タグ

2014年8月5日のブックマーク (48件)

  • 「本気で稼ぐためのアフィリエイトの真実とノウハウ」は業界真っ青の暴露本だった|まだ仮想通貨持ってないの?

    タイトルからしてノウハウが色々まとまっていると思いきや、その大半はアフィリエイト業界の裏の姿を暴く「暴露」のテイストでした。いやー、すばらしい。切り込みまくり。 たしかに目次を見ると、ノウハウまとめというよりは「真実」の方に力点が乗っていますね。 いきなり「へー!」と思ったのは30ページ「実はスーパーアフィリエイターは数字ほど儲かっていない」というパート。気のアフィリエイターたちは、広告を打って誘導を掛けることもあるそうな。 多くのアフィリエイターはYahoo!Googleに掲載するリスティング広告にお金を使います。検索結果の上部や右に出てくる広告枠です。 たとえば毎月250万円をYahoo!Googleに払って集客し、アフィリエイト報酬で300万円を得るとします。ただ、確実に報酬になるとは限りませんから、ヘタをすれば赤字です。リスティング広告費用も入札で変わりますから、常に費用対

    「本気で稼ぐためのアフィリエイトの真実とノウハウ」は業界真っ青の暴露本だった|まだ仮想通貨持ってないの?
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • 韓国人元慰安婦2人 米政府関係者と極秘面談 | 聯合ニュース

    【ニューヨーク聯合ニュース】訪米中の韓国人元慰安婦2人が、極秘に米ホワイトハウスや国務省の関係者と相次いで面談していたことが5日、分かった。慰安婦被害者のイ・オクソンさん(87)と姜日出(カン・イルチュル)さん(86)は、米ニューヨーク市近郊のニュージャージー州ユニオンシティー市の広場に設置された旧日軍の「慰安婦の碑」除幕式に出席するため米国を訪れていた。 両氏と米政府との面談は、米側の要請により同席者なしで行われおり、その内容に関心が集まる。 ホワイトハウスと国務省が慰安婦被害者と面談するのは今回が初めて。これをきっかけに米政府の慰安婦関連政策に変化が見られるか注目される。 両氏の訪米活動の詳細を知る消息筋は同日、聯合ニュースの取材に対し「イさんと姜さんが2日連続で徹底したセキュリティーの下、ホワイトハウスと国務省の関係者に会った」と明らかにした。 両氏とホワイトハウス関係者の面談は先

    韓国人元慰安婦2人 米政府関係者と極秘面談 | 聯合ニュース
    smicho
    smicho 2014/08/05
    >米側は面談自体を外部に公開しないよう求めたもよう
  • 朝日新聞による慰安婦強制連行証言記事の一部取り消し、雑感: 極東ブログ

    なぜ今日なのかという疑問がふんわりと心に残ったままだが、いずれにせよ今日付けで、朝日新聞が、過去の同紙の慰安婦強制連行証言記事の一部取り消しを発表した(参照)。具体的には、吉田清治証言を報道機関として明確に虚偽だとした。 ■読者のみなさまへ 吉田氏が済州島で慰安婦を強制連行したとする証言は虚偽だと判断し、記事を取り消します。当時、虚偽の証言を見抜けませんでした。済州島を再取材しましたが、証言を裏付ける話は得られませんでした。研究者への取材でも証言の核心部分についての矛盾がいくつも明らかになりました。 この発表に触れたとき、私は意外な感じがした。意外というのは、吉田清治証言に信憑性がないことは、今回の取り消し発表の関連記事にも言及があるが、すでに1993年の時点で吉見義明・中央大教授などから指摘されていた。そこで私は、1990年代に朝日新聞では事実上、吉田清治証言に関連した記事は取り消されて

    朝日新聞による慰安婦強制連行証言記事の一部取り消し、雑感: 極東ブログ
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • 2chのスレにエボラの研究者らしき人が降臨

    228:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/04(月) 01:52:04.10 ID:swREelyJ0.net このエボラは2種類あるんです。 1-5月までは、故郷のザイール株です。 計算外なのが、GW明けに発生したギニア株なんです。 この二つは同時多発であり別物だったんです。 ザイール株が進化した訳ではありません; ザイール株は10日の期間ですが、 ギニア株は倍の20日の潜伏期間なんです。 この二つがミックスすると、人間は畑として強いウイルスを戦わせ、 進化させてしまう可能性があるんです。アメリカが持って行ったのは ギニア株だと思われます、まぁ問題のほうがギニア株なのでいいのですが・・・

    2chのスレにエボラの研究者らしき人が降臨
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • エボラ米初上陸。でもパニックするのはまだ早い? : ギズモード・ジャパン

