並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 69件

新着順 人気順

失うものがない人 危険の検索結果1 - 40 件 / 69件

  • 今の仕事を手放したくない人こそ知ってほしい、「燃え尽き症候群」の乗り越え方を専門家に聞いた - ミーツキャリアbyマイナビ転職

    大事なプロジェクトが終わってから何も手につかなくなった。 それまで仕事が楽しかったのに、急にやる気がなくなってしまった。 仕事を頑張る皆さんのなかには、何かのきっかけで突然そうした状態に陥った人も少なくないのではないでしょうか。原因が分からず、自分で自分を責めてしまう、という悩みもしばしば聞きます。 この状態、一体どうすれば乗り越えられるのでしょうか? そもそもなぜこのような状態になってしまうのでしょうか? 今回、そんな「バーンアウト(燃え尽き症候群)」を研究する久保真人先生に、お話を伺いました。 インタビューで出てきたのは、誰しもが自分の経験に置き換えられそうなエピソードばかり。バーンアウトは決して他人事ではない、ということを学びつつ、仕事への向き合い方を再考できるような内容になりました。 久保真人さん。同志社大学政策学部・総合政策科学研究科教授。京都大学卒業後、同大大学院文学研究科博士

      今の仕事を手放したくない人こそ知ってほしい、「燃え尽き症候群」の乗り越え方を専門家に聞いた - ミーツキャリアbyマイナビ転職
    • 2021年冬開始の新作アニメ一覧

      年4回ある番組改編期がやってきました。2020年12月~2021年2月ぐらいの間に始まるアニメの本数は60本弱。新型コロナウイルス感染症の影響で放送が延期されていた作品が放送される事例もあるため、一概に「制作本数が増えている」とはいえないものの「減っていない」のは確かなので、どの作品を見るのか、事前にしっかりチェックしておかないと、見たかった作品のスタートに気付かないことも……。ただ、配信でカバーできる作品も少なからずあるので、希望は捨てずに、ぜひ1本でも多くの作品を追いかけてみてください。 以下、リストは放送・配信が近いものから順に並んでいます。作品名の頭には◆をつけています。また、記事内容は情報解禁などに合わせて随時更新していきます。 ◆OBSOLETE(EP7-EP12) ・放送情報 YouTube:12/1(火)~ ・作品情報 2021年。アメリカ合衆国をはじめとした先進工業諸国に

        2021年冬開始の新作アニメ一覧
      • カリフォルニアの失敗とアメリカ最大級のA/Bテストの始まり

        はじめにIT産業が集まる街といえば、シリコンバレーが有名だ。Airbnb、Uber、Facebook、Salesforceなど数々の会社がサンフランシスコ近辺にオフィスを持つと同時に、名門VCオフィスが並ぶ「Sand Hill Road」もある。サンフランシスコのどのカフェに行っても、起業家が自分のアイデアを誰かにピッチしている姿を見かけるのが普通だった。テック業界の起点がサンフランシスコであるからこそ多くの会社はサンフランシスコにオフィスを抱えている。 引用:Gfycatただ、それが変わってきている。実はここ数年でサンフランシスコとカリフォルニア州の状況が悪化している中、起業家やVCはカリフォルニア州から撤退。そしてコロナがその動きを加速したことで、今ではかなりの勢いでサンフランシスコから他の都市へテック業界が分散され始めている。何故このような動きになっているのか?多くの方はサンフランシ

          カリフォルニアの失敗とアメリカ最大級のA/Bテストの始まり
        • 最近は「やり場のない怒り」を感じさせるニュースが流行しているのか | 文春オンライン

          夢ならばどれほど良かったでしょう。 昨日も若い夫婦が自らの子どもを暴行して虐待死させてしまう悲惨な事件が報じられましたが、高齢者の自動車事故で幸せに包まれていた母娘の命が一瞬で奪われ、慎重に歩いていた子どもたちの群れに無謀な右折車にぶつかった車両が突っ込み、川崎では将来を悲観した通り魔がスクールバス待ちの子どもたちを襲った後に自ら命を絶ち、昭和の役人人生という意味では非常に成功したはずの老人が自らの息子に危険を感じて刺し殺す。 ほかにもいろいろありますが、高齢者から引きこもりまで、このところやり場のない怒りを感じる不幸な事件や事故が相次いでおります。何といっても、これらの属性のレッテルを貼って「車を運転させるな」「家から出すな」といっても個別の事情があり、同じような状況にある人たちもいっぱいいるなかで「自分がいつ、そういう老人や障害を抱えてしまうか分からない」という日常と隣り合わせなのは事

            最近は「やり場のない怒り」を感じさせるニュースが流行しているのか | 文春オンライン
          • 拒絶の投票――最高裁国民審査の地域分析|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部

            のべ6億の投票 最高裁の裁判官は司法のトップの人たちです。けれど信用を失えば「さらに偉い人」の手によって辞めさせられることになっています。その手を担うのが有権者――。国民審査はそうした意図をもつ制度であるといえるでしょう。 国民審査が実施されるのは衆院選と同じ日です。投票する際は辞めさせた方がよい裁判官の氏名の上に「×」を書き、続投してよい裁判官には何も書かないままとします。開票の結果、「×」が書かれた票が有効票の過半数に達した裁判官は、所定の期間を経た後にその地位を失います。「×」が書かれた票は正しくは「罷免を可とする票」と呼ばれますが、この記事では簡潔に「罷免票」としました。 第25回国民審査(2021年)で用いられた投票用紙の見本を図1に示します。最高裁の裁判官15人のうち、この回は第24回国民審査(2017年)以降に任命された11人が対象となり、のべ6億2898万8848票の有効票

              拒絶の投票――最高裁国民審査の地域分析|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部
            • 百合ラノベ、百合SF、百合ミステリその他、百合小説約30冊を読んだ - Close To The Wall

