タグ

2012年4月16日のブックマーク (13件)

  • もう宗教は、これで救われると言って金を集められなくなった --- 島田 裕巳

    これはまだ大きく報道されているわけではないが、4月13日に名古屋地裁で興味深い判決が出た。 この裁判は、名古屋市の主婦(51歳)が、熊市の宗教法人「肥後修験遍照院」と、その主宰者である下ヨシ子氏などを相手に約950万円の損害賠償を求めたものである。名古屋地裁は、宗教法人の側に主婦が儀式のために支払った金と慰謝料を含め、約610万円を支払うよう命じた。請求額を下回ったのは、最初の相談料などが差し引かれた結果で、宗教法人の側の完全な敗訴である。 これを報じた『読売新聞』(2012年4月13日付)の記事では、主婦は、体調不良や子どもの病気といった悩み事を抱えていたとされる。そんなところ、2002年8月にテレビ番組で肥後修験遍照院のことを知り、京都府宇治市にある同院の別院を訪れた。主婦は、その別院から「浄霊で魂を清めれば、災いから守られる」と言われたため、それから2008年11月までのおよそ6年

    もう宗教は、これで救われると言って金を集められなくなった --- 島田 裕巳
  • ローマナイズド・サンスクリット語版(梵語版)般若心経テキスト解説

    【ステップ3】 「ローマナイズド・サンスクリット語版(梵語版)の般若心経」に馴染む 〜〜〜サンスクリット語発音でも読誦できるようにしましょう〜〜〜 ★日に入って来た「悉曇文字の般若心経」については、登山家HoldenさんのHPで見ることができます。参考にして下さい。 ★ ローマナイズのサンスクリット文については、下記では(−)などの表記をしていますが、ちゃんとしたものは、玄喜さんのところで見ることができます。参考にして下さい。ただし、般若宗では、玄喜さんを「悟った人」とは認定しておりません。 (タイトルから)             Namas  Sarvajn(〜)a(−)ya                   ナマス サルヴァジュニャーヤ 帰命    一切叡智  A(−)rya(−)valokites(’)varo    bodhisattvo  gam

    shoji-no
    shoji-no 2012/04/16
  • 曹洞宗?貧乏檀家の悲運

    これから書こうとしているのは、お寺に搾取される貧乏な檀家のお話だ。 秋田の片田舎に母の生家がある。元教員だった和尚さんのいるお寺は曹洞宗で、生家はそこの檀家だった。というかその周辺部落のほとんどの家が檀家だった。命日にはハガキで通知をしてくれるなど、聞いていると役所的役割を果たしているように思った。つまり、檀家と各檀家の仏様の命日がデータベース化されているのだった。 人望が厚く信心深かった叔母が婿を取って後を継いでいたが、数年前に病死した。信心深い人(あの世でより仏に近くに行ける人?)や長生きした人は、それなりの大そうな戒名を頂けるというのが慣わしだそうで、大そうな戒名を頂いたことを生家では誇りにしていた。 若くしてなくなった人やあまりお寺に縁のなかった人には位の低い戒名しか頂けない。55歳で亡くなった私の母もごく経済的な戒名で済んだ。 そしてココが問題なのだが、よい戒名にはそれに見合うお

    曹洞宗?貧乏檀家の悲運
  • 糖尿病専門医に聞く。ペットボトル症候群って何!? | キャリア | マイナビニュース

    「夏場などに、糖分を多く含む清涼飲料水や缶コーヒーを大量に飲むことで、血糖値(血液中の糖分の濃度)が急上昇し、最悪の場合、こん睡に陥って救急車で運ばれるケースがあります。 これは、『ペットボトル症候群』と呼ばれる急性の糖尿病の一つで、10代~30代の男性に多い」と話すのは、糖尿病専門医で、大阪府内科医会会長の福田正博(ふくだ・まさひろ)先生。 詳しいお話と、「砂糖の取り過ぎを避けるためのお勧めのドリンク」について伺いました。 ■ドリンク500ミリリットルに、角砂糖が12個以上も 福田先生は、炭酸飲料などに含まれる糖分の量と、その体への影響について次のように説明します。 「ペットボトル症候群は、大量の糖が一気に体に入ることで一時的にインスリン(すい臓から出る血液中の糖をエネルギーとして筋肉などで燃焼させるために不可欠なホルモン)不足に陥り、血糖値が急上昇することで起こります。 一般的な炭酸

