タグ

2016年7月29日のブックマーク (92件)

  • アクセス数の少ない記事を何とかして報酬化出来ないかと試した結果を報告 - macholog.com

    2016 - 07 - 29 アクセス数の少ない記事を何とかして報酬化出来ないかと試した結果を報告 MONEY MONEY-収益 ブロガー向けの記事です。 このブログでは、たまに住宅関連のことを記事にしています。 主に自分が家を建てたことで経験した話。 検索流入数も少なく、特に大きな変化も見られない記事ばかり。 まず、いつくかその過去記事とアクセス数(1ヶ月分)を紹介します。 月間PV数ー2,429 blog.marswee.com 月間PV数ー1,142 blog.marswee.com 月間PV数ー1,056 blog.marswee.com 月間PV数ー1,480 blog.marswee.com このように、主力記事になる可能性を微塵にも感じさせません。 検索ワード自体がニッチだからしょうがないんだけどね。 見栄を張って1000pv以上の記事を出してみたが、月間200pv以下の過去

    アクセス数の少ない記事を何とかして報酬化出来ないかと試した結果を報告 - macholog.com
  • 週末を心地よく過ごすコツは朝時間の使い方にありました。 - 暮らしラボゆくり

    楽しみな週末、いつもより少しのんびり過ごせるかなと思いながら、目覚めるのですが、ちょっとした用事を済ませ、気づけばあっという間にお昼。急いで昼の準備をし、家族でいただく。その後、片付けを済ませ、ちょっとお昼寝。おやつをべて一息つけばもう夕の準備を始めているわたし。 ゆっくりしたいはずなのに、いつも週末になると、なんだか家族の事づくりに追われている気がする。。。こんな週末を望んでいたわけではないのにな、と自問しながら眠りにつくことも少なくありませんでした。 でも、嬉しいことに、少し前から始めた習慣によって、この悩みが解決したのです。 朝のうちに1日の事の準備する 常備菜づくりをやめたわたし。冷蔵庫に何か作り置きのものがあることは、ほとんどありません。そのときにべたいものを作る、これが一番わが家には合っていると感じたからです。 でも、週末だけは別。朝のうちに昼と夕のメニューを決

    週末を心地よく過ごすコツは朝時間の使い方にありました。 - 暮らしラボゆくり
  • 【漫画】月日が経つのも夢のうち - えむしとえむふじんがあらわれた

    2016 - 07 - 29 【漫画】月日が経つのも夢のうち えむ家昔話 お絵描き フォローする Hatena Twitter Feedly 11年前。 お腹が大きくなって家で過ごすようになったので、 色々な育児ブログを読んで赤ちゃんがいる生活を想像していました。 生まれてみれば想像の斜め上をいく毎日。 初めての育児に、上手くいかない事が多かった気がするんですが、 こうして絵日記を読み返してみると、当時の私は案外楽しそうです。 えむお7ヶ月。 寝返りができるようになったと思ったら、 そのまま回転しての移動方法を習得。 自分でもどこに行くか分からないので、よく色んな所に激突してました。 絵日記は無印の小さいスケッチブックに描いていました。 たまたまうちにあったマッキーの細い方で線を描き、 これもたまたまあった、旦那が昔に買った色鉛筆で色を塗って。 ゼブラ 油性ペン マッキー 極細 P-MO-

    【漫画】月日が経つのも夢のうち - えむしとえむふじんがあらわれた
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    可愛い(*^_^*)
  • http://www.uni45.com/entry/2016/07/29/164528

    http://www.uni45.com/entry/2016/07/29/164528
  • 夫がポケモンGOにハマってしまった!メリットやデメリットはどうなのか? - 母として主婦として。

    ブログやニュースを見ていてもポケモンGOの話題がわんさか。 そろそろ落ち着いてくる頃かな…? 私も一応?ポケモンGOはプレイしております。 (1日5分くらいだけど…) anko511.hatenablog.com そんな事より、夫がハマりにハマってしまっての私からすると「もう!!やめなさい!!」って場面が多いんです。 なので夫がポケモンGOを始めて良かったことやイラついたことなど目線で書こうと思います。 メリット メリットはと言うと、、 ・子どもと楽しくプレイ ・家に居られたくない時に外に行くようになった ことかな。 2つ目は完全に私のメリットですね。 子どもと楽しむ 会社に行く途中、帰宅途中はポケモンを捕まえたりしながら通勤しているみたい。 それはそれで問題ないし、今まで音楽を聴いていた→ポケモンGOになっただけ。 この通勤でのポケモンGOは一人で楽しんでいます。 て家に居てる時もポ

    夫がポケモンGOにハマってしまった!メリットやデメリットはどうなのか? - 母として主婦として。
  • しょっぱい100記事目。 - ものぐさミニマリスト、ミニマルを仕組み化する。

    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    100記事おめでとうございます(*^_^*)
  • ふるさと納税お礼の品番外編! - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

    皆様、こんにちは。 以前より何度も更新してきたふるさと納税のエントリー、直近のものでは全てまとめてお伝えしておりました。 www.ikemenmusuko.net というのも、ふるさと納税のお礼の品が全部揃ったと思っていたんですね。ところがどっこいまだ終わっていなかったようですので、これが当に最後の今年のお礼の品ということで届いたものをご紹介いたします。 届いた品は奈半利町のお楽しみボックスの…… 毎度おなじみ奈半利町のお楽しみボックス。 私が申し込んだのは6回に分けて届くもので、1月から6月までは既にブログにてご報告済みなのです。じゃあ何が届いたか!? 実はお誕生月に届く品があったんですねー!実はというか最初からそういうお礼の品だということをすっかり忘れていただけなんですけど(笑) 1月から6月がレギュラー品で、うまいこと私の誕生日が7月だったので、続けて7月に今回の品が届いたわけです

    ふるさと納税お礼の品番外編! - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ
  • 【40代ファッション】少ない洋服で暮らす~ビビビ♡ってくるまで欲しい物でも我慢。ル・メランジュの白い甘系ブラウスを買いました♪【着用画像あり】 - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    *2017年10月3日更新 人との出逢いもそうだけど、 洋服やモノとの出逢いもタイミングと言いますか… “ご縁”だな~って思います。 今日も、訪問してくださって、 ありがとうございます^^ かなり前からワンピースが欲しいな~って 思っていて、ずっと気にかけてはいるんで すが、なかなか 『これっ♡』て思うモノ 出逢えません。 ワンピースの数は未だに0。 関連記事:【シンプルな暮らし】洋服の数 ~シャツ 【持たない暮らし】洋服の数~ニット(冬用) でも、一昨年ぐらいからずっと探してい た、私の定番のワードローブ、 白い甘系ブラウス。 やっとお気に入りが見つかりました♪ しかもセールだし♪ ビビビ♡ってくるまで 我慢してよかった~(*^^*) ル・メランジュの白い甘系ブラウス レースやしつこくないフリル、 昔から変わらず、ずっと好きなんですよね~。 mamisinpuruseikatu.hate

    【40代ファッション】少ない洋服で暮らす~ビビビ♡ってくるまで欲しい物でも我慢。ル・メランジュの白い甘系ブラウスを買いました♪【着用画像あり】 - シンプル生活 わたしの好きなくらし
  • 押し入れの工夫 お試し “ 吊るす ” -   ミニマムな暮らし 1LDK

    実父は 業ではないけれど 丁寧な仕事をする 器用なひとで 庭に小屋などを建てるにしても 基礎からしっかり固め 一冬くらい 人が住めそうな 薪ストーブつきの 物置小屋を 楽しみながら 建てたりした そんなものだから たいていの大工道具が揃っていて 小屋では なんでも作業ができる 日曜大工が趣味で ホームセンターの 金具や木材売り場が好きな人などは わくわくして なにか作りたくなるだろう 残念ながら 父以外 家族にその趣味の者はおらず 誰も 父の技能を受け継ぐことは出来なかった そんな娘でも これくらいなら出来る “ 紐で吊るす ” ラックをなくした押し入れで 置き場所をうしなったヨガマットにと 試しにやってみたのだが なかなかいい 道具は 紐と鋏だけ “ さすが 父さんの子だ ” と 父も喜んでくれるに違いない。 ブログランキング参加中

    押し入れの工夫 お試し “ 吊るす ” -   ミニマムな暮らし 1LDK
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    吊るす収納便利ですね〜(*^_^*)
  • 食費が減るとゴミも減る - 大切なもの

    今月の費 ふたり分 7月1日~28日 19,994円 外費 4,200円 う~ん ずいぶん 安いですね 集計してみて 気づきました (うそ~(@@)!!!) 封筒の中 諭吉様が 何人か 上を 見上げています (今月 どうしたんじゃあ~) お米は いただきものが あり 野菜は 夏野菜が たくさん採れて 実家でべることも あったり の ことなんですが 以前のように 買い物に 行かなくなったのも 大きい 家族で買い物に行ったら 知らない間に カゴの中 増えてます 休日に 一緒に 買い物する時 時間を かけなくなったことも大きい パパさんは スーパーの買い物が 大大大好きなんですが 最近 私が スーパーで 寒い 寒い!を 連発するので そそくさと 帰ります 定番モノも そこそこに あまり 迷わず MAXで 休日の夕方は 疲れたから 一旦帰ろう と スーパーに寄らずじまい もう 今から 出て行

    食費が減るとゴミも減る - 大切なもの
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    素晴らしい(*^_^*)我が家と同じ二人家族なのに、我が家は(^^;;
  • とうもろこし皮ごとレンジ5分⇒めちゃ甘旨い! - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    【塩不要】とうもろこし、茹でてべるよりレンジで皮付き5分チンするほうが簡単で甘くて美味しいって知ってました? という私もTVで見るまで知らなかった・・・今までは鍋でお湯たっぷり沸かしたり、蒸し器を用意してガチャガチャ・・・とうもろこしを皮付きでラップして5分で簡単な上に美味しいだなんて衝撃。 とうもろこしを茹でるより皮付きレンジで5分の方がいいところ 簡単な上に茹でるより美味しい(甘くなる) 1なら5分で完成 お湯を沸かす必要が無い 塩不要で美味しいから塩分カット 実際、べてみてほんとに甘くて美味しくできたので、知らないと損するとうもろこしの美味しい作り方をご紹介。ちょっとしたコツで皮がズルリと一気にむけちゃう裏技もありますので、ご参考ください。 ちなみにラップはクレラップ派。サランラップも捨てがたい。業務用ののび~るタイプはニオイが苦手。 【まとめ買い】NEWクレラップ レギュラー

    とうもろこし皮ごとレンジ5分⇒めちゃ甘旨い! - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
  • 【天然成分使用】服や帽子に貼るだけ!嫌な虫から身を守る虫除けシール - 誰よりも百均生活