              ここしばらく百合小説を集中的に読んでいて、ツイッターでもその都度書いていた感想を適宜手を入れてひとまとめにした。アニメや漫画に比べてそういや百合小説ってそんなに読んでないなと思っていた時、百合ラノベ、百合SFが三月くらいにばっと出たのを機に、手持ちのなから百合と呼びうる本を集めたら結構な量になってしまった。積んだままなものもいくつかある。ここでは、性愛でないものまで含めた女性同士の関係を広く包含するものを百合と呼ぶ広めの解釈なので、同性愛を描いたものからバディものや友人関係のもの、一冊のなかの短篇一篇だけが百合というものも並べてある。 以下は読んだ順に並んでいる。とはいえラノベから読み出したので下に行くほどジャンル的に硬くなる傾向がある。 目次 鳩見すた『ひとつ海のパラスアテナ』 二月公『声優ラジオのウラオモテ ♯01 夕陽とやすみは隠しきれない? 』 みかみてれん『わたしが恋人になれるわ

                百合ラノベ、百合SF、百合ミステリその他、百合小説約30冊を読んだ - Close To The Wall
              • 夏コミ新刊 『白と黒』サンプル(評論・レポート)|こなつ

                夏コミ発行予定『白と黒』(評論・レポート)のサンプルになります。 発行までの経緯となった1章を丸々転載します。 『白と黒』 8/13 sat.コミックマーケット100にて頒布予定 東A86a あぶないペケ A5変形 / 190P / イベント頒布価格1,000円 紙版の頒布は終了いたしました。(2022/8/21) 現在下記boothでの電子書籍版のみの頒布となっております。 【内容について】 ・トレパク冤罪事件時の経緯と、それに伴う主に外野の第三者からの中傷に対する対応記録と、感情をどう処理させていったかの個人メモ ・note経由で頂いた同人関係の相談の中から、個人が特定できる特殊なケースを除いた124件を、相談者許可のもと集計、内容をパターン化しストーリーとして再構築した同人いじめのエピソード5編 ※この本は特定の個人を糾弾 / 非難するものではありません。出てくる個人名などは全て仮の

                  夏コミ新刊 『白と黒』サンプル(評論・レポート)|こなつ
                • ノア・スミス「最低賃金への反論を考える」(2021年1月27日)

                  [Noah Smith, “The minimum wage pushback,” Noahpinion, January 27, 2021] もっともな懸念もあれば,そうでもない懸念もある 2週間ほど前,連邦最低賃金がかなり安全な政策である理由について長文の記事を書いた〔翻訳〕.あのあと,最低賃金懐疑派の人たちから手厳しい反論が出てきた.なかには,ぼくの同僚もいる.そうした反論は,ただ罵倒して却下するのではなくまじめに取り上げる値打ちがある.そこで,反論をひとつずつ取り上げていこう.ただ,まずは,政策全般について,費用・便益・リスクの話をしておきたい. 費用・便益・リスク 最低賃金をめぐる議論の大半は,その政策がもたらしうる費用の話が中心になっている――とくに,最低賃金によって失業が引き起こされるのかどうか,という論点がある.これは,ものすごい悪手に思える.一般に,どんな政策であろうとか

                    ノア・スミス「最低賃金への反論を考える」(2021年1月27日)
                  • 専門家の本音は「コロナ万歳」だった? SNSの「いいね」に嬉しそうな人々(古市憲寿)(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                    人が立場から自由になることは難しい。どれほど客観的かつ冷静であることを装った意見にも、立場というものは透けてしまう。 わかりやすい例は、この2年間の新型コロナウイルスに対する態度だ。たとえば感染拡大当初から、コロナとの共存を訴えてきた知識人には大学に所属していない人が多かった。東浩紀さん、三浦瑠麗さん、與那覇潤さんといった具合だ。 一方で大学から給与をもらう教員からは、例外はあるものの、総じて「緊急事態宣言を出せ、社会を止めろ」という意見が聞こえてきた。彼らは理屈を並べて、いかにコロナが危険かを説いた。だが心の底に「緊急事態宣言を出してもらえば講義がリモートになる。その方が楽でいい」という気持ちはなかったか。 もちろん大学教員だけではない。多くのサラリーマンにとって、「給料はそのまま。出社せずに家で仕事ができる」という勤務形態は魅力的だ。通勤ラッシュにも遭わず、部屋着のまま、嫌な上司の視線

                      専門家の本音は「コロナ万歳」だった? SNSの「いいね」に嬉しそうな人々(古市憲寿)(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                    • 【気をつけたいこんな人】人の噂話・陰口・悪口を語る人/語らない人 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

                      噂話や悪口は一種の毒薬です。 話が盛りあがったり、瞬間的に気分がスカッとすることもある反面、後味の悪さが胸に去来することも。 「あんなこと、言わなければ良かった」 「私も陰口を言われているかも」 「あの人、誰かにバラしたりしないかな?」 三度の飯より陰口が好きな人もいる… 【気をつけたいこんな人】悪口を一切言わない人 【パターン1】性格が根っこから純情・素直な人 【パターン2】悪口や陰口を全然言わない人 【パターン3】自分の信念で「悪口は言わない」と決めている人 【気をつけたいこんな人】噂話や人の悪口が大好きな人 【パターン1】不安やストレスの解消になる 【パターン2】コンプレックスが解消される 【パターン3】コミュニケーションの手段 【パターン4】知りたい欲求が満たされる 【パターン5】情報通をアピールできる 【パターン6】人をネタにして盛り上げたい 【あとがき】気をつけたいこんな人〈噂

                        【気をつけたいこんな人】人の噂話・陰口・悪口を語る人/語らない人 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
                      • かつての仲間を救え!元軍人たちが命がけの「秘密作戦」  アフガン撤退の失敗にアメリカの“強さ”を見た(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

