タグ

2016年1月17日のブックマーク (21件)

  • 中国で既にライトノベルが「軽小説」とまんま訳され「テンプレも共有」してるという…サブカルの世界連帯はあるのか? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    絵柄とは裏腹にけっこうシビアな状況も描かれている速水螺旋人の変わった軍事漫画「大砲とスタンプ」で、それでもちょっとほっとする場面が、敵国・共和国軍の捕虜(かなりの重要人物の息子)と、主人公側である、大公国軍兵站軍の大尉(こちらも名門の家系)で、その一方でSF作家でもあるキリュシキンが、SFマニアとして心が通じ合う場面。 その後もとある交渉の場で対面するのですが、題そっちのけで朝までSFを語り合ったり…。 大砲とスタンプ(5) (モーニング KC) 作者: 速水螺旋人出版社/メーカー: 講談社発売日: 2015/12/22メディア: コミックこの商品を含むブログ (11件) を見るこれもまた一つの「大人のおとぎばなし」ではあるのでしょうが、実際に日SFは、読み終えたペーパーバックを焚き火代わりに燃やそうとした米軍に少年矢野徹氏がダイブしてペーパーバックを譲り受け、その後まだ戦争から10年

    中国で既にライトノベルが「軽小説」とまんま訳され「テンプレも共有」してるという…サブカルの世界連帯はあるのか? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    sphynx
    sphynx 2016/01/17
  • 【MMD】エイトマン Ver2【らぶ式ミク】

  • イスラム国とアメリカ政府のオンライン動画プロパガンダ戦争、についての論文 - YAMDAS現更新履歴

    ISIS vs. the U.S. government: A war of online video propaganda | Allendorfer | First Monday ここでも何度も取り上げているオンライン論文誌 First Monday の2015年12月号は、「Wikipedia:情報取得と知識学習の違い」とか、「MOOC とクラウドソーシング:大量の講座と大量のリソース」とか、「ブロックチェーンと Bitcoin:暗号通貨への規制当局の反応」とか目をひく論文がいくつもあるのだが、これが一番興味をひいた。 イスラム国(ISIS、ISIL)が YouTube など動画サービスを利用してその主張を広めるプロパガンダを行い、メンバー獲得に活用しているという話はワタシも聞いているが、これに対して米政府も対抗しており、オンライン動画プロパガンダ戦争というべき状況なんやね。で、それ

    イスラム国とアメリカ政府のオンライン動画プロパガンダ戦争、についての論文 - YAMDAS現更新履歴
    sphynx
    sphynx 2016/01/17
  • ドストエフスキー『罪と罰』が刊行されて150年&米川正夫氏の訳業のパブリックドメイン化 - YAMDAS現更新履歴

    Facebook で知ったのだが、今年の1月で、ドストエフスキーの代表作『罪と罰』がロシアで刊行されて150年になるそうな。 言われてみればそうはそうだなのだけど、150年以上前に書かれた作品が今なお世界中で読まれているてすごいよな。 『罪と罰』はワタシも大好きな小説で昔これについてメモを書いたことがある……って15年前か。 さて、今年は谷崎潤一郎や江戸川乱歩といった大物が死後50年経過により作品がパブリックドメインとなったことが話題になっているが、丹治吉順氏も指摘するように米川正夫の訳業がパブリックドメインになることも実は大きい。 青空文庫のページを見てみると、ドストエフスキーの五大長編の米川正夫による訳が作業中になっている。 罪と罰 上 (角川文庫) 作者: ドストエフスキー,米川正夫出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2008/11/02メディア: 文庫購入: 1人 クリッ

    ドストエフスキー『罪と罰』が刊行されて150年&米川正夫氏の訳業のパブリックドメイン化 - YAMDAS現更新履歴
    sphynx
    sphynx 2016/01/17
  • 追悼:デヴィッド・ボウイのインタビュー発掘――十代の視点と過激で狂信的なあの情熱を失ってしまった時どうあるべきか - YAMDAS現更新履歴

    デヴィッド・ボウイ、逝去。享年69歳 | NME Japan 先週末デヴィッド・ボウイの新譜が Amazon から届いたのだが、用事が立て込んで一度しか聴けず、早くじっくり聴きたいと思っていたところで彼の訃報が飛び込んできて、びっくりした。 最初何かの冗談だと思ったし、ボウイの公式アカウントから発表されたアナウンスがソースだと知っても、誰かにアカウントを乗っ取られたんじゃないかと俄かに信じることができなかった。 今でも、実はウソでした、とご人登場となればと思うのだが、どうやら当らしい。地球に落ちてきた男が、天に召されたわけだ。 ワタシにとって、デヴィッド・ボウイという人が、とても大きな存在だったのは言うまでもない。このブログにおいて、彼について取り上げた、リリース情報などを除いた代表的なエントリを挙げておく。ちょっと横道的な話が多いのはご愛嬌。 デヴィッド・ボウイの1978年来日公演の