  • 朝食はゼラチンラードコーヒー - ちりつもゴコロ

    糖質制限を始めてから、朝はラードコーヒーのみにしています。 朝の5時に飲んでいると、朝8時頃にお腹がグーグー鳴りますが、 会社に着くころには諦めたのか鳴りやんでいます(*^_^*) 最近、コーヒーにもゼラチンを入れてみることを始めました。 以前からもスープにゼラチンを入れる事はしていたのですが、 ココのブログで紹介されているゼラチンだと ふやかす時間が5分いるんですよ。 ameblo.jp 【グランベル】ゼラチンパウダー(200) 1kg 価格:2831円(税込、送料別) (2016/7/29時点) たかが5分、されど5分、朝の5分は貴重よっ!て事で、 朝のコーヒーには入れなかったのですが、 昨日からある方法でゼラチンをふやかさずに入れてみたら、 ふやかさなくても結構溶けていることを発見。 大した方法ではありませんが、一応参考までに… ①コーヒーの粉を入れ、粉ゼラチンを少し入れる ②粉だ

    朝食はゼラチンラードコーヒー - ちりつもゴコロ
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    ラードコーヒー・・・どんなお味か気になります。
  • awarenafubijin.com

    awarenafubijin.com 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    awarenafubijin.com
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    最終的にはこうなるのイラスト・・・・寝たきり老人みたい(笑)
  • シックハラスメントという言葉はもっと流行ってもいいと思う - 薬剤師のメソッド

    2016 - 07 - 29 シックハラスメントという言葉はもっと流行ってもいいと思う 仕事 広告 ハラスメントっていろいろありますよね。 セクシャルハラスメント、モラルハラスメント、アルコールハラスメント、アカデミックハラスメント、パワーハラスメント、マタニティハラスメント… 最近ではスメルハラスメント(においのハラスメント)、終われハラスメント(就活早く終えろと企業が責めるハラスメント)もあるようです。 約30年前からセクハラという言葉はありましたが、そのほかのハラスメントは21世紀に入ってから急速に認知されるようになったきらいがあります。 世はまさにハラスメント時代ですね。 最近思うのですが、「シックハラスメント」というものも今後認知されてくるんじゃないかって予想しています。 シックハラスメント シックハラスメント。 グーグルで検索してもほとんど出てきません。 まだまだ世間には認知さ

    シックハラスメントという言葉はもっと流行ってもいいと思う - 薬剤師のメソッド
  • 円形脱毛症? - そらのいろいろ

    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    私の姉も貧血とストレスでいくつも円形脱毛ができていました。女性にはつらいですよね。
  • 【公開・画像アリ】野菜ソムリエさん家の1週間の晩ごはん。子どもも食べられる夏野菜たっぷりメニュー! - good room,good life

    月曜日:まぐろ漬け丼 れんこんきんぴら もやしとほうれんそうの炒め物 豆腐とわかめとかいわれのお味噌汁 火曜日:豚肉のしょうが焼き ポテトサラダ トマト 自家製ピクルス なすと油揚げとかいわれのお味噌汁 ごはん 水曜日:いかと空芯菜のにんにく炒め 次男作!生野菜サラダ さつまいものバター煮 キムチ 豆腐とわかめとかいわれのお味噌汁 ごはん 木曜日:ピーマンの肉詰め ラタトゥイユ れんこんきんぴら きゅうりの浅漬け にらたまスープ 金曜日:野菜たっぷり、あっという間のイタリアン冷や麦 ごはん作りだけはまじめにやる理由 月曜日:まぐろ漬け丼 家族全員が大好きな漬け丼。 簡単おいしい時短メニューです。 【時短】野田琺瑯で作る「まぐろ漬け丼」。手間は最小限に、おいしさは最大限に。 長芋は、いつもすりおろしていたのですが、 子ども達が口のまわりに付けてしまいかゆがるので、 角切りにしました。 こうす

    【公開・画像アリ】野菜ソムリエさん家の1週間の晩ごはん。子どもも食べられる夏野菜たっぷりメニュー! - good room,good life
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    美味しそう!
  • あまりにも天気が悪いから夫と過ごす最高の休日を考えてみた。 - ワタシがお母さんになっても

    内地は梅雨明けしたようですね。今週、北海道はじっとりどんより。お布団をふかふかにしたいんだけど、なかなか思うようにいきません。 自称こじらせブロガーのshun君っていますよね。 いつ俺〜いつから俺ができないと錯覚していた?〜 たまに理想のデートとかいろいろ書いてて、「全然こじらせてないし、いいじゃん!」って思っています。 shunくんの理想関係ブログ 10年後にどんな結婚生活をしているか妄想してみた。 - いつ俺〜いつから俺ができないと錯覚していた?〜 ちなみにシングルベットふたつをくっつけて使うのはあんまりおすすめしません。寝相わるかったら間から落ちちゃうじゃん。男は黙ってダブルを買ってください(性差別)。 横浜みなとみらいで理想のデートプランを再現してきた - いつ俺〜いつから俺ができないと錯覚していた?〜 うつじょし!のこぐまちゃんとデートしながら妄想してますね。かわいい。みなとみら

    あまりにも天気が悪いから夫と過ごす最高の休日を考えてみた。 - ワタシがお母さんになっても
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    最後の布団でゴロゴロ・・・・最高ですよね~(笑)
  • 【コーデ】真夏の爽やかノースリーブコーデ4点。 - ゆとりあるシンプルな暮らし

    2016 - 07 - 29 【コーデ】真夏の爽やかノースリーブコーデ4点。 服 ▸断捨離 紅茶時間をたいせつに、ゆとりあるシンプルな暮らしをめざしているユキコです。 朝目覚めたら、海に行く日のような真夏の空がそこにありました。関東も梅雨明けしたんだと実感! 北海道出身の私が、熱風を感じる夏の空気感に驚いた日のことは忘れられません。熱風ってすごくないですか。 北海道人に問いかける。。。 ノースリーブになるともう後戻りはできない、羽織れない、体に日焼け止め塗りたくない、夏には溶けそうになるそんな私の真夏の爽やかノースリーブコーデ記事です。 ↓ 前回のコーデ記事です yutori-simple.hatenablog.com 真夏のコーデ*爽やかノースリーブコーデ4点 ■トップス: LIMITED EDITION ■ボトムス: LIMITED EDITION ■スニーカー: コンバース ■下:

    【コーデ】真夏の爽やかノースリーブコーデ4点。 - ゆとりあるシンプルな暮らし
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    シンプルで涼し気で素敵だわ~私もノースリーブ着たいけれど・・・・腕が太くてやばいです。
  • 二人目が欲しい!渋る夫に野獣化した妻。夜這い作戦の結果…!? by フクミー

    前回のエピソード:「子連れは邪魔」「タクシー使え」? 調べて恐怖の子連れお出かけ、その実際とは… 息子が断乳したことを機に、私にはある考えがありました。 それは… 二人目が欲しい…!! ということ… 年が近いうちに一気に育児を済ませたいというのもありましたし、一人目を妊娠する時にすぐに妊娠できなかったので、二人目も早いうちから妊活したいと思っておりました。女性の卵子の老化や妊娠率の低下という現実的な問題もありますし…。 しかし、ここで夫と意見がぶつかることに…。 夫は5年程空けてから二人目を作りたいと。 お金を貯めてからがいいと…。 夫の言い分も凄く良く分かりますが、5年後となると女性の体の面なども色々考えるところも出てくる訳で… 話は平行線をたどった結果、私は強硬手段にでることになりました。 ほぼ、夜這い作戦 しかし、失敗。 でも、めげない私は作戦を続行する… 勘づく夫(当たり前だ) そ

    二人目が欲しい!渋る夫に野獣化した妻。夜這い作戦の結果…!? by フクミー
  • 司牡丹、かまわぬ生もと純米生酒の味。 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

    にほんブログ村 ↑ドヤドヤっていうタイトルでしょーもないドナドナの替え歌が脳内に降臨したのでチラ裏ネタにしようかと思ったら日語訳の歌詞が何やらラックからお叱り案件ぽいのでやめた。それはともかく一押し応援いただけるとうれしゅうございます(´Д` ) というわけで前倒し。 高知の司牡丹酒造さんの生もとです。 こちら元々山廃でしたが26BYを最後に、 27BYから生もとにしたとのこと。 鎌、輪、ぬ。 かまわぬ、です。 精米歩合は65%。 飲。 (・ω・)!!! うまみ、青み、乳酸飲料&ロウソク様、爽やか、柑橘、酸味、キレ、 燗。 50度くらい。 飲。 (・ω・)!!!! 青み、甘うまみ、酸味、柑橘、キレ 生特有の蒸れた感も若さとええあんばいで混じり合って膨らみ、爽やか青うまずっぱくてよござんす! これはこれでもええんですが、 できればこれの無濾過原酒を熟成させてみたいなあ。生でなくてええので(

    司牡丹、かまわぬ生もと純米生酒の味。 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)
  • ミニマリスト、やめました - よりどりみどり

    こんばんは!みどりです。 ブログの更新が少なくなっても、見てくださっている皆さま、ありがとうございます。 おそらく多くの方が、ミニマリストやシンプルライフを好んでいるでしょう。 いいですよね、すっきりした暮らし。 楽しかったミニマリスト、一旦やめることにしました。 わざわざ宣言しなくてもいいけれど 元々あえて宣言してから始めているので、終わりもお伝えしたくなったのです。 今日からミニマリスト - よりどりみどり ↑の記事に、一年前のかわいい夢が書いてありました。 私が考える、ミニマリストって? ・物が少ない人 ・フットワークの軽い人 ・物を大切にする人 ・時間を大切にする人 ・ありのままで美しい人 ・自分の専門分野を持ち、それに極限まで力を発揮出来る人 (中略) 私だって、ここで生きてる。 世界に影響を与える人になりたい。 たった一年だけど、若いですねー!笑 もう、こんなことブログに書けな

    ミニマリスト、やめました - よりどりみどり
  • クソみたいに自信のなかった僕は、ブログによって救われた | よのすけ.com

    たとえばの話 ブログで自分に自信を持てるようになった人間がいたなら、どう思いますか? 「そんなの当の自信なんかじゃないよ!」と思いますか? 数年前のぼくに会ったら多分そんなこと言われてます。 ・・・でも、じっさいぼくはブログによって自信がつきました。 インターネットの世界の隅の隅の、またすみで、 誰が読むかもわからない記事を書いて、アクセスがちょっと増えては喜んで、そんでまた誰が読むかもわからない記事を書いては積み重ねて。 たったそれだけのこと。 でもそれでもぼくはブログから自信を持つことができたんです。 ぼくはこのブログをはじめてもうすぐ2年になります。 リアルで人に自分の言いたいことを伝えるのが苦手で、その吐きだめみたいなものが、ぼくにとってこのブログでした。 ぼくは人生で自分に自信を持てたことは一度もなくて、 「自分はなにもできない」 「自分は価値のない人間だ」 と思うぐらい、クソ