                        最後のアメリカ軍輸送機が飛び立つとアメリカ軍の完全撤退が完了し、20年間のアフガン駐留はあっさり幕を降ろした。 予測できなかったアフガン政府の瓦解とアフガン国軍の潰走。 自爆テロで失われた170人以上のアフガン人と13人の若き兵士たちの命。 アメリカによる報復攻撃と、巻き添えで失われた子どもの命。 そして100人を超えるアメリカ人を残しての撤退。 「アフガン撤退」での失敗はバイデン外交に大きなシミとなって残るだろう。 しかし、「アフガン撤退」の失敗という影の中でも、自分の正義を貫く人たちがいた。 「パイナップル急行」と名付けられた命がけの秘密作戦、キャリアを投げ打って指導部の責任を問うた現役将校・・・ そこにはアメリカの強さが見えた。 「この仕事が大好き」 優しい手つきでアフガニスタンで小さな子を抱える23歳の海兵隊員、ニコル・ジーさんは、カブール国際空港のゲートでの任務の最中にイスラム国

                          かつての仲間を救え!元軍人たちが命がけの「秘密作戦」  アフガン撤退の失敗にアメリカの“強さ”を見た(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
                        • 【徹底調査】オススメの映画101選はこれ!心から満足できる名作映画リスト | Betters(ベターズ)

                          Betters編集部オススメの映画を今すぐチェックする 「今日はゆっくり映画を観たい気分だから、オススメの作品を知りたい・・・!」 「映画を観るなら、絶対に後悔しない作品が観たい・・・!」 ふと家で映画を観たくなったときって、何を観るか迷ってしまいますよね。 迷ったときは、友達に教えてもらった映画を観たり、人気の映画を観たりすることがほとんどではないでしょうか。 でも、期待して観たのに「面白くなかった・・・」と感じたこと、ありませんか? 面白くない映画を観たときって、とても時間を損した気分になってしまいますよね。 というわけで、こんにちは! 映画が好きすぎて、これまでに観た映画の数は1,200本以上、1日6作品を観ることもあるBetters編集部の西村です。 なぜ、映画選びに失敗してしまうのか? それはズバリ「映画を観たあとにどんな気持ちになりたいか?」ということを考えずに選んでいるからで

                            【徹底調査】オススメの映画101選はこれ!心から満足できる名作映画リスト | Betters(ベターズ)
                          • 電気のありがたみを痛感 千葉の大停電を描く実体験漫画に考えさせられる

                            台風15号で被災した千葉県民による、停電下の生活をつづった実体験漫画がTwitterで話題となっています。防災やインフラの大切さについて、いろいろと考えさせられる。 「当たり前」のありがたさに気付かされます 作者のスガ(@suga23_5cm)さんは山間部住まい。家の古さや、犬1匹・猫4匹と多くのペットを飼っている事情から、防災には人一倍気を遣っていました。動物が一緒の場合、避難時の動き方も考えなくてはならないわけですね。 そんな対策を家族で話し合っていた矢先に、台風15号が襲来。暴風にさらされた家は倒壊こそしなかったものの、屋根やベランダには穴が空き、道路や通信の断絶、停電や断水も起きて、生活は困難なものとなってしまいました。 空調が使えないうえに、当日はよりによって気温が高く、ペットたちもぐったり。そこで、一家は以前から想定していた通り、日中は自家用車に避難して車載エアコンでしのぐこと

                              電気のありがたみを痛感 千葉の大停電を描く実体験漫画に考えさせられる
                            • 「現場」を知らずに、理想論や誰かを責めるための「正義」を語るだけの人たちへ - いつか電池がきれるまで

                              chikirin.hatenablog.com 問いかけだけあって、筆者の考えや結論がないエントリなのですが、僕はこれを読んで、最近Twitterで見かけた、あるtweetに対するプチ炎上を思い出したのです。 今の研修医当たり前のように土日来ないけど「私は土日はどうしたらいいでしょうか」くらいお伺い立てんかな普通。立てんかなぁ。— neuro🧠 (@neuro_gucci) 2020年2月15日 これに対して、「土日は休みに決まってるだろ!」「昔はこうだったのに、とか言う『老害』が若者を追い詰めているんだ」という返信がけっこうあったんですよ。 僕も世代的に、研修医時代には「アイツは日曜日は一度も病院に来ない」とか言われるのが怖くて、日曜日もアリバイ作り程度に病院に出ていたのですが(患者さんの状態的に、土日だからと休んでいられないこともありましたし)、内心、「日曜日は休みじゃないのかよ……

                                「現場」を知らずに、理想論や誰かを責めるための「正義」を語るだけの人たちへ - いつか電池がきれるまで
                              • 山口達也アル中問題:ロマン優光連載170

                                実話BUNKA超タブー2022年11月号 コンビニ・書店で9/30より発売中 偶数月2日発売(次号は12月2日発売) 特別定価620円(税込) ▼統一教会の天敵 鈴木エイトとは何者なのか ノンフィクション作家本橋信宏が迫る ▼対談 元統一教会信者多田文明×やや日刊カルト新聞総裁藤倉善郎 統一教会信者とのヤバい交流体験 ▼自由で楽しいなんて大間違い 独身だと絶対不幸になる理由 ▼安倍晋三国葬の酷い舞台裏 ▼「山上徹也の思い通りになる」と屁理屈で反社宗教擁護 統一教会を批判するなと言うバカたち ▼同志社アメフト部が暴行 運動部は日常的に性犯罪を犯す ▼表現の自由の敵 鳥取県があらゆる点で最低 ▼庶民が高価なだけのiPhone14購入はムダ ベストな中古iPhoneはどれ? ▼東京の食べログTOP10ラーメン全部まずい ▼芸能人がロケ弁としてもてはやす有名弁当ホントは別に美味くない ▼小室佳代さ

                                  山口達也アル中問題:ロマン優光連載170
                                • 天才投資家バフェットが警鐘。なぜ日本人は収入が途絶えた老後から投資をするのか?=俣野成敏 | マネーボイス