    追悼:デヴィッド・ボウイのインタビュー発掘――十代の視点と過激で狂信的なあの情熱を失ってしまった時どうあるべきか - YAMDAS現更新履歴
    sphynx
    sphynx 2016/01/17
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    sphynx
    sphynx 2016/01/17
  • 心形刀流剣術家の著作にみる、真剣刀法中の断脚之術(その1)/(柳剛流)

    sphynx
    sphynx 2016/01/17
  • 心形刀流剣術家の著作にみる、真剣刀法中の断脚之術(その2)/(柳剛流)

    sphynx
    sphynx 2016/01/17
  • 心形刀流剣術家の著作にみる、真剣刀法中の断脚之術(その3)/(柳剛流)

    sphynx
    sphynx 2016/01/17
  • メイン・ストリートのならず者 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    今日は、映画ファンの間で話題沸騰の、このWEB漫画をご紹介しましょう。 この物語はフィクションであり、実在する人物・地名・団体とは一切関係なかったら良かったのに……「木根さんの1人でキネマ」9目がヤングアニマルDensi(https://t.co/ub6jmguZtq )にて公開中。 pic.twitter.com/bXnEfcC1nU— アサイ・1人でキネマよろしくね (@asumithi) 2016, 1月 16 30代独身の美人OL・木根さんが『ターミネーター3』や『バッドボーイズ2バッド』などなどボンクラ映画を楽しむ、アサイの漫画『木根さんの1人でキネマ』は、ヤングアニマルDensiでのWEB連載が好評を博して、単行も発売されました。木根さんの1人でキネマ 1 (ジェッツコミックス) 作者: アサイ出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2015/12/25メディア: Kindle

    メイン・ストリートのならず者 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    sphynx
    sphynx 2016/01/17
  • ぶっちゃいました。 - 恐山あれこれ日記

    新年早々、思いつき禅問答シリーズ。 昔の中国で、雲門という禅師が旅の雲水に訊ねました。 「どこからやって来たんだね?」 「西禅老師の道場からです」 「老師は最近、どんなことを言ってるんだ?」 すると、雲水は両手を開いて差し出しました。 とたんに、雲門禅師は雲水に平手打ち一発! 雲水、あわてて 「自分にはまだ言うことがあるんです!」 雲門禅師、すかさず両手を開いて差し出す。 雲水、びっくりして無言。 ここで、雲門禅師また雲水の横っ面に一発!! この話を、私はこのように考えています。 雲門禅師の「どんなことを言ってるんだ?」という問いは、「西禅老師は悟っているのか? その悟りをどう語っているのか?」という意味です。 これに対して、雲水が両手を差し出したのは、悟りは体験として把握されるもので、言語化はできないということを表しているのでしょう。ですから、行為としては何でもよかったのであって、手を差

    ぶっちゃいました。 - 恐山あれこれ日記
    sphynx
    sphynx 2016/01/17
  • 【ワンパンマン】WILD CHALLENGER【Full】

    最終回放送から3週間経ってしまいましたが最終回記念で作りました!前作のFull verです。※Fullとなっていますが、曲はFullを少し編集して5秒ほど長くなっています。【追記】宣伝、コメント、マイリスしてくださった方々ありがとうございます。そしてアニメカテゴリまさかの1位!こんなに伸びるとは思っていなかったのでとても驚いています。当にありがとうございます!!前作:【ワンパンマン】WILD CHALLENGER【ボーボボ】→ sm27310978mylist/32923358

    【ワンパンマン】WILD CHALLENGER【Full】
  • 現代美術における引用と、歴史文化の「動員」 - 蠅の女王

    ●『歴史を描くこと ―絵画と、漫画や映像のストーリー芸術と―』というトークイベントをやります。 ●配布資料:古典画法油彩作品の断面図とテンペラの説明 昨年12月19日、東京郷にて、『歴史を描くこと ―絵画と、漫画や映像のストーリー芸術と―』というトークイベントを開催しました。漫画家の速水螺旋人さん、社会学者の北田暁大先生、社会学者の稲葉振一郎先生にご登壇頂きました。 私の提示した「美術で正史を描くとはどういうことだったか」で時間が押してしまって、ストーリー芸術における偽史ものの話があまり出来ず、問題提起の前の段階の、背景説明の段階で結構時間使ってしまいました。ストーリー芸術の話をして頂くのが短い時間になり、残念でしたし、皆様に申し訳なく思ってます。 私の発表は、なにぶん美術史専門家ではないので、自分が直に鑑賞した作品について同じ描き手としてどう考えたかを中心に、あとは調べたことを付け加え

