並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 539件

新着順 人気順

砂糖なし お菓子 子供の検索結果1 - 40 件 / 539件

  • 無人島に持っていくべき調理家電ナンバーワン 『大同電鍋』|田中 伶

    一度使ったときの感想は、大して感動もせず「ふーん… まあでも、普通に鍋でもできるよね?」という感じだった。しまうのも面倒でなんとなくキッチンに出しっぱなしだったから、翌日も使ってみた。すると「あー たしかにこれは便利かも」とじわじわ思い、そして三度、四度と使ううちに「もうコレなしでは無理!!!」となる。 それが、台湾では電子レンジよりも普及していると言われてるけど、日本では知っている人があまりいない調理家電。その名も「大同電鍋(だいどうでんなべ)」だ。 そのレトロな見た目が可愛くて、台湾好きの間ではポピュラーな電鍋くん。コンビニにも置いてあるし(熱々の煮卵が電鍋に入って売られている)、食堂やレストランには業務用の超ビッグサイズがあるし、ゲストハウスの共有スペースや朝食バイキングなんかにもたいてい置いてある。 台湾での電鍋所持率は、一家に1.7台(!)とも言われていて、つまりこれは一家に一台

      無人島に持っていくべき調理家電ナンバーワン 『大同電鍋』|田中 伶
    • 地元出身ライターがこっそり教える、北九州で食べるべき朝昼晩の3食とは【答え:資さんうどん】 - ぐるなび みんなのごはん

      北九州という街がある。福岡県にある政令指定都市で、九州の玄関口であり、古くから製鉄業で栄えた場所だ。観光地としても有名で、カルスト台地の平尾台や、関門海峡を歩いて渡れる関門トンネル人道、近代化産業遺産など見どころも多い。 そんな北九州に観光に行った場合、我々は何を食べればいいのだろうか。旅行では食事も重要だ。その地ならではのものを食べたいと思うはずだ。そこで今回は北九州を訪れた際の3食(朝食、昼食、夕食)と、おやつ的な3食(ブランチ、おやつ、夜食)を紹介したい。 北九州は魅力の街 北九州は訪れるのに便利な街だ。新幹線が走り、北九州空港もある。北九州の中心地の小倉駅からはモノレールが走り、小倉駅から歩いていける範囲に港もあるので、船で北九州へと上陸することも可能だ。 どうもこの記事を書いている、 地主です! 私の後ろに見えるのは小倉城だ。その横には「リバーウォーク北九州」という大型複合商業施

        地元出身ライターがこっそり教える、北九州で食べるべき朝昼晩の3食とは【答え:資さんうどん】 - ぐるなび みんなのごはん
      • 牛乳とヨーグルトでいろんな「ラッシー」を13種類つくってみた【アレンジ無限】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

        食欲が減退気味なこの時期こそ飲みたい ラッシーって、この季節、いいですよね。 これなら飲むだけで栄養もとれそうですし、なにより暑い時期にはぴったりです。 ということで、さっそくラッシーを作ることにしました。 でも、せっかく作るならアレンジも試してみようということで、13種類ほどのいろいろなラッシーに挑戦してみました。 基本は材料を揃えて、シェイカーでシャカシャカするだけ(あ、炭酸を使うものはステアだけしてシャカシャカしないように!)。 なお、レシピは1人分なので、人数に合わせて増やしてください。 INDEX ▽1:スタンダードラッシー ▽2:バナナラッシー ▽3:ビワラッシー ▽4:特濃ラッシー ▽5:シナモンラッシー ▽6:カルダモンラッシー ▽7:生姜&カレー粉ラッシー ▽8:抹茶ラッシー ▽9:乳酸菌ラッシー ▽10:甘酒ラッシー ▽11:トマトラッシー ▽12:レモンサワーラッシー

          牛乳とヨーグルトでいろんな「ラッシー」を13種類つくってみた【アレンジ無限】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
        • KALDIのイタリア商品マニュアル|マッシ|エッセイスト&通訳

          こんにちは、フードライター マッシ(@massi3112) カルディを愛用している人がたくさんいる中で、もちろん僕もいる。買い物するつもりではないのに、入ると必ず何かを買ってニコニコしながら家に帰る。 海外の商品がたくさんあって、イタリアのお菓子屋パスタ、チーズ、ワインまで山ほどある。もし、イタリアにいるように暮らしたいと思ったら、カルディで安くイタリア本場の味を作れるし味わえる。 Twitterでカルディの商品について呟くとありがたいことに多くの人が盛り上がってくれる。その中で、大切なことに気がついた。 僕はイタリアのお菓子などの商品を見てその味や楽しい食べ方などがすぐわかるけど、イタリアの食品に詳しくない人から見ると想像がつかない味なのだ! 僕にとっての当たり前は日本では当たり前ではないということで、せっかく美味しい商品がたくさんあるからカルディのイタリア商品マニュアルを書こうと決めた

            KALDIのイタリア商品マニュアル|マッシ|エッセイスト&通訳
          • 夏の本栖湖なら水遊びがおススメ!浩庵キャンプ場(山梨県)【前編】#034 - 格安^^キャンプへGO~!

