並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 248件

新着順 人気順

シンディの検索結果1 - 40 件 / 248件

  • GAFAコーディング面接こんな感じでした - yambe2002’s diary

    このあいだ、GAFA数社のコーディング面接を受けて全落ちしました。後続のため、オンサイト面接がこんな感じだったよ、というのをストーリー風に仕立てて公開します。問題と会話はダミーですが、雰囲気はかなり近くできたと思います。なお実際の会話はすべて英語で、バーチャルでの実施でした。 メイン問題はLeetCodeのNo.1472をもとに作成。 https://leetcode.com/contest/weekly-contest-192/problems/design-browser-history/ ちなみに「ぼく」はIQ+30くらいの設定です。それではどうぞ。 入室と自己紹介 面接官「やあ!わたしはシンディ。会えて嬉しいよ!」 ぼく「こんにちは、シンディ。ぼくはyambe2002。調子はどう?」 面「超いい感じだよ。きみは?」 ぼ「ぼくも超いい感じさ」 面「それはよかった。わたしは部署Aのソフ

      GAFAコーディング面接こんな感じでした - yambe2002’s diary
    • 【新規事業開発】知ってること全部まとめてみた - Qiita

      はじめに 新規事業開発に役立つ記事のリストを友人や知人に共有することが多くなり、そのつどメールやチャットツールで送ることが面倒になってきたため、「まとめ記事」にしました。 これらはたくさんの方々から教えていただいて集まった情報のリストです。実際に会ってみた、行ってみたという情報も多いです。コピーしてご利用いただいても問題ありませんし、アフィリエイトもしていません。 ※追記 (1)Qiitaの記事以外は、リンクをクリックしたら自動的に新しいタブで開くようになっています。 (2)頻繁に新しい情報を教えていただいて追加しています。「これも追加してほしい」という情報があればお気軽にコメントください。 (3)Qiitaはプログラミング記事しかダメだと知らずにこの記事を作成しました。もしQiitaから注意されたら移動します。コミュニティガイドライン - Qiita:Support 目次 新規事業開発の

        【新規事業開発】知ってること全部まとめてみた - Qiita
      • 天才ドラマーよよかさん(12)が日本を去るワケ〜「学校は答えを最初から決めている」

        2本のスティックが激しく宙を舞う。息つく間もなく次々と叩き出される愉快な音。天才ドラマー、相馬よよかさん(12)。才能は早くから弾けました。9歳でニューズウィーク日本版「世界が尊敬する日本人100人」に、また11歳で世界的なドラム関連サイト「ドラマーワールド」の世界トップ500ドラマーに、いずれも史上最年少で選ばれました。アメリカのシンガー、シンディー・ローパーさんや、ロックバンド「ディープ・パープル」のドラマー、イアン・ペイスさんら世界の著名アーティストと共演してきました。 北海道石狩市に住むよよかさんとオンラインで対面したのは小学校の卒業式目前の3月でした。ドラムを叩く激しさとは打って変わって、ふんわりとした存在感。12歳とは思えないほどの深みのある言葉が出てきます。よよかさんは、日本を離れる決意をしていました。世界に挑戦するためだけではありません。もうひとつの理由がありました。 ■「

          天才ドラマーよよかさん(12)が日本を去るワケ〜「学校は答えを最初から決めている」
        • 靖国神社にある三浦春馬氏を利用したヘイトスピーチ的陰謀論絵馬について - 電脳塵芥

          以上の様な三浦春馬氏への思いを綴りながらも彼の自死を利用したヘイトスピーチにあたるであろう絵馬が靖国神社で散見されました。この絵馬については8月15日に瑠璃子(桜島よし子)氏が以下の様なツイートをしており、話題になりました。 これを受けて実際に自分も靖国神社で確認しましたが現状の絵馬の大部分は三浦春馬氏に関するものでした。その数は一見するだけで数十枚レベルですが、写真を見ればわかる様に裏にある絵馬もあるでしょうから100枚を超えていても不思議はありません。その内容の基調に彼の死を悲しむものですが、上記の絵馬の様に典型的なヘイトスピーチといって差し支えない陰謀論的な絵馬が混ざっている状態です。 三浦春馬氏の自死についてその理由は本人にしか分かりません。また現在のネット上では他殺説、所属事務所のアミューズがラオスの小児病院へ支援する際のお金の流れを不正と告発しようとして暗殺された説、CIA説な

            靖国神社にある三浦春馬氏を利用したヘイトスピーチ的陰謀論絵馬について - 電脳塵芥
          • 「自分が快適なのが一番」パジャマで出勤しはじめた中国の若者たち | “進化系”オフィスルックに衝撃

            夢も希望もない、消費もしない、必要最低限のものさえあればいい──そんな「寝そべり族」と呼ばれる若者が中国で増えていることは以前から報じられてきた。この現象には、若者の就職難や激しい競争社会での疲弊などが影響していたが、最近では安定した仕事に就きオフィスで働く若者までも、やる気を失っているようだ。米「ニューヨーク・タイムズ」紙によれば、同国の若者たちのあいだで「パジャマ出勤」がブームだという。 「私は自分が着たいものを着ているだけ。ただ座っているだけなんだから、職場にドレスアップしていく必要はないと思うんです」 インテリアデザイナーのシンディー・ルオ(30)は、同紙の取材にそう答えている。昨年、12月になって寒くなるとルオはオフィスでフード付きのトレーナーの上にふわふわのパジャマを着るようになった。そのうちそれが習慣になり、やがて彼女はパジャマのトップスだけでなくお揃いのボトムスを合わせて出