                                  日本証券業協会の調査によると、日本の投資家の過半数を60歳以上が占め、年収は300万円未満が45.4%で最多となっています。多くの人が収入が途絶えたり、先細りする状態になってから、労働収入の代替え手段として、投資を検討しているということです。(俣野成敏の『トップ1%の人だけが知っている「お金の真実」』実践編) ※本記事は有料メルマガ『俣野成敏の『トップ1%の人だけが知っている「お金の真実」』実践編』2019年10月11日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会に初月すべて無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:俣野成敏(またのなるとし) ビジネス書著者、投資家、ビジネスオーナー。30歳の時に遭遇したリストラと同時に公募された社内ベンチャー制度で一念発起。年商14億円の企業に育てる。33歳で東証一部上場グループ約130社の現役最年少の役員に抜擢され、さらには40歳で本社召還、史上

                                    天才投資家バフェットが警鐘。なぜ日本人は収入が途絶えた老後から投資をするのか?=俣野成敏 | マネーボイス
                                  • 「自分が死ぬ前提だからこそ、経済停止には反対だ」への反論

                                    こんにちは。 本記事は以下の記事への(部分的な)反論です。 自分が死ぬ前提だからこそ、経済停止には反対だ ※前提として、筆者は首都圏や大阪だけでも早急に経済停止を含む処置(少なくとも緊急事態宣言)をとるべきだと考えています。 これについては、文章の最後に私以外の人の意見もいくつか紹介していますので、反論自体に興味がない人も読んでいただけると嬉しいです。 なお、増田における個人への言及が規約違反になりうる、という話については承知していますが、 上記記事の著者であるdeztecjp氏自身がそれについて 「穏当な批判まで第三者が不当視することではない」というスタンスをとられていることと、 今回の内容がなるべく多くの人の目に触れてほしいということを鑑み、増田という形を選ばせていただきました。 もし、deztecjp氏自身から削除依頼があれば、対応いたします。 さて、私がdeztecjp氏の記事につ

                                      「自分が死ぬ前提だからこそ、経済停止には反対だ」への反論
                                    • カーネル・サンダースの物語 65歳から世界的企業を創った伝説の人 - 時の化石

                                      どーもShinShaです。 今回はケンタッキー・フライドチキンの創業者カーネル・サンダースの物語です。 65歳で事業と全財産を失い、そこから世界的企業を創業。 こんな人が世の中にいるのですね。 カーネルは奇跡の人です。 当ブログの長い読者様は、僕がカーネルを尊敬し、短い記事やツィートで紹介していることをご存知でしょう。 いつかカーネルの物語を書いてみたいと考えていました。 彼のことをもっと知りたい。 年老いて成功を勝ち取った秘密の鍵を知りたい。 今回の記事で、彼の偉大さと人間の可能性について、皆さんに伝えられたら嬉しいです。 オススメの本 カーネル・サンダースの生涯 カーネルの事業を振り返って 1009回の ”NO”の中から カーネルの言葉 あとがき オススメの本 今回の記事は下記の本を参考にして書きました。 カーネル・サンダースの人生は長い間謎に包まれていました。 カーネルの生誕から数々

                                        カーネル・サンダースの物語 65歳から世界的企業を創った伝説の人 - 時の化石
                                      • 瀬戸内寂聴 名言集 - QUATRE(キャトル)の庭

                                        こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 瀬戸内寂聴さんの訃報のニュースを今日のお昼過ぎに聞いた時は本当にびっくりしました。 ダニエル・キーンさんが亡くなられたときに、「私を呼びに来る日が待ち遠しい」とおっしゃられていた寂聴さん。きっと、あの笑顔で旅立たれているのでしょうね。 キーンさんも気の置けないおしゃべりの相手が必要になって、そのうち私を呼びに来ずにはいられなくなるだろう。  その日が待ち遠しい。(引用元:産経新聞より) 瀬戸内寂聴さんの対談やお話は、その時々に心に響く言葉が多かったです。 そこで、今回は、瀬戸内寂聴さんの心に残る名言を集めてみました。 瀬戸内寂聴 名言 子育て お子さんに「何のために生きるの?」と聞かれたら、「誰かを幸せにするために生きるのよ」と答えてあげてください。 子どもと目線を同じにして対等に話をしてください。大人は皆、上から物を言い過ぎます。そして、世の中

                                          瀬戸内寂聴 名言集 - QUATRE(キャトル)の庭
                                        • 蓮實重彦が大江健三郎について書いた文章を読んでふざけんじゃねぇと思ったので、蓮實の原罪を断罪することにした

                                          東京創元社に対する告発文の更新が滞っていますが、純粋に私自身が忙しかったというだけのことであって、それ以外の理由はありません。全体として長篇小説に相当する程度の分量にはなるため、引き続き少しずつ更新を続けていきます。 ただ、今回は、どうしてもこれだけは書いておかなければならないということがあったため、そちらの方を優先してアップします。……とはいえ、大きい文脈の中では、日本の出版業界・文芸業界の腐敗という点で関連してくることでもあります。 少し前のことだが、蓮實重彦が大江健三郎について書いた文章を読み、そのあまりにも大江に対して不当である悪辣な仕打ちについて、心の底から憤激するということがあった。 一応断っておくと、問題の文章は、大江が亡くなる以前に執筆され、公表されたものだ。ただし、大江が亡くなった後に公表された蓮實による追悼文を一読しても同じ論旨があったため、「蓮實重彦による大江健三郎に

                                            蓮實重彦が大江健三郎について書いた文章を読んでふざけんじゃねぇと思ったので、蓮實の原罪を断罪することにした
                                          • 韓国を中心に世界展開しているネットワークビジネス(MLM)ジェンマジャパンとは? - ナースあさみんのビジネスサイト

                                            ジェンマとは? 企業メッセージ ジェンマは、「Healing Men & Eco-Friendly Company」をスローガンに、シンプルで効率的なネットワークマーケティングを採用し韓国を中心に世界各国にジェンマファミリーを構築しています。ジェンマファミリーの根幹には、ジェンマの理念である「正直・誠実・愛(Honesty, Faithfulness, Love)」が脈々と流れ、今やその流れは大河となりつつあります。ジェンマジャパンは、世界に広がるジェンマファミリーの日本の拠点として、次のことを約束します。 ミッション(社会的使命) 健康で豊かな思いやりのある暮らしの実現 For Healthy Life, For Easy Life, For Sharing Life ビジョン(将来像) 新しいエコ文化、健康文化の定着 For being fixed new eco-friendly h

