タグ

2008年3月9日のブックマーク (8件)

  • 「そんなつもりじゃなかった」ら議論や批判は免れられる(べき)か - 誰がログ

    以下のエントリを読んでいたらニセ科学批判活動についても他人事ではない様な気がしてきたのでちょっと考察してみます。 2008-03-06 考察の前にちょっと前置き。上記エントリと同ブログ内での関連エントリ、他ブログでの言及エントリやはてブコメントを読んでみるとどうも話題の中心はいわゆる「はてブのネガコメ(を付けるブックマーカー)」のようなのですが、このエントリでは特にははてブに特化した考察は出てきません。あと、相変わらずだらだら長いです。 考えてみたい主張 何回か読んでみたのですが、どの一文が結論というか核の主張なのか僕には選び出すことができませんでした。とりあえず、気になったのは次のような表現。 こういうふうに「議論を広げるため」とか「そのほうが面白くなるから」という理由で、「自分が実際にそう思っていないこと」をブックマークコメントに書くのは、「お門違い」というか、基的に「失礼」なのでは

    「そんなつもりじゃなかった」ら議論や批判は免れられる(べき)か - 誰がログ
    setofuumi
    setofuumi 2008/03/09
    意図かー
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • インターネット上で欲するのは、議論ではなくつながり - Thirのはてな日記

    http://d.hatena.ne.jp/amourix/20080307/1204868889 僕らはインターネットで議論をしている。けれども、僕らはインターネット上で当に議論を求めているのだろうか? 当に欲しいものは、他者と繋がっている感覚ではないだろうか。 人はまず言葉を発明した。次に電話を発明し、そしてインターネットを発明した。人と人とのコミュニケーションはこの流れを通じてどんどんと簡単になっていった。 しかしその中では、先にあげたリンクに書かれているように、人間が議論をする上で無意識に汲み取る諸動作が一切省略された。電話においては声のトーンのみ、インターネットでは軽い「テキスト遊び」しか、非言語的なコミュニケーションシステムが存在しない。そういった環境下においては、意見の表明は出来ても議論は出来ない。そこで起こるのは、互いの意見が暴力性を伴う文字情報としてぶつかり合うことだ

    インターネット上で欲するのは、議論ではなくつながり - Thirのはてな日記
    setofuumi
    setofuumi 2008/03/09
    読み違えてた。F5押して気持ちいいという話なら頷ける。けど「繋がり」をそこまでハードル低く見積もって繋がればハッピーってんならあらゆることを肯定できるのでは
  • ネガコメブックマーカーってわら人形だよね?:ekken

    はてなブックマークのネガティブコメント(以下ネガコメと表記)に対する批判をする人をよく目にするけれども、彼らは何故ネガコメブックマーカーの存在を持ち出すのだろう? はてブの人たちが偉そうにしている理由 - 琥珀色の戯言 『はてな』を窒息させる「理論派ブックマーカー」 - 琥珀色の戯言 ネガコメブックマーク(ネガティブコメントを伴ったはてなブックマーク)は存在するけれど、ネガコメブックマーカーなんて存在するのか? 上でリンクしたfujiponさんの定義によると。(はてブの人たちが偉そうにしている理由のコメント欄より) ネガティブブックマーカー」は、(わかりづらかったかもしれませんが)「否定的なコメント『しか』書かない人」あるいは「否定的なコメントが大部分の人」をさしているつもりです。 fujiponさんに限らず、具体的にネガコメブックマーカーを列記している人を見たことが無いので、否定的なコメ

    setofuumi
    setofuumi 2008/03/09
    これどうなんのか気になる
  • ★ 電脳ポトラッチ: 猫も連れて行こう、好きにやればいい

    も連れて行こう、好きにやればいい ● 先日のエントリにこんなブクマコメントをもらいました。 自分は『深夜の悩み相談も引っ越しのボランティアも、貴重な週末を毎週他人との「感情の共有」のために使うこともまっぴらだと思っている』ような人こそ擁護したい。「性根が曲がった人は誰も省みない」とは言わせない。ここに省みる人間が一人、確実に存在する。 (※意味がわかりにくいので引用部を少し追加してます) 「なぜ俺は嫌われるんだ?」 「なぜ俺は友達(恋人)ができないんだ?」 「なぜ俺は愛してもらえないんだ?」 「なせ俺の甘えだけは許されないんだ?」 という命題のエントリや発言について、「○○が原因だと思う」と言及すると、なぜかこの手のコメントがつくことが多いわけですが。 以前にも、「ネガティブだからって嫌われるとは限らない。俺はそういう正直な人の方が好きだ。うわべを取り繕って心を明かさない人より、

    setofuumi
    setofuumi 2008/03/09
    うわ、そんな狭い範囲の話を大雑把にくくった話だったのか。あと元手や環境がマイナスな人の不可視性は気にならなくてもコメント欄みたいなことはわかってるんだなー。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    setofuumi
    setofuumi 2008/03/09
  • NGワード「議論をしたいわけではありません」:ekken

    ブログに何か(ホゲホゲ)に対する批判を書いておいて反論がなされると「私は議論をしたいわけではありません」などと言い出す人がいる。 自分はホゲホゲに対する否定的見解を示すけれど、その見解を批判されるのはイヤ、という考えが自己中心的だと思う。 また、「議論したいわけじゃない」のなら、自分の意見に出された批判に対して再反論しなければ「議論」になんかならず、各人の個人的見解の確認で終わるはずなのに、どういうわけか批判に対してヒトコトフタコトは言っておきたいらしいのも謎。 Comments: 4 #3591 emi URL 2008-03-09 Sun 11:29 面と向かって言われたことがあります。男に言われたので、女なんかと小難しい話をする気は無いという意味だったと思う。 #3595   URL 2008-03-10 Mon 20:58 したくないからしょうがない。 そんなことに文句いうあんたは

    setofuumi
    setofuumi 2008/03/09
    目的に目を向けるのは正解なんだけど先読みが過ぎるとまずい、という話か
  • はてな村の七不思議 - ls@usada’s Backyard

    1. 普段非コミュだ非モテだ非リア充だとやかましい人物がOFF会レポート 2. 「リア充爆発しろ」「けまらしい」などと喋っている人物がどう見てもリア充 3. 「孤独が好き」「他人の評価は気にならない」といったような事をわざわざblogに書いて不特定多数にブロードキャスト 4.

    はてな村の七不思議 - ls@usada’s Backyard
    setofuumi
    setofuumi 2008/03/09
    どうなってくんかなあ。可視不可視は措いとくとしても、書くことに関してはもっと突っ込まれてもいい