              「自分が快適なのが一番」パジャマで出勤しはじめた中国の若者たち | “進化系”オフィスルックに衝撃
            • ヒップホップと資本主義:なぜ、そこまで金銭にこだわるのか【#HIPHOP50】

              1973年8月11日はヒップホップ誕生日とされている。クール・ハークと妹のシンディ・キャンベルが、ニューヨークのブロンクスでパーティーを開き、ヒップホップの音楽と文化が誕生した歴史上重要な日とされ、米国上院では8月11日を「ヒップホップ記念日」として制定した。 今年の50周年の日に合わせて、ライター/翻訳家の池城美菜子さんが全5回にわたってヒップホップを紐解く短期集中連載を実施。第2回は「ヒップホップと資本主義」について。 ヒップホップ生誕50周年を記念したプレイリストも公開中(Apple Music / Spotify / YouTube)。 <関連記事> ・【連載第1回】ヒップホップとは何か、その定義とは ・【連載第3回】:いまさら聞けないヒップホップの地域分類とサブジャンル ・グラミー賞にてHIPHOP50周年を祝う盛大なトリビュートが披露 ・50周年の年に考える、ジャマイカの影響と

                ヒップホップと資本主義:なぜ、そこまで金銭にこだわるのか【#HIPHOP50】
              • 14歳の少女が「新型コロナウイルス感染症の治療薬につながる可能性のある分子」を特定して賞金260万円を獲得

                1日の新規感染者数がイギリスで1万人、フランスで3万人を突破し、ヨーロッパで感染が再拡大している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について、14歳の女子中学生が「治療薬につながる可能性のある分子」を特定して学生科学コンテストに優勝。2万5000ドル(260万円)の賞金を獲得しました。 2020 Video Challenge entry | Young Scientist Lab https://www.youngscientistlab.com/index.php/entry/2397 3M Young Scientist Challenge winner is Anika Chebrolu, who won for a coronavirus discovery - CNN https://edition.cnn.com/2020/10/18/us/anika-chebrol

                  14歳の少女が「新型コロナウイルス感染症の治療薬につながる可能性のある分子」を特定して賞金260万円を獲得
                • 『コマンドー』テレ朝吹替版ロードショー決定!名セリフがスクリーンに復活!|シネマトゥデイ

                  あの名言を劇場で聞け! 『コマンドー』吹替版がロードショー - (C)1985 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved. アーノルド・シュワルツェネッガー主演の人気アクション映画『コマンドー』(1985)が4Kニューマスター化され、字幕版と共に、独特のセリフまわしで根強い支持を集めるテレビ朝日・日曜洋画劇場吹替版が、11月にロードショー公開されることが決定した。 『コマンドー』は、シュワルツェネッガー演じる元コマンドー部隊隊長ジョン・メイトリックスが、誘拐された愛娘ジェニーを助けるため、客室乗務員のシンディとともに奮闘するアクション映画。全盛期のシュワルツェネッガーの肉体が躍動するアクションはもちろん、少年心をくすぐる銃器描写や、センスあふれるジョークが全編にわたって散りばめられている。 日本語吹替版は、その魅

                    『コマンドー』テレ朝吹替版ロードショー決定!名セリフがスクリーンに復活!|シネマトゥデイ
                  • 世界に真摯に寛容であること。三浦春馬さんとキンキーブーツ - インターネットもぐもぐ

                    正直、彼のことはあまり知らない。追悼できるほど知らない。 でもこの1週間ずっと彼のことが頭にあった。私の中であまりにも鮮烈に焼き付いているからだ。あの瞬間の猛烈な生のエネルギーと、唐突な訃報がどうしても結びつかなくて何度もこれは夢じゃないかと思った。 この人をもっと観たい、ずっと観たい、どんどん新しい扉を開いていってほしい。特別な「推し」ではないのにそう思わせる、人を魅了する圧倒的な引力が彼にはあった。 三浦春馬さん。「キンキーブーツ」でのあなたは本当に最高でした。 三浦春馬&STAFF INFO @miuraharuma_jp(2019/04/16) 彼のことはあまり知らない、けど、それだけは自信を持って言える。あの瞬間が嘘じゃなかったことをこれから先も思い出せるように、自分のために書く。 最高すぎて言葉を失った2016年のこと 2016年の初演、3日目に観た。一人で来たのを後悔した。今

                      世界に真摯に寛容であること。三浦春馬さんとキンキーブーツ - インターネットもぐもぐ
                    • すべての言語に共通して存在する単語はあるのか?

                      言語を学習している時につまずくことが多い難しい点として、複数の言語間で同じものを指すのに全然違う音の単語になっていたり、「この言語のこの単語は別の言語でこう訳す」とされているものの正確には同じものを指していなかったり、という言語の複雑さにあります。近い地域で話される言語や同じ由来を持つ言語は似ているため学習しやすいこともありますが、「それでは、全ての言語に共通する単語というものはあるのか?」という質問に対して、言語学習プラットフォームの「Duolingo」が回答しています。 Are Any Words the Same in All Languages? https://blog.duolingo.com/words-shared-in-all-languages/ 外国語を学習するためのプラットフォーム「Duolingo」は、言語学習者専用のアドバイスコラム「Dear Duolingo」

                        すべての言語に共通して存在する単語はあるのか?
                      • It Works!痩身ラップの効果は?ビジネスの魅力と真相 | インターネット(オンライン)集客ネットワークビジネス|成功しやすい会社と成功法