    ニュース エボラ米初上陸。でもパニックするのはまだ早い? 2014.08.04 13:00 「アメリカ人をエボラに感染させるプランが進行中」とうっかり報じたAP 死者729名。 史上最悪の感染が広がる西アフリカのホットゾーンに米政府が特別機を飛ばし、エボラ出血熱に感染した米人医師ら2名を国に搬送しました。アメリカ大陸にエボラが上陸したのはこれが初めてです。 致死率最大90%で治療法もないエボラが土上陸するというので、アメリカでは軽いパニックが起こってます。「人道支援で治療して感染したのは気の毒というしかないが、わざわざ連れ帰らなくてもいいではないか…」という声も。 感染拡大のリスクを少し考えてみましょう。 機内感染対策は? 今回搬送に使われたのは、世界最高の設備と性能を備えた航空救急機「N173PA」。オランダ王立空軍がF-313として所有していたガルフストリーム3を、2005年1月

    エボラ米初上陸。でもパニックするのはまだ早い? : ギズモード・ジャパン
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • コラム:エボラ患者の帰国をどう迎えるか

    8月4日、エボラ出血熱に感染した米国人医師らがリベリアからジョージア州の病院に移送されたが、多くの米国民は、感染者を帰国させることに強い怒りを表している。写真は移送先のエモリー大学病院。1日撮影(2014年 ロイター/Tami Chappell) [4日 ロイター] - エボラ出血熱に感染した米国人のケント・ブラントリー医師は先週末、リベリアから米ジョージア州アトランタのエモリー大学病院に移送された。感染が確認されたもう1人の米国人ナンシー・ライトボル氏も数日中に同病院で治療を受けることになる。だが多くの米国民は、エボラ感染者を帰国させることに強い怒りを表している。 こうした反応は不当であり、冷酷としか言いようがない。西アフリカより米国の方が、重症のエボラ患者を治療する環境が整っている。米国には、血圧や臓器機能などを徹底監視できる集中治療室がある。血圧は、静脈内輸液やノルエピネフリンのよう

    コラム:エボラ患者の帰国をどう迎えるか
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • アフリカ最大の都市ラゴスで2例目のエボラ熱感染 - WSJ

    <h4>WSJJapan のフェースブックページ</h4><div style="border: none; padding: 2px 3px;" class="fb-like" data-href="http://www.facebook.com/japanwsj" data-send="false" data-layout="button_count" data-width="250" data-show-faces="false" data-action="recommend"></div> <h4>WSJJapan をツイターでフォローする</h4><a href="https://twitter.com/wsjjapan" class="twitter-follow-button" data-show-count="true">Follow @wsjjapan</a>

    アフリカ最大の都市ラゴスで2例目のエボラ熱感染 - WSJ
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • B787発煙、低温によるバッテリー劣化原因か:朝日新聞デジタル

    全日空輸のボーイング787型機が昨年1月、山口宇部から羽田への途上でバッテリーから発煙し、高松空港に緊急着陸したトラブルは、バッテリーが冬の低温で劣化したのが要因とみられることがわかった。バッテリーの発煙・発火があった別の2件も、1月に発生していた。国の運輸安全委員会が報告書案に盛り込み、9月以降に最終報告書を公表する見通し。 787型機はGSユアサ(京都市)製のリチウムイオンバッテリーを2台積載し、全日空機は四国上空で1台が発煙した。格的にリチウムイオンバッテリーを採用した旅客機は787型機が初めてで、従来は素材や構造が違うニッカドバッテリーが主流だった。 関係者によると、787型機のバッテリー内の電池では、内部を満たす電解液が低温になると劣化し、電気を伝えにくくなる特性が新たに判明した。冷え込みの厳しい冬季では、電解液に溶けていた金属リチウムがとげ状に電極に付着する「析出」という現

    B787発煙、低温によるバッテリー劣化原因か:朝日新聞デジタル
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • 中東の窓 : イラク情勢(30日)

    イラク情勢(30日) 2014年07月31日 10:13 イラクテロ 30日のイラク情勢につきとりまとめたところ次の通りです。 下記の通り、シーア派の民兵もIS側の誘拐者を処刑し、遺体を公開している模様で、イラク情勢はますます泥沼の宗派戦争の様相を深めているようです。 ・イラク治安当局は、30日バアク―バで、シーア派の民兵が逮捕していた15名のスンニ派(ISのメンバーか否かは不明)を処刑し、広場で遺体をつるし、警察がこれら遺体を降ろすことを許さなかった由。 警察によれば、この事件は住民にISへの参加を見合わせるようにとの警告の意味がある由。 ・イラクでは、ISによる多くの地域の制圧以降、ISによる投降したイラク兵士数100名の処刑とこれに対して、シーア派等による拘留者数100名の処刑等、宗派間対立に基づく虐殺事件が急増してしいる。 http://www.alarabiya.net/ar/a

    smicho
    smicho 2014/08/05
    >サッダムの生地ティクリートでは、ISがサッダムフセインの墓を破壊するとの噂が流れ、サッダムに忠誠を誓っているグループが彼の遺体を掘り返し、どこかわからないところに持ち去ったとの噂が
  • 「個人番号カードに健康保険証を取り込む方針」マイナンバーセミナーで向井審議官

