タグ

ブックマーク / commonpost.info (4)

  • ハワイのマウナケア天文台群が夜空に向かってレーザービームを放つ様子をとらえたタイムラプス映像 | コモンポスト

    ハワイ島には、マウナ・ケア山頂周辺にある世界各国の天文学研究機関に所属する第一級の天文台・望遠鏡が集合する区域「マウナケア天文台群」があります。今回は、そんなマウナケア天文台群の天文台が夜空に向かってレーザービームを放つ様子をとらえたタイムラプス映像をご紹介します。 マウナケア天文台群は、マウナケアの高い標高と太平洋の中央に孤立した立地によって、この山は地球上で天文学の地上観測に最適な場所の一つとなっています。 天文台から発射されているレーザーは、観測対象となる星や銀河が風などで空気が揺らいだ影響でブレてしまうのを補正するために使われているとのこと。また飛行機が近くを飛ぶときには、レーザービームの発射を抑えているといいます。 夜空にビームを発射する光景は圧巻ですね。非常に美しい夜空をとらえたタイムラプス映像でした。 予備

    sonota88
    sonota88 2013/10/15
  • 69年に及ぶ実験が成功で歓喜!!世界最長の実験「ピッチドロップ」でピッチが落下する決定的瞬間が激写される!! | コモンポスト

    先日、オーストラリア・クイーンズランド大学で1927年から続く「世界最長の実験」をご紹介しましたが、ダブリン・トリニティカレッジで行われていた同様の実験が成功しました。69年に及ぶ「ピッチドロップ」実験が成功する決定的瞬間をご覧ください。 この「ピッチドロップ」は、非常に粘性の高い「ピッチ」という物質が、じょうごから一滴、ビーカーに落ちる瞬間をとらえるというもの。1944年に始まったダブリン・トリニティカレッジでの実験ですが、「ピッチドロップ」の瞬間が映像として撮影されたのは世界で初めてだといいます。 クイーンズランド大学の実験では、86年間で下のビーカーに落ちたピッチはわずか8滴。1滴が落ちるのに10年上掛かる計算になります。79年には、普段は欠かさない日曜日のチェックをたまたま省略したタイミングで一滴。88年にはたった5分間、軽を取りに行っている間に逃しました。前回の00年はカメラを

    sonota88
    sonota88 2013/07/19
  • 中東初のアラブ首長国連邦制作ロボットアニメ作品『Torkaizer』が面白い!!舞台はなぜか日本の東京秋葉原!! | コモンポスト

    今では世界中でに日のアニメが大人気ですが、とうとう中東でもロボットアニメが制作されたようです。アラブ首長国連邦制作のロボットアニメ『Torkaizer』をご覧ください。 こちらのアニメは、アラブ首長国連邦に暮らす2人のアーメド氏(同姓同名の2人)が制作したもの。 「自分たちは日のロボットアニメヒーローを見て育ったけど、考えてみたら自分たちアラブのロボットアニメヒーローがいないじゃないか!アラブの子どもたちの為に俺達が作ろうぜ」と冗談半分で2011年に企画が始まりました。それから日を始め海外からスタッフを招き、プロダクションを立ち上げ、先日ドバイで開催された「Middle East Film & Comic Con」でこのトレーラーが公開されるに至りました。 物語は、巨大ロボットTorkaizerを操縦し東京を舞台に悪のエイリアンと戦う主人公アーメドを描いたもの。アーメドは、アラブの戦

  • さまざまな用途に応用可能な2人乗り多目的電動バイク「VOI」が面白い!! | コモンポスト

    「スマート」が流行している昨今、街中を快適に移動できてさまざまな用途に利用できる多目的電動バイク「VOI」が開発されました。画期的な電動スクーターをご覧ください。 この多目的電動バイク「VOI」は、 ドイツのミュンヘン工科大学とシンガポールのナンヤン工科大学の学生たちが共同開発した乗り物です。前方に大きなスペースを持っており、2人乗りができる電動スクーターです。 また前方の乗客用スペースは、交換することでモバイルキッチンや輸送ボックスに変することが可能で、単純な乗り物以外にもさまざまな使い方ができます。 リチウムイオン電池をバッテリーとしており、満タン充電で走行距離は80km。最高速度は時速45kmとなっています。 大きな改造を施すことなくタクシー、輸送車、調理車など、さまざまな利用方法がありそうですね。汎用性が高くスマートな使い方ができそうです。

    sonota88
    sonota88 2013/04/14
  • 1