並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 52件

新着順 人気順

辞書サイトの検索結果1 - 40 件 / 52件

  • 「謝らない謝罪」が日本で蔓延している

    <「誤解を与えたのであれば申し訳ない」とは、形を変えて加害を繰り返しているとすら言える言葉だ。ホテルから保健所、政治家、首相まで、そんな「謝らない謝罪」が多過ぎる> この原稿を書いているのは東京五輪開会式の前日。今朝は開閉会式の演出担当である小林賢太郎氏が解任されたという速報で目が覚めた。 森喜朗大会組織委員会会長(当時)が女性差別発言で辞任したのが今年の2月だった。そこで明るみに出た人権意識の低さが、その後も繰り返し表面化し続けている。 つい先日もこんな報道があった。東京・赤坂のホテルがエレベーターに「日本人専用」「外国人専用」と掲示していたというのだ。コロナ禍で一般客と五輪関係者の動線を分ける目的だったとのことだが、そのための手段はあまりに稚拙で差別的だった。 加えて気になったのは、発覚後のホテルの「謝罪」コメントだ。「差別する意図はなかったが、誤解を生じさせてしまいおわびする」 「誤

      「謝らない謝罪」が日本で蔓延している
    • ゼレンスキーは「略式軍服」を着たのか?|ヒト

      オトナンサー編集部著「なぜ「Tシャツ」? ゼレンスキー大統領の姿から伝わるメッセージとは? 広報のプロに聞く」。22年03月21日の記事だ。 広報コンサルタントである山口明雄氏が次のように語っている。 『ゼレンスキー大統領のカーキ色のTシャツは『略式軍服』の一部なのです。CNNは、ゼレンスキー大統領が地下壕(ごう)のインタビュー室にはいってくる姿を、『緑色の略式軍服に身を包んで現れた』と報道しています。』 https://otonanswer.jp/post/109933/ この記事が「略式軍服」という言葉をメディアで使った最古の記事の一つだった。ではこの記事が「略式軍服」の発信地なのだろうか。いや、山口氏はCNNが「緑色の略式軍服」と報道したと引用しているだけだ。ならば次はそのインタビュー動画を確認せねばなるまい。 そして私は当該のCNNインタビュー動画を発見した。 2022年の3月2日

        ゼレンスキーは「略式軍服」を着たのか?|ヒト
      • 【勉強が続かない人へ】働きながら毎日3時間の勉強を継続する方法|Yossy@英語とプログラミング

        2年前、Progritという英語学習を習慣化するためのコーチングを提供する企業が株式上場を果たした。 私にとって、これは衝撃的な出来事だった。 勉強ではなく勉強習慣と勉強のやり方を教えるサービスを提供する企業が日本を代表する企業の一つになったのだ。 ただ、これは時代の本質を捉えているとも感じた。 なぜなら、2024年現在、勉強教材となるリソースはインターネット上で無料で手に入るようになった。Youtubeでプログラミング講座を無料で提供するエンジニアもいれば、Googleで検索すれば必要な情報は技術記事という形で見つかる。 勉強教材の価値は0になりつつあるのだ。 学習教材よりも重要な学習習慣と学習法そんな優良教材が無料で手に入るようになった現代で、一番重要なことは継続的な学習習慣と正しい学習法だ。 たとえ、どれだけ優良な情報が無料で手に入るようになったとしても学習習慣自体が身についていなけ

          【勉強が続かない人へ】働きながら毎日3時間の勉強を継続する方法|Yossy@英語とプログラミング
        • さて、専門性と体系化の話をしようか | knowledge / baigie

          「専門性が高い人になりたいですか?」 そう問われたら、多くの人が「はい!」と答えるでしょう。エンジニアやデザイナーのような専門職に限らず、ビジネスパーソンの多くも、「できることなら何らかの専門性を高めたい」と思っているはずです。 しかし、そもそも「専門性が高い」とはどういう状態を指すのでしょうか。どんな人になれば「専門家」だと評価されるようになるのでしょうか。それを突き詰めて考えることが専門性を高めるヒントになると思い、少し深堀してみました。 最後には、まだ実験中ですが、ChatGPTを活用して専門性を高める方法をご紹介します。 専門性と体系化の関係 辞書サイトのWeblioを見ると、専門性とは「特定の分野のみに深く関わっているさま。高度な知識や経験を要求されることや、その度合い」と書かれています。この定義に従うと、専門性には「特定の分野の高度な知識や経験」が必要だということになります。

          • 関心の分離を意識した名前設計で巨大クラスを爆殺する - Qiita

            大量のメソッドを保有し、数千、数万行単位にぶくぶく膨れ上がった巨大クラス。別名「神クラス」とも「大きな泥団子」とも呼ばれる、長大で複雑で、様々なクラスと密結合で極めて変更が困難なアイツ。 そんな巨大クラスの退治に有効な、命名に関する考え方を紹介致します。 解決したい課題、狙う効果 数千、数万行単位の巨大クラスの登場を抑止する。 巨大クラスを爆砕し、小さなクラス群に分割する。 クラス結合度を下げ、影響範囲を小さくすることで保守コストや変更コストを下げる。 ダメな例 例えばECサイトの「商品」を考えてみます。 よくありがちなのは、商品をそのまま「商品クラス」と設計してしまうこと。 単純な商品クラスは、往々にして出品、予約、注文、発送など、様々なユースケースのクラスと結合してしまいがちです。 商品クラス自体も、結合したクラスに関連する知識(ロジック)を持ち始め、どんどん巨大化複雑化していきます。

              関心の分離を意識した名前設計で巨大クラスを爆殺する - Qiita
            • オンライン対戦ゲームでサブアカを作り初心者狩りなどを行う「スマーフィング」はなぜ生まれたのか?