    内閣府大臣官房番号制度担当室長の向井治紀審議官(写真1)はマイナンバー制度(行政手続き番号法)について、「個人番号カードに健康保険証を早急に取り込んでいく政府の方針は決まっている」と述べた。日経コンピュータが2014年7月30日に開催した「マイナンバー対応実践セミナー」の講演で語った。 個人番号カードは、マイナンバー制度で個人番号と人の両方の確認ができる唯一のカード。写真付きで、身分証としても利用できる。ただ発行には人による申請が必要で、普及に時間がかかるとみられていた。個人番号カードに内蔵するICチップの空きスペースに健康保険証の記号番号を入れて機能を付加すれば、健康保険組合のある民間企業などの事業所単位で個人番号カードを配るという普及策も考えられる。 講演で向井審議官は、政府IT総合戦略部長の安倍首相や自民党などから、健康保険証や公務員の身分証明書として早急に利用できるよう求めら

    「個人番号カードに健康保険証を取り込む方針」マイナンバーセミナーで向井審議官
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • [機械学習革命2]常識破りのパターン認識

    不正取引の証拠を社内文書から見つける、不鮮明な画像から車のナンバーを割り出す――。 機械学習によって、「不可能」が「可能」になった。 常識破りとも言える、機械学習の実例を示そう。 「機械学習」の適用例は、大きく「パターン認識」「分類」「異常検知」「未来予測」に分けられる(図5)。それぞれについて、具体例を見ていく。

    [機械学習革命2]常識破りのパターン認識
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • [機械学習革命1]嘆く天才プログラマー

    「自ら学習するマシンを生み出すことには、マイクロソフト10社分の価値がある」。 米マイクロソフトの創業者ビル・ゲイツ氏は今から10年前の2004年2月にこう語った。 その時は来た。 米グーグルや米アップル、米フェイスブックといった先進IT企業は今、コンピュータがデータの中から知識やルールを自動的に獲得する「機械学習」の技術を駆使し、様々なイノベーションを生み出し始めている。 これらは来たる機械学習革命の、ほんの序章に過ぎない。 機械学習質は、知性を実現する「アルゴリズム」を人間の行動パターンから自動生成することにある。 この事実が持つ意味は、果てしなく大きい。 今後、実社会における様々な領域で「人間の頭脳を持つプログラム」が登場する一方、データの中から知識やルールを見つけ出したり、プログラムを開発したりするデータサイエンティストやプログラマー仕事が、機械に置き換えられてしまうからだ。

    [機械学習革命1]嘆く天才プログラマー
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • アフリカの紛争地と日本をつなぐ架け橋に:日経ビジネスオンライン

    森 永輔 日経ビジネス副編集長 早稲田大学を卒業し、日経BP社に入社。コンピュータ雑誌で記者を務める。2008年から米国に留学し安全保障を学ぶ。国際政策の修士。帰国後、日経ビジネス副編集長。外交と安全保障の分野をカバー。 この著者の記事を見る

    アフリカの紛争地と日本をつなぐ架け橋に:日経ビジネスオンライン
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • 周永康の立件から見る中国共産党事情:日経ビジネスオンライン

    森 永輔 日経ビジネス副編集長 早稲田大学を卒業し、日経BP社に入社。コンピュータ雑誌で記者を務める。2008年から米国に留学し安全保障を学ぶ。国際政策の修士。帰国後、日経ビジネス副編集長。外交と安全保障の分野をカバー。 この著者の記事を見る

    周永康の立件から見る中国共産党事情:日経ビジネスオンライン
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • ニュース - 環境 - マダガスカル島、危機に瀕する森林 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    ニュース - 環境 - マダガスカル島、危機に瀕する森林 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • ニュース - 環境 - マダガスカル島、危機に瀕する森林 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    ニュース - 環境 - マダガスカル島、危機に瀕する森林 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • 英国で「パロディ権」が認められる | スラド YRO

    英国で「パロディを作る権利」を認める形で著作権法が改正されられたそうだ(TheDrum、GIZMODO UK)。 英国の著作権法が改正され、パロディ作品を作るために既存作品を適切に利用することが認められるという話のようだ。もちろんパロディ元の権利者の許諾やライセンス料は不要で、その成果物の配布も許される。 英国では数年前より著作権に関連する規制を緩和する動きがあり、9年前から「パロディ権」を認めるような活動が行われていたという。なお、フランスではすでにパロディを創作する権利が認められており、日でもパロディ権についての議論が一部で出てきている(NHK:クローズアップ現代、日経新聞)。

    smicho
    smicho 2014/08/05
  • 緒方林太郎『空振り』

    治大国若烹小鮮 おがた林太郎ブログ 衆議院議員おがた林太郎が、日々の思いを徒然なるままに書き綴ります。題は「大国を治むるは小鮮を烹るがごとし」と読みます。 マレーシア航空機撃墜等に関して、対ロシア制裁が新たに発表されました。まず、最初に行っておきますが、マレーシア航空機撃墜、その実行犯であろう親露派は、私は非難すべきだと思います。その前提で読み進めてください。 4月に「ウクライナの主権と領土の一体性の侵害に関与したと判断される計23名」への査証発給停止が発表されていましたが、今回、それに加え、クリミア自治共和国及びセヴァストーポリ特別市のロシア連邦への「併合」又はウクライナ東部の不安定化に直接関与していると判断される者として我が国が指定する40個人及び2団体に対する資産凍結等です(ココ )。 簡単に言うと、誰も切られる人がいない空振りの制裁です。何とか北方領土交渉に影響が出ないように、一見

