タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (768)

  • ドスパラ、PCレスでレコード音源をMP3化できるレコードプレイヤー

    ドスパラは、PCを介さずにレコード音源をMP3化できるレコードプレーヤー「DN-11582」を販売している。価格は税込で3999円。直販サイト「上海問屋」にて購入できる。 これはレコードの音源をデジタル変換し、MP3ファイルで保存できる機能を持つレコードプレーヤー。PCに接続してソフトウェアで録音を行なうUSBモードのほか、PC不要で単体録音できるスタンドアローンモードが用意され、手軽にデジタル変換ができるのが特徴。 レコード回転数は33回転のみの対応で、78回転、45回転、ソノシートには対応していない。電源はUSBから供給するパスパワー方式。スタンドアローンモードでMP3化するときは、外部ストレージ用のUSB端子にUSBメモリを接続する。USBメモリは最大32Gバイトまで対応。なおスピーカーは内臓していないが、音声出力に3.5mmステレオミニ端子が用意され、アナログ音声出力(RCA)が可

    ドスパラ、PCレスでレコード音源をMP3化できるレコードプレイヤー
  • 「iPad Air 2」、より薄くなって7mmか--ベトナムのブログサイトが写真を掲載

    Appleの次期「iPad Air」は、現行機種と比べてより薄型で指紋認証センサ「Touch ID」を搭載する可能性がある。ベトナムのブログサイトが掲載した詳細と写真によると少なくともそのようだ。 9to5Macによると、ウェブサイトTinhte.vnは、新しいiPadの厚さが7mmになると述べているという。Appleの新しい「iPhone 6」は厚さ6.9mmで、「iPhone 6 Plus」の厚さは7.1mmとなっている。一方、初代iPad Airは、これらのデバイスより厚めで7.5mmだ。 ホームボタンは、写真の1枚によると、Touch ID指紋認証センサを搭載している。これまでの報道でも、2014年版iPad Airが2013年に「iPhone 5s」で登場したTouch IDセンサを搭載すると言われていた。9to5Macによると、同センサにはガラスが使われているようであり、その場

    「iPad Air 2」、より薄くなって7mmか--ベトナムのブログサイトが写真を掲載
    tshimuran
    tshimuran 2014/10/09
    「新しいiPadの厚さが7mmになると述べているという。Appleの新しい「iPhone 6」は厚さ6.9mmで、「iPhone 6 Plus」の厚さは7.1mmとなっている。一方、初代iPad Airは、これらのデバイスより厚めで7.5mm」
  • 「iPhone 6 Plus」のスペックを「GALAXY Note 4」「LG G3」と比較

    Android」ファンが、4インチのApple製「iPhone」を容赦なくからかうような時代は終わった。5.5インチの「iPhone 6 Plus」(そして少し小型の4.7インチのiPhone 6)が、iPhone画面サイズの記録を更新し、大画面を搭載する今日の主要端末と肩を並べて競争を開始した。 LGの5.5インチディスプレイ「G3」やサムスンが発表したばかりの「GALAXY Note 4」(そしてNote 4 Edge)は、サイズとスペックに関してトップの座に登りつめている。では、AppleiPhone 6 Plusをこれらの端末と比較するとどうなるかを表にまとめた。 iPhone 6 PlusのスペックをサムスンのGALAXY Note 4、LGのG3と比較 機種名AppleiPhone 6 Plus」サムスン「GALAXY Note 4」LG「G3」 ディスプレイ

    「iPhone 6 Plus」のスペックを「GALAXY Note 4」「LG G3」と比較
    tshimuran
    tshimuran 2014/09/14
    並べると新型iPhoneが貧弱に見えるけど今の時代はもはや大きけりゃいいってわけではないと言える。「8メガピクセル 1080p HDビデオ / 16メガピクセル 4Kビデオ(3840×2160) / 13メガピクセル 4Kビデオ(3840×2160)」
  • CCC、体験すると「Tポイント」が貯まるモニターサービス

    カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は7月2日、同社が運営する共通ポイントサービス「Tポイント」が貯まるモニターサービス「Tモニター」の提供を開始したことを発表した。モニターコンテンツを常時3000以上用意するほか、継続して楽しめるようコンテンツを厳選して週替わりで追加していく予定。 Tモニターは、ユーザーが新しい店舗や商品を試すことでTポイントが貯まる、体現型のモニターサービス。サイトへアクセスし、レストラン、ヘアサロンなどの店舗や、コスメお取り寄せグルメなどの通販商品の調査モニターに応募し、実際に体験してアンケートに答えると謝礼としてTポイントがもらえる。 CCCはヤフーと提携し、TSUTAYA onlineなどで使用されていたT-IDを、「Yahoo! JAPAN ID」に統一している。そのため、Tモニターの利用にはYahoo! JAPAN IDでのログインが必要となる。ま

    CCC、体験すると「Tポイント」が貯まるモニターサービス
  • FC2動画にアニメ作品を違法アップロードした男性が送致--小遣い稼ぎのため

    コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は6月24日、沖縄県警生活保安課と那覇署が、海外の動画配信サイトのサーバを通じてアニメ作品を無断配信していた札幌市の男性 (48歳)を、6月19日付けで著作権法違反の疑いにて那覇地検に送致されたことを明らかにした。 この男性は、1月3日にシンエイ動画が著作権を有する「クレヨンしんちゃん/バカうまっ!B級グルメサバイバル!!」の動画ファイルならびに、1月29日に手塚プロダクションが著作権を有する「ブラック・ジャック FINAL KARTE11」の動画ファイルを、FC2の管理サーバに記録することにより、不特定多数のインターネットユーザーに対して送信できるようにし、著作権(公衆送信権)を侵害した疑いが持たれている。 この男性は、アニメ作品を「FC2動画」を通じて配信。沖縄県警の捜査員がサイバーパトロールで発見し、ACCSを通じて著作権者に連絡。男性は

    FC2動画にアニメ作品を違法アップロードした男性が送致--小遣い稼ぎのため
    tshimuran
    tshimuran 2014/06/25
    前回もFC2だったらお馬鹿。違うサイトだったら悪質。「5月28日にはアニメと映像作品を違法アップロードした疑いでも逮捕・送致されているとしている」
  • アップル、新しいスマートホームプラットフォームをWWDCで発表か

    Appleが6月に開催される「Worldwide Developers Conference(WWDC)」で、「iPhone」と「iPad」によって家庭の照明やセキュリティシステムといったコネクテッドアプライアンス(ネット接続家電)を制御可能とする、新しいスマートホームプラットフォームを発表する計画であると、Financial Timesが報じている。 米国時間6月2日にWWDCで発表される新しい「ソフトウェアプラットフォーム」は、「iOS」端末に組み込まれる見込みだと、同記事は匿名情報筋らの話として報じている。Appleの「Made for iPhone」プログラムと同様に、この新しいプラットフォームはサードパーティー端末メーカーに開放され、それらのメーカー製の端末がAppleのオートメーションシステム上で動作できるようにする予定だという。 同紙は、新しいソフトウェアプラットフォームのア

    アップル、新しいスマートホームプラットフォームをWWDCで発表か
    tshimuran
    tshimuran 2014/05/27
    「ホームオートメーションは成長が期待できる新規市場の1つ。AppleはWWDC 2013において、車載ダッシュボードの画面にiOSをさらに統合する計画を発表。2013年終わりに「iOS 7」搭載端末上で屋内ナビゲーションできるiBeacon」
  • アップル、「iOS 8」で「Game Center」アプリを削除か

    9toMacによると、Appleはあまり活用されていない「Game Center」アプリを削除し、その機能を各ゲームに組み込むことを考えているという。同社はiOS 7でGame Centerを見直し、緑色のフェルトを使ったカジノのテーマを廃止してフラットなデザインに変えたが、それからまだ1年も経っていない。 また、9toMacは、iOS 8では一部の人気アプリについても重要な調整が実施され、機能性が高められると伝えている。 データ共有APIAppleは、アプリ開発者がもっと簡単にデータをやり取りできるようにしようとしているらしい。写真を編集するアプリでは、FacebookやInstagramでの共有がさらに簡単になるだろう。 CarPlay:対応車種では、Lightningケーブルに加えてWi-Fiも使えるようになる。 Messages:ユーザーが設定した期間(1カ月や1年など)を過ぎた