            2019年8月下旬、夏休み前半の東北ファミリーキャンプやお盆休みも終わり、今年の夏もそろそろ終盤に近付いてきました。 このまま秋を迎えると少々残念なので、我が家は今夏2度目のキャンプに山梨県本栖湖の浩庵キャンプ場に出陣です。 夏の本栖湖なら水遊びがおススメ! 浩庵キャンプ場は「ゆるキャン△」聖地! 家族4人でのファミリーキャンプに! 浩庵キャンプ場のポイントを知ろう! 朝マックをしよう! 浩庵キャンプ場へ行こう! 浩庵キャンプ場でのテント設営! スノーピーク エントリーパックTT 浩庵キャンプ場で薪拾いをしよう! 昼食にパスタを食べよう! 燻製ベーコンを作ろう! キャプテンスタッグ アドバンス 折りたたみスモーカー キャプテンスタッグ スモーカー用温度計 SOTOスモークチップ老舗さくら 我が家のキャンプ寝具説明! ハイランダー スエードインフレーターマット(枕付きタイプ) 5.0cm ダ

              夏の本栖湖なら水遊びがおススメ!浩庵キャンプ場(山梨県)【前編】#034 - 格安^^キャンプへGO~!
            • 親子の“おうち時間”の過ごし方に迷ったら。ホットケーキミックスを使った「子供と作れる簡単おやつ」レシピを紹介します - りっすん by イーアイデム

              文・写真 gemomoge はじめましての方も、いつもブログを見てくださっている方もこんにちは! 『さっさっさと今日のおやつ』というお菓子レシピのブログを書いている、gemomogeと申します。 在宅勤務や外出を控えるなど、おうち時間が長く続き、特に小学生以下のお子さんを持つ方は「家での子供との過ごし方」に悩む機会が増えているのではないでしょうか? 特に休日を家で過ごすことになると、1日何をして遊ばせようか、迷ってしまいますよね。 「普段とちょっと違った過ごし方をしてみたいな」と思ったとき、ぜひ「お菓子作り」にチャレンジしてみませんか? 生地を混ぜたり、クリームを絞ったり、トッピングを楽しんだり。作る食べるのも、親子一緒に楽しめます。 私が普段ブログで紹介しているレシピでは、たっぷりのバター、強力粉や薄力粉、アーモンドプードルといったお菓子作りならではの材料を使っているのですが、今回は簡単

                親子の“おうち時間”の過ごし方に迷ったら。ホットケーキミックスを使った「子供と作れる簡単おやつ」レシピを紹介します - りっすん by イーアイデム
              • コロナ自粛は何をする!?クッキー作りに挑戦だ! - アダットリガー

                コロナ自粛は何をする!?クッキー作りに挑戦だ! にほんブログ村 ※成長の証のために、ランキングに参加しました! 応援して頂ける方、もしよければポチッとお願いします!(^^)! 『皆さん、おはようございます!今日も一つずつコツコツ積み上げていきます!』 この記事は… 私が更なる幸せを掴むために、30代から奮闘した日々の出来事を報告します! 『本日のトピックスは…コロナ自粛中の我が家!そんな退屈な家生活を打破!?今回はお菓子作りに挑戦!お菓子作り初心者の子供達に何を作らせる!?是非、最後までご覧ください ^^) _旦~ コロナ自粛で何をしようか悩んでいる方! 子供たちに暇暇攻撃されている方! 大人も楽しめる過ごし方をご紹介! そんな方へ! コロナ自粛 クッキーをどう作る!? 性格が出る型取り! 締めの言葉 コロナ自粛 最近の、オミクロン株を中心としたコロナ感染はスゴイです…私は田舎に住んでいま

                  コロナ自粛は何をする!?クッキー作りに挑戦だ! - アダットリガー
                • ベルリンの老舗専門店でバウムクーヘンの切り方を聞いてきた

                  1986年東京生まれ。ベルリン在住のイラストレーター兼日英翻訳者。サウジアラビアに住んでいたことがある。好きなものは米と言語。 前の記事:ポテチにすしのこをかけるとすっぱ甘くてうまい > 個人サイト words and pictures ドイツを象徴する銘菓、バウムクーヘン ドイツ菓子の代表ともいえる、バウムクーヘン。「バウム」は木、クーヘンは「ケーキ」という名前からも分かるように、木の年輪のような模様がトレードマークだ。 ドイツではケーキの王様とも呼ばれるバウムクーヘン。 19世紀後半のバウムクーヘン文化の中心地はベルリンだったそうだが、その後はドイツ国内にどんどん広まっていった。 そして1909年にカール・ユーハイムによって日本にも上陸したバウムクーヘンは、今や日本の定番スイーツとなった。 ドイツではバウムクーヘンは昔ながらの伝統的なケーキという立ち位置だが、日本のバウムクーヘン文化は

                    ベルリンの老舗専門店でバウムクーヘンの切り方を聞いてきた
                  • 「ポン菓子機」の進化は止まらない - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                    (写真は発売前の製品です) 昔懐かしいポン菓子機は今も作られている 皆さんは「ポン菓子」を食べたことがありますか? ポン菓子という呼び方以外にも、「バクダン」「こめはぜ」「ドカン」「パンパン菓子」……。もしくはその包装から「ニンジン」と呼んでいる人もいるでしょう。何にせよ、米や麦や豆を膨らませて作る、あのサクサクとした食感のお菓子です。 40代後半以上の方なら、リヤカーや軽トラックの荷台に専用の機械を積んだポン菓子屋さんが広場にやってきて、米と加工賃を渡すとその場でポン菓子を作ってくれた……という経験を持つ方もいると思います。私も、できあがる瞬間の爆発音と水蒸気の煙、大量に飛び出てくるポン菓子を、ワクワクしながら眺めたものです。 30代よりも若い方だと、駄菓子屋やスーパーで包装されたものを見かけたことがある程度で、実際に作っているところを見たことがある人は非常に少ないのではないでしょうか。

                      「ポン菓子機」の進化は止まらない - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                    • 「本好きの下剋上」初見勢のためのちょっとした解説 - 妄想科學倶樂部

                      小説投稿サイト「小説家になろう」での連載当時から繰り返し読み耽り、刊行された書籍をはじめとする資料集を集め、二次創作に手を出すぐらいにのめり込んできた「本好きの下剋上」がアニメ化された。 元はそこまで知名度の高い作品というわけではなく、「知る人ぞ知る名作」といった立ち位置だったのが、アニメ化によって間口が広がり、多くの新規ファンが増えた。そして、その分だけ疑問も広がる。 元々、本作は徹底的に「主人公の視点」から世界を描いているため、客観的な情報が読者に伝わりにくい構造になっている。その上、主人公がいささかエキセントリックで読者の思考が主人公のそれと同期しにくいこともあって、「なぜそうなるのかわからない」ことが生じる場合がある。 また、かなり綿密に「中世ヨーロッパ」を調べた上で書かれているのだが、それが却って「読者ののイメージ」と乖離する面がある(我々は実際の中世について、驚くほど無知だ)。