                        会社概要 It Works!は痩身ラップをメインの商品とし、2001年にアメリカで設立されたネットワークビジネス(MLM)の会社です。 現在では、全18カ国で展開されている大規模なネットワークビジネス(MLM) の会社です。 It Works!の始まりは、創設者マーク&シンディ・ペンテコス夫妻が痩身ラップを体験したことから始まりました。 It Worksの痩身ラップはボディーラップとも言われていて、体のどこでもすぐに痩せることができる究極の痩身ラップと言われています。 そもそも痩身ラップはどんな商品なのでしょうか? 100%植物由来のボディーラップ このアルティメット・ボディーアプリケーターは人の身体に合わせて自然と毒素を抽出し、ダイエットへと導きます。ボディーラップなので、皮膚が弱い人は使えないのでは?いいえ、このボディーラップは特殊に作られているので、私のような敏感肌の人でも使うことが

                          It Works!痩身ラップの効果は?ビジネスの魅力と真相 | インターネット(オンライン)集客ネットワークビジネス|成功しやすい会社と成功法
                        • 【コマンドーファン必見】ロケットランチャーの説明書を取り寄せる | オモコロ

                          皆さんは『コマンドー』という映画をご存じだろうか。 日曜洋画劇場なんかでもよく放送していたので、現アラサー世代より上の方は観たことがあるのではないかと思う。 未見の方のためにざっくり説明すると、シュワちゃんことアーノルド・シュワルツェネッガーが演じるマッチョが、デカい銃で悪者を殺しまくる映画だ。 さて、その『コマンドー』に、こんな有名なシーンがある。 ひょんなことから、地元警察に逮捕されてしまったシュワちゃん。(銃砲店にブルドーザーで入店した罪) 悪者との決戦が迫る中、なんとか護送車から脱出しなくてはならず、焦りが募る。 と、そこへヒロインであるシンディが駆けつける。 シンディはシュワちゃんを救うべく、ロケットランチャーを取り出し、護送車に向けて放つ。(なんで?) ロケットがタイヤに着弾し、護送車は爆発、炎上、横転。 結果、シュワちゃんは、無傷で護送車からの脱出に成功する(なんで?)。 そ

                            【コマンドーファン必見】ロケットランチャーの説明書を取り寄せる | オモコロ
                          • 危険でエロティックな筋肉と、禁止された同性愛『コマンドー』 - wezzy|ウェジー

                            この記事ではマーク・L・レスター監督、アーノルド・シュワルツェネッガー主演のアクション映画『コマンドー』(1985)をとりあげます。日本では個性的な台詞回しの吹き替え版が人気を博しており、テレビ放映されるたびにインターネットが盛り上がる作品です。今回は筋肉が醸し出しているエロティシズムに着目し、いかにこの作品が男性間の同性愛的な欲望を喚起しつつ禁止しているか、ということを指摘したいと思います。 エロティックで危険な武器としての筋肉 『コマンドー』は、元コマンドーで現在は娘のジェニー(アリッサ・ミラノ)と暮らしているジョン・メイトリックス(アーノルド・シュワルツェネッガー)が主人公です。 のどかに父娘で2人暮らしをしていましたが、ジョンによりバル・ベルデの独裁者の地位を追われた過去を持つアリアス(ダン・ヘダヤ)の一味がジェニーを誘拐し、愛娘の身の安全と引き換えにバル・ベルデの現大統領を暗殺す

                              危険でエロティックな筋肉と、禁止された同性愛『コマンドー』 - wezzy|ウェジー
                            • 「あるトランス女性が見た北村紗衣『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』」に応える - Commentarius Saevus

                              新刊『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』第4章の「女性映画としてのトランスジェンダー女子映画」について、トランス女性の方から以下のような批判を頂きました。この批評は『タンジェリン』と『ナチュラルウーマン』を扱ったものですが、これについてこちらのブログでは「『タンジェリン』や『ナチュラル・ウーマン』がトランス女性の出演するトランス映画であることに一定の評価はしつつも、そのなかで出てくるステレオタイプ的な女性像などを論難し、全体としては「古くさい」ものと評価するという内容」で、「ありがちなシス(トランスでないひと)がトランスに向ける、差別的と言ってもいいようなもの」だと評しています。 snartasa.hatenablog.com 私はシス女性であり、トランス女性に対してマジョリティとしての特権性を有する立場にあります。その特権性からトランス女性を傷つけた事態を重く受けとめています。こちらの記事

                                「あるトランス女性が見た北村紗衣『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』」に応える - Commentarius Saevus
                              • 声優・大塚明夫さんが語る、最近の吹き替えは"流出防止"のために大変なことになっているという話「本末転倒だなぁ」

                                大塚 明夫 @AkioOtsuka 最近の大作映画吹き替え 流出防止のために画面に色がついてない かと言ってモノクロ用の照明ではないので細かいところが見えにくい 故に画面の中の俳優の芝居が拾いにくい 場合によってはアップなのに顔にボカシが入っていたり 結論として難しい! 2021-06-24 16:06:49 大塚 明夫 @AkioOtsuka 大塚明夫です。愛馬は、1999年アメリカ産れ、熟成のエボ最終型エンジン搭載。私の場合「おはよう」はその日初めての挨拶であって、起床報告ではありません。※アイコン画は[劇団公演冬物語]ポリクシニーズ役。シンディ山内さんに描いていただいたものです。 mausu.net/talent/tpdb_vi…

                                  声優・大塚明夫さんが語る、最近の吹き替えは"流出防止"のために大変なことになっているという話「本末転倒だなぁ」
                                • №1,425 洋画セレクション “ ザ・ウォーカー The Book of Eli ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                                  ■ 目 次 序章 はじめに 本編 ザ・ウォーカー The Book of Eli 終章 糸屯ちゃんのおまけ 糸屯ちゃんの掲示板 序章 はじめに おはようございます! ☕ MCのJUNNYです 本日のテーマも、 洋画セレクション です おはようございます   _ _))ペコリン アシスタントの真行寺です それでは、わたくしの方からお送りさせていただきます 洋画セレクション のご紹介をします ザ・ウォーカー The Book of Eli です! 『ザ・ウォーカー』(原題: The Book of Eli)は、2010年のアメリカ映画です 製作には『マトリックス』シリーズで知られるジョエル・シルバーが参加していますね それでは、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)b ワープ!!.   .    .   .  . . ..................................