    クソみたいに自信のなかった僕は、ブログによって救われた | よのすけ.com
  • トマト大量消費☆トマトととうもろこしのコクうまサラダ★レシピ - 子育てしながらシンプルに暮らしたい

    2016 - 07 - 28 トマト大量消費☆トマトととうもろこしのコクうまサラダ★レシピ とうもろこし トマト list Tweet たくさん野菜がべたい>_ *材料*(4人分) ・プチトマト 5コ ・とうもろこし 1 ・塩 小さじ1 ・ごま油 大さじ1.5 ・にんにく醤油 小さじ1.5 (にんにくをスライスして小さな瓶などに醤油と一緒に漬けたもの。翌日から使えます♪) *作り方* 1.プチトマトを小さくカットし、とうもろこしは削ぐ 2.全体に塩を振る 3.ごま油とにんにく醤油を混ぜ、2とよく合わせる 出来上がり☆ ごま油とにんにく醤油でさっぱりのトマトもコクが増してどんどんべたくなります(o^^o) トマトはミニでもプチでもノーマルでも☆とうもろこしだけでなく、他にも具材を変えて色々応用できます♪ にんにく醤油は、炒めものや和え物、サラダなどにも幅広く使える便利

    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    素材の味を生かした簡単で美味しい料理は大好きです!(^^)!
  • 子育てブログ開始から1年経過したのでダラダラ振り返る - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

    皆様、こんにちは。 先日、ブログを書き始めてから1年が経過しました。せっかく1年続いたということで適当に私が思うところを書いていきたいと思います。 ※無駄に5000文字弱ありますので要注意。 だいたい「1年間 ブログ」で検索すると、「1年で○○PV達成!具体的な方法を教えちゃうよ!」とか「なんとブログ開設1年で月○万の収入!」とか眩し過ぎるブログがヒットしますが、私のブログはそんなレベルではありませんので期待している方はすみません。逆方向に期待してください。 1年続けてこれかよ!?ってのはなかなか見ないと思いますので、この記事を見ている方はある意味凄く幸運です! 気になるPV 正直これは報告する価値もないと思うんですけど、客観的に見る為にはこういった数値は重要になるわけで、一応書いておきます。 ちなみに1年間継続したと書きましたが、2015/7/22が最初の投稿で、元々アメーバブログで書い

    子育てブログ開始から1年経過したのでダラダラ振り返る - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    私ももうすぐ1年です。続けるって大変だけれど楽しいですね。特にはてなブログは・・・
  • 旦那にちょっと知らない単語を使うと大変なことになる - 旦那が天然すぎて耐えきれず公開

    我が家は犬を飼っているので、除草剤を撒けません。 竹酢液に虫除け、除草効果も期待できるということで買ってみました。 ワタシ「今日、竹酢液で除草しようかと思ってるんだ。」 旦那「???」 旦那「ちくさく駅で女装?女なのに?」 全然話がかみ合いませんでした。

    旦那にちょっと知らない単語を使うと大変なことになる - 旦那が天然すぎて耐えきれず公開
  • ファミマの新商品スイーツ パンケーキ ココナッツソース添え - 不思議の国のアラモード

    ・ハワイアンフェアのコンビニスイーツ ファミリーマートのコンビニスイーツ。 新商品が発売されたら最近は毎週のようにレポしてますね。 今週も魅力的な新商品が新発売されたのでレポしていきます。 今回は大好きな人も多いパンケーキですよ。 パンケーキ ココナッツソース添え。 7月26日(火)からファミリーマートで発売中。 ファミマでは今週からハワイアンフェアが開催中。 そのスイーツ部門の商品になりますよ。 このパンケーキ ココナッツソース添え。 それ以外にも3個のスイーツ系商品も発売中です。 ハウピア ココナッツプリン。 ホワイトケーキ。 アサイーボウル。 ハウピア ココナッツプリンはレポしようかと予定しています。 ただ、気になるスイーツが他にも多いハワイアンフェアですよね。 その中でも気になってる人が特に多いと思われるパンケーキ。 ハワイアンなパンケーキのレポに移っていこうと思います。

    ファミマの新商品スイーツ パンケーキ ココナッツソース添え - 不思議の国のアラモード
  • 好きなことをやりはじめると人生が変わってきた | さいんぽすと

    ここ最近、私のやる気が家出をしていて、ブログの更新頻度が下がったり、タスク実行率が低かったり、読書ができなかったり、なんだかだるかったり、といろいろ不具合が出ています。 まあこんなこともあるよね、とのんびり構えて、今できることをやるようにしています。 そんな好調とはいえない状況ではありますが、視点の高度をぐーっと上げて自分の人生を眺めてみると、違った風景が広がっていることに気づきます。 おもしろいくらいに次々とチャンスが舞い込んできているのです。 他力で前に進んできた ここ1年、私の人生に劇的といっていいほどの変化が起こりました。 タイムマシンで出掛けて、1年前の自分に今の状況を聞かせても、「そんなことありえない」と一蹴されるでしょう。 というのも、私は、今の状況を目指して努力してきたわけではないからです。 私がやったことといえば、目の前にあるおもしろそうなことに手を伸ばしただけ。 すると

    好きなことをやりはじめると人生が変わってきた | さいんぽすと
  • 【毎月一日半額!】丸亀製麺の特大桶「釜揚げ家族うどん」が超お得!家族4人(娘2人)で食べたら量も味もバッチリだったのでおすすめ! - ひかる人財プロジェクト

    今日は前々からチャレンジしようと思っていた丸亀製麺さんの「釜揚げ家族うどん」をいただいてきましたので、早速レポートいたします。 写真のとおり、「釜揚げ家族うどん」はうどん(並)が6玉入っていますので、さすがにひとりでべるのは至難の業です。 そこで家族全員でべることにしました。 うちの家族構成は、私とと小学生と幼稚園の娘の4人です。 通常ですと、私が大(並1.5)で、残りの3人が並を注文し、幼稚園児の残りを私がべているようなパターンですので、全員で4.5玉くらいべている計算になります。 それを今回は6玉に挑戦ですが、果たしてどうなりましたでしょうか。 それでは順に丸亀製麺「釜揚げ家族うどん」チャレンジレポートを紹介していきます。 目次 目次 【1】丸亀製麺 【2】釜揚げ家族うどん 【3】セルフスタイル 【4】釜揚げ家族うどん 【5】べた天ぷら 【6】特大桶の釜揚げうどんをいよいよ

    【毎月一日半額!】丸亀製麺の特大桶「釜揚げ家族うどん」が超お得!家族4人(娘2人)で食べたら量も味もバッチリだったのでおすすめ! - ひかる人財プロジェクト
  • 幼稚園行きたくない!先生がいじわるで悲しかったと娘が言ったら。|家計とお買いモノと。

    幼稚園、保育園に行きたくないって言われたことありますか? 次女は年少さんで、幼稚園が大好きです。活発でよくしゃべる愛嬌たっぷりの典型的な末っ子気質。親の欲目ではありますが、相手の気持ちをくみとろうとする優しい子です。 入園して4ヶ月、疲れからワガママになったり甘えたり…。人並みの反応は示すものの、幼稚園に行きたくないと言ったことは一度もありませんでした。 幼稚園に行きたくない、と子供が言った 夏休み前のある日、突然娘が言いました。 「先生がね、お弁当きれいにべたのに残さずべなきゃだめよって怒ったの」 「おもちゃ片づけてるのに片づけなさいっておしりをドンしたの(叩いたの)」 「ひも結ぶの手伝ってって言ったのにいやよ、っていじわる言うの」 「だからね、幼稚園行きたくないの」 ポツリポツリと話してくれました。「嫌だったね」「悲しかったね」「うんうん、そうだね」一通り話を聞き、「ママから先生に

    幼稚園行きたくない!先生がいじわるで悲しかったと娘が言ったら。|家計とお買いモノと。
  • 部屋をキレイにすると幸福度が1~2割UP!自分を好きになる!汚部屋脱出プログラムから学ぶ。 - ミニマリストは世界を変える!

    2週間で人生を取り戻す! 勝間式 汚部屋脱出プログラム posted with ヨメレバ 勝間和代 文藝春秋 2016年04月27日 楽天ブックス Amazon Kindle 7net 著者で評論家である勝間和代さんの2週間で人生を取り戻す!勝間式汚部屋脱出プログラムを読みました。今日は、メンタルの効用についてまとめました。 汚部屋は、自分を信じられなくなる 汚い部屋に住んでいる最大のリスクは「自分を信じられなくなる」ことだと思います。要は、自己管理が出来ない、という事実を常に目の前に見せ続けられるわけです。 自己管理ができていない、身の回りの物の管理もできない自分、そんな自分が世の中を渡っていける、上手くいくイメージを持てないですよね。 勝間さんのように仕事ができる人でも、家に帰って来て自分のダメな部分を見せつけられたら、心地良くはありません。 身の回りのことを管理をできる自分は、将来の

    部屋をキレイにすると幸福度が1~2割UP!自分を好きになる!汚部屋脱出プログラムから学ぶ。 - ミニマリストは世界を変える!
  • 地域ネタをブログで書いたらアクセスがアップした話と良い事あった話

    地域ネタをブログで書いたらアクセスがアップした話と良い事あった話
  • http://yuruku-simple.hatenablog.com/entry/blog-beginner

    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    私も同じです!(^^)!
  • 「記事中広告挿入」の改良版が作者さんからリリースされました【はてなブログ】 - とまじ庵

    取り急ぎ速報的というかご紹介的な記事です。 良い情報は迅速に拡散!!これ大事w ことのなりゆき 昨日&一昨日にこんな記事群を書きました。 https://tomag.hatenablog.com/kijinaka_script 上記記事内で「アクティブビュー視認率」に影響を与えないであろうスクリプトを公開したのですが、関係各位から「うちでは動かなかかったわぁ」なんて意見が散見されておりまして。 結構相性的に厳しいスクリプトだったようです。 なんと元祖作者さんが!!!! 今朝「はてなからのお知らせ」をふと確認すると言及通知が!! http://uxlayman.hatenablog.com/entry/2016/07/28/insentense なな!!!なんと!! id:uxlayman) さんが、アクティブビュー視認率に影響がでないであろう改良版を迅速に作成されたようで。 さっそく私も設

    「記事中広告挿入」の改良版が作者さんからリリースされました【はてなブログ】 - とまじ庵
  • 渥美和弘 "和"の美しさと穏やかさで、夏を快適に! - 渥美和弘の雑学ご紹介ブログ