                        「本好きの下剋上」初見勢のためのちょっとした解説 - 妄想科學倶樂部
                      • からだに良い食べ物とは… - 黒うさぎのつぶやき

                        今日、2回目のキニーネを作りました。効果はあるのかどうか…567に罹っていないので(多分)効果の程は定かではありませんが(^-^;   正直、あまり躍起になって作って期待するより、今まで飲んでた100円そこそこの果汁のジュースを買うのをやめ、グレープフルーツとレモンを買い、自分で作る体に良い飲み物を、自分で納得して作る→飲む。こんなことを自分の時間にやってみるのも面白いかな~♫って感じでやってます。 suoaei.hatenablog.com 以前作ったものは、家族も時々飲み、お母ちゃんは毎日飲んでいます。ですが、そのまま飲むと正直…(;・∀・)?なお味です。なので、はちみつとお湯を足して飲むのをおすすめしていたと思いますが、はちみつを切らしているので、きび砂糖とお湯を入れて飲んでいます。ほろ甘苦いお薬だと思って。。。 ですが、9月に入った途端の寒さでか、3年ぶりくらいにのどの痛みを感じ、

                          からだに良い食べ物とは… - 黒うさぎのつぶやき
                        • ヒガシマル好きすぎる人→子供の気まぐれに「ちょっとぞうすいはケーキ」という力技で対抗し豪華すぎる結果に着地

                          セントラルド熊 @4RewJJOmWiLzR7L 以前クッキーの首がもげる相談にのってくださったフォロワーさんにご報告です! おかげさまで何ももげないクッキーが焼けるようになり、昨年末にはついに『アイシングクッキー』にも挑戦できました! 皆さんのおかげですありがとうございます! twitter.com/4RewJJOmWiLzR7… pic.twitter.com/oSFHshIEgt 2023-01-06 15:34:45 セントラルド熊 @4RewJJOmWiLzR7L お菓子作るの好きなフォロワーさんおられます? 人生初のクッキー焼いたんですけど、型抜きのときに末端がもげるもげる…。 そのまま焼いたけれど見栄えがイマイチです。 (白い粉は子供が「生き還るように」とふりかけた粉砂糖です) 型抜きクッキーのコツとかあったら教えて下さい。 pic.twitter.com/A0Wc7kQGX

                            ヒガシマル好きすぎる人→子供の気まぐれに「ちょっとぞうすいはケーキ」という力技で対抗し豪華すぎる結果に着地
                          • 英国有名レシピサイトの人気レシピなら、イギリス料理も美味しいのか

                            おいしいイギリス料理が食べたい。 できればはっきりとおいしいイギリス料理が食べたい。 使い古されすぎて、もはやジョークなんだか本気なんだかわからなくなっている「イギリス料理=まずい」というステレオタイプを打破したい。 そんな一方的な思いで、イギリス本国のレシピサイトの人気伝統料理レシピを作ってみた。 本サイトでイギリス料理といえば、べつやくれいさんが書いた「イギリスでまずい料理を食べたい」という記事が人気だ。 イギリス旅行中にあえて「まずい」とされる料理を探すという企画だが、結果は「味つけに失敗するとまずい」「なるほど」「ふつうにおいしい」というピースフルなものだった。 イギリス料理は実際にはまずくないのだ。 ならば、イギリスにおいしい料理を食べにいきたい…という企画を安易に考えてみたが、このご時世何年先になるかわからない。 イギリス版Googleでrecipeと検索すると真っ先にでてくる

                              英国有名レシピサイトの人気レシピなら、イギリス料理も美味しいのか
                            • トースターで20分!「とろとろりんごチーズケーキ」 - BOKUの簡単ンまい~ブログ

                              どうも、ぼくです。 最近りんごが安くなってきましたね🍎✨子供たちが大好きだし、お菓子作りにも使いやすいので本当にうれしい!!…ということで、本日はりんごを使ったお手軽スイーツをご紹介します 「とろとろりんごチーズケーキ」 数年前によく作っていたバスクチーズケーキ(通称:バスチー)の生地に、りんごのソテーとクランブルを合わせたら、とっても美味しいチーズケーキができちゃいました🙌 グラタン皿に流して焼くので、ケーキ型も不要だし、型崩れの心配もなし!確実においしくきれいに作れちゃうやつ…😿 是非、りんごが安い冬の間に作ってほしすぎる! それでは、いってみよう~~~! 🍎🧀🍏🐣🍎🧀🍏🐣🍎🧀🍏🐣 材料はこちら💁‍♂️<グラタン皿1つ分 ・りんご1個 A バター20g A 砂糖大さじ2 A レモン大さじ半分 B クリームチーズ150g B 砂糖30g ・卵黄1個分 C

                                トースターで20分!「とろとろりんごチーズケーキ」 - BOKUの簡単ンまい~ブログ
                              • 【フランス人の味覚】和菓子は全部「同じ味」?今パリで“足し算の和菓子”が必要なワケ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                パリでちらほらと、和菓子を扱うお店が増えてきました。以前までは、あんこのような“甘く煮た豆”にフランス人の味覚が慣れておらず、和菓子はなかなかフランスで広まらないのではないかと言われてきました。それにもかかわらず、和菓子を嗜むフランス人の数は増えています。 なぜ近年になって和菓子に注目するフランス人が増えてきたのか? 本当にフランス人は和菓子が苦手なのか? もし苦手なら、どのような和菓子なら受けるのか? これらの疑問について、パリで長年活躍する和菓子職人に答えを聞いてみました。 スイーツの聖地・パリに横たわる和菓子への壁 ▲餅米でついたお餅に白あんが入った「梅餅」 世界中から菓子職人が集い、続々と新作が発表され続けるパリ。ここでは彼らが生み出す作品を舌の肥えた美食家たちが判定し、スターとなったパティシエはメディアを賑わせます。 そんなフランスのパティスリー業界を、和菓子で開拓しているのが、