              「スマーフ(スマーフィング)」とは、オンライン対戦ゲームなどでサブアカウントを作成・使用することで実際の腕前よりも低いレベル帯でプレイする行為であり、「初心者狩り」につながる不正行為であると受け止められています。この「スマーフィング」がどのように生まれてインターネット上で波及していったかをInverseがまとめています。 Smurfing meaning in gaming: How an annoying strategy became a viral meme https://www.inverse.com/gaming/smurfing-meaning-gaming-overwatch-league-of-legends スマーフィングとは、オンライン対戦ゲームなどで高度なスキルを持つプレイヤーが、初心者などの自分よりも下手なプレイヤーと対戦するために、新しいサブアカウントを作成して

                オンライン対戦ゲームでサブアカを作り初心者狩りなどを行う「スマーフィング」はなぜ生まれたのか?
              • Amazonプライム・ビデオを見ながら語学学習ができるChrome拡張がめっちゃ便利 好きな動画を見ながら語学をマスター

                Amazonプライム・ビデオを見ながら語学を学べるChrome拡張機能、「Subtitles for Language Learning」が登場しました。動画に外国語字幕を追加し、随時翻訳しながら視聴できます。 お気に入りの作品を視聴しながら外国語を学習。対応言語はなんと79カ国語 導入後にプライム・ビデオをChromeで開くと、再生ボタン脇に「Subtitles for LL」ボタンが出現。ここから再生を開始すると、動画の右側に字幕が表示されるという仕組みです。単語にカーソルを合わせると訳語がポップアップし、そこからWeblioなどの辞書サイト検索も可能。字幕の右にあるアイコンをクリックすれば、一文をまとめてGoogle翻訳で訳すこともできます。英語はもちろん、中国語やスペイン語など79カ国語に対応しており、外国語学習が大いにはかどりそうです。 単語をクリックし、ポップアップウインドウ上

                  Amazonプライム・ビデオを見ながら語学学習ができるChrome拡張がめっちゃ便利 好きな動画を見ながら語学をマスター
                • 【英検1級一次試験リーディング対策1】語彙問題で満点を狙うための学習方法 - 崖っぷち舞台役者が婚活を始めたら英語がペラペラになりました

                  こんにちは。 今回は英検1級で最難関とされる語彙問題の攻略法をご紹介します。 先日ご報告した通り、私、2019年度第2回の英検1級に無事合格しました! www.inspire-english.net www.inspire-english.net 英検1級を受けようと思い立ったのは、準1級に受かってから1年ほど経過した2018年の秋頃。結局しっかり英検対策に費やしたのは、一次試験までひと月半、二次試験までひと月の合計2ヶ月半でしたが、英単語だけはダラダラしていた期間を含め、1年間学習していました。 というのも、ご存知のことと思いますが、英検1級合格には高い語彙力が必要なんです!単語だけは早めに対策を始めた方がいいと、試験の1年前に単語帳を買い求め、いくつかの参考書やアプリを並行して覚えていきました。 そのおかげで、本番当日では語彙問題を含むリーディングパートで満点を取ることができました!!

                    【英検1級一次試験リーディング対策1】語彙問題で満点を狙うための学習方法 - 崖っぷち舞台役者が婚活を始めたら英語がペラペラになりました
                  • iPhone7ユーザーだけど、iPad Air4が便利すぎてiPad mini6も買った(iPadはいいぞブログ) - これは厄介だっていう説もあるけど

                    別にiPhone7で何も困ってないから、2017年から使い続けている。 しかも途中、ソフトバンクからY!mobileに変えるタイミングで、iPhone7からiPhone7に機種変更した。(調子が悪くなってきた、容量を増やしたい、8がまだワイモバにない、最新モデルを買うより安い、というのが理由) そんなiPhone新作に特に興味ない勢が、今年2021年の4月下旬に、iPad Air4を購入。めっちゃ便利!と思って、9月の新作発表ですぐiPad mini6も買いました。 なんでそんなにはまったのか、何が便利なのか、というのを、あくまで私の使い方だけですがまとめます。 iPadを買うまで使っていたガジェット 購入したiPad Air4のスペック iPad Air4を買った理由 iPad Air4を買ってから良いなと思ったこと iPad Air4を買ってから後悔したこと 購入したiPad mini

                      iPhone7ユーザーだけど、iPad Air4が便利すぎてiPad mini6も買った(iPadはいいぞブログ) - これは厄介だっていう説もあるけど
                    • AIが架空の単語を生成する辞書サイト「ThisWordDoesNotExist.com」

                      Instagramの元エンジニアリングディレクターが開発した「ThisWordDoesNotExist.com」(サイト名は「この単語は存在しない」の意味)は、人工知能(AI)によって創作された英単語を、妙に説得力のある辞書形式の定義とともに表示するサイトだ。 このサイトのおかげで、筆者の語彙は格段に広がった。例をいくつか挙げてみよう。「heapslepper」は、「何かから飛び出す、鉄やガラス、または似たような素材の小さな破片」のことだ。「triuplex」は「黒くて長い毛の、爪先が2つに割れた四肢動物に似た登山犬」で、これは筆者が昨夜見た悪夢に出てきた。「bobweiser」は「何かの品質をチェックするのが仕事の人」で、求職者にとっては幸いなことに、Bobという名前である必要はない。こうした語義の後には必ず2つ目の説明として、「存在しない単語であり、機械学習のアルゴリズムによって考案、