    渥美和弘です! 皆さんいよいよ関東も梅雨明けだそうですね! 今年はそれほど雨が降ったわけではなく、 曇り空は多かったものの、 暑さも控えめですごし易い日々でしたね♪ しかし!これからどんどん暑くなりますよ!!! 覚悟を決めて日々を乗り切らなければですね! そこで、休日などに少しでも楽しめる話題をお届けします! 鎌倉のお寺めぐりの途中で一服、境内でひと休みできる鎌倉のお茶屋さん3選 歴史のあるお寺が点在する鎌倉。散策の合間には、しっとり静かな空気を感じるお寺の喫茶でひと休みしませんか。今回は境内にお茶屋さんがあるお寺を3つご紹介します。 抹茶をいただきながら、ゆったり流れる空気にリラックスできますよ。 風情ある丸窓や庭園が美しい「浄妙寺 喜泉庵」 JR鎌倉駅からゆっくりあるくと30分ほどで到着 金沢街道沿い、バス停浄明寺からすぐの「浄妙寺」は1188(文治4年)創建。堂の優美な銅葺き屋根が

    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    見ているだけで、涼しくなりますね~
  • ペットボトルに賞味期限が定められている理由 - 飲水思源

    水は無機物であるため、来であれば長期間保存しても腐敗しません。 しかしペットボトルの水には賞味期限が設定されています。なぜペットボトルの水に賞味期限があるのかを解説します。 ペットボトルの一般的な賞味期限 ミネラルウォーターなど水の入ったペットボトルには賞味期限があります。 例えば550ミリリットルであれば約1年間、また1.5リットルから2リットルサイズのペットボトルであると、2年の賞味期限のものが多いです。 引用サイト:ミネラルウォーターにも賞味期限がある? | ウォーターサーバーのアルピナウォーター 実は空気や光を通しているペットボトル ペットボトルに使われている素材は、空気を通す性質を持ちます。 たとえペットボトル開封していない状態であっても、中に封入されている水が透過した空気に触れて劣化する恐れがあります。さらに光も通すことも劣化の原因の一つです。 引用サイト:【雑学】ペットボト

    ペットボトルに賞味期限が定められている理由 - 飲水思源
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    ペットボトルが空気を通しているとはしりませんでした!
  • なんか福祉寄りのテーマが重なりましたが… - お互いさま おかげさま ありがとう

    昨日はマッサージでしたので、背中の痛みなどがいくらかましになりました。またひどくならないように気をつけないといけないなあ…と思いつつ…。 介護家族の経済事情 介護関係者でないとわからないかもしれませんが、特養などの施設の利用にはその人の収入に応じて減免の措置があります。年金額などで決まるのですが、今月まではその計算に母がもらっている父の遺族年金は入りませんでした。非課税ですしね。父が亡くなった時に、母は自分が昔働いていた分の厚生年金か、父の遺族年金かどちらかを選べと言われて、少しでも金額が多かった遺族年金を選びました。母の基礎年金は少ないです。年間80万もありません。 いままでは母の80万以下の金額で計算されていたのに、いきなり父の遺族年金が加算されると否応なしに80万以上になってしまって、そうするとランクが上がって、介護施設に支払う費用も増えます。まだ確認はしていませんが、おそらく月に2

    なんか福祉寄りのテーマが重なりましたが… - お互いさま おかげさま ありがとう
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    法律を机上の上で考えているから、こんなことになってしまうんですよね。もっと実際の介護を知ってもらいたいですね。
  • 7月の家計簿を公開!下半期は大赤字でスタート・・。 - ふたり暮らしの家計ともの選び

    赤字になることが先に分かっていると、家計簿をまとめるのが憂になります・・。 ブログに書くことで節約できるかなと思い、今年は家計簿を公開しています。 家計簿の締日は毎月24日、今月は大赤字で頭が痛いです。 家計簿について 家計簿は自分でエクセルで作って、毎月レシートを手打ちで入力しています。 大雑把で面倒臭がりなので支出の項目分けはざっくりと、支払いには還元率の高いリクルートカード を使っています。 1~6月の上半期は先取り以外の貯金が全然出来ませんでした。7月から下半期がスタートです。 先月の家計簿はこちら 6月の家計簿を公開!上半期の特別費と節約の課題 - ふたり暮らしの家計ともの選び 支出内訳 先取貯金 50,000 保険 18,807 小遣い 35,000 駐車場 5,600 携帯 5,395 光回線 6,205 ガソリン 0 電気 4,067 ガス 7,200 水道 7,200

    7月の家計簿を公開!下半期は大赤字でスタート・・。 - ふたり暮らしの家計ともの選び
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    参考にさせていただきます。
  • ハチに刺されたときの対処法 - ハチが嫌いなブログ

  • 卵管造影検査がついに開始!果たして痛みはどれほどなのか、そして結果は…? by ゆうひまほ - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    前回のエピソード:異物感!歩きづらい!卵管造影検査のためのチューブをテープで留めて、のそのそフロア移動 レントゲン室の寝台に横になり、バルーンから造影剤を入れていきます。 担当医の先生には、「卵管の口にチューブが留まるように、中でチューブの一部が膨らむのでバルーン」と説明を受けました。 実際、バルーン部分を膨らませたのは移動する前だったのか後だったのか、聞くのを忘れてしまいわかりませんが、移動する前だったとしたら、ふくらんで留まってるような感覚は感じませんでした。 少しずつ造影剤が入れられるにしたがって、徐々に生理痛のような痛みを下腹部に感じていきました。 でも、耐えられるレベル。 先生は「痛かったら言ってくださいね。ゆっくり入れていきますよ。」と言われたのですが、止めてほしいほどの強烈な痛みではありませんでした。 私の場合、生理中のお腹の上に大きな岩をすこしずつ置かれていくような感じがし

    卵管造影検査がついに開始!果たして痛みはどれほどなのか、そして結果は…? by ゆうひまほ - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
  • 年収を上げる方法 その0(主にエンジニア向け) - IT業界で気づいたことをこっそり書くブログ

    エンジニア向けに 最近年収を上げる方法論をまとめてるんですが 少し複雑すぎて行き詰まってます もっと簡単にまとめようと思うのですが、その前座として、適当な話でも 第二回転職ドラフトが終わりました job-draft.jp 3社からプチリッチのオファーをうけました! (・∀・)。o(わかりづらい) もちろん、そこから面接が入るので、提示額はあくまで採用合意が取れた時の額です そういう意味では 年収500〜550万の求人に応募する 年収550万のオファーを受けて応じる この2つは大差がありません 実際人材コンサルみたいな人たちはこういう風にアプローチしてきますよね このサービスのちょっとしたポイント(罠)です プチリッチはどのくらいなのか ぶっちゃけると600〜700万円です これを年収偏差値にかけると63くらいです yoikaisha.com ※他にも年収偏差値は有ります、母集団が違うので注

    年収を上げる方法 その0(主にエンジニア向け) - IT業界で気づいたことをこっそり書くブログ
  • オンライン英会話で修行を積んだ私がロンドン出張で感じたこと3つ(ビジネス編) - そういうことブログ

    先週はオンライン英会話で修行を積んだ私が、ロンドン出張で出来るようになったこと(基礎編)を紹介したが、今回はビジネスにおいてどのくらい出来るようになったかを書いてみたいと思う。 nacrie.hatenablog.com 題に入る前に 題に入る前に、これまで私がやってきたことを列挙してみると大きく以下の3点に集約される。 -TOEICスコア865点取得(2年前に取得。勉強開始前は590点) -瞬間英作文10冊 -オンライン英会話5000分受講 まずは、TOEICスコアAランク(860点以上)の取得を目標に勉強した。「TOEICスコアが良い→英語ができる」は必ずしも成り立たないが、「英語ができる→TOEICスコアが良い」は成り立つ。日ではTOEICのスコアを取得することは就職・転職、社内評価などで色々と優位に働くし、基礎的な単語力や文法力はここで磨かれたと思う。 ただし注意したいのは、

    オンライン英会話で修行を積んだ私がロンドン出張で感じたこと3つ(ビジネス編) - そういうことブログ
  • 【ごはん】疲れて帰ってきた夜には。 - 気まぐれハチログ

    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    キノコ料理は大好きです
  • 7月のおさらい・・食料品・日用品以外で買った3つのもの - ミニマルでシンプルな毎日

    ブログを始めて、ミニマル思考を意識するようになってから、物を買うことが格段に減った。 料品・日用品もまとめ買いなので、基的には、週に1度しか買い物をしていない。 しかも、基的なものしか買わないので、金額の変動もほとんどない。 そんな状況でも特別に買ったものがあるので、まとめてみる。 7月に買ったもの(料品・日用品以外の特別支出!) 無印良品 角形 木製トレー(お盆) 持っていた大サイズ(幅40.5cm)に合わせて、中サイズ(幅35cm)と小サイズ(幅27cm)を購入。 以前は、別タイプのものを使っていたけれど、表面が劣化してぼろぼろになってしまったので、ちょっぴり高価だけれどこちらのタイプにした。 重ねてもスッキリ。 大サイズは、ソファのテーブルでべたり飲んだりする時に。お酒やおつまみやらをワラワラのせて。 中サイズは、一人分のお膳に。(旦那さんが愛用) 小サイズは、飲み物+お菓

    7月のおさらい・・食料品・日用品以外で買った3つのもの - ミニマルでシンプルな毎日
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    遺伝子検査キットなんてあるんですね~
  • not found

    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    お父さん素敵!
  • 元汚部屋の住人です! - 実験室~お気に入りに囲まれる生活を目指して~

    いまは、そこそこの量のもの(それでも多いとは思いますが)に囲まれている私ですが、数年前まではとんでもない量のものに囲まれて生活していました。 そう。 汚部屋の住人だったわけです。 洋服とコミックに囲まれた生活 私は、洋服と漫画が大好きでした。 いや、現在進行形で好きではあるのですが、いまはそこまで増やそうという気が起こっていません(洋服は要注意ですが)。 年に2回あるセールのときに洋服をたくさん買い、それ以外のときにも通販などでちょこちょこ増やしていました。 不思議なことに、すべての洋服を着てはいたのですが、管理はしきれなかったです。 管理がしきれていなかったので、通販で安く買った服も捨てずに残り続けていました。 収納を増やすことで対応したりしていたのですが、それでも間に合っていなかったなぁ・・・ そして、漫画も大好きな私は、毎週のようにコミック専門の屋さんに行き、少なくとも1冊は購入し

    元汚部屋の住人です! - 実験室~お気に入りに囲まれる生活を目指して~
  • 【ポケモンGO】ルアーモジュールの評価、必要性、一緒に使いたい道具まとめ | きらきらびと

  • 白い革スニーカーと肌のお手入れ -   ミニマムな暮らし 1LDK

    足に馴染んで 毎日のように履いている 白いスニーカー それなのに 手入れを怠ってしまい つま先あたりの汚れやかさ付き “ 肌と一緒かも ” と 恥ずかしくなる 自分の顔も Tゾーンと顎の ごわつき べたつきが 気になってきていた “ シンプルお手入れ ” とは言い難い 私の場合 ただの “ 手抜き ” になりやすい 気をつけなければ 肌には 改めて クレンジングと保湿 には コロニルのコンビホワイト しゃばしゃばとした液状だけれど スポンジが付いているので塗りやすく 細い形も 狭い箱に収まりやすい あっという間に 真っ白 嬉しい “ 肌もこんなふうに ” とは言うまい 夏番の前に丁寧にやり直そう。 ブログランキング参加中