    緒方林太郎『空振り』
    smicho
    smicho 2014/08/05
    >何とか北方領土交渉に影響が出ないように、一見「資産凍結」といったお題目として大きそうに見えるけども、その実、生身を切るような部分はゼロというところに苦心して仕立て上げた
  • 「学習塾は高すぎる」「家計を圧迫しているのは子供の塾代」スマホ塾アプリ「アオイゼミ」が生まれたワケ。 | アプリマーケティング研究所

    日はスマホ塾アプリ(WEB&アプリで展開)を運営している「アオイゼミ」のインタビュー記事をお送りします、中学・高校生向けの塾を展開されているので、「中学生×スマホ」の話とかは聞いていて興味深かったです。 ※写真はアオイゼミ代表の石井さん。熱そう。 アオイゼミについて アオイゼミについて教えていただけますか? 石井: アオイゼミは、スマホやタブレットで見られる中学生向けのオンライン塾です(最近高校講座もスタートした)。はじめたのは2012年の6月です(アプリは2013年の8月)。スタッフは22名(アルバイト込)でやっています。 特徴としては学習教材などのコンテンツを全て内製していて、半分が教材開発のスタッフで半分がエンジニアというイメージですね。 大体1日にライブ授業で3,000人位が受講してくれていて、会員数は完全非公開ですがまだ数十万単位ではないというレベルです。 社内で動画授業を撮影

    「学習塾は高すぎる」「家計を圧迫しているのは子供の塾代」スマホ塾アプリ「アオイゼミ」が生まれたワケ。 | アプリマーケティング研究所
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Less than one year after its iOS launch, French startup ten ten has gone viral with a walkie talkie app that allows teens to send voice messages to their close… While all of Wesley Chan’s success has been well-documented over the years, his personal journey…not so much. Chan spoke to TechCrunch about the ways his life impacts how he invests in startups.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • 米サン・オノフレ原子力発電所の解体には20年と44億ドルが必要という試算 | スラド ハードウェア

    2013年6月に廃炉が決定した米・南カルフォルニアのサン・オノフレ原発だが、このたびその廃炉には44億ドルのコストと20年の月日がかかるという試算が明らかになった(Slashdot)。 サン・オノフレ原発では2012年1月に蒸気発生器の配管で水漏れ事故が発生。サン・オノフレ原発の廃炉については以前から議論されていたが、この事故が「ダメ押し」になって廃炉が決定された(東洋経済)。問題の蒸気発生器は三菱重工製だったため、同社に損害賠償が求められたこともニュースとなった。 原発の運用を行っていたSouthern California Edison社が発表したもので、原発業界70年の歴史の中で最もコストのかかる廃炉作業になるという。廃炉作業は2016年始めに開始され、2022年までには原発の主要コンポーネントについて取り壊しを行うという。

    smicho
    smicho 2014/08/05
  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • 中国が刺激したロシア海軍の復活

    覇権奪還 ロシアのディーゼル電気推進潜水艦の進水式(今年6月) Sergey Garbovki-Kommersant Photo/Getty Images 真実は、当然のことながら伏せられていた。あれは2年前のこと、当時の国家主席・胡錦濤(フー・チンタオ)の臨席の下、北東部の大連港で、中国人民解放軍として初の航空母艦「遼寧」の就役式が挙行された。 この空母、実は台所の苦しいウクライナ政府が98年にたたき売った未完成の老朽船だ。買い手は中国企業で、「水上カジノ」に作り替えるという話だった。しかし実際に向かったのはギャンブルの聖地マカオではなく、大連の軍港。そこでひそかに改修が行われ、アジアの海洋大国を目指す中国の軍事的野望の象徴に生まれ変わったのだった。 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、もちろんその真実を知っていた。そして歯ぎしりしていた。もともとソ連のものだった軍艦がウクライナの手

    smicho
    smicho 2014/08/05
    >ベトナムやキューバ、ベネズエラ、ニカラグア、セーシェル、シンガポールにもロシア海軍の基地を
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    セルギー・ポリトゥーチーさん(70)は自社の印刷工場がロシア軍のミサイル投下により炎上すると、消防隊員よりも早く現場に駆け付けた。そして、苦しみや破壊の様子が彼の心に焼き付けられることになった。 ワールドcategory台湾との平和的統一の見通し悪化、独立「断固阻止」と中国国防相中国の董軍国防相は2日、シンガポールで開催中のアジア安全保障会議(シャングリラ会合)で演説した。台湾との平和的な「統一」の見通しは台湾の分離主義者や外国勢力によってますます「侵」されていると指摘し、台湾の独立を断固阻止する考えを示した。 午前 8:07 UTC

