タグ

2007年12月21日のブックマーク (14件)

  • 日本違法サイト協会による違法サイト第一号は文化庁 | スラド

    先日、文化審議会著作権分科会の私的録音録画小委員会において 違法サイトからのダウンロードを私的複製から除外する方針となったが、 それをうけて2007年12月18日に、 日違法サイト協会が設立された。 日違法サイト協会についてを読むと、 この協会は過去に著作権侵害を行ったことがあるサイトを違法サイトと定義し、 これに当てはまるサイトを閲覧しないように啓蒙することが目的のようだ。 認定違法サイトの紹介では、 Mac OS Xのアイコン画像を盗用したという理由で、 早くも文化庁(違法サイトと認定されているため、閲覧は今後違法となる可能性があるので注意)が認定されている。 この協会の出自は不明(発起人等の名前を見つけられなかった)だが、 今後は多くのサイトが違法サイト認定され、著作権侵害のない輝かしい未来が訪れることを期待したい。

    trfth
    trfth 2007/12/21
    もう祭りだねこりゃ
  • 切込隊長BLOG(ブログ): MIAUは何故、失敗したのか

    ダウンロード違法化という形でほぼ決着したようで… http://miau.jp/ http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/20/news110.html http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/05/news066.html 文化庁の資料が公開され、平たく読むには「ダウンロード違法化に反対するネットユーザーの声には充分配慮しつつ」ダウンロード違法化は実施するという、規定路線からはほぼ1ミリも変わらない内容で進んだ。 次回があるかどうかは別として、3つぐらい致命的な失敗を犯していたという風にも見えるので、何となく書いてみる。 総論 勝利条件のハードルが高すぎ、状況に対する認識なさすぎ そもそも論で言うなら、MIAUが活動を通じて目指す勝利条件ってこれ読んで明確に分かるかい。 http://miau

    切込隊長BLOG(ブログ): MIAUは何故、失敗したのか
    trfth
    trfth 2007/12/21
    なんというツンデレ
  • はてなブックマーク 使い方解説一覧 - できるネット+(できるネットプラス)

    iPadOS 17】iPadをサブモニターとして使う方法。Nintendo Switchの画面も表示できる!

    はてなブックマーク 使い方解説一覧 - できるネット+(できるネットプラス)
  • 【Mac OS X Leopard徹底解説 第5回】Leopardは、人に勧めたくなる親切なOS - 日経トレンディネット

    特集は今回で最終回である。まだまだWindowsユーザーから見ると“物珍しい機能”が残っているので、駆け足で見て行くことにしよう。 チャットを使えばリアルタイムな会話も楽しめる MacBookを買った時に驚いたのは、「iSightカメラ」の存在だった。iSightカメラとは、Webカメラのことである。別に珍しい機器ではないし、Windowsのパソコンでも搭載している機種はある。Macの場合も最初は外付けの周辺機器だったが、現在ではすべてのノートブックとデスクトップの「iMac」に標準搭載されている。Macを買えば、ビデオチャットは当然の機能として楽しめるのだ。 買ったとたんに、ビデオチャット(Macでは「iChat」という専用ソフトが付属する)が楽しめるのは、Windowsユーザーからすると、とても贅沢な感じだ。 とはいえ、Windowsからスイッチした場合、Mac友達がいないので、相手

    【Mac OS X Leopard徹底解説 第5回】Leopardは、人に勧めたくなる親切なOS - 日経トレンディネット
  • Web of the Year 2007発表、今年のベストサイトが決定

    インターネット情報誌の「Yahoo! Internet Guide」がネットユーザーから投票を募ってベストサイトを決めるWeb of the Year 2007が発表されました。有効投票総数は6万2599票で「年間総合大賞」の他にインターネット視聴率調査会社「ネットレイティングス」が視聴率データを基に選考した「ネットレイティングス賞」と「特別賞」や「部門賞」が発表されています。 発表の詳細は以下から。SOFTBANK Creative:ソフトバンク クリエイティブ株式会社|プレスリリース|【Web of the Year 2007】受賞結果発表! 今年のベストサイトが決定! 年間総合大賞:ウィキペディア ネットレイティングス賞:ニコニコ動画 特別賞:話題賞 1位:脳内メーカー 2位:ニコニコ動画 3位:YouTube 特別賞:プロバイダ賞 1位:Yahoo! BB 2位:OCN 3位:@n

