タグ

京急に関するt_itaのブックマーク (14)

  • 京急線の踏切 トラックと電車が衝突 30人けがの情報 横浜 | NHKニュース

    5日昼前、横浜市の京急線の踏切で、電車とトラックが衝突して複数の車両が脱線し、トラックの運転手の男性が死亡し、乗客など33人がけがをしました。トラックは踏切内で立往生したとみられ、警察が詳しい状況を調べています。 5日午前11時40分ごろ、横浜市神奈川区の京急線の踏切で、8両編成の快特電車がトラックと衝突して先頭から3両目までが脱線しました。 トラックはめちゃめちゃに壊れて炎上し、一時、黒煙が激しく上がりました。 警察によりますと、大型トラックを運転していた千葉県香取市の運送会社の橋道雄運転手(67)が死亡し、乗客など33人がけがをしました。 当初、重傷とされた20代の乗客の女性も含め、いずれもけがの程度は軽いとみられています。 このほか数人が体の痛みなどを訴えましたが、病院への搬送は辞退したということです。 京急によりますと、この電車は青砥発三崎口行きで横浜方面に向かっていて、乗客およ

    京急線の踏切 トラックと電車が衝突 30人けがの情報 横浜 | NHKニュース
    t_ita
    t_ita 2019/09/05
    死者がでなかったのは不幸中の幸い…ではあるが、架線が曲がってるとか言ってるのでしばらく使えない?しばらく通勤は不便になりそうだな (17:00訂正) 死者が出たのか…ご冥福をお祈りします
  • 「特急」は英語で”Limited Express”「快特」も“Limited Express” 駅案内板の謎を京急に聞いてみた

    「エアポート快特」「快特」「特急」を全部「Limited Express」と英語表記している案内板が話題となっています。 この案内板があるのは東京・泉岳寺駅構内にある京浜急行の路線図の案内板。ネット上では「外国人は理解できているのだろうか」と心配する声がある一方「そもそも日人も理解しきれていないから大丈夫」という声もありました。 英語表記を見ると、"Limited Express"ばかり どうしてこのような表記となったのか京浜急行に取材したところ、「快特」に対応する英訳がなかったため、同じ英語表記を使っているとのこと。泉岳寺駅は都営地下鉄の管轄で案内板個別の事情は分からないそうですが、京浜急行管轄の駅や車内で使う路線図は理解しやすいように「快特は緑色」など色で区別しているほか、LimitedExpress(KAITOKU)などローマ字を入れるなど、さまざまな工夫をしているそうです。現状で

    「特急」は英語で”Limited Express”「快特」も“Limited Express” 駅案内板の謎を京急に聞いてみた
    t_ita
    t_ita 2017/04/28
    毎日使ってるのに気付かなかった。/“もしかしたら「快特」よりも「緑の速いやつ」で覚えた方が理解しやすいのかもしれません”<- 京急は赤い電車だからソレだと問題あるな
  • 「どこでもドア」全国初の稼働へ 三浦海岸駅で実証実験 京急 | 乗りものニュース

    京急線の三浦海岸駅で、「どこでもドア」の実証実験が始まります。車両ごとのドアの数や位置の違いに対応するホームドアとして開発中のもので、実際の営業路線における稼働は全国で初めてのことです。 ドア数が異なり、乗り入れ会社も多い京急に最適? 京急電鉄は2016年10月14日(金)、マルチドア対応ホームドア「どこでもドア」の実証実験を、10月24日(月)から三浦海岸駅(神奈川県三浦市)で1年間実施すると発表しました。 三浦海岸駅に設置された「どこでもドア」。10月24日から稼働予定(写真出典:京急電鉄)。 「どこでもドア」は、ドアの数や位置が違う車両が走る路線に対応するホームドアとして、三菱重工交通機器エンジニアリングが開発中のもの。車両によってドアの数や位置が異なると導入が難しいという、ホームドアの課題を解消するねらいがあります。 また、「地上完結型連携システム」を採用することにより、車両を改修

    「どこでもドア」全国初の稼働へ 三浦海岸駅で実証実験 京急 | 乗りものニュース
    t_ita
    t_ita 2016/10/14
    「どこでもドアが実証実験」ってタイトルだけで妄想が膨らみました。本当にありがとうございました。
  • 京急電鉄「ビール電車」10月運行 工場直送の生ビールを車内提供

    キリンビールと京浜急行電鉄は9月13日、車内で生ビールを提供する「京急×キリンビール横浜工場 90周年記念ビール電車」を10月14日に運行すると発表した。キリンビール横浜工場の操業90周年を記念したイベント。乗車料金は3000円(税込)。 14日午後6時30分に横浜駅を出発後、キリンビール横浜工場がある生麦駅に途中停車。工場直送の生ビールを積み込み、乗客に提供しながら京急川崎駅まで約2時間運行する。電車内では、横浜工場の工場長や醸造長がビールの作り方や歴史を解説するほか、「崎陽軒オリジナル弁当」などビールに合うべ物も用意するという。平日夜に走行中の電車内でビールが飲めるイベントは、京急電鉄では初めて。 応募は9月26日正午から京急観光のWebサイトで受け付ける。定員は先着80人(1組4人まで)で、年齢制限は20歳以上。 関連記事 全米を旅してビールを飲む仕事がある? 旅とビールは人生の友

