タグ

2015年1月1日のブックマーク (4件)

  • INASOFT 管理人のひとこと - 2014/12/15 0:00 小さいパソコンを買ったら使い道は

    INASOFT 管理人のひとこと フリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。 2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。 ・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/ ・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/ 2022年7月下旬より再び業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32]

    secseek
    secseek 2015/01/01
    パソコンのリソースという意味では確かに独自の要素はほとんど残っていないと思います。残るのは、パソコンのインターフェースでないとできないことでしょう。拡張性の高さも含めて。
  • BLE使うとWiFi使えなくなる件について - naoya2kの日記

    上のアプリをインストールしてから僕のNexus7(2013)ではWiFiが使えないようになって困ったことになった。 そういえばJCROMをGalaxy Nexusで使っていたときもBLEのLeScanを実行するアプリを使うとWiFiが使えなくなっていたんだけど、それはJCROMのせいだと思っていた。今回使っているNexus7はデフォルトROMなんだけど同じ状況になるのだろうか。 「キンセイ」のアプリはインストールしているだけでBLEをスキャンするサービスが起動してしまうので、アプリを起動していなくてもずっとWiFiが使えない状態になっているのではないかと推測した。 アプリをアンインストールしたら推測どおりWiFiが使えるようになった。AndroidBLEのBeaconを検知するアプリを広めるのは時期尚早のように思える。

    BLE使うとWiFi使えなくなる件について - naoya2kの日記
    secseek
    secseek 2015/01/01
    Wi-Fiが不安定だったのですが、これが原因っぽいですね。BLEダメじゃん、ってことですか…
  • 【座談会おまけ編】後藤、笠原、山田のライター3氏に聞く。今年何を買いましたか?

    【座談会おまけ編】後藤、笠原、山田のライター3氏に聞く。今年何を買いましたか?
    secseek
    secseek 2015/01/01
    手首に固定するバンドは、確かに自転車のIngressには便利かもしれませんね…
  • アートと伝統が地域を滅ぼす日 | kuro.cc

    コミュニティづくりのゾンビたち 2014年を振り返る上で象徴的だった記事に、すばる10月号に寄稿された藤田直哉氏の『前衛のゾンビたち – 地域アートの諸問題』があげられるだろう。特に現代アートに焦点を絞った寄稿であったが、問題の構造は決してアートの分野かだけに限らず地域活性という枠組み全体に当てはまる話と言える。 今の地域活性あるいはまちづくりの枠組みの中でのプロジェクトに出てくるキーワードは地域こそ違えど共通している。「クリエイティブ」「アート」「伝統」で「みんなで一緒に」「コミュニティデザインする」、といったところだろうか。(出てくるアウトプットまで似たりよったりなのは、他地域の前例模倣が暗黙の前提となっている日の地域活性界の特徴だが、この問題は 「地域再生の罠 なぜ市民と地方は豊かになれないのか? 」(ちくま新書)に詳しく載っているので今回は取り上げない) 昨今のまちづくりや地域活

    secseek
    secseek 2015/01/01
    こういう理屈って結局はケチをつけるのが目的なので、問題提起はいいのにその後の展開は尻すぼみでガッカリさせられます。ケチをつけた時点で言いたいことは言い切っちゃってるんですよね