                        AIが架空の単語を生成する辞書サイト「ThisWordDoesNotExist.com」
                      • 2020年、Googleの垂直化とゼロクリック検索がローカル検索へと与える影響 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

                        明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 2019年はGoogleが検索結果を改善し続けている様子がわかる年でした。新年最初のコアアップデートも早速実施され、今年もWeb担当者としてはGoogleの動向から目が離せなくなる年になりそうです。 さて、今回はSearch Engine Landより、「ローカル検索から見るGoogleの今後」をテーマにした記事となります。Googleは今後どのような方向に進化を遂げていくのか。企業にとってGoogleはどのような存在になるのか。 文章が少し堅いのですが、一読の価値ありです。 最近、SparkToroブログにおいて、Mozの創設者であり、検索の第一人者であるランド・フィッシュキンは、「2020年、Googleが検索エンジンから競合他社に変わる年になる」と予測した。 ランド・フィッシュキンはWeb検索とゼロクリック検索に関する

                          2020年、Googleの垂直化とゼロクリック検索がローカル検索へと与える影響 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
                        • 無料ウェブ百科事典「コトバンク」、小学館の外国語辞書8ヵ国分を初収録 | 株式会社VOYAGE GROUP

                          株式会社VOYAGE GROUPは、2022年1月、株式会社CARTA HOLDINGSと合併いたしました。 関連リリース:CARTA HOLDINGS、基幹グループ会社のCCIおよびVOYAGE GROUPと統合へ https://cartaholdings.co.jp/news/20210513_01/ CARTA トップへ 国内の辞書サイトとして多数の言語を無料で閲覧できる唯一の百科事典に 株式会社VOYAGE MARKETING 株式会社CARTA HOLDINGSのグループ会社で、マーケティングソリューション事業を展開する株式会社VOYAGE MARKETING(東京都渋谷区、代表取締役:古谷 和幸)が運営する無料ウェブ百科事典「コトバンク」は、2021年7月、株式会社小学館(東京都千代田区、以下「小学館」)から新たに8ヵ国の外国語辞書を収録しました。小学館による日本語・英語以外

                          • トランプを批判し「狙われた」美人知事のさらなる受難(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

                            <ホイットマー知事の拉致を企てた容疑者たちの襲撃訓練動画を検察が明かにした。大量の武器は、州政府を転覆し、州議会をも襲うためのものだった可能性もある。これに対してトランプ陣営が持ち出したホイットマーの「トランプ暗殺計画」の証拠とは> 米ミシガン州でグレッチェン・ホイットマー州知事(民主党)の拉致を企てていた極右グループは、武器を集めて銃撃訓練を行い、暗号化されたSNSでホイットマーを「処刑する」相談までしていたことが明らかになった。ミシガン州政府を転覆し、州議会を襲撃する計画もあった。この事件では14人の容疑者が逮捕され、ミシガン州と連邦政府から起訴されているが、検察が18日、これらの証拠を公開した。【エミリー・ツァコル】 ●州知事拉致のための襲撃訓練動画を見る ところが、ドナルド・トランプ大統領の再選をめざす選挙対策チームは18日の午後、被害者のホイットマーが、トランプの「暗殺未遂を呼び

                              トランプを批判し「狙われた」美人知事のさらなる受難(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
                            • PC使う人は全員使ってほしい、極振りショートカットボタンの作り方

                              PC使う人は全員使ってほしい、極振りショートカットボタンの作り方2023.05.31 17:00Sponsored by Corsair 小暮ひさのり これぞ理想形のショートカット。 みなさん、PCのショートカットキーって活用してますか? 最近は娯楽もクリエイティブワークも、スマホやタブレットでの操作が増えていますよね。 そう考えると、PCのショートカットキーってちょっと複雑じゃないですか? ほら、アプリごとにボタンの組み合わせを覚える。ってそこから難解。「そのキーを使わせるの?」と、両手での操作を求められ、イマドキの操作形態としては、あまりにも直感的じゃない。 スマホの操作みたいに、操作がワンボタン化されていたら直感的+スピーディーになるんですけどね。まぁ、PCとスマホはお作法が違いますし……。 でも、それを実現してくれる夢みたいなボタンがあるんです。 「Stream Deck +」って

                                PC使う人は全員使ってほしい、極振りショートカットボタンの作り方
                              • 英米豪8サイトのWord of the Year 2019総まとめ【英単語で振り返る2019年!】 - 崖っぷち舞台役者が婚活を始めたら英語がペラペラになりました

                                こんにちは。 2020年が始まったところですが、皆さん、Word of the Yearというものがあるのをご存知でしょうか。イギリス、アメリカ、オーストラリアなどの辞書サイトや団体が、その年を表す英単語を選ぶものです。 日本でも、今年の漢字というのがありますよね。 それぞれ、検索回数、有識者による選定、一般ユーザーによる投票など、様々な基準により選出されていますが、どれもその1年を代表する英単語が選ばれており、非常に興味深いです。さらに、時事英語と一緒に、英語圏の最新の話題や社会問題を知ることができて、スピーキングやライティングの試験対策にもピッタリなんです! 今回は、英単語で振り返る2019年と題して、英米豪8つのサイト(American Dialect Society, Australian National Dictionary Centre, Cambridge Dictiona