    Web of the Year 2007発表、今年のベストサイトが決定
  • 教えて!Firefox - ウェブブラウザ「Firefox」の疑問を解決- 教えて!goo

    より速く、より安全なウェブブラウザ「Firefox(ファイアーフォックス)」に関する疑問をみんなで解決。 全くの初心者から上級者までFirefoxの魅力を十分に味わうために、教えて!gooのユーザーみんながお手伝いします。 ※この特集は、環境貢献できる検索「緑のgoo」をもっと身近に感じる「緑のgoo版Firefox」公開を記念しての特別企画です。 関連リンク:Mozilla Japan - 緑のgoo - 緑のgoo版Firefox - gooスティック for Firefox - Firefox紹介ビデオ(YOU TUBE)

  • 無料で利用可能なオープンソースの高機能ドラムマシン「Hydrogen」 - GIGAZINE

    ドラムマシンとは、要するにドラムパートを自動的に演奏させるための電子楽器の総称。フリーソフトでもいろいろとあるにはあるのですが、中でもこの「Hydrogen」はオープンソースで開発されており、WindowsMac OS X、Linuxで動作可能。サウンドのサンプルとして「.wav」「.au」「.aiff」の各形式に対応しており、FLAC形式による圧縮も可能。パターン数には制限がなく、マルチレイヤーをサポート。作成した曲はWAVE形式かMIDI形式で出力可能です。 詳細は以下から。 Hydrogen - advanced drum machine for GNU/Linux http://www.hydrogen-music.org/ ソングエディタ部分 パターンエディタ メインミキサービュー ダウンロードは以下から。 Hydrogen - advanced drum machine fo

    無料で利用可能なオープンソースの高機能ドラムマシン「Hydrogen」 - GIGAZINE
  • 2007年にヒットしたIT製品やサービス、あなたは使いましたか?

    今回は2007年最後のアンケートということで、Webサイト、ゲーム機、パソコン、情報家電など、今年話題となった29の製品・サービスについての知名度・注目度などを聞いてみました。どんな商品に人気が集まったのでしょうか? 最初の設問では、各製品・サービスの知名度・利用度(5段階)について聞いています。結果は以下の表の通りです。 ●今年流行した以下の製品やサービスを知っていますか? また実際にそれらを使っていますか? 以下のすべてについて「まったく知らない」「名前だけは知っている」「どんなものか知っているが、使ったことはない」「使っている」「大変よく使っている」の5つから選んでください。(必須) まったく知らない名前だけは知っているどんなものか知っているが、使ったことはない使っている大変よく使っている 1

    2007年にヒットしたIT製品やサービス、あなたは使いましたか?
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    TechCrunch Disrupt 2024 isn’t just an event for innovation; it’s a platform where your voice matters. With the Disrupt 2024 Audience Choice Program, you have the power to shape the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    trfth
    trfth 2007/12/21
    あとで試す
  • Google Analyticsのちょっとしたテクニック : LINE Corporation ディレクターブログ

    こちらデイリー4コマ編集部です。 今回はGoogle Analyticsを利用したクリックカウントの取り方におけるちょっとしたコツについてお話ししたいと思います。 Google Analyticsはページ内に集計用のコードを貼り付けるだけで、業務用としても耐えられる、様々なアクセス解析できる優れもののツールではありますが、ただそれだけでは少々もったいないです。一つの機能としてクリックカウントを使ってみましょう。 例えば <a href="http://www.livedoor.com/">livedoor</a> というリンクがあったとします。このリンクが果たしてどれだけクリックされているかを知るために、以下のようにリンクに細工を施します。 <a href="http://www.livedoor.com/" onClick="javascript:urchinTracker('/live