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    smicho
    smicho 2014/08/05
    >店は鴨緑江に架かる中朝友誼橋から数メートルしか離れておらず、「『隠者王国』への行き帰りに最適な休憩場所」とうたっている
  • 銘板924枚、中国向けコンテナから押収 窃盗容疑:朝日新聞デジタル

    福井、石川両県のトンネルや橋から名称などを記した金属製の銘板を盗んだとして、福井県警は5日、福井市の土木建設業、宮和浩容疑者(43)ら5人を窃盗容疑で逮捕したと発表した。宮容疑者らは「転売目的で盗んだ」と容疑を認めているという。県警は関連捜査で、大阪市住之江区の大阪南港のコンテナで盗品銘板924枚(計約5・5トン)を発見、押収した。 逮捕されたのは宮容疑者のほか、福井市の土木作業員浦辰夫(37)▽福井県南越前町の漁師宮健一郎(48)▽同町の建設作業員酒井美津雄(40)の3容疑者と、同町の土木作業員の少年(17)。 県警は6月、福井県内のスキー場跡などで電線175メートルなどを盗んだ疑いで5人を含む7人を逮捕し、この日5人を再逮捕した。今回の容疑は、2011年3月下旬~今年5月中旬、石川県内の橋の銘板4枚(33万6千円相当)と福井県内のトンネルや橋の銘板7枚(36万円相当)を盗んだも

    銘板924枚、中国向けコンテナから押収 窃盗容疑:朝日新聞デジタル
    smicho
    smicho 2014/08/05
    >大阪南港のコンテナ
  • 東京新聞:在外中国人 テロの危険 ウイグル族3000人超 東南アジアへ:国際(TOKYO Web)

    タイ南部ソンクラー県で3月、避難所で息子を抱く、中国新疆ウイグル自治区から来たウイグル族とみられる男性=ロイター・共同 【北京=白石徹】漢族とウイグル族の紛争が激化する中国新疆ウイグル自治区から、東南アジアへ密出国するウイグル族が後を絶たず、この一年で少なくとも三千人に上ることが四日、中国人研究者の調査で明らかになった。密出国者の中にはイスラム過激派の思想に影響された者もおり、研究者は「国外在住の中国人や中国企業に対するテロのリスクが高まっている」と警告している。 今年三月にタイで拘束されたウイグル族二百十六人(男七十八人、女六十人、児童七十八人)は家族連れが中心。家財道具など所有物を全て売却し、国外の指定された銀行口座に送金した後、中国南部の雲南省から密出国していた。家族主体の密出国は犯罪組織が手助けし、イスラム教の信仰の自由がある国を目指すケースが多いという。

    smicho
    smicho 2014/08/05
  • <イラク>北部シンジャルも「イスラム国」が制圧~多数のヤズディ教徒を殺害か - アジアプレス・ネットワーク

    8月3日、シリア国境に近い、イラク北部ニナワ県シンジャルが「イスラム国」に制圧された。住民のほとんどはクルド人で多神教のヤズディ教徒だ。そのため一神教であるイスラム教徒の過激勢力から攻撃対象になってきた。写真はシンジャル市から逃げるヤズディ教徒の住民たち(8月3日、携帯電話にて撮影・アドナン・オスマン) ◆包囲された多数の住民がいまも山中に・・・ 8月3日、シリア国境に近い、イラク北部のシンジャルが「イスラム国」に制圧された。住民のほとんどはクルド人で多神教のヤズディ教徒だ。このため一神教のイスラム過激勢力から攻撃対象になってきた。逃げ場のないおよそ数百の家族は、現在、近隣の山々に隠れている。日時間8月4日夜、携帯電話での取材に応じた男性は「山には木や水もほとんどなく、すぐにイスラム民兵に見つかるだろう。ここで死ぬのを待つだけなのか」と泣きながら訴えた。【玉英子】 シンジャル近郊ジャジ

    <イラク>北部シンジャルも「イスラム国」が制圧~多数のヤズディ教徒を殺害か - アジアプレス・ネットワーク
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • 「女性限定補助金」の効率性 - Think outside the box

    「ウーマノミクス」とやらに影響されたのか、安倍政権のアファーマティブ・アクション的政策が続いています。 「女性限定補助金」初容認へ 政府、社会進出をバックアップ  (MSN産経ニュース) もちろん、不等な差別撤廃の働きかけは必要ですが、欧米の「男女に生まれつきの差は存在しない→すべての職種で男女比は1:1になるはず」というイデオロギーの影響を受けた政策のようにも思えます。 たとえば、女性経営者が極端に少ない農作物の加工や販売業では、女性の参入者に限って補助金を上乗せすることを検討する。 強烈な男女同等化イデオロギーが支配するスウェーデンやノルウェーでも、業種・職種によって男女比は異なります。下は両国の農業関連職ですが、どれも男が6割以上を占めており、技術や専門性を要するものほど男の割合が高くなっています。 これらの職種において「多数派は男」が自然だとすると、女の割合を高めるための公的資金投