    京急電鉄「ビール電車」10月運行 工場直送の生ビールを車内提供
    t_ita
    t_ita 2016/09/14
    なんだこの素敵イベント
  • 京急線全線のトンネル区間を携帯電話のエリアにする工事を開始

    京急線全線のトンネル区間を携帯電話のエリアにする工事を開始
    t_ita
    t_ita 2016/08/05
    やっとか。
  • 幸せになりたくて 「KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」に乗ってきました

    先日もお伝えした通り、黄色塗装を施した京急の新しい車両「KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」が、5月1日から運行されている。 「KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」は“沿線にも幸せを広めたい”という企画の元、車体を黄色く塗装して走らせるというもの。これはもともと、鉄道事業用の電動貨車である「デト11・12形電車」が、ほかの京急の車体カラー(赤や青)と異なり黄色く塗られているうえ、運行されるのが1週間に1回~2回程度というレアキャラなため、偶然に目にした人が「しあわせの黄色い電車」と呼ばれたところから来ている。 「KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」に変身したのは新1000形。2005年8月に東急車輌で作られた4次車の編成が使われたようだ。三崎口側からデハ1057、サハ1058、デハ1059、デハ1060、デハ1061、サハ1062、サハ106

    幸せになりたくて 「KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」に乗ってきました
    t_ita
    t_ita 2014/05/09
    あ、まだ乗ってないや…
  • 京急がKDDIとWi2の公衆無線LANを全駅全車両で提供へ、訪日外国人向けサービスも

    京浜急行電鉄(京急)は2014年1月30日、公衆無線LANサービスの提供拡大と、訪日外国人向けに公衆無線LANを一定時間無料で使えるようにするサービスを発表した。 京急は2007年から、駅構内コンコースとホームでNTT東日の「フレッツ・スポット」とNTTドコモの「docomo Wi-Fi」を提供してきた。今回、新たに駅構内コンコースとホームでKDDIの「au Wi-Fi SPOT」とワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)の「Wi2 300」も提供する。 au Wi-Fi SPOTとWi2 300は、2月1日から品川、羽田空港国際線ターミナル、羽田空港国内線ターミナルの各駅で提供を開始する。その他の駅へも順次導入し、2014年度末までに京急線全72駅(泉岳寺を除く)で提供を開始する予定。 au Wi-Fi SPOTとWi2 300は、列車の車両内での提供も始める。2月末から2100形(写真)

    京急がKDDIとWi2の公衆無線LANを全駅全車両で提供へ、訪日外国人向けサービスも
    t_ita
    t_ita 2014/01/31
    ようやく京急にも。「ゆくゆくは京急の全車両内で使えるようにする」とは驚き!ぜひ回線速度も車両速度同様に最速を目指してください
  • 京急線電車すれ違い時に窓割れる、2人けが (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    18日午後4時40分頃、神奈川県横須賀市の京急線京急田浦―安針塚駅間で、上り特急電車と下り快特電車がすれ違った際、特急の先頭車両の窓ガラス2枚が割れ、近くにいた高校生の男女2人が首に軽傷を負った。 快特も4両目の窓ガラス1枚にひびが入ったが、けが人はなかった。 京急電鉄広報課によると、窓の外側に何かがぶつかった可能性が高いという。この事故で上下線に最大8分の遅れが出た。

    t_ita
    t_ita 2013/04/19
    そうそう、京急は快特どうしがあの速度ですれ違うから風圧で窓ぐらい割れるよねー。…と納得したんだけど、どうやら原因は風圧ではなかったらしい
  • 雪は降らなかったけど、JR東日本が間引き運転を決めた理由

    杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。2008年より工学院大学情報学部情報デザイン学科非常勤講師。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント:@Skywave_JP、誠Styleで「杉山淳一の +R Style」を連載している。 東京の鉄道は雪に対してもろい。2013年2月6日、東京圏のJR東日の列車は雪の影響を見越して大幅に減便し、その影響で都内各駅は大

    雪は降らなかったけど、JR東日本が間引き運転を決めた理由
    t_ita
    t_ita 2013/02/15
    JR批判記事と思わせて、類い希なる京急賛美記事だった
  • あのslジョークコマンドできかんしゃトーマスがリアルに走ったぞ! kqオプション付き

    コンソール上をSLのアスキーアートが駆け抜ける、UNIX系OSのジョークコマンド「slコマンド」を使って、実際にプラレール上できかんしゃトーマスを走らせてしまった人が現れました。「リアルslコマンド」というタイトルで、YouTubeに動画が投稿されています。 PCでslコマンドを入力すると、無線でトーマスのモータを制御。プラレール上を走り始めます。逆走させたり、高速で走行させたりすることもできます。さらに「sl-kq」と入力すると……発車ベルが鳴り、「快速が通過シマース」などとアナウンスが流れる「kqオプション」が発動します! 「ダァシエリイェス!!」的な(?)楽しさまで盛り込まれていたとは。動画は一見の価値ありですよ。 advertisement 関連記事 「ペロペロ」でプログラムを書く言語「ペログラム言語Prpr」 さぁレッツペロペロ! 「ペログラム言語Prpr」はあらゆるコマンドを「

