並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 145件

新着順 人気順

cockpitの検索結果1 - 40 件 / 145件

  • VPSや自宅サーバーにインストールしたいSaaS代替Webアプリ38選

    シェアウェア(という表現はおいておいてのやつ。https://anond.hatelabo.jp/20230124045812)の記事が面白かったので、自分の得意分野の領域でいろいろ紹介します。 基本的に、SaaSのサービスは便利だけど、あれもこれもと契約していったらサブスク破産するので、 ものによってはセルフホストした方がいいと思ってる派。 Dropbox/GoogleDrive/box代替 NextCloudもともとownCloudっていうDropbox代替があったんだけど、そこから分派して今も機能開発が続いている。 興味深いのはLAMP構成なので、VPSや自宅サーバーじゃなくても、レンサバで動くのがいいよね。 データ保存領域はオブジェクトストレージ(S3互換)も利用できるので、例えばWasabiなんかと契約してお安く済ませてしまうのも全然アリかと。 Trello代替 Wekan最近は

      VPSや自宅サーバーにインストールしたいSaaS代替Webアプリ38選
    • 無償版ESXiサ終!次の自宅サーバー環境どうしよう - あっきぃ日誌

      VMwareがBroadcomに買収され、人がバサバサ切られ、次は製品に大鉈が振られ、無償版のESXiも当たり前ながら終了となりました。 blogs.vmware.com 無償のESXiと言えば4.0か4.1くらいの頃に無償版が登場して、かれこれ15年くらい提供されてきたので、ちょっとしたサーバーインフラ好きなご家庭なら1つくらいESXi環境があったのではないでしょうか(ほんまか?) うちの自宅も2013年の自作PC導入時のタイミングから10年ちょっと無償版ESXiのお世話になってきました。本当に、今までお世話になりました。 akkiesoft.hatenablog.jp 今後はvSphereのEssentials PlusとStandardが残りつつ、買い切りモデルからサブスクリプションモデルに移行するようですが、自宅サーバーをほそぼそやるには過剰なものになると思うので、別の環境への移行

        無償版ESXiサ終!次の自宅サーバー環境どうしよう - あっきぃ日誌
      • Fedora/CentOS Stream/CentOS/RHELの関係性 - 赤帽エンジニアブログ

        (注) 本記事は、Software Design 2020年6月号に掲載された「月刊Fedora Journal」初出の記事に修正を加えたものです。 Red Hat ソリューションアーキテクトの小島です。 Fedora系列の主要なLinux Distributionとしてよく名前が挙げられる、Fedora, CentOS, RHELに加えて、2019年9月に発表された新しいDistributionであるCentOS Streamの特徴や関係性をご紹介します。 Fedora系列の主要なLinux Distribution Fedora CentOS Stream CentOS Red Hat Enterprise Linux (RHEL) Red Hat Insights Red Hat Developer Program Red Hat Universal Base Images (UBI

          Fedora/CentOS Stream/CentOS/RHELの関係性 - 赤帽エンジニアブログ
        • ひとり情シスの味方!お手軽社内サーバ監視・リモートデスクトップ接続 | IIJ Engineers Blog

          データセンター・エンジニアリング関連サービスの企画と開発を担当。もともとアプリ開発でスクラムマスターを経験しアジャイルに造詣が深く、世界のDX推進をインフラ設備から支えたいと考えている。 私の所属するチーム(基盤エンジニアリング本部基盤サービス部サービス開発課)では、DX edgeというエッジデータセンターソリューションを開発・運用しています。お客様の社内に設置したエッジデータセンターをIIJが遠隔で運用保守するマネージドサービスも提供しています。リモートから監視・運用するために、IIJ IoTサービスを活用した運用保守用のリモートアクセスする仕組みとゲートウェイ機器(リモートアクセスボックス)を開発しました。 先日、あるお客様から手軽に社内サーバへアクセスするためにこの仕組みが便利そうなので譲ってくださいとお願いされました。そこで、このリモートアクセスボックスを提供したところとても高評価

            ひとり情シスの味方!お手軽社内サーバ監視・リモートデスクトップ接続 | IIJ Engineers Blog
          • 余らせたラズパイの使い道 - Qiita

            about みんなだいすきRaspberry Pi(以下ラズパイ)、せっかく買ったのに、仮想化基盤を家に用意して不要になったり、電子工作に飽きてもう使わなくなりがち… 買ったときは数千円〜1万円以上出したのにね… そんな可哀想なラズパイ、家に転がってませんか?もったいなくないですか? 僕も ラズパイ初代 ラズパイB+ ×2(マジでいらない…) ラズパイ4B(2GB) ラズパイ4B(4GB) が家に転がってます。 そこで、使い道を考えてみました。というか実際に運用しているものもあります。 使い道 Magic Mirror2 Magic Mirror2をご存知でしょうか? なんかいい感じに、「鏡よ鏡、世界で一番美しいのは誰?」的なのをすることができます。 実際にどういった使い方を想定しているかは、「スマートミラー」を検索してみればいいかな〜と。(適当でごめんなさい) 直近の自分のタスクとかをい