                                  【フランス人の味覚】和菓子は全部「同じ味」?今パリで“足し算の和菓子”が必要なワケ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                • 佐渡に伝わるカラフルなだんご、「しんこ/おこし」を調べる

                                  趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:霞ケ浦で野生化した真珠養殖用の貝はでかくてうまい > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 「おこし型だんご」ってなんだろう 今から5年ほど前、佐渡島を旅行中にイベントの出店で、まったく知らない食べ物と出逢った。 それは「おこし型だんご」と書かれており、白い餅のようなものにカラフルな色が付けられていた。 だんごと書かれていなかったら、祝いの席で出されるかまぼこか、仏壇に供える落雁かと思ったことだろう。 あん無しとあん入りがあるようだ。 だんごといえば、丸くて串に刺さったもの、あるいはお月見のピラミッド型しか知らなかったので、へーっとは思ったのだが、この時はスルーしてしまった。 なんだろう、おこし型って。雷おこしとは違うようだけど。

                                    佐渡に伝わるカラフルなだんご、「しんこ/おこし」を調べる
                                  • きびだんご入門

                                    1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い付いた事はやってみないと気がすまない性格。(動画インタビュー) 前の記事:上から目線で!古墳ドローンツーリズムのススメ > 個人サイト オカモトラボ ゲートウェイ・鬼退治としての側面 きびだんごは危険な鬼退治のきっかけになることから「ゲートウェイ・鬼退治」としても知られる。 しかも最近ではインターネットで簡単に手に入ってしまう。 きびだんごのインターネット取引の様子。 このように心理的なハードルもかなり低くなりつつあるきびだんごの現状について調べてみた。 国内最大のきびだんご生産地、岡山 岡山といえばきびだんご、きびだんごと言えば岡山だ。岡山生まれの僕にとってはきびだんごは当たり前の存在なので、きびだんごについて何の感想も出てこない。 岡山のきびだんごはこちら。 岡山で作られるきびだんごは丸

                                      きびだんご入門
                                    • カロリー、ビタミン過剰摂取、オーガニックを正しく恐れる

                                      ちょっとだけ食品に詳しい増田です。 (実は超詳しいプロとかではなくほんとにちょこっとです) シロクマのレバーとかマフィン食中毒とか芋ようかんバターソテーとかに不安を煽られている人たちをはてブでたくさん見かけたので解説していきます。 芋ようかんバターソテーのカロリーはお菓子としてはそれなりお菓子は砂糖と油の塊なのが普通です。 芋ようかんバターソテーはギルティ(笑)とか言うほどのカロリー爆弾ではありません。 そもそも芋ようかんはその重量の7割程度が水分なのでカロリーは控えめ、舟和のだと一本70gで124kcalです。 それの表面にバター(7kcal/g)がちょっと染み込んだくらいではお菓子として大したカロリーにはなりません。 パウンドケーキやバームクーヘンなら70gで250~300kcalあります。 カロリー爆弾なお菓子といえばクッキーとポテトチップスです。水分がごく少なく、重量のほとんどが炭

                                        カロリー、ビタミン過剰摂取、オーガニックを正しく恐れる
                                      • 業務スーパーで神おやつ『なつめチップス』に出会ってしまった - ツレヅレ食ナルモノ

                                        業務スーパーでビックリなおやつに出会いました。それは、今まで気がつかなかったことを後悔してしまうくらいの神おやつ。 なつめチップス 80g 148円(税抜) なつめと言えば、あの楊貴妃も好んだという中国のスーパーフード。鉄分、カルシウム、カリウム、マグネシウムなどのミネラル、葉酸やナイアシンなどのビタミンB群、食物繊維などが豊富で、栄養価が高いことで知られています。 何がビックリかって、この原材料。なつめ、オンリーなんです。砂糖不使用はもちろん、油も添加物も使っていない。つまり、なつめを乾燥させただけのものです。 カットされたなつめは、カリカリサクサク。歯ごたえがとても良くて、ほのかな甘みなので、止まらなくなります。 たっぷり入って添加物フリーでこの価格。例えば他のブランドが出している同じ中国産なつめチップスは20gで450円してました。 業務スーパーで砂糖、油、添加物フリーのものってかな

                                          業務スーパーで神おやつ『なつめチップス』に出会ってしまった - ツレヅレ食ナルモノ
                                        • キャンプへGO!本栖湖浩庵キャンプ場(山梨県) - 格安^^キャンプへGO~!

                                          7月下旬の東北キャンプや お盆休みも終わり今年の夏も 終盤ですね・・・^^ このまま秋を迎えるのかと残念な気持ちの中、我が家は今夏2度目のキャンプに出陣します~♬ 時期は8月21~23日の3日間! しかし・・・ また、大雨かい!! 今度は台風じゃないけど、秋雨前線が活発化して地元富山では大雨で、床下浸水の被害がでた家もあるような天候です・・・ Σ( ̄□ ̄|||) 全国的に天気が悪く、流石に今回は他の理由もあって計画を断念したかけましたが、全国天気予報をみると、山梨や神奈川周辺に晴れマークが・・・ 当初の予定では、以前記事紹介した霧ヶ峰辺りで涼しく快適にキャンプを考えていましたが、天気予報では雨マークでしたので、なるべく雨が降らいない地域で水遊びが出来る場所を考え、急遽富士山ふもとの本栖湖へ行き先を変更です。 www.a-chancamp.com 実は数年前に本栖湖は行った事があり、一緒のキ