                                  英米豪8サイトのWord of the Year 2019総まとめ【英単語で振り返る2019年!】 - 崖っぷち舞台役者が婚活を始めたら英語がペラペラになりました
                                • これから辞書環境を構築する人のためのiPad講座|miu7200

                                  ※2024年4月、私miu7200は、辞書環境を iPad から Mac mini&31.5インチモニターに移行しました。はっきり言って、超絶いいです。これについてはまた機会があったら書くことにします。 こんにちは! miu7200です。前回勢いで始めたnoteでしたが、2本目も、また辞書についての記事を書いていきます。 今回は、「大きい画面でキーボードを使って辞書をガシガシ使っていきたい人のための iPad辞書講座」です。特に翻訳者の方、またその勉強をされている方など、たくさん辞書を引く必要がある方で、まだ自分の使うべき辞書がそろえられていないという方。または、何冊かはそろえているけれど紙の辞書を使っているという方。もしかして、iPadを持つという選択肢を検討してみるのもいいかもしれません、というお話です。 この記事では、まず 1. なぜiPadなのか 2. iPad上で串刺し検索できる

                                    これから辞書環境を構築する人のためのiPad講座|miu7200
                                  • RSS、ライブドア、Weblio、7notes、FREETEL、神エクセル、みちびき――結局、モノになったのか? ならなかったのか?

                                    RSS、ライブドア、Weblio、7notes、FREETEL、神エクセル、みちびき――結局、モノになったのか? ならなかったのか?:ものになるモノ、ならないモノ(@IT 20周年記念 特別編) @IT 20周年記念として、2005年に開始した長寿連載「ものになるモノ、ならないモノ」の筆者、山崎潤一郎氏に2020年までの連載を振り返っていただきました。こちらこそ、末永くよろしくお願いします! 15年前の2005年6月からこの連載はスタートしている。当初は「『ものになるモノ、ならないモノ』とは、ずいぶんと上から目線の連載タイトルだな」と、書き手として臆する気持ちもあったのだが、この原稿を書くために、1話1話、読み返してみると、的を射たタイトルではないかと自負する部分もある。 新しい技術や新しいサービスが爆速で駆け抜けるインターネット業界だけに、わずか15年の歴史の中ですら、モノになったもの、

                                      RSS、ライブドア、Weblio、7notes、FREETEL、神エクセル、みちびき――結局、モノになったのか? ならなかったのか?
                                    • 暇潰せるサイトをいろいろ紹介する : 哲学ニュースnwk

                                      2021年08月23日20:03 暇潰せるサイトをいろいろ紹介する Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:40:28 ID:cwrw おウチde旅しよっ!バーチャル観光やオンラインツアーを楽しもう!│近畿日本ツーリスト https://www.knt.co.jp/contents/ouchitabi/ 家で旅行気分を味わえるサイト コンテンツも充実してて飽きにくい 2: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:40:45 ID:cwrw ちとにとせ https://chitonitose.com/ 分かりやすい地理と日本史と世界史のサイト 86: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)15:05:34 ID:ngJV >>2 有能 3: 名無しさん@おーぷん 21/08/21(土)13:41:13 ID:cwrw 野食ハンマープライス http

                                        暇潰せるサイトをいろいろ紹介する : 哲学ニュースnwk
                                      • 続・卍〔まんじ〕を含む漢熟語 - 🍉しいたげられたしいたけ

                                        前回のエントリーには「卍を含む熟語が見つかれば追記する予定」と書いたが、長くなりそうなので新たなエントリーを起こすことにする。 デイリーポータルZ さんの記事「『戸籍統一文字』の見たことない漢字はいったいなに? 」中に "卍は若者言葉の「まじ卍」が登場してはじめて漢字の仲間入りができた" というくだりがあったが、そんなわけがないだろうと突っ込みを入れたの発端である。 ネットをやっていると、つい検索に頼りがちだが、こういう時はまず紙の本を調べるべきではないのかと自己突っ込みし、手持ちの辞書を調べてみた。 漢和辞典を開くのは何年ぶりだろう? ひょっとしたら以前に引いてから10年以上経っているかも知れない。 私が持っているのは明治書院『新釈漢和辞典〔新修版〕』。奥付には「昭和四十四年十一月十日 初版発行」「昭和五十一年二月十日 新修版再販発行」とある。古いものだ。 分厚くてフラットベッドスキャナ

                                          続・卍〔まんじ〕を含む漢熟語 - 🍉しいたげられたしいたけ
                                        • 10月27日付拙エントリー3日続けて1万6千pv/日超えお礼申し上げます - 🍉しいたげられたしいたけ

                                          前回の拙記事 最後で予告したような形になりました。10月27日付拙エントリーに… www.watto.nagoya 3日連続で1日あたり1万6千を超えるpvを頂きました。特に10月29日は1万9千超のpvを頂きました。閲覧してくださった皆さんに篤くお礼申し上げます。ありがとうございました。 スクリーンショットはいつもと同じく「はてな」のアクセス解析からです。数値は例によって別々に取得したスクショから合成しています。重なって見づらくなりましたが28日16,094、29日19,496、30日16,200(pv/日)です。 やはり「はてな」アクセス解析によると、アクセス元はほとんどがスマートニュースさんからでした。3日と空けずのスマニュ砲着弾になります。毎度ながらスマニュさんにも感謝しかありません。ありがとうございます。 言い忘れていましたが「はてなブログ」「はてなブックマーク」などからの流入も