    アップル、「iOS 8」で「Game Center」アプリを削除か
  • マイクロソフト、「iPad」向け「Office」をリリース

    UPDATE MicrosoftのSatya Nadella氏は、同社最高経営責任者(CEO)として初めての報道陣向けイベントで、かなり以前からうわさになっていた「iPad」向け「Office」スイートを発表した。 Microsoftは、クラウドとモバイルの交差部分を取り上げると銘打ちサンフランシスコで開催した同イベントにおいて、iPad向けOffice(「Word」「Excel」「PowerPoint」)を米国のApple App Storeで米国時間3月27日(太平洋時間で午前11時、東部時間で午後2時)から無償で提供開始すると発表した。 Microsoftは結局、iPad向けOfficeスイートを、「Gemini」という開発コード名の「Windows 8」向けに予定されているタッチ操作を中心とするバージョンのOfficeに先立ってリリースした。 Nadella氏は壇上で、27日の発表

    マイクロソフト、「iPad」向け「Office」をリリース
    tshimuran
    tshimuran 2014/03/28
    「海外では”購読型”に一斉に移行されたOfficeだが、日本ではプリインストール版があり、その代わりに家庭向けのOffice 365が存在しない」
  • アマゾン、「Kindle」利用の支払いシステムを計画か--中小規模の小売店向け

    実店舗を構える小売店は近い将来、Amazonとの提携を検討するようになるかもしれない。Amazonはこうした小売店に対して、同社の「Kindle」タブレットを用いて支払いが処理できる決済システムを提供する計画だと報じられている。 The Wall Street Journal(WSJ)が米国時間1月29日に報じたところによると、このシステムは早ければ2014年夏にも利用可能になるという。当初は中小規模の小売店に提供されるであろう同システムは、Kindleクレジットカードリーダを組み合わせたものになる可能性があり、データ分析やウェブサイト開発といった他のサービスを含む可能性もあると伝えられている。 こうした動きにより、Amazonは実店舗を構える小売店との関係を強化し、Kindleタブレットの利用可能性を拡大できるようになる。また、Amazonには2億3000万人分以上のクレジットカード

    アマゾン、「Kindle」利用の支払いシステムを計画か--中小規模の小売店向け
    tshimuran
    tshimuran 2014/01/30
    地方の書店でも電子書籍を、なんて思ったら本だけでもないかも。「Amazonは実店舗を構える小売店に対して、同社の「Kindle」タブレットを用いて支払いが処理できる決済システムを提供する計画だと報じられている」
  • 1つの文書を複数人で作成・編集できるオンラインサービス--「Quip」

    Quipは、複数の人で1つの文書を作成・編集できるオンラインサービスだ。iPhoneまたはiPad用のアプリが用意されているほか、ウェブからも利用できる。文書の編集履歴は自動的に記録され、自分を含めメンバー全員で確認できる。また、メンバーとはチャットのようにメッセージのやりとりができ、その履歴も残る。 Quipを利用するためには、最初にメールアドレスとパスワードを登録して、アカウントを作成する必要がある。Quipに登録していないユーザーにメールを送って登録してもらうことも可能だ。自分の連絡先に追加されたメンバーがオンラインなのかオフラインなのかは、一目で分かるようになっている。 iPhoneアプリでは、受信箱とデスクトップの2種類に画面が分かれている。画面の切り替えは、デスクトップ画面の場合、画面下部中央にあるQというアイコンを、画面上部に向かってスワイプする。受信箱が表示されている場合は

    1つの文書を複数人で作成・編集できるオンラインサービス--「Quip」
  • 「iPhone 6」、6月に発表?--画面が大型化した2モデル登場か

    Appleの「iPhone 6」とされる新たなスマートフォンに関するうわさが既に続々と浮上していると、Apple Insiderが伝えている。最新のニュースは、中国人アナリストSun Changxu氏によるもので、同氏は中国語ウェブサイトtech.qq.comに対し、iPhone 6は画面サイズを大型化した2モデルが提供され、早ければ6月にも発表される可能性があると述べている。 Changxu氏によると、次期iPhoneは4.7インチ、1136×640ピクセルディスプレイを搭載する可能性が高いという。またChangxu氏は、Appleがその後すぐ、より高解像度の5.7インチディスプレイを備えた別のスマートフォンをリリースする可能性があるとしている。うわさでは、Appleは新しいiPhoneを6月開催のWorldwide Developers Conference(WWDC)で発表する予定だ