                                            • 「常にインフルエンサーの成功を見せつけられている」10代女子の精神的不調が激増中…世界的精神科医が指摘する“SNSの問題点” | 文春オンライン

                                              女子を襲うデジタルライフの問題点 あなたが大人なら、1日に平均3~4時間をスマホに費やしているはずだ。ティーンエイジャーならば5~6時間。つまり起きている時間から学校を除いたほぼ半分だ。デジタル化は人間の歴史において最速の行動変容だった。それが精神の健康にどのような影響を与えるかは重大な問いだ。中でも大きな影響を理解するために、今書いた数字以上のものは必要ないだろう。1日は24時間しかないのに画面の前にいる時間が何時間も延びるということは、その分だけ他のことをする時間が失われる。 実際に人と会ったり、運動をしたり、睡眠をとったりする時間も減る。だから14歳の1日平均歩数が今世紀の初めに比べて男子で30%、女子で24%減ったのは驚くことではない。同期間に、不眠で受診し睡眠薬を処方されたティーンエイジャーが10倍近くに増えたのが現実だ。 精神の健康を考えると、一番問題なのはスマホではなく、他の

                                                「常にインフルエンサーの成功を見せつけられている」10代女子の精神的不調が激増中…世界的精神科医が指摘する“SNSの問題点” | 文春オンライン
                                              • 東日本大震災とは 震度7と大津波 マグニチュード9.0巨大地震の原因とメカニズム、被害の特徴と教訓 - NHK

                                                3.11 東日本大震災 “M9.0巨大地震”の衝撃 「東日本大震災」は2011年3月11日午後2時46分に発生したマグニチュード9.0の巨大地震(東北地方太平洋沖地震)による死者・行方不明者が2万2200人以上にのぼる大災害です。東京電力福島第一原子力発電所の事故も発生しました。国内史上最大の地震による最大震度7の揺れ。北海道・東北・関東の沿岸を襲った大津波。そして日本の形を変えるほどの地殻変動。当時の状況と教訓です。 東日本大震災関連のNHKスペシャル・ニュースなどで紹介 国内観測史上最大 マグニチュード9.0の巨大地震 2011年3月11日午後2時46分。 三陸沖を震源とするマグニチュード9.0の巨大地震が発生しました。 太平洋側を中心に激しい揺れに襲われます。宮城県栗原市で震度7 。震度6強は宮城県、福島県、茨城県、栃木県の4県37市町村で観測されました。 東京23区でも最大震度5強

                                                  東日本大震災とは 震度7と大津波 マグニチュード9.0巨大地震の原因とメカニズム、被害の特徴と教訓 - NHK
                                                • 反社会学講座ブログ

                                                  こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。最近、ドラマなどの展開や犯人を予想する考察がブームみたいですが、あんまりやりすぎると驚きが薄れて、楽しくなくなりますよ。 私はミステリ小説を読むときや、ドラマ・映画を観るときには、ヘタに裏を読もうなどとせず、作者が用意した誘導の流れにあえて乗るようにしています。そのほうが、意外な真相を知ったときに素直に驚けるので、楽しさが増すんです。考察は、最後まで観終わってからすればいいじゃないですか。 この夏のテレビドラマには驚かされっぱなしでした。まあなんといっても『VIVANT』ですよね。主人公の正体が明かされるところでは、のけぞりましたもん。あれは脚本家にダマされたというより、堺雅人さんにダマされたっ! て感じで。 でもよく考えると、初回から真相のヒントはすべて提示されていたわけで、とてもフェアなダマしかたです。 内藤陳さんのオススメに影響されて、謀略もの

                                                  • なぜ人は無実の罪を犯したと自白してしまうのか?

                                                    by Tom Farmer 事件の真相を究明するため、警察は容疑者や関係者への尋問を行います。しかし、閉鎖的な状況で尋問を行い容疑者へ心理的圧力をかけることは自白の強要にもつながるといわれ、近年では警察による取り調べの透明化が訴えられています。なぜ人は犯してもいない罪を認めてしまうのか、そして矛盾だらけであるはずの虚偽の自白がなぜ裁判では有力な証拠となってしまうのかが、学術誌のScienceで解説されています。 This psychologist explains why people confess to crimes they didn’t commit | Science | AAAS https://www.sciencemag.org/careers 1991年、当時16歳だったヒューイ・バートン氏は母親を殺害した罪で逮捕されました。警察からの長い尋問の末、無実であったにも関わら

                                                      なぜ人は無実の罪を犯したと自白してしまうのか?
                                                    • 「2発の銃弾で十分だ」 ティグレ人虐殺動画を分析、エチオピア軍関与の疑い

                                                      CNNが入手した映像には、兵士が若者数十人を崖の上に集め、武器をもっていないか確認する様子が写っている/Tigrai Media House (CNN) ダウィットさんは戦争で荒廃したエチオピア北部ティグレ州の古都アクスムにある親戚のワンルームの部屋でテレビを見ていた。3月初旬のことで、画面に臨時ニュースが流れた。 それはダウィットさんの故郷、ティグレ州中部の山岳地帯、マヒベレ・デゴ付近で行われた大量殺人の生々しい、未検証の映像だった。ブレのある映像の中で、エチオピア人の兵士が丸腰の若い男性のグループを吹きさらしの岩棚に集め、至近距離から彼らを銃で撃った。そして、腕や脚をつかんで、まるでぬいぐるみの人形のように岩の斜面に投げ込み、また蹴り落した。 兵士が互いに、弾を無駄にするな、殺すのに最小限の量を使え、誰一人生かしておくなと声を掛け合う様子も映像から聞こえる。そして殺した行為を勇ましいと