                                    №1,425 洋画セレクション “ ザ・ウォーカー The Book of Eli ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                                  • イットワークスの評判は?報酬プランは?インターネット集客できる? | 勧誘しない!インターネット集客MLM(ネットワークビジネス)

                                    イットワークス!(It Works!)という会社(企業)をご存知ですか? イットワークス!(It Works!)は、2018年に日本に上陸した、美容と健康のサプリメントと化粧品の会社(企業)です。 主力商品である「アルティメイト・ボディ・アプリケーター」は、巻くだけでウエストが何センチも減ったという口コミが、国内外でいろいろと見つかります。 そう聞くと、俄然興味が湧いてくる人もいるかもしれませんね! 現在日本支社はありませんが、日本語サイトで個人輸入することができます。 サイトを見ると、まるで、アメリカのフィットネス器具でよくある通販CMのようなデザインが施され、日本で見られるMLM(ネットワークビジネス)の会社(企業)としては一風変わった雰囲気が見受けられます。 ここでは、話題のイットワークス!(It Works!)の商品やビジネスについて、詳しく見ていきたいと思います。 また、どれくら

                                      イットワークスの評判は?報酬プランは?インターネット集客できる? | 勧誘しない!インターネット集客MLM(ネットワークビジネス)
                                    • 宮崎・庵野など超有名アニメ監督たちの50歳から60歳にかけて携わったアニメを一覧にしてみたら興味深かった

                                      リンク Wikipedia 富野由悠季 富野 由悠季(とみの よしゆき、1941年11月5日 -)は、日本のアニメ監督・演出家・脚本家・漫画原作者・作詞家・小説家。本人は演出家・原案提供者としている。日本初の30分テレビアニメシリーズ『鉄腕アトム』の制作に携わるなど、日本のテレビアニメ界をその創世期から知る人物。祖父は東京府大島町(現・東京都江東区の一部)町長を務めた富野喜平次。 代表作は『機動戦士ガンダム』などのガンダムシリーズ、『伝説巨神イデオン』、または『聖戦士ダンバイン』他のバイストン・ウェル関連作品など。 本名は漢字表記が異なる富野 49 users 37 リンク Wikipedia 庵野秀明 庵野 秀明(あんの ひであき、1960年5月22日 - )は、日本のアニメーター、映画監督、実業家。カラー代表取締役社長。株式会社プロジェクトスタジオQ創作管理統括。株式会社でほぎゃらりー

                                        宮崎・庵野など超有名アニメ監督たちの50歳から60歳にかけて携わったアニメを一覧にしてみたら興味深かった
                                      • 川上未映子が語る、シンディ・ローパーとの奇跡のような物語

                                        川上未映子 Mieko Kawakami @mieko_kawakami 『夏物語』『黄色い家』BREASTS AND EGGS, HEAVEN, ALL THE LOVERS IN THE NIGHT. 2022 International Booker Prize, 2023 National Book Critics Circle Award Finalist. mieko.jp/books 川上未映子 Mieko Kawakami @mieko_kawakami 私はシンディ・ローパーが大好きで、10代の頃からずっと、大切な人だ。明るくて優しくて、人情があって一生懸命で、彼女の音楽にはそんなすべてが現れているようで(音楽には遠くの誰かにもそう思わせる力があるよね) 彼女の音楽がどれだけ私を勇気づけ助けてくれたか、言葉にすることはできない。 2022-06-22 20:05:10 川

                                          川上未映子が語る、シンディ・ローパーとの奇跡のような物語
                                        • №1,214 邦楽セレクション “ 西野カナ特集 ” | 「トリセツ」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                                          ■ 目 次 プロローグ 西野カナ トリセツ エピローグ 純ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists プロローグ おはようございます、MCの白石純子です 本日のテーマは、邦楽セレクション “ 西野カナ特集 ”  です! 三重の伊勢弁(松坂弁)が、可愛い 西野カナ です! 本文中に青字や薄く下線があり、カーソルをその文字に合わせて、指マークに変わればリンクに飛ぶことができます そしたら、その意味を教えてくれるからね~ (* ˃ ᵕ ˂ )b 皆さん、おはようございます アシスタントの真行寺(しんぎょうじ)です それでは、さっそくわたくしの方からお送りするナンバーをご紹介 させて頂きます ご紹介するナンバーは、「トリセツ」をチョイスしました! 記事はUP後も、編集(随時)したり、音楽はセレクションを 増やしたり(稀に)もしているから、見直しても面白いかもね !! では、皆さん 楽

                                            №1,214 邦楽セレクション “ 西野カナ特集 ” | 「トリセツ」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                                          • アドビ社員たちは画像生成AI機能が自社ビジネスを破壊すると本気で悩んでいる。デザイナーが減ると…

