タグ

表現規制に関するsinyaposのブックマーク (7)

  • ANIME CONTENTS EXPO 2012 | アニメ コンテンツ エキスポ 2012

    2014年3月22日(土) 23日(日)、東京ビッグサイト 東展示棟 東1~6ホールにて『AnimeJapan 2014』が開催されることが発表されました。 『アニメ コンテンツ エキスポ(以下、ACE)実行委員会』は『AnimeJapan 2014』開催を支持し、その内容充実と業界発展の為、2014年は『ACE』を開催しない事を決定いたしました。 2012年からの開催に際し、多くのご来場、ご支持を賜りました事にこの場を借りて深く御礼申し上げます。 『AnimeJapan』実行委員会へは『ACE』主催各社も参画し、世界最高の祭典とするべく尽力いたします。ご期待頂くと共に、是非『AnimeJapan 2014』へ多くの方にご来場賜われれば幸いです。 『AnimeJapan 2014』公式HP http://www.anime-japan.jp アニメ コンテンツ エキスポ実行委員会 アニメ

    ANIME CONTENTS EXPO 2012 | アニメ コンテンツ エキスポ 2012
    sinyapos
    sinyapos 2011/01/25
    一方で、パチンコに泣き付かないと続編作れなかったりおまんま食い上げな切迫した事情もある中、改めてこんな東京都への当てつけイベントとか、呑気過ぎるわアニメ業界→ http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1101/25/news013.html
  • ピラメキーノ出演中の子役が思う「都条例」。

    子供向け番組ピラメキーノに出演している、ふうかちゃんこと春風ちゃん(9歳)が、東京都の表現規制に対して感じることを率直に呟いています。 リアル子供目線には、今回の騒動はどう写っているのでしょうか? ※番組の監督に確認してますが、人がやってますよ。 Twitterの年齢制限対象外だけど、番宣のため許可を得て期間限定活動してます。 続きを読む

    ピラメキーノ出演中の子役が思う「都条例」。
    sinyapos
    sinyapos 2010/12/15
    twitterで騒いでる大人の野次馬でも、条例をしっかり理解してる人あんまりいないのに、果たして子供にはどれくらい正しく伝わってるのだろうか…/当事者放置は別に、今に始まった話じゃないけれども
  • 集英社専務・Dr.マシリト「ぜひ石原慎太郎をぶっ飛ばすような漫画を」 編集部長「好きなもの描いて。面白ければジャンプは全部載せる」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    集英社専務・Dr.マシリト「ぜひ石原慎太郎をぶっ飛ばすような漫画を」 編集部長「好きなもの描いて。面白ければジャンプは全部載せる」 1 名前: ユリカモメ(catv?):2010/12/13(月) 20:45:54.30 ID:WUyPiPOV0 ?PLT 自社漫画のアニメ化作品も出展拒否=都の漫画規制に抗議―集英社 集英社の鳥嶋和彦専務は13日、都内で開かれた漫画新人賞授賞式で、来年3月の東京国際アニメフェアへの参加を拒否するだけでなく、同社刊行の漫画を原作とするアニメ作品の出展も認めない方針を表明した。過激な性描写のある漫画やアニメを販売規制する東京都青少年健全育成条例改正への抗議の一環。 同社刊行の漫画が原作の「ナルト」「ワンピース」などのアニメは海外でも人気が高い。 同専務は新人漫画家らに「ぜひ石原慎太郎(都知事)をぶっ飛ばすような漫画を」と訴えた。 茨木政彦同社第3編集部長も「萎

    集英社専務・Dr.マシリト「ぜひ石原慎太郎をぶっ飛ばすような漫画を」 編集部長「好きなもの描いて。面白ければジャンプは全部載せる」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sinyapos
    sinyapos 2010/12/14
    漫画家にとっては今回の条例と同じ位、読者ランキングをチラつかせるジャンプ編集部のパワハラに苛立ってると思うんですけど…読者に対する点数稼ぎとか、求めてねえし
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    sinyapos
    sinyapos 2010/12/11
    「テレビ報道が印象操作している」という印象操作。反対派がこういう愚行をするから、グレーゾーンに立っている民を引き寄せられてないんじゃ。必死過ぎる(笑)
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 角川書店に続き、集英社・小学館・講談社も東京アニメフェアをボイコットへ - ライブドアブログ