              余らせたラズパイの使い道 - Qiita
            • 凶悪な見た目の可変式スコーピオン型ゲーミングチェア「Scorpion」が登場

              中国のゲーミングチェアブランドであるCluvensが、巨大なサソリ型のゲーミングチェア「Scorpion」を発表しました。 Cluvens Scorpion Computer Cockpit - Cluvens https://www.cluvens.net/scorpion This villainous Scorpion can transform! - Cluvens https://www.cluvens.net/news/this-villainous-scorpion-can-transform Nothing says ‘ready to game’ quite like being cocooned in a giant scorpion cockpit - The Verge https://www.theverge.com/2020/9/13/21435361/scor

                凶悪な見た目の可変式スコーピオン型ゲーミングチェア「Scorpion」が登場
              • 丸くない!「異形のハンドル」なぜ増えた てか丸い必要ある? 固定観念を崩す動きも | 乗りものニュース

                近年増えている「変形ハンドル」のクルマ、その傾向はますます強まり、さまざまな形状のものが出現しています。ハンドルは「円」である必要がなくなっているようですが、なぜでしょうか。 実はメリットいっぱい?「円じゃないハンドル」 これまで長年、クルマのハンドルといえば円形のものが一般的でしたが、近年ではそうでないハンドルの形状が増えています。ハンドル下部が水平になった「D型」や、なかには、中心から「コ」の字型の持ち手が左右へ伸びたアーケードゲーム機にあるようなハンドルもあります。こういったユニークな形のハンドルには、どのような効果があるのでしょうか。 トヨタ「bZ4X」のハンドル(画像:トヨタ)。 D型のハンドルはもともと、コックピットが狭いレーシングカーで見られるもの。たとえばスズキは「スイフト」で採用しているD型ハンドルを「スポーティさの表現」と説明しています。ひざ上からハンドルまでのスペース

                  丸くない!「異形のハンドル」なぜ増えた てか丸い必要ある? 固定観念を崩す動きも | 乗りものニュース
                • OMSBに聞く、ラッパー・ビートメイカーとしてのMPC&DAW論。歌寄りのフックが増えた理由も“機材の変化”?

                  OMSBに聞く、ラッパー・ビートメイカーとしてのMPC&DAW論。歌寄りのフックが増えた理由も“機材の変化”? 音楽家の経歴やターニングポイントなどを使用機材や制作した楽曲とともに振り返る連載「音楽機材とテクノロジー」。第14回に登場してもらうのは最新アルバム『ALONE』とそれを携えた初ワンマンライブが評判だったOMSBだ。 SIMI LABのメンバーとして名を馳せて以来、ラッパー/ビートメイカーとして多岐に渡る作品に携わってきた彼はどのような機材とキャリアを歩んできたのだろうか。初めてのビートメイクやラップ、MPCやDAWを導入したころの思い出など、興味深いトピック満載でお届けしよう。 「MPCは簡単な英単語さえ分かれば、使うほどに理解が深まるのが楽しかった」 ――OMSBさんはビートメイクとラップの両方をされていますが、始めたのはどちらが最初でしたか? OMSB:ビートメイクからです

                    OMSBに聞く、ラッパー・ビートメイカーとしてのMPC&DAW論。歌寄りのフックが増えた理由も“機材の変化”?
                  • CentOS Streamは継続的デリバリーです - 赤帽エンジニアブログ

                    この記事はStef Walterによる CentOS Stream is Continuous Delivery の翻訳です。 継続的デリバリーの基礎:難しいことを継続的に行い、簡単になるようにする。 外から見ると、RHEL(そしてCentOS Linuxコンテンツ)を構築する方法は、この10年間で変わっていないように見えるかもしれません。しかし、その内部ではRHELを開発する方法について、顧客に影響を与えることなく記念碑的な変革を成し遂げようとしています。 私は様々なカンファレンスでこの話をしてきましたが、CentOS Linux 8とCentOS Streamについての発表は、ここで話をするきっかけを与えてくれました。 3年前、RHELエンジニアリングで働いている私たちの何人かはアイデアを持っていました:継続的インテグレーション、継続的デリバリー、予測可能なリリース頻度などの現代的な開

                      CentOS Streamは継続的デリバリーです - 赤帽エンジニアブログ
                    • AWS 認定のための 10 種類の学習リソース: AWS Certified: SAP on AWS – Specialty | Amazon Web Services