    「iPhone 6」、6月に発表?--画面が大型化した2モデル登場か
    tshimuran
    tshimuran 2014/01/21
    画面が大きくなるだけでこんなに話題。「次期iPhoneは4.7インチ、1136×640ピクセルディスプレイを搭載する可能性が高い。その後すぐより高解像度の5.7インチディスプレイを備えた別のスマートフォンをリリースする可能性」
  • サムスン、「GALAXY S5」を4月までにリリースか--虹彩認証採用の可能性も

    サムスンの次世代主力「Android」搭載端末「GALAXY S5」は3月または4月にリリースされる予定で、「GALAXY S III」や「GALAXY S4」といった前機種とはスタイルが異なり、虹彩スキャナを搭載する可能性があるという。同社のモバイル製品統括者が明らかにした。 サムスンのモバイル部門マーケティング担当エグゼクティブバイスプレジデントを務めるYoung-hee Lee氏は、「多くの人々が、虹彩認証技術に高い期待を寄せている(中略)われわれはその可能性を調査している」と、ラスベガスで開催されているCESカンファレンスでのBloomberg Newsとのインタビューで述べた。同紙がその内容を、米国時間1月9日に掲載した。 虹彩スキャナは、目のパターンに基づいて人を認識することが可能で、これを搭載すれば、「iPhone 5s」や「HTC One max」に搭載されている指紋スキャ

    サムスン、「GALAXY S5」を4月までにリリースか--虹彩認証採用の可能性も
    tshimuran
    tshimuran 2014/01/10
    「「S IIIからS4は違いを消費者があまり感じられなかったため、市場の反応がそれほどよくなかったという見解」とLee氏はBloombergに対して述べている。「S5は基本に立ち返り、ディスプレイとカバーの手触りが異なる」」
  • 「Gmail」、「Google+」ユーザー宛にアドレス不要で送信可能に

    Googleが、「Gmail」と「Google+」の統合に向けて大きな一歩を踏み出した。同社は米国時間1月9日、相手の電子メールアドレスを知らない場合でも、Google+上の任意のユーザーに電子メールを送信できるようになると発表した。 Gmail製品マネージャーを務めるDavid Nachum氏は、今後数日間のうちにすべてのGmailユーザーに対して、このメッセージングオプションが提供開始されると述べた。このオプションでは、Google+からのユーザー名をGmailの連絡先リスト内で共有するが、Gmailアドレスは共有しない。送信した電子メールに受信者が返信して初めて、共有が生じる。 「Circles」内のユーザーから受信した電子メールは、「Primary Inbox」のカテゴリに表示されるが、送信者がCircles内のユーザーでない場合は、その電子メールは「Inbox Social」のカ

    「Gmail」、「Google+」ユーザー宛にアドレス不要で送信可能に
    tshimuran
    tshimuran 2014/01/10
    「今後すべてのGmailユーザーに提供開始されるこのオプションでは、Google+からのユーザー名をGmailの連絡先リスト内で共有するが、Gmailアドレスは共有しない。送信した電子メールに受信者が返信して初めて共有が生じる」
  • 豊富な編集機能を備えた文書作成ツール「Quickoffice」

    アプリ名:Quickoffice(ver.6.1.183) 金額:無料(1月9日時点) カテゴリ:ビジネス 開発:sika524 使用端末:LYNX 3D SH-03C おすすめ度:★★★★☆ 最近は画面の大きなスマートフォンや、タブレットの利用が広まってきている。そうしたデバイスで有効活用できるアプリの1つに、オフィス文書の作成ツールが上げられるだろう。小さな画面では文書ファイルの閲覧が精いっぱいだったが、10インチのタブレットであれば文書編集にも十分役立てられ、ビジネスシーンでの活用を大きく広げることもできる。 Androidデバイスでオフィス文書を扱うのに便利なのが、総合オフィススイートアプリの「Quickoffice」だ。このアプリは以前は有料で配信されていたが、開発元がGoogleに買収されたことから、無料で利用できるようになったことでも話題となった。有料アプリならではの品質の高