    角川書店に続き、集英社・小学館・講談社も東京アニメフェアをボイコットへ 1 名前: 肌寒い(千葉県):2010/12/10(金) 18:38:10.94 ID:LxMfxEHFP ?PLT マンガ・アニメの表現の自由を奪うとして、日増しに反対の声が強まっている、東京都青少年健全育成条例問題。一時は、立場を変え全面賛成に鞍替えするともされた民主党でも、新・改定案に反対する都議の声は強く、最終的な結論は出せないでいる。 こうした中で12月8日、角川書店の井上伸一郎氏が「都の対応に納得できない」として、東京都が主催する東京国際アニメフェアへの参加を 取りやめることをTwitterで表明し、注目を集めた。 角川書店は、関連するアニメ製作会社などにも、参加取りやめを呼びかけているとされ、 東京都が開催する国際イベントは、存亡の危機に立たされることになりつつある。 そして日、東京国際アニ

    sinyapos
    sinyapos 2010/12/11
    でもさー、こと本条例に対してはアレだけ(都知事からして)脊髄反射で返してきた都側が、打撃的なはずのフェアボイコットに関しては静観決め込んでるのが、不気味っちゃあ不気味だよね…
  • 角川書店、「東京国際アニメフェア」出展取りやめ 社長「都の姿勢に納得できない」

    多くの人気作を送り出してきた角川書店の井上社長が、石原都知事が実行委員長を務める「東京国際アニメフェア」への出展取りやめをTwitterで明かした。 角川書店の井上伸一郎社長が12月8日、「東京国際アニメフェア」(実行委員長・石原慎太郎都知事)への出展を取りやめることをTwitterで明らかにした。都は青少年育成条例の改正案を都議会に再提出しており、「マンガ家やアニメ関係者に対しての、都の姿勢に納得がいかないところがありまして」と理由を説明している。 都は、漫画・アニメについて「刑罰法規に触れる性交もしくは性交類似行為」などを「不当に賛美しまたは誇張」した表現を規制の対象とする改正案を12月議会に提出。現在審議が行われているが、漫画家などから「規制の範囲が拡大している」と反対の声が上がっている。

    角川書店、「東京国際アニメフェア」出展取りやめ 社長「都の姿勢に納得できない」
    sinyapos
    sinyapos 2010/12/08
    でも、これに他の出版社が追随しなきゃ意味ないよね。角川だけしゃしゃり出て、終わったら恥かいただけだったという”汚点”にはならないで欲しい。とりあえず先陣切った事だけは評価
  • 角川書店が石原都知事に宣戦布告 「東京アニメフェアへの出展を中止する」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    角川書店が石原都知事に宣戦布告 「東京アニメフェアへの出展を中止する」 1 名前:投稿日:2010/12/08(水) 17:04:14.85 ID:eJ46rr+20 ?PLT さてこの度、角川書店は来年の東京アニメフェアへの出展を取りやめることにいたしました。 マンガ家やアニメ関係者に対しての、都の姿勢に納得がいかないところがありまして。 6分前 webから HP0128 井上伸一郎 http://twitter.com/HP0128/status/12410676093911040 ※東京アニメフェア 実行委員長 石原慎太郎 http://www.tokyoanime.jp/ja/info/about/ 2 : 寒椿(catv?):2010/12/08(水) 17:04:53.35 ID:tBeo7Ys30 かっこええで!もっとまわりもがんばりや! 21 : 雪の結晶(千葉県):201

    角川書店が石原都知事に宣戦布告 「東京アニメフェアへの出展を中止する」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sinyapos
    sinyapos 2010/12/08
    後は、集英社辺りが追随して終い/本音言えば、(規制潰す為に)労力を無駄に費やしたくないだろうよ、どこの出版社も
  • 1