タグ

ブックマーク / coolsummer.typepad.com (8)

  • かめはめ波コンテスト in ニュージーランド

    ニュージーランドという超意外なところで、「かめはめ波コンテスト」が行われたようです。 感想ですか? えー……「うるさいよお前ら」の一言に尽きますね……以下が準決勝の模様です↓ どこにも行き場のない大量のエネルギーが放射されています。実に無駄です。 そして決勝はこっち↓ てか右は波動拳だよなあ……まあこの大会自体のくだらなさに比べれば、そんなささいなことはどうでもいいか…… この人たちも、その大もとを作った鳥山明も、偉大ですね。ノーベル何かの賞をあげたい気分です。 DRAGON BALL 出演: 野沢雅子, 鶴ひろみ [Amazonで詳細を見る]

    かめはめ波コンテスト in ニュージーランド
  • 人間関係のこじれを解決するのが得意な人

    (例によって写真はイメージです。後で熊野で撮った写真に差し替えるかも) 人間関係のこじれって当にやっかい。 誰にとっても、難問のひとつではないかと思います。 だからこそ、それを解決するのが得意な人は、 真の意味で「人生の達人」と言えるのではないでしょうか? 上の文章を書いてて、 ちょっと「自己啓発クサイ」と思いましたが、 書き直すのも面倒なので、このまま行きます。 今日は、僕が今まで出会った人類の中で、 最も「人間関係のこじれを解決するのが得意な人」の話です。 ------------------------------------ それは、以前働いていた会社の、上司でした。 仮にIさんとしておきます。 「家で大量の鳥を飼っているらしい」 という噂がちょっと気になってはいましたが、 それ以外は、普段は別に魅力が溢れ出ている風ではない、 ごく普通の人でした。 ところがIさんは、 いざ人間関

    人間関係のこじれを解決するのが得意な人
  • ユニクロ(米国)のサイトがやたらクールな件

    Uniqlo.com 見た目もいいのですが、 インタラクションな動きが、とにかく素晴らしいんです。 例えばですね…… 「EXPERIENCE UNIQLO EXPLORER」って書いてあるリンクをクリックすると、 急に、小っちゃいユニクロのロゴがパパパパパッと大量に現れて整列して、 その小っちゃいロゴの1つ1つが、いつのまにか、服の一部の画像になります。 服の一部の画像をマウスオーバーすると、服の全体像がポップアップします。 それをクリックすると、服がズームアップし、画面いっぱいにゆらゆらと漂います。 画面いっぱいの服をクリックすると、今度はその服の画像が背景画像となり、 小っちゃいユニクロのロゴが大量に現れて整列して、服の一部の画像に変わります。 なお、「服の一部の画像」がどこに配置されるかは、背景画像によります。 つまり、背景画像の色合いとあった色の「服の一部の画像」が置かれるのです。

    ユニクロ(米国)のサイトがやたらクールな件
  • コメディアンの戦闘能力について

    不思議な事件です。通常起こりえない…… しかし、笑いには、 自分より遥かに大きいものと戦う力があることを、 思い出させてくれました。 ------------------------------- スティーヴン・コルベアというコメディアンが、アメリカにいます。 政治的なジョークが得意で、最近は特に、 ブッシュ政権の褒め殺し芸で有名です。 Time誌の「全米で最も影響力のある100人」にも選ばれています。 雑誌「WIRED」の今月号の表紙にもなってますね。iPodをノコギリで切ってる。 そんなコルベアを、一体全体何をどう間違えたのか、 ホワイトハウスは、ブッシュ大統領の晩餐会に招いてしまったのです! しかもブッシュ大統領の隣の隣という、超VIP扱い。 当然スピーチも頼まれます。 コルベアにスピーチを頼んでしまったのです。 コルベアは、自分のやるべき仕事をキッチリとこなしました。 詳しくは町山

    コメディアンの戦闘能力について
  • グレンダイザーとフランス、あるいは閉鎖空間と日本

    「萌えネーム、ドイツを席巻」より: 10年ほど前に「UFOロボ・グレンダイザー」がフランスで視聴率100パーセント(!)を叩き出した事実を思い出して見れば、ヨーロッパに対する日文化侵攻は現在も着実に進んでいるようです。 グレンダイザーで100%かよ! いくらなんでも視聴率ありすぎです。だって全国民だよ? 全フランス人がいっせいに「ケスクブセ?」とかフランス語をしゃべりながら、 グレンダイザーをい入るように見ているところを想像すると…… 一気にフランスに親近感が沸きました。 ところで、この件についてちょっと調べてみたら、以下のようなテキストに出会いました。 「高い評価の日アニメ、制作現場は閉鎖的?」より: 「日のアニメを当たり前のように見ている日人にはわかりづらいかもしれないが……それは無人島に暮らしていた人のところに、超大作の映画が届くようなものだった」 <中略> 日製アニメ

    グレンダイザーとフランス、あるいは閉鎖空間と日本
    setamise
    setamise 2006/07/08
    シリコンバレーやシアトルでは、技術とかITの世界で「日本人や日本企業って別にいらないよね」という空気ができつつあるのを感じる。
  • 小鳥ピヨピヨ

  • 小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird): livedoorがmixiに引き続きFlickrにインスパイアされすぎた件について

    昨日は人前でこの話が出たので笑っていたのですが、やはり不快なので、改めて表明しておこうと思います。 この記事は「まじめ小鳥」であり笑いの要素は皆無なので、興味のない方は次の記事をお待ちください(w livedoor PICSの件です。 先日リニューアルされ、Flickrそっくりになっていました。 livedoorは以前も、livedoorフレパのデザインをmixiそっくりにしたりしていますね。 世間では「インスパイア系」と言って、笑っているようです。 でも僕は、こういうインスパイア系を見ると、いつも思うんですよね。 オリジナルのサイトデザインをした人の気持ちを。 オリジナルを作るときは、大変です。 ゼロから、色々なことを想定して、少しずつUIやデザインを設計していきます。 その労力たるや膨大なものです。 ビジネス的に言うと、そこにかかるコストは膨大です。 しかも、実際サービスが成功するかど

    小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird): livedoorがmixiに引き続きFlickrにインスパイアされすぎた件について
  • 秋の夜長には無料でネットで落語を

    落語にはみなさん興味がおありだと思いますが、いざとなると何を聞いていいのか判らない、みたいなことはありませんか? タダで気軽に試してみるには、こいつがオススメです。 ぽっどきゃすてぃんぐ落語 だいたい週1回更新 若手の落語家の噺を、音声で楽しむことができます。 出てくるのは真打ち直前「二つ目」の、今いちばん勢いがあるツワモノばかり。古典落語のエッセンスを、現代の笑いのセンスに乗せて、老若男女まで爆笑の渦に叩き込んでくれます。 すごい面白い。ついつい全部聞いてしまいます。 今のところ、僕のお気に入りは以下のヤツです。 「悋気の独楽」 古今亭菊朗 「片棒」 三遊亭歌彦 「代脈」 五街道喜助 あと、まだ公開されてないですが、公開収録時に演ってた柳家三三(さんざ)の2回と古今亭志ん太の噺は、面白かったです(三三の今公開されているヤツは、芸としては一流ですが、少しまじめな話です)。 落語は一応、古典

    秋の夜長には無料でネットで落語を
    setamise
    setamise 2005/10/18
    ちょっと興味があるかも
  • 1