    白い革スニーカーと肌のお手入れ -   ミニマムな暮らし 1LDK
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    良いですね~
  • 江戸東京博物館に行ってきました。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。

    2016 - 07 - 29 江戸東京博物館に行ってきました。 日常のつぶやき 日常のつぶやき-楽しむ list Tweet おはようございます。 関東甲信地方、昨日ようやく梅雨明けしました。 梅雨明けした途端暑い暑い。 昨日はまだ風があるから過ごしやすかったけど、いよいよ夏番。 暑さに負けずに頑張ろう! スポンサーリンク 梅雨が明ける前のおととい水曜日。 いい感じの曇り具合でそんなに気温が高くなさそうだったのでお出かけしてきました♪ 行き先は「江戸東京博物館」。 しずさんの記事を読んでからずーっと行ってみたかった場所です。 mamashizue.hatenablog.com 9時半開館なんですが、それに合わせると家を出る時間がちょっと早すぎる。 10時半〜11時頃到着の計算でいざ出発♪ 私は神奈川に住んでいるので遠くない場所なのに、両国駅に初めて下車しました。 お相撲さんの写真や手形が

    江戸東京博物館に行ってきました。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    大人も楽しめそう~
  • https://blog.lurecrew.com/entry/ministop-ice

  • 玉ねぎのオブジェ - Garadanikki

    6月26日に三浦に行った時に買った玉ねぎ。 茎のところを残したまま乾燥して、その茎を紐代わりに、グルグル束ねて吊るしたもの。 かなりカッコいいオブジェであると同時に、日持ちもパーフェクト。 使う時にははさみで切ります。 新鮮です! 凄いです!!

    玉ねぎのオブジェ - Garadanikki
  • 妊娠中の体重制限や体重管理の方法かんたんで維持できる - なやめる

    妊娠中の体重制限がうるさく言われだしたのはここ数年です。なぜそうなったのでしょうか?昔は「2人分べなさい」といわれた時代でした。きっと、今でもおばあちゃん世代の方はそういうのではないでしょうか?しかし、現代の日ではそれはありえません。むしろ注意して、体重管理をしないといけないのです。 体重制限が難しいついべ過ぎちゃうのはカロリーは美味しいから 妊娠中の妊婦のあるある体重制限をやぶる甘い罠マクドナルドのポテト なぜ妊娠中の体重管理が必要なのかべつわりで体重が増える 体重増加で起こる妊娠高血圧症候群を防ぐために体重制限が必要 妊娠糖尿病で赤ちゃんは巨大児や出産後低血糖に 実際の友人が体重制限が出来ず20キロ体重増加で帝王切開の難産 今行っている体重管理は体重計に乗るだけダイエット 体重制限が難しいついべ過ぎちゃうのはカロリーは美味しいから 現代の日生活は欧米化が進み、手軽に

    妊娠中の体重制限や体重管理の方法かんたんで維持できる - なやめる
  • 【夏休みの自由研究】紫キャベツで作るカラフル焼きそばは酸・アルカリの勉強になるよ - 夢をかなえよう~偏差値42.5からの国公立大学合格への道~

    みなさんの学校では、夏休みの自由研究は必須でしょうか。息子の学校は、自由参加ですが、毎年提出していました。自由研究を完全に子どもだけの力でやり遂げるのは大変で、少なからず保護者の助けが必要となってくるのではないでしょうか。 そうなると面倒だし、時間も取ることができないから、自由研究にチャレンジしないというご家庭もあるかもしれませんね。 今回は、私が息子に自由研究をさせていた理由から、簡単な自由研究の紹介をしたいと思います。 息子に自由研究をさせる理由 自由研究の定番、紫キャベツの実験を紹介します。 紫キャベツの色水実験 用意するもの 紫キャベツの指示薬の作り方 酢と重曹の色の変化を見てみよう 酸性かアルカリ性かを確認する 結果はどう書く? 一番大事なのは考察 自由研究のまとめ方 その他のおすすめの自由研究 手軽にできる自由研究キット 息子に自由研究をさせる理由 自由研究は、 人のやる気も

    【夏休みの自由研究】紫キャベツで作るカラフル焼きそばは酸・アルカリの勉強になるよ - 夢をかなえよう~偏差値42.5からの国公立大学合格への道~
  • KUA’AINA(クアアイナ)でハワイアンバーガーを体験♪・・・のお話。 - 旅ゆけば~よろずな diary~

    夏と言えばバーゲンセール⁉ ・・・ということで、三井アウトレットパーク入間にやってきました。 きっと、土日は激混みなのでしょうね。 平日休みの醍醐味~(^^) 11時半ごろ到着。 お店を物色するしたい気持ちをおさえて・・(笑) その前に早々とランチするんだも~ん。腹ごしらえしてから買い物は、私の鉄則?? 今日のランチ。 最近ハワイづいていることもあり、前から気になっていたハワイアンバーガーのお店『クアアイナ』に入ってみました。 ALOHA~♪ なんか、素敵なお店の予感! 1975年、ハワイ・オアフ島のハレイワで誕生したグルメバーガーレストラン「KUA`AINA」。100%プレミアムビーフのパティを溶岩石グリルで焼き上げ、完熟アボカドを1/2個たっぷり使用した、アボカドバーガーが1番人気。日オリジナルの生地から作るふわふわパンケーキもオススメです。ヤシの木にブーゲンビリアとハワイ感たっぷり

    KUA’AINA(クアアイナ)でハワイアンバーガーを体験♪・・・のお話。 - 旅ゆけば~よろずな diary~
  • えっこと丸の内でごはん&お揃いお花畑サンダルプレゼント〜(≧∇≦) - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

    メロンと海鮮セットのお返しに〜♪ 旦那さんのお母さんお父さんにお花畑サンダル〜♪ ずっとhappyに☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ お揃い四つ葉のクローバーが付いてます!! えっこ(旦那さんお母さん♪)が東京に遊びに来てくれたので〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ サンダルプレゼントできました〜(≧∇≦) 親子ショット後ろから盗撮!!(笑) 美味しいごはんご馳走になりました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ お刺身〜(≧∇≦) うさちゃん:「にんじんがカールしてる!にんじんが!にんじんが!!(≧∇≦)」 デザートも美味しい!! なのにさらにデザートべに行ったり。。。(笑) お揃いで履いてくれました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 嬉しいっっ!!!!!♪───O(≧∇≦)O────♪ ジェラトーニ:「日も下のピンクのねこケーキ画像クリックでブロ

    えっこと丸の内でごはん&お揃いお花畑サンダルプレゼント〜(≧∇≦) - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
  • パズル、完成! - 古古米ママの育児日記

    ちーたん、大好きなアンパンマンのパズルで遊んでいます。 2ピース、カレーパンマン。 3ピース、アンパンマン。 4ピース、パンマン。です。 買った頃は、全然合わせる事ができず、 すぐ飽きて、棚の隅に置かれていたのですが、最近になって、思い出したように、やるようになりました。 どうかな?とみていましたが、これが、ちゃんと合わせる事が出来るようになっていたんです。成長ですね。。。 出来た記念に、ハイポーズ! いい笑顔でした。。。 出来たから、ハイポーズ! アンパンマン達も喜んでるね〜。 9コマ 子供向けパズル きかんしゃトーマス トーマスとなかまたち キューブパズル 出版社/メーカー: アポロ社 発売日: 2016/08/06 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログを見る アンパンマン 天才脳はじめてのパズル 30ピース 楽しい広場 出版社/メーカー: アガツマ 発売日: 201

    パズル、完成! - 古古米ママの育児日記
  • 逗子のパン店Oven'sオーブンズで朝食に焼きたてパンが食べられる幸せ - ここのつブログ(湘南〜東京デュアルライフ@逗子&江ノ島〜鎌倉腰越シェアハウス)

    湘南逗子のシェアハウス#910(ここのつ島)では、私、オット、住人さん(ちなみに、実際は「住人」ではなく「島民」と呼んでおりますがw)の全員で、月に1回「自治会」と称したご飯会を開催しております。 自治会の内容はいろいろですが、新しい住人さんが加わる場合はウエルカムセッションをメインとしつつ、同時に、生活している中でのアレコレや気になる事を共有したり。 この時は、朝9時スタートのモーニング自治会。 そうなると、やっぱり皆で美味しい焼きたてパンをべたいじゃないですかー。 で、行ったのが、ここ逗子・久木にあるオーブンズOven's。 こちら、お店の所在地が思いきり住宅街の中なので、その存在を知らないと行けないです。 でも、朝の8時開店ですし、素朴で飽きない美味しいパンを作っているので、ご近所さんにとても愛されていることと思います。 同時に、朝にいつも焼きたてパンがべられるご近所さんも幸せで

    逗子のパン店Oven'sオーブンズで朝食に焼きたてパンが食べられる幸せ - ここのつブログ(湘南〜東京デュアルライフ@逗子&江ノ島〜鎌倉腰越シェアハウス)
  • スマホ版の画面をカスタマイズしました^^ - ゆるりーん

    スマホ画面のカスタマイズ ついに着手しました! 見やすくなったんじゃない??っと、満足です(*^^*) 変えたところ ①トグルメニューをつける こちらをコピペ www.yukihy.com トグルメニューの方は、何行目にこのコードを入れる、の部分に手こずりました。 いろいろ挿入していると、行数がずれてくるので^^; ②日付の文字色 ③カテゴリーの色 フッター部分のリストを消す はてな系のリンクリストを消しました。 消せるの!?って、驚きましたが、おかげさまでスッキリしました\(^o^)/ 日付、カテゴリー、フッターの以上3つは、こちらを参考にしました www.ituore.com 色はコチラ→HTMLカラーコード お礼 コピペだけでカスタマイズができるなんて当にありがたいです! みなさま、ありがとうございました!