                                                        「2発の銃弾で十分だ」 ティグレ人虐殺動画を分析、エチオピア軍関与の疑い
                                                      • 『パブリック 図書館の奇跡』7月17日公開決定、予告編&ポスター到着 ─ 『ブレックファスト・クラブ』エミリオ・エステベス主演・監督最新作 | THE RIVER

                                                        『パブリック 図書館の奇跡』7月17日公開決定、予告編&ポスター到着 ─ 『ブレックファスト・クラブ』エミリオ・エステベス主演・監督最新作 © EL CAMINO LLC. ALL RIGHTS RESERVED. 『ブレックファスト・クラブ』(1985)などに出演、『星の旅人たち』(2010)『ボビー』(2006)の監督として知られる俳優・監督のエミリオ・エステベス最新作『パブリック 図書館の奇跡』の日本公開日が、2020年7月17日(金)に決定。あわせて、本予告&ポスタービジュアルが到着した。 米オハイオ州シンシナティの公共図書館で働く、実直な図書館員スチュアート・グッドソン(エミリオ・エステベス)は、常連の利用者であるホームレスから思わぬことを告げられる。「今夜は帰らない。ここを占拠する」。大寒波の影響で路上で凍死者が続出しているにもかかわらず、市の緊急シェルターは満杯。行き場を失っ

                                                          『パブリック 図書館の奇跡』7月17日公開決定、予告編&ポスター到着 ─ 『ブレックファスト・クラブ』エミリオ・エステベス主演・監督最新作 | THE RIVER
                                                        • 川が「おいで、おいで」と手招きする だから水難事故は繰り返す その原因を専門家が解説(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                          水難事故は同じ場所で繰り返し発生します。川ではそれが顕著に見られます。ある事故を例にしてその理由を科学で説明したいと思います。 全文を読む時間のない方は、次の太文字の注意事項だけでも目を通してください。繰り返し水難事故が発生するので、 1.砂の河岸では川遊びしない 2.砂嘴に沿って歩かない 3.膝より深い水深に立ち入らない ひとつの例として示した、カバー写真で示したような砂の河岸では、泳ぐどころか水遊びすらも絶対にしてはいけません。 この注意を守らないとどういうことになるのか、動画1をご覧ください。 動画1 砂の河岸から砂嘴に沿って歩いていき、膝より深い川に入った様子。元に戻ろうと振り向いたとたんに沈水した。被験者は赤十字水上安全法救助員有資格者で、周辺には赤十字水上安全法指導員を救助要員として複数人配置している。緑色の部分は流れを可視化するために下流側から流したシーマーカー(筆者撮影、3

                                                            川が「おいで、おいで」と手招きする だから水難事故は繰り返す その原因を専門家が解説(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                          • ネットリンチで「電車に飛び込もうと思った」 AV購入履歴を晒された法科大学院生 - 弁護士ドットコムニュース

                                                            昨年5月、女子プロレスラーの木村花さんが亡くなった出来事は、あらためて、誹謗中傷が個人を追い込む「ネットの闇」を明らかにした。その後、社会全体で問題意識は高まってきたが、いまだ個人情報を晒すなど、加害行為を繰り返す「集団」もいる。 その標的となった1人が、法科大学院生の石渡貴洋さん(27)だ。住所や電話番号にとどまらず、アダルトビデオ(AV)の購入履歴まで暴露され、「電車に飛び込む一歩手前」まで追い込まれた。 法整備に向けた議論が進む中、石渡さんは、被害実態を伝えたいと「ネットリンチ」の全容を実名告白した。 ●現実のものとは思えない「混沌」とした感情になった 2019年10月17日夜、石渡さんは都内の自宅に1人でいた。疲れていたが、目の前のノートPCから目を離せなかった。1カ月半ほど前から始まった、ネット上での個人情報晒しは、エスカレートしていた。舞台となっている2つの掲示板をチェックする

                                                              ネットリンチで「電車に飛び込もうと思った」 AV購入履歴を晒された法科大学院生 - 弁護士ドットコムニュース
                                                            • 『変な家』の飛鳥新社がライト文芸の新レーベル「with stories」創刊!  能登半島地震復興に1%支援、開始。

                                                              『変な家』の飛鳥新社がライト文芸の新レーベル「with stories」創刊!  能登半島地震復興に1%支援、開始。「感動と勇気」をお届けする新レーベル「with stories」で、本の購入が能登半島地震復興支援に繋がる、継続的な取り組みを行います。 株式会社飛鳥新社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:土井尚久)はこのほどライト文芸の新レーベル「with stories」を創刊し、第1弾として『水槽世界』(文月 蒼・著)と『ハジマリノウタ。』(高橋びすい・著)の2冊を4月23日(火)に発売いたします。 『水槽世界』は、対人関係が苦手な主人公が自身の特殊な能力に翻弄されながらも成長してゆく青春ファンタジー。不器用な恋心が胸を打つラブストーリーです。東京中野物語2022文学賞の最終候補に選ばれ、審査委員からも激賞された作品。 『ハジマリノウタ。』は音楽ユニットを組んだ男女が本当の居場所を

                                                                『変な家』の飛鳥新社がライト文芸の新レーベル「with stories」創刊!  能登半島地震復興に1%支援、開始。
                                                              • 「子ども」の貧困対策から「大人」の貧困対策へ 「年越し大人食堂」が投げかけるもの(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                全国に広がる「大人食堂」 「大人食堂」の取り組みが広がっていることをご存じだろうか。大人食堂とは、2019年5月より仙台でスタートした取り組みだ。大人を対象として、温かくて栄養のある食事とともに、働き方や生活に関する無料相談を実施している。 仙台でスタートしたこの取り組みは、全国的な広がりを見せつつある。年末年始には、東京でも筆者が代表を務めるNPO法人POSSEと一般社団法人つくろい東京ファンドが中心となって「年越し大人食堂」を開催した。 近年「子どもの貧困」が注目を集め、「子ども食堂」の取り組みが全国で広がっている。大人食堂は、「子どもの貧困」の背後に広がる大人の貧困問題に再びスポットライトを当てる取り組みだといえる。 本記事では、大人食堂で見えてきた現実を踏まえながら、改めて日本社会における貧困に焦点を当て、対策を考えていきたい。 年越し大人食堂に参加したのは誰か? 年越し大人食堂は