    現代美術における引用と、歴史文化の「動員」 - 蠅の女王
    sphynx
    sphynx 2016/01/17
  • 2016年、明けましておめでとうございます。: 極東ブログ

    2016年、明けましておめでとうございます。というのを8日になって書いているのが、すでに今年のボケぐあいを示しているようで恥ずかしい。昨年末には、来年はブロガーらしくもっとブログを書くべきなんじゃないかとか多少は思っていました。 年頭にあたり、といった話は抜きで、くだらない話がしたい。年末のショッピング風景で見かけて気になったランドセルのことである。知らなかったわけではないが、ランドセルがとてもお高い。正確に言えばお高いものがある。お安いのはというと、それでもざっと見ていて、一万円代でどうかなと思う。詳しくは見ていないのだが、どれがいいのか選ぶにあたり、なにか基準もないわけではないだろうが。 高価なランドセルを見ながら、こんなのを背負っていく小学校1年生がいるのだろうかと思う。が、いるから売っているわけで、もうちょっと言うと買う人がいるから売っているのだろう。誰が、買うのか? 多分、お爺さ

    sphynx
    sphynx 2016/01/17
  • 北朝鮮の「水爆実験」で思ったこと: 極東ブログ

    北朝鮮は6日、日が採用している日時間だと午前10時半ころ、水爆実験に成功したと発表した。私がそのニュースを知ったのは昼ごろだった。ラーメンを一緒にってからスマホを見ていた若年が「北朝鮮、水爆したってよ」とつぶやいたのである。声で。私は「はあ?」とか間抜けな応答をしたと思う。意味不明だ。私は「水爆って、あれだよ、水素が爆発するというのはわけが違うんだよ」と言った。そのあと、原発がらみの不謹慎なジョークを言いそうになって、やめた。ニュースを見た。そういう報道が当にあって驚いた。 端的に言えば、嘘だろう。水爆の技術は、ほいっとできるものではないし、小規模の核実験であれ衛星監視から逃れきれるわけもない。口には出さないが「ばっかじゃねーの、このキチガイ国家」と思ったが、いや、これまで北朝鮮という国を見ていて思うことは、それなりに合理的に物事を進めているということ。なので、今回もそうした合理性

    sphynx
    sphynx 2016/01/17
  • 外国語の入力にはChromebookがとても便利だった: 極東ブログ

    一ヶ月くらい前からだっただろうか、Duolingoロシア語が加わった。当初の話では昨年の8月くらいということだったが、それなりに遅れた。しかもまだベータ版である。それでも、Duolingoロシア語が学べるというのは感慨深い。おっと、英語からロシア語を学ぶということで、日語からはまだ対応していない。 教材の組み方は、ざっと見た感じ、他の言語の学習と同じようだ。基的に語彙の学習を中心に文法学習も語彙から派生したようにする。公式にはモバイル系のアプリでは対応していないはずなのだが、ブラウザー側でロシア語を選んでおいたままiPadのアプリに移動すると、ロシア語が出てくる。いずれにせよ、そのうち対応するだろう。 ロシア語の学習で気になるのは、フランス語やドイツ語と違って文字である。キリル文字をどうやって入力させるか。これまでのDuolingoだと、フランス語やドイツ語英語にはないアクサンや

    sphynx
    sphynx 2016/01/17
  • フランス語の筆記体を学ぶこと: 極東ブログ

    年が変わるころ、さて来年は何かをするかなと思う。新年の決意である。英語で "New year's resolution" 。そういう歌もある。なにかを決意する。私はというと、さすがにそれなりに長く生きてきた、できもしないことの廃墟のようなものなので、たいそうな決意はしない。些細なことを決意する。2015年はなんだっかというと、「ニーベルングの指環」をDVDで見ることだった。ちなみにそれは達成した。思っていた以上に自分の満足があったが、思っていた以上に難しいことでもあった。それはまた別の話。 今年はどうかか。いくつかある。一つはフランス語の筆記体を学ぶこと。フランス人の書く筆記体は英米のそれと字体が違うし、なんとなく見た目もかわいい。それにどうもフランス人は筆記体を使う人が多いようだ。真似してみたい。また、この歳こいて、小学生みたいにノートで鉛筆書きで書き取り練習というのもよいんじゃないか。