                                            キャンプへGO!本栖湖浩庵キャンプ場(山梨県) - 格安^^キャンプへGO~!
                                          • 懐かしさと風味が魅力!飴菓子で思い出を呼び覚ます #飴菓子 #懐かしい - 雨のち晴れ

                                            1月は初詣から始まって、十日えびすや厄除け等、神社に行く機会が多いのではないでしょうか。神社に行くと子どもたちも含め、大人も楽しみにしているのは屋台ではないでしょうか。屋台にはたくさんの売り物がありますが、中でも今回は飴菓子に注目してみました。飴菓子は、その甘さや独特の食感で人々を楽しませるお菓子の一つです。その中でも、りんご飴を含む飴菓子には、特有の魅力があります。りんご飴を例に挙げつつ、飴菓子の魅力や歴史、手作りの楽しみなどについてお伝えします。 飴菓子の魅力 1. 風味と香りの豊かさ 2. 食感の楽しさ 3. 懐かしさと愛着 4. 手軽さと持続性 5. 創造性とバラエティ 飴菓子の歴史と文化 手作り飴菓子の魅力 まとめ 飴菓子の魅力 1. 風味と香りの豊かさ 飴菓子は、甘さだけでなく、フルーツやハーブなどの素材から引き出される風味と香りが特徴です。りんご飴は、りんごの自然な甘さとほの

                                              懐かしさと風味が魅力!飴菓子で思い出を呼び覚ます #飴菓子 #懐かしい - 雨のち晴れ
                                            • マシュマロとヨーグルトの革新的な組み合わせがもたらす驚きと美味しさ! #マシュマロ #ヨーグルト - 雨のち晴れ

                                              以前、マシュマロコーヒーの記事を書いたときに、マシュマロとヨーグルトの組み合わせについてのブックマークコメントをいただきました。 このコメントのように、食の世界には、時折、予想外の組み合わせが生まれます。健康と甘味の両極に位置するヨーグルトとマシュマロという二つの食品が、まったく異なる特性を持ちながら、食の楽しみ方に革新をもたらす可能性を秘めています。その相反する魅力を探りながら、これら二つの食品が持つ驚くべき可能性を見ていきましょう。 マシュマロについて ヨーグルトについて マシュマロとヨーグルトの関係 ヨーグルトとマシュマロのパフェ まとめ マシュマロについて マシュマロは、一般的に柔らかくてふんわりした食べ物で、主にゼラチン、砂糖、コーンシロップなどを原料として作られます。外側は粉糖やコーンスターチでコーティングされ、通常は四角い形や丸い形をしています。マシュマロは、火を使って焼いた

                                                マシュマロとヨーグルトの革新的な組み合わせがもたらす驚きと美味しさ! #マシュマロ #ヨーグルト - 雨のち晴れ
                                              • 食べ物の名称・品名に注目する(デジタルリマスター版)

                                                食べもののパッケージの裏についている原材料や賞味期限の表示。あの中に、「名称」だとか「品名」だとかの項目がある。これまでぜんぜん意識していなかった項目だが、最近あることがあってから、がぜん興味が湧いてきた。今日はそんな名称に注目してみます。 ※2008年4月に掲載された記事の写真画像を大きくして再掲載しました。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 本『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:「お菓子のロボ」づくり > 個人サイト nomoonwalk 名称が気になる きっかけは、コンビニのカレーパンだ。夕方からの会議の前に軽食のつもりで買ったカレーパン、裏側にはこんなことが書かれていた

                                                  食べ物の名称・品名に注目する(デジタルリマスター版)
                                                • 音楽大学のピアノ 鍵盤をよく見ると「胸が熱くなった」「これはすごい」

                                                  習いごととして人気のピアノ。 中には、音楽の道を進ませるため、我が子が赤ちゃんの頃から子供用のピアノに触れさせる親もいるでしょう。 しかし、プロのピアニストになるのは、狭き門。 ピアノが弾けない人にとっては、考えられないほどの練習量が必要です。 ピアニストの村上裕亮(@yusukepiano426)さんが、Twitterに投稿した、1枚の写真をご紹介します。 村上さんは2013年に、ポーランドのワルシャワにある、ポーランド国立ショパン音楽大学夏期ピアノセミナーに参加しました。 ポーランド国立ショパン音楽大学は、世界屈指の名門国立音楽大学。 その練習室にあったピアノに、村上さんは衝撃を受けたといいます。 その写真がこちら。 今日は自宅ピアノの調律をしていただき、調律師さんといろいろとお話ししていたら、以前ショパン音大で見た衝撃的なピアノのことを思い出して写真をお見せしたのですが、ベテランの調

                                                    音楽大学のピアノ 鍵盤をよく見ると「胸が熱くなった」「これはすごい」
                                                  • ねぇやん、パンドーロ初体験。パンドーロって「パン」じゃないのー?

                                                    クリスマスはだいぶ過ぎたけれど、 パン屋さんで偶然見つけた。 生地が黄色みがかかっていて美味しそう。 「黄金のパン」の意味を持つパンドーロは、 卵をふんだんに使ったリッチな味わい。 「黄金のパン」と言うことは、やっぱりパンでいいのかしら。 おーぷーん。 あ、すごい甘い匂い。 子袋に入った粉糖が付属されてる。 この粉糖をまぶして食べるらしい。 どうやら本場イタリアでは、 粉糖でコーティングされたものが売られているみたい。 縦方向に切るのがお作法らしいので、 縦に切ってみる。 不思議な質感。 とても軽いのに、スポンジとかの軽さとは違う。 半分は焼いてみた。 甘い香りが暖められて増幅。 家中甘ーい。 焼いてみたほうは、なんというか… 焼きカステラ?みたいになっちゃった。 これは焼かないで食べるのが正解。 味は…甘くて美味しい。 パン屋さんで買ったけれど、パンじゃない。 焼き菓子?でいいのかな。

