タグ

Facebookに関するtessyのブックマーク (8)

  • ブログの更新頻度は急に高くなった理由は、Facebookの友達限定で話していた分をブログに書くようになったからです。気をつけないと知らず知らずに内向きになってしまいます - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    ちなみに私が急にブログの更新頻度が高くなった理由は、最近ちょっと SNS に関して内向きになっていて、ちょっと微妙な話や自分が思ったことについて割と Facebook の友達限定では投稿していたのですが、ブログに書くことをやめていました。やはり、深層心理では何となく内向きになっていたんでしょうね。 多分それがいろいろな理由で、特に新しいを書いてから、まだ人生100年時代に内側にこもってる場合ではないと気付いて、どんどんまた外に書くようになったからだと思います。 健康もマネーも人生100年シフト! 勝間式ロジカル不老長寿 作者:勝間和代 宝島社 Amazon 何が良くないかと言うと、正直、すでに十分に人間関係ができてきていてわざわざ今の友達よりも外に広げようと言う気合が、歳を取ると少しずつ下がってしまうので、やはり実年齢マイナス20歳な気持ちでいつまでも行かないといけないなと反省したからで

    ブログの更新頻度は急に高くなった理由は、Facebookの友達限定で話していた分をブログに書くようになったからです。気をつけないと知らず知らずに内向きになってしまいます - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    tessy
    tessy 2021/07/30
    内向きになっている>自戒を込めて
  • 【実録】Facebookで流行中の乗っ取り「このビデオはいつですか?」、最後まで進んでみたらこうなった

    » 【実録】Facebookで流行中の乗っ取り「このビデオはいつですか?」、最後まで進んでみたらこうなった 特集 ここ最近、Facebookで流行しているアカウント乗っ取り被害といえば、messenger経由で送られてくるメッセージ「このビデオはいつですか?」であろう。“動画のウインドウ ” と思しき画像がセットになっているメッセージで、そのまま進めば乗っ取られる可能性が非常に高い。 ということで今回は、乗っ取られ覚悟で「そのまま進んで」みようと思う。いざ行かん、乗っ取りデスロードに! ・乗っ取られてスパムを送る 最初に書いておくが、これらのメッセージを送ってきたFacebookユーザーはアカウントを乗っ取られている。なので彼らも被害者だ。北斗の拳の「お前はもう死んでいる」ではなく、「お前はもう乗っ取られている」から上記のようなスパムメールを送りまくってしまうのだ。 実は私にそれらのメッセ

    【実録】Facebookで流行中の乗っ取り「このビデオはいつですか?」、最後まで進んでみたらこうなった
    tessy
    tessy 2020/08/03
    勝手に他人に送信はどのフェーズなんだろ(ID/Pass入れてすぐじゃなく多少ラグある?)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple’s big AI rollout at WWDC will reportedly focus on making Siri suck less

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 意図せず不正アクセスしてしまった

    久しぶりにFacebookにログインしようと思ったけど、 パスワード忘れたからSMSにワンタイムパスワードを送ってもらった。 そしたらログインできたのは全く関係のない海外のアカウント、多分スペイン語圏の男性の。 めっちゃびっくりしてすぐログアウトした。なんでこんなこと起こるんだよ。 自分の携帯電話番号はもちろん日の番号で、Facebookへの入力は国番号(+81)からちゃんと入れている。 そういえばたまにスペイン語のワンタイムパスワード発行のSMSがちょくちょく届いてたのを思い出した。 この番号は去年新規で契約したものだから、再割当ての番号の可能性が高い。 以前その男性は日に居住していて、この番号を使っていたってことなのかなぁ。 それにしても気味が悪いし、その男性も困っていると思う。 でもどうしたらいんだろ。 SMS認証はセキュリティ的に強いと思っていたけど、番号の再割り当てがあること

    意図せず不正アクセスしてしまった
  • FACEBOOKからいきなりBANされた件|田口こくまろ

    こんにちはライターの田口和裕です。 2月9日の夜、いきなりFacebookにログインできなくなりました。 正確には、いままでタブで開いていたFacebookから強制ログアウトされ、ログインしようとすると下記の画面が表示されました。 いきなりアカウントが停止されることがあるというのは聞いたことがありましたが、まさか自分に降り掛かってくるとは思いませんでした。 とりあえずHelp Center経由で異議申し立てを出しました。 すぐにテンプレの返事が帰ってきました。 続けてこのようなメッセージも来ました。 やはり利用規約違反があったらしいですがまったく心当たりがありません。 政治的な内容も反社会的な内容もFacebookではほとんど書いた覚えがないです。もちろんヘイトスピーチなど論外です。水着写真くらいはアップしたかもしれませんが。 まあ調査してくれるというのであとは復活を待つばかりです。 しか

    FACEBOOKからいきなりBANされた件|田口こくまろ
  • 研究者ですがフェイスブックにアカウントを永久停止されました | 保坂修司 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    <アカウントを停止され、ヘルプセンターに苦情を言った。最終的に永久停止されるまでの、不毛なやりとりの記録> 今年の6月のことである。自分のFacebookアカウントにアクセスしようとしたら、できなくなっていた。そして「アカウントが停止されました」のメッセージが......。 自分のアカウントが停止されたのはこれで2度目である。心当たりがないので、ヘルプセンターに苦情をいった。以下はその不毛なやりとりの記録である。 前回、2015年にも似たようなことがあったが、そのときは若干、心当たりがあったので、やばいなあと思いながら、心を入れ替えて二度と怪しげなことをいたしませんといって、再開してもらった。もちろん、怪しげなといっても、違法なことをしていたわけではない(もちろん、Facebookの規定に違反していた可能性は否定しない)。 当時はテロ組織イスラーム国(IS)のテロが猖獗(しょうけつ)をきわ

    研究者ですがフェイスブックにアカウントを永久停止されました | 保坂修司 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
  • 5000万人の個人情報が流出した件でFacebookが調査結果を公表、自分が被害を受けたか確認する方法あり - GIGAZINE

    5000万人分のFacebookアカウントのアクセストークンが盗まれてアクセスし放題になった件について、Facebookが調査結果を公表しました。 An Update on the Security Issue | Facebook Newsroom https://newsroom.fb.com/news/2018/10/update-on-security-issue/ Facebookは2018年9月25日、約5000万人ものユーザーに影響を与えるであろうセキュリティ漏えいを発見したと報告していました。この問題は、各ユーザーのプロフィールが他のユーザーからどのように見えるのかを確認するプロフィールを確認ツールに存在していた脆弱性を突くもので、各ユーザーがアプリなどでFacebook関連サービスを利用する度にパスワードを入力し、サービスにログインする必要がなくなるようにするためのデジタ

    5000万人の個人情報が流出した件でFacebookが調査結果を公表、自分が被害を受けたか確認する方法あり - GIGAZINE
  • Security Update | Facebook Newsroom

    Security Update Additional Technical Details Morning Press Call Transcript Afternoon Press Call Transcript Originally published on September 28, 2018 at 9:41AM PT By Guy Rosen, VP of Product Management On the afternoon of Tuesday, September 25, our engineering team discovered a security issue affecting almost 50 million accounts. We’re taking this incredibly seriously and wanted to let everyone kn

    Security Update | Facebook Newsroom
  • 1