    豊富な編集機能を備えた文書作成ツール「Quickoffice」
    tshimuran
    tshimuran 2014/01/10
    「Googleドライブをスマートフォン本体のストレージと同様に扱うことができ、クラウド上にある文書ファイルを読み込んだり保存したりできる。ただしGoogleドライブで作成したファイルはQuickoffice上では閲覧しかできない」
  • 「7」「390.53」「100万」--3つの数字で振り返る2013年のアップル(前編)

    2012年6月から毎週Apple関連ニュースを振り返る記事を担当し、2回目の年末を迎える。2013年はAppleにとって、どんな1年だったのだろうか。そして来年どのようなテクノロジに注目すべきだろうか。前編では、2013年のAppleにまつわる3つの数字をピックアップし、振り返っていく。 今年もテクノロジ業界、特にモバイル市場は、Appleなしには語れない1年となった。iPhoneのアップデートでは、これまでの路線を引き継ぐハイエンドのiPhone 5sに加え、ミドルレンジのiPhone 5cが新たに登場した。iPadは、9.7インチモデルがiPad Airとして薄型軽量化が進められ、7.9インチモデルのiPad miniはRetinaディスプレイを搭載した。新たなデザインで登場したiOS 7も、急速にiOSデバイスのユーザーへと広がっている。 またMacは、超低消費電力を実現するHasw

    「7」「390.53」「100万」--3つの数字で振り返る2013年のアップル(前編)
    tshimuran
    tshimuran 2014/01/08
    「iOS 7のデザインが再設計され、これまでのiOSユーザーが戸惑うことなく、モダンで機能的な新しいユーザーインターフェースを実現した。簡単に言うと、単なるフラットではなく、レイヤー構造でシステムとアプリのイン
  • ドコモ・ドットコムが振り返る2013年のモバイル市場--LINEの影響、ドコモのiPhone

    2013年もいよいよ終わりに近づいた。この1年を振り返ってみると、移り変わりの早いモバイル業界らしく、さまざまな動きが見られたように感じる。その中でも、ドコモ・ドットコム的には以下の点がより目立った動きに感じられた。 1.LINEの爆発的な普及とその影響によるモバイル利用の変化 2.ネイティブアプリゲームの利用加速と、ソーシャルゲームの停滞 3.ゲームアプリ市場における、大手ゲーム会社の寡占 4.ドコモのiPhone発売開始により、全キャリアからiPhone購入が可能に 上記の点について、以下見解を述べてみたいと思う。まずLINEについてだが、2012年においても既に爆発的に普及していたものの、LINE関連のゲームなどは更に利用の広がりを見せており、LINEブランド全体としてとどまるところを知らない様相を見せている。 弊社がGoogle Playのランキングを独自集計している内容を基に、G

    tshimuran
    tshimuran 2013/12/27
    「アプリ中心のコンテンツ利用傾向であること、キャリアマーケットにアクセスしにくいため、有料Webサービスを利用しにくい面があること、音楽コンテンツはiTunesが主流であることなど、従来のモバイルコンテンツ利用と
  • 「Mac Pro」のリリース、China MobileでiPhoneを販売へ--松村太郎のApple一気読み

    12月16日~12月22日のAppleに関連するCNET Japan/ZDNet Japanのニュースをまとめた「今週のApple一気読み」。 今週はクリスマスということで、サンフランシスコ周辺はショッピングや買い出しの人々が目立つ。CNETで配信されるニュースも、Appleに限らず1年のまとめや2014年に関係する記事が増えている。そんな中Appleは、年内に発表することをアナウンスしていたMac Proの受注をスタートさせ、2013年中に発売するという「公約」を果たしている。 円筒形のハイエンドデスクトップコンピュータ。このデザインを前衛的と呼ばずなんと言うべきだろうか。CNET Japanで先週反響があったApple関連の記事に、Apple IからiPad Airまでを振り返る写真記事が掲載されていた。元の米CNETの記事は「Appleは鋭さを失ったのか?」という命題に答えている。