                      Amazon Web Services ブログ AWS 認定のための 10 種類の学習リソース: AWS Certified: SAP on AWS – Specialty この記事は、2023 年 5 月 10 日に Nikhil Anand によって執筆された「10 study resources for the AWS Certified: SAP on AWS Specialty exam」を翻訳したものです。 私はここ数年、アマゾンウェブサービスでソリューションアーキテクトとして働いています。この期間、AWS クラウドで SAP ワークロードを移行、実行、運用、スケーリングしている多くのお客様と仕事をする機会に恵まれました。 SAP の専門家が直面する主な課題の 1 つは、さまざまな SAP 顧客によって方法論、優先順位、オペレーション目標が異なることです。 AWS で SAP

                        AWS 認定のための 10 種類の学習リソース: AWS Certified: SAP on AWS – Specialty | Amazon Web Services
                      • systemdの思想と機能 ―Linuxを支えるシステム管理のためのソフトウェアスイート

                        2023年12月21日紙版発売 森若和雄 著 B5変形判/216ページ 定価3,080円(本体2,800円+税10%) ISBN 978-4-297-13893-6 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス honto ヨドバシ.com 電子版 Amazon Kindle この本の概要 systemd(システムディー)はLinuxの基本的な構成要素を提供するソフトウェア群です。システムやサービスの管理機能を中心として,ハードウェアの管理,ログの管理などを行う多数の独立したソフトウェアからなっています。 Linuxでシステム管理を行うときにはsystemdの知識が必要になります。systemdに関するオンラインマニュアルなどは充実しているものの,systemdがどんな機能を提供しているかを知らなければ「どのドキュメントを読めばいいのか」「何を探すべきなのか」の見当がつかないでしょ

                          systemdの思想と機能 ―Linuxを支えるシステム管理のためのソフトウェアスイート
                        • 【Ubuntu日和】 【第48回】脱ESXi?UbuntuとCockpitで仮想化プラットフォームを構築しよう

                            【Ubuntu日和】 【第48回】脱ESXi?UbuntuとCockpitで仮想化プラットフォームを構築しよう
                          • 凶悪な見た目の可変式スコーピオン型ゲーミングチェア「Scorpion」が登場 - ライブドアニュース

                            2020年9月14日 15時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 中国のゲーミングチェアブランドが、サソリ型のゲーミングチェアを発表した 凶悪な見た目をしているが、質の高い時間を過ごすことができるそう 椅子が変形する様子を収めた動画は、SNSで大きな反響を呼んでいる 中国のゲーミングチェアブランドであるが、巨大なサソリ型のゲーミングチェア「Scorpion」を発表しました。 Cluvens Scorpion Computer Cockpit - Cluvens https://www.cluvens.net/scorpion This villainous Scorpion can transform! - Cluvens https://www.cluvens.net/news/this-villainous-scorpion-can-transfor

                              凶悪な見た目の可変式スコーピオン型ゲーミングチェア「Scorpion」が登場 - ライブドアニュース
                            • RHEL8で端末の入出力を記録する - 赤帽エンジニアブログ

                              レッドハットの森若です。 RHEL 8 では、 tlog という端末の入出力を記録する仕組みが導入されています。今回はこのtlogを紹介します。 シーン1 トラブルシュート ショートコント「チャットにて」 A> foobar.logっていうファイルがどこかにあるはずなんだけどどうやってみつけたらいい? B> "$ locate foobar.log" ってやったらいいよ A> command not foundってでた B> じゃあ"$ find / -name foobar.log" で出る? A> またcommand not foundってでた B> さすがにそれはないでしょー? A> でも bash: $: command not found ってでてる。 B> もしかして $ をコマンドとして入力してる? ここまで極端でなくても、作業の厳密な記録や、試行錯誤したときに「何を入力して

                                RHEL8で端末の入出力を記録する - 赤帽エンジニアブログ
                              • 「Linux」サーバーを「Cockpit」でより簡単に管理するには

                                Jack Wallen (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部 2022-09-22 07:45 「Linux」は、人々が思っているほど難しいものではない。デスクトップで使用する場合は、特にそうだ(多くの管理タスクを実行する必要がないため)。だが、サーバーで使用する場合は、どうなのだろうか。自宅または自社のデータセンターのいずれかにLinuxサーバーを展開したい場合、どうすればそのLinuxサーバーを管理できるのだろうか。 ウェブベースのGUIを利用できるので、管理作業は人々が思っているほど難しくはない。 そのGUIは「Cockpit」と呼ばれる。Cockpitは、ウェブベースのグラフィカルインターフェースである。多くのLinuxタスクを簡素化するので、Linuxを初めて使用するユーザーでも、Linuxサーバーを簡単に管理することが可能だ。そのため、Linuxの初