                                            アドビはジェネレーティブAIをめぐる熾烈な競争の最前線に飛び込んだことで、自らを非常に難しい立場に追い込んだ。 グラフィックデザイナーは同社の主要な顧客であり、彼ら彼女らに強力なツールを提供することでグラフィックデザインひいてはクリエイティブ業界全体の生産性向上に寄与してきた。 しかし、ジェネレーティブAIを組み込んだアドビのツールはあまりに強力になりすぎ、いまや主要な顧客から仕事を奪いかねないところまで来てしまった。 米金融大手ゴールドマン・サックス(Goldman Sachs)の最新の試算によれば、ジェネレーティブAIの進化と普及によって、世界全体でフルタイムの仕事(日本の正社員職に相当)3億人分が失われる可能性があり、うちアート・デザイン業界がその4分の1を占めるという。 アドビの広報担当にコメントを求めたが、返答はなかった。 存亡の危機 アドビの社内Slackチャンネルには他にも、

                                              アドビ社員たちは画像生成AI機能が自社ビジネスを破壊すると本気で悩んでいる。デザイナーが減ると…
                                            • Netflixはいかにして、優れたデザインとUXをもって没入感のある体験を生み出しているのか? - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

                                              無料で資料をダウンロード SEOサービスのご案内 専門のコンサルタントが貴社サイトのご要望・課題整理から施策の立案を行い、検索エンジンからの流入数向上を支援いたします。 無料ダウンロードする >> あらゆるデバイスで多くの映画や動画を視聴できる動画配信サービスは、安価で便利であり、多くのユーザーの支持を集めていると思います。その中でもNetflixはトップに位置づけられるサービスでしょう。彼らがどのようにしてユーザーを魅了しているか、デザインとUXの観点から考察したCXLの記事をご紹介します。 Netflixは、Blockbusterの対抗馬として、ビデオレンタルサービスを1997年に開始した。現在、このストリーミングサービスは、カナダ、アメリカ、日本の総人口ほどのユーザーを世界中に持っている。 Netflixは、世界中のあらゆるストリーミングサービスの中でも最も人気のあるプラットフォーム

                                                Netflixはいかにして、優れたデザインとUXをもって没入感のある体験を生み出しているのか? - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
                                              • アイドルが結婚しても推せるか問題を上院公聴会のディー・スナイダーとか比叡山の沢田研二とかから考える - 森の掟

                                                最近、現役アイドルが結婚を発表する事例が続いている。 Negiccoもでんぱ組.incもどちらも現役バリバリの人気グループであり、おふたりとも立ち位置は真ん中の重要人物。 アイドルというビジネスモデルは、ファンが抱く疑似恋愛感情のパワーをマネタイズすることで回っているという側面が強いわけで、推しが人妻であるという事実は、ただでさえバランスを欠いた片思いの構造が一気にぶっ壊れかねない。 しかし、このおふたりのそれぞれのオタクたちの言動を見ていると、批難どころかむしろ祝福するムードが支配的だったりする。 これは一体どういうことなのか。 アイドルのあり方が劇的に変わりつつあるということなのか。 とある事情からアイドルと結婚というテーマに関しては一家言あるので、今回はこの件について考えてみたい。 昭和のピュアな視聴者 アイドルのあり方がこれから劇的に変わっていくかもしれないという話を考えるにあたり

                                                  アイドルが結婚しても推せるか問題を上院公聴会のディー・スナイダーとか比叡山の沢田研二とかから考える - 森の掟
                                                • サンプリングを再考する part.II - おたくのテクノ

                                                  先輩たちのサンプリングに対する意識 part2では、自分がこれまで注目してきた先輩方のサンプリングに対する意識・態度について、あたれる文献から比較を試みます。今回、私が射程とするのは以下の分野の諸先輩です。 ナードコアテクノ・ガバ・現代美術(シミュレーショニズム) part1では、ナードコアテクノを「好きすぎるものへの愛情をテクノミュージックを通して見せつけたい気持ちで作られた音楽」であるとする解釈を紹介しました。ここで注目するのは、「愛情」です。もう少し広くとって、「サンプリング対象への想い」としましょうか。上の三つの間というか、サンプリングベースで活動しているアーティスト達の間で、サンプリング対象への向き合い方に差異が強く現れると考えます。以下では、各分野の特定の先輩方について取り上げて説明をしていきますが、その先輩方の見解が各分野の総意というわけではないことには注意してください。 ナ

                                                    サンプリングを再考する part.II - おたくのテクノ
                                                  • 1996年のHi-STANDARD|3LA

                                                    (2023/4/20追記) 元々有料記事としてYass氏が執筆した記事ですが、追悼を意を込めて無料記事として公開いたします。 https://www.pizzaofdeath.com/column-ken/vol-107/ 1996年のHi-STANDARDを知っているだろうか。 今となっては"昔のハイスタ"と言われるかもしれない。 あの頃、日本のインディーズシーンは爆発寸前だった。そして、その中心にはHi-STANDARDがいて、シーンに多大な変化をもたらした。 その過程を詳細に描写したコンテンツは、ネットがこれだけ普及した今でもほとんどない。 幸運にも1996年から1997年にHI-SATANDARDに代表される"インディーズミュージック"と呼ばれたシーンを目撃することのできた僕の個人的な体験に基づいて、あの時代を書き記すことを試みた。 文字数は約1万字、参照元のソースはリンクしておい

                                                      1996年のHi-STANDARD|3LA
                                                    • 大塚明夫さん、非公開リストバグの件で「どうやらやっちまったか。。無かった事には出来ないが。。ここはひとつ忘れてくれ。。(^.^)」→好感度爆上げに