                                                                  「子ども」の貧困対策から「大人」の貧困対策へ 「年越し大人食堂」が投げかけるもの(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                • 総括感想『ウルトラマンデッカー』 令和の世を映す “新たなる光” は「NEW GENERATION DYNA」となり得たのか - れんとのオタ活アーカイブ

                                                                  2023年1月21日。ウルトラシリーズの最新TV作品『ウルトラマンデッカー』が最終回を迎えた。 🌟見逃し配信中🌟 『#ウルトラマンデッカー』 第25話(終)「彼方の光」 🔹地球消滅の危機が迫る中、満身創痍のGUTS-SELECTはマザースフィアザウルスを倒すべく最後の作戦行動を開始する! カナタたちは前を向いて未来に進むことが出来るのか!? ⬇視聴はコチラ🎥https://t.co/EPqWcjodKU pic.twitter.com/AtV8eAUvuf— ニュージェネスターズ/ウルトラマンデッカー最終章公式 (@ultraman_series) 2023年1月21日 前作『ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA』の続編にして、2022年に25周年を迎えた人気作『ウルトラマンダイナ』の系譜を継ぐ作品でもある……というてんこもり属性が話題となり、同時に不安視も

                                                                    総括感想『ウルトラマンデッカー』 令和の世を映す “新たなる光” は「NEW GENERATION DYNA」となり得たのか - れんとのオタ活アーカイブ
                                                                  • 入管庁と弁護士会の知られざる闘いなぜ 公表資料が隠す3つの「不都合な真実」 | 47NEWS

                                                                    長期間収容は国際人権規約違反として国を提訴、記者会見するイラン国籍のサファリ・ディマン・ヘイダーさん(左)とトルコ国籍のクルド人デニズさん=1月13日、東京・霞が関の司法記者クラブ 昨年暮れ、出入国在留管理庁(入管庁)が公表した資料に対し、東京弁護士会(東弁)が強く抗議、一部削除を求める会長声明を出した。問題とされたのは「現行入管法上の問題点」(以下「資料」)。弁護士会はなぜ削除まで求めたのか。取材を進めると、資料には書かれていない“不都合な真実”が見えてきた。(ジャーナリスト、元TBSテレビ社会部長=神田和則) ▽逃亡を招いたのは誰なのか 昨年の通常国会で批判を浴びて廃案となった入管難民法改正案。昨年12月21日に公表された資料は、入管庁が改正案の再提出を諦めていないことを示している。  資料は初めに「共生社会の実現」という理念を掲げるが、後に続くのは「不法残留の現状」「送還忌避者の発生

                                                                      入管庁と弁護士会の知られざる闘いなぜ 公表資料が隠す3つの「不都合な真実」 | 47NEWS
                                                                    • 「常にインフルエンサーの成功を見せつけられている」10代女子の精神的不調が激増中…世界的精神科医が指摘する“SNSの問題点”(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                                      私たちの4人に1人は、うつや強い不安といった精神的な不調を経験すると言われている。これほど快適に暮らせるようになった現代社会において、なぜ多くの人が精神的な問題を抱えているのだろうか? 【写真】この記事の写真を見る(2枚) ここでは、自著『スマホ脳』が世界的なベストセラーとなった、スウェーデン出身の精神科医、アンデシュ・ハンセン氏の最新作『 ストレス脳 』(久山葉子 訳、新潮新書)から一部を抜粋。SNS利用の多い10代の女子を襲う、デジタルライフの問題点を紹介する。(全2回の1回目/ 2回目に続く ) ◆◆◆ 女子を襲うデジタルライフの問題点 あなたが大人なら、1日に平均3~4時間をスマホに費やしているはずだ。ティーンエイジャーならば5~6時間。つまり起きている時間から学校を除いたほぼ半分だ。デジタル化は人間の歴史において最速の行動変容だった。それが精神の健康にどのような影響を与えるかは重

                                                                        「常にインフルエンサーの成功を見せつけられている」10代女子の精神的不調が激増中…世界的精神科医が指摘する“SNSの問題点”(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 【恋愛】「自分の乙女心で楽しむな、死ぬぞ」という話|EvilNeko

                                                                        どうも、悪い猫です。 全人類に読んで欲しいので、重要な部分はすべて無料で読めます。男のモテを幅広く宣教する男の立場からは、聞き捨てならないツイートがあり、このノートで真理を書かせていただきます。 最後の有料部分は、追記程度の話となります。物好きだけお読みください。 発端は以下の「女の子と運命的なデートや思い出がない草食系男子」の嘆きツイートです。 引用:https://twitter.com/iriya3rou/status/1419290112223973382 まあ、気持ちは分かりますよ。 ロマンチックで運命を感じるような出会いとデートで、気が付いたらお互いに恋心を抱いていた、誰もそんな恋がしたい、そんな思い出を残したいものです。 まあ、気持ちは分かりますよ。 しかし、何かを勘違いしているようなので、モテるためにはロマンチックな恋がしたいマインドは絶対に持ってはいけないという話を今回し

                                                                          【恋愛】「自分の乙女心で楽しむな、死ぬぞ」という話|EvilNeko
                                                                        • 【アニメ『∀ガンダム』を徹底解説】6月3日(金)安彦良和監督作品『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』公開記念!《ガンダム宇宙世紀特集》 - ioritorei’s blog