                                                      ねぇやん、パンドーロ初体験。パンドーロって「パン」じゃないのー?
                                                    • 子どもの頃大好きだった「デパートの食堂」は今どうなっているのか【憧れのお子さまランチ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                      はじめまして、ライターの山本千尋と申します。 みなさんには子どもの頃に憧れたメニューや、思い出の外食はありませんか? 私にとってそれは、地元・長崎県佐世保市の老舗デパート内にある食堂でした。お子さまランチはもちろん、オムライスやハンバーグといった洋食メニュー。絵本やおとぎ話からそのまま登場してきたかのようなデザートの数々……。 ファミレスなんてものがまだ世の中に浸透していなかった頃、親に連れられて足を運んだ食堂は、ある意味では“ファミリーで行くレストラン”というべき存在でした。私は今30代半ばですが、同世代やそれ以上の方々にとって、デパートの食堂はそういう存在だったのではないでしょうか。 ここでご紹介するのは、行ったことはないけど、どこか懐かしさを覚えるメニューや風景。 知っている人は「そうそう、ウチの地元にもこんな場所があった」、知らない若い人には「昭和ってこんな時代だったのか」と思って

                                                        子どもの頃大好きだった「デパートの食堂」は今どうなっているのか【憧れのお子さまランチ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                      • 筋トレRPG『リングフィット アドベンチャー』を約5カ月プレイし、ついにクリアしたゲームライターはどうなったのか?

                                                        『リングフィット アドベンチャー』をついにクリアした私は、得も言われぬ爽快感を味わっていた。リングコンを持って筋トレなどのフィットネスを行う本作は、よほど運動慣れしていなければなかなかキツい。しかし、運動が苦手で普段もほとんど動かない私ですらクリアするまでの5カ月間はずっと楽しかったし、一旦クリアしたあとには疲れよりも心地よさを強く感じた。 本作のメインモードとなる「アドベンチャー」は、1日30分遊んだとしてもクリアするのに3カ月もかかる。各々の都合を考えればもっと時間がかかるだろうし、私もそこまで順調にはいかなかった。そして読者が何より気になるのは、「身体を鍛えるゲームとはいうが、長い間プレイしてきちんと結果が出るかどうか」ではないか。ひとまず順を追って結果を見てもらおう。 こちらは2019年2月25日時点の筆者。このころは体重が増加傾向にあり、顔のぷっくり感もかなりのもの。この写真を見

                                                          筋トレRPG『リングフィット アドベンチャー』を約5カ月プレイし、ついにクリアしたゲームライターはどうなったのか?
                                                        • のど飴に効果はあるのか? - japan-eat’s blog

                                                          ここ最近喉の調子が悪いので、少し記事にしてみました。 気になる方はご参考に!笑 最近ではさまざまなのど飴が店頭に並びますが、「どれを選んでも変わらないでしょ?」という感じでのど飴を味や見た目だけで選んでいませんか? じつはのど飴は『3つの種類に分類』され、それぞれに効果や特徴が異なります。 また、舐め方によってはのどの調子を悪化させることもあり、のど飴と正しく付き合うことも重要です。 ご存じですか?飴の歴史 1.医薬品 2.医薬部外品 3.食品 のど飴は舐めすぎに注意 のど飴の正しい舐め方 症状に合ったのど飴を選ぶ 2時間以上の間隔を空ける 妊婦さんとのど飴との付き合い方 のど飴で症状が改善しない場合は耳鼻咽喉科へ ご存じですか?飴の歴史 飴というと、現在ではお菓子の一種として認識されていますが、昔は調味料としての役割、つまり、甘味料として使うことが多かったのです。 なんと『日本書紀』には

                                                            のど飴に効果はあるのか? - japan-eat’s blog
                                                          • ポッピングシャワーをもっとポッピングさせたい

                                                            1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。 前の記事:スーパーになかなかないアレを置いてほしい…イマジナリースーパーの品揃えを考える きみはハンドパックを知っているか 少し前にネットでも話題になったが、サーティワンには「ハンドパック」なるものがある。 3~6人分のアイスを大きい容器に入れてくれるメニューだ。 これを頼むと、店員さんは容器にあふれんばかりのアイスを必ず見せてくれる。ケーキ屋さんで中身の確認をさせられるのと同じだ。 あまりに量が多くないか?と思うのだが、これには仕掛けがある。 お家に帰ってふたを開けると、サーティワンのロゴが浮かび上がるようになっているのだ。 海外での通称「Baskin Robbins」のBR。真ん中だけみると31。かわいいしすごい。 このハン

                                                              ポッピングシャワーをもっとポッピングさせたい
                                                            • ゼリーと寒天の違いは? - japan-eat’s blog

                                                              ツルンとした食感が心地よいゼリーや寒天。それぞれ別の食べ物ですがどちらもひんやり冷たく、口当たりも似ているため具体的な違いがわからない方も多いのではないでしょうか。そこで今回は普段の食事やデザート、ダイエットのお供として人気の高いゼリーと寒天の違いやそれぞれの特徴について解説していきます。 ゼリーと寒天の違い ゼリーとは 寒天とは ゼリーに使われる凝固剤 ゼラチン 寒天 アガー ペクチン 寒天はゼリーの一つ 透明感が高く、プルッとした食感「アガー」 アガーの原材料 アガーの特徴 アガーの使い方 アガーの使用上の注意点 「ゼラチン」 ゼラチンの原材料 ゼラチンの特徴 ゼラチンの種類と違い 粉ゼラチン 板ゼラチン ゼラチンの使い方 粉ゼラチン 板ゼラチン ゼラチンの使用上の注意点 ゼリーと寒天の違い 実は、ゼリーを固めるための材料として寒天が使用されることもあるため2つに大きな違いはありません