                                  「Linux」サーバーを「Cockpit」でより簡単に管理するには
                                • 続・画像生成AIに自分の絵を描かせた|R-9

                                  2023年の5月の連休の前後より、自作イラストの追加学習データ(LoRA)を元にローカル環境のStable Diffusion (SD1.5)を使ってAIに"自分の絵"を描かせるようになってから、おおよそ一年が経ちました。当時そのことについて書いた記事は、比較的多くの方に読んでいただけたようで、SNSなどを通じて今も時々リアクションがあります。 この一年間、多少の波はあっても、自分としてはこつこつとコンスタントに同じテーマに取り組んできました。成果の一部はX(@epxstudio_ai)で発表していましたが、その過程で新たに得られた知見や、画像生成AIの活用方法についてぼんやり考えたことなどがあるので、件の記事の続編として少し書いてみようと思います。 前提としてわたしはGペンとスクリーントーンの時代からの20年来のアマチュア同人作家で、普段絵とはまったく関係ない仕事をしており、かつ、イラス

                                    続・画像生成AIに自分の絵を描かせた|R-9
                                  • SEIL/x86 Ayame とミニPCでソフトウェアルータ入門 | IIJ Engineers Blog

                                    今回使用したAnsible のサンプルはこちらです。 NIC周りの設定変更について、特筆すべき事項はないため飛ばします。 注意すべき点として、初期状態からIPアドレスの付け替えが生じるため、NICの構成が完了するためにはSSH先アドレスを変更しながら2度実施する必要があります。 この問題に関しては今後の課題とします。 Ayameのデプロイと設定 この前に事前準備としてAyameのイメージファイルを取得する必要があります。今回はKVM形式を使用します。IIJマルチプロダクトコントローラサービスをご利用の方で試す場合は提供OVAイメージをKVM形式に変換する。またはKVMで構築している部分をVMwareの手順に読み替えてください。 今回は、SEIL公式サイトで配布しているKVM形式のイメージにプロダクトキーをインストールする方法で説明します。 入手したイメージはfiles/var/lib/li

                                      SEIL/x86 Ayame とミニPCでソフトウェアルータ入門 | IIJ Engineers Blog
                                    • Docker/Kubernetes便利ツール調査 - Qiita

                                      docker-compose ライセンスは、Apache License 2.0 1.29.2 (2021/05/10) docker-composeをインストールなしで使う Docker Compose UI ライセンスは、MIT License v1.13.0 (2018/05/21) docker-composeのWeb UI Composeファイルのフォーマットバージョンは、3.6まで対応 Dockerイメージ Docker Compose UIのリポジトリをフォークしてComposeファイルのフォーマットバージョン3.7対応版(Python 3.8、Flask 1.1.2、docker-compose 1.25.5、gitpython 2.1.15にバージョンアップ)を以下のリポジトリに置きました。 まだ動作確認が十分にできていませんが、Logs、Restart、yamlのedi

                                        Docker/Kubernetes便利ツール調査 - Qiita
                                      • 特別鼎談 三宅唱×濱口竜介×三浦哲哉「時間」はどのようにして映画に定着するのか?──『ケイコ 目を澄ませて』の演出をめぐって | Creator's Words 三宅唱

                                        『ケイコ 目を澄ませて』 配給:ハピネットファントム・スタジオ ©2022映画「ケイコ 目を澄ませて」製作委員会/COMME DES CINÉMAS 2022年12月16日から公開された三宅唱監督の最新作『ケイコ 目を澄ませて』。16ミリフィルムで映し出された、澄み渡るような光、しんと静まり冴え冴えとした空気。寡黙なケイコの目に映るもの、そして流れる時間を丁寧に映し取り、積み重なる小さな瞬間そのひとつひとつにかけがえのなさを感じさせる、紛れもない傑作だ。この作品がどのようにして撮られていったのか、ひとつの映画をつくるまでに何をして、何を考えてきたのか。三宅監督と映画監督の濱口竜介氏、映画研究者の三浦哲哉氏の鼎談をお届けする。 数年前から定期的に映画演出の勉強会を継続しているお三方ならではの、徹底的に演出について検討する問いかけと応答は、実に3時間半にも及んだ。じっくりとお楽しみいただきたい

                                        • YOASOBI「祝福」(The Blessing) from 『YOASOBI ARENA TOUR 2023 "電光石火"』2023.6.3@さいたまスーパーアリーナ

