タグ

boxingに関するsinyaposのブックマーク (3)

  • 亀田判定勝ちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━(;゚Д゚)アアアアン!?:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ____ /_ノ ' ヽ_\ /(≡)   (≡)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   亀田のパンチ当たったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!! |     |r┬-|     | \      `ー'´     /  / ̄ ̄ ̄\ / ─    ─ \ /  (●)  (●)  \. |    (__人__)    | チャンピオン。パンチです \    ` ⌒´    / /              \

    sinyapos
    sinyapos 2009/11/30
    今回の反応を見る限りは、TBSよりも客の方が亀田に釣られてて痛々しい。まあ、亀田を徹底的に卑下して彼のヒール役を確立させてしまった以上は、ネットの人間も引くに引かれない訳で(笑)<id:rocky
  • ボクシング:亀田興が2階級制覇、内藤に判定勝ち - 毎日jp(毎日新聞)

    ニ回、内藤に右ストレートを放つ亀田興(右)=さいたまスーパーアリーナで2009年11月29日、武市公孝撮影 世界ボクシング評議会(WBC)のダブルタイトルマッチが29日、さいたまスーパーアリーナで行われた。WBCフライ級タイトルマッチ12回戦は同級3位、亀田興毅(23)=亀田=が同級王者、内藤大助(35)=宮田=に判定3-0で勝ち、新王者になった。06年8月の世界ボクシング協会(WBA)ライトフライ級に続く国内7人目の2階級制覇を達成。 35歳2カ月の内藤は6度目の防衛に失敗し、自身の持つ日人最年長世界王座防衛記録(34歳8カ月)の更新はならず、日人の世界フライ級王座防衛回数単独最多記録を逃した。亀田興は次戦で暫定王者、ポンサクレック・ウォンジョンカム(タイ)との対戦を求められている。 WBC女子アトム級タイトルマッチ10回戦は同級王者、小関桃(27)=青木=が同級5位、ティラポーン・

    sinyapos
    sinyapos 2009/11/30
    試合に勝利する事と、その後節操の無いメディアや国民に過剰に持ち上げられる事がセットになっている以上、勝っても負けてもどっちも地獄だなあとは思う
  • 大毅陣営「3ポイントは勝っていた」 WBAに再戦を要求(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    WBA世界フライ級タイトルマッチ デンカオセーン・カオウィチット対亀田大毅=6日、大阪市中央体育館(写真:産経新聞) 前夜の試合後、亀田大は多くを語らず、宿泊先のホテルに閉じこもったままだったという。結果については「感情的にはならず、判定で負けたという事実を冷静に受け止めていた」(五十嵐会長)と話すが、「大毅も納得がいかない気持ちはあると思う。場が設けられれば、もう一度チャレンジしたいはず」と胸中を推し量った。 [フォト]会見後方の席で、険しい表情を見せる父・亀田史郎氏 会見には、試合の立会人を務めたアラン・キム氏(韓国)が同席。キム氏は「私はレフェリーでもジャッジでもないので、判定について言うことはできない」としながらも、「個人的には再戦すべきだと思う。年内に実現するよう、WBAに伝える」と話した。 試合は、デンカオセーンが2−0で亀田大に判定勝ちしたが、ジャッジの一人は引き分けと

    sinyapos
    sinyapos 2009/10/08
    でも、どこかで負けを認めない往生際の悪さを亀田側に期待している向きもあったり<id:shortcut3/結局強さじゃなくてキャラクター性を求めている俺らが一番の悪じゃないかっていうw
  • 1