    「女性限定補助金」の効率性 - Think outside the box
    smicho
    smicho 2014/08/05
    >強烈な男女同等化イデオロギーが支配するスウェーデンやノルウェーでも、業種・職種によって男女比は異なります
  • 北海道で暖かい海の魚水揚げ相次ぐ「暖水舌」か NHKニュース

    北海道東部の沿岸では、先月からクロマグロなど比較的暖かい海を好む魚の水揚げが相次いでいます。その原因を研究機関が調べたところ、暖かい水の塊が沿岸近くまで張り出す「暖水舌」というこの海域では珍しい現象が起きていることが分かりました。 北海道東部、白糠町の白糠漁港などでは先月上旬から、比較的暖かい海を好むクロマグロやブリなどふだんは捕れない魚の水揚げが相次いでいます。 沿岸の海水温が平年より2度から3度ほど高いことが影響しているとみられ、独立行政法人水産総合研究センターが海水の状況を詳しく調査してきました。 その結果、ことしは先月中旬から暖かい水の塊が沿岸近くまで張り出し、舌のような形になる「暖水舌」という現象が起きていることが分かりました。 「暖水舌」が起きると沿岸近くの冷たい水との境に発生する大量のプランクトンを目当てにイワシが集まり、このイワシをクロマグロなどが追ってくるとみられています

    北海道で暖かい海の魚水揚げ相次ぐ「暖水舌」か NHKニュース
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • Endangered Species

    Learn about conservation efforts, the species we've lost, and the success stories of species that have been spared from extinction.

    Endangered Species
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • 俺の業界消費者に嘘つきすぎワロタwww : 暇人\(^o^)/速報

    俺の業界消費者に嘘つきすぎワロタwww Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2014/08/03(日)12:37:45 ID:06SHLIDrk 騙すような表記の仕方のカタログwww 重さも全く違う、材料もワンランク下当たり前www 内部パーツは、日製と比べてド三流レベルのインド・中華・マレーシア製www初期不良んなもん当たり前だぜwww テレビに取材依頼して、クオリティが高いと言えwwwどこがだよwww使っててすぐ剥がれるメッキ処理のどこが高クオリティだよwww 俺「これ重さ量られたらダメじゃないですか?」 上司「一般の奴らそんなんどーでもいいやろ、馬鹿だしビジネスだぞ俺君、大人になりなさい」 俺『この業界……』 好きで入った業界だから辛い みんなそんな感じなのかねぇ…何も知らないニートのような生活も良いよね 2: 二代目うんこまんじゅう◆85qvGhCCNc 2014/08/03

    俺の業界消費者に嘘つきすぎワロタwww : 暇人\(^o^)/速報
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • 海水を点滴したというルネ・カントン氏について調べてみた - NATROMのブログ

    はてなブックマーク経由で、■「ただの海水で、病気が治っては儲からない」のでウィキペディアから消えている人物:ルネ.カントン|人生は強く,たのしく、しあわせに☆ ネオヒルズというよりも,ネオ日人。というブログを知った。このブログによれば、ルネ・カントン(Rene Quinton)という人物は、「1907年、初めてのクリニックをオープンしてから、血液の濃度まで薄めた海水を病人に輸血し、1910年までにフランス国内で約70ものクリニックを開け、50万人以上の命を救った」のだそうである。「ただの海水で、病気が治っては儲からない」ため「ペニシリンや抗生物質が売られ始めてから、彼は歴史から消されかけた」とのこと。なお、「ウィキペディアからさえ消えている」そうだが、英語版のWikipediaにRene Quintonの項目は普通に存在する。 情報源は、『「ザ・フナイ」の中で船瀬俊介氏が連載している記

    海水を点滴したというルネ・カントン氏について調べてみた - NATROMのブログ
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • 顔認証で出入国 成田空港で実験開始 NHKニュース

    6年後の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、成田空港で、出入国審査にかかる時間を短縮しようと、旅行者の顔とパスポートの顔写真を自動的に照合するシステムの実証実験が始まりました。 現在、日の出入国審査は審査官がパスポートの顔写真と旅行者の顔を見比べて、同一人物と確認するのが主な方法です。 成田空港で始まった実証実験は、審査官に代わって、「顔認証」と呼ばれるシステムを使い、パスポートのICチップに登録された顔写真と、旅行者の顔を照合するものです。 出国手続きを行う旅行者はパスポートを機械にかざしたあと顔の撮影場所に立ち、早い人で20秒ほどで審査を終えていました。 40代の男性は「思ったよりスムーズに手続きが終わり、技術の進歩に驚きました。旅の始まりが快適でした」と話していました。 法務省入国管理局は6年後に開催される東京オリンピック・パラリンピックで、日を訪れる外国人が増えると見込ま