                                          Streaming & Download : https://orcd.co/shukufuku 映像提供:WOWOW 7月8日(土)21時〜WOWOWにて当日の模様を全曲ノーカットで放送・配信! https://www.wowow.co.jp/detail/191830 ○『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニング主題歌 https://g-witch.net/ ○インスト音源はこちら https://piapro.jp/t/XUqX -- 遥か遠くに浮かぶ星を 想い眠りにつく君の 選ぶ未来が望む道が 何処へ続いていても 共に生きるから ずっと昔の記憶 連れられて来たこの星で君は 願い続けてた 遠くで煌めく景色に 飛び込むことが出来たのなら 一人孤独な世界で 祈り願う 夢を描き 未来を見る 逃げ出すよりも進むことを 君が選んだのなら 誰かが描いたイメージじゃなくて 誰かが選

                                            YOASOBI「祝福」(The Blessing) from 『YOASOBI ARENA TOUR 2023 "電光石火"』2023.6.3@さいたまスーパーアリーナ
                                          • コミケ参加者も惜しむ声 ビッグサイト近くの「ダイワロイネットホテル」閉館、オープンからわずか5年半

                                            「ダイワロイネットホテル東京有明」が3月末をもって閉館することが分かった。公式サイトなどで発表されたもので、発表から1カ月もない突然の閉館に驚きと惜しむ声が挙がっている。 駅近で国際展示場の利用に便利だった(画像は公式サイトより) 開業からわずか5年半での閉館 同ホテルは2018年10月に全国48カ所目、都内で4カ所目のダイワロイネットホテルとしてオープン。地上17階建てで、総客室数は当時ダイワロイネットホテル最多の368室を誇っていた。ゆりかもめ(東京臨海新交通臨海線)「有明駅」・東京臨海高速鉄道りんかい線「国際展示場駅」より徒歩1分という好立地で、東京ビッグサイトからも近かったこともあり、コミケ参加者の利用も多かった。 ネットでは「貴重な近隣ホテルが」「できたばかりなのにどうして」「最近予約取れないなぁっておもったら」と驚きの声が寄せられている。 同ホテルは閉館のお知らせに、「ダイワロ

                                              コミケ参加者も惜しむ声 ビッグサイト近くの「ダイワロイネットホテル」閉館、オープンからわずか5年半
                                            • ALB配下のApache HTTP Serverに対して脆弱性(CVE-2021-41733)の再現ができない理由をNGINXの挙動から考えてみた | DevelopersIO

                                              ALB配下のApache HTTP Serverに対して脆弱性(CVE-2021-41733)の再現ができない理由をNGINXの挙動から考えてみた ALBの実装はわからないのであくまで考察となります。 ALBについて考えてみたと謳っていますが、メインはNGINXのソースリーディングです。 少し長いですが、AWS環境でパストラバーサル攻撃の検証を行う際には頭の片隅に入れておくと良いかもしれません。 背景 2021/10/5にApache HTTP Server(以下Apache)の脆弱性が報告されました(CVE-2021-41733, CVE-2021-42013)。 Apacheの2.4.49および2.4.50においてパストラバーサル攻撃およびリモートコード実行の可能性があります。 ※Amazon Linux2でyum経由でインストールすると2021/10/11時点では2.4.48がインス

                                                ALB配下のApache HTTP Serverに対して脆弱性(CVE-2021-41733)の再現ができない理由をNGINXの挙動から考えてみた | DevelopersIO
                                              • 『映像研には手を出すな!』と「プロセス」を描く映像文化

                                                『映像研には手を出すな!』と「プロセス」を描く映像文化2020年1月より放送を開始した大童澄瞳のマンガを原作に、湯浅政明が監督したアニメ『映像研には手を出すな!』。アニメーションづくりにのめり込む3人の女子高生の姿を、高い作画技術と演出によって描いた本作。映画史・映像文化論の研究者・渡邉大輔が、他作品とともに本作を検証しながら、今日に隆盛する「プロセスを描く映像文化」について分析する。 文=渡邉大輔 『映像研には手を出すな!』ビジュアルイメージ (C)2020 大童澄瞳・小学館/「映像研」製作委員会 21世紀アニメとしての『映像研には手を出すな!』 2020年1月からNHK総合で放送されているテレビアニメ『映像研には手を出すな!』が話題を呼んでいる。 本作は大童澄瞳が2016年から連載しているマンガ作品が原作で、近年、精力的に話題作を発表している湯浅政明が監督・シリーズ構成を務めている。物

                                                  『映像研には手を出すな!』と「プロセス」を描く映像文化
                                                • 資料おきば

                                                  moriwaka's github page https://moriwaka.github.io Project maintained by moriwaka Hosted on GitHub Pages — Theme by mattgraham 資料おきば ビギナー向け RHELを使いはじめる時の留意点 実際に触る人むけ RHELを買う前に知っておきたいこと 買うときに必要なポイント RHEL資料の探しかたとよく参照される資料 頻出資料リンク&紹介 RHELのサブスクリプション管理 サブスクリプション登録、管理の仕組み はじめて触るRHEL GUI環境 GNOMEのちょっと独特なところと小技 Red Hat Enterprise Linux を使う前に読む資料 1時間強で詰め込みたいとき用 Red Hat Enterprise Linux 8 全体的な紹介 Red Hat Enter

                                                  • AlmaLinux 9 Now Available!