    Google Analyticsのちょっとしたテクニック : LINE Corporation ディレクターブログ
  • Bounce logo

    Ooops! It seems that you've been Bounced away! Click the button to return to the main site.

    trfth
    trfth 2007/12/21
    懐かし
  • 「焼肉ジャンボ」に行ってみたい! - ネタフル

    「ザガット・サーベイ」で1位になったという、江戸川区にある「焼肉ジャンボ」をググッてみました。 ▼焼肉ジャンボ.com ↑すごいオープニングなので一見の価値あり 店主が「ウチは小さな家庭的な店で、レストランと並んで表彰されるような店ではない」とコメントしていたのですが、ウェブサイトには気合いがみなぎっていました。 そしてやっぱりクチコミ情報も調べておかないとね。 ▼焼肉ジャンボ(ヤキニクジャンボ)[べログ.com] うはぁ、ジャンボさんべてぇぇ! 立地条件が家からは遠いこと、けっこういい値段しそうなのでそう簡単ではなさそうですが、親戚が近所に住んでいるっぽいので、いつか行ってみたいと思います。 さらに、個人的に信頼を置いている「ヤキニクエスト」も見ておきます。 ▼焼肉ジャンボ (やきにくじゃんぼ) – YAKINIQUEST いったいなんて写真を‥‥。 まず驚くべきはごく普通のメニュー

    「焼肉ジャンボ」に行ってみたい! - ネタフル
    trfth
    trfth 2007/12/21
    高橋メソッドでプレゼンする焼肉屋を初めて見た
  • 「はてブ」の意見は、mixiより質が高い?──コメントサービスのあるべき姿 (1/4)

    ブログ、2ちゃんねる、mixi、はてなブックマーク、ニコニコ動画など、新しいインターネットサービスが登場したことで、「何かに自分のコメントを付ける」ことがいとも簡単に行なえる時代になった。 そうしたサービスは、コミュニケーションの楽しさを再確認させてくれる一方で、ときには不快な思いを与えたり、投稿者の実生活にまで影響及ぼすケースも増えている。ブログなどで悪意のあるコメントが短期間に投稿される「炎上」という現象はその代表例だ。 最近でいえば、ニコニコ動画に端を発する吉野家の「テラ豚丼」事件、mixiの日記が元となったケンタッキーの「ゴキブリ揚げ」騒動などが思い浮かぶだろうが、炎上は元記事の執筆に落ち度がなくても発生する。 インターネットには、自分の意見と異なるブログに反応し、相手の意見が変わるまでその記事にコメントを書き続ける投稿者も存在する。そうした人物たちを、ネットの一部では「ネットイナ

    「はてブ」の意見は、mixiより質が高い?──コメントサービスのあるべき姿 (1/4)
    trfth
    trfth 2007/12/21
    まぁ、いろいろあるけど、津田さんがネットユーザーの代表でよかったと思う今日この頃
  • 無名の一知財政策ウォッチャーの独言

    先週2月29日に文化庁で文化審議会・著作権分科会・法制度小委員会の第7回が開かれ、その報告書である「AIと著作権に関する考え方について」が取りまとめられた。 今後、3月中に上位の著作権分科会で報告がされる予定になっているが、後はほぼ修正が入る事はなく、AIと著作権の問題に関する今年度の検討としてはこれで一区切りという事になるだろう(第7回小委資料の審議の経過等について(案)(pdf)、開催実績及び今後の進め方(予定)(pdf)参照)。 私は第490回で載せた自分の意見で書いた通り、現行の著作権法の明確化のみを行っており、かえって社会的混乱を招き、技術の発展を阻害する恐れの強い、法改正によって新たな規制を行う事や補償金請求権を含め新しい権利を付与する事を提言していない点で私はこの報告書を高く評価しているが、この点で何か質的な修正が加えられたという事はない。 しかし、補足の説明などが加えられ

    無名の一知財政策ウォッチャーの独言