                                                      大塚 明夫 @AkioOtsuka 大塚明夫です。愛馬は、1999年アメリカ産れ、熟成のエボ最終型エンジン搭載。私の場合「おはよう」はその日初めての挨拶であって、起床報告ではありません。※アイコン画は[劇団公演冬物語]ポリクシニーズ役。シンディ山内さんに描いていただいたものです。 mausu.net/talent/tpdb_vi…

                                                        大塚明夫さん、非公開リストバグの件で「どうやらやっちまったか。。無かった事には出来ないが。。ここはひとつ忘れてくれ。。(^.^)」→好感度爆上げに
                                                      • 現代アートはわびしいか?|ジャン・ボードリヤール「芸術の陰謀」 - obakeweb

                                                        芸術終焉論について調べているついでに、ジャン・ボードリヤール「芸術の陰謀」を読み返した。 「芸術の陰謀」は1996年にパリの日刊紙『リベラシオン』に掲載された短い論考であり、後期ボードリヤールの有名な論考のひとつだ。原書の編集者注記によれば、「世界中で数多くの言語に翻訳され」「当時フランスでは、相当激烈な反応を引き起こした」そう。まぁ、ボードリヤールの書き物はだいたい激烈な反応を引き起こしているのだが。*1 最大限ラフにまとめるなら、「現代アートって、根っからしょーもないのに、『そうそう、ウチらってしょーもないんすよ😉!w』などと開き直り、無知な観客を混乱させ、一周回ってしょうもなくなさそうに見せてるあたり、マジでしょうもない😤」という具合だ。たいへん面白おかしいのは、ここでdisられている同時代(80〜90年代)の現代アートには、ボードリヤールの諸理論に影響されたネオ・ジオやシミュレ

                                                          現代アートはわびしいか?|ジャン・ボードリヤール「芸術の陰謀」 - obakeweb
                                                        • ヒップホップとは何か、その定義とは:既存の価値観をひっくり返す、下克上の文化【#HIPHOP50】

                                                          1973年8月11日はヒップホップ誕生日とされている。クール・ハークと妹のシンディ・キャンベルが、ニューヨークのブロンクスでパーティーを開き、ヒップホップの音楽と文化が誕生した歴史上重要な日とされ、米国上院では8月11日を「ヒップホップ記念日」として制定もされた。 今年の50周年の日に合わせて、ライター/翻訳家の池城美菜子さんが全5回にわたってヒップホップを紐解く短期集中連載を実施。第1回はその定義について。 ヒップホップ生誕50周年を記念したプレイリストも公開中(Apple Music / Spotify / YouTube)。 ・連載第2回:ヒップホップと資本主義:なぜ、そこまで金銭にこだわるのか ・連載第3回:いまさら聞けないヒップホップの地域分類とサブジャンル <関連記事> ・米国上院にて8月11日を「ヒップホップ記念日」にすることが制定 ・グラミー賞にてHIPHOP50周年を祝う

                                                            ヒップホップとは何か、その定義とは:既存の価値観をひっくり返す、下克上の文化【#HIPHOP50】
                                                          • シンディ・ローパー、貫禄のスピーチで女性の権利を訴える【VMA2021】 - フロントロウ | グローカルなメディア

                                                            今年のMTVビデオ・ミュージック・アワード(MTV VMA)にプレゼンターとして出席したシンディ・ローパーが、女性たちが求める「基本的な権利」について力強いスピーチを行なった。(フロントロウ編集部) シンディ・ローパーがMTV VMAでスピーチ 米現地時間9月12日にMTVビデオ・ミュージック・アワード(MTV VMA)が行なわれ、「Time After Time」や「Girls Just Wanna Have Fun」などのヒット曲で知られる伝説的なシンガーであるシンディ・ローパー(68)が、最優秀ポップ賞のプレゼンターとして授賞式に出席した。 「Peaches」で最優秀ポップ賞を受賞したジャスティン・ビーバーとギヴィオンを祝福するシンディ・ローパー。 シンディは最優秀ポップ賞の受賞者を発表するのに先立ってスピーチを行なっており、「皆さん、ご機嫌いかが? 私は第1回となった1984年のV

                                                              シンディ・ローパー、貫禄のスピーチで女性の権利を訴える【VMA2021】 - フロントロウ | グローカルなメディア
                                                            • 2023-04-14: キュンキュンしたあのヒロインたち|塀

                                                              タイトルは釣りです。 最近ゲーム実況者のすぎるさんの影響で、椎名軽穂先生『君に届け』を読んでいる奥さんから「お前は漫画を読んでキュンキュンしたり、ドハマリしたヒロインはいないのか」と問い合わせを受けました。 そもそも恋愛を主題とした漫画を相対的に多く読まないし、特定のキャラクターに対して「推し」とか「俺の嫁」みたいな特権的な持ち上げ方をすることも基本的にない(『アイドルマスター』や『ブルーアーカイブ』のような多人数ヒロイン系のゲームをプレイしていても)ので。 なので、その場は「特になし」回答に留めたのですが、もう少し掘り下げて自分と向き合い、以下のリストを作りました。 誰に対しても特に無益なリストです。 ここでスタンダール『赤と黒』のルイーズ……とか言えたら少しは粋かもですが、どちらかというとルイズコピペ側の人間なのでどうにも無理です。 成瀬川なる(赤松健『ラブひな』)『ラブひな』1巻自分