                                            10月27日付拙エントリー3日続けて1万6千pv/日超えお礼申し上げます - 🍉しいたげられたしいたけ
                                          • 英米豪8つのWord of the year 2018総まとめ【トップに輝いたのは…single-use!】 - 崖っぷち舞台役者が婚活を始めたら英語がペラペラになりました

                                            こんにちは。 2018年の年末から2019年頭にかけて、色々なサイトでWord of the Year 2018が発表されました。英会話のレッスンや英語の試験、仕事やプライベートなど、あらゆる場で時事ネタを英語で話す場面に出会うことがあるかと思います。最新の英単語を押さえておくと、グッと話の幅が広がるんですよね。 このブログでも、8つのサイトのラインナップを取り上げてきましたが、2018年は残念ながら、どれも人々の不信や怒りを表すような単語ばかりでした…。 それぞれのサイトで色んな言葉が候補として挙がっていましたが、英語圏全体で総合的に話題となった言葉はなんだったのでしょうか?ふと興味がわいたので、各サイトのWord of the Year 2018の候補を集計してみました。 8つのサイトの合計によるランキングとともに、2018年に話題になった英単語をまとめてご紹介します! 集計元のサイト

                                              英米豪8つのWord of the year 2018総まとめ【トップに輝いたのは…single-use!】 - 崖っぷち舞台役者が婚活を始めたら英語がペラペラになりました
                                            • [書評] A Philosophy of Software Design を読んだ。複雑性を理解し、戦う術を身につけた - My External Storage

                                              今年読了した40冊ほどの本の中で一番よかった「A Philosophy of Software Design」を紹介する。 所感 本書はソフトウェアエンジニアが設計やコーディングを行なうときに何を考えるべきか教えてくれる本だ。 発売から数年経ってから読んだ私が言える立場ではないが、今までの経験の中でモヤモヤしていたりはっきりと理由が言えなかった部分を一気に言語化してくれる本だった。 「アジャイル」、「オブジェクト指向」、「DDD」などソフトウェア設計には「良い」と呼ばれるプラクティスやパターンが多く存在する。 また、「戦術的なエッセンスだけ取り入れてもよくない、戦略的なところから取りくまないといけない」なんてことを耳にすることもある。 では戦略的なプラクティスに取り組めば必ず「良い」のか?必ずしも良いわけではない。 エンタープライズFizzBuzzというリポジトリがある。皆さんご存知のFi

                                                [書評] A Philosophy of Software Design を読んだ。複雑性を理解し、戦う術を身につけた - My External Storage
                                              • 「今日知った言葉」というカテゴリー

                                                増田では珍しく色んな人が投稿している(私物化されていない)カテゴリーで、自分も時おり利用している。 他の人も使うカテゴリーだからなのか、なんとなく自分が書く場合はルールを設けていて、用語解説サイトや辞書サイトとは差別化して書くようにはしている。 例えば、「学んだ言葉」ではなく、あくまで「知った言葉」なので理解と説明はザックリしたものにしている。 言葉の意味だけ書くと辞書サイトのコピぺだし、詳細に書けば用語解説サイトのコピぺになりかねない。 だったらより専門的なサイトで説明されればいいって話になるから。 あと、知った言葉の意味を咀嚼して、これはこういう感じの言葉なんかなっていう独自解釈は挟むけども、そこから持論や自分語りは展開させないようにしている。 自分だけのカテゴリーじゃないし、あくまで主役は「今日知った言葉」だと思うので。 もちろん自分ルールに過ぎないので、他の人が同カテゴリでどう書こ

                                                  「今日知った言葉」というカテゴリー
                                                • 「男の娘」を指す「trap」は差別用語? 海外掲示板の処置に日本でも物議

                                                  女性のような外見や内面の男性を指す用語として、海外のアニメ掲示板では「trap」という語が用いられることがあった。しかし英語圏の掲示板サイト「Reddit」のアニメコミュニティでは、罠という意味を持ち合わせる「trap」がトランスジェンダーなどの人々への配慮を欠いているとして使用を禁じた。このことに対して、掲示板内ではもちろん、日本のアニメファンの間でも物議を醸している。 多くのアニメファンを歓迎するための配慮 俗語や慣用句のクラウドソーシングオンライン辞書サイト「Urban Dictionary」の「trap」項目における、トップの定義ではこのように記載されている。 「A crossdresser, usually a fictional character in an anime, who dresses up in the opposite gender's clothing to

                                                    「男の娘」を指す「trap」は差別用語? 海外掲示板の処置に日本でも物議
                                                  • 直帰率・離脱率とは? 業界・業種別の目安数値も紹介 | Webマーケティングメディア「Grab」

                                                    公開日:2019年5月20日 / 更新日:2020年10月13日 Googleアナリティクスでアクセス解析をする上で、非常に重要な指標でありながら、解釈が難しいものの一つが、直帰率と離脱率。 そもそも、直帰率と離脱率は何が違うのか?Googleアナリティクス上でどのレポートを見れば確認できるのか?どのくらいの数字が適正なのか?などなど、疑問を抱えている人も多いのではないでしょうか。 今回は、そんな直帰率と離脱率について、その定義と解釈の仕方を解説するとともに、業界・業種・サイトの種類によって大きく異なる直帰率・離脱率の平均的な数値についてご紹介します。 さらに、Googleアナリティクス上で直帰率・離脱率の数値を確認する方法についても解説します。 ウェブサイトの現状を把握する上で、直帰率・離脱率の意味と、目安となる数値を知っておくことは非常に大切ですので、この記事を参考に、直帰率・離脱率に