    顔認証で出入国 成田空港で実験開始 NHKニュース
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • 対ロシア制裁は「不公平」 | ロシアNOW

    smicho
    smicho 2014/08/05
    >木村氏を団長とする一水会の代表団は、クリミアに4日間滞在し、クリミアの政治家や社会運動家らと会見することになっており、同自治共和国議会のウラジーミル・コンスタンチノフ議長との会談も予定されている
  • イラン大統領:「自由な社会」道半ば 国際的孤立は脱却 - 毎日新聞

    smicho
    smicho 2014/08/05
    >経済制裁の全面解除後のイラン市場を狙う各国の動きが活発化し、イランへの対応が軟化
  • 中国:シマンテックとカスペルスキーのソフトを排除-関係者 - Bloomberg

    smicho
    smicho 2014/08/05
  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    smicho
    smicho 2014/08/05
  • 視点・論点 「中国食品の安全性」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK

    経営コンサルタント 太田光雄 7月20日夜、中国・上海のテレビ局が、品加工会社「上海福喜品」に潜入して隠し撮りした映像を放映し、この会社のずさんな製品加工の様子が明るみになりました。消費期限を大幅に超えた鶏肉、床に落ちた肉、青く変色した牛肉、素手で作業する従業員・・・、それは、まことに信じられない光景でした。上海市当局はこの工場に対し、操業停止を命じ、関係者が取り調べを受けていると報道されています。日では、マクドナルドとファミリーマートが、この工場の製品を販売していたことが分かり、両者はその対応に追われました。「上海福喜品」は、アメリカの大手肉業者であるOSIグループの独資会社です。 中国からの輸入品は、当に大丈夫なのでしょうか? 残留農薬問題は、2002年8月に、輸出する野菜は、専用の農場で、管理された形で栽培する制度を作ったことで、基的に解決されました。毒餃子事件

    視点・論点 「中国食品の安全性」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK
    smicho
    smicho 2014/08/05
    >中国からの輸入食品の違反率は0.22%。アジア平均のほぼ半分です。韓国、台湾、ベトナム、タイからのほうが、違反率は格段に高いのです。アメリカに至っては0.81%と、中国の3.7倍も違反率が高い
  • ニュース - 環境 - マダガスカル島、危機に瀕する森林 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    ニュース - 環境 - マダガスカル島、危機に瀕する森林 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • ガザ戦闘:イスラエル批判が反ユダヤ主義に 西欧に兆候 - 毎日新聞

    smicho
    smicho 2014/08/05
  • 中国のハッカーは小規模の米連邦局を狙って攻撃しているらしい

    確かに、ヒミツって変なところで見つけてしまったりするものですが。 どうやら中国ハッカーはそのことをよく知っているようです。ニューヨーク・タイムズの記事によると、中国による最近のデジタル上の攻撃は連邦局の中でもかなりのマイナーどころを狙っているのだそうです。 その記事でも書かれていたように、ここ数ヶ月で狙われたのは、政府印刷局や会計検査院でした。その局の名前だけ聞くと取るに足らない部署のようにも聞こえますが、同紙は「あながちそうでもない」と書いています。 政府印刷局はホワイトハウスや議会、その他多くの連邦局に関する情報をまとめ文書の発行を行なうところだ。また、ここでは、国務省管轄であるパスポードの作成業務も行なっている。会計検査院は連邦局の見張り番的な役目のところで、連邦局の支出や政府のプログラムの効果を検証するところでもある。 中国ハッカーによる攻撃は今年の3月、連邦公務員に関するトッ

    smicho
    smicho 2014/08/05
  • 期限切れは当たり前、死肉も流通する中国の食品業界 「食の安全」意識はもはや末期症状 | JBpress (ジェイビープレス)

    7月23日、日テレビニュースで中国品加工工場の映像が流れた。テレビの画面には白い帽子と白い作業着に身を包む中国人作業員の一挙手一投足が映し出されていた。 床に落ちた肉が平然とラインに戻され、青く変色した肉塊も、「腐っている」と認めながらラインにぶち込む。期限切れの鶏肉についても「べても死にはしない」と開き直る。 消費期限の改竄は当たり前、衛生観念はゼロ。これが世界最大規模と言われる米OSIグループ子会社「上海福喜品」の驚くべき実態だ。 中国では、大手外資系企業の工場ですらこのありさまなのだから、現地の品会社のモラルは想像するに余りある。期限の改竄どころではない、死んだ豚の肉ですら流通させる恐るべき状況が浮き彫りになる。 「腐敗撲滅キャンペーン」で豚が余ったという説 2013年3月に上海の黄浦江で豚の死骸の漂流事件が起きた。第1報が伝えられたのは3月9日。メディアが伝える豚の死