                                                                2023-04-14: キュンキュンしたあのヒロインたち|塀
                                                              • タッチパネルにロボットが運搬、よもやよもやだ、人はいらなくなっちゃいますね。🍜「幸楽苑」さん おすすめ食べ物屋さん紹介と映画 #はてなブログ #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                                昨日も一昨日もお願いしたのですが、 お世話になっているブロ友さんに理不尽な問題が発生してしまいました。 僕では力になれず、他力本願ですが、だれか解決方法を伝えてあげてください。お仲間のピンチを救ってくださいませ。どうぞ、よろしくお願いいたします。 www.s-johnny-garden.com www.s-johnny-garden.com いつもありがとうございます! 上にも記載しましたが、ブロ友さんのグーグルアドセンスが急に停止にされという話を聞き、とにかく解決してほしいのでいい解決方法の情報があればと思う、なふつ映です。 今回の正しいセリフは「よもやよもやだ」by煉獄さんでした。 ブロ活隊というブログをみんなで盛り上げる活動をやっています。 ただいま隊士数20人です、一緒にブロ活していただける隊士を募集しております。 壱:コメント、ブックマーク、TwitterのDMで希望してください

                                                                  タッチパネルにロボットが運搬、よもやよもやだ、人はいらなくなっちゃいますね。🍜「幸楽苑」さん おすすめ食べ物屋さん紹介と映画 #はてなブログ #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                                • 亡きがらを堆肥化する「グリーン葬」 米国で注目

                                                                  米ワシントン州コビントンの自宅で、息子のアンドリューさんの亡きがらからできた堆肥が入った袋を前にして話す母親のシンディ・アームストロングさん(2022年3月15日撮影)。(c)Jason Redmond / AFP 【5月1日 AFP】シンディ・アームストロング(Cindy Armstrong)さんは米西部の丘にたたずみ、木立のそばの一画を見つめていた。その土には今は亡き息子、アンドリュー(Andrew Armstrong)さんの亡きがらが含まれている。 米国では家族を埋葬する際に、環境への負荷が少ない方法を選択する人が増えつつある。アームストロングさんもその一人だ。 アンドリューさんは生前、「テラメーション」と呼ばれる方法での埋葬を強く望んでいた。ワシントン州は2019年、ひつぎを使った埋葬や火葬の代わりに、遺体を土に返す埋葬方法を米国の州として初めて合法化した。 「最初はなぜという思い

                                                                    亡きがらを堆肥化する「グリーン葬」 米国で注目
                                                                  • 母親が自作の絵を持った画像をネットに投稿したところ、壮大なるドロステ効果リレーに : カラパイア

                                                                    「母親が描いたイマイチな絵」で始まったものの、結果的には思いやりの連鎖がおこり、壮大なドロステ効果風アートリレーとなったようだ。 数々のネットミームの発信源 海外掲示板「Reddit」 で巻き起こった新たなブーム「ペイントセプション(paintception)」をご存じだろうか? ある日のこと、自分で描いた絵に「こんな絵を気に入る人なんていないだろうな」と自虐を始めたシンディさん。 そんな母親を励まそうとした息子が、白鷺の絵を持つ母の姿をシェアしたところ思いがけない反応が! なんと心やさしい他のユーザーが、その写真をまるごと描いた絵を持った写真をシェア。以降、絵を持つシンディさんの絵を持つ人の絵を持つ人の絵…の流れが生まれ、それがブームになったのだ。

                                                                      母親が自作の絵を持った画像をネットに投稿したところ、壮大なるドロステ効果リレーに : カラパイア
                                                                    • 【子供の日】子供の頃に遊んでいたファミコンゲームの思い出 - あとかのブログ

                                                                      こんにちは、あとかです♪ 5月5日はこどもの日ですね。 今年はなんだか落ち着かない状況で可哀想ではありますが、それなりに自宅で遊ぶことにに順応を始めている様な気もします。 昭和生まれのおじさんは、子供時代の遊びと言えば、ファミコン全盛期でした。 ファミコンが売れ始めて頃は、野球やサッカー等、公園でボールを使った遊びが制限され始めた時期と重なっていました。 そのせいで、友達の家で集まって遊ぶことが増えていたのも、ファミコンブームの追い風となったのかも知れません。 その頃は、一人でゲームというか、友達と交代でケームをする、という遊びが多かった様に思います。 そのため、その当時、子供だった私のような今の大人たちは、自分の持っていたものは勿論、友達が持っていたゲームソフトも、同じように強く記憶に残っていると思います。 今回は、私が昔遊んだ思い出深いファミコンゲームについて、ご紹介します。 私が、子

                                                                        【子供の日】子供の頃に遊んでいたファミコンゲームの思い出 - あとかのブログ
                                                                      • 今夜のオイラは洋楽気分! - ハマサンス コンプリートライフ

                                                                        こんばんは~!ハマクラシー君! 土曜日の夜は楽しいよのう~! オイラもお酒飲みまくりで今日も寿命を縮めることに余念がないぜ! ウヒヒヒ! ハマクラシー君! オイラ今宵はこんなCDを聴いているのである! レッドホットチリペッパーのCDだ! オイラが洋楽だなんて珍しいだろ? なんかラジオを聴いていたらレッチリの歌が流れていて、な~ンかカッコいいな~と思って中古で買って聴いているのだよ! メロディアスな歌というよりは、魂を揺さぶるような歌ばかりでより野性的な気分を高めてくれるぜ!歌詞も当然わからんしな!ムハハ。 そうだな~、オイラは洋楽はほとんど知らないけど、今までに聴いたことのある洋楽を君に教えてみようかのう。 まずは、これです。 デヴィッド・ボウイのスターマンだ! www.youtube.com くうううう!カッケ~っす! もうほんと最高です! そして、次はこれ! ジャミロクワイのヴァーチャ