                                                      直帰率・離脱率とは? 業界・業種別の目安数値も紹介 | Webマーケティングメディア「Grab」
                                                    • Google検索品質評価ガイドラインの要約とSEOへの活用方法

                                                      Googleの検索品質評価ガイドラインとは、Googleが自身の検索エンジンの品質を評価するために、外部の品質評価者に向けて評価方法を説明した資料のことです。 検索品質評価ガイドラインには、Googleがどのようなページを高く評価したいか、が記されているため、SEOに携わる担当者にとっては重要な資料です。 検索品質評価ガイドラインは一般公開されていますが、英語で書かれており日本語には翻訳されていないほか、150ページを超える文書となっており、英語に精通していないと特に読むのは大変です。 ガイドラインの基本的な考え方は変わらないものの、1年に1~数回更新されており、細かい点まで追随するのはなかなか難しいかと思います。 検索品質評価ガイドライン General Guidelines (Google Search Quality Rating Guidelines) ※英語文書 検索品質評価ガイ

                                                        Google検索品質評価ガイドラインの要約とSEOへの活用方法
                                                      • 選んで引きたいオンライン辞書 ―英英、英和/和英、国語―|西練馬

                                                        この記事では、無料・有料を問わずインターネットでブラウザから引ける20以上の辞書を、それぞれの特長・注意点とともにまとめています。 前回の記事後半では、タブブラウザVivaldiと操作自動化ツール(例えばBetterTouchTool)を組み合わせ、オンライン辞書を串刺し検索して結果を一覧する手順についてご紹介しました。 そのついでで書き始めたはずのオンライン辞書紹介が、思ったより肩に力の入った分量になってしまったため、独立した記事にしました。 ネット辞書を使い分ける参考としていただければ幸いです。 ※2.4万字あります……。 ──────────────────── 📌注意書き● 元々の目的上、URLを直接叩いて項目を検索できるサービスのみ扱っています(今のところは)。 ● 信頼性などの点で人を選ぶと判断したサービスは外し、おすすめの辞書に限りました。〈Urban Dictionary

                                                          選んで引きたいオンライン辞書 ―英英、英和/和英、国語―|西練馬
                                                        • Word Wise風の英文自動和訳注釈サービス - 豪鬼メモ

                                                          長い英文を読みたいが、語彙力が足りない。未知語に会う度にいちいち辞書を引いていたら時間がかかって仕方ない。そんなあなたのために、英文の中の全ての単語とフレーズの意味を辞書で予め調べて注釈をつけるサービスを作った。これで赤毛のアンやトムソーヤの冒険を原文で読めるはず。 まずはこのデモサイトを使ってみて欲しい。適当な英文(複数でも可。一度に256KBまで処理可能)を入れて「注釈」ボタンを押すと、解析結果が表示される。文中に現れる英単語や熟語の全ての組み合わせを全て辞書で調べて、その情報をツールチップとして埋め込んでくれる。該当の単語やフレーズの上にカーソルを乗せると、その語の語義が付箋のように表示される。また、事前に設定した難易度(想定獲得年齢)よりも高い語に関しては、和訳がルビとして振られる。これらによって、原文と辞書サイトを行ったり来たりすることなく、同一ページ内で語の意味を調べつつ、英文

                                                            Word Wise風の英文自動和訳注釈サービス - 豪鬼メモ
                                                          • あなたがたは見分けがつかないから|瀬戸マサキ

                                                            英語に "You fit the description" という表現がある。日本語にすると「あなたがそのように見えたから」。スラング等の意味を少し面白おかしく解説する投稿型辞書サイト Urban Dictionary によると、"[p]hrase that police use to justify arresting any African American in any situation" つまり「状況にかかわらずアフリカ系アメリカ人(黒人アメリカ人)を逮捕することを正当化するときに警察が使うフレーズ」である。 私はかつて在籍したシカゴ大学で、このフレーズをタイトルに冠したイベントに参加した。2011年のことだ。多文化共生や LGBTQ を扱うセンターで、そこに出入りしていた有色人種の学生が中心となって開催したイベントだった。 このイベントの Facebook ページには、過去18

                                                              あなたがたは見分けがつかないから|瀬戸マサキ
                                                            • 【Google日本語入力】おすすめIME辞書がダウンロードできるサイト30選【ATOK】

                                                              Google日本語入力やATOKといったIME(日本語入力支援ソフト)は、非常に強力な語彙データベースを持っていますが、この世界にはまだまだ星の数ほど言葉があふれています。 みなさんも仕事や趣味でよく使う専門用語などが辞書登録されておらず、困った経験があるのでは? そういったときは「ユーザー辞書」の機能を使って、自分で必要な単語を辞書登録すればいいのですが、語句が多いときなどいちいち一つずつ登録作業をするのは非常に面倒ですよね。 そういったときに役立つのが、様々なサイトが無料/有料で配布してくれている辞書データ(ファイル)です。 というわけで、この記事では便利な辞書データがダウンロードできるサイトのリンクをまとめてみました。 これらを活用すれば、手軽にあなたのIMEをパワーアップさせることができますよ。 ※「ATOK用」「MS-IME用」と謳っているものも、多くは他のIMEにインポート可能