                                                                          ガンダムシリーズの黒歴史 ∀ガンダム ∀ガンダム 『∀ガンダム』とは あらすじ ガンダムシリーズ作品群との繋がり 主題歌 オープニングテーマ エンディングテーマ 黒歴史の語源となったガンダム 宇宙世紀シリーズ最後のガンダム 『∀ガンダム』に登場する主なモビルスーツ ∀ガンダム 『∀ガンダム』とは 『∀ガンダム』(ターンエーガンダム、CALLED TURN "A" GUMDAM)は、サンライズ製作のテレビアニメで、「ガンダムシリーズ」に属するロボットアニメ作品。 1999年(平成11年)4月9日から2000年(平成12年)4月14日までフジテレビ系列(一部を除く)で全50話が放送された。 略称は「∀」(ターンエー)。 20世紀最後のガンダムシリーズ。 2002年にはアニメーション映画として『∀ガンダムI 地球光』と『∀ガンダムII 月光蝶』が2部作として劇場公開された。 『∀ガンダム』は『機

                                                                            【アニメ『∀ガンダム』を徹底解説】6月3日(金)安彦良和監督作品『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』公開記念!《ガンダム宇宙世紀特集》 - ioritorei’s blog
                                                                          • THE ALFEE「SWEAT & TEARS」 + 道をひらく「あぶない話」 - My-Favorite-Song

                                                                            こんにちは。zzppmmです! 今日紹介するMy-Favorite-Songは、 THE ALFEE 「SWEAT & TEARS」です! THE ALFEEって、こんな力強い曲を 歌うんだと感じされる一曲です。 メインボーカルは、 永遠の王子様・高見沢俊彦です! タカ三―の声って、高音ながら 力強い声をしていますよね。 聴くと勇気が湧いてきます! SWEAT & TEARS THE ALFEE - 1.0(歌詞付) 私がこの曲を知ったのは、 小学校低学年の時の歌番組、 「夜のヒットスタジオ」です。 その時は、大友康平とTHE ALFEEが 共演していました。 子供心ながら最高にカッコよかったです! 「SWEAT & TEARS」と「ff」を交互に 歌うバージョンでした。 まさか、この映像が再び見れるなんて 思いもよりませんでした。 この映像の発信者様、有り難うございます! 石井竜也がいい

                                                                              THE ALFEE「SWEAT & TEARS」 + 道をひらく「あぶない話」 - My-Favorite-Song
                                                                            • 現代のシュフが育児に強いストレスを感じるのはワンオペだからとか、子供が言うこと聞かないからではない。 - 主夫の日々

                                                                              先日久しぶりに一人で出かけたのだが、外出中の体感時間がいつもの外出の5倍くらいの感覚だった。まるで自分だけが人とは別の時間の流れの中にいるのではないかとすら思うほどに長かった。 今日はいつもより時間が長く感じるなぁと、カフェでゆっくりしていたら…ふと気が付いた。長く感じるのは「子どもが横にいないから」だと。 そして久しぶりに「子連れ外出の大変さ」を痛感したので記事に書くことにする。 親になると失うもの 子供が生まれると親(主にシュフ)はあるものを失う。それは「1人の時間」だ。 子どもはある程度大きくなるまで一人では何もできない。だから常に親がサポートしなければならない。自分の時間などほとんどなくなり、朝起きてから夜寝るまで子どもの世話に全ての時間がとられる。夜泣きが酷ければ本来子供の世話から解放されるはずの寝ている時間すらも、子どもの世話に費やすことになる。 それは「親になったんだから」な

                                                                                現代のシュフが育児に強いストレスを感じるのはワンオペだからとか、子供が言うこと聞かないからではない。 - 主夫の日々
                                                                              • 待遇が良すぎる求人は要注意--「LinkedIn」などで増える採用詐欺

                                                                                ぱっと見には、いい仕事だと思うもしれない。給与は高く、福利厚生も充実。フレックスタイム制で、在宅勤務も可。その上、該当ポジションの職務経験は不要だという。問題は、こうした求人のほとんどが詐欺だということだ。 テクノロジー業界を中心に吹き荒れているレイオフの嵐のせいで、このところ求人関連の詐欺事件が増えているとサイバーセキュリティの専門家は警鐘を鳴らす。 こうした詐欺は大きな損害をもたらすことがある。よりによって余裕のない時期に貴重なお金と個人情報を失うばかりか、盗まれた情報を使って、さらになりすましなどの被害に遭うかもしれない。 突然知らない相手からメールやテキストメッセージが届き、うまい求人があると言われたら、多くの人は反射的に身構えるだろう。しかし近年は「LinkedIn」などの求職サイトや「Facebook」グループなどのソーシャルメディアにも詐欺の書き込みがあり、身元を偽って求職者

                                                                                  待遇が良すぎる求人は要注意--「LinkedIn」などで増える採用詐欺
                                                                                • 海外「これが武士道の精神か」 米軍大佐の名誉回復のため尽力した日本軍艦長に感動の声

                                                                                  1945年7月26日にアリアナ諸島のテニアン島へ原子爆弾を運んだ後、 橋本以行(はしもと もちつら)少佐が指揮する、 日本海軍の「伊号第五十八潜水艦」の雷撃により沈没した、 アメリカ海軍の重巡洋艦、「インディアナポリス」。 大戦中に敵の攻撃により沈没した最後の米海軍水上艦艇で、 日本海軍にとっては、最後の大戦果とも言われています。 「インディアナポリス」の乗員1199名のうち、 生存者は艦長のマクベイ3世大佐を含むわずか316名。 マクベイ大佐は1945年11月、軍法会議にかけられ、 ジグザグ運動を怠り艦艇を危険にさらしたとして有罪となります。 その事でマクベイ大佐の海軍軍人としてのキャリアは終わり、 批判を浴びた事などもあり、1968年に自ら命を絶ちました。 戦後米軍は「インディアナポリス」が撃沈された背景を調べるため、 橋本少佐をアメリカに呼び、数日間にわたって尋問。 米軍は責任をマク

                                                                                    海外「これが武士道の精神か」 米軍大佐の名誉回復のため尽力した日本軍艦長に感動の声