                                                                ゼリーと寒天の違いは? - japan-eat’s blog
                                                              • 週末の朝ごはん6 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                ◆週末の朝ごはん◆ ◆今日も作ります◆ ◆上手くできるかな?◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は週末の朝ごはんの紹介になります。 朝ごはんを作る回数が増えてます。朝ごはんを作れるって良いことですね。 ●豆ごはん お料理好きな患者さんが持って来て下さいました。 そう言えば…自分で豆ご飯とか炊いた事ないなぁ〜って思いながら食べました。 子供の頃は嫌いだったけど、大人になると美味しいですね。 ●息子作 パンを僕の為に焼いてくれました。 いやぁーしっかり焼くのが好きなので、いつもこんな感じです。 しかし、チーズ乗せすぎなんですよね。 「こら!チーズ乗せすぎぃー!!」って良く言われてます(笑) ●グリルパン1 ご飯を焼かない時はこんな風に梅干し入れてます。 ご飯を焼かないのも美味しいです。 ●グリルパン2 焼き上がってから、卵の周りに少し醤油をかけました。 申し訳ない程度にピーマン

                                                                  週末の朝ごはん6 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                                • 岡山の岡本さん、「これだ」って知ってますか? 仕送りリレー 長崎→岡山

                                                                  旅先でスーパーに行くと、大メーカーの全国展開の商品にまじって見覚えのないメーカーの見覚えのないパッケージがしれっと並んでいるのに興奮するものです。 なにこれ見たことない! ライターが地元で当たり前に買っているものを、他県のライターに送る企画「仕送りリレー」。前回東京から荷物を受け取った長崎のライター山本さんが、今度は岡山のライター岡本さんへ仕送りを送ってくれました!(ご案内:編集部 古賀) 自動車道で約600㎞、車で片道7時間、新幹線で4時間(最短) まずは、岡山県が長崎からどれぐらい離れているのかを調べることから始まりました。 長崎県佐世保市に生まれ、大学でのそっと佐賀の地に足を踏み入れ、社会人で九州を転々とし、結局佐世保に戻るという穏やかなルートを辿ってまいりました。ライターの山本千尋です。 昨年12月に公開された記事『「どうだ明るくなったろう」山本唯三郎の意外な人生をたどる』でわたし

                                                                    岡山の岡本さん、「これだ」って知ってますか? 仕送りリレー 長崎→岡山
                                                                  • いただき!ガルグ=マクめし―FE風花雪月と中世の食 - 湖底より愛とかこめて

                                                                    本稿では『ファイアーエムブレム 風花雪月』における、ガルグ=マク大修道院食堂の食事メニューとその好き嫌い、中世ヨーロッパの食文化について考察していきます。 ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch (『TCGファイアーエムブレム0』限定カード「士官学校の新任教師ベレト」 同梱) 出版社/メーカー: 任天堂 発売日: 2019/07/26 メディア: Video Game この商品を含むブログを見る 食考察はシリーズで続行中! ローレンツ&フェルディナント(貴族)編 薔薇と紅茶の貴族の宴―FE風花雪月と中世の食② - 湖底より愛とかこめて アッシュ&ドロテア(町の平民)編 食ってけ!大貧民―FE風花雪月と中世の食③ - 湖底より愛とかこめて レオニー&ラファエル(村の平民)編 生きる=おいしい?村人めし―FE風花雪月と中世の食④ - 湖底より愛とかこめて アネット&メルセデス(お菓子と

                                                                      いただき!ガルグ=マクめし―FE風花雪月と中世の食 - 湖底より愛とかこめて
                                                                    • マイベスト静岡土産「大砂丘」は砂丘で食べると味に集中できない

                                                                      昼はデータサイエンティストをしています。トイレと路上観察と観葉植物が好き。行動力があるとよく言わますが自覚はまったくないです。和菓子が全部苦手なのでお土産がいつも食べられないです。 前の記事:「巡回セールスマン問題」で中央区の公園56ヶ所を効率的に巡る 銘菓「大砂丘」とは 静岡が実家の私ですが、ベスト静岡土産は有名なうなぎパイではなく「大砂丘」です。 ブッセとよばれるタイプのお菓子で、ふわふわのスポンジにクリームをサンドしたもの。 こちらが遠州銘菓 大砂丘。3種5個入りで873円 基本の味はチーズクリームで、上の写真は季節品のベリージュエル、静岡マスクメロンクリームのセットです。味わいはのちほどお伝えしますね。 我が家はこの大砂丘が大好きで家族みんなでよく食べております。 一度何かのタイミングで頂いて以降、食卓の隅の常駐するようになっておりました。 おそらく母親の舌にドンピシャだったのでし

                                                                        マイベスト静岡土産「大砂丘」は砂丘で食べると味に集中できない
                                                                      • 【簡単なのに絶品】20分放置で完成する貝印の『アイスクリームメーカー』をレビュー - さぶろぐ

                                                                        移転しました。 しっかり混ぜてるのに、分離してしまう・・・。 クリーミーにしたいのにシャーベットみたいに・・・。 貝印アイスクリームメーカーはこんな悩みを解決してくれるアイテムです。 ▼こんなメリットがあります ・高級アイス並みの味 ・色んな種類を作れる ・簡単で楽しい ・節約になる ・砂糖を減らせる アイスクリーム作りって本当に難しくて、面倒で、大変なんですよね!! 子供と楽しくアイスクリーム作りをしようと思って、ついついイライラしてしまった方も多いかと思います笑 貝印のアイスクリームメーカーなら「簡単」で「手軽」に「失敗せず」に作れますよ。 手軽にアイスクリーム作りを楽しんでみたい方にはとってもおすすめなアイテムです。 それでは早速、貝印アイスクリームメーカーをレビューしていきます! 貝印 アイスクリームメーカー DL5929 ↓最新価格をチェック↓楽天市場で調べるAmazonで調べる