                                                                          今夜のオイラは洋楽気分! - ハマサンス コンプリートライフ
                                                                        • 現代ジャズ界屈指のソロ・ギター達人タック・アンドレスの奇跡の名演奏 - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々

                                                                          タック・アンドレスは現代屈指のジャズ・ソロギタリストであり、夫人であるパティ(ヴォーカル)とふたりでジャズデュオ=タック&パティとして活動している。彼らは日本が好きで、何度も日本公演をおこなった。そんな彼の神業プレイを紹介したい。 ジャズ・ソロギターの神ジョー・パスさえも超えたギタリスト タック&パティとしてのデュオの時は、パティを引き立てることに専念している彼だが、ギタリストとしてどれぐらい凄いかはここで紹介する、究極のソロ演奏でわかるであろう。サンタナの名曲「哀愁のヨーロッパ」のソロギターアレンジだ。 興味があまりない人も、騙されたと思って視聴して頂きたい。これこそが神業だ。ジャズフェスに集う耳の肥えたオーディエンス全員を唸らせている。誤解のないように念のため言っておくが、この動画は彼が「ひとり」で生演奏をしている様子である。 Sponsored Link Advertising ちな

                                                                            現代ジャズ界屈指のソロ・ギター達人タック・アンドレスの奇跡の名演奏 - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々
                                                                          • 2020年のSEOにおける10個の重要なトレンド【SEOエキスパート58人へのインタビュー】 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

                                                                            2020年に入り、早速コアアルゴリズムのアップデートが行われるなど、SEO界隈は今年も大きな変化がありそうです。 今回ご紹介する記事は、2020年のSEOのトレンドについて、多くのエキスパート達からの予測をまとめた記事となります。 58人のエキスパートからのヒアリング結果を、10個のトレンドとしてまとめています。あなたのSEO戦略の一助となれば幸いです。 SEOのプロフェッショナル達は、2020年に向けてどのようなことを考えているのだろうか。 2020年は、どのような戦略や戦術が効果的であり、検索結果の占有に寄与し、より多くの利益をもたらしてくれるのか。 これは、Search Engine Journalで我々が毎年投げかけている問いである。 私はSEOのプロフェッショナルとしてトップに位置する58人に対し、彼らの考えを尋ねた。 この記事では、彼らエキスパート達による、あなたが知るべき20

                                                                              2020年のSEOにおける10個の重要なトレンド【SEOエキスパート58人へのインタビュー】 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
                                                                            • 「写真を見ること、写真を通して見ること」を通して見ること|修士論文あとがき - obakeweb

                                                                              はじめに UTokyo Repositoryにて修士論文を公開しました。 リンクは以下です。 http://hdl.handle.net/2261/00079131 「写真を見ること、写真を通して見ること――ケンダル・ウォルトンによる「透明性テーゼ」の理論的射程をめぐって」と題し、写真論を扱っています。 タイトル通り、ケンダル・ウォルトン(Kendall Walton)というアメリカの美学者による写真論を中心としています。 論文の位置づけとしては分析美学内の写真論ということで、「写真とはなにか」という問いから、概念の分析、条件の確認、反論の整理、ポイントごとの擁護&反論と、一歩ずつ前進するようなanalytic styleをとっています。 内容としても、仮想敵となるのは「写真は死んだんじゃ〜」と言ってちゃぶ台をひっくり返すタイプの言説です。語尾が「ポモ〜!」な人たちによって、「写真と

                                                                                「写真を見ること、写真を通して見ること」を通して見ること|修士論文あとがき - obakeweb
                                                                              • 声優の大塚明夫さん、ペーパータオルの「渇いた手でお取りください」の注意書きに困惑

                                                                                大塚 明夫 @AkioOtsuka 大塚明夫です。愛馬は、1999年アメリカ産れ、熟成のエボ最終型エンジン搭載。私の場合「おはよう」はその日初めての挨拶であって、起床報告ではありません。※アイコン画は[劇団公演冬物語]ポリクシニーズ役。シンディ山内さんに描いていただいたものです。 mausu.net/talent/tpdb_vi…

                                                                                  声優の大塚明夫さん、ペーパータオルの「渇いた手でお取りください」の注意書きに困惑
                                                                                • 2008年ジョン・マケイン候補による「敗者のスピーチ」。米国大統領選における敗北宣言がなぜ民主主義にとって大切なのかがよくわかる演説。スピーチ全文と日本語訳。|Sangmin Ahn

                                                                                  こんにちは、Choimirai School のサンミンです。 2008年の大統領選で善戦したものの敗北した共和党のジョン・マケイン候補。オバマ大統領の勝利が確定した後、少しの時間を経て支持者の集まった会場で行った「敗者のスピーチ」。 最初はブーイングしていた支持者が、分断が生じないよう新大統領へのリスペクトと協力を呼びかけるマケイン氏に拍手喝采していく様子が本当に素晴らしい。 米国大統領選における敗北宣言がなぜ民主主義にとって大切なのかがよくわかる演説でしたので、スピーチ全文を日本語訳(DeepLによる機械翻訳)と一緒にシェアします。 2008年の大統領選で善戦したものの敗北した共和党のジョン・マケイン候補。オバマ大統領の勝利が確定した後、少しの時間を経て支持者の集まった会場で行った「敗者のスピーチ」🎙️。米国大統領選における敗北宣言がなぜ民主主義にとって大切なのかがわかる演説👏。p

                                                                                    2008年ジョン・マケイン候補による「敗者のスピーチ」。米国大統領選における敗北宣言がなぜ民主主義にとって大切なのかがよくわかる演説。スピーチ全文と日本語訳。|Sangmin Ahn