                                                    The next AlmaLinux betas are ready for testing! Checkout AlmaLinux OS 9.4 beta and AlmaLinux OS 8.10 beta Hello Community! The AlmaLinux OS Foundation is proud to announce general availability of AlmaLinux OS 9.0. AlmaLinux 9 supports the following 4 architectures providing full parity with upstream: Intel/AMD (x86_64)ARM64 (aarch64)IBM PowerPC (ppc64le)IBM Z (s390x) ISOs, Live Images, Cloud and C

                                                      AlmaLinux 9 Now Available!
                                                    • 【10月20日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

                                                      激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon・楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 DJI Mic(トランスミッター×2 + レシーバー×1 + 充電ケース)、ワイヤレス ラベリアマイク、伝送距離250m、15時間バッテリー駆動、ノイズ低減 PC、iPhone、インタビュー、YouTube、Vlog用ワイヤレスマイク 37400円 (2023年10月20日 21時38分時点の価格) 24時間の価格下落率:16% ランキング第2位 ハイセンス 43V

                                                        【10月20日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
                                                      • 【11月28日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

                                                        激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon・楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 【Amazon.co.jp限定】 AMD Ryzen 7 5700X, without cooler 3.4GHz 8コア / 16スレッド 36MB 65W 正規代理店品 100-100000926WOF/EW-1Y 29091円 (2023年11月28日 21時47分時点の価格) 24時間の価格下落率:25% ランキング第2位 Nintendo Switch L

                                                          【11月28日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
                                                        • ネコの攻撃で飛行機が緊急着陸を余儀なくされる事態が発生

                                                          2021年2月24日に、スーダンの航空会社であるタルコ航空の飛行機の運航中に、ネコがコックピットに侵入するという事件が発生しました。コックピット内で暴れ回るネコに手が付けられなかったため、飛行機は空港に引き返して緊急着陸したと報じられています。 (قطة) تتسبب في عودة طائرة سودانية من الجو اضطرارياً – صحيفة السوداني https://www.alsudaninews.com/ar/?p=113987 In mid-air cat-astrophe, feline attacks pilot forcing plane to divert back | Trending News,The Indian Express https://indianexpress.com/article/trending/bizarre/cat-e

                                                            ネコの攻撃で飛行機が緊急着陸を余儀なくされる事態が発生
                                                          • The 100 Most Influential Sequences in Animation History

                                                            Historical expertise provided by Jerry Beck, Amelia Cook, Jason DeMarco, Maureen Furniss, Monique Henry-Hudson, Willow Catelyn Maclay, Linda Simensky, Koji Yamamura Entries by Rebecca Alter, Elly Belle, Kambole Campbell, Jen Chaney, Amelia Cook, Alex Costello, Marley Crusch, Toussaint Egan, Christopher L. Inoa, Genevieve Koski, Willow Catelyn Maclay, Rafael Motamayor, Sammy Nickalls, Joshua Rivera

                                                              The 100 Most Influential Sequences in Animation History
                                                            • 【9月12日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

                                                              激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon・楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 PlayStation 5 “FINAL FANTASY XVI” 同梱版(CFIJ-10007) 66646円 (2023年09月12日 18時01分時点の価格) 24時間の価格下落率:2% ランキング第2位 Official Release Series Discs 22, 23+, 24 & 25 [Analog] 22490円 (2023年09月12日 18

                                                                【9月12日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
                                                              • JAL、767-300のコックピット再現したホテル客室 実機の廃材活用、羽田エクセルホテル東急に - TRAICY(トライシー)

                                                                日本航空(JAL)の本物のコックピット部品を活用したコンセプトルーム「JAL Cockpit ROOM」が、羽田空港直結の羽田エクセルホテル東急に登場した。JALの運航乗務員が監修して製作したモックアップを設置し、客室でコックピット気分を楽しめる。 JALグループは2021年10月から、廃棄される航空部品を活用する取り組みを行っており、これまでにライフベストをアップサイクルしたバッグや、ウイングレットの一部を使用した廃材ジュエリーなどを開発・販売してきた。2022年4月からは千葉・浦安の東京ベイ東急ホテルで、廃材で作った調度品などを揃えたコンセプトルームを展開。今回のコンセプトルームは、廃材を活用した同様の取り組みとしては第4弾となる。 モックアップは2021年8月に全機が退役したボーイング767-300型機がモデルになっており、運航乗務員の監修でパネルや部品を製作した。飛行管理コンピュー