                                                                【Google日本語入力】おすすめIME辞書がダウンロードできるサイト30選【ATOK】
                                                              • 推しの言葉を漏らさず理解したい!大人ならではのハングル学習法とは? | 土岐麻子の「大人の沼」 ~私たちがハマるK-POP~ Vol.14

                                                                シンガー土岐麻子が中心となり、毎回さまざまな角度からK-POPの魅力を掘り下げている本連載。今回は6月に実施されるハングル能力検定(以下ハン検)に土岐が挑戦する過程を、短期連続企画としてお届けする。 K-POPを愛するようになってから、独学で韓国語学習を続けてきた土岐。まずはこれまで彼女が重ねてきた学習内容の詳細や、ハン検受験を決意した理由、最終目標について聞いた。また記事末では土岐が学習のお供としているオススメのコンテンツも紹介する。 絵 / 土岐麻子 取材・文 / 岸野恵加 撮影 / 臼杵成晃 推しのトークのニュアンスがわからず「これは学ばなきゃ」──前回MAMAMOOさんにお会いしたときもそうだったんですが、この連載を続ける中で、土岐さんが韓国語をかなり習得されていると感じる機会が多かったんです。ついにハングル能力検定を受験することにしたということで、まずはどうして韓国語を学ぼうと思

                                                                  推しの言葉を漏らさず理解したい!大人ならではのハングル学習法とは? | 土岐麻子の「大人の沼」 ~私たちがハマるK-POP~ Vol.14
                                                                • #1 『お店』の shop と store の違いは何?

                                                                  オンライン和英辞書や英語学習サイトの英語訳を訂正・修正・補足して解説する『Eiton English Vocablog』。記念すべき第1回は「お店」の英語についてです。 ◆当ブログはアメリカ英語とイギリス英語が対象です。その他の英語では表現が違うことがありますのでご注意ください。 ◆更新履歴は「お知らせ」に載せています。 Mike Petrucci / StockSnap.io ↑ドアには "Shop"、その下の貼り紙には "Store Hours" の文字(クリックで拡大可)。shop と store の違いは一体何? まず、オンライン和英辞書や英語学習サイトで「店」はどう英語に訳されているのでしょうか? 見つかった主な訳語とその訳語を載せた辞書・サイトをアルファベット順に記載します。 「店」 インターネット上の主な英語訳 1. bar 2. booth 3. boutique 4. c

                                                                    #1 『お店』の shop と store の違いは何?
                                                                  • プログラミングの変数名、関数名を命名する際に便利なサイト・記事 - Qiita

                                                                    はじめに 新規追加する関数名に悩むとき、通常の翻訳サイトだと物足りないこともありますよね。 で、「確かQiitaで命名に関するチートシート記事があったよな~」という記憶だけが残っており、その時に見つけ出せなかったので半分自分用にサイトをまとめておこうと思います。 何かいいものがあったら随時更新していきます。 命名するその前に:既存プロジェクト開発ならプロジェクトの規則・文化も考慮する もし既存プロジェクトに参入し、そこで新規関数や変数を作ろうとしている場合には、以下のような点があるかも意識した方がいいと思います。 そのプロジェクトでの命名規則 「こういう機能ではこの単語を使うべし!」みたいな暗黙の文化 既存プロジェクト内のソースコードと全然違う命名をしてしまうと、同一機能のgrepに引っかからなくなる等デメリットもあるので。 特に歴史の長いプロジェクトに新規参入した場合等は、正当な理由での

                                                                      プログラミングの変数名、関数名を命名する際に便利なサイト・記事 - Qiita
                                                                    • 禿頭帽子屋の独語妄言 side A: # 無料の辞書サイトでどこまでいける?

                                                                      前回は、オンライン辞書のなかでもおそらく最も料金の高いサイトを取り上げました。そこで、今回は逆に 無料の辞書サイトで、どこまでまかなえるか を考えてみます。オンライン辞書については、これまでも何回かご紹介していますが(参照:オンライン辞書サイトを比較してみた)、情報は毎回新しくなっているので、何度やってもいいでしょう。 なお、英辞郎とWeblioは取り上げていません。自己責任でお使いください ^^; 国内の無料辞書ポータルとしては最大です。収録されている辞典・事典の一覧はこちら。更新情報も載せているので、辞書ポータルとしては良質と言えます。 【概要】 国語辞典と百科事典は充実しています。英語系は学習レベルのみ。 【英語系コンテンツ】 小学館『プログレッシブ英和中辞典(第4版)』 小学館『プログレッシブ和英中辞典(第3版)』 プログレッシブの最新は英和が第5版(2012年)、和英が第4版(2

                                                                      • デジタル時代の辞書に求めることは? “辞書マニア”に聞いた

                                                                        「このままだと辞書が滅びる。辞書ブームを盛り上げたい」。そんな危機感も胸に、辞書の魅力を伝えるべくイベント出演やウェブ動画配信など精力的に活動する「辞書マニア」の見坊行徳さん、稲川智樹さん。校閲者でもある2人に話を聞きまし... 見坊行徳(けんぼう・ゆきのり) 1985年生まれ、神奈川県出身。2015年、早大国際教養学部卒。校閲専門会社「鷗来堂」に勤務。三省堂国語辞典の初代編集主幹、見坊豪紀(ひでとし)の孫。稲川さんとイベント「国語辞典ナイト」のレギュラーメンバーを務める。 稲川智樹(いながわ・ともき) 1993年生まれ、愛知県出身。2015年、早大法学部卒。講談社編集総務局校閲第2部に勤務。フジテレビ系のクイズ番組「99人の壁」にジャンル「国語辞典」で出演、全問クリアにあと一歩まで迫った。 (敬称略) ネットで言葉を調べると“謎の解説”が 見坊 多くの人はしょっちゅう辞書を引かないのが現

