タグ

3gとdocomoに関するtshimuranのブックマーク (2)

  • 第2世代携帯のサービス終了へ 第3世代への変更を呼びかけ

    auブランドのKDDIに続き、ソフトバンクモバイルとNTTドコモが第2世代携帯電話からの撤退を格的に進めている。ソフトバンクモバイルが2008年7月3日、音声通話を中心とする第2世代携帯電話のサービスを2010年3月末までに終了すると発表。これを追うように、NTTドコモは8月7日、第2世代携帯電話として長年親しまれた「mova」の新規申し込みを11月30日で終了すると発表した。ドコモのサービス終了時期は未定だが、第2世代携帯電話の周波数は2012年7月24日に使用中止となることが既に決まっている。KDDIは08年3月末までにすべてのサービスを終了しており、ドコモとソフトバンクの2社が完全撤退を表明するのは時間の問題になっていた。 2社合わせ全国で1200万人のユーザー 現行の携帯電話は第3世代と呼ばれる通信方式が最も新しく、日では主流。携帯電話の「世代」とは通信方式の技術的な違いで、デ

    第2世代携帯のサービス終了へ 第3世代への変更を呼びかけ
  • ドコモとルネサス、W-CDMAとGSM/GPRSのワンチップLSI開発

    ドコモとルネサス テクノロジは7月12日、W-CDMA方式とGSM/GPRS方式の両方に対応したデュアルモードのワンチップLSIを共同開発すると発表した。2006年度までの3年間で約70億円の投資を行い、2006年上半期にチップをリリースする予定。 LSIには、ルネサスのアプリケーションプロセッサ「SH-Mobile」の次世代コア(SH-X)もワンチップ化した。 従来、W-CDMAとGSM/GPRSのデュアルモード端末を作る場合、W-CDMA用チップとGSM/GPRS用チップの2枚のチップが必要だった。ワンチップLSIの開発によって「グローバルに使える3G端末を作る際のエントリバリアを下げる」(ドコモ)のが狙い。 低消費電力化のほか、2枚のチップを使うのに比べて30~40%(1000円相当)のコスト低減が可能だという。チップの販売対象はまずはFOMA供給メーカーだが、ルネサスはUMTS市場

    ドコモとルネサス、W-CDMAとGSM/GPRSのワンチップLSI開発
    tshimuran
    tshimuran 2008/06/04
    3G iPhoneが3G+GSMになるかどうか考え中。
  • 1