                                                                  JAL、767-300のコックピット再現したホテル客室 実機の廃材活用、羽田エクセルホテル東急に - TRAICY(トライシー)
                                                                • 【9月3日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

                                                                  激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon・楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 【セット買い】Kindle Paperwhite 8GB 広告つき 電子書籍リーダー【純正コルクカバー (ライト) +保護フィルムセット】 18810円 (2023年09月03日 20時15分時点の価格) 24時間の価格下落率:11% ランキング第2位 fhana Best Album「There Is The Light」【初回限定盤】 6397円 (2023年0

                                                                    【9月3日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
                                                                  • アメリカ空軍パイロットはなぜ「Garmin」の腕時計を使うのか?

                                                                    時計メーカーのGarminはGPSや多数のセンサーを搭載する時計を扱っており、ライトユーザーのほか、アスリートにも愛用者が多いブランドです。実はアメリカ空軍パイロットもGarminの時計を使っていることが多いのですが、これにはある「事件」が深く関わっています。 Update: Here’s Why We Saw So Many Garmin Smart Watches at MCAS Miramar – The Aviationist https://theaviationist.com/2019/10/23/update-heres-why-we-saw-so-many-garmin-smart-watches-at-mcas-miramar/ ライターであり写真家、ジャーナリストとして活躍するトム・デメリー氏は「ミラマー海兵隊航空基地の戦闘機パイロットはどんな腕時計をつけているのか?」

                                                                      アメリカ空軍パイロットはなぜ「Garmin」の腕時計を使うのか?
                                                                    • TechCrunch | Startup and Technology News

                                                                      Google is investing nearly $350 million in Flipkart, becoming the latest high-profile name to back the Walmart-owned Indian e-commerce startup. The Android-maker will also provide the Bengaluru-headquartered startup with cloud…

                                                                        TechCrunch | Startup and Technology News
                                                                      • 伝統のデザイン!【自衛隊装備品】航空自衛隊F–4EJファントム戦闘機操縦桿グリップとは?0864 🇯🇵 ミリタリー JASDF F-4EJ CONTROL GRIP 1997 - いつだってミリタリアン!

                                                                        今回は、1990年代の航空自衛隊F–4EJファントム戦闘機の操縦桿グリップを分析します。 パイロットが操縦桿を右手で握る部分ですね。 知る人ぞ知る、伝統的なデザインなんです。 残念ポイントもありますが、程度は良好ですよ! 目次 1  航空自衛隊F–4EJファントム戦闘機用操縦桿グリップとは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  航空自衛隊F–4EJファントム戦闘機用操縦桿グリップとは? その昔、航空機の操縦桿は単なる1本の「棒」でした。 機体のロール(機体を左右に傾ける)とピッチ(機体を上下に傾ける)を制御する以外の機能はありませんでしたね。 でもJETエンジン搭載で機体性能がアップし、機体速度の向上、搭載量が増大すると多くの機能が追加されるようになりました。 軍用機では機銃・ミサイル

                                                                          伝統のデザイン!【自衛隊装備品】航空自衛隊F–4EJファントム戦闘機操縦桿グリップとは?0864 🇯🇵 ミリタリー JASDF F-4EJ CONTROL GRIP 1997 - いつだってミリタリアン!
                                                                        • サソリ型の可変するゲーミング・コックピットが59万8000円で日本上陸。ゲームもウェブ会議もコレで勝つ!

                                                                          サソリ型の可変するゲーミング・コックピットが59万8000円で日本上陸。ゲームもウェブ会議もコレで勝つ!2022.02.27 15:0055,230 岡本玄介 蠍座のゲーマーはぜひ。 昨年9月に取り挙げた、可変するサソリ型のゲーミング・コックピット「Cluvens Scorpion Computer Cockpit」が、いよいよ日本でも発売されることになりました。 Image: GLOTUREリクライニングで超快適日本での商品名は「GeeScorpion」。頭の上からグルっと飛び出た尻尾にはLEDが仕込まれ、お好みでマルチモニターや曲面ワイドモニターなどをブラ下げることができます。また座面は128度までのリクライニングと、160度に倒れるフラット・ポジションでお昼寝も快適。入出力ポートもあるので、Mac、PC、プレステ、Xboxなどとも簡単に接続します。 価格は59万8000円となかなかの

                                                                            サソリ型の可変するゲーミング・コックピットが59万8000円で日本上陸。ゲームもウェブ会議もコレで勝つ!
                                                                          • 新しいテレワークの形。ゲームもできる折りたたみ座椅子「Speed Cockpit」