    スマホ版の画面をカスタマイズしました^^ - ゆるりーん
  • 食レポ カレーうどんがメインのお店 千吉 - 今日のごはんは何にしようかな 

    いつもの年なら、猛暑を乗り切るために辛いものでもべましょうかというところですが、今年はまだ少し涼しいですね。 今日はカレーうどん専門店です。 カレーうどん千吉 カレーうどん千吉 錦糸町店 ジャンル:カレーうどん住所: 墨田区江東橋3-10-7 錦糸町107ビル 1Fこのお店を含むブログを見る | (写真提供:インメル) 上記べログのリンクは錦糸町店ですが、僕が行ったのは田町店です。その他、馬喰町や岩町などにもあるチェーン店です。 今の季節は、夏カレー特別メニューがありますね。 千吉はカレーうどん屋さんですが、アルコールやおつまみもリーズナブルな料金で提供しており、会社帰りのちょい飲みに対応してくれます。 おつまみメニューも結構充実していますね。 夏カレー特別メニューは 和風仕立てのグリーンカレーつけうどん キーマカレーうどん 焼きチーズカレーうどん の3種となります。 うどんはもちも

    食レポ カレーうどんがメインのお店 千吉 - 今日のごはんは何にしようかな 
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    グリーンカレー・・・・気になります( *´艸`)
  • 「着かた、生きかた」読みました~反省多し、自分を持とう! - YONLOG別館

    皆さん、こんにちは! 先週ブログを更新したあと、急遽旦那さんの田舎に帰っていましたので、お久しぶりの更新になります。 飛行機は絶好の読書時間になります。(半分は寝ていましたが…) 持っていったのは「着かた、生きかた」地曳いく子著です。 「着かた、生きかた」地曳いく子著 着かた、生きかた posted with ヨメレバ 地曳 いく子 宝島社 2016-05-20 Amazonで検索 Kindleで検索 楽天ブックスで検索 じつは発売日に購入していたのに読む時間がなくてなかなか進まなかったのですが、ようやくゆっくり読むことができました。 前書、「服を買うなら、捨てなさい」を読んでから服を減らし始めたので、第2弾も絶対読もうと思っていました。 今作は「着かた」と「生きかた」はリンクしているという内容です。 生き方に迷いがあると着るものにも迷うと。 その中でも私が「なるほど!」と思ったものをいく

    「着かた、生きかた」読みました~反省多し、自分を持とう! - YONLOG別館
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    素敵の秘密は髪と靴・・・・わかります(^^)vその通りですよね
  • http://www.glocallife.net/entry/blogger-types

    See related links to what you are looking for.

    http://www.glocallife.net/entry/blogger-types
  • 不器用と素直に認めた私のこと - 十人十色の生活。

    超むずかしいと思い込んでいた 先日、友人からシフォンケーキの作り方を習いました。 私にとって、シフォンケーキというものは、ケーキ屋さんで買うか、お菓子作りの上級者が作る超むずかしいケーキと思っていました。 不器用な私が生まれて初めて作ったシフォンケーキ、ちょっとしぼんだ部分もありましたが、すごく美味しかったです。 ですが、ここまでできるのに、失敗もありました。 このシフォンケーキができるまでに、材料の計量を間違って失敗してしまいました。 そして分量を再度計って2回目にして成功。 失敗した材料は、幸い砂糖を入れる前だったので、お好み焼きのタネにしてべました。捨ててはいませんよ。 とにかく不器用なんです 私は、もともと不器用で1度で物事がうまくいくことがないんです。 いつも最初に何かやらかしたり、失敗してやっと成功するということの繰り返しでした。 それなのに、自分が不器用と、認めたくないとい

    不器用と素直に認めた私のこと - 十人十色の生活。
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    失敗の裏に良いこともあった・・・・共感です!(^^)!
  • チュールスカートのひそかな楽しみ - pinotannのブログ

    レースがここ何年も流行していますね。 若い人が白やカーキのチュールスカートをはいているのは、 ふわふわしてとてもかわいらしい。 同じような着方がわたしにできるはずがないのですが、 あまりにもかわいいので、黒のチュールスカートを買ってしまいました。 こういった繊細なものを着ているだけで、なんとなく気分が上がるのです。 ただ、下着っぽくなるのでこのままではいたりしません。 ある思いつきがあったのでした。 わたしは日人の標準よりは背が高めなので、 普通のワンピースが短かくなります。 一世を風靡したレギンスが便利だったのでしょうが、 O脚なのでまったく似合わず、はけませんでした。 そこで見つけたのが、チュールスカートだったのです。 こんな風に、短めのワンピースの下にはいてしまいます。 裾からは10㎝も見えないようですが、実際に着て外出すると意外と目立ちます。 無意識のうちに人は、歩いたり、座った

    チュールスカートのひそかな楽しみ - pinotannのブログ
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    しわにならず、着心地が良いのが一番ですね
  • 無印良品でTシャツ購入とちょっと驚いた新商品のご紹介。 - ちょうどいい時まで

    おはようございます。 連日の無印良品ネタ。 仕事の合間にちょこっと無印良品に立ち寄ったので購入品と驚きの新商品があったのでご紹介します。 【目次】 フレンチスリーブ Tシャツ購入 その他購入品 カップラーメンバターチキンカレー味試してみました 実 最後に フレンチスリーブ Tシャツ購入 店舗に行った目的は半額になっていたリネンの長袖シャツ。 www.muji.net 白のLサイズが欲しかったのですが、売り切れ。 その代わりにではないですが、Tシャツを一枚購入しました。 はい、毎度恒例、試着室での一人撮影会。 akisan01.hatenablog.jp 無印はゆっくり試着、吟味できるのが好きです。あ、勿論混雑していて、順番待ちの時はササっと試着して出ますよ〜。 L、Mと迷ってゆったり落ち感のあるLにしました。ネイビーもいいなと思ったのですがひとまず白を。 私はピタッとしたTシャツは似合い

    無印良品でTシャツ購入とちょっと驚いた新商品のご紹介。 - ちょうどいい時まで
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    カップラーメン食べたことないです!買いに行ってきます
  • 間違えるとダニが大発生!小麦粉・片栗粉・てんぷら粉の開封後の保存方法 - Rinのシンプル生活

    2016 - 07 - 29 間違えるとダニが大発生!小麦粉・片栗粉・てんぷら粉の開封後の保存方法 キッチン ミニマリスト にはなれないけれど、モノを極力増やさない。 そして、今あるモノをお気に入りのモノに替えていきたいと思っています。 2016年7月より「 はてなブログ 」へ引っ越してきました。 どうぞ宜しくお願いします。 過去記事リンクただいま編集中です。 お見苦しい点あるかと思いますが、ご了承下さいませ。 品の保存について 先日、キッチンの調味料入れの記事を書きました。 その日の夕方に姉からLINEで 「粉モノは冷蔵庫の方が良いんじゃない?」と・・・ 記事には、片栗粉をコンロ下の引き出しに入れていると書いていました。 小麦粉やパン粉は冷蔵庫に入れていますが、片栗粉はフレッシュロックに密閉して常温保存でした。 怖いのは、コナダニです。 コナダニとは・・・ Wikipedia より コ

    間違えるとダニが大発生!小麦粉・片栗粉・てんぷら粉の開封後の保存方法 - Rinのシンプル生活
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    ダニがリアルで怖い
  • Google AdSenseのアカウント消滅しちゃった - 昭和47年生まれの真一さんのありがた〜い毎日

  • ポケモンGOについて - iasna's diary

    今はみんな夢中のポケモンGOをやめるときがくるのはどんな時でしょうか。 図鑑を埋めきったとき?プレイヤーLVが上がらなくなったら?強いモンスターを育てられなくなったら? 私は弾投げが作業に感じたら終わりじゃないかなと思ってます。 そしてド田舎住みなので弾投げるのすら躊躇している次第。 しかも、LVが上がるとポケストップから出る貴重なモンスターボールが出る確率が どんどん減ることに気が付き絶望しています。 しあわせタマゴが私には不幸のタマゴにしか見えません。コンチクショウ。 最初のうちはポケストップから「モンスターボール」しか出ません。 他のアイテムはロックされてるからね!だからほっといてもボールが100個とか貯まると思います。投げ放題やんけ!と思うし、出てくるポケモンも緑なので一発で仕留められます。完全イージーモードです。 なのでサクサクレベルが上がります。LV5なんてあっという間。 しか

    ポケモンGOについて - iasna's diary
  • ドラマ「せいせいするほど愛してる2.3話」レビュー - そこにいるだけでいい

    だんだんと視聴率が下がっております。「せいせいするほど愛してる」 滝沢秀明君と武井咲ちゃんの美男美女カップルで見ているだけで目の保養になるというのに、いったいなぜ? 不倫です。ドラマでは、未亜(武井咲ちゃん)がなぜ海里(滝沢秀明君)にジェットコースターのように惹かれていったのかがわかりにくい。 王子様みたいだから? すごい高いを買ってくれたから? 仕事ができるから? 元カレのストーカーから守ってくれたから? 建築家という隠れた才能を持っているから? 愚痴を言わないから? なんかわけありで影があるから? すっごい仕事できると思ったら、酔いつぶれちゃったりするギャップがいいのか? 「心配しなくていいからおまえは笑顔でいろ」っておき手紙してくれるから? こうして箇条書きにしてみると、未亜ちゃんが惹かれたわけもわかるような気がしてきました。 それともよっぽどキスがうまかったのか・・・?(⋈◍>◡

    ドラマ「せいせいするほど愛してる2.3話」レビュー - そこにいるだけでいい
  • 鮭フレークで簡単に作れる鮭のクリームパスタのレシピ! - 生かし屋さん。

    鮭フレークをたまに頂くんですが、朝とおやつにパンやらお菓子やらを馬鹿みたいにべるゆえに、普段の事ではご飯をべない僕にとっては使い道が限られるんですよね。そこで鮭フレークで簡単に作れる鮭のクリームパスタレシピを記したいと思います! ぱっと見は貧相ですが、そこそこ美味しいのでご安心を(笑)。 鮭フレークで作る鮭のクリームパスタレシピ 材料 ・パスタ1人前 100g程度 ・鮭フレーク スプーン3杯くらい ・玉ねぎみじん切り(お好みで) 半個分 ・牛乳or豆乳 大さじ4~5 ・マヨネーズ  大さじ2 ・塩 調整用 個人的に、しんなりするまで炒めて甘みを出した玉ねぎも加えるのが好きなのですが、お好みで。白い料理なので焼き色はつけないように炒めたいですね。同じ理由で胡椒を振る場合はホワイトペーパーで。いや鮭フレークの時点で意識低いので適当でいいです(笑)。 牛乳or豆乳はシャバシャバにならず

    鮭フレークで簡単に作れる鮭のクリームパスタのレシピ! - 生かし屋さん。
  • 里帰り出産を終えて。 - ママをもっと自由に♡

    娘が生まれて2ヶ月半。やっとやっと大阪の自宅に戻りました! 妊娠9ヶ月のときから、なんと4ヶ月も実家に。 妊娠、出産と人生の一大イベントを終え、 今思うと長い長い夢を見ていたような感じでした。 里帰り出産というと、実家でのんびり過ごせるイメージだと思いますが、 両親とのコミュニケーションに悩んでいた私にとっては、辛いこともたくさんありました。 父のことも母のことも大好き。 でも、コミュニケーションの仕方がどうしても合わないのです。 それでも、娘が元気に健康に育ってくれていることを思うと、 なんだか全てに感謝したくなってしまい、 両親への感謝の気持ち、また不器用な自分だったことでの申し訳ない気持ちが溢れて 最後は泣いてしまいました。。 何も手伝えなくてごめんね たくさん助けてくれてありがとう なんとか伝えられたのはこの二言。 それ以上もそれ以下でもないかな。 産後は特に、両親含む家族へのどす