    期限切れは当たり前、死肉も流通する中国の食品業界 「食の安全」意識はもはや末期症状 | JBpress (ジェイビープレス)
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • みんなGoogleに見られてる、メール添付の児童ポルノ画像を自動スキャンして通報 米で逮捕者も アプリオ

    GoogleがGmailユーザーが送るメールの中身を自動スキャンしていることは有名な話ですよね。では、メールに児童ポルノ画像を添付していたら、Googleはどうするのでしょうか? 答えは「通報・情報提供する」です。 先日、米テキサス州ヒューストンで、児童ポルノ画像をGmailで送ったジョン・ヘンリー・スキラーン容疑者(41)が児童ポルノ画像所持の容疑で警察に逮捕されました。この逮捕のきっかけは、GoogleがNational Center for Missing and Exploited Children(NCMEC)という児童保護機関にGoogleがスキャンに基づく情報を提供したことでした。そして、NCMECが警察に通報。警察が家宅捜索したところ、スマホやタブレットの中に保存された児童ポルノ画像を発見したということです。 Googleは児童ポルノに厳しく対処することを明言しており、最近

    みんなGoogleに見られてる、メール添付の児童ポルノ画像を自動スキャンして通報 米で逮捕者も アプリオ
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • ミヤマクワガタ:「ノコギリ」に敗れ急減 - 毎日新聞

    smicho
    smicho 2014/08/05
    >ミヤマは北方系のクワガタで高山帯を好み、幼虫は気温が25度を超えると死亡率が高まる。一方、ノコギリは南方系で比較的高温に強く
  • NASAがマイクロ波から推進力を取り出すシステムを開発 | スラド サイエンス

    NASAの研究者らが、「密閉されたコンテナ内でマイクロ波を反射させることで、プロペラント(推進剤)なしに推力を得る」ことに成功したと発表したそうだ(GIZMODO、WIRED)。 以前、中国が電磁駆動システム(EmDrive)のデモ機を建造しているという話があったが、今回のNASAの研究もこれと似たような考え方で実現されているという。生み出された推力は30~50マイクロニュートンと非常に小さいが、実際に機能したという。 また、推力の発生原理については説明されていない。というより、この仕組みで発生した推力は運動量保存の法則に反しており、「古典的な電磁現象からは説明できない」という。

    smicho
    smicho 2014/08/05
  • TechCrunch

    Memphis-based Dextrous Robotics is calling it a day. The news, noted by the Robot Report, was confirmed by the warehouse robotics firm’s CEO, Evan Drumwright, on LinkedIn. The executive spells out t

    TechCrunch
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • 豪エイズ会議参加者らが亡命希望、アフリカ諸国での弾圧恐れ

    豪メルボルン(Melbourne)に設置された国際エイズ会議(International AIDS Conference)のロゴマーク(2014年7月24日撮影)。(c)AFP/MAL FAIRCLOUGH 【8月4日 AFP】豪メルボルン(Melbourne)で先月開催された国際エイズ会議(International AIDS Conference)に世界各国から参加した人々のうち、約25人が帰国を恐れてオーストラリアへ亡命を申請する意向であることが4日、難民支援団体などの発表で明らかになった。 路上生活者の宿泊所確保を支援しているメルボルン市の非営利団体(NPO)「ホームグラウンド・サービシズ(HomeGround Services)」によれば、ウガンダやタンザニアなどのアフリカ諸国から参加した14人が同団体の支援を要請し、亡命申請へ向けた手続きを取っている。 また同じくメルボルンを拠

    豪エイズ会議参加者らが亡命希望、アフリカ諸国での弾圧恐れ
    smicho
    smicho 2014/08/05
  • 社説:米国はエネルギー保護主義に終止符を打て:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2014年8月4日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 米企業2社が米商務省から「コンデンセート」――最低限の加工処理を行った超軽質原油の一種――を輸出する許可を得たことを明らかにしたことで、米国のエネルギー政策は今月初めにちょっとした節目を迎えた。 残念なことに、1970年代のアラブ諸国による原油禁輸措置を受けて導入された広範な原油輸出禁止措置はまだ有効だ。ホワイトハウスは直ちに、今回の輸出許可は例外的であることを明確にした。多少制約が少ないとはいえ、これと似た規制が米国のフラッキング(水圧破砕)ブームの産物である液化天然ガス(LNG)の輸出にも適用されている。 バラク・オバマ大統領率いる米政権は、環大西洋貿易投資協定(TTIP)にエネルギー条項を盛り込むことを求める欧州連合(EU)の要求を拒んでいる。 オバマ氏は考え直すべきだ。TTIPがその野心に近い目的を達成しようとするなら、エネル

    社説:米国はエネルギー保護主義に終止符を打て:JBpress(日本ビジネスプレス)
    smicho
    smicho 2014/08/05
    >米国は日量数百万バレルもの重質原油の輸入を続けながら、メキシコ湾岸地域で軽質な国産原油が過剰供給に陥るというパラドックスに直面する恐れがある