                                                                            新しいテレワークの形。ゲームもできる折りたたみ座椅子「Speed Cockpit」2020.09.01 16:0025,494 岡本玄介 気分転換にレーシングカーもできちゃう。 フォーミュラ2のドライバーが、コロナ禍でオンライン・レースをする必要にかられたときに開発したという、折りたたみ式の座椅子「Speed Cockpit」。天板を付ければデスク作業ができ、ハンドルやペダルを付ければシミュレーターにも大変身します。 Image: INDIEGOGOフォーミュラでもGTでも、20以上の好きなポジションが調節でき、使わないときはフラットに…とはいわないまでもコンパクトに折りたたむことが可能です。 Video: The Frenchie Co./YouTube座面には密度が中、高の発泡剤が2層構造でお尻の負担を和らげ、体重が腰とお尻、そして太ももの裏側と3方向に分散される仕組みになっているため

                                                                              新しいテレワークの形。ゲームもできる折りたたみ座椅子「Speed Cockpit」
                                                                            • 【プジョー508ブルーHDi】購入して1か月レビュー!良い所、悪い所まとめ!! - 強欲男は身をやつす

                                                                              昨年12月に508を手に入れてから約1か月が経過しました。 前回は2014年式の2008でしたのでプジョーには慣れているつもりでしたが、508は全くの別物でした。 良い所、悪い所もまとめました。 購入した508のスペックと価格 主な使い道 良い所 ドライブモードが選べる 外見がオシャレ インテリアが美しい 優れた燃費 悪い所 アラウンドビューモニターが見にくい オートヘッドライトが消えるのが遅い ソナーが変な反応をする 最後に・・・ 購入した508のスペックと価格 僕が購入したのは『508GT ブルーHDi』で508の中で一番高いグレードになります。 主なスペックは以下の通り 全長×全幅×全高 4750×1860×1420mm 最高出力 177ps(130kW)/3750rpm 最大トルク 40.8kg・m(400N・m)/2000rpm 種類 直列4気筒DOHCターボ (ディーゼル) 総

                                                                                【プジョー508ブルーHDi】購入して1か月レビュー!良い所、悪い所まとめ!! - 強欲男は身をやつす
                                                                              • 【納車1年】プジョー508感想!8つの良い所まとめ - 強欲男は身をやつす

                                                                                今回は僕の愛車プジョー『508 ブルーHDi』を納車してから1年が経過したので、これまでに感じた良い所をご紹介します。 悪い所も合わせてご紹介しようかと思いましたが長くなりそうなので別々。 あっという間の一年でしたが、一部を気にしなければ最高の車だと思います。 現状と使い方 1.外観が美しすぎる 2.意外と積載量が多い 3.サッシュレスがかっこいい 4.インテリアがオシャレ 5.シートが気持ちいい 6.音質がとても良い 7.ナイトビジョンが良い 8.お財布に優しい 最後に・・・ 現状と使い方 走行距離は1万km程で半年に一度の定期点検は欠かさずに受けています。目立った故障はなく毎回オイル交換で終わり。まだディーゼル車特有のアドブルーは補充していません。 走行中の飛び石による擦り傷と僕が物を当てた事によるへこみがあります。 この1年はこれといった問題が少なく、フランス車の性能の良さを改めて知

                                                                                  【納車1年】プジョー508感想!8つの良い所まとめ - 強欲男は身をやつす
                                                                                • デスククロックにおすすめ!【アメリカ軍装備品】航空機用コクピットクロック・A–11–24とは? 0609 🇺🇸 ミリタリー USAF COCKPIT CLOCK A-11-24(FOR AIRCRAFT)1950S - いつだってミリタリアン!

                                                                                  今回は、アメリカ軍航空機用コクピットクロックを分析します。 よく出回っているのは12時間計ですが、今回はちょっと特殊な時計ですね。 どんな航空機に搭載されていたのでしょう? 精度はともかく、中古品ですが現在も稼働しますよ! 目次 1  アメリカ軍航空機用コクピットクロック(A–11–24)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  アメリカ軍航空機用コクピットクロック(A–11–24)とは? 以前も旧ソ連軍戦闘機/攻撃機用コクピットクロック(クロノグラフ)を分析しました。 あのモデルは12時間計でしたね。 今回は、1950年〜1960年代の主に爆撃機や輸送機などの長距離を移動する航空機に搭載されたモデルになります。 航続距離の比較的短い戦闘機や攻撃機は、12時間計でも問題ありませんが、

                                                                                    デスククロックにおすすめ!【アメリカ軍装備品】航空機用コクピットクロック・A–11–24とは? 0609 🇺🇸 ミリタリー USAF COCKPIT CLOCK A-11-24(FOR AIRCRAFT)1950S - いつだってミリタリアン!