のれんをおろした。私は父を10月に亡くしたので、親とこばやしをいっぺんに失う羽目になった。こばやしへの感謝を込めて、思い出を書き留めておきたい。 オカンのシズエさんが常々言っていたことだが、この店が優しいのはいちげんさんと女性で、常連になればなるほど、扱いはぞんざいになる。15年前、立ち飲み屋巡りの連載の取材で訪ねたのが最初で、それからちょくちょく寄るようになり、気付けば最下層の常連になっていた。

                                                                                    特集ワイド:大阪・西九条の立ち飲み「こばやし」の思い出 オトンとオカン、無二の空気 | 毎日新聞

                                                                                  新着記事