    里帰り出産を終えて。 - ママをもっと自由に♡
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    可愛い~
  • 煮干し中華そば一燈 - 100日からのカウントダウン

    何を隠そうラーメン大好きな私です。RDBべたラーメンのレビューをちょいちょい書くくらい好きな私です。 こんばんわ 千葉のママ友に久々に会いに新小岩へ。 一燈も行きたいけどサッパリ細麺に出会いたくて煮干しつけ麺一燈の方へ。 佐久間さん久しぶりー!土曜日はやっぱり混んでますね! ↑あっさり淡麗半熟味玉煮干しつけ麺 きゃー 昆布だしに浸かった細麺のみでも美味しいー! ↑唐揚げは揚げたてサクサクジューシー 煮干し香る爽やかツケダレ。ツミレは柚子香るねー! ↑和え玉は¥200べなきゃ損損(´Д` ) メンマは程よい塩気と歯ごたえ。チャーシューはやや甘めな味付けで噛むたび旨味がひろがる。 ↑台湾つけ麺(´Д` )こっちもベリグー(´Д` ) 途中でつけ麺ガールがギャンギャン言い出して友達がずっとあやしてくれた…(´Д` ) 並ぶ時間とかあるからやっぱり有名店に行くのはまだ無理ですねー! おんぶし

    煮干し中華そば一燈 - 100日からのカウントダウン
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    可愛い
  • クッションで大切な食器をガード!抗菌・防カビ!アルミ製シンク用マット - 誰よりも百均生活

  • ○【収納】重なったものはやっぱり使いにくい - * こたまま の くらし *

    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    私もそう思っていました。なるほど~
  • 真夏の紫外線対策に。ラロッシュポゼの下地を使います|白と色々。

    ミネラルファンデだけでは紫外線カット効果にちょっと不安があるので、下地も併用しています。 せっかくミネラルファンデを使っていてクレンジングの手間が省けているのに、下地がクレンジング必須だと意味が無いんですよね。 ラロッシュポゼのUVイデアXLは、石けんで落とせるのでおすすめです。 しかも敏感肌用に作られているので、肌トラブルも起こりにくいです!

    真夏の紫外線対策に。ラロッシュポゼの下地を使います|白と色々。
  • 雑誌を持ちすぎない収納と、読書のルール。 - ネコハウス

    こんばんは、ヤマネコです。 朝から、待てど暮らせど待ち人が現れず、ソワソワしながら半日過ごしてしまいました。待っていたのは、宅配業者さん。 ※そろそろ咲き納めのアナベル。なんだか既に夏の終わりの気分…^^; 業者さん、というより届くはずの荷物。てっきりインターホンが鳴るものだと思っていたのですが、ポストインされているのに気がついたのは、夕方帰宅した家族でした。 そうして手にしたのは、みうさんの著書「ヨガとシンプルライフ(日発売)」です。 表紙に光沢があるのは早速カバーをつけたため。 ラッピング用紙などで代用することもあるのですが、私は表紙(背表紙)が透けて見えるように管理したいので、あえてビニール製のものを買っています。 ヨガとシンプルライフ (正しく暮らすシリーズ)posted with カエレバみう ワニブックス 2016-07-28 Amazon 楽天市場 「」とはまたちょっと違

    雑誌を持ちすぎない収納と、読書のルール。 - ネコハウス
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    コンパクトなマガジンラックですね(#^^#)
  • 台所の断捨離!生活が変わると道具も変わるよね - リウのくらしの絵日記

    実はわたくしも10年ぐらい前に 電子レンジを手放しました。 電子レンジを手放した理由は デロンギのオーブンが欲しかったから。 当時はパンやケーキ、ピザなど オーブンを使う料理をする事が 多かったのもありますが、 やはりデロンギオーブンのデザインが かっこいい! 電子レンジ(オーブンの機能もついている) とデロンギオーブン2台を置くスペースが なかったので、 「電子レンジなくてもなんとかなるでしょ!」 と、あっさり処分。 電子レンジは主に温めるのが主流 なので、ごはんを温める時などは おなべがあれば大丈夫! それからデロンギちゃんと楽しい オーブン生活を楽しみました。 そうこうしながら、年月は過ぎ・・・ 子どもも大きくなって、前のように お菓子を作る回数もすいぶん減りました。 パンだって、フライパンでできます。 朝のトーストはコンロに網を 乗せて焼けばいいし、 ぜんぜん使ってないですけど 魚

    台所の断捨離!生活が変わると道具も変わるよね - リウのくらしの絵日記
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    生活が変わると道具も変わる・・・共感です
  • 幻のとんこつラーメン!!(トッピングチャーシュー) 芳醇煮干 麺屋 樹 志木駅 - 散歩して本読んでラーメンで幸せ

    志木でございます。 埼玉県です♪ 池袋から乗り換えせずに行けるのでなんとなく都内のように思える場所です。 それに都内の辺鄙なところよりもずっと賑やかで人が多い場所ですね。 ちなみに以前僕が読者登録して毎回たのしみにしているじゃーなさんが志木駅周辺を分かりやすく書いていた記事によってこの場所へ来るのが楽しみでした(*'ω'*) 以前から志木駅には美味しいラーメン屋さんが多いと聞いていましたが、ラーメン王国とジャーナさんに評されるほどなので、かえってどこでべようかとっても迷ってしまいました(^-^; そんな悩みを楽しみつつ駅周辺を散歩していると、このようなポップが…。 日限定!? もともと樹さんは煮干しの名店のようですが、この日だけなのか「幻のとんこつラーメン」なるものを提供してくれるようなので、限定大好きなオッサンはダイソンの吸引力以上の限定の魔力に吸い込まれました♡ で、お味の方は…。

    幻のとんこつラーメン!!(トッピングチャーシュー) 芳醇煮干 麺屋 樹 志木駅 - 散歩して本読んでラーメンで幸せ
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    幻のとんこつラーメン食べたい~
  • お弁当を忘れる=愛人とランチ? - みなこのブログ

  • 電動かき氷器が欲しい!この夏を乗り切るための最重要アイテムを見つけた - macholog.com

    2016 - 07 - 29 電動かき氷器が欲しい!この夏を乗り切るための最重要アイテムを見つけた 住宅 住宅-家電 この夏、僕の物欲を最も誘う商品に出会ってしまいました。 なぜ今までこの商品に気づかなかったのかと後悔するほどです。 『かき氷』を自動に作るマシーン   夏は冷たいものが恋しくなりますね。 アイス中毒者の僕(が呆れているほど)にピッタリの商品。冬でもアイスはべます。 これがあれば万が一のアイス切れにも対応できるじゃないか!! ということに気づいてしまったワケです。 早速「かき氷器」で検索をかけてみたら、 「ドウシシャ」 さんという会社が沢山出てきました。 その会社が出している 「ふわふわかき氷器」がとても売れているよう で、知れば知るほど欲しくなってしまいました。 「ふわふわかき氷器」が超絶人気! レトロデザインがインパクト大の電動かき氷器。 刃の高さを調節することで、氷

    電動かき氷器が欲しい!この夏を乗り切るための最重要アイテムを見つけた - macholog.com
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    夫が欲しがってました。
  • なすと牛肉のオイスター炒め~NHKみんなのきょうの料理レシピを参考に~ - 続かわねこ作成日誌

    #おうちご飯 #晩御飯 今日の晩御飯 なすと牛肉のオイスター炒め 甘酢きゅうり 味噌汁 珍しく牛肉を手に入れたので、オイスター炒めにしてみました。舞茸も量増しで入れました。うーん。これはかなりごはんがすすむお味です(´▽`)♪茄子トロ旨! www.kyounoryouri.jp www.kyounoryouri.jp コゲ日記 アマゾン来ました♪(^๑・㉨・๑^) おやつでも入ってるかな~♪ ふぁぁっぁあぁぁ=^→д←^= むふ。

    なすと牛肉のオイスター炒め~NHKみんなのきょうの料理レシピを参考に~ - 続かわねこ作成日誌
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    コゲちゃん・・・・可愛い🎶
  • めっちゃ効く!真夏のゴキブリ対策!! - 雑記ブログinアメリカ

    先日、引っ越してきて初めてGを見ました囧 室内じゃなくてベランダで見たので少し安心していますが、カリフォルニアにもやっぱり生息しているんですね! 沖縄とか暑い地域のGは大きいと言いますが、私が見たのはそんなに大きくなく色もちょっと茶色っぽい感じでした。 巨大じゃなくてホッとしました(。-_-。) 以前日で築25年ぐらいの家に住んでいたとき、Gにかなり悩んでいたことがあったのですが、ある対策をしてからピッタリとでなくなりました! 簡単で効果テキメン!しかも安価なので是非試してみてくださいね(^^) 以前の状況(夏) 週5ぐらいのペースで見かける 夜帰宅して玄関を開けて電気を付けると、壁にチョロチョロといる。ひどい時は1度に5~6匹見ることも。 ご飯をべているときに現れた。ご飯中だったのでGジェットはしたくなかったが、飛ぶところを初めて目撃してしまい思わずGジェットで退治。ご飯は捨てること

    めっちゃ効く!真夏のゴキブリ対策!! - 雑記ブログinアメリカ
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    ゴキブリ・・・恐怖でしかない(-_-;)
  • 夏休みの自由研究はでんじろう先生のサイエンスグッズが面白い!理科の苦手も克服できるよ! - 在宅ワーママのストレス発散♪ぷちご褒美カタログ♫

    3年生のあいりが昨年から夏休みの宿題が格化してきて少し大変な母、かなこ です。 昨年から読書感想文が必須になり今年からは自由研究か発明創意工夫どちらかを選んでやる事が必須になっています。。。 貯金箱じゃダメなんでしょうかね~(-"-) 屋さんで見つけたでんじろう先生グッズ 毎度おなじみ屋さん(笑) 今回はオットさんが見つけてきました! 「母さん!これあいりが好きかも!」 お家で空気砲が出来ちゃいます! www.youtube.com あいりさん、でんじろう先生が大好きでテレビに出て実験していると夢中で見ていますw この間水の科学館に行った時に空気砲を見つけた時は感動して何度もやっていました! kaori-ri.hatenadiary.com 「これ面白いねー でも1600円かー あいりに買ったらゆめりも欲しがるからー・・・却下! 」 2人娘が生まれて仲良く2人で使いなさいが物凄く難し

    夏休みの自由研究はでんじろう先生のサイエンスグッズが面白い!理科の苦手も克服できるよ! - 在宅ワーママのストレス発散♪ぷちご褒美カタログ♫
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    面白そう~(#^^#)
  • 朝をスッキリスタートするための、2つのブラッシング習慣。|自然体ミニマリスト

