タグ

2011年3月9日のブックマーク (10件)

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    sonota88
    sonota88 2011/03/09
  • asahi.com(朝日新聞社):NHKの看板番組、制作者がニコ動に生出演へ - 文化

    放送3千回を誇るNHKの看板番組「クローズアップ現代」が10日、小沢一郎民主党元代表の独占会見の配信などで存在感をみせるネットの動画サイト「ニコニコ動画」と連携して放送する。NHKの番組制作者が同サイトの生番組に出演し、ネットユーザーとの対話に挑む。  この日のクローズアップ現代はネット企業によるライブ映像の配信サービス、いわゆる「インターネット生放送」を特集。ニコニコ動画も取材対象の一つとして登場する。  一方、ニコニコ動画は東京・原宿のスタジオとNHKとをつなぎ、クローズアップ現代の放送前の様子を実況。放送中はネットユーザーからのコメントのみを流し、放送終了直後に「ネットとテレビの未来」という討論番組を配信する。そこにNHKの細田美和子プロデューサー(43)らが駆けつけ、リアルタイムで書き込まれる感想や意見を受け止めつつ、メディアジャーナリスト津田大介氏らと議論する。津田氏はクローズア

    sonota88
    sonota88 2011/03/09
  • NHKスペシャル

     NHKスペシャルのホームページはリニューアルしました。 3秒後に自動的にトップページにジャンプします。 ページが変わらない場合はこちらをクリックしてください。

    sonota88
    sonota88 2011/03/09
  • 政治制度論の立場で回答してみます。

    政治制度論の立場で回答してみます。 さて、タイトルで「議院内閣制」「二院制」「二大政党」と並べられていますが、これはそれぞれ制度として次元が違う話です。また「この3つの制度を組み合わせて使った方が良い」とかいう根拠は政治学的には特段存在しません。例えば、「強い大統領制-二院制-二大政党」のアメリカ、「議院内閣制-一院制-二大政党」の現在のスウェーデン、「議院内閣制-二院制-多党連立」のイタリア、といったように各制度とも、様々に他の制度との組み合わせが存在します。もちろん英国のように「議院内閣制-二院制-二大政党制」でやっている国もありますが、これが特別にメジャーな組み合わせというわけではありません。 そしてこの3つの次元の違う制度の中でも、「二大政党」は他の2つとレイヤの隔たりが大きいです。「議院内閣制&二院制」と違って「二大政党」は時に「二大政党制」などという風に「制度」として扱われます

    政治制度論の立場で回答してみます。
  • 情報技術によって高学歴者の需要は低下した? | スラド Linux

    情報技術によって高学歴の人の仕事は減っているのではないかとの記事が The New York Times の記事に掲載されているそうだ (家 /. 記事より) 。 例えば弁護士事務所において資料調査を担当していたチームは必要なくなるなど、以前であれば学歴の高い人の担当であった仕事が今では情報処理技術によって置換えられているとのこと。「昔であれば多くの弁護士が何週間もぶっ続けで資料調査にあたっていた。人間であれば飽きたり、疲労による体調不良を訴えるところだが、コンピュータではそういうことは起きない」とはある弁護士の弁。 米国における学歴間賃金格差は 80 年代と 90 年代に大きく差が開いたが、最近は沈滞しているとのことで、この状況は数字にも表れているという。家 /. では産業革命時のラッダイトをを「彼らは貧しかったのではなく、技術によって突然価値が低下した熟練した職人工だったのである」

    sonota88
    sonota88 2011/03/09
  • newsmanga.com - このウェブサイトは販売用です! -  リソースおよび情報

    sonota88
    sonota88 2011/03/09
    あとで
  • 二大政党と二院制と議院内閣制ってうまくいくんですか?

    自民も民主もどっちでもいいんですが,野党はどうしたって与党の足を引っ張るわけじゃないですか. もちろんそれが仕事なんですが,行政なり立法なりのチェック機関として機能すべきところが, 与党=多数決で勝てる=野党は口しか出せない=口だけで効果がある=揚げ足取り,になるわけですよね. そもそも頑張って議論していい法案に仕上げて与野党一緒に法案通したところで 議会の功績=与党の功績になるわけだから,そりゃ野党もやる気出ないですよね. なんでこんな安定与党と騒ぎ立てる道化としての野党(それはそれで価値がある)という構図以外では 機能しない,つまりねじれた時点で機能不全になる仕組みがまかりとおっているのでしょうか. 他の国のように二大政党制に,なんて話だった気がするのですが, 何かシステム的に抜けているところがあるのでしょうか. つまり一党優位用の仕組みを二大政党時代に利用しているのが問題だと. それ

    二大政党と二院制と議院内閣制ってうまくいくんですか?
    sonota88
    sonota88 2011/03/09
  • 何故スギを植えてきたのか? - 日本の林業政策を語る

    Lilac @Lilaclog 杉って土壌保持力が無いから植林してもホント意味無いんだよね。私も伐採希望。時間はかかるけど、ブナやナラなどの広葉樹林の日の森を取り戻そうよ。RT @kazu_fujisawa: 杉を早く伐採してくれ。なんでそんな簡単なことができん? 2011-03-07 23:19:35 @pukuma 土壌保持力はありますよ。ゴルフ場の芝生ですらあります。RT @Lilaclog: 杉って土壌保持力が無いから植林してもホント意味無いんだよね。私も伐採希望。時間はかかるけど、ブナやナラなどの広葉樹林の日の森を取り戻そうよ。@kazu_fujisawa 2011-03-08 08:15:21

    何故スギを植えてきたのか? - 日本の林業政策を語る
  • ブクマスパムを行う企業に規制が必要なんじゃないか

    egachanの非モテ系など今回の件に限らず、nanapi等もそうだけれど身内でブクマを執拗に行い、ホッテン入りを目指してpvゲットの方程式が確立されているのが駄目なんだと思う。 大したことないエントリーでも、新着に入ってしまうとどうしても目につく。 はてなは、特に企業が行うブクマスパムに関しては、何らかの対処を設けたほうがいいんじゃないか。現在、winwinで黙認しているというのなら、普通に業務提携の形を結ぶことにするとか。 egachanが消えたとしても、同様の方程式を使う会社は次から次へと出てくる。 「くだけた感じの池上彰」様が指摘しなかったホットココアのアキレス腱(前編)http://anond.hatelabo.jp/20110306221615「広告主、システム提供会社、ホットココア社という3社が登場します。」の話もそうだけれど、 はてなも、知らず知らずのうちに、システム提供会

    sonota88
    sonota88 2011/03/09
    一方Twitterはスパム報告ボタンを付けた
  • Netlabel For Rooms

    sonota88
    sonota88 2011/03/09
    ポッドキャストのフィードどこだろう…