                                                                          【簡単なのに絶品】20分放置で完成する貝印の『アイスクリームメーカー』をレビュー - さぶろぐ
                                                                        • 子供に食べさせたくない食品選びの4つのチェックポイント - Ippo-san’s diary

                                                                          はじめに 原材料欄と添加物欄の表示義務 食の安全にこだわる生活クラブ 子供に食べさせたくない食品選びの4つのチェックポイント ヨーグルト手作り情報 食品の安全性や効果などについて知ろう おわりに はじめに 知り合いの管理栄養士さんに聞いてみた。「食品選びで気を付けているポイントはありますか?」。「子供に食べさせたくない」という理由で4つのポイントを挙げてくれた。 食べさせたくない食品のチェックポイントは、 中国産 保存料が使われている 人工甘味料が使われている 人工着色料・発色剤が使われている 防止剤・漂白剤など危険視されている添加物は他にも沢山あるが省略。 添加物に関しては、国によって許可状況がかなり異なっている。日本は添加物大国。空気・水・土壌・食品等々の汚染大国の中国でさえ許可していない添加物が日本で許可されている。 そこでネット上で収集した情報などをベースに「子供に食べさせたくない

                                                                            子供に食べさせたくない食品選びの4つのチェックポイント - Ippo-san’s diary
                                                                          • トリュフチョコレートはあのトリュフ? - japan-eat’s blog

                                                                            チョコレートに生クリームやバターを加えたものをボール型にまとめて、ココアパウダーなどをまぶしたもの。高級食材「トリュフ」の形に似ていることが名前の由来とされる。外側にチョコレートをコーティングしたり、粉砂糖をまぶしたものなど様々な形とフレーバーがある。 そもそも「トリュフ」とは? トリュフの種類は? トリュフチョコの由来や意味は? トリュフチョコレートは茸のトリュフが名前の由来! トリュフチョコにトリュフは入ってない? 「ガナッシュ」は、チョコレート菓子に使われる材料の名前 ガナッシュを丸めて作る「トリュフ」はチョコレート菓子の名前 「生チョコレート」はガナッシュを改良したお菓子の名前 トリュフと生チョコの違いは?どっちが簡単に作れるのか 簡単 チョコレートトリュフ コツ・ポイント ランキング参加中知識 そもそも「トリュフ」とは? トリュフとは、チョコレートと生クリームを主にして作るクリー

                                                                              トリュフチョコレートはあのトリュフ? - japan-eat’s blog
                                                                            • 【六花亭】私が選ぶ六花亭24種ランキング★まとめ【北海道 スイーツ 通販】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                                                                              こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 北海道を代表する人気お菓子メーカーの1つ六花亭。 マルセイバターサンドやストロベリーホワイトチョコは有名だけど、他はよく知らない方も多いのではないでしょうか? そんな六花亭の定番からマイナーなお菓子を、毎月お取り寄せするセットをメインに勝手に一人ランキングしてみたまとめページです★ 他のちゃんとした記事の補助の補助くらいで参考にしてもらえればと思います。 責任は取れません┏○ 1位 いつか来た道 2位 マルセイキャラメル 3位 ストロベリーチョコレートホワイト 4位 マルセイバターサンド 5位 マルセイバターケーキ 6位 六花ロール・チーズ 7位 万作 8位 ホワイトチョコレート 9位 大平原 10位 □△○ 11位 シーフォームケーキ 12位 六花ロール 13位 ストロベリーチョコレートミルク 14位 花の大地ひろびろ 15位 畑の大地ひろびろ 16

                                                                                【六花亭】私が選ぶ六花亭24種ランキング★まとめ【北海道 スイーツ 通販】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                                                                              • 20代〜30代にかけての趣味の変化を振り返る

                                                                                今年32になる女。20代後半から30代にかけて、趣味が大きく変化したなと思うので振り返って書いてみる。 漫画20代半ば辺りから、少年漫画、引いてはバトル描写のある漫画全般が読めなくなった。社会問題を扱う作品をよく読むようになったが、露悪的なものは底が浅いと感じるので嫌い(20代の頃は読んでた)。 今好きなのは「リエゾン」「健康で文化的な最低限度の生活」など。なぜか「ザ・ファブル」は全巻読破した。 ゲーム人とは繋がらず、RPGなどを一人でプレイするタイプ。それは昔も今も変わらないが、クリアせずにメルカリ行きになるタイトルが増えた。が、睡眠時間を惜しんでクリアまでぶっ続けでプレイできるタイトルが今もあるのも確か。 20代までは「ゲーム性よりシナリオ」と思っていたが、なかなかゲームのシナリオで満足することが少なくなってきたこの頃。テイルズオブシリーズが好きだったが、30歳でアライズをやってみて「

                                                                                  20代〜30代にかけての趣味の変化を振り返る
                                                                                • サンザシ飴とジェットペンギンフォトスタジオ - 綾なす

                                                                                  特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 サンザシ飴 出典元:サンザシの効能・栄養・薬膳のレシピ・お菓子・古代中国での伝説 中国の時代劇を観ると必ずと言っていい程登場するサンザシ飴。 食べてみたい。 横浜の中華街で買えるらしい。 でも1つ懸念すべきことがある。 それはむき出しのまま人通りの多い店先で売られているようなのだ。 サンザシ飴はサンザシの周りを甘い砂糖でコーティングされているので多分ベタベタなのだろう。 周りのホコリが付着するだろう。 カバーでもかかっていれば別だがちょっと不安。 食べたいが食べるのはよそうのジレンマがある。 ジェットペンギンフォトスタジオ 長野県岡谷市にある子供の写真スタジオ「jet penguin Photo studio」。 ※とらたぬの甥が経営しています。 子供たちの生き生きした表情が好き。 とにかく大きいらしい。 以前から行ってみたくて、今

                                                                                    サンザシ飴とジェットペンギンフォトスタジオ - 綾なす