    みなさん、朝起きて1番にすることは何ですか? トイレ派が多いでしょうね。私もです(笑) では、その後は何でしょう?私は数年来の習慣である歯磨きに加え、最近、髪のブラッシングを始めました。 今回は、朝をスッキリスタートするための2つのブラッシングをご紹介しますね。 朝のブラッシング習慣2つ1.歯磨き 起きてすぐは口の中が乾燥する・ねばねばすることはありませんか?これは睡眠中に唾液が減り、口の中の細菌が増えている証拠。起床後すぐの歯磨き(またはうがい)がおすすめです。 matome.naver.jp 私が起床後すぐの歯磨きを知ったきっかけは歯科の問診票です。いつ歯を磨きますか?という答えを選ぶ欄で「起床後・朝昼夜後・就寝前」という項目があり、起床後の歯磨きを知りました。 試してみると確かにスッキリ。それ以来、起きてすぐに歯磨きをしないと逆に気持ちが悪く、数年続いています。朝はフロスなどは使わ

    朝をスッキリスタートするための、2つのブラッシング習慣。|自然体ミニマリスト
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    やばい・・・私は手櫛だった(笑)
  • プロテインシェイカーで作る鰹節と昆布の水だしが簡単便利で一人暮らしにおすすめ - 疲れていたら かわいくないぞ

    こんにちは。 自炊を始めるまでだし汁の存在を知らなかったくすりやです。 和に欠かせない和風だし、あなたはどのようにして取っていますか? 昆布と鰹節を鍋で煮出して?美味しいけどめんどくさい。 茅乃舎みたいなだしパックを利用して?美味しいけどお高い。 顆粒のだしの素を利用して?簡単だけど風味は落ちる。 市販の白だしを利用して?簡単だけど塩味が付き過ぎる。 どれも一長一短だなぁと思っていたのですが、「水だし」なら簡単、安い、美味しいの3拍子そろったお出汁が取れることが分かりましたのでご紹介します。 プロテインシェイカーで水だしの作り方 材料 昆布 3センチ×5センチくらい だし用鰹節 5gくらい 水 500mlくらい 作り方 昆布、削り節、水をプロテインシェイカーに入れて冷蔵庫で一晩以上おく これだけです。麦茶よりも簡単に作れます。日持ちは3日程度です。 にんべん かつお厚削り100g pos

    プロテインシェイカーで作る鰹節と昆布の水だしが簡単便利で一人暮らしにおすすめ - 疲れていたら かわいくないぞ
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    確かに便利ですね~
  • ハッカ油のスプレーをつくりました - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

    ハッカ油を買いました。 以前買ったのがなくなってしまったので、再度の購入です。 今回買ったのはこちら。 無水エタノールもおまけでついていました。 ガレージ・ゼロ ハッカ油 20ml *郵送で送料無料/ペパーミントオイル/ペッパーミントオイル/エッシェンシャルオイル 価格:432円(税込、送料無料) (2016/7/27時点) 虫よけのスプレーはまだあったので、このを参考にグリセリンを入れたスプレーをつくりました。 はっか油の愉しみ 作者: 前田京子 出版社/メーカー: マガジンハウス 発売日: 2014/09/19 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る 立ち読みですけど・・・ グリセリン5gにハッカ油を5滴ほど入れてよく混ぜて、水を100ccほど加えました。 このハッカ油だと香りがちょっとマイルドな感じがするので、次作るときはもう少し加えてもいいかな

    ハッカ油のスプレーをつくりました - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    自分でつくれるんですね~
  • 明治アーモンドチョコレート&バニラアイスを食べてみた - ズボラ主婦あーちゃんの一人討論会

    ズボラ主婦のあーちゃんです⭐︎ 旦那様がアイスを買ってきてくれたのでレビューします🍨 旦那さんは毎日お酒を呑むんですけど、私はお酒飲まないのでアイスとかドーナツとか買ってきてくれます🍩💓 今回ご紹介するのはコチラ。 明治アーモンドチョコレート& バニラアイス アイスの種類は3種類あるって知ってましたか!? ミルク成分たっぷりのアイスクリーム ミルク成分がやや少なめのアイスミルク ミルク成分が少なめのラクトアイス 市販のアイスのパッケージに表記されてます。 上からリッチな順番になっております。 アイスクリーム種別のアイスはお値段もたっぷり成分なので贅沢したい時のアイスですね。 でもあーちゃんは舌がこえてるわけじゃないのでラクトアイスでも全然苦じゃありません。アイスに苦があるって言い方おかしいなぁ笑 アイスクリームだから美味しくって、ラクトアイスだから美味しくないってそういうわけではなく

    明治アーモンドチョコレート&バニラアイスを食べてみた - ズボラ主婦あーちゃんの一人討論会
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    バニラにアーモンドチョコ・・・最強です(#^^#)
  • ストックを消費しよう大作戦1~ハンドクリーム編~ - ストック男とミニマム女の波瀾万丈日記

    2016 - 07 - 29 ストックを消費しよう大作戦1~ハンドクリーム編~ 持ち物について list Tweet 案外ハンドクリームは溜まってしまっている。 あと ニベアソフト ニベアソフト スキンケアクリーム チューブ 50g 出版社/メーカー: 花王 メディア: ヘルスケア&ケア用品 クリック : 1回 この商品を含むブログを見る これ、消費するのに果たしてどれだけかかるのだろう。 ちなみに私は乾燥肌なのにハンドクリーム塗る習慣がないタイプ。 これを機に習慣化しよう。 これだけあってもお気に入りって見つからない。 溢れるほどハンドクリームの種類が世の中にあるのにこれってものがないと ハンドクリームに対する信頼が持てない。 使い終わったらお気に入りを探す旅を始めたい。 jnyoga 2016-07-29 07:17 ストックを消費しよう大作戦1~ハンドクリーム編~ list

    ストックを消費しよう大作戦1~ハンドクリーム編~ - ストック男とミニマム女の波瀾万丈日記
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    もらいモノもあるのでうっかりすると溜まってしまいますよね(-_-;)
  • やっと!アマゾンのプライム会員になりました。 - nicoの暮らし

    2016 - 07 - 29 やっと!アマゾンのプライム会員になりました。 お金をかけない暮らし おはようございます やっと、やっとプライム会員に登録しました! 30日間無料ですが、 そのまま継続しますよ(^^) 年会費3900円(税込)を12か月で割ると 月325円です 配送に関することや kindle やFireなら対象が毎月1冊無料で読めるとか プライムビデオが見放題とか いろいろ特典有りますが、 私が利用したいのは プライムミュージック 100万曲以上の楽曲や数百のプレイリスト、 そしてプライムラジオが聴き放題 なんですよ(^^) いつ聴く?って ウォーキングの時です アルバムレンタルすると300~400円くらいしますよね CDに落とすならCDも買わなくちゃ! そう考えると月あたり325円はあっという間に元が取れちゃう♡ もちろんアマゾンも利用しますしね! まだ使い始めですが、

    やっと!アマゾンのプライム会員になりました。 - nicoの暮らし
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    そうですか・・・私も入ろうかな(#^^#)
  • 【使い切る工夫】おからパウダーとココアを使ったデザート - すみれの壺

    先月から、月末には使いかけの材を「使い切る」 を意識してみています。 なくなればまた買ってくることが当たり前になっている乾物や調味料。 どこかで区切りがないと、ついつい余分に買いすぎていたり… 一旦意識して使い切ることで、当に必要なものか考えてみるキッカケにしています。 今回は、少しずつ余ってた おからパウダー スキムミルク 純ココア この3つを使ってお菓子づくりしてみました。 【参考】 ひんやりもちもち♪おから豆腐ココアケーキ by koto13 (クックパッド) おからパウダーで生チョコバナナケーキ♪ by Spain (クックパッド) 「おからパウダー 」「ココア」でヒットした、この2つのレシピを参考にアレンジしています。 豆腐のチョコバナナケーキ 作り方 ●おから150g分、絹豆腐150gを混ぜ合わせて、なめらかになるまで潰す。 (おからパウダーは水戻しして150g) 純ココア

    【使い切る工夫】おからパウダーとココアを使ったデザート - すみれの壺
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    これは試してみたい!美味しそうです
  • 【今日の生パスタ】自家栽培の高リコピントマト「シシリアンルージュ」でトマトスパゲッティ - 煩悩退散!

    畑のトマトの収穫時期に入ってきました。今日のお昼は、昨日収穫してきた高リコピントマト「シシリアンルージュ」を使ったトマトソースで生パスタにしてみました。 今日はトマトがメインのさっぱりしたソースにしたかったので、それに合いそうな麺ということで、オーソドックスな中太のロングパスタにしてみました。 粉の配合は以下の通りとしました。 日清 自家製パスタ用小麦粉 90g 全粒粉 10g オリーブオイル 少々 塩 小さじ 1/5 水 50cc (加水率50%) 生地は、1mm強の厚さに伸ばして、畳んでから、麺切り包丁で2mm弱の幅に切ってみることにしました。 このタイプの生パスタは何と呼べばよいのでしょうか。意外と、私がいつも参考にしている下の生パスタレシピにはのっていません。 太さから言うと「スパゲッティ」で良いのかな? 作り方は、蕎麦打ちの時と同じようにしてみました。 こんな感じで、生地を麺

    【今日の生パスタ】自家栽培の高リコピントマト「シシリアンルージュ」でトマトスパゲッティ - 煩悩退散!
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    美味しそう!
  • つくれぽ2000人の焼き茄子を作ってみた - 働く女子の台所

    夏にべたい野菜料理と言えば…焼きなすですね! 焼き茄子のレシピは沢山出回っていますが、せっかくなのでつくれぽ2000人の焼き茄子ってどんなんだろう?と思い、作ってみました。 日の生贄。変な形。角が生えてます。 なすは適当な大きさに切るのですが、あく抜きをします。 あく抜きは、塩水に5分つけてくださいね。あまりつけ置きしてしまうと風味が落ちてしまいます。 ちょ、、いい感じぃぃー。 秘伝のタレにつけるだけ。私の場合、おいし過ぎて上から更にかけてしまいました! これ、失敗ないですね。 【材料】茄子、しょう油、砂糖、すりごま、しょうが、ごま油 cookpad.com ところで、茄子のあく抜きはなぜ必要なのでしょう? ・色をきれいに出す ・えぐみを感じない味になる 上記の効果があるようです。 うーん。サイトによっては、焼き茄子にはあく抜きは必要ないとも言われておりますが、とりあえずきれいな色に仕

    つくれぽ2000人の焼き茄子を作ってみた - 働く女子の台所
    simple-kurashi
    simple-kurashi 2016/07/29
    夏はやぱりナスですね~
  • 東京 - 鈴木うどんの横須賀おもしろ生活

    空が狭くても、星が隠れてても、またいつか会える街、東京。

    東京 - 鈴木うどんの横須賀おもしろ生活