    shoji-no
    shoji-no 2012/04/16
  • Amazon.co.jp: MISOKA(ミソカ) 大人用歯ブラシ: ビューティー

    商品サイズ (幅×奥行×高さ) :48x21x205 原産国:日 内容量:40g

    Amazon.co.jp: MISOKA(ミソカ) 大人用歯ブラシ: ビューティー
    shoji-no
    shoji-no 2012/04/16
  • 憂楽帳:食の自由と安全- 毎日jp(毎日新聞)

    山から早蕨(さわらび)を取ってきた。大分県別府、由布市境の初モノ。まだ量は少ない。早速、あく抜きした。ワラビご飯か、おひたしにするか、舌なめずり。 貝割れに似た大豆スプラウトの余りを、会社の駐車場に植えてみた。山の腐葉土を与えるとぐんぐん大きくなる。横にトマトも植えた。楽しみ。 「の安全には自前のものを」というわけではない。山菜が自生する土地だって、ひょっとしたら有害な物質を含んでいるかもしれない。そういえば2年ほど前、会社の駐車場に除草薬がまかれたこともあったっけ。「万一」を考え過ぎるとキリがない。だから野菜は中国産だろうと、東日大震災被災地のものだろうと、おいしく頂く。 焼き肉店で生レバーを頼んだ。やや間があって「ありません」。3月末の厚生労働省審議会の提供禁止意見を受け自重したらしい。禁止の論拠は「牛肝臓内にO157が初確認された」。では、腸炎ビブリオが魚体内で見つかったら刺し身

  • 山本太郎氏は福島県産でもウクライナ基準でOKなら食べようと応援していた。

    かりん Karin @karincoa 山太郎ってさ、福島の女子駅伝を邪魔しようとしたり、福島を差別したりしてたよね?このPOP見てビックリしたんですけどw カタログハウス店舗内の写真です。 http://t.co/uije2GnV 赤木智弘@大阪万博セルフ出禁 @T_akagi フォントから見てマガジンハウスがやっている検査済み品なんだろうけど、あれは当然サンプル調査(じゃなきゃ、刻んでマリネラに入れた品を売るしかないので)なので、山太郎のこれまでの言動を考えればとても「安全」なんて言えるシロモノではないはず。

    山本太郎氏は福島県産でもウクライナ基準でOKなら食べようと応援していた。
    shoji-no
    shoji-no 2012/04/16
  • 父子家庭 親子一緒は1日1時間 NHKニュース

    父親と子どもで暮らす「父子家庭」のうち、5世帯に1世帯が親子で一緒に過ごせる時間が1日に1時間未満にとどまっているという調査結果がまとまりました。 この調査は、独立行政法人の労働政策研究・研修機構が18歳未満の子どもがいる全国のおよそ2200世帯を対象に行いました。 それによりますと、「平日、保護者と子どもが過ごす時間」は、父子家庭では「1時間未満」という世帯が19%で5世帯に1世帯に上っていて、母子家庭の6%や2人親家庭の3%を大幅に上回りました。 一方、「2時間以上ある」という世帯は、父子家庭の場合66%にとどまっていて、母子家庭の82%や2人親家庭の90%と比べて大きな開きがありました。 また、「週50時間以上働いている保護者」の割合や「保護者が日常的に夜10時以降の勤務をしている」割合も、いずれも父子家庭が2人親家庭や母子家庭を上回っていて、父子家庭では残業などで遅くまで働く父親が