                                                                          デジタル時代の辞書に求めることは? “辞書マニア”に聞いた
                                                                        • 「男の娘」を指す「trap」は差別用語? 海外掲示板の処置に日本でも物議(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                          女性のような外見や内面の男性を指す用語として、海外のアニメ掲示板では「trap」という語が用いられることがあった。しかし英語圏の掲示板サイト「Reddit」のアニメコミュニティでは、罠という意味を持ち合わせる「trap」がトランスジェンダーなどの人々への配慮を欠いているとして使用を禁じた。このことに対して、掲示板内ではもちろん、日本のアニメファンの間でも物議を醸している。 ■多くのアニメファンを歓迎するための配慮 俗語や慣用句のクラウドソーシングオンライン辞書サイト「Urban Dictionary」の「trap」項目における、トップの定義ではこのように記載されている。 「A crossdresser, usually a fictional character in an anime, who dresses up in the opposite gender's clothing to

                                                                            「男の娘」を指す「trap」は差別用語? 海外掲示板の処置に日本でも物議(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
                                                                          • 木曽三川公園フラワーパーク江南にコスモスと秋の花を見に行った - 🍉しいたげられたしいたけ

                                                                            週一か二週に一度、実家の様子を見に行っている。春と秋の気候のいい頃合いには、高齢の身内の無聊を慰めるつもりで車で近場の散策スポットに連れ出している。 先週は「木曽三川公園138タワーパーク」というところに行った。 www.watto.nagoya www.watto.nagoya その準備のため国営木曽三川公園のHPをチェックしたところ、同国営公園内にいわゆる公園らしい施設は13箇所あり、そのうちフラワーパーク江南というところはまだ行ったことがなく138タワーパークから遠くないことを知った。 今週はここに行きませんかと提案したら、乗ってくれた。 www.kisosansenkoen.jp どうでもいいことだが、おそらくフレームを使っているからであろう、どの公園のリンクを貼っても同じブログカードが表示されるのが、なんとなく楽しくない。 石造りの門標。「江南花卉園芸公園」というのは上掲HPによ

                                                                              木曽三川公園フラワーパーク江南にコスモスと秋の花を見に行った - 🍉しいたげられたしいたけ
                                                                            • 国語辞典オンライン

                                                                              国語辞典オンライン 言葉の読み方や意味を調べることができる辞書サイトです。 五十音、言葉に用いられている漢字などから言葉を探すことができます。 2024年05月時点の収録数は 「38098」です。 更新情報 NEW2024/02/21ページを印刷する際に、ページの主なコンテンツ部分のみが印刷されるように改善いたしました。 NEW2024/01/11「苦熱 (くねつ)」「苦悩 (くのう)」などを追加 NEW2023/11/15「国柄 (くにがら)」「国持ち・国持 (くにもち)」などを追加 NEW2023/11/13「国入り (くにいり)」「くどくど (くどくど)」などを追加 検索メニュー 五十音検索 漢字検索 検索上位ワード ランダムワード 当サイトについて 日常的に用いられる言葉から、あまり目にすることのない難しい漢字を使った言葉までいろいろな言葉の意味を掲載しています。 言葉によっては意

                                                                                国語辞典オンライン
                                                                              • 今年の単語、「存在」表す形容詞に 英語辞書サイトが選出

                                                                                英語辞書サイトが「存在、実存」といった概念にかかわる形容詞を今年の単語に選出/Gabriel Bouys/AFP/Getty Images (CNN) 英語辞書サイトのディクショナリー・ドットコムは4日までに、今年を代表する「2019年の単語」として、存在や実存といった概念に関する形容詞「existential」を選んだと発表した。気候変動の影響などへの懸念が世界的に広がるなか、人類の存続そのものに対する危機感の高まりを受けての選出といえそうだ。 同サイトは「existential」という単語について、「我々に対し大きな問いかけを促している。自分たちが一体何者で、いかなる目的をもって様々な課題に向き合っていくのかという問いだ。同時に、我々が自らの生命について選択できる立場にあることも思い起こさせる。前出の問いにどう答えるかで、何を選び取るかが決まる」と述べた。 同サイトによると、「脅威と危

                                                                                  今年の単語、「存在」表す形容詞に 英語辞書サイトが選出
                                                                                • Subtitles for Language Learning (Prime Video)

                                                                                  Amazon Prime Video上で外国語の字幕表示と辞書機能を追加します。 Subtitles for Language Learning (Prime Video) - Subtitles for LL Amazon Prime Videoの映画、ドラマ、アニメで楽しく語学学習できます。 様々な言語の字幕表示と辞書機能を追加します。 79ヶ国語対応。 Amazon公式字幕ファイルが存在しない作品でも、OpenSubtitles.orgやローカルの字幕ファイルから読み込むことが可能になります。 主な機能 ・多言語字幕表示 ・Amazonが提供している以外の字幕読み込み機能 ・マウスオーバーによる79ヶ国語→79ヶ国語への辞書機能 ・文字選択による辞書機能 ・単語クリックでWeblioなど辞書サイトへのリンク機能 ・字幕の左に表示されるボタン、あるいは「E」「D」キーを押すことによる、

                                                                                    Subtitles for Language Learning (Prime Video)