    sphynx
    sphynx 2016/01/17
  • 「暴走地区Zoo」が残念ながら面白かった: 極東ブログ

    正月、まあどちらかというと偶然なんだが、「暴走地区Zoo」というWowow洋ドラマを見ていた。当初、つまらないだろう、大したことないだろう、と高をくくっていた。のだが、ちょっと見始めると面白くて、結局、夢中で見てしまった。 これが、動物全体が突然変異で人間を駆逐しようとするのに対抗して男女5人が戦う、というありえない設定であるうえに、ストーリーの展開はてんこ盛りのご都合主義。おまけに日の原発事故関連の都市伝説的な話題や遺伝子操作産業の陰謀論とか、ネットに転がっているお子ちゃま向けのアホ話を切り貼りしたような内容。これはアカン、というか、こんなもの面白がって見ている私はそうとうにアカンのじゃないかと思ったが、面白かったんだよ。 「ブレイキング・バッド」や「アフェアー」とか、洋ドラマは、中年から初老に向かう男の心情にもぐいぐいと迫るのがあるものだなと注目していたのだが、すべてがそういうシリア

    sphynx
    sphynx 2016/01/17
  • 「ニーベルングの指環」ライトモチーフをどう学ぶか: 極東ブログ

    「ニーベルングの指環」について書こうとするとき、前回もそうだったのだが、これを「オペラ」と呼ぶことに非常にためらいがある。もともとワーグナー自身がこれをオペラではなく「楽劇」(Musikdrama)と分けて呼んだこともだが、いわゆるオペラとは異なっている。一番の違いは、いわゆるアリアがないことだろう。歌と演奏と言葉は渾然一体となっている。その他いろいろ違いもある。しかし、広義にはオペラとしてもいい。 この「ニーベルングの指環」の特性だが、ライトモチーフ(Leitmotiv)の多用がある。もともとライトモチーフが意識的に組み入れられたのがこの作品でもある。「指示動機」とも訳されるが、人物や事件などを表す特定の旋律などである。と、いうと難しそうだが、実は私たち現代人がハリウッド映画で聴く音楽はこれがもう前提となっている。ごく簡単なところでは、スター・ウォーズのダースベイダーのテーマとかもライト

    sphynx
    sphynx 2016/01/17
  • ユダヤ人とアラブ人の恋の物語をめぐって: 極東ブログ

    の、特にネットの世界ではというべきか、民族的な差別をやめようという声が多いように思う。それは当然だと思うが、実際はというと、差別的な発言をした人を一斉にバッシングするというこのほうが多いのかもしれないと思う。否定的な処罰感情が先行しているみたいだ。まあ、それはそれとしても、もっと肯定的に、「民族を超えて愛し合おう」という声や運動はどうかというと、日ではあまり見かけない気がする。文化的な問題だろうか。そんなことをなんとなく思っていたので、最近見かけたイスラエルの話題は興味深かった。 話は、イスラエルで高校の教師が教材にしたいと願っていた小説を、イスラエルの教育省というのか政府が禁止したらしい。教育上、よろしくないということなのだが、どういう話かというと、アラブ人男性が、イスラエル人、つまりユダヤ人の女性とニューヨークで恋に落ちるという恋愛小説、「ボーダーライフ(Borderlife)」

    sphynx
    sphynx 2016/01/17
  • 「ニーベルングの指環」入門というか: 極東ブログ

    昨年の目標の一つは、ヴァーグナーの「ニーベルングの指環」を通して見ることだった。最終的な目標とまで行かなくても、来ならオペラハウスできちんと見ることだが、さすがにこの超大作となると事前の勉強なしで見ることは、事実上無理ではないか。作品は4作のシリーズで合計で15時間くらいになる。来ならこれを4日で上演するらしいが、現実のところかなり難しく、毎年1作で4年がかりということも多い。日でも現在4年がかりの2年目が終わったところ。私などはとりあえず、DVDで見るくらいである。 しかし、そもそも、そこまでして見るべき大作なのかというと、人にもよるだろう。好きな人は好きだろう。が、事前のお勉強を超えてまで見るほどの価値があるかというと、なんたらかんたら、ということで私などこの歳まで先送りしてきた。ヴァーグナーについては、先送りする理屈なども何かとつけやすい。しかし、とりあえず、見終えてみると、圧

    sphynx
    sphynx 2016/01/17