    shoji-no
    shoji-no 2012/04/16
  • 札幌市長、がれき拒否「発言で風評被害」に反論 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災で発生したがれきの処理を巡り、札幌市の上田文雄市長は12日の定例記者会見で、改めて受け入れ拒否を表明した。 がれきの安全性を否定する自らの発言の影響については、「事実に基づいて言っている。風評被害を起こすとは思わない」との認識を示した。 上田市長はこれまで同様、国が安全だとする放射性物質の基準やがれきの処理方法を疑問視した上で、「(原子力発電所事故による)放射性物質が付着したがれきは、どんなレベルでも国の責任で管理すべきだ」と主張。「放射性物質は30年、100年先まで管理しなければならず、地方自治体に押しつけるのは無理がある」と語った。 こうした発言が被災地への風評被害を招いたり、被災者の心情を傷つけたりする可能性を指摘する質問に、「そうなるとは思わない。批判はいくらでも受けるが、事実に基づいており、全く根拠がないことを言っているのではない」と述べた。安全性を否定する理由は「内

    shoji-no
    shoji-no 2012/04/16
  • 「エコなつめかえ」に仕掛けられた巧妙な販売戦略 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは、「失業経験有り人事担当とは名ばかり、すっかり生活担当」の田中二郎三郎です。 さて、「エコ」という言葉に悪い意味はないとの世論ができあがっていますが、洗剤や漂白剤などの世界にも、容器を捨てずに中身だけつめかえる事で「資源の削減=地球環境に優しい」と謳う「つめかえ」商品が販売されるケースが非常に増えています。もちろん、一部のつめかえが危険な強酸性・強アルカリ性商品は、スプレー部分だけを交換して使えるようになっていますが、ビニール袋に入れられて販売される形が多いです。しかし、このつめかえ商品に隠された販売戦略をご存じの方は少ないと思います。 Photo by Thinkstock/Getty Images. つめかえ商品は当然のことながら、容器に入って売られている商品よりも安く販売されています。しかし、よくパッケージを見ると、容器商品よりも「内容量が少ない」です。無作為に洗濯用柔軟剤

    「エコなつめかえ」に仕掛けられた巧妙な販売戦略 | ライフハッカー・ジャパン
    shoji-no
    shoji-no 2012/04/16
  • Amazon.co.jp: リリアンと悪党ども 改版 (角川文庫 ケ 1-1): トニーケンリック (著), Kenrick,Tony (原名), 公子,上田 (翻訳): 本

    shoji-no
    shoji-no 2012/04/16
  • 旅行業界を震撼させる【スペース】オンラインマーケットプレイス「Airbnb」の儲けのカラクリとは? | Sanow Labs blog(サノウラボブログ)

    GMOアドパートナーズ(株)がソーシャルメディア・Web広告戦略を提供するラボサイト!Web広告のトレンドや、SEO/SEM、ソーシャルメディアの最新手法の紹介から、ニュース、インタビュー記事等を掲載していきます。実績を通じて得た経験や専門的且つ、実践的なテクニックを活かして、他社の先を行く実効性のあるマーケティング戦略論を提供します。「実際、私たちがAirbnbに資金を提供したとき、あまりにも変だと思っていた。多くの人が他人の家に泊まりたがるとは、私たちには信じられなかった。だが私たちはその起業家がたいへん好きだったので、資金を提供した。」 — ポール・グレアム(Y Combinator LLC) <画像は「Airbnb」facebookページより> 「Airbnb」はネットを通じて部屋を貸したい人と、宿泊したい旅行者を結びつけることができるサービスだ。 誰が他人の家に泊まりたがる or

  • 今大阪で何が起こっているのか、『都市が壊れるとき』の訳者が語る

    大阪における都市問題とは何か、橋下徹市長を支持しているのは誰なのか。ドンズロ『都市が壊れるとき』の訳者、宇城輝人さんの分析。 id:yeuxqui さんはカステル『社会問題の変容』の訳者である大阪府立大学前川真行さんです。福祉国家「以後」の現在の危機の根源を明らかにするカステル『社会問題の変容』の内容については、カステル『社会問題の変容』をめぐる噂 http://togetter.com/li/275140 などを参照。 なお、投票行動についての格的な研究については、大阪大学グローバルCOEプロジェクトの助成を受けたものが、4月中に発表されますので、 続きを読む

    今大阪で何が起こっているのか、『都市が壊れるとき』の訳者が語る