    「Mac Pro」のリリース、China MobileでiPhoneを販売へ--松村太郎のApple一気読み
    tshimuran
    tshimuran 2013/12/26
    「12月22日に、Appleのウェブサイトで2014年1月17日からChina MobileでiPhoneを販売するとのプレスリリースを発表している。これによって、2014年以降のiPhone販売がどのように変化するか、その数字に注目したい」
  • アップル、新型「Mac Pro」を発売

    Appleの新しい「Mac Pro」はエントリーレベルの構成でも3000ドルで、決してばかにできる金額ではない。しかし、さらなるスペックを求めると価格は急上昇し、最もハイエンドの構成では9600ドルにもなる。 光沢のあるブラックで円筒形になったAppleの個性的なMac Proは、米国時間12月19日に発売された。Appleは、新型よりはるかに大きく、今ではかなり古くなった旧型のMac Proを置き換えるこの新製品について、1年以上前から顧客の期待を煽ってきた。Mac Proは、高い処理能力が必要なコンピューティング作業を行うユーザー向けの製品で、そうした作業の筆頭は動画編集だ。コンピューティング性能が上がると、編集者は新しいエフェクトを追加したり、あるシーンについてより多くの見た目を試したり、未完成の動画をより早く共有したりすることができる。 新型Mac Proの基モデルは、Intel

    アップル、新型「Mac Pro」を発売
    tshimuran
    tshimuran 2013/12/26
    「基本モデルは、Intelの3.7GHzの「Xeon E5」クアッドコアプロセッサ、12Gバイトで1866MHzのDDR3 ECCメモリ、各2GバイトのVRAMを搭載するAMDの「FirePro D300」デュアルグラフィックスチップ、256GバイトのSSD(PCI Expressバス経由)を備る」
  • アップルCEO、「新たなカテゴリの製品」について語る--自社の構築スキルに自信

    今後数カ月から2014年にかけてAppleが発売する製品について少しでも知りたい人は、同社の最高経営責任者(CEO)であるTim Cook氏が米国時間10月28日に行った発言に具体性を求めない方がいい。 Cook氏は4月に、Appleの顧客と株主が2013年秋から2014年にかけて「エキサイティングな新製品」を目にすることになると述べていたが、2013年度第4四半期決算(9月28日締め)に関する28日の電話会見でも、この言葉は守っていると語った。 新しい製品カテゴリについてアナリストから質問を受けたCook氏は、Appleの能力の広さを漠然と示した。 Cook氏は、「ハードウェアからソフトウェアやサービス、さらにはアプリケーションの素晴らしいエコシステムまで、Appleが備えているスキルを見れば、これらは極めてユニークなものだ」と述べた。「われわれは当然ながら、当社のスキルを用いて、現在参

    アップルCEO、「新たなカテゴリの製品」について語る--自社の構築スキルに自信
    tshimuran
    tshimuran 2013/12/25
    iPhoneを発売する前は反対のことが言われた。「Cook氏は「われわれは当然ながら、当社のスキルを用いて、現在参入していない分野を示すカテゴリに属する素晴らしい製品群を他にも構築できると考えている」」
  • SIMフリーiPhoneはお得?--フリーダムを考える

    まず、SIMフリー版を使う上で、注意したい点を記載しておく。今回、アップルから国内で売り出されたSIMフリー版のiPhone 5s/5cは、国内の3キャリアに納めているものと同等の仕様で、iPhone 5sが「モデルA1453」、iPhone 5cが「モデルA1456」となる。つまり、ソフトバンクモバイル、KDDI、NTTドコモで問題なく使える可能性が高い。また、イー・モバイルの1.7GHz帯のLTE網も含まれるので、契約やSIMサイズにもよるが仕様としてはイー・モバイルのSIMでも使えることになる。 それに加え、必要なプランやオプション契約する必要がある。ドコモであればXiプラン契約にする必要があり、プロバイダは「mopera U スタンダード」でよいが、auではLTEプランにプロバイダとして「LTE NET for DATA」が必要になる。 ソフトバンクモバイルのSIMについては、ネッ

    SIMフリーiPhoneはお得?--フリーダムを考える
    tshimuran
    tshimuran 2013/12/25
    「今後2年使用した場合、金額の差はiPhone 1台分と大きく異なる。もし、SIMフリー版に利があるとすれば、海外での利用が多く、現地SIMを使って7万円ほど得をする場合くらいだろうか」