    あのslジョークコマンドできかんしゃトーマスがリアルに走ったぞ! kqオプション付き
    t_ita
    t_ita 2011/12/02
    slコマンドにkqオプション…だと…
  • どんな言葉も「ダァシエリイェス!!」風に変換シェイス! 「京急語コンバータ」

    ねとらぼをよろしくおねがいします」は「エトラボオヨロシコオネギイシェィス」になった……ヨロシコ! 「ダァシエリイェス!!」の勢い(?)が止まらない。 京浜急行電鉄の駅員さんによる「ドア、閉まります」という音声案内が「ダァシエリイェス!!」と聞こえるというネタがネット民から愛されており、先日このネタを活用したプログラミング言語が話題になったが、今度はどんな言葉も「ダァシエリイェス!!」風に省略してしまう「京急語コンバータ」が登場した。 使い方は簡単。テキストを入力し、「変換シェイス↓」ボタンをクリックすると、半角カタカナを多用した変換結果を表示する。例えば「よろしくおねがいします」は「ヨロシコオネギイシェィス」、「ありがとうございます」は「ェリガツウゴジイェイス」といった感じ。元の文字列の母音を統合し、鼻音を脱落させているらしい。変換結果を実際に発音してみると、うむ……確かにそれっぽい。

    どんな言葉も「ダァシエリイェス!!」風に変換シェイス! 「京急語コンバータ」
    t_ita
    t_ita 2011/10/24
    いつか作られるんじゃないかと思っていたが…仕事早いww
  • 京急が横浜買収名乗り 地元企業で連合 - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    大詰めを迎えている横浜の球団売却問題に、新たな動きが浮上した。横浜市内にも路線を持つ京浜急行電鉄(社=東京・港区)やミツウロコ(社=東京・千代田区)を中心として、横浜市に縁のある複数の企業が連合チームを作り、球団買収に乗り出すことが19日、明らかになった。自治体からの支援も約束され、今後は球団の親会社であるTBSホールディングス(HD)と交渉を格化させたい考え。TBSHDは現在、ゲームサイト「Mobage(モバゲー)」の運営会社ディー・エヌ・エー(DeNA)と、今月中の決着を目標に交渉を続けている。地元の動きで、今後どのような影響が出るか注目される。 横浜球団の売却問題が新展開を迎える可能性が出てきた。TBSHDとDeNAの交渉が大詰めを迎えている時期に、地元に関係の深い企業が立ち上がった。京浜急行電鉄やミツウロコ(エネルギー関連企業)を中心とする、横浜に関係の深い複数の企業が協力し

    京急が横浜買収名乗り 地元企業で連合 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
    t_ita
    t_ita 2011/10/20
    こちらが実現した暁には、場内アナウンスは「ベェスタァズ ピッチャコタェノ オシャセォ イタシャス‼」になるな
  • JR東「ドアが閉まります。ご注意下さい」 西武「ドア・・・閉まります」 京急「ダァ!! シエリイェッス!!シエリイェッス!!」 :ハムスター速報

    JR東「ドアが閉まります。ご注意下さい」 西武「ドア・・・閉まります」 京急「ダァ!! シエリイェッス!!シエリイェッス!!」  Tweet カテゴリ☆☆☆☆ 1: ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/06/25(土) 09:54:06.61ID:maUzn23FP 京急電鉄が夏季の節電対策発表 - 駅の冷房の一時停止など 京浜急行電鉄は6月22日、政府の電力使用制限に伴う平日12時~15時における最大使用電力量の15%以上の削減の一環として、7月1日から日中時間帯において一部電車の数削減や編成両数の変更などを実施すると発表した。 電車の運行における節電対策 http://journal.mycom.co.jp/news/2011/06/23/012/ 6:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/25(土) 09:55:11.82ID:YkXGMtuv0 なんだ

    t_ita
    t_ita 2011/06/26
    『次の駅が何かすごい気にしてたときに流れたのが 「ツィゲノケハ、ヘテテテスヘテテス」 』www
  • 京急線全線の運行見合わせについて - ニュースリリース【京急電鉄】

    404 Page not found. 京急電鉄オフィシャルポータルサイト「京急まちWeb」は2015年3月31日をもってサービスを終了し、それに伴い京急電鉄オフィシャルサイト「KEIKYU WEB」は、2015年4月1日にリニューアルいたしました。 お探しのページは、削除されたか、名前が変更された可能性があります。 直接アドレスを入力された場合は、アドレスが正しく入力されているかもう一度ご確認下さい。 「KEIKYU WEB」トップページへ 「電子公告」へ

    t_ita
    t_ita 2011/03/14
    03/14は15:30で運行停止とのこと
  • 1